トップページconv
1002コメント298KB

【AEON/イオン】ミニストップPart57_©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん 転載ダメ©2ch.net2016/02/10(水) 04:31:26.37
□公式サイト
http://www.ministop.co.jp/

キャンペーン一覧
http://www.ministop.co.jp/campaign/

ここはミニストップをこよなく愛する者達が集まる場所です
情報交換や雑談などを通して、大いに楽しみましょう♪

このスレで、実在する店やスタッフに対してクレームをつけてもその声が当事者に伝わることはまずあり得ません。
本気で改善を求める場合には、以下をご利用ください。

本部お問い合わせ(お客様サービスコールセンター)
https://www.ministop.co.jp/inquiry/

アルバイト・パート採用情報
https://www.ministop.co.jp/corporate/recruit/part-time/

■スタッフ、バイト情報交換は 関連スレ@アルバイト板へ
【AEON/イオン】MINISTOP/ミニストップPart16
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1434071854/

■前スレ
【AEON/イオン】ミニストップPart56
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1447515155/
0176いい気分さん2016/02/25(木) 15:08:19.71
ダイエー跡にイオンが入るんだと
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201602/20160224_12004.html
仙台市青葉区中心部で40年以上営業してきた「ダイエー仙台店」が3月8日に閉店し、同12日に「イオン仙台店」としてリニューアルオープンすることが23日、分かった。イオンは昨年1月にダイエーを完全子会社にしており、仙台店を仙台圏の拠点に位置付ける。
イオンは昨年9月以降、全国のダイエー88店をイオングループの事業会社に移管している。東北は仙台店だけで、管轄はイオンの事業会社イオンリテールの東北カンパニー(仙台市)に変わる。従業員約360人の雇用は継続する方針。
売り場は4月下旬の大型連休をめどに順次、切り替える。食品は野菜、魚介など地元食材の販売に力を入れる。住まい関連や子ども向け商品、衣料品の品ぞろえも充実させる。
イオン仙台店は総合スーパーで東北42店目。東日本大震災発生から5年の3月11日にプレオープンし、翌12日に本格営業を始める。
家坂有朋東北カンパニー支社長は「ダイエーとイオン、両方の強みを生かす。シニア層に加え、家族連れや単身者の普段の暮らしに役立つ店をつくる。仙台、東北の情報を発信する拠点にしたい」と説明する。
ダイエー仙台店は1975年9月9日に開店。地上8階、地下2階の売り場で、食品、衣料品、化粧品、生活雑貨などを販売してきた。震災時は2日後に営業を再開し買い物客に対応するなど市民生活を支えた。
0177いい気分さん2016/02/25(木) 16:22:51.54
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
放送許可鯖以外(住宅村)で放送してるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信はやめてと言っても聞いてくれません
協力お願いします

ゲーム内からは、
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為

広場からは、
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます。
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&;id=2620&la=0&p=0
以下コピペで大丈夫です

co1694968
2月22日 22時23分頃
放送経過時間
2時間01分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バンブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル90

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません。
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?
0178いい気分さん2016/02/25(木) 16:29:46.63
>>163 語学かぁ w語学ね 語る学業、則ち 文字を書く事は語学とは言わないんだが。頭 悪いから 自爆したねw 本部社員なんて所詮 こんな程度。
0179いい気分さん2016/02/25(木) 17:54:54.57
>>178
いつまでも本部と喧嘩してもしょうがないじゃない。助けてもらうところを助けていただいて払うところ払っていくしかないんだよ。
0180いい気分さん2016/02/25(木) 17:58:13.69
>>178
真正の馬鹿だな
本部社員が朝4:45に書き込むわけねぇだろ
馬面だか何だか知らねーけど、自分の店番店名晒してから書けや
0181いい気分さん2016/02/25(木) 18:01:15.32
>>179
誰がお前を助けるんだよ甘えるな
さっさと払うところ払って失せろクズ
0182いい気分さん2016/02/25(木) 18:41:58.44
もうすぐ発表あると思うけど、
廃棄の本部負担始まるらしいぞ。
光熱費の本部負担もな。
ロイヤリティの見直しもある。
複数店にはバンバン金くれるぞ。
新しい複数店奨励金制度は腰抜かすぞ。
お前ら期待しとけ。
0183いい気分さん2016/02/25(木) 18:44:45.39
>>181
そのような言葉遣いはミニストップという会社への信用をますます失わしめます。
0184いい気分さん2016/02/25(木) 20:00:21.67
>>182
www
0185いい気分さん2016/02/25(木) 20:25:57.29
>>182
やった!セブンと同じくらいならいいな!
0186いい気分さん2016/02/25(木) 20:43:19.12
>>185
よし、ロイヤリティ率アップだな

今年のFCパッケージ改定は上御得意加盟店様専用(SL)だぞ
0187いい気分さん2016/02/25(木) 20:49:28.47
>>182
とうとう夢と現実の区別すら付かなくなってしまったか
ご愁傷様
0188いい気分さん2016/02/25(木) 22:36:14.34
>>182
「もうすぐ」

なんの信憑性もない不確定な言葉。
0189いい気分さん2016/02/25(木) 22:40:57.42
>>182
その情報は間違ってます。廃棄補填は微々たるものです。MLタイプには関係ありません。
0190名無し48さん2016/02/25(木) 23:02:54.33
【MINISTOP】北陸・四国エリアの店舗へICOCAなどの交通系電子マネーを3月1日より導入
https://www.westjr.co.jp/press/article/2016/02/page_8353.html
0191いい気分さん2016/02/26(金) 00:53:58.98
廃棄補填なんざいらねえから、年々上昇する人件費・労務費負担を
全部オーナーにおっかぶせるシステムをなんとかしろってんだ
0192いい気分さん2016/02/26(金) 02:14:22.99
>>186
ロイヤリティねえ....

あんたミニストップの契約が終わってもまた何かに騙されそうだな
0193いい気分さん2016/02/26(金) 03:08:50.41
>>175
そんなやり方では、ますます加盟店が離れてゆくし
評判が今以上に悪くなって超ブラックFCでネットで
拡散して新規奴隷加盟者も集まらなくなるだけ
もしかして、本部は身軽になって売りたいのかもしれんな
0194いい気分さん2016/02/26(金) 04:44:46.36
>>182
うそだろ
こんな書き込みで信用するほど
俺はあまくねぇ
0195いい気分さん2016/02/26(金) 04:46:30.84
>>189
それみろ
それだったら、廃棄補填と変わらんレベル
今のミニストには不可能だって
加盟店の為に何かをする事なんて絶対に無い
0196いい気分さん2016/02/26(金) 08:12:37.41
今日も一生懸命働けていこう
0197いい気分さん2016/02/26(金) 08:41:32.29
>>191
某地区マネが『オーナーさん休んでいる場合じゃありませんよ』だそうだ。
月に2〜3回の休みなんだが、平均より多いらしい。その分廃棄出してくれだとよ。
こうやって悪事がネットで拡散し、新規加盟が根絶するんだなぁ。
これで利益配分が40万も出ればいいが、実際は20万円代。しかも30万超えると
面白くないらしく、もっと廃棄出せ!と強要される。
0198いい気分さん2016/02/26(金) 09:20:18.74
昨日ダスキンが来たんで「見積り出してくれ」って言ったら「本部の指示で出せません」って言われた
金額もわからなきゃ業者変えるなんてできねぇぞ
0199いい気分さん2016/02/26(金) 11:55:43.38
チルド弁当「半熟たまごとチャーシュー丼」

規定通りレンジアップしても、たまごが破裂します
本部の中の人は、なんとかしてください
0200いい気分さん2016/02/26(金) 15:20:27.47
>>182 んな訳ネーよ!
0201いい気分さん2016/02/26(金) 15:22:36.94
>>199アホには何も出来ないので 諦めて下さいませ!
0202いい気分さん2016/02/26(金) 16:40:01.51
山形県・福島県・茨城県店舗のローソンへの転換について
http://www.saveon.co.jp/company/newsrelease/2016_01/02_26_01.html
0203いい気分さん2016/02/26(金) 20:20:37.32
廃棄の30%本部負担は凄すぎる!
セブンですら15%なのに、新規加盟のオーナー増えるだろうね。
さすがイオングループついに本気出してくれたね。
光熱費の本部負担も今時の大手チェーンはミニスト以外全てのチェーンで当たり前のように実施しているから
ミニストップ本部が何%負担してくれるのかすごく期待しています。
複数店の奨励金もFMの様に店を増やせば増やしただけインセンティブが店に還元される様になるみたいだから複数店経営を目指すオーナー増えそうだね。

ついに本気を出した本部に期待して加盟店一同頑張っていきましょう。
0204いい気分さん2016/02/26(金) 22:21:13.39
>>203
ガセネタはやめなさい
0205いい気分さん2016/02/26(金) 22:37:50.18
>>203
おまいは便所でピタサンドでも食ってろ

今期の目玉は上級加盟店を差別化優遇するFCパッケージ改定

死に体の底辺加盟店(ML)を追い出し、上級加盟店(SL)による複数店寡占化推進が目的

MLは去れということだ
0206いい気分さん2016/02/26(金) 23:58:36.77
>>203
住宅手当てもセブンと同じにするのかな?
最低地域でも月に9万円〜だったかな!
0207いい気分さん2016/02/27(土) 01:00:29.73
>>206
釣られすぎ
0208いい気分さん2016/02/27(土) 01:42:48.98
>>202
セーブオンという元FC本部が加盟店となる。表現はメガオーナーだそう
俺らと同格に堕ちるわけな
奴隷に格下げって事
すなわちセーブオンの本部社員らは4月から全員が加盟店勤務となる
0209いい気分さん2016/02/27(土) 01:45:30.48
>>206
いちいちセブンと比較するなよ
業界最下位のミニなんだから
0210いい気分さん2016/02/27(土) 01:48:16.44
>>203
おめ、どうせ条件付きだろうが
廃棄60以上だとか
結局儲からないだけ
労働量と負担が増加するだけ
利益が出てナンボだろ
0211いい気分さん2016/02/27(土) 01:56:00.58
>>203
たわけ
インセンティブの問題ではない
現実的に従業員の確保が出来ない事が
最も大きな問題だろ
複数店を目指す事はあっても実現できない。
労働環境改善するなどのイメージ改革も重要
もっとおしゃれなユニフォームとか考案せよ
利益の無い受け取りサービスとかの煩雑化した
糞オペレーションを減らせよ
0212いい気分さん2016/02/27(土) 02:27:52.77
>>206
住宅手当とかの項目を聞くと
加盟自営業というよりますます社員って感じな
加盟とか事業主とか実態はこんなところに現れているよね
労働基準法外社員=奴隷契約
0213いい気分さん2016/02/27(土) 04:05:20.61
>>203
じゃあ、今度の売場勉強会の社長の話を楽しみにしてるからな!
0214いい気分さん2016/02/27(土) 08:28:26.13
>>212
セブンでいう土地建物を本部が用意するCタイプというやじゃないと住宅手当はでないぞ
セブンスレでもCタイプは自営業じゃないみたいな感じに言われてるな
0215いい気分さん2016/02/27(土) 12:27:03.38
出稚奉公だよ
0216いい気分さん2016/02/27(土) 15:40:48.49
コンビニおにぎりに使用されるコメは1個当たり80グラムほどですから、
7000円台のおコメで計算すると、1個3円程度です。
少し高いコメを使っても5円以下のはずです。
具とか輸送費、人件費などを入れても1個100円はとんでもなく高い価格です。
加盟店が仕入れている金額を知っていますか?
経営者なら知っていますよね
0217いい気分さん2016/02/27(土) 15:41:50.35
近くのディスカウントストアでは、おにぎり1個が70円で売られているよ
だとしたら原価は一体
0218いい気分さん2016/02/27(土) 15:43:00.62
>>214
ここまでくると、セブンのCタイプって何だろうかと気になるよ
0219いい気分さん2016/02/27(土) 15:44:25.99
>>212
加盟店募集ってのは
つまり、都合の良い人件費削減方法の一種にすぎないと
いう事なんだね
こんなのに引っかかる奴は馬鹿だと言われるのか
0220いい気分さん2016/02/27(土) 15:48:56.91
>>213
このような書き込みは衰退オーナー共の間で直ぐに拡散するだろうな
馬鹿共は直ぐに鵜呑みにして期待に胸をはずませながら会場入りして
社長の話に聞き入る事だろう
しかしこれは便所の落書きであってネタにもならん
なさけねえよな
オーナーって
0221いい気分さん2016/02/27(土) 15:52:21.60
>>208
という事はやがて、ミニスト本部社員は
やがて奴隷に格下げになって店舗勤務で
夜勤は一人回しで精神が逝くというルート
生命保険だけには入っておけよな
0222いい気分さん2016/02/27(土) 18:43:44.97
>>218
光熱費の本部8割負担とか廃棄15パーセント負担、住宅手当て全国平均で月に13万円くらい?
加盟するひとの生活が成り立つようにしてくれてるのだろ?
0223いい気分さん2016/02/28(日) 01:13:27.35
頑張れ俺と妻、あと2年......
0224いい気分さん2016/02/28(日) 03:42:31.62
>>51
>>60
ミニストップに痛い思いをさせられたものです。
経験上売り上げはそうなると上げることは不可能です、なにかしら力になれるかもしれないのでこの捨てアドに連絡ください。
k8n98@macr2.com
0225いい気分さん2016/02/28(日) 14:56:26.83
私たちはあと1年。周囲のオーナーさん方、軒並み更新はしない。
全店直営で頑張ってくださいなwクソ共
0226いい気分さん2016/02/28(日) 18:16:28.70
>>224

ぁゃιぃ(*゚ー゚)
0227いい気分さん2016/02/28(日) 18:27:41.45
>>224
本部の犬じゃねぇ?
加盟店いじめとか、こういうつまんねーとこに労力使いそうだしよ。
0228いい気分さん2016/02/28(日) 18:50:38.16
>>227
弁護士事務所関係かもな
過払い金でボロ稼ぎした輩が、次に狙ってるのが学校内の事故とコンビニ絡みらしい
0229いい気分さん2016/02/29(月) 00:04:38.59
>>224
痛い思いをしてこんなところに書き込みして
いるあなたが他人の力になんかなれませんよ
解決方法があったら、捨てアドで勧誘する必要は
ないから、ここに書き込めな
0230いい気分さん2016/02/29(月) 00:06:53.70
>>228
弁護士も最近は落ちたよな
パソコンで法令とか検索すれば大方やれるしな
行政書士も単なる代書屋だし
労務士とか不要であやふやな労務をしているからな
みんなそう思ってるからな
0231いい気分さん2016/02/29(月) 00:11:52.09
要するに金に困っている加盟店が多いという事
同じコンビニ業務でもバイトしていた方が手元に
しっかりと金が残るのが現実
だから、アホらしくなる
詐欺といえば詐欺だな
0232いい気分さん2016/02/29(月) 00:16:13.93
雇われ店長の方が気楽
0233いい気分さん2016/02/29(月) 00:16:20.45
私の知人が家庭崩壊した
コンビニ経営をするまでは普通の家庭だった
この5年間で3組の夫婦が離婚したのを知っている
こんなビジネスは異常だと思う
加盟してはならないし本部社員になってもいけない
0234いい気分さん2016/02/29(月) 00:18:03.12
>>232
一応、社保とか付くからな
つぶれない程度の店長が無難だね
穴場だよ
俺な
0235いい気分さん2016/02/29(月) 00:19:53.68
やとわれ店長か
でもあまり広めるなよ
1店舗に一人だけしか枠がないから
0236いい気分さん2016/02/29(月) 00:21:47.75
質問だが
雇われ店長というが
雇われていない店長っているのか
0237いい気分さん2016/02/29(月) 00:31:55.66
>>236
オーナー兼店長
0238いい気分さん2016/02/29(月) 00:55:45.94
>>237
なんや、俺の事か
それ以外は雇われていない店長はいないって事でOK
0239いい気分さん2016/02/29(月) 00:57:04.10
経営者の奥さんがかわいそう
悲惨際なり
0240いい気分さん2016/02/29(月) 00:58:58.99
これから高齢化が進むって事で
女は長生きするし
最近の女はデカクなってきて良く食うし
ババアばっかりになってくるとおもうと
それだけで鬱になる
いきなりだが
パートのババアがうっとうしいから
つい書き込みしてみた
0241いい気分さん2016/02/29(月) 14:08:31.56
3月10日の勉強会楽しみですね。ほんとに重大発表ってあるんですか?
0242いい気分さん2016/02/29(月) 14:32:07.55
>>241
ないよ
オーナーも極貧だが本部も金ないんだから
0243いい気分さん2016/02/29(月) 18:24:05.29
>>233
商売失敗した家庭で、崩壊しない家なんかあるか?
安定求め家庭守りたかったら、雇われのまま一生過ごせや
0244いい気分さん2016/02/29(月) 18:44:52.33
>>243
コンビニ経営の3割は廃業していきます。全員が成功することはあり得ません。失敗を全部
0245いい気分さん2016/02/29(月) 18:46:01.87
失敗を全部フランチャイズのせいにするのはあなたのエゴです。嫌ならサラリーマンでもやってたほうがいいんじゃない
0246いい気分さん2016/02/29(月) 18:46:01.94
失敗を全部フランチャイズのせいにするのはあなたのエゴです。嫌ならサラリーマンでもやってたほうがいいんじゃない
0247いい気分さん2016/02/29(月) 19:18:16.12
>>246
そうさせてもらいます。契約を更新せずにね。
全店舗直営でヤセ我慢を続けていったらいい。
0248sage2016/02/29(月) 21:26:18.62
えっ3月10日に重大発表があるのですか。
株、売り払わないと・・・・
0249いい気分さん2016/02/29(月) 23:29:16.49
>>248
ネタで言ってんだろうけどサプライズは何もネェよ
今月のプレスリリース予定も社長講演の内容も下っ端まで周知済み
SLオーナーには、粗品レベルの延命措置あり
MLオーナーは見殺し御免

情弱投資家の間では積極的な改革断行!素晴らしい!などと珍評価され、株価はちょい上がるんだろうけど

やれやれ・・・
0250いい気分さん2016/02/29(月) 23:48:11.95
他のコンビニと合併する可能性は?
0251いい気分さん2016/03/01(火) 00:08:08.82
>>250
んなモン下っ端どころか、中堅どころの社員連中でも、朝新聞で知りましたエヘ
だろ?
0252いい気分さん2016/03/01(火) 00:48:37.65
>>250
水面下で何度も破談になってる
ローソンの件も然り
どこと組むにせよ、事実上相手先への吸収合併になるため、その都度管理職の面々が全力で抵抗している
0253いい気分さん2016/03/01(火) 02:03:23.18
>>252
だろうね。窓際or直営店勤務確定だろうし。
0254いい気分さん2016/03/01(火) 02:05:21.28
つうか、ローソンとの話なんて出たことないからw
0255いい気分さん2016/03/01(火) 02:46:52.84
>>242
コンビニ業界は上位3までが何とか利益出している状態であり
それ以下は消滅するとの専門家による意見が多い
差が付き過ぎて恐ろしい位だぞ
株価を調べてみれば企業体力が一目瞭然だな
0256いい気分さん2016/03/01(火) 02:51:31.92
>>246
それを加盟店説明会で言うべき
3割前後が破綻しており、本部の保障は機能していない
そういう構造だろ
保障を使った前歴も実質ほとんど有りません(無意味だから)
理由はおまえが言えよ
都合の良い事だけ説明するのを説明会とは言わないし
詐欺といわれても文句は言えないだろう
時代が変わってきた
いつまでも労働力を搾取するのはやめろ
0257いい気分さん2016/03/01(火) 02:56:54.13
>>252
つまり、管理職の保身が問題なんだね
セーブオンと同じレベルの会社だから
社員らは直営店とか加盟店に入らせて
もらうしか道はない
先ずはボーナスカットからな
俺は雇わないぞ
使えないかし
屁理屈ばかり言いそうだからね
0258いい気分さん2016/03/01(火) 03:00:44.17
経営が辛いとさ
利益率向上に関する情報にはつい期待してしまう
自分がなさけねえよ
コンビニなんかは経営するものじゃあねえと思いながら
でもな経験してみないと分からないものだと思う。
俺が馬鹿だっただけ
0259いい気分さん2016/03/01(火) 03:05:10.34
これから、各種納税の時期に入るぞ
事業税やら市民税、消費税と税金大国を知る時期だ
あかん、口座に金が無い
日々の店勤務に追われて、経営という感覚を忘れる
実際にやっとれん
やっぱり奴隷と変わらん
労働保険とか、雇用保険の加入に関する行政の指導も
今後強化される
もう、成り立たない
0260いい気分さん2016/03/01(火) 04:28:57.69
https://twitter.com/Kotone_nameko
0261いい気分さん2016/03/01(火) 05:17:25.20
ローソンとの合併どころかローソンのメガフランチャジーになる事もあるのかもね。
セーブオンしかり新鮮組しかり
ローソンの看板を掲げたミニストップローソン
ローソンにすらなれない…
0262いい気分さん2016/03/01(火) 09:02:02.95
今日のメール便で、契約タイプごとの変更内容出てるな
ロイアルティーとか、いろいろと
0263いい気分さん2016/03/01(火) 09:04:05.45
>>203
こいつの書き込みも、内容は違えど
一応、ホントだったんだな
0264いい気分さん2016/03/01(火) 11:42:35.59
複数店を経営すればお金持ちになれるな!よかったね!
0265いい気分さん2016/03/01(火) 11:44:16.43
MLには意味の無い改定だろ

現契約の更改の際にN-ML移行、つまり例えば現在2年経過のオーナーにとっては5年後の話ってことだ
CVS売上高の3%を超える廃棄売価の35%を本部負担、それで恩恵を受けるほど廃棄出してる店が現状一体どれだけあると言うのか
CVS売上高37.8万(既存店平均)として、廃棄売価11300円、概算で月間CVS廃棄原価24万を超えた分の3のみ35%補填対象ということになる
(廃棄予算はCVSで月間原価35万以上、FF5万以上というのが本部の指導基準で、仮にそれに従う場合、補填4万)
5店舗まで経営可能にするということだが、ML複数店では利益出ないのも周知の事実、ロイアルティ率1%分還元程度では旨味なし

誰がやるのかな?
0266いい気分さん2016/03/01(火) 11:53:50.60
訂正、例えの2年経過の件、2年前の契約者はすでにN-MLだったな
0267いい気分さん2016/03/01(火) 11:54:59.20
なんだかな〜
さらなる搾取の強化
MLからN−MLタイプ変更で確実に純利減
自店では概算でマイナス15万/月
セブンは廃棄総額の15%本部負担
廃棄金額の下限に縛りはない
MSは平均的店舗で35万から40万の縛りあり
それを超えた分の35%本部負担
こんな話に乗る人いるの??
0268いい気分さん2016/03/01(火) 12:09:38.38
いるんだろうな〜、おめでたいオーナー様
開店一年目売上35万、廃棄40万
地獄を見ますよ、廃棄は極力減らし20万以下にしないと
3年後の売上アップの投資です
本部社員曰く、3年後には50万は堅いです
あれから、3年を過ぎ、5年目、相変わらず35万前後
今では、指折り数える契約満了、騙された
0269いい気分さん2016/03/01(火) 12:11:36.36
>>267
つまり今回の改定は「とっとと失せろ貧乏MLオーナー」という意味なわけですよ
それと、今期は契約更改する気のあるMLオーナーを挫折させるため、事前の圧迫面接が強化されるよ
0270いい気分さん2016/03/01(火) 14:24:23.07
>>268
うちの店は5年前に開店した時SAに同じ事言われたが今は日販57万まで上がったぞ!まんざら嘘ではなかったよ。今は感謝してます
0271いい気分さん2016/03/01(火) 15:15:21.42
>>270
そんな上級国民のおまいに全店移譲したい
祝・メガオーナー誕生
0272いい気分さん2016/03/01(火) 17:37:27.15
>>271
頼む譲ってくれm(_ _)m
0273いい気分さん2016/03/01(火) 22:08:40.01
複数店舗でロイアルティが1%下がるだけ
ケッ
ワオンの手数料1%を意識して使用を控えると
1%ぐらいですから控えないで(控えるなバカヤロウ)下さい。って
言うくせに、今回は1%も下げますから頑張って複数店を
やって下さい。(やれよ奴隷)って言うだろうな
そんな言い回しがFC本部だからな
0274いい気分さん2016/03/01(火) 22:09:41.35
>>270
宝くじで1000万当たったよー
ってのと同じにおいがする
0275いい気分さん2016/03/01(火) 22:14:00.12
やっぱりな
少しでも期待した俺がアホだった
FCに加盟するぐらいの基本アホなのは
分かっていたが、アホは直らんとはこの事だな
自分が情けなくなるよ
N-MLなんてさストコンでシュミレーションしてみろよ
FFを売り込む奴隷構造であって、小売はむしろ
ロイが上がる仕組み
廃棄補填なんてのは下限を設けたら意味無し
もう辞める事にしたよ
決意がきまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています