トップページconv
1002コメント243KB

【+K】サークルKサンクスについて語ろう Part44 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん2016/04/15(金) 17:44:50.23
【公式サイト】
http://www.circleksunkus.jp/
□キャンペーン一覧
http://www.circleksunkus.jp/cs/campaign/

ここはサークルKサンクスをこよなく愛する者達が集まる場所です。
大いに情報交換・雑談を楽しみましょう♪

このスレで、実在する店(スタッフ)に対してクレームをつけてもその声がこのスレから外に伝わることはまずあり得ません。
本気で改善を求める場合には、以下をご利用ください。

お問い合わせ(お客様相談室)
http://www.circleksunkus.jp/inquiry/

■スタッフ、バイトは下記スレへ
【+K】サークルKサンクスでアルバイトPart77
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1454475580/

■ポイントの話題は下記スレへ
【サークルK】+K Part50【サンクス】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/point/1454476563/
※サークルKサンクスでは、+Kという会員サイトにRポイントカード番号を登録すると、
火曜日2倍(税抜100円につき2ポイント)となります。

■前すれ
【+K】サークルKサンクスについて語ろう Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1454598211/
0616いい気分さん2016/06/03(金) 16:28:18.31
楽天の期間限定ポイント使うから
10年ぶりくらいに行くわ
0617いい気分さん2016/06/03(金) 20:00:30.88
サークルKののり弁大好き
0618いい気分さん2016/06/03(金) 20:23:22.55
>>617
自分もサークルKの中で一番好き
0619いい気分さん2016/06/03(金) 21:17:40.89
>>615
資本業務提携ではなく吸収合併。
0620いい気分さん2016/06/03(金) 21:52:00.99
>>618
でもなくなるんだよ
0621いい気分さん2016/06/03(金) 22:09:38.37
>>620サークルKって、セブンイレブンと違って発注数少なすぎるよな。
0622いい気分さん2016/06/03(金) 22:52:03.49
クソファミマ社員定期
0623いい気分さん2016/06/03(金) 23:29:49.31
>>621
セブンはアイテム数絞り込み過ぎ。
0624いい気分さん2016/06/03(金) 23:58:47.84
>>620
知ってるよ
0625いい気分さん2016/06/04(土) 01:01:35.37
えっ!!のり弁なくなるの?
0626いい気分さん2016/06/04(土) 03:36:16.88
>>625
のり弁の買い占めに気を付けろ‼
0627いい気分さん2016/06/04(土) 03:57:21.33
おかんの弁当どうだった?
0628いい気分さん2016/06/04(土) 05:56:43.27
好評につき続編のおとんの弁当が出るらしい
材料はちょっと硬めの父肉
0629いい気分さん2016/06/04(土) 06:47:21.28
『元三菱商事秘書が挑むローソンの「2位復帰」 玉塚氏との役割分担は変えず社長へ昇格』
http://toyokeizai.net/articles/-/120609

社長が交代したローソンは必ずシェア2位復帰を目指す!
ファミマ+CKCS統合でも、多数の閉店が予測されるだろう。
0630いい気分さん2016/06/04(土) 08:39:17.98
看板替えのために時間浪費してる間にローソンが追い抜く



ねえか
0631いい気分さん2016/06/04(土) 08:43:34.06
日販が少ないっていうけど、ただ単に田舎に店が多いってことじゃないの?
0632いい気分さん2016/06/04(土) 09:35:00.77
うちは都内の幹線沿いで駅近だけど
日販30万いかないくらい
0633いい気分さん2016/06/04(土) 11:22:18.87
ファミマ改装1号店はどこ?
0634いい気分さん2016/06/04(土) 16:18:02.17
名古屋東京の直営から始める予定でございます。
0635いい気分さん2016/06/04(土) 18:58:07.12
ファミマはお米に全くこだわりないからね
御飯物全部不味いよ
商品部にお金かけてないからね
0636いい気分さん2016/06/04(土) 19:42:33.23
統合反対のオーナーが
がんばって、サークルKサンクス残してほしい
0637いい気分さん2016/06/04(土) 19:44:36.60
>>635
米物不味かったら何がうまいんだよ
0638いい気分さん2016/06/04(土) 19:45:02.93
ファミマがマルKの商標権を持つんだろうな。
サークルK1とかサーカスKにしないと無理かな
0639いい気分さん2016/06/04(土) 20:44:02.22
サークルKの中には日販が80~100万の店も結構あるらしいね。
そのオーナー達をセブンやローソンが口説いてるらしい。優遇措置をチラつかせて。
結果、ファミマに転換するのは売り上げの上がらない店だけってことになりかねない状況。
0640いい気分さん2016/06/04(土) 20:51:33.67
>>639
それってサークルKの商品がその地域で受けたからじゃないの?
他の系列に変わっても売り上げキープできるものなの?
田舎で周囲に他のコンビニがない一人勝ち店舗とかなのかな
0641いい気分さん2016/06/04(土) 20:53:05.79
>>639
だったらステキ
0642いい気分さん2016/06/04(土) 20:53:09.32
コロッケを1個ずつ売ってほしい
0643いい気分さん2016/06/04(土) 21:05:27.76
名古屋周辺は新ファミマ転換後、ファミマが今の3倍という気持ち悪い風景になるんだから、多少はセブン・ローソンになってもらわないとね
0644いい気分さん2016/06/04(土) 21:51:57.22
サークルKが比較的台頭してる都道府県はどこもファミマの方が店舗数少ないからな
それがなんでかっていうのをファミマ側が理解してなくて単純にファミマに置き換えるだけになったらまあ統合は逆効果だな
0645いい気分さん2016/06/04(土) 22:41:49.51
ファミマのかわる話題つまんないからやめてくんないかなーー興味ないんだけど
さーkの話しない?
0646いい気分さん2016/06/04(土) 23:00:42.06
ファミマになって客が減ったら楽じゃないか
0647いい気分さん2016/06/04(土) 23:40:30.57
イオン大高(南大高駅)の近くにあったサークルKって同じ場所でセブンに建て替えた?
0648いい気分さん2016/06/05(日) 02:35:33.99
興味あるからファミマにかわる話したい
0649いい気分さん2016/06/05(日) 04:50:27.75
上が話し合い段階での下の妄想とか時間の無駄だからいや
0650いい気分さん2016/06/05(日) 04:57:45.07
ここに張り付くのは有効な時間の使い方なのかー
0651いい気分さん2016/06/05(日) 05:26:09.90
サークルkサンクス好きだから話すの楽しいよ
0652いい気分さん2016/06/05(日) 06:49:57.83
>>639
そんな事して店舗奪ってもファミマが両脇とかに新規出店して日販半分以下になるの目に見えてるだろ。
0653いい気分さん2016/06/05(日) 08:11:31.27
>>652
物理的(立地条件として)にそうできないから、たまたまサークルKの日販が高いだけでしょ。
ファミマにそんな体力はないと思う。
0654いい気分さん2016/06/05(日) 08:44:38.24
日販80ってそこそこ忙しいくらいだよ
客数1500いかないくらいだし
0655いい気分さん2016/06/05(日) 09:20:21.38
ファミマスレいってくんないかな?
0656いい気分さん2016/06/05(日) 09:42:31.37
てか、会社統合なんだからスレも統合でいいよ。次スレはなしでサークルKサンクスネタもファミマすれで。
0657いい気分さん2016/06/05(日) 09:45:02.56
ちなみにサークルKの本社はどうなるの?
0658いい気分さん2016/06/05(日) 10:01:33.15
>>657
ファミリーマート株式会社サークルKサンクス事業部
0659いい気分さん2016/06/05(日) 10:30:23.92
>>656
まだ早いわ
商品も違うのにファミマスレに迷惑かかる
0660いい気分さん2016/06/05(日) 10:35:45.42
サークルKの社長がセブンかローソンに引き抜かれる可能性もあるね。
そしてサークルKの優良店と共に移籍すると。
新ファミマでは冷遇されるのが分かりきってるからね。
0661いい気分さん2016/06/05(日) 10:38:29.44
いい加減興味ない話延々とすんのやめてくんない?
年寄りウザい
0662いい気分さん2016/06/05(日) 11:36:34.72
>>660
社長以下役員全員無能だから対象外
0663いい気分さん2016/06/05(日) 11:39:37.13
そもそも社長や役員が有能だったらこんなことになってないわなw
0664いい気分さん2016/06/05(日) 11:44:51.48
冷やしラーメン微妙だな
においがどうも受け入れんわ
0665いい気分さん2016/06/05(日) 12:16:25.47
プリンとタルト以外のオススメ何?
0666いい気分さん2016/06/05(日) 12:29:28.54
>>662-663
いやいや、有能だから引き抜くんじゃないよ。
どの店が儲かってるか等の内部情報が欲しいだけ。社長とは限らんよ。
とにかくこれまで通りにぼけーっとしてるとセブンとローソンに食い散らかされてしまうってこと。
0667いい気分さん2016/06/05(日) 12:42:55.66
もうファミマに改装してるサンクスなんてあるんだね
http://www.sekkaku.net/column/7805.html
0668いい気分さん2016/06/05(日) 12:45:11.79
>>666
経営者がそんな細かい事覚えてるかよ。
逆にデータ持ち出したら犯罪だから逮捕待ったなし
0669いい気分さん2016/06/05(日) 13:00:32.36
隣のジジィが庭で焼き鳥焼いてやがる。洗濯物に臭いがついてかなわんのだが、どうしてくれようかしら。
0670いい気分さん2016/06/05(日) 14:28:02.08
>>668
日販80万以上の店舗リストを持ち出せばいいだけだろ。サークルKにその辺のセキュリティ管理ができてるとは思えんし。
もしかしたら既に流出してるかも。サークルK社員はもう投げやりになってそうだから。
0671いい気分さん2016/06/05(日) 14:29:47.14
そんなんリストなくてもわかってそうだが
0672いい気分さん2016/06/05(日) 16:51:26.72
>>667
そこは改装ではない。契約満了や途中解約でたまたまサンクスが閉店しただけ。
まだファミマへの改装は行っていない。少なくとも9月統合までは改装はなし。
サークルKやサンクスの跡地に現ファミリーマートとしての出店。
0673いい気分さん2016/06/05(日) 17:07:51.01
>>672
ほう、通だね
0674いい気分さん2016/06/05(日) 17:17:50.63
自演ヤバすぎ
0675いい気分さん2016/06/05(日) 17:46:36.52
ぱる先生ともお別れなの?
悲しい
0676いい気分さん2016/06/05(日) 19:57:17.79
>>639
店の建物自体がサークルKのものだったら
オーナー口説いてもどうにもできない
0677いい気分さん2016/06/05(日) 20:02:38.80
新しい焼き鳥ってうまくなってんの?
0678いい気分さん2016/06/05(日) 21:01:44.71
>>676
ややや逆でしょ。店の建物がオーナー所有だと簡単に変更できない。
Aタイプ(今でいうSA3だっけ。)のオーナーね。
加盟店説明会、名古屋だと8月29日まで予定が入っている。合併直前。
0679いい気分さん2016/06/05(日) 22:10:06.79
ぼんじりの先っぽとれる
0680いい気分さん2016/06/05(日) 23:05:13.19
>>677
なってるよ
0681いい気分さん2016/06/06(月) 01:40:36.90
>>675
はる先生だよ。
日々野優よりかわいいのに、お別れだとしたらさみしいね。
はる先生のおしぼり、まだ使わずにとってある。
もう中は乾燥してるだろうけど…
0682いい気分さん2016/06/06(月) 02:16:23.30
>>680
今度全種類買うわ
0683いい気分さん2016/06/06(月) 02:28:05.19
オープンセールの割引分の原資はオーナーのポケットマネー?
0684いい気分さん2016/06/06(月) 02:38:14.89
ぷらくまくんもカルムくんと同じく2年の寿命なんだな。
なにかの呪いか?
0685いい気分さん2016/06/06(月) 03:05:01.98
>>684
カルムくんって地球生活もっと長くなかった?
カルワザ星で元気にしてるかな〜?
http://web.archive.org/web/20150127103941/http://karuwaza.jp/m-cksu/static/user_img/11000000000000000013head_img-09.jpg
0686いい気分さん2016/06/06(月) 05:20:02.73
>>670
それ犯罪だから。
0687いい気分さん2016/06/06(月) 06:27:44.17
>>685
だいぶ前だったねw失礼しました。
0688いい気分さん2016/06/06(月) 07:47:25.32
今月役員が契約変更の話をするので集まるみたいな話を2月にしてたけどいつやるかまだ話がない。

SVに聞いてもそろそろだと思うしか言わないし、シフトどうしよう。
0689いい気分さん2016/06/06(月) 08:33:37.63
次は
ミニストップあたりがどこかに吸収される可能性もあるのかな
0690いい気分さん2016/06/06(月) 08:38:19.21
ミニストは買収しても、もとからついてたミニスト客を確保できないだろ
客が求めるものが違うだろうし
0691いい気分さん2016/06/06(月) 13:24:45.00
学生だが安値で腹がふくれるものを教えてくれ
0692いい気分さん2016/06/06(月) 14:34:18.09
マックの二の舞か?
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00387932
0693いい気分さん2016/06/06(月) 14:37:26.95
>>691
トイレで水飲むとタダだよ
0694いい気分さん2016/06/06(月) 14:49:15.31
ごちデリのコロッケかフライドポテトしかないやろ
安くて腹膨らむといえば
0695いい気分さん2016/06/06(月) 15:50:22.27
>>691
もやし
0696いい気分さん2016/06/06(月) 16:50:14.16
>>691
もやし
0697いい気分さん2016/06/06(月) 17:42:35.06
今日は、サークルK七軒廻ってものり弁にありつけなかったから、焼肉弁当で我慢しました。
0698いい気分さん2016/06/06(月) 18:09:08.97
おかんの弁当うまい
0699いい気分さん2016/06/06(月) 18:17:10.46
焼き鳥買ってやれお(´;ω;`)
0700いい気分さん2016/06/06(月) 18:25:14.47
>>692
マックは値上げして高くしたほうでしょ。ローソンは周辺に合わせて安くする。
それよりも気になるのはゴンドラ15センチ高くするって方針が傾く原因になりそう。
一段高くなるだけでも視認性が悪くなって商品選びにくい。ゴールデンラインが変わる。
0701いい気分さん2016/06/06(月) 18:51:17.08
早くファミマになれ
ファミマになったら楽天ポイント使えなくなる?
0702いい気分さん2016/06/06(月) 19:22:41.64
>>691
もやし
0703いい気分さん2016/06/06(月) 19:38:51.71
>>691
もやし
0704いい気分さん2016/06/06(月) 19:39:51.19
>>691
もやし
0705いい気分さん2016/06/06(月) 19:59:21.03
>>691
もやし
0706いい気分さん2016/06/06(月) 20:12:37.13
>>691
もやし
0707いい気分さん2016/06/06(月) 21:48:34.32
もしや!
0708いい気分さん2016/06/07(火) 01:28:48.01
>>691
もやし
0709いい気分さん2016/06/07(火) 01:58:31.11
>>691
もやし!
0710いい気分さん2016/06/07(火) 06:45:25.35
小麦粉
お好み焼きソース
具なしお好み焼き
0711いい気分さん2016/06/07(火) 11:36:56.43
>>701 並立は無いから、Tポイントのみになるのは既定路線
0712いい気分さん2016/06/07(火) 13:50:53.20
tポイントより楽天ポイントのが良くない?
tポイント使い道少ないんだよな
0713いい気分さん2016/06/07(火) 14:10:11.36
ローソン100より安いし
https://pv.orikomio.com/flyer/000011/000012/0037/8022/assets/PageImage_002.jpg
0714いい気分さん2016/06/07(火) 14:29:16.40
Tポイントにするのが既定路線ならさっさと発表しそうな気がするんだよな
合併を3ヶ月前に控えて何も発表されてないってことはまだ何も決まってないんだよ
0715いい気分さん2016/06/07(火) 14:46:13.33
>>714
店側にも合併についてのことはまだ何も知らされてないからね。
そろそろ商品の入れ替え予定とか来ないと困る気がするんだけど。、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています