トップページconv
988コメント318KB

新      人       教      育

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001珍人NGNG
バイトの入れ替えが多いこの時期

なんか新人に言いたい事は?
0403いい気分さんNGNG
>402
どれだけ年が離れてるのか判らないけど、
年が近いならタメ語で話しかけられるかもね。
でも無礼な奴等だね…。私も年下からのタメ語って嫌いだ。
その無礼な一部を除いては敬語で話してくれるなら
親しくなるまであんまり丁寧過ぎないくらいの口調で
話せばよいのでは?んで、徐々に会話にタメ語を入れる。
逆に堅すぎる敬語は相手に壁を作るからお勧めしない。
やっぱり年下と言っても先輩は先輩だからね、辛いが
彼等のプライドを大切にした方がいいと思う。
無礼な一部は脳内あぼーんで乗りきろう!
0404名無し。NGNG
>>402
常識として、年上年下関係なしに先に入った者に対しては敬語を使います。
俺も年下の先輩バイトに『これってどうやるの?』って聞いたら社員に怒られた
んで・・・。
0405セブン娘NGNG
同意です。
先に入ってた人が先輩、年下でも先輩!!
私は年下の子にも敬語ってか丁寧語で話かけてます。

ってか後輩にも普通にタメ語は使わない。
「○○やってもらえますか???」って。
きっと「○○やってくれる?」くらいでいいんだろうけど。
0406いい気分さんNGNG
>>404
禿同
ただ、昼のパートさんとはためでフレンドリーにしとります。
敬語はいやだとさ。
0407いい気分さんNGNG
でも日本の敬語文化ってほんとにくだらないと思わない。
一応従わないと仕事にならないからそうしてるけどつくづく思う。
何でこんなことにこだわる人がいるんだろうって。
0408いい気分さんNGNG
胸に手を当てて、自分の言っている事の意味をよーく考えて見れ。
0409いい気分さんNGNG
>>408
407じゃないけど、何が言いたいの?
0410えぇ気分NGNG
俺、コンビニバイト始めた時、その先輩が同年代だと分ったら
即敬語止めてタメ口で喋ってたな、、ソイツは今でも敬語で話しかけて
来るけど、、この場合俺はかなぁ〜り失礼なのかな?
しかし、今更敬語に直せと言われても無駄だぞ!もぉ、慣れちまったから
0411いい気分さんNGNG
会社の社員ならまだしも、バイトで年下に敬語?
笑わせてくれるよな。
じゃあ、コンビニから1歩でたらどうなるんだ?
急に立場が逆転か?不自然すぎないか、そんなの。
礼儀のある奴ならタメ語なんて使えないだろ。
0412 NGNG
>>407は日本語をもっと勉強しろ
0413いい気分さんNGNG
>>412
はぁ。
もっと詳しく言っていただけませんでしょうでございますでしょうか。
0414いい気分さんNGNG
コンビニバイト処女のヤツが入って来て、元居たバイトが年下だったら
敬語使うカモね。仕事では「先輩」だから。俺は使わないけど。>411

敬語文化(?)は日本だけじゃ無いのよ。そんなに日本の敬語は変?。
くだらねー言ってるけど丁寧語と尊敬語と謙譲語も使い分けできないんジャネーノ?>413
0415いい気分さんNGNG
>>407は自分は敬語を使わないくせに、後輩・目下のものに
敬語を使われないと切れるタイプ。
0416hisapNGNG
バイト体験談です
ぜひ見てください
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3545/
0417いい気分さんNGNG
>>415
とんでもない妄想君だね
どっちかっつうと逆なんだけど(w
0418いい気分さんNGNG
新人は5人に一人まともなら良し
0419いい気分さんNGNG
ジュースいれる冷蔵庫みたいなとこに入って、出られなくなっちゃって
凍死寸前になっちゃった奴っているの?
0420いい気分さんNGNG
>419
中からでもドアが開けられるようになってる。
最終手段は向こうでジュースを買おうとしてる客に
助けを求める。
0421いい気分さんNGNG
棚から這い出してくるってのはダメ?
0422いい気分さんNGNG
このスレいつも忘れた頃に上がってくるね
0423アルミニストップ ◆AlMiNixM NGNG
>>419
5度前後で凍死する事はできません
0424いい気分さん NGNG
今日新人が一時間遅れてきた。
彼はバイトの初日にも遅刻しているが、相変わらず
遅れてきてもなにくわぬ顔でやってくる。
せめて前のシフトの人にくらい一言謝ってほしいと
注意したがやる気のない返事(のように聞こえる。
本人の気持ちはどうだか知らないが)。
まだ入って間もないからレジ打ちが遅いのは仕方
ないとしても、もっと率先して仕事をこなして欲しい。
こっちがいそがしいのに横でボーっとしてばかりいる。
(本人は一生懸命なのかもしれないが)
早朝なので眠いのかもしれない。
人に仕事を教えるのがはじめてなのでどうやってこの
新人にやる気をださせるか悩んでいる。
どうしたらよいものか。
0425いい気分さんNGNG
わかるわかるわかる!!!
うちにもいるよぉ〜
遅刻はしないけど、やる気がないやつ!
もー入って、2ヶ月はたつのに、
今だお金のレジのうつのがわからないの!!
たとえば、一万と15円とかー
んで、こっちは忙しいのに、暇っすよねぇ〜
とか、仕事楽勝っすよーとか(激怒
うぜぇー!逝ってしまへ!
0426いい気分さんNGNG
血祭りにしてやれ
0427いい気分さんNGNG
使えない奴は、どんなに一所懸命教えても使えません。
ただ、仕事の仕方が解らないだけの奴もいるので、あれこれやらせてみた方がいいでしょう。
何日か経って相変わらずなら、本当に使えない奴です。
諦めて下さい。
0428いい気分さんNGNG
>>427
そういうことですな。とりあえず、あいさつダルそうにやるヤツ、何しに来たんだ?

自分の場合、始めのうちは些細なこと(フェイスアップとか)でも指示して
やってもらってますよ。何がどこにおいてあるのか覚えてもらう意味もあります。
教える時は丁寧に教えています。よく誉めます。
失敗しても責めるのではなく、フォローしてもう一度教えます。
あと、緊張してる場合には軽く世間話ね(お客さんのいない時ね)。
但し、遅刻しても悪気のない>>424の新人や
2ヶ月たってレジ打ちも満足に出来ない>>425の猿は別。
こういう緊張感皆無の人間には厳しくいきます。
0429いい気分さんNGNG
っていうか、首にしちゃっていいと思うよ。
こちらが苦労する価値が無いです。
だめな奴は、いつまで経ってもだめです。
0430いい気分さんNGNG
age
0431いい気分さんNGNG
今日バイト先の先輩の態度が悪かったからぶん殴ってやった
もうちょい分かりやすく教えろや、それにいっぺんにたくさんのことを教えるなボケが
0432いい気分さんNGNG
殴るなよ。
っていうかネタ?
普通そんなことありえない。
0433いい気分さんNGNG
431>>
客 殴る前に バイト辞めた方が 身のためだよ。
客なら訴えられてもしょうがない。
0434いい気分さんNGNG
>>431
こういう馬鹿新人はうちの店では真っ先にボコられます。
そして泣きながら帰って逝きます。
0435 NGNG
ウチの店長、新人に対して、全く優しくないんですよ。
信用と言うか、信頼を勝ち取らないと親しくならない(なれない)ので
それを一番初めに新人に教えてます。

・・・でも、どんどん辞めていく(ニガワラ!
0436いい気分さんNGNG
>>435
>信用と言うか、信頼を勝ち取らないと親しくならない(なれない)ので
そういう奴は気に入った奴をえこひいきするから気に入られなかった
人間は辞めてしまうのです。
上司としては最低ランクに属するでしょう。
0437いい気分さんNGNG
このスレの誕生と同じ日に深夜バイトを始め
来月で辞めるってのがなんか感慨深いな。

にしても夜勤は店側に搾取されすぎだ
一回1時間「休憩時間」なんていう実際は20分くらいの時間に1時間給料を削られるなんて
0438435NGNG
>436
そういうもんなのね。
ちなみに、当方半年勤務してますがまだ認められてない・・・
まあ、辞める気はないけど
0439いい気分さんNGNG
>ちなみに、当方半年勤務してますがまだ認められてない・・・
君がその店長に認められたい、って思えるなら頑張ってください。
でもたまには自分が何のために誰のために仕事してるのかって事も
考えたほうがいいと思うよ。
0440いい気分さん NGNG
お嬢が来たー!常連で「お嬢」って呼ばれてる子がいて、
アダ名スレにも書こうと思ってたら新人で入ってきたー!!
・・・魚血してる分にはまだよかったんだけど・・・常識っていうか世間知らずな子に
もの教えるのって疲れる・・・まだ「わかってるけどダルそうにする」奴の方が
ただムカつくだけで済むからいいとさえ思った・・・
コンビニは社会勉強「だけ」の場じゃありませんが・・・?
0441いい気分さんNGNG
>・・・魚血してる分にはまだよかったんだけど・

なんて読むんすか?
0442440NGNG
>441
ごめん、「ウォッチ」。行ってる他板でよく見るもんで使っちゃった。
見て楽しむというか、監視というか。
0443いい気分さんNGNG
嗚呼又しても新人が入ってくる
1週間で使えるようにしれ 、って言われてもな
0444いい気分さんNGNG
444ですー。
0445駅前711NGNG
やられた!
新人バイトに両替用のお札、5万もってかれちまったよ…
そのバイト、面接の時からおかしかったんだよなあ…
オーナー、何でもかんでも雇っちまうんだよ…
ずいぶん駆り絞め、本締めで足りないことがあったし…
もう給料も取りにこないけどそれ以上に持っていきやがった。
くそ!!
0446いい気分さんNGNG
>>445
警察行ったら?
履歴書の住所とか電話番号違ってればもう明らかでしょ。
っていうか電話した?
0447いい気分さんNGNG
>>446
>>445自身がやったんだろ(藁
0448いい気分さんNGNG
今度48歳の有名大学卒で、結構エリートな人が何故か夜勤で入ってくるんですけど、
どう接したらよいのやら。。まぁ一緒に働いてみなければ分からないけど、
あんまり接客に関わる仕事をやったことがないらしいです。
どう教育すればよいのやら。はぁ
0449いい気分さんNGNG
そういう人は変なプライド持ってるから、客商売には向かない人が多いです。
そこへその年齢、、、
ご愁傷様です。
0450いい気分さんNGNG
0451いい気分さん NGNG
仕事のやり方は当然教えるけど、一般常識まで教えなきゃいけないのは辛い…
0452いい気分さんNGNG
今度リーダークルーの人が入ってくるよー。
むしろ我らが新人扱いなのかな?
うーむー。
0453いい気分さんNGNG
>>448
トシいってる人でも、営業部の管理職だったりすると、本業を離れても
すごく(必要以上に)低姿勢な人が多いんだけどね。
営業職は、逆に若い人の方が変なプライド持ってて、本業を離れたら
途端に横柄になる人が多い。
でも接客経験の無いオッサンで、しかもエリート・・・
これはキツいねーご愁傷様です
0454あぼ〜んNGNG
あぼ〜ん
0455いい気分さんNGNG
10日ぶりにあがった
0456いい気分さんNGNG
>>454
「〜」じゃないだろ?
「ー」だよ。
時間も消してな!!
0457いい気分さんNGNG
454はかちゅ〜しゃ使い
0458いい気分さんNGNG
スレ違いかもしれませんが。

とんでもない新人がいます。
1年前に1ヶ月ぐらい入ってて、1度辞めてたんですが、また入ってきて。
これがまた、全然使えないんですよ。
最初は皆、親切に教えているのに、すぐ忘れる
(一番ひどい時は、「お弁当にお箸をつける」ということを3分で忘れる)。
または反論する(あるいは「店長が言ってたんですか!?」と問いただす)。
挙句の果てには、自分より年下(例えば教えてるのが高校生だったり)だと、
何故か威張る。
あまりにもひどいので、何度も店長を通じて叱ってもらってるんですけれど・・・。

実はこの人、前回やめた時も、他の店員とトラブルを起こしたんですよ。
で、辞める前後から精神を病んだみたいで、病院に通ってたり、薬を飲んでるとか。
店長も優しいもんで、無下にする事はできなかったらしくて。
今は、「だいぶ薬の量も減った」と、お母さんは喜んでるらしいんですけれど、
店は更生施設じゃないんですけれど。
これはホントに「新人教育」を逸脱してますよね。

とりあえず、新しい人が昼間、入る予定なので、
この人をきちんと教育しようと思います。
「おっとり」としたタイプらしいので、最初は苦労するかもしれませんが・・・。
0459いい気分さんNGNG
7−の社員教育、やってくれ、
成績だけで動く社員でなく、店の為に働く社員教育をやってくれ
今の社員は、店の為にやってない
0460いい気分さんNGNG
やってない人もいる、、、
が正解。
0461いい気分さんNGNG
9割そうだけどね。
0462いい気分さんNGNG
9割うそだけどね。
0463いい気分さんNGNG
( ゚ρ゚)ポケー・・・
昨日ね、今度入った新人様にアターヨ。
新人「辞めたいんですけど・・」
初対面の先輩アルバイト(me)に向かってそいつが放った第一声でした。
(;´Д`)ハァハァ・・・辞めれば〜
0464いい気分さんNGNG
うん、それでいいよ。
そんなのにかかわるだけ損。
0465 NGNG
 
0466いい気分さんNGNG
0467困った新人NGNG
199円のおつりを200円渡して「サービスですどうぞ」とかいうし
厳重注意するも「あとの客を優先するためにもこの方がいい、一円は自腹で出すから文句無いだろ」
となぜか強気でタメ語で言いやがる。
店長呆れてるし、俺は教育係にされてるし以降どうすれば・・・
0468いい気分さんNGNG
辞めたくなるように誘導しろ
0469いい気分さんNGNG
>>467
( ゚д゚)ポカーン
0470いい気分さんNGNG
修正してやる!
といって殴れ
0471いい気分さんNGNG
>>467
ちゃんと駄目な理由教えてあげれば?
0472いい気分さんNGNG
ちゃんと理由を言って、それでも駄目なら病めさせろ!
0473いい気分さんNGNG
だんだん辞める人が多くなる時期だな。
うちは3月いっぱいで辞める人が3人。
まだ新しく入る人1人も決まってない。
それにしても今時「時給応相談」って
なかなか無いと思いますよ、店長?
そりゃあ誰も応募しないよ。
俺も早く辞めたいな・・・。
0474いい気分さんNGNG
学校とかに通っていると、3月って区切りですよね。
大体仕事の出来る人はきちんと学校も行っていて、
逆に仕事が出来ないような人間に限って中退していたり・・・。
0475てんちょNGNG
ああ、そういえば俺って中退だ。
0476467NGNG
困った新人「その後」

二度目の勤務にて、「弁当買ってくれるお客様にはお箸を何膳つけるか聞いてくれ」
と教えたら
「何膳っておまえいつの人間だよ!何本でいいんだよ(なぜか爆笑している)」


・・・ああ、もうDQNだなと確定したよ。
0477いい気分さんNGNG
馬鹿もそこまで行くとすがすがしいな。国語の時間にエロ本読んでたんだろうな
まあ親が馬鹿だったんだろうから仕方が無いんだろうけど、こんな低脳ばっか
だから「コンビニ店員やってて恥ずかしくないの?」なんてスレまで立っちゃうん
だろうなー。大学生のオレまで客に馬鹿扱いされるのはゴメンだよ
0478いい気分さんNGNG
>>477
いや、あれは
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1003984932/
を立てた1が自分の露出趣味を叶えるだけの存在でしかないスレだから
そんなに取り合うことないと思うよ。
多くの人はちゃんとやってるんだから。
極一部のおかしな人の行動がこれでもかってくらいにアゲられるからすっかり
そんな雰囲気になってるけど、それでごまかされちゃいかん。
0479いい気分さんNGNG
自分は新人で明日、三日目の出勤です。
そこで教えて頂きたいのですが、
二日目にいきなり「廃棄しといてっ!」って言われたのですが
レジを廃棄を読み取る状態にするにはどうすればいいんでしょうか?
レジに触ったことが無いので・・・訳解かりませんでした。
隣の先輩にやってもらったのですが、速すぎて何を押したのか解かりません・・。
鍵を回して、10、入力、・・・って押したっぽいのですが・・・・
う〜ん・・・・どうやるのでしょう??
0480いい気分さんNGNG
>>479
FM勤務ですか?
内容を見るとそれっぽかったので。
まず、普通にお客様にレジ打ちするときの画面のまま、
カギを1つだけ右に動かすと(カギの挿してあるところに書いてあるのですが忘れた)、
レジにリストが出ます。
うち10番が「廃棄登録」なので、「10」と打ってから「入力ボタン」を押してください。
そうすると、普段のレジ打ちと同じような画面になりますが、
左上に青い反転で「廃棄登録」って出てます(必ず「廃棄登録」ってでてるか確認してくださいね)。
あとは、スキャンして、終わったら「客層(どれでも良い)」。
終わったら、カギを1つ左に戻すのを忘れないようにしてくださいね。
これで分かるといいのですが・・・。
0481いい気分さんNGNG
あたしは、コンビニでバイトを始めてから
1ヶ月くらい経ったぐらいに、仕事が終わって
帰ろうとしてたら店長に「あれやで〜。ちゃんと仕事せな
後から入ってきた人にこされて、シフとも減るで」と
言われました。しかも他のバイトの人達もいる前で。
自分的には、頑張っていたつもりでその時は泣きそうになった。
でも後から考えてみたら、全部仕事を覚えていないものもあったから
それでそんな事を言われたのかもと思った。
それでもそう言う事を言われてやっぱり2、3日は鬱だった。
でも、そのときその場にいた人とその話を聞いた人が
「そんなん気にせんとき〜」とか言って励ましてくれて。
その時、この人達のためにも一所懸命頑張ろうって思いました。

おかげ様で今は清算も教えてもらって出来るようになりました。
まだまだ完璧じゃないのでこれからも頑張りたいとおもいます〜。
あの時励ましてくれてありがとうって感じです。ほんとに。
長文ですいません。
0482いい気分さんNGNG
よしよし、いいこだね。
がんばれよ。
0483いい気分さんNGNG
今日からまた新人が入ってくるらしい
店長曰く「明日から来るバイト、コンビニ初めてらしいんで
お前、ちゃんと仕事全部教えといてね」
はぁ、なんか夕方では一番古株でのべ時間も一番長いし
深夜もやったことあるので一番経験値が高いってだけで
いつのまにか夕方の責任者になってるし
新人教育も全部任せっきりかよ
んなのに時給はかわらないし

新人教育自体は全然かまわないんだけど
かなりの高確率でDQNに当たるのが鬱
0484新宿2丁目店新人?NGNG
明日ローソンの面接行くんですけど。
茶髪ロン毛ですけどダイジョーブですか?
0485いい気分さんNGNG
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/997809468/
こちらでどうぞ
0486いい気分さんNGNG
>>483
今時の子はそんなんばかりだよ。
おつかれ〜。
0487483NGNG
>>486
自分も十分「今時の子」なんだけどねw
18だしね

入ってくる人、みな年上なんだけど
もっとちゃんとして欲しい・・・
とりあえず、バイト中は貴金属外そうよ
携帯も留守電(伝言モード)にしてさ
なんでそれくらいわかってくれないかな?

っつーか、店長!
18の大学1年の糞餓鬼に店任せんなw
0488いい気分さんNGNG
今からファミマの面接行ってくるぞゴルァ!
0489488NGNG
さっき面接行ってきたんですけど、びっくりしました。
店行ったらすぐ書類書かされて、あれ面接は?って感じで。
よく考えたら電話の最後に「ハンコ持ってきてね」
って言われてたんですよ。ということは、
電話の時点で採用決定してたってことですか…。
ちゃんと面接してから決めろよ…って思いましたね。
でもそのあとかなり店長と話が弾んじゃって、
いつのまにか、たなかまきこの話になってましたよ。
まぁなんしか早く仕事覚えて頑張ろうと思います。
0490いい気分さんNGNG
うちの店は経営者が適当すぎ。
バイトの子にトレーニング任せちゃって、それができる人ならいいけど、
どうしょうもない人と最初に組まされた子は、あとから何言っても無理。
廃棄持っていってもいいことだけしっかり覚えてたりとか。。。
自分の入った時間帯でやる仕事だけやってればいいって思ってる子多い。
だから、いつでもできる、カウンターの掃除とか、
商品の前出しとかもしようとしないし。
だから、3ヶ月くらいやってる子に、あれやっといて、とか頼んでも、
何ですかそれ?って聞かれること多い。は?知らないの?って思う。
ただレジ打ってればいいと思ってて、
客いないのにカウンターから出ないもんね
時間が空いてたら、動き回って、前出してって言ってもやらないし〜
バイト同士じゃどうしたってきつく注意できないから
基本的なことくらいしっかり教えてやれ!!っていつも思う。
いい態度で臨んでくる子には、見込みがあるし
気がついたらちゃんと教えたり注意したりはしてるけど。
0491いい気分さんNGNG
正直、夕方バイトにDQN率が高くて困ってる(TдT)
0492いい気分さんNGNG
前に違うチェーンでバイトしてたんだけど、前がぬる〜い
トコで、今は忙しい&仕事に結構厳しいところで。
同じ業種で何でこんなにも違うんだーーーーー!!って
悲鳴を上げ、厳しい言葉を言われてへこみ、胃をわずらう事も
あった。
だけれど、慣れてくるにつれて、厳しいことを言うのも『使える』
人間になって欲しいからだろうなと思えるようになったし、
ここで逃げたら、この先もずっと嫌な事があったら逃げてしまう自分が
見えるから、何とかかんとか続けてる。

今一番へこむのは、同じシフトで一番年上なのに勤務歴が一番短いこと。
まぁそりゃさ、23歳で2ヶ月目、夕方入ってりゃそーなるけど、
自分以外みんな高校生なんだよ・・・・・・。
0493いい気分さんNGNG
>>492
最後以外(・∀・)イイ!
0494いい気分さんNGNG
今日帰り際、新人を見かけた
以前にも労損で2回ほどやってた、と
何故また労損に?
0495いい気分さんNGNG
鬱だ
0496いい気分さんNGNG
「これは籠です」と教えてたヴァカ社員の酸駄くんが懐かしい。
0497いい気分さんNGNG
イトーヨーカドーのバイトは身障者つながりで募集してる?
面接の時、ヨーカドーで働いてましたとか言ってくるの
字も読めない葛ばっかりなんだけど。
0498sageNGNG
がいしゅつかもしれんが、
「けっこう覚えることあるから、メモぐらい用意したほがいーよ」
って言っても「いや、だいじょぶです」と答え、
けっきょく全然おぼえない奴はさいあく
0499いい気分さんNGNG
500ゲッター参上


って499かよ!(゚Д゚)ヌルサク~
0500いい気分さんNGNG
そして500げっと〜〜
0501いい気分さんNGNG
>>498
いるね、そういう人。
同じ質問も2,3回までなら許せるけれど、
いつになっても覚えようとしない人間がいた…。
あと、宅急便のやり方が「難しい!」とほざく人間もいた。
レジ処理は、レジ画面を見ればやり方が出てくるのに。
2,3回のうちに覚えてほしい。
でなかったら、メモだね。
0502いい気分さんNGNG
うちの新人は俳優やってるわりにはよく働いてくれる。
だが、疲れてるだろうがもーちっと声出してホスィ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています