トップページconv
1002コメント257KB

【ファミマ】ファミリーマートPart131【Tポイント】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん2016/04/07(木) 19:23:30.19
【公式サイト】
http://www.family.co.jp/

ここはファミリーマートをこよなく愛する者達が集まる場所です。
大いに情報交換・雑談を楽しみましょう♪

このスレで実在する店(スタッフ)に対してクレームをつけても、その声がこのスレから外に伝わることはまずあり得ません。
本気で改善を求める場合には、以下をご利用ください。

お問い合わせ(お客様相談室)
http://www.family.co.jp/inquiry/

■スタッフ、バイトは下記スレへ
【ファミマ】ファミリーマートでアルバイトpart258
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1459194197/l50

■ファミリーマート加盟店交流の部屋
http://jbbs.shitaraba.net/business/8802/

■前スレ
ファミリーマート130
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1454037451/
0188いい気分さん2016/04/29(金) 20:16:13.44
>>187
本職?
ヤの付く?
0189いい気分さん2016/04/29(金) 20:22:12.62
向こうの開発自宅に万読んで話聞けばいいさ
レベル高いオペできてなきゃダメだよ

競業避止義務は同じ場所じゃなきゃ問われない
0190いい気分さん2016/04/29(金) 20:25:54.68
能力よりも立地の方が重要
どっちもダメなら何処でやってもダメだけどね。
0191いい気分さん2016/04/29(金) 21:32:02.55
>>189
オーナー店だから同じ場所に決まってるだろ
0192いい気分さん2016/04/29(金) 21:36:12.51
他でやりゃ問題ないってこと言ってんだよ、アホ
0193いい気分さん2016/04/29(金) 22:05:40.34
>>192
自分の土地で何をやろうが当方の勝手だ!契約など糞喰らえだ!
公序良俗に反する契約は此を認めない!憲法に書いてある!w
残念でした!w
工作員認定!
0194いい気分さん2016/04/29(金) 22:12:06.33
あんま意味わからん
0195いい気分さん2016/04/29(金) 22:37:13.14
値引き販売するって言ったら所長に契約解除するって言われた
確か値引き販売の契約解除は違法でなかったか?
0196いい気分さん2016/04/30(土) 04:56:35.43
ココストアって福島県福島市に1店舗しかないのに郡山市に福島営業所なんてあるんだな。
東北エリア全店受け持ってんのか?
http://family.cocostore.jp/tenpokensaku/
http://www.mapion.co.jp/phonebook/M02005/07203/0249387702-001/
0197いい気分さん2016/04/30(土) 06:23:50.79
ホーラムwwwwwwwww
0198いい気分さん2016/04/30(土) 06:26:28.43
コンビFCの契約形態については法的な整備が必要と言う声も一部にあるが、コンビニオーナーは馬鹿しか居ないみたいだから、弁護士達が頑張っても無駄っぽいな。
0199いい気分さん2016/04/30(土) 06:35:43.50
http://www.oricon.co.jp/news/72742/full/
0200いい気分さん2016/04/30(土) 08:24:19.14
頭の悪い奴隷馬鹿オーナーが多いなw
0201いい気分さん2016/04/30(土) 10:10:29.41
ホワイトデーの残骸
処分売を始めたね
0202いい気分さん2016/04/30(土) 10:27:10.22
>>200
当たってるだけに
辛く
言い返せない!(涙)
0203いい気分さん2016/04/30(土) 10:28:52.24
オーナーが連合しなきゃ駄目!
0204いい気分さん2016/04/30(土) 14:42:09.69
ハミマ連合作ろうぜ
0205いい気分さん2016/04/30(土) 15:10:16.52
本部上等!

ご意見無用(客からの御用聞きはもうまっぴら)

刃眉魔連合参上!!
0206いい気分さん2016/04/30(土) 15:42:07.95
本部のH多はいつくたばりますかね?
0207いい気分さん2016/04/30(土) 16:22:03.73
アマゾンカードはクレジットで支払いできますか?
0208いい気分さん2016/04/30(土) 18:05:12.26
これファミマでも売ってる?
http://www.circleksunkus.jp/product/frozen-shake/
0209いい気分さん2016/04/30(土) 19:45:35.14
http://i.imgur.com/QaNCnsp.jpg
0210いい気分さん2016/04/30(土) 19:52:04.31
>>208
ファミマ似は無い、それと似たようなコンセプトの商品はローソンにある
ファミマに有るのはコーヒーマシン使うこれ↓
http://www.family.co.jp/goods/famimacafe/
0211いい気分さん2016/04/30(土) 22:25:01.09
客って時点で全員しねや
0212いい気分さん2016/04/30(土) 22:30:23.37
全てのコンビニが24時間営業する必要無いよね。
0213いい気分さん2016/04/30(土) 22:36:15.13
うん、無いと思う
田舎とか駅周辺は夜は店閉めてもいいんじゃないか
0214いい気分さん2016/04/30(土) 23:47:08.96
親会社が買収されたとかで地元のエブリワンというコンビニが軒並みファミリーマートに変ってんだけど、ファミリーマートは見切り品の扱いってどうなってんの?
エブリワンは自作しているパンや惣菜を深夜になると安売りしてくれたんだけど
0215いい気分さん2016/05/01(日) 02:18:45.94
ファミリーマート、オーナー連合スレッドを作りましょう!
0216いい気分さん2016/05/01(日) 04:18:00.34
>>214>>195
見切り販売すると契約解除されるよ。
0217いい気分さん2016/05/01(日) 06:32:21.92
客がくるたびに内心で罵声を浴びせたり、そいつが内蔵ぶちまけて死ぬ様子を想像している
0218いい気分さん2016/05/01(日) 09:38:02.39
>>214
エブリワンは賞味期限近づいたお菓子なんかも半額で売ってたよね
0219いい気分さん2016/05/01(日) 10:31:24.69
ファミマになるんだから
焼き立てパンがなくなるんじゃ。。。
0220いい気分さん2016/05/01(日) 12:51:08.57
ファミリーマートの品管・衛生基準で、焼きたてパンはアウトなのです。
だから、なくなるのです。
0221いい気分さん2016/05/01(日) 13:21:02.57
で、客が離れていくと。
そして、客が離れたのは接客が悪いとか品揃えだとか店のせいにされるのね
0222いい気分さん2016/05/01(日) 23:44:45.90
さっきファミマでおでん買った
うまかった
0223いい気分さん2016/05/02(月) 14:52:40.18
客とか言う存在価値なしのゴミ
客が嫌な思いをするのが生き甲斐
0224いい気分さん2016/05/02(月) 21:42:32.82
ファミマとサンクス合併したら工場も統合?
0225いい気分さん2016/05/02(月) 22:31:43.55
統合つか再編
0226いい気分さん2016/05/02(月) 23:53:36.73
吸収かつ閉鎖
0227いい気分さん2016/05/03(火) 07:05:38.62
仙台の本町二丁目店にはびっくりしたよ、反社会のお方がオーナーなんですね。高橋と
名乗るチンピラがオーナーということを知り、行くのをやめました。自分は河合塾の浪人ですけど。
0228いい気分さん2016/05/03(火) 16:01:52.70
I Don't Like Mondays. part1 [転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1437892180/320

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/04/05(火) 08:08:42.70 ID:uIrjDAOV
52 Anonymous 2015/11/14(土) 16:12:45.77 ID:taHxtvqj
高部コカイン事件に関わってるバンドのドラムが前田神の弟らしい

54 Anonymous sage 2015/11/14(土) 18:03:33.78 ID:GN4xqGlR
>>52
まだ推測の域で深く関わってるのはバンドメンバーの兄なようだけど
高部の誕生パーティーに弟やバンドIのメンバーも参加していて
バンドIのインタビューでクラブ好きで結構遊んでるとか言ってるし

事実なら前田兄弟の交友関係が問題ないのか気になってしまうね

56 Anonymous sage 2015/11/14(土) 18:36:15.11 ID:8UbHcNjz
前田終わったな
まあ神をクビになったんだからベビメタには関係ないけど

58 Anonymous sage 2015/11/14(土) 18:58:19.60 ID:TDrLiNNt
>>57
東スポが高部のお腹の子の父親が海外在住のイケメン実業家で
その弟がバンドやってると報じてた。

77 Anonymous 2015/11/14(土) 22:04:46.79 ID:SjZiXKCK
前田兄のフェスが原因不明の中止になったのってもしかして・・・
0229いい気分さん2016/05/03(火) 16:29:06.48
ファミチキ値引きしてねええええええええええええええ
0230いい気分さん2016/05/04(水) 03:27:57.93
しかし200円程度のファミコレマルチでもTポイント50も付くのはうまいな
0231いい気分さん2016/05/04(水) 08:50:16.89
ファミチキはよ値引きしろよ
GW休みか?
0232いい気分さん2016/05/04(水) 08:53:26.65
ガリガリくん今買うタイミング
0233いい気分さん2016/05/04(水) 08:54:59.48
うちはファミチキ値引きちゃんとなってるけど
今朝も揚げたて買って帰ったし
0234いい気分さん2016/05/04(水) 10:37:10.66
船橋のファミマでファミチキをの半額クーポンを出してる店があるけど!大丈夫なの?利益。
0235いい気分さん2016/05/04(水) 11:35:59.54
レジ画面だと値引きなってなかったけどどうなんだ?
0236いい気分さん2016/05/04(水) 13:05:02.68
え、不具合なん?
0237いい気分さん2016/05/04(水) 13:54:31.86
>>235
ファミチキボタン押すと
170(元の値段)
-20(値引き額)
ってなってるからレジボタンの値段の変更ないよ
0238いい気分さん2016/05/04(水) 16:16:22.36
投げ売りコーナーのクイーン・アリスのホワイトデーお返しギフトが虚しい
0239いい気分さん2016/05/04(水) 17:12:19.37
ドアにCoCo!って書いてある白いFITやビッツってファミマの営業車になんの?
0240なまら名無し2016/05/04(水) 17:25:06.59
旭川市にファミリーマート進出歓迎
0241いい気分さん2016/05/04(水) 17:37:53.64
ニヤニヤ
0242なまら名無し2016/05/04(水) 17:38:21.45
この街にファミリーマート進出決定。
http://i.imgur.com/pwkqnhY.jpg
0243いい気分さん2016/05/04(水) 23:28:47.82
>>216
エブリワンは寛容なコンビニだったんだなぁ

>>218
たまにしか恩恵には預かれなかったけど、なにげに便利だった
見切り品は近所のディスカウントストアだけになっちゃったなぁ
0244いい気分さん2016/05/04(水) 23:59:06.46
ホットスパーが「COCO!」に変更
http://ryukyushimpo.jp/photo/prentry-29685.html
県内でコンビニエンスストア102店舗を展開するホットスパーコンビニエンスネットワークスは12日、
ストアブランドを親会社と同じ「ココストア」に変更統一すると発表した。
既存店(全国419店舗)の看板「HOTSPAR」を2008年3月までに「COCO!」に変更。11月から新規出店はすべて「COCO!」ブランドでオープンしており、
県内では14日、久米島町仲泊に1号店が誕生する。
 「HOTSPAR」は1986年8月、県内コンビニエンスストアの先駆けとして那覇市与儀に第1号店が開店。以来「ホッパー」の愛称で親しまれてきた。
 1993年に沖縄スパー本部から営業譲渡を受けたホットスパーコンビニエンスネットワークスは、国際スパー(オランダ)とのライセンス契約更新を前に離脱を決断。2001年4月にコンビニエンスストアグループ約1000店舗を全国展開するココストア
の完全子会社となっていたことから、ストアブランドを親会社と統一することを決めた。
 12日午後、県庁で記者会見した椎名社長は「競争が激化する業界での生き残りを懸け、ブランドリニューアルを決断した。ココストアのスケールメリットを生かし、
弁当の店内調理やベーカリー併設などの差別化を一層推進し、県民のニーズに応えていきたい」と強調した。
0245いい気分さん2016/05/05(木) 01:55:37.57
>>244
2007年のニュースだして釣りご苦労さん
0246いい気分さん2016/05/05(木) 07:19:30.15
無印良品の携帯用メガネ拭きが何処のファミマも在庫切れ。・゚・(ノД`)・゚・。
ネット通販の方も在庫切れ('A`)

他のメーカーで多少値が高くても同等品ってありますか?
0247いい気分さん2016/05/05(木) 09:08:00.18
ネット通販も在庫切れって、それ生産中止じゃないのかw
0248いい気分さん2016/05/05(木) 09:10:18.06
かなり話題になってるから生産が追い付かないんだよ
0249いい気分さん2016/05/05(木) 13:35:38.99
洗顔に使えるんだよな
0250いい気分さん2016/05/05(木) 13:49:53.68
クリこすると気持ちいいらしい
0251いい気分さん2016/05/05(木) 14:01:28.95
パンストにローションつけて息子を擦るプレイは自分では続けられないらしい
0252いい気分さん2016/05/05(木) 15:16:37.43
野菜食べようと思ったら「土が入ってた」 ファミマ「育てるサラダ」に「まぎらわしい」の声殺到

J-CASTニュース 4月25日(月)18時14分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160425-00000001-jct-soci&;p=2
0253いい気分さん2016/05/05(木) 17:27:02.31
近所のファミマでは店員が韓国式のおじぎをするんだが、これはその店だけ?
それとも全国的にファミマは韓国おじぎ?
0254いい気分さん2016/05/05(木) 17:56:04.89
何でつまらんウソつく?
0255いい気分さん2016/05/05(木) 21:18:41.75
ファミマで辞儀なんてされたことないよ
0256いい気分さん2016/05/06(金) 01:24:11.32
このキレてる奴オーナー?
https://www.youtube.com/watch?v=b-ZLYyZPI1g
0257いい気分さん2016/05/06(金) 02:34:55.12
客じゃね
こんな糞ガキ、客で見ててもキレるわ
0258いい気分さん2016/05/06(金) 03:26:35.23
>>256
そんな古いネタを・・・
カウンターで腕組みしてるのはオーナーの息子
0259いい気分さん2016/05/06(金) 14:47:13.70
小田原でコンビニ強盗、男が拳銃のようなもの突きつける
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2767616.html
6日午前3時前、神奈川県のJR小田原駅近くの「ファミリーマート小田原栄町店」に男が押し入り、
店員の男性に拳銃のようなものを突きつけて「金を出せ」などと脅し、店の売上金など数万円を奪って逃走しました。
店員にけがはありませんでした。

警察のその後の捜査で、住所不定の50代の男が関与した疑いが浮上し、男の身柄を確保。
男は「金に困っていた」などと容疑を認めているということで、まもなく逮捕する方針です。
モデルガンが見つかったということです。
0260いい気分さん2016/05/06(金) 16:51:36.81
>>247
在庫復活したから生産中止ではない
が、
携帯用メガネ拭き・10個セット
商品合計 718円
付帯サービス料 0円
配送料 756円(店頭受取不可)
お支払い合計金額 1,474円

単価は71.8円と店頭より安いが送料ボリ過ぎwww
定形外郵便で120円で送れるだろ(#^ω^)ピキピキ
0261いい気分さん2016/05/06(金) 20:25:35.37
所長から「解約も、視野に入れては?」
SVから、SQCのチエックをして、点数が低かった時「なんなんですかこれは、やる気あるんですか?これがお客様の意見なんですよ!」このSV、どんなに売り場をきっちりしてても、接客をちゃんとやってても✕ばかり付ける。
承り商材も、「こんな件数なんてありえませんから。他の店はスタッフも頑張ってますよ」
極めつけは、私が盲腸になった時「体調悪いのはわかるけど、もっとしっかり体調管理してもらわないと。休めばその分人件費がかかるんですから」これは全部同じ奴に言われました。それも旦那がいない時。
当時は本当に真剣に捉えすぎてうつ状態でした。今更ながら録音しておけば良かったと思うけど、そんな事考えられない程、精神的にやられてました
0262いい気分さん2016/05/06(金) 20:29:51.58
大外れの店舗で、1日の来店客数300↓
OPEN初日でも500名。。。。
3か月後からは、スタッフ1人で@は2人で回せと。。。。
SVは、入れたい商品いれて帰るだけ。。。。

そして 1年もしないで閉鎖通知。
挙句に、1000万位の支払い要求。。。。

どんだけ〜
人生辞めたい。
0263いい気分さん2016/05/06(金) 20:36:41.15
これが業界を震え上がらせた、衝撃のコンビニ本部の正体だー

地方のオープンが多いだろ!SVから聞いた話しだが
(連れの)何で採算の合わない地方に出すのか??分かるかい!

それはオープンする事に本部は意義があるんだよ!オープンした時点で固定客の奴隷オーナー
が出来る。オープン時に450万お買い上げ!その後は、廃棄チャージに万引きチャージ
や用度品等など・・で儲けてオーナーの持ち金と財産吸い上げた上で借金作らして閉店!
実際に多いだろ・・・2年ぐらいでの閉店!!そう言う事だよ!

★これが素人には最後まで分からない詐欺のカラクリなんですよ!
 閉店になってもオーナー奴隷は騙された事に気付かないから被害が拡大する。
 本部は納入商品でもピンはねしてます。だってピンはね屋ですよ!
 コンビニ経営は表向き!実態は何でもはねるピンはね屋!信用する奴がアホ!

(おまけ)
 仮に君が本部と契約して、その店が日商80万売れたとしよう・・本部はどう出るか教えよう・
 それは君の店の直ぐ近くに直営か新たなFCで店を出して来ます。常識外れの汚さ。
 加盟店には儲けさしません。結局最低保障で苦しい経営になります。
 
0264いい気分さん2016/05/06(金) 20:38:09.63
常識じゃん
0265いい気分さん2016/05/06(金) 20:40:56.49
コンビニ=ブラック
日本の常識。

この時期にサンクスをオープンする馬鹿もいて草
0266いい気分さん2016/05/06(金) 20:48:44.86
やる気ありませーん
0267いい気分さん2016/05/06(金) 21:02:36.18
コンビニなんて豊田商事とたいして変わらないのに叩かれないのはマスゴミを抑えてるから
0268ファミリーマートとサークルKの統合2016/05/06(金) 22:03:34.54
K本部は加盟店に対して、Fとの合併看板料170万、廃業手数料170万、2店舗廃業手数料270万の費用が発生すると提示した模様。
2店舗経営店が、売上好調店の方を本部へ返上し単店経営者に戻ることは許可するが、返上店廃業費用170万は発生するとした。

ampmとの合併時も合併看板手数料を加盟店から徴収したようで、どうやらこれは、親会社の伊藤忠の意向が反映されているのではないだろうか。
提示されている金額が微妙な額で、泣く泣く手数料を支払ってF看板を手に入れるKオーナーもいるだろうし、その前に合意解約へ進むオーナーもいるだろう。
いずれにしても、合併後の加盟店契約をF基準に統一するための手法のようだ。KがいまだにサークルKとサンクスの看板統一やチャージ率などの統合が出来ていないのと比べると、関西系大手商社のやり口は強烈である。
Kオーナーが事前にK本部と合意解約して手放した空き店舗は、恐らくFのメガジーに承継させる段取りもつけている可能性も高い。そんな状況を考えると、現行Kオーナーは今のうちに本部と円満に合意解約してしまうほうが得策だろう。
看板を変えたところで、これからの猛烈な人手不足による店舗運営の未曾有の困難には太刀打ちできないことは明白である。
0269いい気分さん2016/05/06(金) 22:11:20.43
KのかなりのオーナーはFへは移行しないよ。Fが余りにもブラック過ぎるからね。
0270いい気分さん2016/05/06(金) 22:17:32.05
店には商品の声かけしろだの強要してるんだから、SQCチェックしながら店内フラフラしてる時にでも、お手本とやらで声かけしてみればいいんだよ。
客が入店したって、こっちが「いらっしゃいませ」って言って慌てたように挨拶してるし、しかも、下を向いて。お客様の入って来た方をみて、笑顔で挨拶じゃないのかよ。
店側に求めるなら、まずはお前らからだろうが!
0271いい気分さん2016/05/06(金) 22:24:29.35
てかSVはSQCなんて毎回点数下がりすぎないようにゲタはかせてるぞ
担当店が点数低すぎたら自分の評価に関係するんだしそんなもんだろ
わざと毎回点数低くつけるとか、もう本部は契約切りたいぐらいの糞店なんか?
0272いい気分さん2016/05/06(金) 22:38:21.86
この業界で、SVがオーナーに無断で商品発注して強制仕入れさせている会社は、今はファミマ以外にはありません。
かつては、業界全体で散見されたことですが、各社コンプライアンスを見直し違法行為は行わなくなりました。
それどころか、SVによる発注行為はファミマ以外は厳禁行為と厳しく規制している会社ばかりです。それを考えると、ファミマ本部の企業モラルの低さが際立っています。

ご自身で発注を確定させたら、SVに操作されそうな商品のすべての発注数を記録し、防犯カメラ、従業員の証言など集められるだけの証拠を揃えておきましょう。
明らかに犯罪行為ですので、証拠が固まったら被害届を出す予定であるとSVには宣言しておくべきだと思います。
0273いい気分さん2016/05/06(金) 23:32:24.97
おー、詳しい書き込みだー
その通りなんだよなー
ブラックさがうかがえるねえ

ぬるま湯FC本部とは違うからねー
辞めるなら今のうちだねえ

上から来るからねえ、なにしろ容赦なく

常識もないけど
0274いい気分さん2016/05/07(土) 00:06:26.31
SVが勝手に発注するどころか、新しいストコンだと推奨品は発注取消しないと自動的に発注してしまうんだぞw
システムぐるみで極悪なFチェーンwwwwwwwww
0275いい気分さん2016/05/07(土) 00:13:37.75
犯罪ならへんかそれ
0276いい気分さん2016/05/07(土) 00:39:16.59
SV「いちいち奴隷の店廻って推奨品発注させんのタルいっすよぉ」
本部「じゃ自動的に発注する様にしたら良いんじゃね?」
SV「良いっねw」
本部「バカバイトに発注させてる店とか良いカモだなwww」
0277いい気分さん2016/05/07(土) 00:43:13.12
見事な責任の回避。それでいて意味のある意見。
0278いい気分さん2016/05/07(土) 00:45:29.83
>>275
推奨品の発注漏れを防止する素晴らしいシステムです(ゲス顔
0279いい気分さん2016/05/07(土) 00:56:37.54
てかさ、むしろ今お得商品をさ、ほぼ取れって言うなら
おかし火曜の夜納品の店には、既存はもう土曜の夜とか、前週の最終納品日に
推奨で勝手に入れて欲しいわ
POP担当が値引きPOPを付ける段階で商品無し
火曜納品担当は納品だけしてPOP付ける気ゼロとか、もうね
0280いい気分さん2016/05/07(土) 01:44:11.84
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160430-00000640-yamagata-l06
0281いい気分さん2016/05/07(土) 05:09:35.69
全部自動化してほしわ 発注めんどくせ
0282いい気分さん2016/05/07(土) 06:18:13.12
http://i.imgur.com/FMvW9Eq.png
0283いい気分さん2016/05/07(土) 06:20:26.54
>>281
冷凍庫に入り切らない程の大量入荷。
廃棄の山で本部ウマーw
0284いい気分さん2016/05/07(土) 09:48:23.33
説明無しで勝手に建てやがるファミマなんぞ潰れてしまえ!!!
地主とファミマで合意?知らんがな住民は総じてイラネだぞ
うるっさいんだよ不味いんだよ存在がゴミクズ以下なんだよ
工事がうるせーっつーの家が揺れて気持ち悪いんだよ家で休めねえよ!
一生ファミマなんか行かねえちょっと歩いてローソンセブン行くわ
0285いい気分さん2016/05/07(土) 10:21:50.34
工事で家が揺れるって。。。
0286いい気分さん2016/05/07(土) 15:01:59.83
>>284
コンビニの工事は静かなもんだけど。
0287いい気分さん2016/05/07(土) 15:03:38.08
>>284
こういう奴ほど、自分の家建てるときに近所からうるさいとクレームきたら、しょうがねーだろバカヤロウとか言うんだろな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています