トップページconv
988コメント318KB

新      人       教      育

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001珍人NGNG
バイトの入れ替えが多いこの時期

なんか新人に言いたい事は?
0822ageNGNG
あげまくり
0823いい気分さんNGNG
教育係みたいな女の先輩、もっとはっきり喋って欲しい
コッチは初めてのことで用語だって知らないんだから。
指示が聴こえなくてききかえすとキレ気味になるし
こ わ い ん で す よ
0824820NGNG
>>821
勝手にやるからこっちも困るのよ。
ピークが過ぎて、さぁ品出しやろうか。誰が何やる?
って1人に話したら、そいつがいない。
BRに行ったらドリンクやってた。
「品出しする時は一声かけて下さい」
「あ、ハイ、すいません」
って軽く注意した。

そんでBRから出てきたと思ったら
在庫を積んだカートを押して出てくんの。
しかもまた黙って品出し始めてんの。

( ;´∀`)さっきのスイマセンは何だったのよ・・・

最近は「ドリンク補充してきまーす」「カップメンやりまーす」とか言うんだけど、
言うのがBRに入る直前とか店内に在庫を運んだ後なんだよね・・・
0825いい気分さんNGNG
ていうかオマエラ、自分たちが仕事できるの自慢して新人にデムパな怒りぶつけてんじゃねー!
新人だって教えてもらってねーことはできねーんだ!!自分が考えてることがそのまま出来るなんてボダかよ!!
できないことは教えてもらってない事!!
新人が理解できていないことはオマエラがちゃんと教えてないことといっしょだ!!
オマエラが新人がダメだということはオマエラがダメなんだ!!能力足りないんだよ!!
0826いい気分さんNGNG
セブンに入って4ヶ月目です。
入ったばかりのころにレジでポカリ入れ忘れて店にクレームの電話がきた時に
俺の教育してくれてた先輩が「俺もこのレジ使ってたからたぶん俺のミスだよ」って
かばってくれました。
わからない事だらけで不安だったのであの時は本気で涙でそうでした、、、。
それから今までになく仕事覚えたる!って気になりました。
ありがとう先輩、、、。
0827いい気分さんNGNG
新人教育か・・・。やったことねえなあ。
0828いい気分さんNGNG
スレ違いだったらごめんね。
男の人って自分より年下の女には新人教育しにくいもの?なんかね、教えてくれる人があたしの顔見て話してくれないの。
視線合わせようとするとソラサレマス。ヘコみます。高校生の子もそうだし。ちゃんと顔見てくんなきゃ悲しいよ。よほど不細工なんだろぅか。。ウワァァァァン
0829いい気分さんNGNG
店長さん達頑張って下さい。
とりあえず3ヶ月で新人を使えるようにしてください。
かってなようですが、1年経っても使えん奴が多すぎます。
正直邪魔です。

愚痴ですた。
0830いい気分さんNGNG
>>828
容姿による・・・
顔見ると惚れちゃ慰そうとか
0831いい気分さんNGNG
830さんありがとぅ。
多分自分が派手目で周りのみんなが割と地味なんではなしにくいのもあるかもしれません。
しかもまだ高1で教えてくれる先輩はずーっと年上だし。○里○ーソンのみなさん、あたしと仲良くして下さい。一人で浮いてサミシイです。。。
0832いい気分さんNGNG
>>828
化粧してるかわからないけど、もし化粧してたら
それが間違った方向になってて、まともに顔見ると
笑っちゃうから見ない様にしてるとか。
ごめん、煽ってるわけじゃないけど昔そういう子がいたんです。
0833いい気分さんNGNG
>>831
女性の先輩は居ないんですか?
やっぱ女1と男複数はきついかも
0834いい気分さんNGNG
中里?
0835いい気分さんNGNG
>>825
釣りですか?真性デムパですか?
ハッキリしてください。
0836いい気分さんNGNG
828です。皆さんレスありがとぅございます。
化粧はもちろんしてるけどヤマンバとかでも不快になるでもないです。彼氏も化粧変じゃないよって言ってくれるし。
女の先輩はたくさんいるけど、あたしが入る5時に帰ってしまうんです。だから男の人に混じってます。。。
早く共通の話題で盛り上がりたいナ。
ちなみに中里ではありませんっっ。
0837いい気分さんNGNG
>>828
私の所も夕方シフトは男の人が多いんだけど
教えられる時はそんな感じでしたよ。
2〜3ヶ月たって慣れてきたら雑談も
するようになりました。。
0838いい気分さんNGNG
>>836
最初のうちはそんなに盛り上がるほど楽しい話してる
余裕ないんじゃ?仕事覚えるのがよっぽど早いなら
別だけど。うちの店長が言ってたけど、馴れない子とは
そこそこ話しはしてもいいけど、話してばっかりだと
馴れない子が間違える元になるってね。
0839いい気分さんNGNG
コンビニでバイト始めました
入って半月なのに店の人が次から次へと辞めて行きます
私は深夜帯なのですが同じシフトでなぜか私が一番古い人になりました
今までウチの店に勤めた人で店長がいる時間帯に絡んでいる人でいちばん長い人は
半年ちょっとが最長記録だそうです
仕事を覚えたいので辞めたくないのですが店長の顔を見ると殺意が沸きます
やる気がなくなって辞めたいというのは今まで経験した仕事でもたまにありましたが
仕事に対してはやる気満々だけど、これ以上続けたら近い将来に店長を半殺しに
しそうで辞めたいと言うのを始めて体験しました
0840濡れ衣 tcns003.zaq.ne.jp ◆ICHIROZ6 NGNG
>>839
店長がDQN?
0841いい気分さんNGNG
>>758
わろたよ・・
0842いい気分さんNGNG
>>828
なんかわかるよー
私も同じような立場にいる人間なんだけど、男の先輩が私以外の(男)人といると
明らかにリラックスしてるというか、私はオキャクサン扱い…入って一ヶ月弱です
まぁそのうち慣れるだろーと思ってこちらから特に何かはたらきかけるようなことは
しないつもりです こっちは新人だし
0843いい気分さんNGNG
>>842
其れは君が可愛いからだYO!
二人きりになったら速攻で仕事終わらせて話しかけてくる罠

っていうか俺はそうしてたYO
0844いい気分さんNGNG
>>843
ワケあってうちのバックルームはかなりだだっぴろいんですけど、
仕事終わったあとはその広い部屋に二人がポツーン 会話弾まなくてマズー
なかなかそんなぬくぬくした雰囲気ではありませんー
まっそのうち仲良くなれる…かな
0845いい気分さんNGNG
やり方本当に理解してない(その人が処理した仕事が
ちゃんと出来てない)からもう一度説明しようとしてる
のに、分かってない奴に限って「分かってます!」って
言うのはなぜ?プライド高い人だと、間違ってても
教えにくいよ。別に注意してやろうなんて気持ちで言ってる
わけじゃないのに。
0846843NGNG
>>844
俺的には新人が来たら気を遣って話題振るもんだと思うYO
その先輩は気配りの出来ないヤシか対人恐怖症
もしくは疲れてると見た
こっちから話しかけてみるのもありかも
0847いい気分さんNGNG
つーか、おまえムスっとした顔やめれ(つд`)<バイトの女
ちょっとは愛想のある顔したら、すぐ話しかけてやってもいいだけど
な。。
楽しくやろうよ・・・
0848いい気分さんNGNG
強迫観念にとらわれた店長って、一緒にいてキツい。
雑誌の陳列をする様は、まるで、才能のない美大生。
貴様は、商売じゃなくて陳列の美を追究してやがるのか?

オーナーに良く思われたいという気持ちも滲み出ていて、
見ていて哀れ。

それと、店に不細工な嫁を連れてくるのやめてくれ。
言葉失うだろうが・・。

それと、予約件数トップだって、コンビニごときで自慢するのやめれ。
みんな、ここ以外の生活を持って暮らしてるんだから、
あんたみたいに、コンビニだけ、というのとは違うんだよ。
しかし、予約の半分親戚だって暴露したのはワロタ。
0849いい気分さんNGNG
ローソン(深夜)始めてそろそろ一ヶ月、先輩たちも気さくな人でいいのですが
僕がそろそろ仕事ができるようになったためか深夜、先輩は爆睡。そのとき客も
多く、雑誌、チルドの品が到着。バック呼び出し連打する俺、起きてこない先輩
あまりの多さに半泣きになりながら何とか終了。殺していいですか?
0850いい気分さんNGNG
殺していいですよ。
0851いい気分さんNGNG
>>849
その先輩気さくなのかもしれんが、いい人なのか?
調子いい奴に利用されてるとしか思えんが。
0852いい気分さんNGNG
>>847こういう書き込みみると少なからずドキっとする私
0853いい気分さんNGNG
>>849こういう書き込みみると少なからずドキっとする私
0854いい気分さんNGNG
>>848こういう書き込みみると少なからずドキっとする私
0855いい気分さんNGNG
>>848こういう書き込みみると少なからずドキっとする私
0856いい気分さんNGNG
>>848こういう書き込みみると少なからずドキっとする私



0857いい気分さんNGNG














0858いい気分さんNGNG
ローソン(深夜)始めてそろそろ一ヶ月、先輩たちも気さくな人でいいのですが
僕がそろそろ仕事ができるようになったためか深夜、先輩は爆睡。そのとき客も
多く、雑誌、チルドの品が到着。バック呼び出し連打する俺、起きてこない先輩
あまりの多さに半泣きになりながら何とか終了。殺していいですか?
0859いい気分さんNGNG
>>858こういう書き込みみると少なからずドキっとする私






0860いい気分さんNGNG
ローソン(深夜)始めてそろそろ一ヶ月、先輩たちも気さくな人でいいのですが
僕がそろそろ仕事ができるようになったためか深夜、僕は爆睡。そのとき客も
多く、雑誌、チルドの品が到着。バック呼び出し連打する先輩、起きない僕
あまりの多さに半泣きになりながら何とか終了。殺されていいですか?
0861いい気分さんNGNG
新人の俺になんか質問ある?
0862いい気分さんNGNG
>>861
いつやめるの??
0863いい気分さんNGNG
>>862
ワラタ
0864深夜1号 ◆KKKK5uEE NGNG
俺、嫌な先輩になる自信タップリ。
新人来るとまず睨む。仕事中は無駄口無し。過不足出すと自ら説教。
中途半端な仕事すると何回でもやり直しさせるし、残業もさせる。
俺と組んだ9割の人間は半年もたずに辞めたが
残りの1割は各時間帯のエースとして仕事をこなしている。

…というのは過去の話で今は気さくないい人を演じてます。
窓掃除を3回やり直させたあの頃が懐かしい。
0865いい気分さんNGNG
>>864
窓掃除3回は鬼やで・・
人間に戻れてよかったね・・
0866いい気分さんNGNG
誰か作るとは思ったが、虐殺シューティングゲームとかではなく、
ほのぼのアドベンチャーゲームで来るとは意外だった。。。
エンディングのタマちゃんとの別れは泣けた。。。

「タマちゃんの海までの脱出ゲーム作ってみたよ part4」
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1026398298/l50

人人人  人人
         ___
       /      ヽ   人人人  
     /         ヽ 
人人  /       ●   ● 、       
   /               v l 人人人
  /             , 、_ _人_ノヾ 
人人             ノ 人人
             川川
    人人人 人人     
0867いい気分さんNGNG
>>864そういえば初めてバイトしたときそんな感じの厳しい先輩だった
こっちも意地になって無駄に丁寧に仕事してた つっこまれるのがむかつくから。
その店は基本的には店員みんなフレンドリーな雰囲気だったんだけど
自分達のときだけすごい殺伐としてた なつかすぃ
0868いい気分さんNGNG
いや、タバコの種類を全部覚えろとはいわないよ。
ただ、さっきも同じタバコ出してだでしょうが。
思わず、覚えようね…とあきれながら素でいっちゃったよ。
や、わかるんだけどね。気持ちは。
0869いい気分さんNGNG
タバコは鬼門です
いつすぐ出せるようになるのか…ハァ
0870いい気分さんNGNG
さあ、深夜エース級の二人が辞めて
俺と2日程度入ってる大学生だけになるんだが

どうも店長は中国人とマレーシア人を雇ったらしい
「日本語は通じるからとりあえず問題無い」と
うまくコミュニケ取れる自信無いです

もうだめぼ
0871いい気分さんNGNG
その中国人は必ず「〜アルヨ?」とエセ中国人風に喋る店長の弟だと思うに1万モナー(稾
0872いい気分さんNGNG
研修のとき、深夜で応募したが研修は昼で一つ年上の女の人に教えてもらった。
パンを並べていると
「そんなに雑にしないの!(笑顔)」って言われちゃった。
0873いい気分さんNGNG
>>870
やっぱり都心の店?
0874いい気分さんNGNG
>>872




     恋のヨカーン




0875いい気分さんNGNG
>>871
アルヨなんて話す中国人あんまり見ないよ
アルノコトヨならけっこういるW
0876いい気分さんNGNG
たばこは、番号でいわれるとちょっと探しちゃう、
メー柄いわれればすぐ出せるのに・・・
でも、マイルド!とか言われると、マイルドセブンか・・・
と、おもいつつ、キャビンですか?と言うようにしてる
0877いい気分さんNGNG
新人が使えないからっておれのせいになっておれが怒られたよ〜。
かんべんしてよもう。新人なんだからできないのは仕方ないでしょ。
おれにあたるのはやめてよまたく。
0878いい気分さんNGNG
今日の新人くんまったく袋つめ入ってくれないのさ。
新人くんと入ると疲れるねぇ。
0879いい気分さんNGNG
>>878
新人なんですけど、どの袋を選べば良いのか、まだ躊躇する事がある
んですよね、出足遅れてるうちに袋出されちゃって
袋詰めしてる所に、横から入るのも、なんか躊躇して
気をつけまーす。
0880いい気分さんNGNG
>>873
23区外
0881いい気分さんNGNG
>>879
ちょっと迷ったら大きめの袋を使うといいよ。小さい袋につめるのも、入れ替えるのもめんどうなので迷ったら大きめを。
最初はどんどん袋つめ入ってくれていいよ。だんだん自分でこういうときは入らなくても大丈夫とかわかってくるから。
うちの新人くん2人は1人はよく入ってくれてもうひとりはほとんど入ってくれないけど。
0882いい気分さんNGNG
「雑誌の名前を覚えたいから雑誌整理やってきます!」と言って
30分以上雑誌整理してた新人がいた。

雑誌の名前なんて覚えてもしょうがないのに〜。
表紙見てどのジャンルか判別できればそれでいいじゃん。

0883いい気分さんNGNG
>>882
楽な仕事がしたいんだろな
0884いい気分さんNGNG
使える新人と使えない新人がいるからねぇ。
そういう新人を見るとそろそろ2年になるおれはけっこう仕事できるんだなぁと思う。
こんど使えない新人といっしょだ。鬱
0885いい気分さんNGNG
仕事ができる人はコンビニを避けますね。近ごろ。
0886いい気分さんNGNG
コンビニの面接って何を聞いてるの?と疑問に思う時がある。
使えない新人が来た時はね。

ワシの時は「夜勤はキツイぞ」ってかなり念を押された事しか
記憶にないのだが…。
0887いい気分さんNGNG
使える新人と言うか物覚えが早い新人とそうでない新人の差は例えば在庫や商品を
細かい数字で憶えようとするのか大雑把なカテゴリーや箱数などの
イメージで把握しようとしているかの違いだと思う。
圧倒的に後者のほうが物覚えが速い。
0888いい気分さんNGNG
使えない新人でも、3ヶ月とか半年後には頼りになるヤシもいる。
いつまでたっても、相変わらずなのもいる。
0889いい気分さんNGNG
それはそうだ。
自分も始めはけっこうつかえないって思われてたと思う。
今じゃけっこう、(ランクとかないからわかんないけどね)だと思う。
マックはランクとかあるらしいね。
0890いい気分さんNGNG
漏れは初めからかなり使える新人でした
1ヶ月経った現在(工2)
社員並に毎日シフト入ってるし発注までしてる
0891いい気分さんNGNG
>>890
うちはバイトは発注やってないなぁ。
そういうのはパートさんで。
ちなみに890さん時給いくら?
0892いい気分さんNGNG
>>890
1ヶ月で一人前?んなわけねぇだろ。
発注任されたって一人前とは限らんぞ。
0893いい気分さんNGNG
>>890
>漏れは初めからかなり使える新人でした
意味はよく分からんが とにかくすごい自信だ!!
と言って見るテスト。
0894いい気分さんNGNG
言ってみるテストってちょっと懐かしい(・∀・)!
0895いい気分さんNGNG
ラーメン茶漬けだよ、多分
0896いい気分さんNGNG
ぬあああああ、↑は無視して
0897いい気分さんNGNG
( ´,_ゝ`) プッ
0898いい気分さんNGNG
レジに立ってることも仕事のうちじゃあ〜〜〜ヴォケーー!!
センター便来てるのに雑誌整理に行くな!
やる事が無くなるとすぐに羽ボウキ持つな!
その割にはレジまわりの補充も満足にできてねェじゃねェか!

しかも俺より責任者番号が早い罠。

0899おでん@魔神NGNG
だああーーーーーーーーお前ら時間客数30人なのにどうして!
補充:してない
棚掃除:してない
床掃除:明らかに手抜き。
おでん:油抜きしてから補充しろ
ウォクイン:お前は何故1リッターのお茶の後ろから500mlの商品を補充してんだ
レジ:本当にこのスロットメダルが500円玉に見えたんだな?まあいい。袋入れをしていた君も君だ。
     穴が開いていたから50円玉だった?穴?あ?

ってまあこんな新人とサボリ店員でユニット組まざるを得ないのが問題なのか・・・
0900いい気分さんNGNG
>>899
オリコンチャートでいう圏外ってやつですな。
左ページとは言わないまでも、右ページに来れるように鍛え上げなさいw

ついでに900ゲトー
0901いい気分さんNGNG
>>898
ウチにもいる,そうゆうヤシ。
まじで氏んでほしい。つーか,きのうなんか殺意すらおぼえた。
でも本人,仕事きびきびやってると思ってる罠。
0902いい気分さんNGNG
>>898

自分がレジに立ってるだけなのが相方に対して申し訳なくて
雑誌整理に行くならまだ望みはあると思うけど。

でも、君がレジにいてくれるから相方も他の雑用ができるんだよ。
レジにいるのはサボってるわけじゃないと思うぞ。


ワシの経験上では、社会人経験者って意外と使えないのが多い。
仕事教えても変なプライドを持ってるし、他のバイトの仕事を
見てないからいつまで経っても応用ができない。

ワシがデイリーをやって、相方にレジ番をさせてたことがあったのだが、
お客がいなくなったのを見て彼は雑誌整理を始めた。
ここまでは良いのだが、その後、客がレジに来ても戻ってくる気配がなく、
結局俺がレジを打たなきゃいけなかった時はつらかったな〜。


学生バイトの感覚…「早く仕事やってたくさん休む」
社会人経験者の感覚…「のんびり仕事してとにかく時間を潰したい」

のように多少、仕事に対する意識が違うのかな、って思ったりしますね。
0903いい気分さんNGNG
>>902
僕の経験上では、社会人経験者って、客あしらいだけはうまいって人が
多いですね。
で、あとの仕事は全然上達しないと言うか、上達する気がないみたいで。
しかも、お金やサービスの手続きに関して無茶苦茶アバウトな人が多いです。
これが一番困る事ですね。
「そんなのはまあいいんじゃないですか」って平気で答えて来ます。
まあ、副業として始める人に多いことですけど。
0904いい気分さんNGNG
>>902
それすごいわかる。社会人経験者って変なプライド持ってるよね。
段ボールの片付けとか平気で「お願い」してくるしね。
お前,年上かもしれんけどここでは後輩だろうが,ゴルァァァァァ!
こっちがセンター便の品出ししてんのにお客ほったらかしてネコ缶フェイスアップって
どうゆうことじゃ,ゴルァァァァァ!
もう半年以上たつのに宅配便の受付けもまともにできないってなんでじゃぁぁぁ!

はあ,もうこいつと一緒のシフトはいやだ。
別のバイトに変わろうかな。
0905いい気分さんNGNG
新人が使えないのは当たり前だと思うんだが・・・
レジを任せて、他の仕事をしたいなら、新人に「レジ任せた」と、
一言いっていけばいいのだし。
宅急便の受付が出来ない奴は逝って良しだと思うがw

それと社会人経験者をひとくくりにするのは、やめた方が良いと思う。
0906いい気分さんNGNG
>>905
>新人が使えないのは当たり前だと思うんだが・・・

ここで愚痴を書くのぐらい許してやれよ
0907いい気分さんNGNG
「レジを任せた」と云うとレジで突っ立てるだけ。
で、カウンター周りの整理をやらせると客をシカトする。
もうやだ
0908いい気分さんNGNG
>>905
社会人経験者をひとくくりにしてる人としてない人がいるのに、
ひとくくりにするのはやめた方が良いと思う。
0909いい気分さんNGNG
>>906
ゴメソ、お呼びじゃなかっな。
でもさ、>>907-908みたいな反論してくるから、漏れが煽ったレス番
の人は、人間として明らかに(ゲフン、ゲフン

このスレ、もう見るのやめとくW
09107-11NGNG
自分の所にも入って半年経つけど、なかなか上達しない人おるよ。
言われた事しかやらない・・・というより覚えが悪いのかな?
こないだは、掃除のやり方が悪くて、掃除やり直しさせられてた・・・。
0911いい気分さんNGNG
黒髪だろうが進学校に通ってようがあんまり関係ないんだな。
進学校に通ってるヤツは真面目というのは漏れの偏見だったようです。
0912いい気分さんNGNG
全てとは言わないけど、本職持ってて副業でバイトしてる
人は、変なプライド持ってて扱いづらい人が多いです。
分からない事があっても、聞かないで適当に間違えて
やっちゃうし。教えようとしても「知ってるよ」って言うし。
ダンボール片づけたり面倒な仕事は知らん振り。
でもたまーにすごく気がきき頑張る人もいますね。ごく
まれですが。
0913いい気分さんNGNG
913
0914いい気分さんNGNG
>>912

ごく稀ですか〜?

っていうか本業持っててコンビニで副業してること自体
ちょっとやばそうな雰囲気ですね。

不況の影響ってすごいな。
0915898NGNG
>902

>でも、君がレジにいてくれるから相方も他の雑用ができるんだよ。
>レジにいるのはサボってるわけじゃないと思うぞ。

ホントに同でもいい仕事を雑にやってくれます。
黙ってレジに立っててホスイ。(それでも客が来ても気配に気づかないのが当たり前だが)

いやね、仕事の順番ってあると思うんですよ。
まずレジまわりをばっちりにして接客に問題が起きないようにしてから
フェイスアップにまわるなら俺は何にも言わないんですが。

奴の仕事は
1、フェイスアップ
2、羽ボウキ
3、接客
4、他の仕事はできない。

なので、俺がその他レジ点検なり掃除なり品出しなりしなくちゃならないんです。
だから折れがレジ点検してレジ休止中にしてもやつは『フェイスアップ』
掃除してても『フェイスアップ』ファーストフードが無くなっても『フェイスアップ』
もちろんその時に接客なり補充なりするのは俺ですよ。
おまけに品出しさせても新しいのを前に入れるという体たらく。

今日も廃棄してる時びっくらこきました。
店長もMGも誰も何も突っ込まないんだろうか。
突っ込んでも覚えないんだろうか。

女学生ですがぶっころでよろしいですか?
0916いい気分さんNGNG
新人でまずはファーストフードなくなったら持ってくるか、持ってくるか聞くぐらいしてくれる人はいいね。
自分ひとりだと忘れたりあるので新人さんが気が付いて持ってきてくれると○。
なくなろうが、レジ混もうが品だし、などはいやよ。
0917902NGNG
フェイスアップも大切な仕事だと思うが、店員の仕事は
まずレジが第一だよね。

ワシが新人の時は「(夜勤は)常に○○(ex.品出し、掃除、
休憩etc.)兼レジだからね。」と教えられたもんだけどな。
接客が第一だと。もちろん、掃除中は手を洗ってから接客するよ。

0918902NGNG
>916

店内の現在の雰囲気を察してほしいな、と思う時が確かにある。

客がたくさんいる時とか宅急便を頼む人が来てるのに掃除に行ったり、
品出しに行ったり。

レジが混雑してきた時はレジにいる奴がヘルプを呼ばなきゃいけないのかな?
別にどっちが呼ぶべきと言うわけじゃないが、呼ばれなくても率先してもう一方の
レジを開けてほしいな。
0919いい気分さんNGNG
変な集中力がある奴より、集中力がない奴の方がいろんな事に
気がついて実は使えるって噂を昔、先輩から聞いた事ありますが。
0920いい気分さんNGNG
>>919
ちょっと納得w
0921いい気分さんNGNG
レジが混んできて、品出しとかに夢中になっている
相方を大声で呼ぶのは結構恥ずかしい。
察しろよ、って感じがする。
まあ最初にお客さんありき、ってのがコンビニの基本だと思う。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。