コンビ二で立ち読みしてる奴等
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
NGNG邪魔だ!貧乏人!
0002いい気分さん
NGNGコンビニ立ち読みOKはデフォルトだろ?
0003いい気分さん
NGNG立ち読みが一番邪魔ではあるな。
おれもコンビニ店員なってから
立ち読みやめるようになった
0004いい気分さん
NGNGあれは、ホームレスみたいだよね
0005いい気分さん
NGNGするなとは言わんけど。
0006いい気分さん
NGNGだが、座り読みは、営業妨害なだけなので追い出してます。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG買おうと思ってるのにあいつらがいるおかげで
目的の本が探せない。
0008いい気分さん
NGNG携帯電話がかかってきた振りをして退店
0009名無しさん@お腹いっぱい
NGNGあと家の近くのコンビニは立ち読み禁止で
売れてる雑誌とかは見れないようにされてました。
けれどすぐつぶれちゃった。
0010いい気分さん
NGNG0011いい気分さん
NGNGちっとも邪魔でもないし。
どんどん勝手に立ち読みしてくれ。
店が潰れようが繁盛しようがどうでもいいわい。
0012いい気分さん
NGNGその店に客が入ってるのを見たことがない・・・
0013いい気分さん
NGNG激しく同意
0014いい気分さん
NGNG0015↑
NGNG様に見える。立ち読みを鬱陶しがる店はバカだね。
まあ、本音はチョットウザイけど・・・
0016いい気分さん
NGNG客なんか居ないにこしたことないよ。
レジ気にすることなく作業できるし。
0018いい気分さん
NGNG中で読んでる人がいると入り易いらしい。
その証拠に雑誌売り場はほとんどが道路に面して
ガラス張りのとこになってる。
0019いい気分さん
NGNG禁止してる店が存在するのはどうしてなん?
0020いい気分さん
NGNG売り上げ、立ち読みしないで買えば
その分売り上げが上がるという、どうしようもない根拠
0021いい気分さん
NGNG0022MS深夜勤務
NGNG「兄ちゃん、立ち読みってどう思う?
こないだセブンで追い出されたんだよ〜」
聞かれても困ります。
0023いい気分さん
NGNG近所のKで、多分店長だと思うけど、そのババアが明らかに私を追い出すために、私に向かってすごい勢いでモップかけてきたり、私のすぐ近くの雑誌を綺麗に並べだしたりする(笑) 私もそいつがムカツクから、ワザと長く立ち読みして新聞だけ買うとか、最近では買わずに出てきたりっていう嫌がらせをやりかえす。
近所のファミマでは嫌がらせされないので、定期的に商品も買ってる。
でもやっぱり罪悪感もあるので、雑誌はキチンと元に戻すし、座り読みはしない。
人の心理ってそーゆーもんだよね。
0024いい気分さん
NGNG何にも買わないで店出て行く奴は印象悪いよ。
それが常連だとなおさら。
せめてジュースくらい買ってっていう感じ。
0025いい気分さん
NGNGじゃ、今後そうします。私、確実に変なニックネームつけられてるんだろうな。
0026元バイト
NGNG立ち読みしてる奴は邪魔に感じた事あり。
あと、「弁当買った、ジュース買った。俺は客だから堂々と立ち読み」は納得できない。
読みたい本を探す、その本を買うかどうか判断する、為の立ち読みなら納得するが。
0027いい気分さん
NGNGそうかあ?
立ち読みなんて全く気にも留めてないぞ。
バイトの店員なんて客がいつ入ってきて、いつ出ていった
なんていちいち観察してない。
そんなヒマないっつーの。
それに休憩するときにゃ、立ち読み客がいようが、
奥に入って飯食う。レジに来たらすぐ分かるし。
俺らはバイトだ。
立ち読みもご勝手に。何も買わずに出てってくれ。
レジをする手間が省けるわい。
0028いい気分さん
NGNG作業の邪魔です。
0029いい気分さん
NGNG立ち読みは泥棒と同じと当店ではみなします
とか言うすさまじい張り紙が張ってある
0030いい気分さん
NGNG一時間に80人超えないと忙しいと思わんが。(入荷時除いて)
うちの店は、幸い暇な時間が良く出きるから、俺だけかもしれないが、
変な客や、30分以上立ち読みしつづけてる客は良く観察する。
ジャンプとかマガジンを1冊読みきるんなら、金払って買えよって思う。
単行本読みながら笑ってる奴は、気色悪い。
0031いい気分さん
NGNGああ、こういう店員がいるから
コンビニが悪く言われるんだなぁ。
0032いい気分さん
NGNGオマエが一番気色悪いってことに気づけ。
0033いい気分さん
NGNGワックスを掛ける業者が来て本格的な清掃が入っているときまで
迷惑考えずに立ち読みする奴ばっかりでちょっと・・・。
せっかくワックスかかったのに立ち読みの奴らが乾く前に踏み荒らして
足跡だらけになったりするし。
業者の人に「あの人たちに退いてもらえる様お願いできますか」って
毎回言われるのはもう嫌です。(;´Д`)
ちゃんと迷惑にならない状況なら立ち読みは気にもならないんですけどね。
0034いい気分さん
NGNG終わったあとに黙ってレジに立ってるのはなぁ・・・。
あれは止めて欲しい。じゃないとずっと立ち読みがいつレジに来るか
気にしながら雑用しなくちゃいけないんだよな。これがけっこうストレス。
長い時間立ち読みしてる人いると本当それだけで能率下がるよ
0035いい気分さん
NGNG4時間はやりすぎ
そりゃ〜ウザがられるだろうよ
0036いい気分さん
NGNG4時間も。
0037いい気分さん
NGNGそしたら、“家出坊や”で、数日後そいつの親が菓子折り持って
挨拶に来た。その菓子折りは昼間のババアが食いやがった。ギャース!!
0038いい気分さん
NGNG0039いい気分さん
NGNGいままでで一番長時間だったのは、夜10時に俺がバイト入るときに
すでにいて、朝8時、バイトあがるときにまだいた奴。
途中、トイレ休憩などしてたがな(笑)。なんべんも注意しようかと
思ったが、根比べしてるうちに、こいつやるなと思えてきて
そのまま放置してた。何事も究めればすごいことだ。
0040いい気分さん
NGNG何の本を読んでたのか気になります。
立ち読みは別にいいんだけど、元あった場所に返してくれないと困る。
「なんでパチンコ攻略本のところにプレイボーイがあるんだ!」とか・・・
あと、ビニールをかぶせてある本(マンガの単行本とか)のビニールを平気で破って読んでる奴。最悪だ…
0041いい気分さん
NGNG件の輩、週刊誌・小説など、おそらく数冊は読みきっただろう。
ビニール袋うんぬんは、どうしようもないよな。
客寄せのためだと思ってあきらめてる。しかもドキュソ客の(鬱)。
漫画の単行本に関しては、ウチは以前より減らした。
ウザイ厨房も少しは減ったかな(気のせい?)。
あと、チャンピオンをなくせば、店内ドキュソ濃度を下げられると
断言できる。
0042女性はみてるのよ
NGNGスーツにネクタイの男性。社会人だよね?
午前中からエロ本勃ち読みは、だ・め・よ・!
0043いい気分さん
NGNG>エロ本勃ち読みは
股間までチェックしてるんかい。
0044その他
NGNG先日、自宅から遠く離れた他県の地で一晩過ごさなくてはいけなくなり
そこに住む友達の家(女の子の家なので泊まれない)の近くのコンビニで
出たり入ったり立ち読みしたり買い物したりで
朝まで何とか過ごさせてもらった。
こういうような人もいるかもしれないって事で。
0045おテント様〜
NGNG当然よ!
スーツはジーンズとかと違って
けっこう目立つわよ。。
0047たちよまー
NGNGでも、度の過ぎたヤツはウザイですね。
あと、手がコテコテのヤツは イッテヨシ!!
0048いい気分さん
NGNGそのとおり。。。夜中独りで店番してると誰もいなーくなると
怖い。
0049いい気分さん
NGNGエロ本を読みながら・・・
そのあと、トイレに逝ってるのですが・・・
そこの高校に連絡したほうが良いでしょうか?
甲子園に出たことのある有名校ですが・・・
0050いい気分さん
NGNGおまえら、心狭いぞ。
臭い奴、手の汚い奴、掃除の邪魔をする奴(モップ使っててもうごかねえ)以外ならOK
大体、立ち読みされても、買い物されてもバイト代変わらないし(ワラ
俺も他店で週刊誌を立ち読みするし。
0051いい気分さん
NGNGそのときだけ散らばってほしい。
0052いい気分さん
NGNGレジにいつ来るか解らないのでストレスなんていってる奴は労働者として失格・それも給料の内
清掃や返本入庫については”清掃作業中につき立ち入りご遠慮願います”プレートを床に立てずにそんな事言ってると逆に訴えられるぞ
0053いい気分さん
NGNGバイトにとって立ち読みなんぞ迷惑でもなんでもないぞ。
どうせ常時立ち読み客はいるから、誰が何時間なんて見てねえし。
つうか、そんなのチェックしてる暇があるなら他の仕事せえよ。
雑誌入荷しても立ち読み人間に関係なくどんどん入れるし。
たいして邪魔にならんよ。
汚そうが破ろうがバイトには知ったこっちゃないしな。
0054いい気分さん
NGNG都会のコンビニだと立ち読み客が深夜途切れることがない場合が多いもんな。
何時間も、とかレジにいつ来るか、なんて都内じゃ当たり前のこと。
0055いい気分さん
NGNGプレート入り口に立てても、無神経な奴はなにも言わずに勝手に入って来て
立ち読み始めるんだよ。
0056いい気分さん
NGNGプレートなんて業者が来る時くらいだ。そんな暇なところじゃないんでね。
京都のローソン塩釜町店だよ。狭い店なんで、立ち読みすると本棚がふさがっちまうんだ。
「ちょっと失礼します」とかいうけどさ、呼んでる本返本の時はちょっと困るんだよ。
0057いい気分さん
NGNG立地条件とか勤務時間とかでしょ。
あと客にもよるかな。常連さんとかサラリーマンは気にならないけど
ドキュン・キチガイはウザイ。
んーな奴らの為に自分の仕事が遅れるのがすげー腹立つ。
一応山手線から歩きで5分くらい。
0058いい気分さん
NGNG出されると、「ジャンプも買ってくれよ・・・」って気分になります。
商品買ってくれるだけありがたいですがね。でもジャンプも買ってくれ。
0059いい気分さん
NGNGってゆーか、何でそんなに商売熱心なんだ?誰が何買おうが、俺らバイトには関係ないし。
0060いい気分さん(58です)
NGNG隣にサークルK、さらに隣にファミリーマートがあるのです。
サークルKとファミリーマートの間にスーパーみたいなものができました。
さらにはちょっと前に来た人で、働いていた店みんな潰れてしまった
なんていう人も来たので必死です。
0061いい気分さん
NGNG現在、近所はKとファミマ、バス停一つ先にローソン、逆方向のバス停一つ先に別のK。今の状態に落ち着くまで、Kとローソンが潰れてる。熾烈な戦いだったんだろーな。
そういえばここ数年で、近所のスーパー2,3コほど潰れた。
駅とかバスターミナルの近所ではないけど、なんかうちの近所多い・・・。
0062いい気分さん
NGNG長く立ち読みしてると、自分はきちんと読んだ本を戻してるのに、他の客がいい加減に置いた本を、私がやったと誤解されてる可能性があるのが嫌だな。
店員さんって、"常連さんA"はちゃんと元に戻す、"常連さんB"はマナーが悪い、とかまで見てますか?
0063いい気分さん
NGNG2時間2回分けでも、嫌がると思うよ・・
買って読んだほうが楽なのでは?
0064名無しさん@お腹いっぱい
NGNG他にすること無いのかなあ?
0065いい気分さん
NGNG客を認識するのはレジに来たときだけです。
0066いい気分さん
NGNG毎日or毎週決まった時間に立ち読みする人は自然に覚えるね
0067いい気分さん
NGNGアレはほかの客の迷惑だからやめろ、コンビニでくつろぎすぎだ。
ゲーム雑誌見ながら、コマンドの練習もカンベンしてくれ。
0069いい気分さん
NGNG後でついでに俺も見るけど(ワラ
0070いい気分さん
NGNG「すいません、うちは立ち読みお断りなんですよ!」
すいませんと言ってはいるが、とても偉そうだ。
「立ち読みするならあっに本屋あるから」と付け足すこともある。
最近覚えたワードで『立ち読みお断り』の札を作りまくっている。
こんな店長が怖くて仕方ない。
0071いい気分さん
NGNGちなみにどこ?
うちの近くにもうるさいと評判の女店長がいるんで気になる
0072いい気分さん
NGNG>立ち読みするならあっに本屋あるから
アホ
本屋の店員には是非”コンビニに行け”と言って欲しい
0073いい気分さん
NGNGでもさ、コンビニで立ち読みうざいって思うと
本屋で働けなさそうです・・・
まあ、働く気はないのですが。本屋で働く人偉い、かも。
0074いい気分さん
NGNG自分の店で買えばいいのに・・・、と思ってしまう。
0075いい気分さんの70
NGNGminiコンビニ・・・といってわかるかな?
0076いい気分さん
NGNG何とかしろ。
今日「ひよこ、たまごクラブ」納品予定で鬱。
付け忘れて返品されると嫌だから縛ってるけど
中が見えないと売れにくいし。
0077いい気分さん
NGNG0078いい気分さん
NGNG俺はコロコロの方が嫌だ・・・
0079いい気分さん
NGNGあれ見るとウトゥになる
0080いい気分さん
NGNGイヤになる。オリジナルマガジンとか10冊単位で入ってくるからね・・・
あと嫌なのは、月刊ジャンプ、月刊マガジンの日。重たいんだよ・・・
0081いい気分さん
NGNG0082いい気分さん
NGNG0083>76
NGNGかなりの確率で本からはみ出す。そうなると付録が痛むのを
恐れて本を詰めて置けない。はっきり言ってジャマっす。
最近じゃもうハナから無視して本詰めて置いてるけどね。
どーせ立ち読みで済ませてどーしても欲しい時は本屋にでも
行くんだろがゴルァってカンジで。
0084>76
NGNG0085いい気分さん
NGNGいるんですけど、そういう客って神経質だと思いますか?
0086いい気分さん
NGNG0087いい気分さん
NGNGあれ困るよね〜
品出しにかかるとウロウロし始めるし
レジに戻るとまた立ち読み始めるし…
仕事が進まんよ(;´Д`)
0088いい気分さん
NGNGあとこの前、雑誌納品のとき立ち読みしてる客がいて
気にせず出してたらものすごくうざがられた。
「オレ客だよ」だって。
0089いい気分さん
NGNG「それ売り物ですよ」って言ってやれ
0090いい気分さん
NGNG買うときは買うっての。
コンビニの店員って仕事舐めてない?
居酒屋で働いて見ろよ。
サービス業がどんなもんか分かるから。
0092いい気分さん
NGNG大晦日夜勤入ってるんですけど。
でも年越し立ち読みっていつもいるんだよね。
0093その他
NGNG通常どおり発売されるとか。
0094いい気分さん
NGNGなんかさあ、馬鹿すぎコンビニバイト。
うちの大学でも多いけどさあ、みんな舐めてるよ仕事。
サービス業の内に入んないってコンビニなんか。
アドリブきかないやつ多いじゃん。
0095いい気分さん
NGNGコンビニバイトほどむかつくバイトはないよ。
実際自分でコンビニバイトを経験してから文句言うべきだね。
0096名無し募集中。。。
NGNGどんなのがムカツクの?
やっぱアホな客が多いのかね
0097いい気分さん
NGNG立ち読みが長い客ほど、本・雑誌を買わない確率高いよ。
一般的に見て、15分以上いる客はコーヒー1本くらいしか買わない。
30分以上の奴は、何も買わずに出て行くことが殆ど。
よその店ではどうだか知らないけど。
009895
NGNG他に作業が単調でヒマが多いからその分余計な事を考えてしまう
というのもある。ファーストフードなんかは忙しくて余計なことを
考えるヒマもなく、リアルタイムで積み重なっていく仕事を
「次はなにやってその次はなにやって」と状況把握しつつ
先を考えながら動いているけど、コンビニは単調でヒマな分、
客を余計に意識する余裕があって「あの客むかつく」とか考える
機会が多くなる。そしてそれが結局ストレスになる。
0099いい気分さん
NGNGまあ、そう煽りなさんな(W
そういう結論を出すのは大学でてからでも遅くないよ。
アドリブきかないって言うけど、コンビニはマニュアルに
したがって運営されてるからね。アドリブはマニュアルには
書いてないんだな、これが。なにか不測の事態が起きた
場合は、個々の店員によって対応がまちまちにもなる。
あなたのいう「アドリブ」が具体的にどういう事かわからないけど、
過剰なサービスなんかは、要求するほうがドキュンとみなされても
しかたないよ。
馬鹿なコンビニ店員のいる店に、買い物にいかなければ済むこと。
それなりのサービスが期待できる店でお買い物してくださいな。
消費者は、自分の懐具合とプライドに見合った所で金をつかえばよい。
ドキュンな客は「経済力と自尊心が釣り合っていない」ことが多い。
君がそういう人間でないことを祈るよ。
0100いい気分さん
NGNG見事な回答、感服いたしました。
0101九十九
NGNGサンキュ! 2chで誉められたのはじめて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています