トップページconv
1002コメント257KB

【ファミマ】ファミリーマートPart131【Tポイント】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん2016/04/07(木) 19:23:30.19
【公式サイト】
http://www.family.co.jp/

ここはファミリーマートをこよなく愛する者達が集まる場所です。
大いに情報交換・雑談を楽しみましょう♪

このスレで実在する店(スタッフ)に対してクレームをつけても、その声がこのスレから外に伝わることはまずあり得ません。
本気で改善を求める場合には、以下をご利用ください。

お問い合わせ(お客様相談室)
http://www.family.co.jp/inquiry/

■スタッフ、バイトは下記スレへ
【ファミマ】ファミリーマートでアルバイトpart258
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1459194197/l50

■ファミリーマート加盟店交流の部屋
http://jbbs.shitaraba.net/business/8802/

■前スレ
ファミリーマート130
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1454037451/
0388いい気分さん2016/05/16(月) 08:45:45.71
>>373
>若干バイトの無能ばかり
無脳を露呈する馬鹿バイトw
0389いい気分さん2016/05/16(月) 10:16:14.65
店によって質や対応はピンきりだしなぁ

徒歩5分以内に10件ほどファミマあるけど、接客は◎3件、○6件、×1件って感じ

◎の店はいついっても気持ちいい対応、×の店はたまにしかいかないのにいらっとする
0390いい気分さん2016/05/16(月) 11:49:11.25
>>387
半分は潰れても良いよね?
0391いい気分さん2016/05/16(月) 11:58:35.96
しかしコンビニで、挨拶無いってクレーム意見には、客としても、店員としても共感出来ない
0392いい気分さん2016/05/16(月) 12:03:12.14
>>391
挨拶は基本じゃね?
0393いい気分さん2016/05/16(月) 13:01:28.72
>>392
お前が客としても率先して店員に挨拶するなら基本って事でいいけど?
どうせ店員にだけ求めるゴミなんだろ?w
0394いい気分さん2016/05/16(月) 13:09:33.15
俺は店員として、マニュアルやクレームがあるからと毎回かかさず
いらっしゃいませと定型文を言うが、別に客に挨拶してる訳ではない
それで客や本部は満足するんだから、挨拶の有り無しにこだわる奴らはアホだと思う
0395いい気分さん2016/05/16(月) 13:15:07.51
>>393
>>394
こんな店員しか居ないのが、
社会の底辺、最低賃金のファミマ。
0396いい気分さん2016/05/16(月) 13:18:34.67
コイツら接客云々依然に人として駄目だな
0397いい気分さん2016/05/16(月) 13:24:40.19
なら行かなければいいだけ
誰もお前なんぞ求めていないから
大体、客は利用させて頂いている側、店員は利用させてやっている側だと理解しろ
客とか言う格下が偉そうに抜かすなよ
0398いい気分さん2016/05/16(月) 13:31:27.88
まるで朝鮮土人
0399いい気分さん2016/05/16(月) 13:49:33.15
さすが社会の底辺
社会人でコンビニ店員よりも格下は、まず居ないからw

主婦や学生アルバイトはまだマシだが
一番タチが悪いのが2〜30代のフリーター崩れ
コイツらは就職戦線で敗退した人生の敗北者、負け組の中の負け組。
技能も資格も経験も無いから定職に就くことも出来ず、
コンビニくらいしか雇って貰えない、ニートと紙一重の存在の癖に
劣等感の裏返しの変なプライドだけは持ってるから本当にタチが悪い。
将来の希望も持てず、結婚も出来ず、一生DTのまま。
そんな哀れな存在なんだから、挨拶なんて出来なくても
哀れみと嘲り目で、生温かく見守ってあげましょう。
0400いい気分さん2016/05/16(月) 14:03:11.56
>>399
こいつはSV
0401いい気分さん2016/05/16(月) 14:43:03.52
>>391>>392>>395
劣等感の裏返し

よくわかる言葉ですね。
0402いい気分さん2016/05/16(月) 15:54:10.59
たとえニートや無職でも童貞なんて一割もいない
0403いい気分さん2016/05/16(月) 15:57:49.05
は?素人道程ばかりやろ
0404いい気分さん2016/05/16(月) 17:35:22.52
むしろ金掛けねーな
0405いい気分さん2016/05/16(月) 18:05:41.08
>>393
いや、いつも行く店は挨拶するけど。
0406いい気分さん2016/05/16(月) 18:06:53.52
>>397
終わった考え方だな。客が偉いとは思わんけど利用させてやってるはないな。お互い様だろ。
0407いい気分さん2016/05/16(月) 19:23:28.17
バイト=底辺
店社員=負け組
店長 =奴隷
本部平=伝書鳩
本部幹=悪党
0408いい気分さん2016/05/16(月) 19:58:30.58
客=それらに相手をして貰わないと駄目で店に執着する情けない虫
0409いい気分さん2016/05/16(月) 20:13:49.24
あなたとコンビに
0410いい気分さん2016/05/16(月) 21:01:24.68
コンビかよ!
0411いい気分さん2016/05/17(火) 00:15:33.10
ファミラジ聞きたい場合は店員さんに一言あるほうがいいですか?
時給以上の買い物は約束します
0412いい気分さん2016/05/17(火) 00:24:11.56
>>409
まず日本語の勉強をしてください。
0413いい気分さん2016/05/17(火) 00:26:40.35
今日(日付上は昨日)久しぶりにファミマ行った。
メルカリで売れたものを発送するためだったんだが、初めてメルカリ使ったので勝手がわからなかった。
で、店員(男)に訊いたんだが見るからに新人で、実際「トレーニング中」かなんかそんなバッジつけてた。
だけど「少々お待ち下さい」って言うときの朝鮮お辞儀(コンス)だけはバッチリ決まってたよ。
ファミマで働くにあたって最初に叩き込むのはコンスなの?
0414いい気分さん2016/05/17(火) 00:39:35.85
>>411
オーナーがチョンなんだろ

コンビニはマニュアルがしっかりあってとか言うけど
ファミマの新人教育はテキトーだよ
本部は店舗に丸投げ
オーナーは店長に丸投げ
店長はバイトに丸投げ

しっかりやってるトコはやってるけど
出鱈目な店も多い
0415いい気分さん2016/05/17(火) 01:03:18.40
みんなの周りは最低賃金なの?
最低賃金じゃ募集来なくない?
上げても来ないけど…
0416いい気分さん2016/05/17(火) 01:05:27.22
あげたら来るだろw
時給2000円なら喜んでやるわボケ
0417いい気分さん2016/05/17(火) 01:12:16.07
>>413
ファミマは地域法定最低賃金が基本です。
募集に○○円と書いてあっても、
最初は法定最低賃金からスタートです。
0418いい気分さん2016/05/17(火) 02:16:15.13
>>411
メルカリを大量に持っていく奴は店員から恨まれるから小出しにしろよ
0419いい気分さん2016/05/17(火) 02:57:01.55
1日7時間勤務 
週休2日
時給1500円
社会保険
賞与年2回
0420いい気分さん2016/05/17(火) 02:59:21.19
>>417
そんなコト抜かしたら、交通費請求するわボケ。
詐欺求人で慰謝料を恐喝されんかっただけマシだと思え。
0421いい気分さん2016/05/17(火) 03:06:00.50
>>418
詐欺求人で慰謝料wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

恐喝したらお前が犯罪者

これだから底辺は・・・
0422いい気分さん2016/05/17(火) 03:15:02.95
オーナーが発達障害
http://i.imgur.com/tnAv2V3.jpg
http://i.imgur.com/VdqBXtm.jpg
http://i.imgur.com/PHrbko8.jpg
0423いい気分さん2016/05/17(火) 04:05:22.43
ミルク感アップしたアイスカフェラテ。コーヒーの味を感じなくなってしまった‥アイスミルク飲んでるみたい
0424いい気分さん2016/05/17(火) 05:55:29.59
生まれ変わると劣化するのがファミマクオリティ
0425いい気分さん2016/05/17(火) 06:26:27.30
>>423
たしかにコーヒーの味しなくなってアイスミルクだ
マシンの中は牛乳パック入ってるだけだから、単にミルクの量を増やしただけなんかなあ

セブンは甘いし、コンビニだとまともなラテはローソンだけになった
0426いい気分さん2016/05/17(火) 06:50:10.27
>>424
これほんとだよな
0427いい気分さん2016/05/17(火) 07:23:35.31
カフェラテは変える必要なかったなあ
牛乳多い分、原価上がったし
要望とかでコーヒー苦いもっとコーヒー薄くしてとかの意見が多かったんかなあ
0428いい気分さん2016/05/17(火) 07:33:33.55
>>427
あそこまでミルクだとお腹壊すわ・・・
0429いい気分さん2016/05/17(火) 07:40:08.46
>>425
あほ言うな。ローソンのラテ薄すぎる
0430いい気分さん2016/05/17(火) 09:13:49.32
>>429
今のファミマの飲んでみ?
ローソンのほうがマシやで

ただ、ラテはもう昼間はドトールとかコーヒーショップで買うわ
0431いい気分さん2016/05/17(火) 11:36:55.25
牛乳って普通のがいいよな
脂肪分濃いやつは腹こわすぜ
0432いい気分さん2016/05/17(火) 11:43:23.58
>>431
それ
牛乳があわないんじゃね?
0433いい気分さん2016/05/17(火) 12:09:38.15
男性用トイレのトイレットペーパーが2つあるけど、どっちも早朝見たときは半分はあったのに、4時間後には両方無くなってた
しかも2日続けてって、嫌がらせかな
0434いい気分さん2016/05/17(火) 12:14:36.96
>>433
そのくらいは消費しないかな?
芯ごと無くなってるなら盗んでる奴居るかも。
あとエアタオルがもどかしくて手拭きに使う人が居る
0435いい気分さん2016/05/17(火) 14:53:15.94
それを目撃できるのは本人だけ
0436いい気分さん2016/05/17(火) 14:54:28.68
>>433
山羊が来店しなかったか?
0437いい気分さん2016/05/17(火) 15:20:16.09
下痢便野郎が1人いると結構使う
俺も結構使う、まずウンコする便器の上を消毒するのにぐるぐる3重位
ウンコ拭くのに3重巻きを5回ぐらい
手を洗った後に手を拭くのにやはり3重巻きをする
俺1人だけで結構無くなるわ
0438いい気分さん2016/05/17(火) 15:46:30.20
>>437
正露丸呑め
0439いい気分さん2016/05/17(火) 15:51:52.41
俺下痢便じゃないよ
ねっとりしているから5回とか6回とかやばい時には10回ぐらいケツ拭くのよ
カロリーカット系のサプリ飲むと便が油含むのでねっとりするみたい
0440いい気分さん2016/05/17(火) 17:21:09.77
本日のトレンド

「おすすめ」のシールが貼ってある悪名高い韓国冷麺を見せて「これってどうおすすめなの?」と店員に聞く
0441いい気分さん2016/05/17(火) 17:43:08.60
あれは微妙だったわ
ってか韓国系は全部やめてほしい
0442いい気分さん2016/05/17(火) 18:24:15.49
クッパ?
0443いい気分さん2016/05/17(火) 18:29:00.05
クッパは一味足りない感じだったな
まぁ悪くは無いよ
サラダも悪くは無いよ
でも冷麺はこりごり、値段も結構高いし
0444いい気分さん2016/05/17(火) 18:29:43.99
ベーコン巻おにぎりは予想通り油凄い
他は昨日納品だし、流石にまだ食べてない
0445いい気分さん2016/05/17(火) 18:40:26.92
ベーコンのおにぎり、フォーラムで食べたけど熱々で美味かった記憶ある
0446いい気分さん2016/05/17(火) 19:27:09.11
あれは家でフライパンで軽く一度炙って食うと旨そうだな
0447いい気分さん2016/05/18(水) 01:53:13.79
ココストアって加盟金無料でファミマに改装されるの?
0448いい気分さん2016/05/18(水) 02:05:38.86
>>422
書いてあることは当たり前のことでは?
0449いい気分さん2016/05/18(水) 02:30:55.49
>>448
強制、強要はパワハラだろう
店長という職権を乱用してシフトのこと、店の事を考えろと言っている
強制とは書いてないがそれに準ずると判断されるだろう
桝添と同じ
0450いい気分さん2016/05/18(水) 03:20:59.57
>>449
ゆとり世代?
0451いい気分さん2016/05/18(水) 06:13:50.86
>>450
コンビニ店員なんて>>449みたいなのばかりだよ
0452いい気分さん2016/05/18(水) 07:28:54.52
>>448
週休2日固定の会社の中だと当たり前だけど
固定シフトではなくばらばらなシフト時間であるバイトには普通じゃないよ
学生雇えば、学校行事で出れない時もあるのは雇う前に考えておくべきだし
0453いい気分さん2016/05/18(水) 08:52:54.25
>>452
学校行事や部活が大事ならバイト辞めろ
0454いい気分さん2016/05/18(水) 09:06:25.80
>>453
ばーか おまえ頭悪いな
0455いい気分さん2016/05/18(水) 09:07:36.33
中出しされにきました
0456いい気分さん2016/05/18(水) 09:36:58.01
┏ ( ┓ ^o^) ┓ホモォ
0457いい気分さん2016/05/18(水) 11:32:24.13
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!
0458いい気分さん2016/05/18(水) 11:32:49.74
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!
0459いい気分さん2016/05/18(水) 11:56:37.05
>>454
お金貰って働いてる方が当然優先されるべきだろ。
0460いい気分さん2016/05/18(水) 12:13:56.32
俺が店長になったら
普段からしっかり学習してれば試験前に休んで勉強なんて必要ないだろ
って、ドヤ顔してやるのにw
0461いい気分さん2016/05/18(水) 12:23:32.50
試験前にバイトなんかしていたら
将来コンビニの店長なんかするはめになるだろ
0462いい気分さん2016/05/18(水) 16:14:31.49
バイトしないといけない様な様な貧乏人は学校に行くな
0463いい気分さん2016/05/18(水) 21:23:58.33
>>452
ある程度固定でやってる中で、この日は行事なんで…で、◯◯さんに代わってもらいました、なら分かるけど、
日雇いバイトじゃないんだから、バラバラと希望出してくるようなヤツはコンビニじゃなくたって、雇いたくない。
しかも、理由が【入れません】とか、日本語にもなってないし。
0464いい気分さん2016/05/19(木) 04:38:58.91
>>463
マトモな企業に就職出来ずに仕方なくコンビニでバイトしてる屑なんて、そんな奴ばっかりだよ。
0465いい気分さん2016/05/19(木) 08:37:13.85
>>463-464
何の保障も無い最低賃金の雇用者なら当たり前のことだ
休んでも辞めても給料が出る正社員とは違うんだから、理由を説明する必要も無い
雇いたくないなら雇わなければ良い
文句があるなら、社会保障を充実させるべきだし、休みの日でも拘束できるくらい給料払えということ
0466いい気分さん2016/05/19(木) 08:41:43.03
>>463
無断欠勤じゃないのだからなんとか調整しいや
バイトってそういうもんだろ
0467いい気分さん2016/05/19(木) 08:56:31.22
>>465
悔しかったら高賃金で社会保証のある仕事しろ屑
0468いい気分さん2016/05/19(木) 08:57:48.99
>>465
バイトでも有給は取れるわ
アホ
無知
馬鹿
0469いい気分さん2016/05/19(木) 09:03:22.47
>>467
金払ってから言えと言ってるだろ
ブラックのゴミがw

>>468
有給の話はしてない
馬鹿だから理解出来なかったんだな
それに法的に可能って事と実際に出来るかというのは全然違うこと
そんなことも知らないなんて無知で馬鹿だなw
0470いい気分さん2016/05/19(木) 09:07:16.68
合コンでコンビニバイトなんて恥ずかしくて言えないよねぇ

てか、それ以前に誘われないよねぇwwwwwwwwwwwwwwwww
0471いい気分さん2016/05/19(木) 09:09:17.28
>>469
だから悔しかったら
高賃金で保証のある仕事に就きなさいな
0472いい気分さん2016/05/19(木) 09:11:01.43
>それに法的に可能って事と実際に出来るかというのは全然違うこと
馬鹿なの?

そんな事言ってるからコンビニくらいでしか働けないんだよwwww
0473いい気分さん2016/05/19(木) 09:30:55.11
>>465
>休んでも辞めても給料が出る正社員
馬鹿なの?
正社員に何か幻想を抱いてるの?
本当に辞めても給料を貰える会社があるのなら是非教えてくれw
0474いい気分さん2016/05/19(木) 09:43:50.94
凄い組み合わせ発見した
カレーとチキン南蛮弁当

一緒に食うと気持ち悪くなる
二回食って二回とも気持ち悪くなったからほぼ確定だろう

誰か試してみて
0475いい気分さん2016/05/19(木) 10:03:23.81
デブ以外はそもそもその量で気持ち悪くなるので検証にならない件
0476いい気分さん2016/05/19(木) 11:42:34.73
>>473
今日病欠です→正社員も給料で出ないのが普通
仕事辞めます→正社員でも退職金無いのが普通

だよな
お前みたいなゴミクズの常識では
0477いい気分さん2016/05/19(木) 14:33:14.10
アイコス2個入った
1個は予約。すごい人気だね
0478いい気分さん2016/05/19(木) 17:51:42.42
>>476
退職金を給料だと思ってる馬鹿発見w

病欠でも有給申請しないと給料なんて出ない事も知らないなんて
正規雇用された事の無いニートかコイツは?
0479いい気分さん2016/05/19(木) 18:03:54.55
アルバイトでも有給申請は出来るのに出来ないと思い込んでる馬鹿発見w
0480いい気分さん2016/05/19(木) 18:22:23.31
>>479
有給貯まるって余程シフトはいってんの?まあ、社員でもとらないのに、バイトの分際で有給申請するような奴は、自発的に辞めるように持っていくけどな。
0481いい気分さん2016/05/19(木) 18:26:02.61
>>480
ブラック企業しか知らない
馬鹿バイトの分際乙w

週1でも半年勤続したら有給は取れるわアホ
0482いい気分さん2016/05/19(木) 18:38:44.38
コンビニバイトは馬鹿しかいないのか?
0483いい気分さん2016/05/19(木) 18:46:27.86
労組のある会社だと所定休暇と有給は消化しないと注意されるぞ
0484いい気分さん2016/05/19(木) 19:17:27.83
>>483
バイトでとってるやつ見たことないぞ
0485いい気分さん2016/05/19(木) 19:19:17.76
>>481
ちなみにおれはコンビニとは関係ない卸業だけど有給年2回しかとってねーわ。まあ残業ほとんどなくて高給だから辞めれんけどね。
0486いい気分さん2016/05/19(木) 19:29:27.18
>>484
ブラック企業しか知らんのだろ?

>>485
零細企業の話だろ?
0487いい気分さん2016/05/19(木) 19:39:16.32
今日の教訓

社会の底辺には雲の上の話をしても
理解できない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています