「温めますか」には
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNG0002エリート街道さん
NGNG0003いい気分さん
NGNG弁当の蓋が歪んでしまったんです。普通歪みますよね?
そしたらその客がきれて、他のに替えてくれとかいいよった。
いかにも神経質そうなリーマソだったからなぁ・・・
0004いい気分さん
NGNG何が大丈夫なのだろう?
0005いい気分さん
NGNGあ、でも温めてもらった方がいいかしらね。1時間くらいだったら冷めないかしら?
じゃあ温めてもらおうかしら?」
0006いい気分さん
NGNG0007エリート街道さん
NGNG0008いい気分さん
NGNGやばい匂いがするほど温めて、デザートとか
お茶と一緒に小さい袋に押し込む。
人の話は聞け、どアホ。
あげくの果てに「え、聞こえない、いくら?」
0009いい気分さん
NGNG「はい」
「あっ、お願いします」
「熱めに・・・」
「あ、いいです」
ドキュソな回答
「(無言)」
「ああ!(投げやりに)」
「当然だろ?それくらい考えろバカ」
「う〜んどうしようかな〜・・・すぐに食べるわけじゃないし一度温めると冷めてからまずくなっちゃうしぃ・・・でも家に電子レンジないしぃ・・・・・」
0010いい気分さん
NGNG「いいです。」じゃダメなのかな?
0011いい気分さん
NGNG「そのままで」とか
001210
NGNGなるほど。じゃあ暖めるときは「お願いします」、断るときは「そのままで」
って言えば店員さんは迷わないって事ね。納得。
0013いい気分さん
NGNG0014いい気分さん
NGNG「暖めますね」と言う
いらない時でも思わず「ハイ」と言いそうになるのは俺だけ?
0015いい気分さん
NGNGしかも弁当を袋に垂直に突っ込むなゴルァ
しかもさすがに垂直はまずいと思ったのか袋ごと横に倒して「どうぞ」だとゴルァ!
0016いい気分さん
NGNGははは。面白いね。
俺なら別に許しちゃうけどな。
0017いい気分さん
NGNGって言われると、妙にシュンとなってしまうな、俺は。
0018いい気分さん
NGNG「ウーン!」(20代後半・男)
へこむな〜
0019いい気分さん
NGNG「あっ、そのままで、結構です」(20代後半・男)
、、コッチが恐縮してしまうな「ハッ、恐れ入ります〜!」って感じで。
こういう人ばっかりだったらどんなに素晴らしいか?と良く思う。
0020いい気分さん
NGNGたいていの人は「お願いします」か「はい」なんだよ。
こういう人には袋に入れて渡すときも丁寧にやってしまう。
客に負けたくないんだよね、丁寧さで。
以外とむかつくのが「うん」っていうひと。
店員が「これ温める?」って聞いてくるくらいの仲なら兎も角
馴れ馴れしいんだよ。常連でも。頭悪そうだし。
0021いい気分さん
NGNGで気持ち悪い。
0022濡れ衣
NGNGさすがにそこまではと思った
0023馬鹿です。
NGNGそれ私です。。。
いや、別に理由はないんだけど。。。
ただ暖めてもらわなくても大丈夫ですからって意味なんですけどね。。。。
0024いい気分さん
NGNGさすがに切れそうになった。
0025いい気分さん
NGNG「いくらですか?」って聞くおばちゃんがよくいる。
温めるのに、お金は取らないよ。
つーか、単にヒトの話を聞いてないだけ・・。
0026いい気分さん
NGNGあと、毎晩買ってくださる常連さんに温めるかそのままか
わかっているのに「温めますか?」って訊いてしまうのは
こちらのクセで言葉が勝手に出てしまうだけです。スミマセン。
0027いい気分さん
NGNG幕張メッセのそばのコンビニはそんなだったが便利だと思う。
でもうちみたいな町中のコンビニだと店で買ってない物まで暖めたり
温めすぎてバーンとかやられたりしたら困るしなぁ。
1600ワットの業務用はとにかく強力だし。
0028いい気分さん
NGNG0029いい気分さん
NGNG0030いい気分さん
NGNG0031いい気分さん
NGNG0032いい気分さん
NGNG0033いい気分さん
NGNG0034いい気分さん
NGNGためぐちは深夜のドキュソ。
0035いい気分さん
NGNG「いいです。」っていうんだけど
なぜか「温めますか?」と言われると
ホっとする股〜理なおれ。。。
0036いい気分さん
NGNG「はいあっためま〜す!」と威勢良く言い放った。
なんか受けた。
0037いい気分さん
NGNGから揚げ君を取り出したので仕方なく買った。
0038いい気分さん
NGNGお寿司あっためて食べておいしいのか!?
0039いい気分さん
NGNGいなり寿司は絶対に温めてはいけないと教わった事あるな・・・
0040いい気分さん
NGNG0041いい気分さん
NGNG酢飯ものは普通冷ましたまま食うだろ?
でもおにぎり&いなりセットはたまに暖めてと言われるな。
004240
NGNGなるほど、卵にみたいに爆発するのかと思った。
納得。くだらない質問に答えてくれてアリガト。
0043いい気分さん
NGNG0044いい気分さん
NGNGポケモンカップケーキを調理してるヤツが居た。
0045邪道ライダー
NGNGいつもの見慣れたパッケージの中に「うに」を見つけて、さすが北海道!
と思ったのも束の間、「おにぎり、あっためますか?」と聞かれて
はあ (゜Д゜) ? と思ったのは、私だけでしょうか?
0046もちきん
NGNG0047いい気分さん
NGNG飢えてるのかなんでもあたためてという人が多い。
寿司や菓子パン(甘いヤツ)、冷製スパゲティまで・・。
一応「これお酢の御飯ですけど・・」って断りますが、
だいたいそれでもいいと言うので温めます。
0048(゚o゚)
NGNG明太子をあたためると焼きたらこになるよね。
0049濡れ衣
NGNG0050いい気分さん
NGNG返事が丁寧じゃないですか?
女のお客さんの方が返事と表情が無愛想な場合が多い・・・
と、コンビニで4年働いてて思います。
0051いい気分さん
NGNG0052いい気分さん
NGNG>明太子をあたためると焼きたらこになるよね。
ワラタ
0053いい気分さん
NGNGと言ったのであたためてあげました。
他のお客さんが爆笑してた。
0054いい気分さん
NGNG目を合わすのがウザイので
手を横に振って「いいです」
というけど。。。
まあふつうだな
0055いい気分さん
NGNG上手いよそのほーが。
0056いい気分さん
NGNG約8割の客は暖めすぎます。
容器が曲がり、ラベルが真っ黒になった弁当を
「アチッ!、アチチ!!」と必死になって袋に入れてます。
0057いい気分さん
NGNGドキュソ「あぁ、つぅて・・・」
俺「温めます?」
ドキュソ「つぃてて」
俺「温めで?」
ドキュソ「ため」
何言ってるのかわからん奴が多い。
特にブルーカラー系のジジイ。
もっと口あけてはっきりとしゃべれ。
0058いい気分さん
NGNG生野菜が温野菜になってまずいんだよな。
0059いい気分さん
NGNGそういえば、温野菜サラダが食いたい。
0060いい気分さん
NGNG必ず聞くよ、うちの店。実際に温めるのは6割ぐらいかなー。秋田県です、はい。
温めの話。
1.「温めますか?」
「はい、いいです」どっちやねん。
2.「温めますか?」
「よろしいです」どっちやねん。使い方まちがっとるで。
3.思わず「あっためすか?」と聞いたら
「はい、あたためてください」すみません、私が悪うございました。
4.冷凍の袋入りエビピラフを「あっためて」と言われ
「これはアルミの袋なので申し訳ありませんができません」
「じゃあビニール袋に入れてもいいのでお願いします」そこまでしなくても。
5.握り寿司を温めろと言われ
「あ、あの、本当に温めていいんですか?生寿司ですが」
「まましゃっけしてかえるもんでねって!!
(訳・ご飯が冷たくてこのままでは食べられない)」怖かった。
6.割子そばを温めろと言われ
「これはざるソバですから冷たいままの方が…(汗)」
「んだがんだが、へばいいでゃああ!!!
(訳・そうかいそうかい、じゃあいいよ)」怖いよー。
読みにくくてごめん。
0061いい気分さん
NGNGとほほ。
0062eヌードル
NGNGもちろん止めてあげたよ。形だけで判断しちゃあぶないよネ。
0063深夜1号
NGNGそういうのってアリ?
0064いい気分さん
NGNGできあがった後渡すときにすごく不安定なので心配になる。
0065いい気分さん
NGNGやけに知っているおっさんがいるよね。
0066いい気分さん
NGNG常連さんで酒温める人がいるからウチの店員みんな知ってる。
はじめはビビった
温めるとそこラじゅう酒くさくなる。
ちなみに大きいワンカップなら40秒程度
0067いい気分さん
NGNG正しく聞いてくる店員がいるね。
0068やな感じさん
NGNG0069邪道ライダー
NGNG0070いい気分さん
NGNG袋に入れようとしたら、もっと温めろとのたまった客がいましたので
完全変形させていただきました。
0071いい気分さん
NGNGびっくりした顔したら「早くして!」と怒られた(客に)
かなりバイト一同引いた。
0072試す勇気はないです
NGNG0073いい気分さん
NGNGまえお客さんに「温めてくれ」って言われて、「枝豆をですか?」って聞いたら、
「当然だろうが!枝豆はあたたかいもんだろう!」
と怒鳴られたんだよね。
あと、運ちゃんのお客さんに南蛮漬けをあたためますか?って聞いたら、
「これあっためるもんなの?う〜そだあ〜。」
って鼻で笑われた。それでしばらくしたら「やっぱり温めて」って
食べかけの南蛮漬けを申し訳なさそうに持ってきた。
あの時は「勝った!」って思ったね。
0074いい気分さん
NGNG枝豆は温かいほうが好きな人も多い。
「当然温かいもの」ではないと思うが・・・
つーかいちいち反応しないほうがいい
寿司だろうが、サラダだろうが客が温めてと言ったら
黙って温めてやればよい(藁
0075いい気分さん
NGNG「いいからやってみて」と言うあたまの弱いおっさんがe-ヌードルを購入されましたので
実験をかねて温めさせていただきました。
1分過ぎたぐらいのところで・・・・・・(;´Д`) !!
0076いい気分さん
NGNGやっぱり・・・実験感謝!!
ところでその後どうした?
商品弁償or交換なんてことになった?
0077いい気分さん
NGNGあったので何なのか聞いたら、ドキュンの仕業だった。
聞いた話によると、「あつぅ〜くして」と言われたので「容器が変形しますよ」と
答えたら「変形してもいいから」と言われたのでお望みどうり変形するまで温めた
らしい。あまりにも酷かったので「こんなんなりましたけど・・・」と聞いたら
それでもいい、ってんでそのままあげたそうな。
その後、そのお客から電話がかかってきて「容器が変形するまで温めることは
無いだろう」とクレーム。交換しろ!と言われたので新しいのと交換したそうな。
ちなみに電話がかかってきたのは購入後2時間以上たってから。当然弁当は冷め
きってしまい、しかも半分ぐらい食べられた後だったとか。
0078いい気分さん
NGNG0079いい気分さん
NGNG「バタフライナイフでコンビニ店員脅した男逮捕」
男がナイフを出した原因はグラタンが生温かったから。
ナイフをちらつかせながら
「グラタンってのは舌べらを火傷させながらフウフウ言って食うもんだろうがあ!」
それ以来ウチの店ではグラタンはとにかくあつあつにしろと指導しています。
0080いい気分さん
NGNGため口聞くな!しかも返事をしても聞き直すしまつ。
さらに冷たいジュースも同じ袋に入れる。ムカツク!
0081いい気分さん
NGNG0082いい気分さん
NGNG0083いい気分さん
NGNGはがして温めるんだけど、テープをベタベタ貼っていて剥がしにくいのが
たまにあるね。そこのところを考えて作って欲しいな>弁当製造工場
0085いい気分さん
NGNG家だともう何度か爆発させてます
時間測るの面倒で適当に温めおしちゃうからなんだけど
バイト先ではさすがに気をつけてるので爆発はない
0087いい気分さん
NGNGレンジのふたあけると
もわーーーーーーーーーーーーーん
ってマヨネーズのかほり。
やっちまったぜ。
0088いい気分さん
NGNG0089いい気分さん
NGNG温めないでという客が毎日来る。
どーせまた温めるなと言うだろうと思って温めなかったら温めろと言っただろう!
とほざきやがった。可哀想な人。
0091ロースンさん
NGNGクリームパンまで温めやがった!
気が小さいので文句も言えず・・・・
でも温かいクリームも悪くありませんでした。
0092いい気分さん
NGNG温めて爆発させレンジが片方使えなくなった
0095弁当温めるとき「お願いします」さん
NGNG0096文責:名無しさん
NGNGそういえばこないだおばさんに変な顔されて”おにぎり温めるの?
初めて聞かれた”って言われた。
だってレンジの10秒ボタンっておにぎりじゃん。
”おにぎり温めますか?””じゃあ、かるく、ね”
というのも困る。
それと確かにグラタンは倍の時間加熱するとアツアツでおいしい。
自分が食べる時はやってる。
チルド餃子もレンジよりフライヤーで下半分だけあげるとカリカリ
でうまい。
0097文責:名無しさん
NGNGあった。
蝋が熔けませんか?ってきいたら他でもやってもらってるから
っていうんで、恐る恐る10秒毎に確認しながら温めた。
恐かった。
0098濡れ衣tcns003.zaq.ne.jp
NGNG0099弁当温めるとき「お願いします」さん
NGNGサルベージした人に感謝。と>>1に拍手。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています