トップページconv
1002コメント257KB

【ファミマ】ファミリーマートPart131【Tポイント】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん2016/04/07(木) 19:23:30.19
【公式サイト】
http://www.family.co.jp/

ここはファミリーマートをこよなく愛する者達が集まる場所です。
大いに情報交換・雑談を楽しみましょう♪

このスレで実在する店(スタッフ)に対してクレームをつけても、その声がこのスレから外に伝わることはまずあり得ません。
本気で改善を求める場合には、以下をご利用ください。

お問い合わせ(お客様相談室)
http://www.family.co.jp/inquiry/

■スタッフ、バイトは下記スレへ
【ファミマ】ファミリーマートでアルバイトpart258
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1459194197/l50

■ファミリーマート加盟店交流の部屋
http://jbbs.shitaraba.net/business/8802/

■前スレ
ファミリーマート130
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1454037451/
0490いい気分さん2016/05/19(木) 22:10:06.51
ストロベリーフラッペのフタが固すぎて困る。
0491いい気分さん2016/05/19(木) 23:12:42.04
>>488
目標があって良いな
夢も希望も無いコンビニ糞バイトにだけはなるなよ
0492いい気分さん2016/05/20(金) 01:32:25.36
>>489
今回のセール四半期の決算のため数字が欲しいんだよ本部は
0493いい気分さん2016/05/20(金) 08:41:37.75
あれ、ここはコンビニのスレだよな?
コンビニバイトが普通に有給要求して認められると勘違いしてる馬鹿って脳みそあるの?
世間を知らないアホなの?
0494いい気分さん2016/05/20(金) 08:55:28.39
>>493
出来ないと思い込んでる馬鹿には出来ないんだよw
ブラック店舗の馬鹿奴隷ちゃんw

法律に基づいた労働者の権利だ。
使用者に要求を断る権利などない。
グダグダ言われたら労基へ通報するまでだ。
実際、俺はキチンと有給使ってるよw
0495いい気分さん2016/05/20(金) 09:15:27.01
バイトの話はバイト板で、商品やサービスの話とかはこっちでと使い分けできんのかねぇ
0496いい気分さん2016/05/20(金) 10:39:47.42
コンビニバイトじゃ仕方ない
0497いい気分さん2016/05/20(金) 11:04:01.36
美味しいイタリアンランチを食べながらコンビニ経営についての説明会とか、完全に怪しいたろ。
投資家詐欺やって捕まったグループが全く同じ事してカモ集めてたが、ファミマもソレやる?
0498いい気分さん2016/05/20(金) 11:18:59.35
>>422
後半は只の私怨になってるな
こういうタイプは、ちょっとした注意のはずが、延々と半日説教続けるタイプだから、あまり関わりたくは無い
ただ例え嘘でも、休む理由は必要だろう
いきなり「今日休みます」しか連絡して来ない奴増えているが、
自分が雇う側だったり、シフト調整する立場になったら、どう思うんだろうな
そういう育ち方した奴らは
0499いい気分さん2016/05/20(金) 12:28:45.21
>>498
>>465
0500いい気分さん2016/05/20(金) 12:30:48.34
>>495
投資詐欺とコンビニチェーンの違いは
マスゴミを抑えているか否かでしかない。
0501いい気分さん2016/05/20(金) 13:33:49.33
>>499
返しになってねぇwww
0502いい気分さん2016/05/20(金) 13:54:04.14
炙りのカルビ丼旨いね
ああいうのってちょい昔は、もっとゴムっぽい肉が多かったのに普通の肉っぽかった
薄いけどねw
0503いい気分さん2016/05/20(金) 15:10:34.44
>>446
あれは冷凍庫保存で食べる直前に
片面強火 片面弱で焼くとめちゃウマ
0504いい気分さん2016/05/20(金) 15:21:48.60
そういう加工をしないと駄目な時点でおわっとる
0505いい気分さん2016/05/20(金) 15:22:10.78
水のキャンペーンやってるね
まだあるのかな?硬水欲しいから買ってくる
0506いい気分さん2016/05/20(金) 17:56:26.22
>>503
もうベーコンだけで売れよ
0507いい気分さん2016/05/20(金) 18:01:11.17
>>422
言ってることは正論だな
これに反するのってゆとりじゃないかな
バイトでも金をもらってる時点でプロなんだからもっとプロ意識を持てってことだろ
0508いい気分さん2016/05/20(金) 19:50:31.96
>>506
まあ冷凍食品だと思ってwww
0509いい気分さん2016/05/20(金) 21:35:19.56
>>507
バイトはプロじゃありませ〜ん
好きな時にだけ仕事して好きな時に休めるのがバイトの特権で〜す
0510いい気分さん2016/05/20(金) 21:44:55.62
上の奴も行っているがバイトはプロじゃないぞ
金もらっている云々いうのならせめてパートで保険証ぐらい出してからにしてくれ
0511いい気分さん2016/05/20(金) 21:57:31.73
>>492
いつもの追い込みってやつね
もっと客を取り込むことすればいいのに
0512いい気分さん2016/05/20(金) 22:00:55.32
これコンビニの前で野ションしてる女らしいけどどこの店舗?
http://ameblo.jp/55-riru/image-11625539314-12701993938.html
このざま。
コンビニの前で野ションするし
0513いい気分さん2016/05/20(金) 23:58:46.93
>>509
ならこきつかって切りたいときにきるわ。
0514いい気分さん2016/05/21(土) 00:00:29.72
>>510
1円でももらったらプロだろ
0515いい気分さん2016/05/21(土) 00:33:19.11
アルバイトって言葉は元々「副業」を表す隠語だから、セミプロってところか?
それを専業でやってる奴なんて、定職に就けない人生の敗北者。
社会の底辺、負け犬の屑野郎。
悔しかったら、社会保障のある会社に就職してみろ
ゴミ共がwwwwwwwww
0516いい気分さん2016/05/21(土) 00:35:05.09
ちなみに、法律上「アルバイト」なんて雇用形態は存在しない。
法的には「短時間労働者」な。
0517いい気分さん2016/05/21(土) 00:42:02.85
今年の10月から厚生年金の加入が義務化されるから、俗に言うアルバイトという雇用形態は存続出来なくなるかもしれないね。
路頭に迷え糞バイトどもwwwwwwwww
0518いい気分さん2016/05/21(土) 01:58:57.59
バイトなら適当にやってもいい考えの奴っているからな
だから底辺なんだよお前は
コンビニバイトという底辺職がお似合いだよ
0519いい気分さん2016/05/21(土) 02:51:51.38
バイトと言うのは、定職に就けなかった屑。
その中でも最低賃金しか貰えないコンビニバイトは底辺のそのまたドン底。
蛆虫以外の糞って事。
ココに書かれたバイトらしき者の愚にもつかないレスを見ても、その愚劣さは明らか。
コンビニバイトのレスと思われるモノはスルーするのが良いだろう。
0520いい気分さん2016/05/21(土) 04:18:57.33
1000人に1人くらいはマトモなバイトも居るだろ?
0521いい気分さん2016/05/21(土) 04:26:14.19
>>513
当然だろそのためのバイトだもの
0522いい気分さん2016/05/21(土) 04:27:25.66
>>507
どこか正論なのか言ってみな
0523いい気分さん2016/05/21(土) 04:35:22.29
定職ついても時給換算すると
コンビニバイト以下になるもんだよね。だよね。はぁー。

社会人バイトをここで叩いて、就職すれば桁違いの給料貰えて
有給使って有意義に遊んでなんて思ってた半年前に戻りたい。

でもそうなると半年前に叩いてたフリーターコンビニバイトに
俺がなっちゃうんだよね。だよね。はぁー。

最初の1ヶ月くらいだよ?定時に先に帰っていいぞって
言われたり、なんかちやほやされてたのって。

俺は自腹してないけど先輩達は自腹ってる雰囲気あるし
サビ残も先輩がそうだから従うしかないし
寝れなくて書いてたけど疲れたのでバイバイ
0524いい気分さん2016/05/21(土) 04:57:03.70
>>523
ブラック企業に就職した負け組乙
0525いい気分さん2016/05/21(土) 04:59:15.45
>>522
こう言うのを
負け犬の遠吠えと言う
0526いい気分さん2016/05/21(土) 05:08:18.47
>>523
だがしかし、家族手当や保険証などメリット大きい
ボーナスも出る
年金も厚生年金なら会社半額負担あるので国民年金と同額支払いだとしても
将来もらえる額かなり増えるぞ
就職したばかりならあれだけど年数加算すれば基本給上がるから
そのうちそこそこ貰えるようになるよ
0527いい気分さん2016/05/21(土) 05:09:20.43
>>525
やはり説明できんのか
バイトという立場にたいしてきちんと説明できない時点でおかしいってことだな
0528いい気分さん2016/05/21(土) 06:08:50.10
>>527
一般の社会人にとっては正論。

糞バイトと言う立場は
>>399>>515>>519

要するに糞。
0529いい気分さん2016/05/21(土) 06:23:50.64
>>526
馬鹿バイトは、国民年金と厚生年金の仕組みの違いなど、全く理解できないだかろから、ズルズルとバイトを続けて将来愕然とするいい。
0530いい気分さん2016/05/21(土) 06:30:38.73
就職したことなければ年金の違いなんて知る由もないものな
自営業のひとは個人年金積立もやるべき
0531いい気分さん2016/05/21(土) 12:09:29.61
>>523
賞与や福利厚生で正規雇用とは圧倒的な差がつくよ。バイトしながらでも就活した方がいいよ。
バイトなら資格の一つでも勉強する時間あるだろ。
0532いい気分さん2016/05/21(土) 12:42:39.88
>>523
時給換算がバイトより低くなるってブラックだろ。計算したら時給3000円くらいだわ。
0533いい気分さん2016/05/21(土) 12:54:19.08
>>532
見栄を張るな屑w
0534いい気分さん2016/05/21(土) 13:00:00.87
時給換算でコンビニ以下って手取り20そこらか?
0535いい気分さん2016/05/21(土) 13:17:07.13
>>532
いや入ったばかりなら時給換算750円ぐらいでも不思議ではない
0536いい気分さん2016/05/21(土) 13:40:21.72
ファミからパック売り何個作ってる?
めっちゃ積んである店あるらしいけど
0537いい気分さん2016/05/21(土) 15:58:44.07
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
放送許可鯖以外(住宅村)で放送してるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言っても聞いてくれません
協力お願いします

ゲーム内からは、
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&;id=2620&la=0&p=0
以下コピペで大丈夫です

co1694968
5月20日 20時03分頃
放送経過時間
2時間06分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バンブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてれません
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?
0538いい気分さん2016/05/21(土) 16:51:19.66
>>533
残業ほとんどないからな。
基本給は手取りで30万だけどボーナス年間200万で560万。年金の会社負担分、健康保険とか入れたら余裕で時給3000円あるよ。
0539いい気分さん2016/05/21(土) 16:51:54.66
隙あらば自分語り
0540いい気分さん2016/05/21(土) 17:14:17.02
社会保険に加入してない事業所責任者は逮捕しろ
0541いい気分さん2016/05/21(土) 20:47:30.39
>>538
コンビニのオーナーは殆ど逮捕されますね。
0542いい気分さん2016/05/21(土) 20:50:31.29
10月からの厚生年金強制加入で経営難に陥るコンビニが大多数
君の店は生き延びる事が出来るか?
0543いい気分さん2016/05/21(土) 20:58:59.17
>>542
そんな事ぐらい予測して動けないようじゃ
経営者失格ですな
潰れても自己責任じゃん
0544いい気分さん2016/05/21(土) 21:30:15.02
経営者を名乗れるコンビニオーナーが何%居るってよw
0545いい気分さん2016/05/21(土) 21:57:19.99
>>542
これって店舗ごとじゃなくて
ファミマというグループ全体での人数になるわけ?
0546いい気分さん2016/05/21(土) 22:09:52.10
>>543
どれ?
0547いい気分さん2016/05/22(日) 16:26:14.64
サークルKとココストア吸収して
サークルKドルチェとココストア手作りドーナツ


無くすんじゃねぇ、馬鹿ファミリーマート
0548いい気分さん2016/05/22(日) 16:26:59.96
フローズンのストロベリーはそれほど旨くないな
あれじゃコーヒーの味が台無しだよ
0549いい気分さん2016/05/22(日) 16:32:17.92
>>546
コーヒーを注いだの?
ネタなの?
馬鹿なの?
0550いい気分さん2016/05/22(日) 16:36:34.96
>あれじゃコーヒーの味が台無し
コーヒーいれたのか!!
バランスの悪いイチゴチョコアイス味になって不味かっただろう
意図的じゃなければもう少し作り方見てからやったほうがいいぞ
金払って不味いの食べたくないだろ
0551いい気分さん2016/05/22(日) 16:37:23.40
逆にコーヒーフラッペにミルク入れるのは結構イケテル
好み次第であれはありだわ
0552いい気分さん2016/05/22(日) 16:41:38.64
>>551
カフェフラッペな
0553いい気分さん2016/05/22(日) 17:07:43.93
コーヒーやらカフェフラッペやらカフェラテやらややこしいな
0554いい気分さん2016/05/22(日) 17:25:21.52
>>552
すまん
0555いい気分さん2016/05/22(日) 21:14:41.78
容器にQRコードを入れて当該のドリンクを注ぐようにすれば
間違わないし、スレにボケを書き込む奴も居なくなるな
0556いい気分さん2016/05/23(月) 00:38:56.65
ファミマのコーヒーマシーンはいたずらや押し間違いは日常茶飯事
レジと同じで欠陥だらけのシステムを放置する本社が悪い

ストロベリーフラッペ1週間の売り上げ85個廃棄27個w
0557いい気分さん2016/05/23(月) 00:53:38.95
今年の猛暑は氷菓だけでも一財産残せるな…
0558いい気分さん2016/05/23(月) 06:22:11.73
なんで廃棄してんだよ
客が間違えたのはそのまま客の責任だろ
コーヒーならわかるけどフラッペは交換しないだろ
0559いい気分さん2016/05/23(月) 10:40:47.51
ファミマの塩パン新発売と売り出してる時むちゃくちゃ美味かったのに
三日位でカスカスのただのコッペパンになり下がった
一度おいしさ覚えたらバター減らしても買い続けると思ってんだろな消費者なめてんのか
0560いい気分さん2016/05/23(月) 10:55:47.18
それは作ってるヤマパンに言えよw
てかああいうパンも出来立てと一日、二日と経つごとに味の劣化は激しいんだぞ
届いてすぐのを食って比較したのか?
05617932016/05/23(月) 11:28:20.58
ファミマのパンおかしいよ
昨日と今日で期限同じなんだもの
今日の夜廃棄する日付で朝納品されてくるんだぜ
酷過ぎるよ
廃棄まで2日3日の期限あるはずものが24時間店並べておけないんだぜ
0562いい気分さん2016/05/23(月) 12:21:48.44
それは俺も思うな普通さ、ヤマザキパンの納品、二回に分けるなら
一回目と二回目で賞味期限変わるとかしないと
コンビニのヤマザキパン程度の納品量なら一回で十分だというね
0563いい気分さん2016/05/23(月) 15:16:04.01
ファミマの店員さんへ

レジに立つなら電子マネーの種類くらい覚えといて下さい。スイカ、パスモ、トイカ、マナカ、イコカなど。いちいち説明するのが面倒くさい。
田舎のサンクスの店員さんでも理解出来てますよ。
0564いい気分さん2016/05/23(月) 15:22:20.69
>>563
ファミマはスタッフ教育が杜撰だからサンクスに行った方がイイよ
まあそのサンクスも糞ファミマになるけどねw
ファミマになった途端にスタッフの質も下がるから今の内だよ
0565いい気分さん2016/05/23(月) 15:29:25.63
>>564
そう言われると一緒になるんだったね。
今後は行きつけのセブン作るか。
サンクスのお姉ちゃん別嬪でスタイル良くて気に入ってた店だったんだけどな。
0566いい気分さん2016/05/23(月) 17:13:13.59
そのうちにマイナンバーカード一枚で済むようになる
これがないとモノの売り買いが出来なくなるって
有名な本に書いてある
0567いい気分さん2016/05/23(月) 18:39:40.26
日暮里店の客寄せの声なんなの。。。わざとみんな甲高くしててなんかいや。。。
0568いい気分さん2016/05/23(月) 18:41:39.87
>>567
客の呼び込みやってるコンビニがあんの?
0569いい気分さん2016/05/23(月) 20:48:28.25
>>563
「電子マネーの交通系で」って言えばいいんだよ
0570いい気分さん2016/05/23(月) 21:25:45.76
無言でスマホを端末に載せるのは辞めてほしい
0571いい気分さん2016/05/23(月) 21:26:03.79
>>563
だってレジにはスイカとかパスモって表示ないんだもの
店員じゃなくたってあれは種類増やし過ぎだと思うわ
車乗ってたら電車なんて乗らないので全く知らない世界の話だわ
0572いい気分さん2016/05/23(月) 21:28:46.74
勉強しましょう
0573いい気分さん2016/05/23(月) 21:30:47.34
WAON、Edy、ID以外は交通系でおk
てか、選択肢はその4つしか無いのだから
0574いい気分さん2016/05/23(月) 21:43:59.08
パスモはクレジットだし専用アイコンがある
0575いい気分さん2016/05/23(月) 22:27:46.46
トモニー勤務のバイトは接客レベルが残念だな
レジ業務を毛嫌いするようなバイトを雇うなよ
0576いい気分さん2016/05/23(月) 22:36:26.68
まさか関東で「どや!イコカや!は?知らんのか」とか言ってないよね
0577いい気分さん2016/05/24(火) 03:13:45.82
わけ分からカードを受け取ったら
ソッコーでゴミ箱にポイしたらええねん
0578いい気分さん2016/05/24(火) 04:03:20.95
「カードで。」しか言わない人いるよね
クレカと思ったらTポイント払いだったりして。
1枚のカーにクレカ、Edy、ポイント機能ついてるヤツとか、もう見ただけじゃ判断つかないよ。

交通系はクレジット扱いのとEdyみたく残高減ってくタイプとで受け入れ準備するボタン違うから大変だよね
聞いただけで怒り狂われたり。

置くだけで処理できたらなぁ
または客側パネルに支払い選択ボタン出してくれたら楽なのに
0579いい気分さん2016/05/24(火) 04:15:07.47
>>578
ボタン押し間違えてキレまくるキチガイ続出
0580いい気分さん2016/05/24(火) 04:43:10.66
>>579
ああwありそうwwwだめだねwww
0581いい気分さん2016/05/24(火) 05:09:07.47
コンビニ客=ガイジ
マジ何するか分からん連中だからな
0582いい気分さん2016/05/24(火) 05:11:42.78
底辺vs底辺
0583いい気分さん2016/05/24(火) 06:34:50.33
>>574
そうなの?自分の所はそんなメニューないけど
>>573のメニュー状態ですわ
0584いい気分さん2016/05/24(火) 06:38:21.85
いよいよあさって、運命の瞬間が来る!
ファミリーマート、サークルK・サンクス吸収決定へ!!

株主総会招集について
UGHD: http://www.unygroup-hds.com/ir/stock_information/shareholder_meeting/document/45announce.pdf
ファミリーマート: http://www.family.co.jp/company/investor_relations/library/stockholders/pdf/1602_soukai_01.pdf

ファミマに抜かれることが確実となるローソン、再び2位に上がるには弱小コンビニ(最有力:ポプラ・スリーエフ・セーブオン)の買収しかない!
0585いい気分さん2016/05/24(火) 06:40:13.69
旭川市にはファミリーマート展開確定です。
0586いい気分さん2016/05/24(火) 07:47:10.28
>>584
店舗数がすべてではないだろうにwww
0587いい気分さん2016/05/24(火) 07:48:16.74
早く(業界)2位になりたいんだもん
0588いい気分さん2016/05/24(火) 07:57:15.25
商品がセブンイレブンの真似してるだけじゃ無理だろwww
0589いい気分さん2016/05/24(火) 08:04:54.59
1位にはなれないから
2位になりたいんだもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています