トップページconv
1002コメント244KB

【+K】サークルKサンクスについて語ろう Part43 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん2016/02/05(金) 00:03:31.57
【公式サイト】
http://www.circleksunkus.jp/
□キャンペーン一覧
http://www.circleksunkus.jp/cs/campaign/

ここはサークルKサンクスをこよなく愛する者達が集まる場所です。
大いに情報交換・雑談を楽しみましょう♪

このスレで、実在する店(スタッフ)に対してクレームをつけてもその声がこのスレから外に伝わることはまずあり得ません。
本気で改善を求める場合には、以下をご利用ください。

お問い合わせ(お客様相談室)
http://www.circleksunkus.jp/inquiry/

■スタッフ、バイトは下記スレへ
【+K】サークルKサンクスでアルバイトPart77
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1454475580/

■ポイントの話題は下記スレへ
【サークルK】+K Part50【サンクス】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/point/1454476563/
※サークルKサンクスでは、+Kという会員サイトにRポイントカード番号を登録すると、
火曜日2倍(税抜100円につき2ポイント)となります。

■前すれ
【+K】サークルKサンクスについて語ろう Part42
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1446825091/
0722いい気分さん2016/03/23(水) 19:00:40.46
面白そうだな
0723いい気分さん2016/03/23(水) 20:18:33.74
>>713
これ見た。焼き芋を3年前からファミマでもやれと言っていたらサークルKに先を越されたとw
今後、ファミマでもやるっぽい。
0724いい気分さん2016/03/23(水) 23:37:46.11
名鉄名古屋駅下りホームのサークルK(たぶん名鉄百貨店運営店)、明日24日で閉店
5月からファミマに変わるみたい

いよいよ看板替え、悪夢が現実味を帯びてきたな
0725いい気分さん2016/03/23(水) 23:39:51.91
地元はセブンとサークルKが強くて他は微妙な立地に追い遣られてるからファミマの予習をしときたい
どんなチェーン?
0726いい気分さん2016/03/23(水) 23:52:04.61
>>724
それ、たぶん名鉄産業絡みだと思う。
名鉄はファミマとFC契約しているから。
ちなみに看板の掛け替えは9月以降。
ファミマとサークルKサンクスは現時点では別会社だからまだ実施しない。
9月から3年程度かけて実施する。
0727いい気分さん2016/03/24(木) 00:27:01.44
>>726
へぇ、名鉄百貨店が名鉄産業に店舗譲渡するのか。なるほどな。

しかしながら名古屋のくせに名鉄産業も名鉄百貨店も、地場企業サークルKサンクスを切っちゃうんだから、面白い。
いや、冷酷残忍というべきかwww
0728いい気分さん2016/03/24(木) 00:30:33.12
名鉄とは10年も前から見限られてたよーん
腹芸できないネゴできない勢いだけでここまでやってきましたってチェーンなのさ

だからよりによってファミマw
0729いい気分さん2016/03/24(木) 00:44:10.83
でも、名鉄百貨店は同じ立地での2年間の競業避止義務を負ってるだろ?
あの義務は形骸化?
名鉄百貨店はサークルKサンクスに違約金払うだけで競業避止義務の免除なのかな?
0730いい気分さん2016/03/24(木) 01:15:42.18
東北エリアのココストアの残り店舗数

宮城県エリア(20店舗)
http://www.homemate-research-convenience-store.com/cid24005/04/

宮城県エリア(6店舗)
http://family.cocostore.jp/tenpokensaku/touhoku/miyagi.html

山形県エリア(6店舗)
http://www.homemate-research-convenience-store.com/cid24005/06/

山形県エリア(3店舗)
http://family.cocostore.jp/tenpokensaku/touhoku/yamagata.html

福島県エリア(21店舗)
http://www.homemate-research-convenience-store.com/cid24005/07/

福島県エリア(2店舗)
http://family.cocostore.jp/tenpokensaku/touhoku/fukushima.html
0731いい気分さん2016/03/24(木) 01:31:06.78
名鉄は名古屋市と仲悪いけどその名古屋市はサークルKと仲良いからなぁ
敵の敵は味方ってやつだな 結局一緒になっちゃうけど
0732いい気分さん2016/03/24(木) 06:20:38.90
今日の売れ筋商品はなんでしょうかね?
0733いい気分さん2016/03/24(木) 07:15:25.27
とは言っても、名鉄産業も昔はサンクス展開してたんだけどな。
売店のサンコスとややこしいからやめたのか?
0734いい気分さん2016/03/24(木) 08:29:26.86
>>729
そんなことすでに四国のサンクスとか
ベイエリアでわかっとるだろうに
0735いい気分さん2016/03/24(木) 09:11:58.84
たぶん岡山限定であろうえびめし弁当が結構美味しかった
こういうのがある度になんでレギュラーメニューを頑張らないんだと思う
0736いい気分さん2016/03/24(木) 10:17:35.07
>>709
セブンのも同じじゃねーかよボケ
0737いい気分さん2016/03/24(木) 11:50:31.32
神田川弁当をもう一度お願いします
0738いい気分さん2016/03/24(木) 12:48:59.75
神田川弁当懐かしいな。高血糖・高血圧・高コレステロールへ誘う、橋本真也の破壊王シリーズもお願い
0739いい気分さん2016/03/24(木) 13:06:10.90
弁当半分だけあっためるやつあったよな。
0740いい気分さん2016/03/24(木) 18:39:04.37
>>734
いや、わからん。名鉄百貨店の考え方がわからん。
違約金払ってまでサークルKをやめてファミマにする理由がわからん。
9月以降、そのうちファミマになるだろ?
0741いい気分さん2016/03/24(木) 18:47:30.97
名鉄はすでにファミマと提携契約してるから
0742いい気分さん2016/03/24(木) 18:51:27.47
カフェラテ180円って高いよね
味も満足しないし
帰って粉入れたほうがいい
0743いい気分さん2016/03/24(木) 18:55:36.52
>>741
名鉄本体ではなく、名鉄産業なw
0744いい気分さん2016/03/24(木) 19:08:00.61
>>740
ファミマはロイヤリティのダンピングをやったりするから
ファミマの方が得だったんでしょ
0745いい気分さん2016/03/24(木) 20:48:33.75
>>743
ん?産業だっけ?
本体だったような、、、
0746いい気分さん2016/03/25(金) 00:05:04.58
>>745
名鉄産業だぞ。
http://www.meitetsusangyo.co.jp/store/fc/index.html
ファミリーマートのフランチャイジー(加盟店)
0747いい気分さん2016/03/25(金) 00:46:06.99
最近ラジオでセブンがオーナー募集CMしてるけど、ファミマになる位ならセブンに乗り換えようってオーナーを狙ってるのが見え見えでw
どっちもオーナー軽視のチェーンだけど、売上考えるとファミマよりセブンの方が良いし。
0748いい気分さん2016/03/25(金) 07:45:18.17
でもフィが高いから売上高くても実入りはよそと変わらないという現実
0749いい気分さん2016/03/25(金) 08:34:55.63
ファミリーマートが嫌い
大嫌い
生理的に無理
なぜだかわからないけど受け付けない
0750いい気分さん2016/03/25(金) 12:20:39.18
>>749
禿同。なんなんだろね、あの違和感…
0751いい気分さん2016/03/25(金) 15:29:23.03
>>749-750
ニオイとかじゃね?コンビニそれぞれに入ると生活臭じゃないけどあるよね
0752いい気分さん2016/03/25(金) 16:29:09.58
音も無理
0753いい気分さん2016/03/25(金) 17:17:32.95
看板の色が気持ち悪い
0754いい気分さん2016/03/25(金) 17:54:25.59
安っぽい味のイメージがとれていない
昔弁当吐いた
0755いい気分さん2016/03/25(金) 20:04:27.76
あうあうあー
0756いい気分さん2016/03/25(金) 20:49:23.18
ローソンもファミマも入った途端に食欲が減るんだけどなぜだ
セブンとサンクスは反対に増す
だがサンクスには食いもん少ないからセブンになる
0757いい気分さん2016/03/25(金) 23:54:30.49
セブンは悪くないけど体育会系の「ただいま(食品名)キャンペーン中でーす!お願いしまーす!」「お願いしまーす!」みたいなのが嫌
0758いい気分さん2016/03/26(土) 02:58:45.86
お願いしまーすとか言ってるのか
かわいそうだ‥w
0759いい気分さん2016/03/26(土) 12:33:43.97
すでに学生時代に確信していた。
就業先にコンビニを選んではいけないと。

今もそれを守っている。あ〜良かった・・・
0760いい気分さん2016/03/26(土) 13:58:38.42
今定年を迎えたような社員どもはいい思いしたんだぜ
20年くらい前に始めたオーナーも大半はいい思いしたはずよ
今からやるのは愚の骨頂
0761いい気分さん2016/03/26(土) 18:41:13.35
それ思う。前は良かったろうけど今はアルバイトでさえ人集まらなくて外人の若者ばっかり。
0762いい気分さん2016/03/26(土) 18:47:50.36
http://i.imgur.com/CoEcGr8.jpg
0763いい気分さん2016/03/26(土) 21:31:25.68
時給1000円以上の昼のバイトが乱立してる中で1000円未満のとこばっかやからな
0764いい気分さん2016/03/27(日) 03:56:11.93
おいおいチョンクスの焼き鳥うめえじゃねえか
食わず嫌いだったわ
ハミマなんざいらんからチョンクス残せよ
ハミマの商品は納豆巻とプレチキだけあればいい
0765いい気分さん2016/03/27(日) 04:18:12.19
>>764
おぉ嬉しや嬉しや是非全種類お試し下さいませ
0766いい気分さん2016/03/27(日) 12:05:57.24
でもなくなるんだよ
0767いい気分さん2016/03/27(日) 12:29:58.85
サンクス行くなら今のうち
0768いい気分さん2016/03/27(日) 18:35:00.08
サークルKサンクスはもう開き直ってセールしまくれよ
ファミマに吸収されますサークルKの商品が食べれるのは今だけ!!
期間限定!!日本人大好き!!
0769いい気分さん2016/03/27(日) 18:53:29.33
さよならサンクス また来てハミマ
0770いい気分さん2016/03/27(日) 21:07:58.44
ファミマになったら行かない
セブン行く
0771いい気分さん2016/03/27(日) 21:58:19.25
俺はローソン。
セブンイレブンはプライベートブランドばっかりで押し付けがましいから嫌。
ファミマは緑鳥から一切信用出来ないからもっと嫌。
0772いい気分さん2016/03/27(日) 23:03:16.15
チョンクス無くすの反対
潰れるべきはハミマ
ハミマなんざtポイント消費所みたいなもんだわ
0773いい気分さん2016/03/28(月) 00:11:07.80
でも、変わるんだよ
0774いい気分さん2016/03/28(月) 00:15:07.65
ファミマ本部社員、新たな手に出るw
0775いい気分さん2016/03/28(月) 01:03:59.25
店員だけどおすすめは「つくね」
どうしても「もも」「かわ」に隠れがちで廃棄も多いけど肉にも良く味がついていておいしい
あとは高いがパリッとフランクはかなりウマイ
値段で敬遠されて普通のフランクを買っていく人も多いけどあの差額を払う価値は十分にある
あれを食べた後だともう普通のフランクには戻れない
0776いい気分さん2016/03/28(月) 01:49:36.43
>>775
ふりそでも美味しいよね!
0777いい気分さん2016/03/28(月) 01:52:00.83
ふつうのフランクがひどすぎるよ
0778いい気分さん2016/03/28(月) 05:17:51.47
今さら焼き鳥新発売とかw

焼き鳥でうまい順位は
もも
ねぎま
ぼんじり
ふりそで
かわ
砂肝
つくね
はらみ
0779いい気分さん2016/03/28(月) 05:25:10.01
ぼんぢり
ふりそで
ねぎま
もも
つくね
はらみ
かわ
0780いい気分さん2016/03/28(月) 07:36:08.46
砂肝食ったことないわ
てか見たこともない
つくねは何気に好き
中の軟骨がコリコリしてうまい



でも、なくなるんだよな
0781いい気分さん2016/03/28(月) 08:24:04.82
無くなるってマジなの?
サンクスでバイトしてる身だけど知らん、いつファミマになるん
0782いい気分さん2016/03/28(月) 10:06:19.91
9月から3年かけて
多分直営から始める
東京、名古屋の目立つところから
0783いい気分さん2016/03/28(月) 10:15:28.64
バイトばっくれたらサークルKは給料振り込んでくれないのか?
0784いい気分さん2016/03/28(月) 11:45:33.66
>>783
ばっくれたら基本手渡しだろ
0785いい気分さん2016/03/28(月) 12:12:40.85
可愛い娘が要るから買い物に行くけどファミマになったら居なくなる気がする
0786いい気分さん2016/03/28(月) 13:28:58.75
たむけん焼き肉弁当うまうま
廃棄でなきゃ食べようとも思わんが550の価値はあるね
相変わらず砂肝はイマイチ、時間経ってるからしょうがないかもしれんがゴムみたいだ
0787いい気分さん2016/03/28(月) 14:02:38.93
これが好きだよ!!サークルKサンクス???

ねーよw 月曜日の昼 会員ページも見れなくなるようなゴミコンビニw
0788いい気分さん2016/03/28(月) 14:03:58.02
Service Unavailable

只今アクセスが集中し、サイトが繋がりにくい状況になっております。
ご迷惑をお掛け致しまして恐縮ですが、暫く時間をおいてから再度ご訪問ください。
0789いい気分さん2016/03/28(月) 14:23:16.05
公式アプリどうにかしてくれ
重いし見づらいし
0790いい気分さん2016/03/28(月) 19:31:12.38
ナゴヤドーム前のドラゴンズ仕様になっているサークルKいいな。
ただ、シーズン終了後まっさきにファミマに看板変えそう。
0791いい気分さん2016/03/28(月) 20:23:23.96
焼き鳥で一番旨いのはももかふりそで
0792いい気分さん2016/03/28(月) 22:00:05.86
俺はぼんじりが好きだ。
コンビニ焼鳥の中ではこれが最高だと思う。
ファミマになってもなくさないでほしい。
現ファミマにまで広げろとは言わないけど。
0793いい気分さん2016/03/28(月) 23:13:57.00
一切、残しません。
全て消し去ります。
0794いい気分さん2016/03/28(月) 23:36:07.55
社員どれくらい辞めるんだろ
0795いい気分さん2016/03/28(月) 23:44:38.61
>>793
こんな時間まで見苦しいぞファミマ社員
0796いい気分さん2016/03/28(月) 23:55:47.16
だって楽しいんだもん
0797いい気分さん2016/03/29(火) 00:30:55.43
本部の偉いさんとかが結構やばそう
0798いい気分さん2016/03/29(火) 03:03:22.24
ももは焼きたてでも時間がたってもおいしい、一回に10本ほど食べても気持ち悪くならない
ねぎまはかなりおいしいがネギに油が染み込むので数本で限界
ぼんじりは一本だけならダントツでうまい、ただ油の塊なのですぐ気持ち悪くなるしたれをつけようとしてもからまない
ふりそでは普通だがももより少し柔らかく油も多い
砂肝は実は廃棄寸前ぐらいがうまい、かちかちなので噛みごたえあり
かわは焼きたてしかおいしくない、数本も食べられない
つくねは芋?がうにょうにょしてて気持ち悪い
はらみは酒臭い、リニューアル前はかなりうまかったが改悪され焼きたてでもぐにゃぐにゃに
0799いい気分さん2016/03/29(火) 03:28:53.34
ファミマになっても焼き鳥残すんなら焼き鳥だけ買いに行く。後はローソン、セブンで事足りる。
0800いい気分さん2016/03/29(火) 04:04:33.69
砂肝なんかないよー?
0801いい気分さん2016/03/29(火) 04:08:33.62
>>798
ここの焼き鳥ってレンチンじゃなくてちゃんと焼いてるんだ
0802いい気分さん2016/03/29(火) 06:16:54.18
レンチンした後ポークフランクと同じくホットプレートで焼いてるだけ
0803いい気分さん2016/03/29(火) 07:30:50.51
よく焼かないとダメだし、タレもケチっちゃうまくない
バイトの腕も出る



でも、なくなるんだよ
0804いい気分さん2016/03/29(火) 07:47:01.90
焼き鳥食べるの今のうち
0805いい気分さん2016/03/29(火) 11:58:42.32
ぼんじりの焼きたてはほんとにダントツで旨いが
ぼんじりだけレンジの時間とか違っててそれ間違ってると不味いw
0806いい気分さん2016/03/29(火) 12:01:00.32
ぼんじりだけみじかいの!
0807いい気分さん2016/03/29(火) 15:05:34.44
>>794
社員で辞める奴はもう退職しだしてるよ
0808いい気分さん2016/03/29(火) 15:46:09.23
やめてどこいってんの?
まさかのファミマ?
0809いい気分さん2016/03/29(火) 19:57:56.52
サンクス西四国とサークルケイ四国との合併が滞っているのは、何か理由があるのかな?
0810いい気分さん2016/03/29(火) 21:58:03.49
サークルKサンクスは28日、プロ野球中日ドラゴンズの球団創設80周年を記念し、本拠地ナゴヤドーム前にあるサークルK店舗の看板や装飾をドラゴンズのデザインに改装した。〜中略〜竹内修一社長は「ドラゴンズと同様に愛され続ける店になってもらいたい」と期待を込めた。
0811いい気分さん2016/03/29(火) 21:58:36.26
9月には無くなるんだろがよ、チェーンごと
0812いい気分さん2016/03/29(火) 22:12:42.37
>>810

愛知県民だけど知らなかった

いい情報ありがとうございます
0813いい気分さん2016/03/29(火) 22:28:16.07
http://jouhou.nagoya/circlek-dragons/

ほう、面白い
0814いい気分さん2016/03/29(火) 22:46:51.82
ドラゴンズ仕様のサークルKは店内撮影OK?
0815いい気分さん2016/03/30(水) 01:16:19.09
店内の匂いがいつもより強いと思ったら、ももにんにくと言うのが出てたんだね
0816いい気分さん2016/03/30(水) 01:17:43.27
>>810
タレはケチってくれた方が良いな 味濃い
0817いい気分さん2016/03/30(水) 01:18:54.19
間違えました >>803
0818いい気分さん2016/03/30(水) 01:23:22.67
ももにんにくだか何だか知らないけど店内がすっげえニンニク臭かった
0819いい気分さん2016/03/30(水) 01:45:07.34
ももんにんにくと豚バラ食べた
口がものすごく臭い
味噌ダレの主張が強く微妙
普通のタレと塩コショウも試してみた結果、塩コショウが一番うまい
豚バラはできたてにたべれば焼き肉みたいでおいしい
ももにんにくは食べない方がいい
普通にももで充分
0820いい気分さん2016/03/30(水) 03:09:29.90
>>796
だまれ
次スレでワッチョイ付けるぞ
0821いい気分さん2016/03/30(水) 05:28:45.25
>>692
これ見て胸が張り裂けそうになった…
#サークルKサンクスで検索するとやっぱりシェリエドルチェ、焼きとり、そしてぷらクマくんが人気だね。
自分はカルムくんとはる先生も好き。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています