トップページconv
1002コメント247KB

ローソンについて語ろうPart154 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001いい気分さん2016/02/15(月) 22:28:30.19
【公式サイト】
http://www.lawson.co.jp/
キャンペーン一覧
http://www.lawson.co.jp/campaign/

ここはローソンをこよなく愛する者達が集まる場所です。
大いに情報交換・雑談を楽しみましょう♪

このスレで、実在する店(スタッフ)に対してクレームをつけてもその声がこのスレから外に伝わることはまずあり得ません。
本気で改善を求める場合には、以下をご利用ください。

お問い合わせ(お客様相談室)
http://www.lawson.co.jp/inquiry/

■スタッフ、バイトは下記スレへ
ローソンの愉快なクルー達 213人目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1455541125/

前スレ
ローソンについて語ろうPart153
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1451511994/
0951いい気分さん2016/04/13(水) 14:43:10.34
>>950
一応ビミョーにかぶってないけど、ネタが尽きてきた感がある。
0952いい気分さん2016/04/13(水) 14:45:28.29
ありがとう
この顔前に見たけどお皿だったっけ?
とか考えてた
にっこりグラス無くなりつつあるから急がないと
0953いい気分さん2016/04/13(水) 16:45:46.17
一年に1個2個しか売れないホコリまみれの商品を触った手で珈琲入れてくれる。
0954いい気分さん2016/04/13(水) 17:02:33.41
どうやりゃ900本間違えられるんだ?900でいいのか?の確認も無視で「はい」にしたんやろ?
間違いじゃねぇじゃんw
0955いい気分さん2016/04/13(水) 17:08:30.26
つーかネタが古い
0956いい気分さん2016/04/13(水) 17:21:51.86
900本運んだ配送の人が凄い
何ケースになるんだろう?
0957いい気分さん2016/04/13(水) 17:35:28.75
よくもまぁセンターにもそんな在庫があったもんだな
それはそれですごいな
0958いい気分さん2016/04/13(水) 19:53:21.62
家の近くのローソン行くたびにからあげくんとか勧められてウザいんだよね。
近くにほかのコンビニないから仕方なく必要な時だけ行くけど、セブンとか出店してくれないかな。
むかついてる人多いし、病院が目の前にあるし他のとこが出店すればばかなり客取れると思うんだけど。
0959いい気分さん2016/04/13(水) 21:14:15.91
>>947
あんた何県の人だい?
0960いい気分さん2016/04/13(水) 21:25:06.90
俺のとこはddcの時間が今まで3時だったけど、21時になったわ
かなりきつい
0961いい気分さん2016/04/13(水) 22:04:55.04
>>960
夜勤を二人から一人に減らせるなら店的にはウハウハなんだよなぁ
きっちりスケジュール組み立ててみたら?
0962いい気分さん2016/04/13(水) 23:35:47.86
スリーエフと提携したんだな
ローソン・スリーエフという新ブランド店舗の出店もするとか
0963いい気分さん2016/04/14(木) 01:08:26.38
>>961
うちはその逆だけどそう単純なものでもないでしょ
シフト減らすのも問題だし、そのうち夜勤帯に戻る可能性もある
ルートの頭と尻を簡単に入れ替えすぎなんだよ
0964いい気分さん2016/04/14(木) 04:22:42.85
ローソンでクジ1枚引いて赤いきつね当たったよ!

っていうかローソンでは今までキャンペーン期間中にちゃんと指定金額分以上買物したのに
何故かクジ引かせてもらえなかった時が多かったからから、商品当たった喜びより
クジ引かせてもらえた喜びのほうが大きいかも知れんw
0965いい気分さん2016/04/14(木) 05:03:36.49
なんていうか、セブンとは顧客に対する考え方の教育が違うんだろうね。
買い物後の気分
ローソン・ファミマ=普通
セブン=なんか理由分かんないけどハッピー
0966いい気分さん2016/04/14(木) 07:53:16.71
くじは食料品と酒と日用雑貨の3種類に分けてほしいね
使いもしない日用雑貨が当たっても嬉しくないw
0967いい気分さん2016/04/14(木) 10:32:49.46
ローソンもスリーエフも株価ダダ下がり ワロタ
屑同士がくっついたってメリットねぇわな
0968いい気分さん2016/04/14(木) 10:44:26.95
くじは当たりがまとまった位置に密集してるんじゃないかな
同じような場所から4枚引いて4枚とも当たりという経験もあるし逆に全部ハズレという経験もある
0969いい気分さん2016/04/14(木) 13:39:57.48
職場近くの店もここ数日
納品時間がめちゃくちゃだって
店長がぼやいてた
0970いい気分さん2016/04/14(木) 13:43:45.40
>>958
店員さんから唐揚げくんを進められても決してその店員さんを恨まないでほしい、
なぜなら店員さんも本当は余計な話はしないでとっとと会計終わらしたいんだけど本部からの指示で仕方なく客に唐揚げくんを進めてるんだよ、
進めないと店員さんが店長から注意されるんだよ、それに唐揚げくんのノルマが達成出来ない時は店長が本部から注意されるんだよ、
だから何か不満がある場合は現場の店員さんを恨まないで本部に苦情の電話をしてください。
0971いい気分さん2016/04/14(木) 23:55:46.11
冷凍の枝豆すごい劣化してない?
0972いい気分さん2016/04/15(金) 05:14:22.97
からあげ君音頭何とかしてくれw
0973いい気分さん2016/04/15(金) 05:47:21.98
>>970
そんな事言ってたら大抵の会社は苦情だらけだぞ。
例えは良くないが、尻叩かないで馬が走るかよ。
時給以下の仕事しかしなくなるぞw
0974いい気分さん2016/04/15(金) 07:02:48.00
スピードクジって700円超えたら引けるんだよな

後でレシートみたらこえてるじゃないか
0975いい気分さん2016/04/15(金) 07:11:32.33
俺、698円で泣いたw
0976いい気分さん2016/04/15(金) 10:14:32.99
言えば引かせてもらえるよ
店としてもクジとっとと終わらせたいし
0977いい気分さん2016/04/15(金) 13:30:51.69
>>973
苦情だらけになっていいんだよ、苦情だらけになるって事は会社が現場の仕事を理解してないって事なんだよ
会社に苦情がたくさん行って、現場の業務が改善されるならそれでいいだろう。
0978いい気分さん2016/04/15(金) 13:34:03.04
昨日からの累積で700円越えてるから1枚引いて下さいとか言えば常連客は喜ぶからね。650円以上なら迷うまず引かすべきだね。
0979いい気分さん2016/04/15(金) 17:07:40.29
気心の分かってる相手ならイレギュラーもたまにはいいんだけど
それを他店でも言うバカがいるからうちではやらないことにしてる
あそこでは引かせてくれたのにとかな
0980いい気分さん2016/04/15(金) 17:14:50.11
そういうことやると他の店ではやってくれた〜
が来るんだが
0981いい気分さん2016/04/15(金) 18:02:15.06
前回のくじは3枚応募券1枚商品引換券の順序で並べられていたが今回は5枚応募券1枚商品引換券で並んでいた。
なので、店舗によっては応募券をかなりの枚数、削除しておくことで、当店ではくじ引きは終了したと案内している。
どこからなら当たる、当たらないなど店舗によるとしかいえない。
0982いい気分さん2016/04/15(金) 19:09:34.31
「からからあげあげクンクンクン」

もう少し真面目に作詞するべきだと思う
0983いい気分さん2016/04/15(金) 19:27:29.32
>>979
本部様様なご意見ですね。そのバカ客に引かせないメリットがどこに有るのか?
0984いい気分さん2016/04/15(金) 19:48:28.82
金額こえてないのに引かせるのも問題だけど
こえたら引かせろ、前の客には引かせて金額こえてる俺にひかせないのは理由あるのか?
0985いい気分さん2016/04/15(金) 19:56:26.15
食べ物飲み物が運ばれてくる箱あるじゃん?あれもっとデザインを良くして、棚の設計も見直せば並べる必要ないじゃん?
ジュースも全部ダンボール箱(これもデザイン見直し)のまま置けばワンオペ余裕じゃん?
人件費浮くじゃん?理想は自動運び込み、自動販売じゃん?ロボットの進化目覚ましいじゃん?
先にローソンが自動化するじゃん?英雄じゃん?
0986いい気分さん2016/04/15(金) 20:49:08.11
>>985
ナルト読みすぎ
0987いい気分さん2016/04/16(土) 06:31:36.47
1,000円くらい買ったのにクジ引かせてもらえなかったわ。
言うのもなんだからそのまま帰ったけど腹立つな。
言えば良かった。
0988いい気分さん2016/04/16(土) 08:24:06.45
>>987
俺は言って引いて帰るけど気分悪いよね
言わない店員て知恵遅れなんだろうか
0989いい気分さん2016/04/16(土) 08:31:45.06
貧乏くさw
0990いい気分さん2016/04/16(土) 08:46:44.92
>>965
そういうのはオーナーによって全然違う
0991いい気分さん2016/04/16(土) 10:01:47.60
ホットコーヒーはいつもローソンなんだが、アイスは駄目だな。薄すぎて不味い。
マクドのアイスがレベル高い
0992いい気分さん2016/04/16(土) 11:28:01.49
「食べ物を粗末にするな!」←実際は食品廃棄率世界一
0993いい気分さん2016/04/16(土) 11:41:10.25
カップが変わって蓋がやたら付けづらくね?
一度にパチッてはまらないし
色んな方向から押してかないとはたらない
0994いい気分さん2016/04/16(土) 11:41:53.67
はたらない ×
はまらない ○
0995いい気分さん2016/04/16(土) 18:05:24.09
くじ引き、
朝7時〜8時でもやってるの
時間帯の客数何人?
0996いい気分さん2016/04/16(土) 18:15:34.26
次スレ

ローソンについて語ろうPart155 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1460350414/
0997いい気分さん2016/04/16(土) 21:06:21.55
>>995
うちは低日販だから60から70だな
0998いい気分さん2016/04/17(日) 01:16:45.50
うちは超低日販だから20〜25
0999いい気分さん2016/04/17(日) 01:54:26.07
1000いい気分さん2016/04/17(日) 01:54:51.49
埋め
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 61日 3時間 26分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。