手に触れないようにお釣りを渡す店員
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0438435
NGNGカウンターが広かったり、カウンター下に荷物置き場があれば問題は無いのだが。
あと漏れの場合は硬貨の枚数が多ければ、手渡しされるよりは置いてもらった方が確認しやすい。
>>437
>出してくるまで待ってるし、下に置くのは失礼だと思ってる
客によっては焦らせている感じを与えているし、むしろ本部や店長の指導であってもレシートを
黙って無理やり渡そうとするのは失礼で、下に置くほうがまだ喜ばれることもある筈。
ただ、カウンターに直接置かれると取り難いのは事実だな。
本来なら、釣銭用のトレイを用意してマニュアル云々より臨機応変に使って欲しいところ。
普段はトレイを店員側に置き、代金は手渡しかカウンターに置かせるようにするが
客が代金をトレイに入れた場合は店員は釣銭を渡す前にレジ吟味台に置きなおしてから、
状況判断でトレイに入れて釣銭を客に差し出す。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています