トップページconv
1002コメント298KB

【AEON/イオン】ミニストップPart57_©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん 転載ダメ©2ch.net2016/02/10(水) 04:31:26.37
□公式サイト
http://www.ministop.co.jp/

キャンペーン一覧
http://www.ministop.co.jp/campaign/

ここはミニストップをこよなく愛する者達が集まる場所です
情報交換や雑談などを通して、大いに楽しみましょう♪

このスレで、実在する店やスタッフに対してクレームをつけてもその声が当事者に伝わることはまずあり得ません。
本気で改善を求める場合には、以下をご利用ください。

本部お問い合わせ(お客様サービスコールセンター)
https://www.ministop.co.jp/inquiry/

アルバイト・パート採用情報
https://www.ministop.co.jp/corporate/recruit/part-time/

■スタッフ、バイト情報交換は 関連スレ@アルバイト板へ
【AEON/イオン】MINISTOP/ミニストップPart16
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1434071854/

■前スレ
【AEON/イオン】ミニストップPart56
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1447515155/
0438いい気分さん2016/03/10(木) 15:32:03.73
>>436
なんだとぉー
まさか、店員がやるんじゃあねえよな
万が一セルフではなかったら、俺は販売拒否する
まさかな
0439いい気分さん2016/03/10(木) 15:32:54.75
セブンオーナースレで馬鹿にされてる
悔しい
0440いい気分さん2016/03/10(木) 17:08:20.32
>>432
ほっともっと良さげだよな。
店あたりの手元に残る利益は、ミニとたいして変わらんみたいだが、
何と言ってもオペレーションというか、気苦労というか、労働の質が全然違う感じ。
なんと言っても、深夜営業無いのが大きいし、厨房は日本語出来ないベトナム人に任せても全然回る。
コンビニじゃ無理な話。
0441いい気分さん2016/03/10(木) 18:56:44.98
>>436
カフェラテの話
聞き間違いでなければ
注文後にスタッフが定量の牛乳を入れてお客様に提供。
レギィラーとSサイズを想定
仕様ボタンは現在未使用の右側アイスの列
上から3番4番を使う

と、言っていたよな
0442いい気分さん2016/03/10(木) 19:03:46.33
>>441
そう
牛乳をカップに注いでから渡す
0443いい気分さん2016/03/10(木) 19:24:06.28
バイトにも一年分iTunesカード買えとか言っといて、やっと前年比100%かよ。マジオワットルわ。
0444いい気分さん2016/03/10(木) 23:00:56.83
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
放送許可鯖以外(住宅村)で放送してるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信はやめてと言っても聞いてくれません
協力お願いします

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&;id=2620&la=0&p=0
以下コピペで大丈夫です

co1694968
3月6日 22時00分頃
放送経過時間
1時間22分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バンブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル90

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?
0445いい気分さん2016/03/11(金) 04:10:36.42
激務で利益が無いというか、バイトやっていた方が
マシである現実がある
この構造は異常としか思えん。
こんなビジネスモデルは終わってしまえばよろしい
加盟者の人件費搾取事業に名称変更してくれ
0446いい気分さん2016/03/11(金) 04:14:14.07
>>442
ああー
いいかげんにしろよ糞本部
ポテトリフライ、パフェから来月にはハロハロが
始まるぞ、ここにきてカップに牛乳を注ぐとか
もう限界だ
0447いい気分さん2016/03/11(金) 04:22:02.40
本部様=廃棄補填してやるから先週販売数の1.5倍発注しろ
廃棄が出てもその分補填してやるから当然だろ
カチカチカチカチカチ(本部社員が加盟店の事務所で発注する時のキーの音)

まともな、会社のする事ではないと思いませんか?

ちなみに、先週も今週も天候など変化はなし行事もなく売り数上昇する
理由は全くない状況を知りながらの指導です。
0448いい気分さん2016/03/11(金) 04:23:43.48
駄目だこの企業
最悪すぎる
コンビニ業界でも最高ランクでブラックだわ
バイトすらこない
応募がない
それでいて、コンビニ業界随一の過酷な業務内容で
時給は最低ランク
なんなんだこれ
0449いい気分さん2016/03/11(金) 04:25:40.66
ミニストはある意味
他のコンビニ会社にとっては都合が良い
ミニストップは大変だよー
あれもこれもやらされてるからねー
しかも時給はうちと同じだからねー
ねーねーねーで使われまくり
0450いい気分さん2016/03/11(金) 04:27:30.71
>>442
どうせ本部の奴らは
牛乳を注ぐだけだろうが
何をそんなに騒いでいる
そんな奴は怠け者だ
と言うだろう
そんな会社だ
0451いい気分さん2016/03/11(金) 05:08:39.88
ここまで来ると
ミニスト幹部社員らの保身の為に
加盟者らが犠牲になっとるだけ
そうだろ
0452いい気分さん2016/03/11(金) 05:24:36.14
>>439
ミニはどこからも小馬鹿にされてるよ
イオンの名を語って加盟者を騙すので有名
0453いい気分さん2016/03/11(金) 05:26:29.81
ミニストップは一流会社です。
加盟主はただの自営業者であり
取引をしてやっているだけ
ありがたく思え
黙ってカップに牛乳入れよ
手の消毒をわすれるなよ
0454いい気分さん2016/03/11(金) 06:10:48.08
ところで話が変わるが
セブンってどうして金銭トレーを使用しないのかね
この前、俺の前にいた客は小銭をレジ台に
ばらまいていたけどな
セブンはどこの店も金銭トレーが置いてないよな
0455いい気分さん2016/03/11(金) 06:21:09.70
これからのコンビニ経営はコレダ
面倒くせえオーナーはもはや不要(今すぐ辞めて良し)
以下を全力で開発中
モデルは既に稼動して2ヶ月、全くトラブル無し
人件費ゼロ、本部社員がセンターで管理、商品納品管理だけ巡回する。

http://tabi-labo.com/248509/convenience-store-sweden/
0456いい気分さん2016/03/11(金) 08:49:02.83
>>436
実験でウチやってたけど、驚くほどに売れなかったなw
1週間に2、3杯くらい
それより最大の欠点は、ミルクの使用期限がすごい短い
終盤にしぶしぶ発注したのなんて5日しかなかった
改良されてりゃいいけど
0457いい気分さん2016/03/11(金) 10:30:00.62
>>456
いや、5日って、言われたよ。
0458いい気分さん2016/03/11(金) 10:40:59.13
すでに俺のとこでは
コーヒーミルクをバンバン使い
カフェラテにしている猛者がいる

不当に持ち帰るわけではないから仕方なく見ている
0459いい気分さん2016/03/11(金) 10:57:48.86
>>455
リフライとパフェどうすんだよ
0460いい気分さん2016/03/11(金) 11:40:23.34
>>457
マジかよ、改悪か
確か1週間はあった気がするぞ
0461いい気分さん2016/03/11(金) 12:12:09.42
>>454
ナナコに力を入れてるからじゃないの?
0462いい気分さん2016/03/11(金) 17:48:30.87
>>460
勉強会で聞いたら5日って言われたよ
どうなんだろ?
0463いい気分さん2016/03/12(土) 00:07:34.14
>>459
逆に考えろ。
リフライとパフェのためにいるのか?
おまえらは
0464いい気分さん2016/03/12(土) 00:43:08.60
マックスバリュ東北 村山地区の3店閉鎖へ/5月末〜6月末 店舗老朽化で
http://www.yamacomi.com/5720.html
0465いい気分さん2016/03/12(土) 03:57:16.06
>>458
張り紙で対処しろよ
1杯につきフレッシュは3個までとな
0466いい気分さん2016/03/12(土) 04:00:15.16
>>460
5日も7日もそうは変わらんだろ
人力で利益を出そうという発想はわかるが
やりすぎなんだよ
それも限界を超えている
手作りおにぎりを未だやり続けている従順なオーナーは
これでも何も言わないでもくもくと実行するのかな
0467いい気分さん2016/03/12(土) 04:00:46.82
>>463
そのとおりだす。
本部の奴隷ですから
0468いい気分さん2016/03/12(土) 05:42:03.83
中華人民共和国産
ごぼう練乳いちごパフェは、いかがですか?
0469いい気分さん2016/03/12(土) 09:34:19.19
3.11の度に思い出す

5年前の仙台で行われた阿部信行の話
津波の映像に流されて行くミニストップの看板が映っていた
これは物凄いCM効果だと
会場は呆れ返っていたが阿部はご満悦な様子だった

人が流され死んで行く街が壊されていく、そんな映像に対して言える言葉ではない

こんな人間に会社を任せていたから今の状況があるんだ


ちなみにこの話の間、小西は買ったばかりのスマホをずっと弄っていた
0470いい気分さん2016/03/12(土) 10:50:25.52
野良猫ってゴキブリより汚いんだよ
そして強い感染性を持つウイルスを持ってる
トキソプラズマで検索すれば出てくる
罹患してもワクチンは無い
一生、脳内に寄生虫を住まわせることになる
0471いい気分さん2016/03/12(土) 12:31:28.51
>>469 こんな人間に会社を任せていたから今の状況があるんだ

阿部氏に魂を売り渡し
「震災で商品供給がストップした際にミニストップの手作りおにぎりがバカ売れした。
これは手作りおにぎりの商品性が極めて高いから売れたのだ。と主張していた方が
順調に出世し、現在も部長をお勤めになってます



阿部氏更迭時に「阿部社長を送る会」を各地で開催し、
送る会の最後に参加者全員で「阿部社長バンザイ!」と万歳三唱した奴らが
今も中堅社員として大勢ミニストップ株式会社にうごめいています


アベイズム(と言う名の社風)は脈々と受け継がれています
0472いい気分さん2016/03/12(土) 13:33:35.68
宮下社長の言葉、心に響きました。俺たちの為にあんなに一生懸命な人はいませんね!ミニストップに加盟して本当に良かったと思います。あの演説は社長の本気を見せて頂きました。明日からも頑張れる気になれました。ありがとうございますm(_ _)m
0473いい気分さん2016/03/12(土) 14:08:04.41
頑張ってください
0474いい気分さん2016/03/12(土) 18:56:07.31
>>472
頑張ってw
0475いい気分さん2016/03/12(土) 19:21:00.13
ニッセーデリカ福島工場すぐ近くにあるミニストップって麺類はニッセーデリカから仕入れてるの?
0476いい気分さん2016/03/12(土) 21:05:50.57
>>475
フクイチから仕入れてるはず
0477いい気分さん2016/03/12(土) 23:11:52.84
怪しいお米セシウムさん
0478いい気分さん2016/03/13(日) 00:46:21.01
>>475
製造者シール見ればわかるだろ
0479いい気分さん2016/03/13(日) 01:52:32.65
      


これ?

http://twitter.com/osaka1000japan1/status/708275595050766336

http://twitter.com/osaka1000japan1/status/641884021991936001

             
                                                                                                            
  愛 を 守 る た め の ( 政 策 ) ア イ デ ア 随 筆 中!!。
  

                        
     
                         
                 φ(.. )               
http://plus.google.com/+marukuro/posts/LcuBZ2uXxSh  (⊂(・ω・ ) ------☆---- -☆- ----☆-------          
                     

 http://twitter.com/osaka1000japan1 
       
http://www.facebook.com/yayoi.wakuta                                      

 
            
            
(*・Д・*) o旦 ~

 
0480いい気分さん2016/03/13(日) 02:02:55.76
>>476
そこのニッセーデリカの近隣のミニストップの隣にある会社?
http://www.fukuichiya.co.jp/company/access.html
0481いい気分さん2016/03/13(日) 03:09:53.82
>>480
マジフクイチワロタ
0482いい気分さん2016/03/13(日) 05:18:34.09
うちの猫のかかりつけの医者が今月年で引退するんだって
AD缶毎回先生のとこにもらいに行くのも難儀だしコンビニに置いてよね
0483いい気分さん2016/03/13(日) 11:28:40.31
社長のお言葉かぁ
口では、何とでも言える
現場見てごらんよ

でも、あBの信者が幅を利かせている事は問題だろが。
どうしてこいつらは更迭されなかったんだ。
0484いい気分さん2016/03/13(日) 13:04:22.63
>>483
俺たちはミニストップのおかげで生活が成り立っているんだぞ!感謝こそすれど文句を言ったらバチがあたるぞ!!宮下社長のおかげで生きていけるんだよ!ちゃんと自覚しなさい!
0485いい気分さん2016/03/13(日) 13:16:58.85
おまえら信心が足りん
もっともっと仕入れろ
廃棄は御布施
0486いい気分さん2016/03/13(日) 14:46:32.81
>>484 吐き気がするぜ。
0487いい気分さん2016/03/13(日) 14:49:51.08
参ったなぁ SA変わって やる気が失せた。
0488いい気分さん2016/03/13(日) 15:27:32.44
大量脱会と新規加盟激減で干上がりつつあるのが現実。
いくら社長が『復調しつつある』『回復基調にある』と
のたまってもだ。
0489いい気分さん2016/03/13(日) 15:36:50.42
>>487
誰?
0490いい気分さん2016/03/13(日) 15:50:58.24
阿部信者は誰も更迭されてない
この会社は昔も今もアベイズムに支配されている

社長交代は、阿部の行き当たりばったりミニ気分采配にイオン本社側が歯止めをかけるためだった

後任宮下はインストアFFのオペレーション簡素化、手づくりおにぎりやリフライ商品の廃止を画策するも、直営店での検証結果が最悪だったことから方針を転換、アベイズムに基づくマンパワーFF王国再興を目指すこととなり今に至る
0491いい気分さん2016/03/13(日) 17:03:58.53
>>487
ソレ分かるわぁ
0492いい気分さん2016/03/13(日) 18:30:53.54
>>490 >>直営店での検証

ミニストップの実験って、まずはじめに(本部に都合のいい)結論ありきで
そこに至るように都合のいい検証データを並べるのが常

加盟店にただ働きさせることで、本部がFFの利益をあげる仕組みなのに
直営店の単なる下っ端店長が『新しいミニストップの為にマンパワーに依存したFFはやめるべき』なんて言うもんか

あすみが丘東店(戦略的実験店)も
かつては新興住宅地の入り口に位置する「超優良立地店舗」だったけれど
今では別の所に新しい道が通じ、そちら方面がどんどん繁栄
あすみが丘東前は人通りが激減

そんな中で
『ポテトをやめる実験をしてみたら良い結果が得られなかった。やはりポテトのリフライは必要なんだ』というような結論を導くのはどうなんだかね
0493いい気分さん2016/03/13(日) 22:46:02.45
>>469
そんな事があったのですね。安部は今
イオン映画部門で役職してます。
今、イオンが黄色いレシートでキャンペーンを
やっているが当時の安部は何を言ったのかそれも
方針演説会つまり公の場での発言としては
責任問題です。
今も役職をしていたら降ろすべきです。
→イオンの役員らへ
0494いい気分さん2016/03/13(日) 22:51:58.33
弁当とおにぎりじゃ他のコンビニに勝てる要素が無いし
割りの悪いFFで客寄せするのも仕方がない
0495いい気分さん2016/03/13(日) 22:54:51.44
手作りドーナッツと焼きたてパンやれ
0496いい気分さん2016/03/13(日) 23:02:49.45
>>489
"こんなレベルの低い店は見たことが無い!”が口癖
スタッフにオーナーとマネージャーの悪口を吹き込み、必死で同意を得ようとする。
過去にオーナーを追い込んで辞めさせた自慢話をする。
事務所に帰り、地区マネにあることないこと吹き込む。
なにかオーナーに言わなければならない時、必ず複数で来る(殴られるのを恐れている)
こんなヤツです。
0497いい気分さん2016/03/13(日) 23:17:21.66
>>471
なんだんだ、この糞会社はよ
偉そうに部下に指示出すが
加盟店からは信頼されていない
マネージャーとか多すぎ
幹部から腐敗しているまま
0498いい気分さん2016/03/13(日) 23:20:43.16
>>472
まあ、少なくとも阿部よりはまともだろうな
思っていても言葉に出さない、もしくは
悟られないとすればそれも器だと思うな
社員の為?
加盟店の事を考えている社長なのか?
今はまだ、信用できない
加盟しても利益が無い構造である限り
言葉ではなく実行で表すべき
0499いい気分さん2016/03/13(日) 23:39:54.56
>>496
こういうSAはクビにしましょう。
加盟店のモチベーションが下がるだけです。
SAは指導とはいえ、失礼な発言は控えるべきなので
立場をわきまえない本部社員の出入りを制限する
権限は加盟店にあります。
0500いい気分さん2016/03/14(月) 02:08:11.31
講演の原稿にあったのか宮下社長のアドリブなのかわからんが、
『これまで、オーナーさんがたの努力で“ミニストップのFF”という
強固なブランドイメージを作り上げてきてもらったわけですが、
今日においては(これまでのやり口で当社は)オーナーさん方からの信頼を失ってしまった』

と言う様なことを言っていて、ほんの少しだけ感動したが、
そのあとすぐ「今期はポテトを全力で売り込むよ。リフライ頑張れよ」という流れになって失望した
0501いい気分さん2016/03/14(月) 02:15:27.53
>>500
ポテトの原価を適正な比率にしてから言えっての
信頼とは形で表さなくてはただの詐欺だろ
やっぱりな
もう、契約更新はなし
あと2年
0502いい気分さん2016/03/14(月) 02:39:55.42
セブンですら新規加盟者が居なくて困っているのに
底辺コンビニの最底辺チェーンではどうにもならんて
そこにきて、FFだの儲からないのに負担ばかり多い
そりゃ減少の一途だわ
それらしい対処をしていないのでこれで終わり
もう手遅れの気配
0503いい気分さん2016/03/14(月) 02:43:44.28
イオンの看板とイメージでやっとこさ勧誘している
(地主にも同じ手口)がそのイオンにとってはただのお荷物
ワオンカードとイオンATMの普及に少し必要とされているだけ
これらの使用料は加盟店から手数料として徴収されている
現実はこんなもの
イオンを使うな
0504名無しさん2016/03/14(月) 02:51:11.91
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160226-00000118-zdn_mkt-bus_all
0505いい気分さん2016/03/14(月) 03:42:25.51
また馬鹿にされてる
0506いい気分さん2016/03/14(月) 05:39:20.48
売場勉強会会場に「加盟検討者」(だっけか?)という名札をぶら下げたご夫婦が何組かいたねぇ
彼らはどの程度きっちりと説明受けてんのかねぇ


開発部社員は「契約書にハンコ押させて開店まで持って行くこと」で収入を得るんですもの
いくらでも「いい人(笑)」になりますよ

『部外者にやらせるのもったいないなあ 俺自身がミニストップ経営やるわ』なんて開発部員はただの一人も居ませんよ


働き方新発見!〜ミニストップで開業する
https://www.youtube.com/watch?v=jFtXWCaiGJE
0507いい気分さん2016/03/14(月) 18:33:56.98
>>496
ネタ?
マジならフランチャイズ契約不履行で、訴える事出来るレベルじゃないか?
スマホでもドライブレコーダーでも何でもいいから録画しとけ。
0508いい気分さん2016/03/14(月) 19:22:04.16
>>507
こういうSAは結構いる。しかし地区マネもトラブルが起きれば
自分の責任になるので見て見ぬふり。加盟店がガマンすればいいと
思ってる。
0509いい気分さん2016/03/14(月) 21:22:01.03
>>484
ミニストップには頑張ってもらいたいよ。
歴代のSAに本当に力を貸してもらった。
ただね、必要なのは今だ。
笛吹かれても踊れない。

こちらのやる気に反応しないSA
問題提起も馬耳東風
説明会の開場がすべてを物語る
開場入りして話を聞いて、歩みを進めて目にする姿
緊張感なく雑談する関係者

それでも、当店は地域のお客様に愛されるになら
本部にあらがいながらも続ける、
0510いい気分さん2016/03/14(月) 21:51:10.05
>>508
真逆のSAとどっちがいい?
「すごいですねー」
「さすがオーナー」
「カッケーッス!」
0511いい気分さん2016/03/14(月) 22:10:21.67
>>510
駐車場で複数人で囲んでさしあげたい。
0512いい気分さん2016/03/15(火) 02:56:04.33
>>496 殴られるのを恐れている

転び公妨(公務執行妨害)じゃないけれど、
SAの体に触れるようなことがあると
すぐに上(部長様が)出てきて「契約解除だ」と騒ぎますよ MS本部
気にくわないオーナー相手なら、むしろ殴られるの上等なのでは?


初めていちごパフェが登場した、大昔の話
コルトンから何から店内すべてをいちごパフェ一色にして全力で売り込みを図りたいオーナーさんと
本部指示通りの展開しか認めないというSA

どれだけ議論しても要領を得ないSAに対し、おもわず胸ぐらつかんでしまったその熱血オーナー
後日、「SAに手を出したお前は即時契約解除だ」と一騒動に。

結局契約解除にはならなかったけれど、謝罪文だか反省文だかを提出したとかいうはなし

そのお方は契約期間満了を機にミニストップから離脱して、今は別の仕事しているけどね
0513いい気分さん2016/03/15(火) 05:24:18.73
>>510
それは単なる太鼓持ちで、>>496の真逆ではない。
0514いい気分さん2016/03/15(火) 06:18:32.38
>>505
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160226-00000118-zdn_mkt-bus_all
これ読んだけど、別に馬鹿にされていないよ
店舗件数を気にするのは本部の関係者なんだろうけど
俺(加盟)はあまりきにならない。
件数よりも事業として成り立ってゆくかどうかだろ
0515いい気分さん2016/03/15(火) 07:11:09.19
>>512
バカなオーナーのはなしありがとうm(_ _)m
0516いい気分さん2016/03/15(火) 07:53:35.26
>>514
ミニ・ストップ
0517いい気分さん2016/03/15(火) 08:33:38.02
ミニストップは弁当の店内調理をやれぱ売り上げ上がっちゃうね!
0518いい気分さん2016/03/15(火) 08:37:51.44
酒タバコも売ってる弁当屋に改装しよう
朝7時から夜9時まで営業な
0519いい気分さん2016/03/15(火) 11:50:35.30
いいね!
でもありえないけど実現するとしても数年後だろ?

俺は契約はしないから客として利用してあげるよ♪
0520いい気分さん2016/03/15(火) 14:11:13.35
早く2店舗目がしたいです
0521いい気分さん2016/03/15(火) 14:20:57.36
コンビニのフランチャイズ契約はしないほうが良いと思います。(もとコンビニのオーナーです)

@24時間年中無休はほんとに辛いです。
オーナーとその家族の団欒の時間は完全になくなります。
風邪やインフルエンザで寝込んでも、アルバイトの応募がなくてシフトが回らなくても
台風や大地震、はては戒厳令が布かれてお客が来なくなっても、店舗の運営を強制されます。
本部による援助はありません。寝ずにレジに立たされます。(特例が契約書に書いてあっても
無視されます。)

Aロイヤリティやチャージなどの上納金は(売り上げ−仕入れ値)×ロイヤリティ率で
決まりますが、人件費や廃棄ロスなどの経費はすべてオーナー持ちです。
たとえ店舗が赤字でも、しっかり取られます。
最低保証金額は、本当の「最低」の1割以下しか保証されません。
(場合によっては、強制解約された上に何故か違約金?までとられます。
しかも、当初の売り上げ予測の3割しか売れなくても、保証はありません。
(ほとんど詐欺です。)

B大体10年の契約ですが、どんな理由でも途中でやめると1800万円〜4000万円に
違約金を請求されます。また、契約満了で辞めても、
現状復帰費用や解約事務手数料(!?)などで300万円くらい取られます。
0522いい気分さん2016/03/15(火) 14:21:41.71
フグゥウエヘヘェー
0523いい気分さん2016/03/15(火) 14:51:41.44
>>512
世間では胸倉つかんだら捕まるが
ったくなにが熱血だよ
DQNを正当化すんなクズ
0524いい気分さん2016/03/15(火) 15:37:03.55
本部の開発社員が加盟を勧めるのであれば
自分でやればいいのに決してそうはしない
それは大きすぎるリスクと少なすぎる収益の為
全国オーナーの平均年収を調査して公表するとわかる
忘れてはならないのは、夫婦での収益である事と
経費を差し引く事だな
算出した人居る?
0525いい気分さん2016/03/15(火) 18:05:36.27
>>524
セブンはOFC?だっけ
40才すぎて出世の見込みがないとオーナーに転身することが結構あるみたいよ
0526いい気分さん2016/03/15(火) 18:47:15.41
社員様がオーナーごときに胸倉を掴まれるなどとあってはならないこと。
まして、殴られるなど。
0527いい気分さん2016/03/15(火) 19:40:18.84
>>526社員さまだぁ?オーナー様様だろーがよ。豆腐の角に頭ぶつけて死ねよ!
0528いい気分さん2016/03/15(火) 20:29:30.35
あー、くだらねー
0529いい気分さん2016/03/15(火) 23:49:14.94
本部に入ったクレームが事実だった場合、巡回の社員にオーナーが怒鳴られるときもあんの?
0530いい気分さん2016/03/16(水) 00:16:33.94
ある
0531いい気分さん2016/03/16(水) 00:45:19.16
うちはSA気にいらなきゃ変えて貰ってきた
仕事出来ないSA
数字の読めない読み解き方を知らないSA
現状認識出来ないSA

そういうSAは部長と話して変更して貰って来ましたが何か?
0532いい気分さん2016/03/16(水) 00:47:41.54
オーナーに対して怒鳴るSAなど見た事ない
怒鳴られてる姿はよく見ますが(笑)
0533いい気分さん2016/03/16(水) 01:01:38.12
衆人環視の中で怒鳴る馬鹿がいるか?
それじゃキチガイだろw
0534いい気分さん2016/03/16(水) 02:19:16.58
ますます加盟者が減るよ。現状さらすのやめてくれ
0535いい気分さん2016/03/16(水) 11:55:15.87
怒鳴る馬鹿って多分little riverさんかな
部長さん捕まえて馬鹿だなんて酷いですね
0536いい気分さん2016/03/16(水) 12:02:10.51
ハロハロ最高〜
0537いい気分さん2016/03/16(水) 12:47:02.25
>>534
皆んなでミニを盛り上げよう!頑張れば頑張った分だけ自分に返って来るから今は我慢して皆んなで乗り切ろうぜ!
0538いい気分さん2016/03/16(水) 13:31:36.22
>>537
頑張って頑張って
どうにとならない今があるんですけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています