トップページconv
1002コメント244KB

【+K】サークルKサンクスについて語ろう Part43 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001いい気分さん2016/02/05(金) 00:03:31.57
【公式サイト】
http://www.circleksunkus.jp/
□キャンペーン一覧
http://www.circleksunkus.jp/cs/campaign/

ここはサークルKサンクスをこよなく愛する者達が集まる場所です。
大いに情報交換・雑談を楽しみましょう♪

このスレで、実在する店(スタッフ)に対してクレームをつけてもその声がこのスレから外に伝わることはまずあり得ません。
本気で改善を求める場合には、以下をご利用ください。

お問い合わせ(お客様相談室)
http://www.circleksunkus.jp/inquiry/

■スタッフ、バイトは下記スレへ
【+K】サークルKサンクスでアルバイトPart77
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1454475580/

■ポイントの話題は下記スレへ
【サークルK】+K Part50【サンクス】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/point/1454476563/
※サークルKサンクスでは、+Kという会員サイトにRポイントカード番号を登録すると、
火曜日2倍(税抜100円につき2ポイント)となります。

■前すれ
【+K】サークルKサンクスについて語ろう Part42
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1446825091/
0002いい気分さん2016/02/05(金) 00:05:07.43
【ファミリーマートとの統合について】
<決定事項>
・ブランド名は"ファミリーマート"に統合
→現CKS店舗は2016年12月から2019年2月に掛けて順次ファミマに転換
→転換と同時に新VIを導入
・プライベートブランドもコンビニ事業においては"ファミリーマートコレクション"を展開
<検討中の事項>
・ポイントカードについて
<発表されていない事項>
・その他ファミマ、CKS独自のサービスや商品について

ソース
http://www.unygroup-hds.com/ir/library/presentation/document/20160204presentation.pdf
0003いい気分さん2016/02/05(金) 01:01:46.11
スレ立て乙です
0004いい気分さん2016/02/05(金) 07:28:34.62
>>2
東海テレビのニュースONEによると
出来た手弁当、焼き立てパンの導入(近隣ユニー店舗から配送)→ココストア
イートインスペースの拡充→ミニストップ
宅配サービス→セブン
新ユニフォームも導入→なんやねん

なんか、他のチェーンのパクリだらけだな。
0005いい気分さん2016/02/05(金) 08:16:20.91
もともとパクりだらけですから。
よそがやって成功してるからうちもやろう。
でも完璧に真似できずに劣化版になる。
二番煎じ&劣化版で客が離れて今に至る。
0006いい気分さん2016/02/05(金) 10:15:52.71
ファミリーマートのシュークリームがロピア製に変わってるからデザートはロピア使うのでは?
0007いい気分さん2016/02/05(金) 10:19:15.51
あとね、パクりばかりでなくてコーヒーやらドーナツやら先にやってんだけど、資金力ないのと商品部のその後の動きが遅いのでセブンに真似されていつの間にかセブンが始めた空気感になってる。
0008いい気分さん2016/02/05(金) 10:36:35.84
コーヒーなんて以前のカートリッジ方式の方が合理的だったろうにセブン方式の方がウケるとか簡単に思っちゃったんだろうね
香りファンなんてうっとうしいだけでうれしくないし
にしても2〜3年前にサークルKにしては大胆な改革が色々あったのにこの顛末までのスピード感がハンパなかった
0009いい気分さん2016/02/05(金) 10:49:10.39
>>6
ロピアを残したとなれば、シェリエドルチェのレベルまでは行かないとは思うが、現状のファミマのデザートよりは美味しくなるだろうね。
0010いい気分さん2016/02/05(金) 11:57:07.57
>>8
現行のやつはしょっちゅう壊れて困る。
カートリッジ式は壊れそうで壊れずに何とか持ってたw
お客さんも「前の方がウマい」って言ってるしな。
0011いい気分さん2016/02/05(金) 13:18:07.24
食べにくかったけどニコラのショコラシューケーキ甘すぎないしうまい
0012いい気分さん2016/02/05(金) 16:12:54.94
ユニーのスーパー部門も合併するんだ
不採算店は閉店らしい
スタイルワンもなくなるのか

カップ麺いろいろ出してたよね

>>前969
ampmの冷凍弁当、跡形もなく無くなっちゃたなあ
0013いい気分さん2016/02/05(金) 20:08:38.82
>>12
なにをいまさら。
ユニー株式会社は存続。不採算店は閉店するかもね。
0014いい気分さん2016/02/05(金) 21:40:41.95
ファミマスレが経営統合を完ムシしてる
ことについて
0015いい気分さん2016/02/05(金) 22:28:53.33
>>11
あれで税込み200円でバレンタイン期間のみじゃなかったら最高
0016いい気分さん2016/02/05(金) 22:53:17.41
焼き鳥なくなるの寂しすぎ
0017いい気分さん2016/02/05(金) 23:01:58.92
http://family.circleksunkus.jp/
0018いい気分さん2016/02/06(土) 01:03:42.08
チョンクスの焼き芋うますぎワロタ
これで180円はお得
また買おう
ウンコもガンガン出るし
0019いい気分さん2016/02/06(土) 01:06:03.03
>>18
それもなくなるね;;
0020いい気分さん2016/02/06(土) 01:16:26.92
>>19
2017年度に完全経営統合だっけか
実質2年弱か
0021いい気分さん2016/02/06(土) 02:06:08.66
二流コンビニの末路
0022いい気分さん2016/02/06(土) 02:09:42.86
シェリエドルチェ消滅、正式決定。
(ソースは、昨日18時台のメ〜テレ愛知ローカルニュース枠での、ファミマ社長のコメント「デザートはファミリーマートコレクションに統一します」)
0023いい気分さん2016/02/06(土) 02:11:36.65
愛知県民にとってどんな感じなの?
他チェーンの方が便利だから押されてたのは事実だし
0024いい気分さん2016/02/06(土) 02:47:20.79
http://yamagata-np.jp/news/201602/05/kj_2016020500104.php
セーブオン、3月に県内事業終了を検討2016年02月05日 11:32
コンビニエンスストアを展開するセーブオン(群馬県前橋市)が、3月に県内でのコンビニ事業を終了する計画があることが4日、関係者への取材で分かった。
同社ホームページ(HP)上の県内店舗数は31。同社は山形新聞の取材に対し「山形県内での事業終了は検討しているが、時期を含めて決定していない」と答えた。
村山地域の取引先事業者には、同社から文書で3月上旬に県内のコンビニ事業を終了するとの通知が届いた。具体的な閉店日などは調整中とあった。また、文書には、福島、茨城県内でも同様に事業終了すると記されていた。
他県の例では、同社の長野県内の27店舗が2015年7月から順次、ローソンに転換されている。
セーブオンHPによると、同社は1984(昭和59)年設立。本県と福島、新潟、群馬、埼玉、栃木、茨城、千葉の8県でコンビニのフランチャイズチェーンを展開している。
店舗数は15年12月末現在で580店舗。県内の店舗は山形市13、天童市4、東根市3、上山市と長井市が各2、村山、尾花沢、南陽、中山、高畠、川西、飯豊市町が各1。
0025いい気分さん2016/02/06(土) 03:11:53.31
>>22
"デザートは"じゃなくて"プライベートブランドは"でしょ
今のファミマの洋菓子商品にはファミリーマートコレクションにラインナップされてないから統一もクソもない
0026いい気分さん2016/02/06(土) 03:24:00.64
どちらにせよファミマの商品が中心になるのは間違いないと思うけどね
0027いい気分さん2016/02/06(土) 03:53:58.27
歴代の社員よ、
どう思うのかを
家族から書くのよしと
するから答え出してちょ
0028いい気分さん2016/02/06(土) 03:54:36.89
ほっともっと
2/5〜/11まで

商品名       通常価格  特別価格
のり弁当      350円    250円
のりタルタル弁当  370円    270円
特のりタル弁当   450円    350円
から揚弁当     470円    370円
から揚おかず単品  370円    270円
特から揚弁当    520円    420円
特から揚おかず単品 420円    320円
チキンバスケット  660円    560円
0029いい気分さん2016/02/06(土) 10:07:45.13
>>11
二コラと聞くと
あの変な女しか思い浮かばない

おっさんスイーツなのはポスターをみてわかったよw
0030いい気分さん2016/02/06(土) 10:15:03.92
>>24
デイリー山崎よりはちょいましな程度だったからね
今じゃ太刀打ちできないとおもう

ヤマザキの方がFC手数料が安いからねw
0031いい気分さん2016/02/06(土) 13:55:29.23
サンクスがサークルKと組まなければこんな末路にはならずに済んだはず
0032いい気分さん2016/02/06(土) 13:57:18.53
サークルKも名古屋だけの会社で、
セブンイレブンと全面的な提携を
していれば、間違いなく生き残れた。
0033いい気分さん2016/02/06(土) 15:16:29.24
焼き鳥とポイントカードだけだよね。
残りの関心事は。

焼き鳥は旧サークルK店舗だけに名残のように残るか、
ファミマのおでんに入ることになるのか。
ファミマ全店で焼き鳥取り扱いということにならんだろうし。

ポイントはTとRのどちらだけ選べて、
残りの部分はファミマ軸に融合なんだろうな。
0034いい気分さん2016/02/06(土) 15:22:32.88
今だって焼き鳥やってないサンクスあったりするし
一部のファミマでほそぼそと・・・ってないか
0035いい気分さん2016/02/06(土) 15:50:15.00
この統合、
最後まで残る難題が
たぶん 焼き鳥
現ファミマの人たちに
このややこしい焼き鳥のオペを強要するのは無理がある。
それでいて確実に売り上げが上がる商品であるためオーナー判断に
委ねて順次取り入れ。(条件によって取り扱わないことを選ぶオーナーもいるだろう)

店舗一覧に焼き鳥扱いの有無が載るようになるであろう。
0036いい気分さん2016/02/06(土) 18:20:00.13
>>22
>>25が書いてるけど、メ〜テレのやつ見たら「プライベートブランドにつきましてもファミリーマートコレクションを展開していく」ってテロップに書かれている。
デザートのことではなく、サークルKでいうスタイルワンのようなものを指している。
間違ったこと書くなよw
0037いい気分さん2016/02/06(土) 18:26:47.42
早急な統合は無理でもATM替えるのは簡単やろ
バンクタイムいらんからさっさとE-netに替えろよ
0038いい気分さん2016/02/06(土) 18:32:01.62
ゼロバンクは残してくれよ@愛知・岐阜
0039いい気分さん2016/02/06(土) 18:47:26.76
ファミマはゆうちょがただ?
0040いい気分さん2016/02/06(土) 19:48:28.97
セーブオンが県内撤退を検討 2/ 5
業界内の激しい競争が県内にも影響を与えそうです。コンビニエンスストアチェーン・セーブオンが来月にも県内での事業を終了させる検討している事が分かった。
群馬県前橋市に本社を置くセーブオンは1987年に県内に進出し、現在、関東や南東北、新潟県に578店舗を展開している。
セーブオンは取材に対し県内からの撤退となる事業終了は「まだ決まっていない話し」としながらも、
来月以降を目途に取引先との契約を更新しない事を検討していると答えた。また山形市や天童市など内陸に30ある店舗については、大手チェーンへの転換を視野に入れているとした。県内での事業終了は売上面での苦戦が理由と見られている。
http://www.sakuranbo.co.jp/news/2016/02/05/post-537.html
0041いい気分さん2016/02/06(土) 21:01:05.07
セーブオンなんて誰も興味ないよ
0042いい気分さん2016/02/07(日) 03:37:38.05
つか、コーヒーマシンどうなるんだ?
ファミマとは違うやつなん?
0043ロックファイター2016/02/07(日) 04:00:47.36
サークルK側に、
昔クレーム万々やっとったがや
0044いい気分さん2016/02/07(日) 04:45:49.12
引換クーポン出てからプリンが店頭でみつけられない…
0045いい気分さん2016/02/07(日) 08:29:33.67
あのプリン2種類あるけどどっちでも換えてもらえるんだな
0046いい気分さん2016/02/07(日) 09:16:32.99
>>42
ぜーんぶファミマに統一されるよ
0047いい気分さん2016/02/07(日) 10:04:37.22
この店もファミマになるの?って聞いてくる客が多い。やめてほしい
0048いい気分さん2016/02/07(日) 11:39:02.14
>>47
嫌ならやめればいい
0049いい気分さん2016/02/07(日) 11:47:10.22
>>47
どのみせ?
0050いい気分さん2016/02/07(日) 14:03:03.47
>>35
ハミマにはホットプレートないのかな?
0051いい気分さん2016/02/07(日) 14:20:17.32
雑誌で見たんだがファミマのアメドは当たり付きなの?
0052いい気分さん2016/02/07(日) 16:32:33.11
うへぇ、きたねぇ
0053いい気分さん2016/02/07(日) 19:04:27.83
石焼き芋の取扱店舗一覧って無いの?
近所の2軒には無かった
寒いのに探すのメンドイ(´・ω・`)
0054いい気分さん2016/02/07(日) 20:11:30.40
あるわけないだろ
0055いい気分さん2016/02/07(日) 20:23:33.76
電話して聞いた方が楽じゃない?
0056いい気分さん2016/02/07(日) 20:46:53.40
家康が大阪城をぶち壊して好きに立て直したように、また、秀吉の墓をも潰したように、敗者は跡形もなく消される

世の常よ
0057いい気分さん2016/02/07(日) 22:02:56.88
やってる店はのぼり旗立ってるところ多いし参考にするといいかも
0058いい気分さん2016/02/08(月) 07:37:42.83
>>50
フランクをほっとプレートで表面を軽く焼くのは止めてほしい
くっそまずい

ファミマローソンセブンみたく揚げてほしい
ローソン>>>せぶん>>>>>ファミマ>>>>問題外>さーくるk
0059いい気分さん2016/02/08(月) 07:38:41.88
>>53
おでんもやってない店多いよ
0060いい気分さん2016/02/08(月) 10:35:08.42
>>53
すまん。うちやってるが、
おでん70円セールに置き換えてるわ。
明日になったら戻すけど。
本部に聞くしかないんじゃ?
0061いい気分さん2016/02/08(月) 10:38:37.60
そう思うとうちの近所は恵まれてるわ
石焼き芋もソフトクリームも置いてあるオールラウンダーな店ばっかだわ もちろんおでんとホットスナック(焼き鳥含む)もある
0062いい気分さん2016/02/08(月) 14:09:09.36
ファミマも焼き鳥用のホットプレートあるよ
ファミマが焼き鳥始めた時はホットプレートだったけど、始まってから半年後に腐肉騒動勃発して、冷凍を揚げる仕様になった
よって、焼き鳥のために導入したホットプレートが数ヶ月でお払い箱に…
0063いい気分さん2016/02/08(月) 14:19:34.05
ファミマって焼き鳥揚げてるの?
0064いい気分さん2016/02/08(月) 14:21:56.73
レンチンだったようだ
0065いい気分さん2016/02/08(月) 19:18:20.83
セーブオンが県内撤退を検討 2/ 5
業界内の激しい競争が県内にも影響を与えそうです。コンビニエンスストアチェーン・セーブオンが来月にも県内での事業を終了させる検討している事が分かった。
群馬県前橋市に本社を置くセーブオンは1987年に県内に進出し、現在、関東や南東北、新潟県に578店舗を展開している。
セーブオンは取材に対し県内からの撤退となる事業終了は「まだ決まっていない話し」としながらも、
来月以降を目途に取引先との契約を更新しない事を検討していると答えた。また山形市や天童市など内陸に30ある店舗については、大手チェーンへの転換を視野に入れているとした。県内での事業終了は売上面での苦戦が理由と見られている。
http://www.sakuranbo.co.jp/news/2016/02/05/post-537.html
0066いい気分さん2016/02/08(月) 23:35:58.03
うちの地域のお客さんはいい人ばっかりですよん♪
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10100593885
0067いい気分さん2016/02/09(火) 05:52:43.36
他の国と同じく本来アジアのように店側が上か対等な立場だったのに
三波春夫が「お客様は神様です」とか言って流行語になってしまったから
店員はカスという事になったらしい
ハルオ死ねw
0068いい気分さん2016/02/09(火) 06:40:00.10
>>67
でも、今後物がない時代に突入するのは明らか。客が売って下さい。店が売ってあげるという時代は必ず来る。
0069いい気分さん2016/02/09(火) 09:32:50.46
シェリエドルチェも消滅でファミマのスイーツプラスに統合だろ
社長が言ってたPBの一本化というのはそういうことだ。
0070いい気分さん2016/02/09(火) 09:49:55.51
>>36
>>22のUPは自分も見てたけど、

街の声の「サークルKのスイーツ無くなっちゃうんですか?」という問いかけに対して
中山社長の「プライベートブランドはすべて統一します」と答えてたから
シェリエドルチェも無くなると見るのが自然。
ファミマのスイーツプラスだってプライベートブランドの範疇だ。

この方針が間違ってるのならメ〜テレが悪い。
0071いい気分さん2016/02/09(火) 09:53:01.45
いったいサーKの何が残るのか?
登記上の存続会社がサーKだけど
登記ってどうでもいい。
0072いい気分さん2016/02/09(火) 09:55:06.09
>>71
店舗
0073いい気分さん2016/02/09(火) 10:55:29.09
くっさ
0074いい気分さん2016/02/09(火) 10:58:12.23
まだ各店舗でバイト募集かけてるけど
「経営統合後も雇用を継続します」という文言つけないと
やりたい人でも安心して応募できないって。
0075いい気分さん2016/02/09(火) 10:59:28.06
テレビ塔東のお店ってオーナー替わった?
0076いい気分さん2016/02/09(火) 12:11:38.45
>>71
一部の社員と一部のオーナー
0077いい気分さん2016/02/09(火) 12:36:46.32
バイト募集はともかく、未だに新店(それも新築)出店があるのが凄いよ
最短半年、最長でも3年でお払い箱の設備・人員に投資するって無駄すぎる
新店は最初からファミマ方式とか言う異色システムだったら無駄にはならないが
0078いい気分さん2016/02/09(火) 12:48:40.49
シェリエドルチェ
スタイルワン
焼き鳥
ゼロバンク
楽天ポイント

ファミリーマートに統一完了までに、これらは消え去る運命か
(ロピアがファミマの取引先に入ったから、スイーツ+がシェリエドルチェ並になる事を期待する)
0079いい気分さん2016/02/09(火) 12:50:41.74
しかし平均3年ももつコンビニ店の方が希だったりw
フランチャオーナーは一番のお客さんw
0080いい気分さん2016/02/09(火) 12:56:03.80
>>78
完了まで待たなくても、新会社立ち上げの9/1には一斉に消えるよ
商品のチャンネル変更なんて1日で終わる
0081いい気分さん2016/02/09(火) 13:14:34.57
近々、オープンする店ってある?
0082いい気分さん2016/02/09(火) 13:15:41.04
0715 いい気分さん 2016/02/09 11:56:58
食品横流異物混入事件 ローソンセレクト海老ピラフ
.販売された「ネズミゴキブリミミズ死骸混入カレーピラフ&焼そば」(税抜き462円) のピラフに入っていた。
返信 ID:(709)
0083いい気分さん2016/02/09(火) 13:21:32.93
>>74
加盟者が雇用するんだから看板が変わろうと関係ない
0084いい気分さん2016/02/09(火) 13:36:59.88
>>83
競合で閉店対象になるかもしれないじゃん
0085いい気分さん2016/02/09(火) 13:50:45.95
>>80
ファミマの商品供給と配送能力は一気に6300店増えても大丈夫なんだ?
すごいね
0086いい気分さん2016/02/09(火) 16:27:24.85
>>84
その加盟者を選ぶAMが9月からは確実に交代する
サークルKのバイトとファミマのバイトでは求められるものが違うから
ファミマの新AMによって、店長もバイトも何らかのテストされる可能性はあると思う。
0087いい気分さん2016/02/09(火) 16:44:23.29
>>86
そんなに違うのか?
0088いい気分さん2016/02/09(火) 17:02:59.03
ファミマの店員レベルって下手したらサンクスKより酷くない?w
0089いい気分さん2016/02/09(火) 17:20:45.75
そもそもそういう類のものは実際お店が転換する時にやるもんだろ
そもそもファミマ側の人員だけで新たに6300店舗も周れるんか?そのテストやらに落ちてバイトいなくなったらそのお店はどうやって回すんや?
書くならもっと現実味のある嘘かけよ
0090いい気分さん2016/02/09(火) 17:45:39.18
>>89
旧サークルKの人員もファミマの配送に参加すればいいだけ
0091いい気分さん2016/02/09(火) 17:49:34.27
>>89
ファミマが新たに募集かけて集めればいい
ぬるま湯のサークルKでちんたらやってるバイトはどの道淘汰されると思うよ
0092いい気分さん2016/02/09(火) 17:58:28.80
くっさ
0093いい気分さん2016/02/09(火) 17:59:25.56
両者のベンダーは9月イッピから統一されるんだろう
そうでなきゃコスト削減にならない
旧サークルKにファミマのトラックが乗り付けることも、その逆もあるだろう
0094いい気分さん2016/02/09(火) 19:03:59.86
契約書あるからね
9/1統合といっても契約満了までは
看板と商品しか変えれないだろ
ロイヤリティ等あるから
3年で統一とかは看板と内装だけでしょ

アルバイトは合併なんかまったく気にしなくてよい
まかないの廃棄弁当が変わるくらい


末端本部社員はどうなるか知らないが
ヤバイ事やってた管理職クラスはあせってるだろ
0095いい気分さん2016/02/09(火) 19:42:25.33
9月の合併直前で新規開店した店舗は120会計(10年間)はサークルKの契約のままになるはず。
だから3年で看板変わっても契約自体は10年後まで続く。
0096いい気分さん2016/02/09(火) 19:50:10.45
――サークルKサンクスの良い点はどう生かすか。
 中山社長 「顧客が支持する商品は残す。プライベートブランド(PB)はファミリーマートコレクションとして展開する。ポイントカードは加盟店の集客の武器。どれが一番良いのか、慎重に検討していく。加盟店の利益がどうなるかが大事。経済合理性を持って判断する」
(日経流通新聞より)
0097いい気分さん2016/02/09(火) 19:51:59.82
どうせ後発の楽天ポイントよりもTポイントの方がよいと判断したとか言うんでしょ
無駄にぼかす必要ないわ
0098いい気分さん2016/02/09(火) 19:53:35.08
>>96
シェリエと焼き鳥終了のお知らせ
0099いい気分さん2016/02/09(火) 20:14:56.34
シェリエドルチェvsスイーツプラスの争いになるけど
開発部が現ファミマ陣営だらけになるのに、前者がプレゼンに勝てるイメージがわかない
0100いい気分さん2016/02/09(火) 20:30:22.61
あたかも前からあったかのようにシェリエドルチェ商品がスイーツなんとかのラインナップに加わるはず
0101いい気分さん2016/02/09(火) 23:30:46.10
サークルKとサンクスの物流が統合された時もサンクスに窯出汁プリンやかじりっ子がいったし
サークルKには神田川弁当とか奇抜な中華まんが来たな。
0102いい気分さん2016/02/09(火) 23:46:45.97
>>61
こういうのは実施してる店舗をサクッと検索ぐらい出来るようにしないとダメだわな
0103いい気分さん2016/02/09(火) 23:47:18.31
多分だが統合した後に辞めるオーナー多いだろね
特に東海エリアは古いオーナーばかり○年問題って言われてたから
その問題を契約更新でやり過ごしたが
再契約は5年だし
看板を3年後になら再契約と被る
やめ時と判断するでしょ

年配オーナーばかりだし年齢的に更新できない
年齢的にギリでもファミマならやらないって出てくる
かといって新規オーナーなんてこの御時世集まらない
低日販店はファミマのチャージじゃ経営不可能

3年後2019年-2020年は直営ラッシュと予想

本部社員はシフト要員確定だね
0104いい気分さん2016/02/10(水) 00:06:59.64
711か労組に看板替えたらいいってことよ
0105いい気分さん2016/02/10(水) 00:17:35.87
立地がいいならセブンにするべき
0106いい気分さん2016/02/10(水) 00:18:52.75
>>103
ああ、楽しみだ
0107いい気分さん2016/02/10(水) 01:53:48.29
あのお客さんさんに会いたい、
なぜだか気になるあの人、
やさしいあの人、
0108いい気分さん2016/02/10(水) 02:11:53.37
サブイボ
0109いい気分さん2016/02/10(水) 10:51:56.42
おばちゃんがいたからベテランかと思いきや新人ぽかった
駐車場も広いから今後も継続していけるんかな
0110いい気分さん2016/02/10(水) 16:36:39.58
サークルkの焼き鳥の塩って、塩だけ?それとも塩だれ?
塩だれって薬臭かったり甘みがあってダメなんだよね
0111いい気分さん2016/02/10(水) 22:18:30.11
シェリエドルチェはファミマのラベルで商品はいくつか存続だろう。
スタイルワンは基本ユニーの商品で
焼き鳥はどうするんだろう。ファミマ店舗はオーナー判断で取り入れ可能と。
ゼロバンクは東海限定で残してほしいな。
楽天ポイントはTに統一だろうけど番狂わせが起きないかな。
0112いい気分さん2016/02/10(水) 22:42:33.81
ポイントもTに統一する気ならこの前の統合発表の時点で検討中なんて言葉を濁さずに発表してると思う
ポイントカードはそのお店の常連ですっていう証のカード見たいなもんだから、そのカードしか持っていない人の来店機会を減らすことになる
特にローソンでも扱い始めるみたいな話もあるし、もし楽天ポイントの扱いやめたらそっちに顧客を流すことにもなりかねない
0113いい気分さん2016/02/10(水) 22:44:49.94
>焼き鳥はどうするんだろう。ファミマ店舗はオーナー判断で取り入れ可能と。

ファミマが各地に調理拠点を設けるんだから店で焼く必要はない
普通に8/31で撤去されそう
0114いい気分さん2016/02/10(水) 22:49:24.11
>>111
シェリエドルチェの存続は
この商品がファミマの開発担当に本当に評価されるかにかかってるだろう。
美味いか不味いかじゃなくて、採算がとれるか否かがポイント。
「ウチのスイーツ+と変わらなくね?」と思われたら終わり。
0115いい気分さん2016/02/10(水) 23:05:36.10
9月以降、サークルK従来のサービスは
ファミマの経営会議(?)みたいなものを通さない限り
日の目を見ることはないと思われ

サークルK側がファミマに泣きついた末の救済合併であって
従来のサービスも継続させてくれというのは本来は虫が良すぎる
0116いい気分さん2016/02/11(木) 01:29:13.35
ファミマになんかスイーツあったっけ?
そこらの既成品しか無いイメージブヒ
0117いい気分さん2016/02/11(木) 01:29:26.48
>>114
採算といえども売れないとねえ…高くて美味しくないんだものスイーツ+
0118いい気分さん2016/02/11(木) 05:31:45.00
今更ながらカフェラテ初めて飲んだわ
普通に牛乳使ってておいしくて安心した
0119いい気分さん2016/02/11(木) 06:12:36.98
サークルKサンクスの既存オーナーはかなり辞めるだろな
特に良い時代に稼いだ55才以上のオーナーは年金まで貯蓄あるだろうし
ファミマが合わないと思ったらアッサリだろ

PBの問題、オペレーションの問題よりこっちのが問題でしょ
エリアFCが抜けただけで大問題だったのに今度は個人オーナーが個別に辞めていくわけだからね〜
ほとんどがSCタイプだから直営ラッシュかな?
0120いい気分さん2016/02/11(木) 07:46:10.89
>>118
乳成分37%だけどな
0121いい気分さん2016/02/11(木) 07:48:06.17
粉なんです
0122いい気分さん2016/02/11(木) 08:09:38.72
新聞を読む限り、ユニーのプライドを
傷つけないために、ファミマ側が相当、
気遣ったみたい。
ただ、佐合社長がユニー社長に収まったので
新ファミマ側にサーKの声がどれほど
届くのか?微妙。
0123いい気分さん2016/02/11(木) 08:11:35.27
思いっきり左タンクからクリープみたいなのブチ混ぜてるよな
そんなんならコーヒーフレッシュ5つくらい入れてもらった方が旨いんじゃないのっていうw
0124いい気分さん2016/02/11(木) 08:15:47.68
>>122
佐古?
0125いい気分さん2016/02/11(木) 08:17:16.44
けど成分的には他のコンビニの液体と同じだから衛生面では優秀だよ
液体だと中で入れて雑菌いっぱい泳いでるしね
0126いい気分さん2016/02/11(木) 09:28:51.81
>>111
ATMは高価だからすぐには入れ換えないと思う。ampmから転換したファミリーマートはampm時代のATMを閉店までずっと使っていた。
0127いい気分さん2016/02/11(木) 09:37:10.26
焼き鳥卸してる会社どこだっけ?
0128いい気分さん2016/02/11(木) 10:22:44.38
>>119
そそそw
0129いい気分さん2016/02/11(木) 12:15:19.32
>>118
www
0130いい気分さん2016/02/11(木) 12:49:18.27
笑われてしまった
セブンの変なツブツブと違ってちゃんと牛乳出てくるじゃーんって思ってた
粉末を溶かしたヤツだったんね
0131いい気分さん2016/02/11(木) 14:19:04.49
すみません、質問です
カルワザステーションでポイントカードを認識しなくなっていました
レジは問題なく通ります
エラーコードは0001010みたいな感じでした
他店舗でも通りませんでした
2週間くらい前は普通にクーポンが出せていました
カード自体が壊れたならレジも通らないと思うのですが
そう言うものでもないのでしょうか?
ググってもエラーコードとか出てこないし、素直に発行元に電話して
再発行を頼まなければならないのでしょうか
再発行で番号の再登録とか発行料とかかかるのかとか考えると面倒で…
0132いい気分さん2016/02/11(木) 14:55:48.44
もう一枚作ればOk
情報全て移ります。
一人三枚まで登録できます。
0133いい気分さん2016/02/11(木) 17:41:04.23
ファミマへの改装費ってオーナー持ちかな
0134いい気分さん2016/02/11(木) 22:13:49.42
クリープとコーヒーフレッシュは似て非なるもの
0135いい気分さん2016/02/11(木) 23:00:19.72
>>133
そんなわけないだろ、本部の勝手な都合なんだからさぁ。
0136いい気分さん2016/02/12(金) 00:14:40.44
やっと個性的なサンドイッチに出会えた。
やればできるこ。
0137いい気分さん2016/02/12(金) 01:47:08.18
サンドイッチうまいの??
0138いい気分さん2016/02/12(金) 02:23:19.91
>>129
昔亭

カフェオレのミルクは和光堂製
0139いい気分さん2016/02/12(金) 02:25:09.28
>>138間違えた

焼き鳥の答えは>>127
0140いい気分さん2016/02/12(金) 02:52:12.98
フライドチキンなんかまたちっさくなった?
0141いい気分さん2016/02/12(金) 03:48:57.77
メロンパンみたいに改良?しまくったあげくに呆れられるパターンか?
0142いい気分さん2016/02/12(金) 05:32:30.56
>>138
中国で製造して冷凍で輸入してるとおもってた
鱒寿司で有名なメーカーやね
0143いい気分さん2016/02/12(金) 05:36:16.10
パンナコッタめっちゃうまかったよ
0144いい気分さん2016/02/12(金) 06:09:32.50
>>138
昔亭か
よく知ってるなぁ
フライドチキンとかあのへんも同じとこなんだろうか
0145いい気分さん2016/02/12(金) 06:11:38.53
>>142
でも原産国は中国
0146いい気分さん2016/02/12(金) 06:25:02.98
むちゃいうたらあかんわ
外国産品が嫌なら安いスーパーコンビニなんか行くなちゅう話やw
0147いい気分さん2016/02/12(金) 06:30:14.04
そういえば値段上がったけど昔より大きさ変わった?
0148いい気分さん2016/02/12(金) 11:52:03.83
古いセーブオンってセブンに似てね?
http://www.yamacomi.com/5663.html
0149いい気分さん2016/02/12(金) 15:00:02.71
チキンバー100円よく白飯のお供にしたなぁ
0150いい気分さん2016/02/12(金) 19:57:18.16
アチアチバンズ。懐かしいな。
たい焼きとかコロッケとか。フライヤーいらずで楽だけど焼くのに1分は待ち行列になる。部活帰りの学生とか。
ウェーブスター(焼く機械)でから揚げ棒とか焼いたなw
0151いい気分さん2016/02/12(金) 20:43:30.17
http://www.yamacomi.com/5663.html
最盛期の98年には63店を展開していたが、
その後に進出したセブン-イレブン・ジャパン、ローソン、
ファミリーマートなどに直近は押されていた模様。
 セーブオンは2012年6月に富山から、
2015年7月に長野から撤退しており、いずれもローソンが店舗を継承している。
0152いい気分さん2016/02/12(金) 21:34:05.13
パイシュー好きだったのになくなって悲しい
0153いい気分さん2016/02/12(金) 21:47:13.88
>>152
あれは山パンだったな
0154いい気分さん2016/02/12(金) 21:47:39.28
>>153
美味しかった
0155いい気分さん2016/02/13(土) 02:40:03.96
チキンバーは朝5時頃に工場勤務の外人の集団が来て一人4つずつ頼むからくちゃくちゃになった記憶があるわw
4つずつしか焼けないのに10人以上連続で頼むからなぁ。
0156いい気分さん2016/02/13(土) 18:54:45.13
紅鮭はらこ飯と牛カルビ焼き肉弁当、レンジでチンしたらイクラが白く堅くなって食えたもんじゃない
コレ考えた奴、試食してないやろ!
0157いい気分さん2016/02/13(土) 23:12:02.70
サークルKでクレジット決済すると売り上げが上がってくるまでえらく時間が掛かるんだが、これってなんでなんだ?

先月27日に利用した分がクレカ会社のHPでまだ上がって来ない。
今月6日にファミマで利用した分はもう上がって来てるのに。
0158いい気分さん2016/02/14(日) 01:03:57.19
>>157
カード会社に聞きなよ
0159いい気分さん2016/02/14(日) 01:16:37.23
>>158
問い合わせたことはあるんだけど、
カード会社は「うちは知らんよ、その店が売り上げを上げてくるのが遅いんでしょ」で、
サークルk本部は「そんな筈はないんですけどねえ、分からないですねえ」っていい加減な返事しか返って来なかった。
0160いい気分さん2016/02/14(日) 01:59:20.85
決済の情報はすぐ来るよ ただ確定情報が遅いのかもしれない
0161いい気分さん2016/02/14(日) 03:22:30.63
>>131
コード番号入力するやり方あるけどそれではダメなの?
スキャン通り辛くなっただけですし、
もしダメならカード作り直せば?今は15枚まで追加できるし笑
0162いい気分さん2016/02/14(日) 03:26:42.38
>>150
ウェーブスターが二度目の活躍の頃のピザとか
焼きドーナツとかはまだまだ思い出というには近すぎるかな?

あー数年経たずにファミマになっちゃうんだよね
0163いい気分さん2016/02/14(日) 03:30:01.15
>>159
締め日の関係あるんでは?
多分あなたは本部に聞いたのと、カード会社に問い合わせたのとの案件は別々なものと感じるけどどうなのかな?
0164いい気分さん2016/02/14(日) 03:40:15.12
>>112
基本はTカードで
あとはWAONと同じ感覚でRポイントカード
(独自のポイント付かなくなるだけ)を使える。

妄想だけどね
0165いい気分さん2016/02/14(日) 04:11:02.65
ここのチルドカップのミルクティーは美味しいので、ファミマになってなくなるのは残念。チルドカップ飲料は昔から頑張ってたな。
0166いい気分さん2016/02/14(日) 06:12:59.20
>>157
ファミTクレカは利用後3日後に決済がから便利
0167いい気分さん2016/02/14(日) 06:20:12.36
で、ハミマはスィーツはおいしいのあるの?
0168いい気分さん2016/02/14(日) 06:38:02.43
ないよ
まあコーヒーとデザートもしくはお菓子の組み合わせを
初めにしたのはファミマね
その後追随してる
0169いい気分さん2016/02/14(日) 08:30:54.08
>>167
ファミマはスイーツ充実感してると思うけどな。デザートケース最初に導入したのもファミマだし。
0170いい気分さん2016/02/14(日) 10:58:57.33
冷蔵の和菓子はローソンが一番旨いね
こーひのコンビニランキングでまるけーではじかれててワロタw
0171いい気分さん2016/02/14(日) 11:44:10.83
コーヒーのカップはファミマと同じなんだな
0172いい気分さん2016/02/14(日) 12:25:38.67
実現性は別として、今年ドラゴンズが優勝しても
その頃には旧サークルKでやってた優勝セールもできなくなるんだな
ファミマは地域独自のキャンペーンは禁じてるし。
0173いい気分さん2016/02/14(日) 12:32:51.92
>>172
その代わり全国区の巨人優勝の際は全店で祝賀セール
0174いい気分さん2016/02/14(日) 15:16:30.99
>>111
ampmのスイーツも美味しかったが
しばらくは一部の製造うけおってたが
いまはファミマ専属の企業製造になったりして、全くなくなった

ノウハウ吸収したらなくなるんじゃないの?

>>131
もう一枚ポイントカード貰ってきて
楽天のサイトと+Kのサイトで
従来のポイントカードのアカウントに、二枚目のカード登録するところあるから
新しいカードの番号登録

+Kはやらなくてもいいかも
0175いい気分さん2016/02/14(日) 19:11:06.63
>>161
コード番号入力とか面倒くさ過ぎ
機械の置き場所の関係で画面が反射して見辛いし
カード増えるのも嫌だ
0176いい気分さん2016/02/14(日) 19:40:32.42
>>175
古い方のカード捨てるっていう考えはないのか
0177いい気分さん2016/02/15(月) 00:43:22.04
そのうちワオン使えるようになるんかね
0178いい気分さん2016/02/15(月) 04:56:41.26
ワオンってファミマでも使えるから使えるだろうね
0179いい気分さん2016/02/15(月) 05:22:28.77
カフェにも負けず劣らずおいしい、と今話題なのが「コンビニコーヒー」。しかも、Sサイズはどこでも100円(税込)という超お手頃価格で手に入る。

そこでしらべぇ編集部では、大手コーヒーショップでアルバイトをするA氏と、コーヒーが好きで1日3杯は飲むというB氏と共に、
「おいしい」と巷で話題のコンビニ各社のコーヒーを飲み比べてみた。

■見た目はあまり変わらないが…
今回飲み比べしたのはこちらの4つ。
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/sirabee0213coffee.jpg

■第4位 ミニストップ
味:★★★☆☆ 香り:★★★☆☆ コク:★★★☆☆
審査員「別の3社に比べてあまり特徴がない」

■第3位 ファミリーマート
味:★★★☆☆ 香り:★★★★☆ コク:★★★★☆
審査員「香りが良かった!味にキレがあるような気もする」

■第2位 ローソン
味:★★★★☆ 香り:★★★★☆ コク:★★★★☆
審査員「香りの良さがトップレベル!」「飲み飽きない味」

■第1位 セブンイレブン
味:★★★★★ 香り:★★★★★ コク:★★★★★
審査員「味の良さは絶対セブンイレブン」「豆の良さが1番わかるコーヒー」

堂々の第1位は、おなじみセブンイレブン! 4社の中でもダントツに味の良さが際立ち、それゆえ2位のローソンに僅差で勝利する結果に。

http://sirabee.com/2016/02/13/84725/
0180いい気分さん2016/02/15(月) 05:26:44.23
サークルk入ってないからランキングじゃない
0181いい気分さん2016/02/15(月) 05:33:55.97
論外ってことだろ
0182いい気分さん2016/02/15(月) 07:27:15.40
嗜好品にランクもないわ
0183いい気分さん2016/02/15(月) 10:05:01.31
月末には弁当50円引き
月初には手巻きおにぎり100円セール
0184いい気分さん2016/02/15(月) 10:07:59.12
すたみなカレー

 売れ残ったらひっくり返して
 製造元に不良品で返品できるから便利♪


もうすぐ始まる すたみな丼

 同じように売れ残ったらひっくり返して
 製造元に不良品で返品できるから便利♪


あんな臭い弁当を店に置く考えが理解できない!
0185いい気分さん2016/02/15(月) 10:09:27.37
> すたみなカレー
> すたみな丼

最悪!

すたみな饅も始まったら店全体が臭くなる
店長もやりたくないと言ってたけど…

あなたの店ではどうですか?
0186いい気分さん2016/02/15(月) 11:04:46.39
関東とか限定かな?
0187いい気分さん2016/02/15(月) 11:26:55.78
>>183
おにぎりはふぁみまについでまずい
もうちょっとなんとかならないのか
0188いい気分さん2016/02/15(月) 13:08:11.54
>>167
マカロンがいけてるらしい
0189いい気分さん2016/02/15(月) 16:22:51.79
今更開店するってなんなの?
はなっから緑色にしとけよ
0190いい気分さん2016/02/15(月) 16:45:43.45
看板代わる時って数日の休店あるの?
0191いい気分さん2016/02/15(月) 17:09:25.76
>>190
看板だけじゃなく内装、、外装、棚、コーヒーサーバー、ATM、調理器具
すべてファミマ仕様に入れ替えるから数日じゃ済まないだろうな
0192いい気分さん2016/02/15(月) 17:55:52.51
>>190
Cocoストアは1か月閉店して改装後にファミマになっている。
あっちは厨房機器もあるから別だろうけど。
0193いい気分さん2016/02/15(月) 19:04:26.42
あ〜ぁ。面倒くさいだけの「700円くじ」始まってしまった。
あんなのもともと当りくじなんて殆ど入っていないし、引きたがる人はアホとしか思えない
0194いい気分さん2016/02/15(月) 20:36:01.65
スティックケーキ2個で20円引きやってるけど、いついっても置いてないし、置いてるとしても1個しか余ってない

飽食うぜーわ
0195いい気分さん2016/02/15(月) 20:45:06.97
スティックケーキ満足感あるよな
0196いい気分さん2016/02/15(月) 21:31:39.97
おれのビックマグナムも彼女に評判いいよ
0197いい気分さん2016/02/15(月) 22:36:48.82
>>195
あれ1個108円のクオリティじゃないよな
0198いい気分さん2016/02/15(月) 23:10:17.25
 経営統合の協議が本格化する中、ファミマをあきれさせたユニーの言動はこれだけではない。統合後の新会社の情報システムについても「ユニーのものを採用してほしい」と要求したのだという。

 2月4日の記者会見で、サークルKサンクス約6300店は、2016年12月から19年2月にかけて、ファミマへと転換することが発表された。

 ただ、システムについては、ファミマの中山勇社長が「できるだけ早く一つのシステムにしていくことを検討中」と会見で語ったように、いまだ合意に至っていない。

 店舗をファミマに転換するので、ファミマの約1万1000店はユニーのシステムに変更してほしい──。経済的に不合理としか思えないユニーの主張に、あるファミマの幹部は「わがままもいいかげんにしてほしい」とぼやく。

 交渉を有利に進めるために、むちゃな要求を投げ掛ける交渉術がないわけではない。ただ、地元の愛知県で、長年にわたって小売業の盟主として君臨してきたユニーの態度に対して、「プライドが高く、行動が遅い」とファミマ内部では不満の声がくすぶる。
0199いい気分さん2016/02/15(月) 23:27:07.22
ハミマになったら交換したばっかのコーヒーマシンは全部どこへいくんだ?
製造元へ返品か?
0200いい気分さん2016/02/15(月) 23:29:02.94
>>198
やっぱり名古屋の閉鎖性は捨てられないのか
破談あるな
0201いい気分さん2016/02/15(月) 23:30:51.39
>>200
つーかサークルKは名古屋の会社じゃ
ありません
0202いい気分さん2016/02/16(火) 01:03:54.86
ファミマとは相容れない気質
てかどことも無理だわ
お殿様バカ殿様ばっかだから

ファミマもだけど
0203いい気分さん2016/02/16(火) 03:33:50.15
>>171
いつからファミマのコーヒーカップ
Fast relax caf&#233; のロゴ入りカップになった?
どう見てもサークルKサンクスのカップにしか見えんのだが
0204いい気分さん2016/02/16(火) 05:01:14.35
くじ情報を書いてる人がいないけどここもセブンやローソン並の当選率と見ていいの?
0205いい気分さん2016/02/16(火) 05:31:42.35
>>204
ハズレはないけどそのハズレに当たるのが割引券じゃない?
タバコで引いたけど当たりでしたのでなんともいえないです
0206いい気分さん2016/02/16(火) 07:17:27.44
>>203
>>179の本文見るとサークルK入ってないからてっきりファミマのかと。
0207いい気分さん2016/02/16(火) 07:57:05.13
>>198
ファミマの現場の従業員にはファミマのシステムってもの凄く不評
コンビニの中で最低だと認識している
だから、プライドが無駄に高いのはユニー側の要求を突っぱねようとしてるファミマの馬鹿担当者と社長の方
0208いい気分さん2016/02/16(火) 08:09:59.36
>>206
ファミマのは黒地に「ファミカフェ」って英字で書いてるはず
0209いい気分さん2016/02/16(火) 09:04:32.42
そりゃ働いてるやつは不満ばっか言うに決まってるだろ
0210いい気分さん2016/02/16(火) 09:25:48.49
>>209
他チェーンと比較して糞だって言ってるんだから、正しい意見だろ
いったい何を否定したいのか知らないけど、ファミマのアホ本部社員がこんな所に何しに来てるの?
0211いい気分さん2016/02/16(火) 09:57:55.82
両方働いたことのある奴が大勢居て、みんなそう言ってるというなら
その言い分認めてもいいけどね?
0212いい気分さん2016/02/16(火) 10:05:15.56
ファミマの今のレジ、あれ何年使ってんだよ
もう10年くらい変わってねーだろ
0213いい気分さん2016/02/16(火) 10:29:44.55
今のサンクスKレジはWindowsのオンラインヘルプみたいなの付いてて
初心者にも分かりやすくしようという努力は認められるよねw
0214いい気分さん2016/02/16(火) 11:36:45.72
ファミマシステムはクソ
サンクスはセブンイレブンの型落ちだが使いやすい
それは認めるが立場わきまえろって事だね
0215いい気分さん2016/02/16(火) 12:37:35.05
会社が合併する場合、大抵吸収される方が優れた情報システムを持ってるよね。
三菱東京UFJ銀行もそうだったが…。

レジの性能なんかはサークルKの方が良いと思うけどな。
0216いい気分さん2016/02/16(火) 13:08:34.80
>>211
土下座したら?ファミマ本部の得意技だろ?w
0217いい気分さん2016/02/16(火) 13:37:54.58
あの土下座事件のオドオドしてるだけのハミマSV、とてつもなくヴァカそうだったなw
0218いい気分さん2016/02/16(火) 14:59:31.61
あれは最低だったな
あれが無能本部の全体図

あいつ首になったのかな
0219いい気分さん2016/02/16(火) 19:18:40.73
NECとTECの違い。
0220いい気分さん2016/02/16(火) 20:34:25.85
ファミマはクオも本部かなんかパクってたんでしょ?
ファミマ闇深
0221いい気分さん2016/02/16(火) 20:50:23.97
>>220
個人的な不正だよ。当然処分された。
0222いい気分さん2016/02/16(火) 22:56:26.00
>>219
システムはローソンとサークルKサンクスが全部NEC
セブンはPOSだけ東芝TECだけどシステム自体はNEC
コンビニ大手4社の中で全部TECのシステムを使ってるのはファミマだけ
0223いい気分さん2016/02/17(水) 06:10:38.76
>>221
質問したオーナーが一緒に処分されましたよねw
ろくな会社じゃない
0224いい気分さん2016/02/17(水) 06:44:54.69
>>220
クオの件ってなんかファミマが悪いみたいに言われてるけどファミマは所謂横領された被害者なんだよね。悪いのはSVで対外的には何の損益も与えてない。
0225いい気分さん2016/02/17(水) 07:06:21.27
www.akb48mato
memory.com/archives/1017871429.html
先日話題になったファミリーマート八王子旭町店の全品半額セール。

これは1月16日まで店の物が半額と告知されており、Twitterで拡散され話題になった。
その後その店舗は閉店となったが実はその半額セールの裏にはとんでもない事実が隠されていた。

ファミリーマートのフランチャイズ稲城長峰店の店長だった人のブログを見るとその事実が書かれている。
そこによると、本部スーパーバイザーと棚卸し業者によるQUOカード不正突き上げ。この店長はそれを発見したのだという。

またこのブログには書かれていないが、詳細を探ってみるとQUOカードの不正は伝票操作により隠されており、
ファミリーマートもそれを公表していない。被害は6店舗で55万9000円にもなるという。

9月8日に東京国際フォーラムにて開催された店長集会でこのことを問いただしたところ、本部側から
退場処分を下されたという。その後連絡は一切無いまま、加盟店の契約解除が執行された。

この店長は出店に1500万円を投じており、店内外の物品の所有権のほとんどがこの店長の物だという。
明け渡しの作業が終えたあとに3000万円の請求が本部から届き困惑していたという。

契約解除された店舗はここだけでなく、八王子旭町店、町田成瀬街道店、稲城向陽台店も該当する。
今回半額セールを行った八王子旭町店も同様に出禁を食らっているとブログに書いている。

3000万円請求されたから半額セールをしたのか、閉店が決まったから半額セールをしたのかは不明だが、
QUOカードの不正をうやむやにするファミリーマート側に非がありそうだ。

-----
ファミマが被害者とは言い切れないだろこれ
加盟店ごと完全にもみ消そうとしてるw
0226いい気分さん2016/02/17(水) 07:07:34.30
>>224
顧客(オーナー)には犯人蔵匿及び証拠隠滅の罪と言われても仕方がない
説明責任を果してない
むしろその質問をしたオーナーに対する嫌がらせはセブン以上
0227いい気分さん2016/02/17(水) 07:38:02.35
庶民は逆らうでないぞよ
0228いい気分さん2016/02/17(水) 17:03:13.03
ぬおーコーラとおにぎりと弁当のクーポン一気にきたー
0229いい気分さん2016/02/17(水) 18:43:35.07
おにぎり100円オフクーポンきたね
ありがたい爆弾おにぎり買うか
定価では買えないからな
0230いい気分さん2016/02/17(水) 19:14:09.31
くじ4枚引いたらベビースター当たった!
0231いい気分さん2016/02/17(水) 20:24:07.80
サンクスのやきとり好きなのに
0232いい気分さん2016/02/17(水) 22:48:26.51
ホットプレート焼きもうまいけど持ち帰って炙り直すとこれまたうまいよね
ハラミとか特に
0233いい気分さん2016/02/18(木) 00:06:22.72
カリッカリに焼くとうまい
0234いい気分さん2016/02/18(木) 06:54:37.92
どうせ消えるコンビニだしな
今日からローソン行くわ
0235いい気分さん2016/02/18(木) 06:56:43.19
他のコンビニと比べてクジの質感がしょぼくて文化祭の通貨みたい
0236いい気分さん2016/02/18(木) 07:34:34.47
だーから倒産するんだろ
0237いい気分さん2016/02/18(木) 07:59:24.85
どうせ捨てるゴミの金かけても仕方ない
資源の無駄だぜ
0238いい気分さん2016/02/18(木) 12:19:56.04
最近サツマイモが小さいのしか無い
小さいのに値段変わらないからメッチャ損してる感じ
0239いい気分さん2016/02/18(木) 14:08:26.67
>>236
いつ倒産したの?
0240いい気分さん2016/02/18(木) 19:11:36.86
どうせなくなるコンビニだからもう終わり。商品は全部、大嫌いなファミマの商品。ポイントの貯まらないTポイントカード。さよならサークルKサンクス。
0241いい気分さん2016/02/18(木) 19:27:07.17
はやくE-netに替えろ
りそな専用ATMなんかいるか
0242いい気分さん2016/02/18(木) 19:31:08.70
絶対手数料を取られないATMって分かりやすくてええやん
取られる時間は止まるw
0243いい気分さん2016/02/18(木) 21:53:35.74
愛知・岐阜のサークルKサンクスのゼロバンク最高。
手数料ゼロ。郵便局は有料、JNB使用不可だけど。
0244いい気分さん2016/02/18(木) 21:58:42.03
>>243
メジャーなネットバンクのキャッシュカード使えない時点でゴミ
0245いい気分さん2016/02/18(木) 22:07:01.18
わりと便利で亡くなるの残念
0246いい気分さん2016/02/18(木) 22:56:28.96
近所の○K、未だに立ち読みお断りなんだが。
何で窓側に雑誌を置いてるかもわかってないバカ店長
0247いい気分さん2016/02/18(木) 23:07:01.76
ゼロバンクの何がいいかって土曜も14時まで手数料無料なんだよね その銀行のATMで下ろしたら手数料取られるところも無料になるのがいい
0248いい気分さん2016/02/18(木) 23:11:25.52
>>247
それもそーだし、やっぱり他のコンビニATMと違って手数料ゼロが大きい。
ネットバンキング使っているけど、基本的にネット決済だけで運用できるからATM入出金をほとんどしないから関係ない。
したければセブンとかにいきゃいい。
0249いい気分さん2016/02/18(木) 23:34:50.75
でもなくなりまーす
0250いい気分さん2016/02/19(金) 06:21:14.09
>>246
立ち読みしてる奴がすぐにわかるからだろ
ばかかおまえ
0251いい気分さん2016/02/19(金) 07:40:54.08
>>246
あまりにマナーの悪い客が増えたからね。
防犯とか集客とかそんなのはもう誰も思っていない。
0252いい気分さん2016/02/19(金) 07:42:31.00
>>247,248
E-net,ローソンATM,セブンも毎日24時間無料ですよ
何言ってるんですかバカですか
0253いい気分さん2016/02/19(金) 15:28:40.19
>>252
残高照会がな
0254いい気分さん2016/02/19(金) 18:24:31.64
>>253
下ろすのも無料です
0255いい気分さん2016/02/19(金) 18:28:58.93
セブン…読売
ローソン…朝日
ファミマ…毎日
サークルK…中日
0256いい気分さん2016/02/19(金) 18:37:39.31
>>255
そこは
ファミマ…中日
サークルKサンクス…東京
だな
0257いい気分さん2016/02/19(金) 19:04:00.24
>>254 セブンATMではUFJもぱるるも楽天もネテラも108円惹かれまくってるよ
なんで嘘つくのw
0258いい気分さん2016/02/19(金) 19:26:25.21
>>252
24時間何に対して無料なのかバカなのか?
http://atm.zero-n.jp/guide/23
ここみとけ。
0259いい気分さん2016/02/19(金) 19:30:15.09
>>257
三菱東京UFJは500万以上預けてたら3回まで無料です
楽天銀行は100万以上で5回、300万以上で7回無料です
ぱるるなんてもうありません
貧乏人の情弱のくせにでしゃばらないでください
0260いい気分さん2016/02/19(金) 19:32:09.71
>>258
ゼロバンクのリンクなんか貼らないでくださいゴミですから
0261いい気分さん2016/02/19(金) 20:09:44.54
条件付き上限ありの無料と時間帯以外の条件なしの無料じゃ話が違うのに
本当に頭がおかしいから理解ができんのだな
可哀想に
0262いい気分さん2016/02/19(金) 20:24:36.90
>>261
ゼロバンクなんてメジャーなところはりそな銀行だけじゃねぇかよ
ゴミだよゴミ
工作員は消えろ
0263いい気分さん2016/02/19(金) 20:54:52.94
>>262
バンクタイムと勘違いしてない?
0264いい気分さん2016/02/19(金) 21:00:54.86
三菱東京UFJ、みずほ、三井住友他都市銀行がメジャーじゃないと言うなら知らんけども…
http://i.imgur.com/lwlUVY5.jpg
http://i.imgur.com/OQwbVcc.jpg
http://i.imgur.com/YPxV6Bo.jpg
0265いい気分さん2016/02/19(金) 21:13:19.92
>>263
バンクタイムとゼロバンク違うんですね
間違ってました、すいません

>>264
僕が言いたいのはE-netになったらそのメガバンク3行やジャパンネット銀行、楽天銀行も条件付きで24時間何回かATM手数料無料になるんですよ
ソニー銀行、じぶん銀行、SBIは条件なしで無料です
ゼロバンクやバンクタイムじゃ24時間じゃないから話にならない
0266いい気分さん2016/02/19(金) 21:53:07.17
ファミマになったらソフトアイスは無くなるんか?
0267いい気分さん2016/02/19(金) 21:54:38.69
サークルK?
そんなもん一切残さんわ
0268いい気分さん2016/02/19(金) 22:06:00.46
問題はファミマで勝てるか?だね。
アメリカのファミマが好きだったけど
全部、撤退したんだね。厳しい
0269いい気分さん2016/02/19(金) 22:26:21.32
>>265
なるほどね
その辺はどうあるのが便利であるかは利用者によって異なるからね
難しい
0270いい気分さん2016/02/19(金) 22:26:54.68
なんかいっせいに増えた店舗が厭ファミマ感を呼んで共倒れになりそうw
0271いい気分さん2016/02/19(金) 22:41:39.31
ファミマローソンセブンはauでじぶん銀行だったらATM無料回数無限だもんねwww
ソニーもセブンだけ無限
0272いい気分さん2016/02/19(金) 23:14:16.89
>>265
お前は馬鹿かw
愛知・岐阜のゼロバンクは他の地域と違うんだよ。
http://atm.zero-n.jp/guide/23
ここ見ておけ。
0273いい気分さん2016/02/19(金) 23:40:44.65
>>272
愛知がなんだ
知るかボケ
0274いい気分さん2016/02/19(金) 23:41:32.91
大垣共立銀行がコンビニ立ち上げればいいんじゃない?東海地域限定で、サークルKとココストアのいいところ取り入れて。
他地域のローカルコンビニと共同仕入れすれば戦えないかな?セブンには勝てなくてもローソンとは互角に行けそう。
0275いい気分さん2016/02/19(金) 23:48:36.96
>>272
なんでも味噌かける奴らか
しんどいをえらいと言う奴らか
めっちゃをデラと言う奴らか
0276いい気分さん2016/02/20(土) 00:01:58.89
>>274
他地域のローカルコンビニなんてもうほとんど息してない。
セイコーマートくらいじゃないか?
あそこはオリジナル商品の販路拡大を狙っているようだけど。
今から知名度のない新チェーンを立ち上げるなんて無謀だ。
だからサークルKサンクスとファミマだって新ブランドにはしなかった。
0277いい気分さん2016/02/20(土) 04:05:38.55
いや、いいな新ブランド。
0278いい気分さん2016/02/20(土) 15:13:03.49
お金かかるからやんないよーんん
0279いい気分さん2016/02/20(土) 23:23:18.85
あのお客さんに会いたいよぉ、、、、、、、、、!
0280いい気分さん2016/02/21(日) 02:43:39.41
バンクタイムとかいうクソ
ネットバンク使えんATM とかなんの価値があるんじゃ!
0281いい気分さん2016/02/21(日) 02:53:35.12
住信SBIがATM引き出しで
これまでローソン・イーネット合わせて月5回無料
セブンは何回でも無料

だったのが
いきなり改悪しやがって
いろいろな条件満たさないと各ATM合わせて月1回だけ無料に減らしやがった
頭キタから新生銀行の口座つくったったぜクソ
0282いい気分さん2016/02/21(日) 03:31:49.77
マイナス金利の影響で
他の銀行も改悪とかありそう…
0283いい気分さん2016/02/21(日) 08:32:09.43
>>282
SBIはマイナス以前の話
月100万までしか下ろせないとかないわ
0284いい気分さん2016/02/21(日) 08:34:09.78
>>283
売人?
0285いい気分さん2016/02/21(日) 08:38:52.73
>>281
SBIは詐欺師汚男銀行だからな。関わらない方が吉。
0286いい気分さん2016/02/21(日) 08:55:09.14
>>284
なんかもんくあっか?
0287いい気分さん2016/02/21(日) 09:02:11.26
>>286
ごめん、出し子だったか!Σ(O_O;)
0288いい気分さん2016/02/21(日) 09:17:08.07
>>287
ごめんな
びんぼうにんくん
おまえにはむりなはなしやわな
0289いい気分さん2016/02/21(日) 20:53:35.88
昔からゼロバンクをやたらと「便利」と表現する頭の悪いゴミがいるんだよな
高いか安いかを表す言葉じゃ無いのに
宅配便の受付が出来るお店と出来ないお店があった場合に、出来るお店を便利と表現するのは正しい
宅配便の受付が優良の店と無料の店があった場合に、無料のお店を便利と表現するのはバカだけ
つまり、便利というのをどうしても使いたいなら取り扱い業務が圧倒的に多いセブン銀行などを指すべき
ゼロバンクはその意味では最も使えないコンビニATMだ
0290いい気分さん2016/02/21(日) 21:09:20.08
なげーよ
0291いい気分さん2016/02/21(日) 21:12:53.97
>>289
脳ミソゼロ
0292いい気分さん2016/02/22(月) 05:22:38.83
ゼロバンクはごみやろ
10万までしかおろせんとか
絶対にないわw
セブンサマサマです
0293いい気分さん2016/02/22(月) 06:44:31.03
セブン銀行で50万円詐欺られちまってたところだけど
ゼロバンクのおかげで10万で助かったはーていうお歳より多いよ(推定
0294いい気分さん2016/02/22(月) 07:21:38.65
無料なんだから(手数料)ゼロバンクなんだろ?
10万制限でも繰り返せばイイんじゃね?
っていうか20万じゃなかった?
まぁ無料と便利は似て非なるとは思う
0295いい気分さん2016/02/22(月) 10:21:22.19
上の方のやりとりで分かるが、>>291みたいに無料と便利の違いが理解出来ない馬鹿はかなりいる
0296いい気分さん2016/02/22(月) 10:22:10.50
ZEROバンク 名古屋では今も普通にテレビCMやってる
合併まで半年なのにいつまで垂れ流すんだろう
0297いい気分さん2016/02/22(月) 11:41:05.70
20万までじゃないの?変わった?
0298いい気分さん2016/02/22(月) 11:50:24.09
合併しても全部の店舗が変わるまで何年もあるだろ?
0299いい気分さん2016/02/22(月) 12:55:58.44
よう、消滅チェーン
0300いい気分さん2016/02/22(月) 12:58:30.94
>>298
合併当日からATM入れ替えが始まるから
ゼロバンは即日サービス停止だろ
銀行だって正月とかのATM入れ替えの時は全店でATM止めるし。
0301いい気分さん2016/02/22(月) 14:23:06.38
3年をメドに全店舗をハミマにするとか言ってなかったっけ
0302いい気分さん2016/02/22(月) 14:25:09.34
>>301
散々言われてるけど、
商品やサービス内容は9/1から全国一斉にファミマ仕様に変わるよ
0303いい気分さん2016/02/22(月) 17:11:14.44
ここのホームページ、ちょくちょく落ちてるのなんなの?
どんだけやる気ないんだよ!
0304いい気分さん2016/02/22(月) 17:38:43.53

0305いい気分さん2016/02/22(月) 20:20:32.56
auじぶん銀行だからファミマになってくれてありがたい
0306いい気分さん2016/02/22(月) 22:00:10.79
セーブオンが山形・福島・茨城から撤退へ 群馬近郊に資源集中
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160220-00000014-san-l10
0307いい気分さん2016/02/23(火) 00:19:57.54
ファミマ本部社員の書き込みばっか
気持ち悪過ぎる
0308いい気分さん2016/02/23(火) 01:21:24.70
うん気持ち悪い
ファミマ糞すぎ
0309いい気分さん2016/02/23(火) 02:17:55.28
>>306
セーブオンは敵に降伏せず群馬に籠城か
セーブオンの最期とくと見届けよう
0310いい気分さん2016/02/23(火) 05:16:21.20
楽天バリアブルカードのキャンペーンもセブンには勝てないんだね。
セブンは711ポイントもらえたのにKは600ポイント。
悲しいね。
0311いい気分さん2016/02/23(火) 05:41:35.65
>>308サークルKサンクスもその気持ち悪いファミマになります。残念でした。
0312いい気分さん2016/02/23(火) 14:27:40.52
ここのデザートには光るものがあると思ったんだけどなぁ、まぁでもクソみたいな経営だったし仕方ないね
0313いい気分さん2016/02/23(火) 14:31:56.45
経営者が馬鹿な典型
0314いい気分さん2016/02/23(火) 14:38:31.33
今日のめざましテレビのイマドキ
4つのコンビニの春スイーツを紹介していたが、
シェリエドルチェ、セブン、ローソン、ミニストップを紹介して
シェリエブランドを吸収するファミマはハブかれていた
0315いい気分さん2016/02/23(火) 15:50:52.07
ニュースで取り上げられる度に「お前らのコンビニ潰れたんだろ?メシウマww」みたいな態度の
イヤーな客が目立つんだけどw
0316いい気分さん2016/02/23(火) 16:50:55.38
バイトしてるけど合併決まってから客数減ったわ
0317いい気分さん2016/02/23(火) 17:03:38.71
>>314
単にファミマのが不味いからだろ
0318いい気分さん2016/02/23(火) 17:59:44.53

0319いい気分さん2016/02/23(火) 19:42:49.30
ゼロバンク東海地区だけでも1000台以上あるのに9月1日付で全店すぐに入替とか>>300は頭悪すぎるだろwww
導入するときでさえ地区ごとに導入日程かなり余裕持たせて設定されてたの知らんのか?
幹事銀行との兼ね合いもあるから、メインのサービス(商品とかね。)の統合を優先するだろ。
3年をめどに変えていくんだから時間はかかって当然。ファミマにそんな力はない。
0320いい気分さん2016/02/23(火) 19:59:38.60
>>319
入れ替えじゃなくて9/1サービス停止ならあり得る
旧サークルK店舗にATMは置いてあっても
中の現金を全額回収して使えない状態にする
0321いい気分さん2016/02/23(火) 20:12:36.16
>>319
既存のATM継続はありえるよ。
ampmから転換した店、ずっと三井住友だっけか?昔のATM使ってた。ゆうちょATMのファミマもあるし。
0322いい気分さん2016/02/23(火) 21:33:20.25
ATMは銀行絡みだから簡単には切替わらんよ
ま、主管銀行が手を引いたら一斉に引き上げ、eネットになるだろけど

あーファミマになって問題いっぱい起きればいいのに
0323いい気分さん2016/02/23(火) 22:40:20.20
>>320
頭悪いね
0324いい気分さん2016/02/23(火) 23:08:35.50
旧サークルK最後の一店がファミマに代わるまでゼロバンのシステムを維持するの?
0325いい気分さん2016/02/24(水) 00:22:59.58
サンクスがsunkするのか、良く出来てるよね
0326いい気分さん2016/02/24(水) 03:08:19.95
焼肉丼 辛すぎる。
不味い二度と買わん。
じん臓病になるわ!
0327いい気分さん2016/02/24(水) 09:29:51.50
コンビニATMはそのうち手数料108円を毎回取るようになるだろうから終了
0328いい気分さん2016/02/24(水) 14:56:57.80
カネ美はファミマに弁当供給始めたから、ファミマの商品部の嗜好性と方向性がわかるハズだ

それをサークルKサンクスに情報提供すればええ
0329いい気分さん2016/02/24(水) 15:17:48.38
今常温パンのパッケージリニューアル中?
0330いい気分さん2016/02/24(水) 15:31:46.04
芋虫パンとかパッケージ変わってたね
0331いい気分さん2016/02/24(水) 17:59:31.13
統合で混乱だろね
0332いい気分さん2016/02/24(水) 19:19:10.08
混乱に乗じてセブン大量発生
0333いい気分さん2016/02/24(水) 21:47:05.25
>>332
大阪日本橋では続々閉店してます
0334いい気分さん2016/02/24(水) 22:13:06.35
エクレアリニューアルしてたけどまだ食べてないチーズタルト欲しかった
0335いい気分さん2016/02/25(木) 00:08:15.81
本部の人とか、やめさせられちゃうの?
0336いい気分さん2016/02/25(木) 02:27:35.54
極クロワッサン再販してくれー
0337いい気分さん2016/02/25(木) 05:11:59.30
>>335
んなわけない
0338いい気分さん2016/02/25(木) 07:45:41.70
役員の人とか、やめさせられちゃうの?
0339いい気分さん2016/02/25(木) 09:37:40.83
ファミリーマート行けなかった人がサークルKサンクスに入社したんだろうからラッキーじゃね?
0340いい気分さん2016/02/25(木) 09:45:07.11
>>335
サークルK生え抜き組はスーパー部門に回される
0341いい気分さん2016/02/25(木) 14:56:38.53
役に立たないだろ
0342いい気分さん2016/02/25(木) 15:31:14.09
ファミマの制服にかわるの?
どんな制服?
0343いい気分さん2016/02/25(木) 15:59:55.37
黒くてネクタイの張り付いた安っぽいの
https://visual-job.net/wp-content/uploads/2013/05/98eeee36ad2a7280d096f7236d7b4a28.jpg
0344いい気分さん2016/02/25(木) 16:11:37.44
黒いから汚れが目立たない
コンビニの中では一番良い制服
他のコンビニは、黒じゃ無いのに黒ずんだの着てる人ばかりだもんな
0345いい気分さん2016/02/25(木) 16:22:12.97
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
放送許可鯖以外(住宅村)で放送してるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信はやめてと言っても聞いてくれません
協力お願いします

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為

広場からは、
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます。
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&;id=2620&la=0&p=0
以下コピペで大丈夫です

co1694968
2月22日 22時23分頃
放送経過時間
2時間01分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バンブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル90

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません。
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?
0346いい気分さん2016/02/25(木) 17:58:43.22
>>343
半袖しかない?ヒジだしたくないんだが
0347いい気分さん2016/02/25(木) 18:09:51.29
ヒジ出すのがいやなの分かるな
キン○マの皮そっくりだから恥ずかしいw
0348いい気分さん2016/02/25(木) 18:10:27.14
そうなんだよやべぇよ晒すくらいならやめるしかない
0349いい気分さん2016/02/25(木) 18:29:45.82
>>343
コンビニの中では一番おしゃれだけどなにか?複数の候補から投票で決まった。
0350いい気分さん2016/02/25(木) 18:55:58.80
>>349
どこがおしゃれなんだよ
パーかよ
0351いい気分さん2016/02/25(木) 18:56:59.42
ローソンの方が可愛い
0352いい気分さん2016/02/25(木) 19:05:12.59
>>346
長袖・半袖・黒ポロ・代表ユニとある
インナーは、白カッター(ネクタイ有り/無し)・白ポロ・黒ポロ・黒長袖T(代表ユニ)から選択
0353いい気分さん2016/02/25(木) 19:13:29.64
>>350
数千人のセンスを疑うのか?おまえがセンスないんだよ。残念ながら。
0354いい気分さん2016/02/25(木) 19:22:02.16
>>352
夏でも長袖選んでいいの?
0355いい気分さん2016/02/25(木) 20:48:05.96
>>353
コンビニごときの制服でセンスがどうとか言ってんなよ
アフォか
0356いい気分さん2016/02/25(木) 21:48:29.68
ローソンでバイトしたことあるけど、夏場は地獄やぞ
ユニフォームに汗が染み込んで臭いで気絶しかねない
0357いい気分さん2016/02/25(木) 21:56:51.81
>>356
洗濯しろよ、それと風呂入れよ
0358いい気分さん2016/02/25(木) 23:14:46.30
このスレはファミマ底辺本部社員が工作しに来てるので注意
次スレからワッチョイ導入だな
0359いい気分さん2016/02/26(金) 00:22:36.35
ユニホームは変わると案内済
0360いい気分さん2016/02/26(金) 00:33:12.39
赤いユニホームがええんや
0361いい気分さん2016/02/26(金) 01:27:41.64
ボディコンワンピースでお願いします
0362いい気分さん2016/02/26(金) 01:42:17.41
デブでもええか?
0363いい気分さん2016/02/26(金) 02:32:35.03
リストラはあるよ
みんな不安がってるがなるようにしかならん
0364いい気分さん2016/02/26(金) 04:05:55.14
黒ずんだ黒以外の制服を見て何も思わない鈍感さがないと>>360のような発言は出来ない
0365いい気分さん2016/02/26(金) 04:19:09.86
まーたファミマ本部社員かよ
こんなとこで煽ってないでさっさと日販平均上げる努力しろよw
0366いい気分さん2016/02/26(金) 04:31:07.51
ファミマの新しい制服は、メイド服と執事服でおねしゃす
0367いい気分さん2016/02/26(金) 04:42:26.06
それいいね採用
0368いい気分さん2016/02/26(金) 06:44:59.69
>>366
>>367
そういえば大阪日本橋のファミマでメイド服採用したらお客さんが殺到しすぎて辞めたことがあったな。
0369いい気分さん2016/02/26(金) 08:20:25.28
完全に見世物やんそれw
0370いい気分さん2016/02/26(金) 09:05:51.45
そんな店があるのにびっくりぽん
いくら日本橋がヲタの街だからって
0371いい気分さん2016/02/26(金) 09:09:44.77
久しぶりに行って2個入りのおにぎり買ったけど
パッケージ開けるのに苦戦した
あれ固すぎじゃね?
0372いい気分さん2016/02/26(金) 12:30:06.20
>>362
デブは不採用でお願いします
中国人で構わないのでルックス重視採用でボディコンワンピースで
0373いい気分さん2016/02/26(金) 16:41:27.40
山形県・福島県・茨城県店舗のローソンへの転換について
http://www.saveon.co.jp/company/newsrelease/2016_01/02_26_01.html
0374いい気分さん2016/02/26(金) 19:16:27.40
>>349
あくまでコンビニの中ではね、ダサい服よりマシって程度じゃん
0375いい気分さん2016/02/27(土) 09:55:58.96
>>365
煽るも何も事実しか述べられていない
汚れが目立たないという他には無い絶対的なアドバンテージだぞ
どこの従業員もファミマの色をうらやむわ
これに反論するなんて、相当頭が悪い奴だけだぞ?
0376いい気分さん2016/02/27(土) 10:03:06.66
日販って名古屋でもファミマが10万円
多いのかな?
0377いい気分さん2016/02/27(土) 10:43:45.87
>>375
いくら今後ファミマと経営統合するからと言えまだ別チェーンだ
その別チェーンのスレでファミマを持ち上げて他のコンビニ(の制服)を貶すような発言したら当然煙たがられるってわかんないの??
ファミマの底辺社員にはわからんかw
0378いい気分さん2016/02/27(土) 11:04:07.50
なんとも言えないね。表向きは10万位だが、実質は2〜3万という話もあるからね
0379いい気分さん2016/02/27(土) 11:08:48.29
そりゃサークルKって三河や飛騨の山奥とか
郊外にいっぱい店舗展開してるんだから
繁華街に集中してる7とかに比べて
少なくなるわな。
同じエリアでどれだけ違うかがポイントだ。
0380いい気分さん2016/02/27(土) 11:31:34.50
>>376
おんなじだよーん
むしろ田舎行くほどkのが上だよーん
0381いい気分さん2016/02/27(土) 11:40:08.31
ひょっとしたらサンクスの方が苦戦してるのかな?
0382いい気分さん2016/02/27(土) 20:05:53.51
>>381
愛知(主に東三河から静岡にかけて)で言うとサンクスはサンクス東海が100店舗ほど独自路線でやっている。
0383I2016/02/28(日) 03:08:56.90
サークルKで働いてるものです
0384いい気分さん2016/02/28(日) 03:30:33.32
よろしこ
0385いい気分さん2016/02/28(日) 06:41:44.30
店名以外はファミマ化したサンクスだって
https://twitter.com/ex19982/status/703198728501395460/photo/1
0386いい気分さん2016/02/28(日) 11:50:46.15
添加物の味がひときわ強いサークルKサンクスの惣菜
0387いい気分さん2016/02/28(日) 14:05:56.80
>>385
どうみてもサークルKサンクスのまんまなんだが・・・。
ウォークインはサークルKサンクス仕様。
天井のLED照明もサークルKサンクス標準仕様。
床材もサークルKサンクス標準ユニット工法のもの。
カウンターのゴミ箱の「PUSH」が以前からのサークルK仕様のまんま。
最近省略されているサンクスロゴがウォークインの上にわざわざ設置されている。

ツッコミどころ満載。どこがファミマ?茶色系ってとこだけでしょ。
0388いい気分さん2016/02/28(日) 14:17:48.13
Twitterって馬鹿しかいないからね
0389いい気分さん2016/02/28(日) 17:23:36.24
「生地がおいしい!チョコロール」の生地がめちゃくちゃ不味かったんだけどなにこれ
小学生が初お菓子作りにチャレンジして失敗したとしか思えないレベルで不味かった
水っぽくて舌触りゴロゴロしてベチャッとしてとにかく不味かった
0390いい気分さん2016/02/28(日) 19:05:37.50
>387
9月だから先じゃない
0391I2016/02/28(日) 19:14:50.10
サークルKで働いて一ヶ月たったけどなかなか覚えることがいっぱい

失敗してばかり・・・

辛いよ
0392いい気分さん2016/02/28(日) 19:16:15.32
>>391
がんばれ!
0393I2016/02/28(日) 19:18:25.06
>>384
よろしくお願いします
0394I2016/02/28(日) 19:18:54.97
>>392

ありがとうございます!
0395I2016/02/28(日) 19:21:31.60
コンビニで働くとめんどくさいこと


1 クレーム
(猫のエサを買ったけど家の猫が食べないと苦情がきた&#9756;お兄ちゃんの話では)

2 在庫チェック(煙草の数を数えるのがな
かなか大変)

3 品出し(物が多すぎてめんどい)
0396いい気分さん2016/02/28(日) 19:22:17.60
>>387
最近近所でリニューアルした店舗はトイレ周辺の壁紙に茶色系統の壁紙使ってるから列記としたサークルKサンクスタイプのお店だよ
0397I2016/02/28(日) 19:28:13.83
でもサークルKによく来てくれるおばあちゃんが優しい


おばあちゃん[あら、新人さん?]

俺[はい!]

おばあちゃん[あら、頑張りなさいよ! 若いんだからw]

俺[ありがとうございます!]
0398いい気分さん2016/02/28(日) 20:11:07.88
>>391
【+K】サークルKサンクスでアルバイトPart77 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1454475580/
0399いい気分さん2016/02/28(日) 21:23:35.60
でも無くなるんでしょう、ここ
0400いい気分さん2016/02/28(日) 22:52:25.79
残念ながら
0401いい気分さん2016/02/28(日) 23:52:08.20
ローソンは26日、コンビニエンスストアのセーブオン(前橋市)が山形、福島、茨城の3県で運営する75店舗のうち約50店舗をローソンに切り替えると発表した。両社はフランチャイズ契約を結ぶことを決定し、4月中をめどに順次、転換する。
ローソンは東北や北関東への勢力拡大が狙い。セーブオンは店舗の売り上げ増につなげたい考えだ。
3県にあるセーブオン75店は3月中に閉店した上で、約50店をローソンとして再開する。店舗の運営は引き続き、セーブオンが担う。
セーブオンはこれまでも、富山県や長野県の店舗をローソンに転換してきた。セーブオンは東日本で展開しており、ことし1月末時点の店舗数は578店。
http://www.sankei.com/economy/news/160226/ecn1602260049-n1.html
0402いい気分さん2016/02/29(月) 09:26:36.94
合併して単純に店舗数増やして一時的にセブン、ローソンに肉迫したとしても暫くしたらまた引き離されるだろうよ
0403いい気分さん2016/02/29(月) 10:03:20.60
ファミマがローソンと合体しそう
0404いい気分さん2016/02/29(月) 11:41:18.25
>>402
ローソンにせまるというか抜くんだけど。
0405いい気分さん2016/02/29(月) 12:06:24.15
ファーガソン
0406いい気分さん2016/02/29(月) 13:18:04.28
銀行業務できるようになるのは良いな。
口座作るかどうかは別にして。
0407I2016/02/29(月) 14:01:32.03
今日で700円くじ終了
0408いい気分さん2016/02/29(月) 14:25:45.29
>>406
銀行業務?何の話だ?

くじが終わったのはいいな。
相変わらず客層キーの後にCボタンを押してしまうが…。
0409いい気分さん2016/02/29(月) 14:40:30.84
>>408
セブン銀行みたいな決済専業銀行やりたいんだろ。
店舗にATM設置しただけで結構な儲けがあるらしいぞ。
ローソンもやるって言ってたような。

その条件がそこそこの店舗数(ATM数)を確保する事なんだと。
0410いい気分さん2016/02/29(月) 16:52:35.08
>>408
客層キーってサラリーマンとか主婦とか学生とかヤクザなんかに分かれてるわけ?
0411I2016/02/29(月) 17:46:42.39
サークルKの無料Wi-Fi出来たんだ
0412いい気分さん2016/02/29(月) 18:51:20.92
楽天マートにできなかったの?
0413いい気分さん2016/02/29(月) 22:00:19.27
あの気持ち悪い女早く死んでくれないかな
0414いい気分さん2016/02/29(月) 22:07:22.18
>>410
http://4ki4.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/10/23/conbi.jpg
だいたいどこのチェーンもこんな感じ。
0415いい気分さん2016/02/29(月) 22:10:31.45
>>414
これ正直失礼だと思うわ
☆の数とかじゃあかんの?
0416いい気分さん2016/02/29(月) 23:02:03.10
サークルKサンクスの弁当製造会社とファミマの弁当製造会社って同じ?
0417いい気分さん2016/02/29(月) 23:57:03.99
基本は違うけど最近ファミマがサークルKサンクスの製造元で製造してる商品もある
0418I2016/02/29(月) 23:58:35.28
>>414
うち64歳まであるよ
0419いい気分さん2016/02/29(月) 23:59:37.47
>>416
9月からは嫌でも統合される
0420いい気分さん2016/03/01(火) 04:21:13.24
セブーンイレブンいい気分♪
0421いい気分さん2016/03/01(火) 13:12:08.10
焼き芋が小さいのしかないよ!
あんなんだったらグラム売りしてくれよ!
0422いい気分さん2016/03/01(火) 14:52:51.10
ごちデリの3個コロッケ、リニューアルされてえらく甘い味になったなぁ。高くなったし。
前の味の方が良かった。値段も。
0423いい気分さん2016/03/01(火) 16:12:27.95
ジャイアントプリン食ったけどゲロマズ
フルーツソースいらねーだろ
0424いい気分さん2016/03/01(火) 22:30:29.60
100円おにぎり何がオススメ?
ねぎとろは海苔が美味かった
0425いい気分さん2016/03/01(火) 22:32:28.94
梅かな
0426いい気分さん2016/03/02(水) 04:57:58.25
>>423
うちの店はドラえもん関係の商品は入荷数と廃棄数がほぼ一緒という散々な結果だったよ。
0427いい気分さん2016/03/02(水) 12:53:20.80
大量入力して間際でキャンセル

もうすぐファミマだから
店長が何をやっても良いって♪
0428いい気分さん2016/03/02(水) 17:08:41.19
それやる意味なくない?笑
0429I2016/03/02(水) 17:55:19.82
バイト終わったー

フライヤー・新聞の名前覚えなきゃ

大変
0430いい気分さん2016/03/02(水) 19:22:10.29
Twitterいけよ
0431いい気分さん2016/03/02(水) 21:03:07.15
サークKサンクスにファミマ両方とも大嫌いだからこそセブンとローソンにいきます。
0432いい気分さん2016/03/02(水) 21:10:10.83
セブンいいいね
0433いい気分さん2016/03/03(木) 01:15:37.12
大嫌いなのにスレに来るのか(困惑)
0434いい気分さん2016/03/03(木) 01:17:36.23
ツンデレちゃん
0435いい気分さん2016/03/03(木) 13:14:16.99
二時間経ってもトイレから出てこなかった客いたけどなんだったんだ…
0436いい気分さん2016/03/03(木) 13:49:43.30
>>435
うちは繁華街の中にあるから、そういう連中が割と多い。
まぁ酔っ払って寝てるんだよなw
ドアの開け方知ってるが、面倒くさい事になりたくないので
毎回警察呼んでる。
0437いい気分さん2016/03/03(木) 14:01:26.67
愛知だが、
去年秋にあるサークルKが改装閉店して
「ファミマに建て替えか?」と思ってたら
今日また装いも新たにサークルKとして開店した
数年後に改築を強いられるのに何がしたいんだ?
0438いい気分さん2016/03/03(木) 14:42:26.82
>>437
年度末の道路工事みたいやんな…
0439いい気分さん2016/03/03(木) 15:11:05.71
うちの近所でももう2,3店ぐらいリニューアルオープンしてるよ
0440いい気分さん2016/03/03(木) 15:30:11.95
ファミリーマートのいいとこ教えて
0441いい気分さん2016/03/03(木) 16:27:22.79
ないです
0442いい気分さん2016/03/03(木) 17:09:42.94
パスタが上手い
044321/9さぷらいずかんきしょすぎ2016/03/03(木) 17:26:27.09
1757 黒軽は  木{日・草}5*0 
磁上げ屋並みの 騒音いやがらせ 解体業者のてい内装業者 きもじじいのでかごえ 他 大きすぎる作業音


めんヘラ子連れママさん 悪質統失痴女
 はるか遠く上から ストーとー相手にフォーカス 子供泣かせ歩きスピーカー <苦情> ストーカー相手の 5mまえでたちどまって子芝居

 めんヘラママさんしつこい ; ようじにさわがせそうおんつきまとい100%kちがいちじょ


ほか声露出狂
 めんヘラマダム いつもストーかー^相手前で うるさく気ちがい声幼児自演子供♂※ 他 各老若男女
 すとーかー ※子供がきしょごえ騒音しつこい 保健所で駆除してほしい 
すとーかーの転生変化 下から上ならノゾキじゃないやい容器にうかれ歩むややいきった♂学童 似た例多い

ど きゅ ん dqn bqnbnq brq Br9
https://www.youtube.com/watch?v=sBsiirsylRU
https://www.youtube.com/watch?v=ATs-pJWSqf8
昭和の通報しやすさ から ふつうぶってざんねんがいやがらせこうい はんざいのみつどかわらずふえた?!
ざんねんのあらゆるたいぷと かると るいとも すとーかー 単独(数人)か 集団かの違いぐらい ぶくらぐみん

【1位】幸福の科学/11000000【2位】創 価 学 会 /8270000(世帯)【3位】立正佼成会 /3111644
【4位】顕正会   /1670000【5位】霊 友 会 /1390248 【6位】佛所護念会教団/1240689
【7位】天理教   /1209421【8位】パーフェクトリバティー教団/934489 【9位】真如苑 /909603

すとーかーは まさに めんへら きちがい ひるにんげん きしょすぎ しつこい 悪質統失 しね
0444いい気分さん2016/03/03(木) 18:21:34.72
>>437
改築?
違うよ。プラスチックのアクリル看板交換だけで済む。工事費込みで100万円切ります。
6000店余りの看板交換。業者も破格値で見積もってきますって(笑)
0445いい気分さん2016/03/03(木) 19:21:55.37
店員なのにオペレーションについて何も知らされてねぇわ
統合がニュースでも明るみになってたのに「統合のことは内密で」なんて言っちゃうバカ店長だししゃーないか
0446いい気分さん2016/03/03(木) 20:17:04.84
>>444
プラスチックのアクリル看板交換だけでトイレが1つから3つに増えるのか
すごいな
0447いい気分さん2016/03/03(木) 20:18:11.03
ああそういうことか
忘れてくれw
0448いい気分さん2016/03/03(木) 20:19:22.41
>>444
POSとか棚とか化粧板とか替えるところは他にもあるはず
改装するならファミマとしてリニューアルすれば良かったのに
前倒しでファミマにしたら客離れが進むとか思ってるのかよ
0449いい気分さん2016/03/03(木) 20:58:36.70
>>448
まだ正式統合にはなっていないんだからファミマに変えるわけないだろw
商号・商標権がまったく異なるし、FC店(加盟店)なら現サークルKサンクスとの契約の絡みもある。
9月になれば順次3年かけて全店変わるんだから待ってろ。
改装1号は9月に契約更新を迎える店か契約途中でもすでに契約変更に合意している店舗のみ。

こっからは予想だが、店頭看板は2〜3時間あればすぐに交換可能。
窓ガラスのラインカラーシールもすぐに貼り換え可能。
店内の壁紙にあるラインカラーはここ数年のユニット工法店舗は省略されていて無地白い壁紙だから特に何かする必要もなし、
旧デザイン店舗の壁紙でもセロテープを上から貼って剥がすと取れるような簡易的なものだから営業しながら対応可能。
わざわざファミマの緑色を貼る必要すらないかも(最近のセブン、ローソンも無地白い壁紙ばかり)
ゴンドラ(棚)は流用。POSやストコンはソフトは現場でソフト改修をしてあとはオンラインで更新。ハードを変える必要なし。
ココストアの深緑色のゴンドラはさすがに交換されたがwww
0450いい気分さん2016/03/03(木) 21:03:37.70
でも、なんか最近出来たりした店舗ってわざわざサークルKのロゴが壁に貼ってあったりよそよりも豪華な内装なんだけど
あれって何なんだろ
近所のどのチェーンよりも豪華
0451いい気分さん2016/03/03(木) 21:08:54.56
まあ多少は皆思いであるしもう二度と行けないんだからサヨナラ需要あるだろw
0452いい気分さん2016/03/03(木) 22:30:34.63
海藻は直営から始めます。
目立つところから。
新装開店には新聞社を呼びます。
0453いい気分さん2016/03/03(木) 23:12:18.65
在庫処分じゃないの?
悲しいなぁ……
0454いい気分さん2016/03/04(金) 06:03:17.49
>>449
POSは全然違うだろうに変更の必要が無いってどこの情報なの?中の人か頭の悪い人なの?
0455いい気分さん2016/03/04(金) 06:33:37.42
今の改装はオーナー負担、数年後の改装は本部負担
0456いい気分さん2016/03/04(金) 07:25:27.47
>>454
ハードは(本体)変えずにシステム改修で対応可能。常識的に考えてハードごと変える必要なんてないぞ。
サークルKはNEC、ファミマはTECだけど別にTEC製のPOSに入れ替えなくてもNEC製のままソフト入替で対応できる。
ハードとソフトを一緒に考えすぎ。最終的には統一するだろうが。
0457いい気分さん2016/03/04(金) 07:49:19.08
対応出来るかどうかを問うてるわけじゃ無くて、実際にそうなると言い切ってる情報源を問うているんだろ
どうやらそれが理解出来ない頭が悪すぎる人の方だった模様だが
0458いい気分さん2016/03/04(金) 07:53:54.74
常識的に考えてハード変えなくても対応出来るから変えないなんて馬鹿の考えること
実際にKは新規オープン店舗を旧レジ(新品)で稼働させて2ヶ月経たずに新レジに変えたりもふつうにやっている
0459いい気分さん2016/03/04(金) 09:59:48.20
やってるの?
0460いい気分さん2016/03/04(金) 11:42:02.02
>>458
リースだろそれ。
0461いい気分さん2016/03/04(金) 12:58:29.36
え?設備買い取りなんてあるの?
0462いい気分さん2016/03/04(金) 13:23:41.87
そもそもTポイントカードは磁気カードでサークルKサンクスのPOSレジは客側にしか磁気カードリーダー無いのに無理がある
旧サークルK店舗では客に入れてもらうとかややこし過ぎる
0463いい気分さん2016/03/04(金) 13:40:04.29
それくらいファミマ首脳陣もわかってて
買収したんだろ?
とりあえず本気みせてもらおうぜー
0464いい気分さん2016/03/04(金) 13:44:55.72
馬鹿な>>456がいつゴメンナサイするのか興味があります
0465いい気分さん2016/03/04(金) 13:54:50.09
ファミマ全店をサンクスに換えて欲しい
0466いい気分さん2016/03/04(金) 13:54:58.47
POSなんてたいてい改修・修理する方が高く付くからバンバン取り替えるだろう
そういう店舗設備リースやってるとこもほとんどグループ会社だったりしてウマウマやってる
0467いい気分さん2016/03/04(金) 18:18:20.07
>>465
助けてもらうサンクスになることは100%ない。サークルKサンクスだったから経営傾いたのに
0468いい気分さん2016/03/04(金) 18:54:00.14
長のつくやつバカばっかだもんな
まあみごとに程度低いのばかりだから
呆れるくらいに
そりゃ吸収されるわさ
0469いい気分さん2016/03/04(金) 19:17:27.26
サークルKサンクスなんかはやく無くなれよ
0470いい気分さん2016/03/04(金) 19:18:02.28
もうすぐなくなる
あせるでないぞ
0471いい気分さん2016/03/04(金) 19:39:06.35
サークルKサンクスが大嫌いなのにわざわざスレに来て書き込みをするツンデレの鑑
0472いい気分さん2016/03/04(金) 20:06:10.58
>>462
そんなもん外付けのカードリーダーを店員側に付ければ解決。
一気に全店統一する必要なんてない。第○次情報システム更新の時に総入替。

>>458
たまたまシステム入替時期直前だっただけだろ。
新品とは限らんぞ。いくらでも新品風にできる。
旧システムの余りものの新品かもしれんが。

そういえばサークルケイ・システムサポートとかいう会社あったな。
名古屋市交の売店(Do!っていう店の実質中身はサークルK)とか経営していたみたいだがw
0473いい気分さん2016/03/04(金) 20:53:46.25
まだ残り12店舗もある東北エリアのココストア強し!
宮城県(6店舗)
http://family.cocostore.jp/tenpokensaku/touhoku/miyagi.html
山形県(4店舗) 
http://family.cocostore.jp/tenpokensaku/touhoku/yamagata.html
福島県(2店舗)
http://family.cocostore.jp/tenpokensaku/touhoku/fukushima.html
0474いい気分さん2016/03/04(金) 22:07:23.73
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ324DB6J32ULFA00H.html

>サークルKサンクスの人気商品はファミマにも広げるという。

これはいい方向性!
0475いい気分さん2016/03/04(金) 22:11:25.67
焼き芋は是非採用して
0476I2016/03/04(金) 22:18:49.64
クレームきたら


すいません 許してくださいなんでもしますから

って言えば大丈夫
0477いい気分さん2016/03/04(金) 23:02:43.51
ん?
0478いい気分さん2016/03/04(金) 23:06:45.71
>>474
リップサービス
0479いい気分さん2016/03/05(土) 00:22:56.25
こういう類のリップサービスはいらんだろ
そもそもリップサービスする必要が無い
0480いい気分さん2016/03/05(土) 00:44:04.74
焼き鳥焼くのめんどくさいんで美味しいけど終わっていいかな
0481いい気分さん2016/03/05(土) 02:51:12.60
廃油ってマジでゲロみたいな匂いするよね
0482いい気分さん2016/03/05(土) 09:32:01.53
Kの古い店舗のトイレは

和式ばっかりwww
0483いい気分さん2016/03/05(土) 09:32:27.89
>>479
オーナーへの配慮
0484いい気分さん2016/03/05(土) 11:02:52.39
和式の方が汚されたとき掃除はしやすいんだよな
様式だと大事故級の客にやられたときなんか裏の方になすりつけられたりして
いつまでも臭かったりw
0485いい気分さん2016/03/05(土) 12:09:03.97
>>483
逃げられたくないものな
0486いい気分さん2016/03/05(土) 13:13:35.68
>>472
あれ?

ハードは変更しなくてよい(キリッ

だったんじゃ?
外付けするって事はハード変更だろ
頭悪すぎて自分が何を言ってるのかも理解出来てないのかw
0487いい気分さん2016/03/05(土) 14:44:56.19
>>483
オーナーへ向けてるならリップサービスにもならんだろw
オーナーが1番気にしてるのはロイヤリティとかそういう契約内容なんだから

経営統合したからって自分が出世できるわけじゃねえぞファミマ糞底辺本部社員
0488いい気分さん2016/03/05(土) 15:18:53.26
いちいち疑っていてはキリが無い
サークルKサンクスの商品も残すって言うんだから残すんだろ
0489いい気分さん2016/03/05(土) 15:53:47.33
>>487
統合なんか望んでねえよ
0490いい気分さん2016/03/05(土) 15:59:56.58
>>475
サークルKの焼き芋ってそんなに旨いか?
妙に柔らかすぎて、俺の好きなホクホクした感じじゃないのがなぁ
0491いい気分さん2016/03/05(土) 19:58:41.84
>>487
知らないって幸せなことだな
0492いい気分さん2016/03/05(土) 20:01:09.12
レバニラ炒めとスティックチーズケーキは残してほしい
0493いい気分さん2016/03/05(土) 21:14:42.15
>>490
今の焼き芋ってねっとりが主流なのかな?
0494いい気分さん2016/03/06(日) 00:06:53.39
レバニラ炒めなんかあったっけ?
0495いい気分さん2016/03/06(日) 00:44:28.21
>>481
どんだけ使ってるん?
ちゃんとpH値計ってるか?
ま、見た目から判断して速攻変えちゃうけど
0496いい気分さん2016/03/06(日) 00:45:32.51
>>494
惣菜のだろう
レンチンすると匂いが漂う
0497いい気分さん2016/03/06(日) 00:46:26.38
>>494
昔はあった
0498いい気分さん2016/03/06(日) 00:48:22.79
>>475
焼き芋は一部の店舗しかやってないよ?
断言してもいいくらいに残らないよ
0499いい気分さん2016/03/06(日) 00:54:27.20
>>486
ハード変更というより追加っていうのが正しいんじゃね?
ハードを全てとっかえるよりは安価

正直ファミマの多くの店舗のシステムは旧式だからね
どっちかといえば最近変えたサークルケーサンクスのシステムのほうが新しい。
0500いい気分さん2016/03/06(日) 01:00:17.79
店舗改装よりも商品をファミマと共通させるのが先かもね。
手っ取り早いのはPBのスタイルワンをファミマの無印のにするとかね
0501いい気分さん2016/03/06(日) 01:24:24.58
レバニラ炒めとかあったのか見たことないわ
自分は芋もちが好きでした
0502いい気分さん2016/03/06(日) 04:58:37.41
楽天ポイントが使えなくなるならもはやサークKサンクスなどには用はない。ましてや大嫌いなファミマと統合するコンビニ。
0503いい気分さん2016/03/06(日) 05:13:33.27
サークルKフリークの多いここで言うのもなんだけど、
意外とファミマが嫌いだって人多いよね
自分は嫌うほどじゃないけど優先順位はかなり低い方だわ
何でなのか漠然としててわかんないけど
0504いい気分さん2016/03/06(日) 05:15:59.88
チープなイメージがある
何も力入れてない感じ
0505いい気分さん2016/03/06(日) 07:41:42.73
緊急の用がなければまず入らないなハミマなんて
なんでかはよく分からんとこがあるけどw
0506いい気分さん2016/03/06(日) 08:53:50.02
>>502
セブンイレブンまたはローソンをご利用下さい。ユニー・ファミリーマートには二度と来るな。
0507いい気分さん2016/03/06(日) 08:54:16.50
>>505
緊急でもユニー・ファミリーマートには来るな。
0508いい気分さん2016/03/06(日) 09:29:04.73
俺は土下座事件の対応の不味さで一気に好感度下がったなー
0509いい気分さん2016/03/06(日) 10:46:24.99
ブラックマートへようこそ
0510いい気分さん2016/03/06(日) 12:44:30.21
セブンイレブンの日販売り上げがうらやましくて合併するなら、
セブンイレブンと合併しなきゃダメだよな
0511いい気分さん2016/03/06(日) 12:58:45.64
ふぁみまw
0512いい気分さん2016/03/06(日) 13:38:39.43
サンクスの弁当とか惣菜って見た目が汚いよな なんか餌詰めたような感じだし。
0513いい気分さん2016/03/06(日) 14:02:12.24
ふぁみまの弁当ヤバいよね
0514いい気分さん2016/03/06(日) 14:06:29.49
セブン以外はみんなクソ
0515いい気分さん2016/03/06(日) 16:25:21.49
サークルKかサンクスに看板を統一していたら今より存在感あったと思うけど。
2枚看板でやる意味なかったよね。
0516いい気分さん2016/03/06(日) 20:33:17.23
それが出来ないほど能無し役員ばっかりだったわけだ
0517いい気分さん2016/03/06(日) 20:43:21.06
>>515
だから、今回はファミリーマートに統一するんだよ。
0518いい気分さん2016/03/06(日) 21:36:26.75
サークKサンクスはデザートが唯一好きだった。
0519いい気分さん2016/03/06(日) 22:35:49.87
サークルの社員は全部クビにしてね!
0520いい気分さん2016/03/06(日) 23:02:37.26
無能だからいつクビにされるか不安だもんなwファミマ社員君w
0521いい気分さん2016/03/07(月) 00:54:44.58
いや、マジで本部的に使えるのはファミマの方だぞ
あくまで本部の立場だけどな
0522いい気分さん2016/03/07(月) 03:57:27.54
ふぁみまw
0523いい気分さん2016/03/07(月) 06:37:41.80
少なくともSVはあの土下座事件の無能カバみたいなのが来るけどw
0524いい気分さん2016/03/07(月) 07:34:26.02
知らないって素敵
0525いい気分さん2016/03/07(月) 08:29:16.75
>>523
逆に考えろ
あれができるSVなら土下座もせず、警察が仲裁に入って丸く終わったが
あのバカSVが土下座したことでネットに晒され、DQN壊滅に至った
ある意味社会貢献www
0526いい気分さん2016/03/07(月) 11:49:43.57
>>517
これが、ブランド名統一するんだよ。せずにサークルKとサンクスとファミリーマートへいぞんだとどうせ無能扱いするんだろうな
0527いい気分さん2016/03/07(月) 13:40:15.85
>>526
まぁもう決まった事ですし、
いまから覆る事もないでしょう。
0528いい気分さん2016/03/07(月) 14:20:21.82
くっさいのがたくさんいるなあ
0529いい気分さん2016/03/07(月) 15:45:38.11
合併後の店名は、
ファミマでもサークルKでもサンクルマートでも何でもいい。
問題は、サークルKの商品を消してファミマの商品だけにすること。

現在は、サークルKの商品が好きな人がサークルKに行き、
ファミマの商品が好きな人がファミマに行っている。

大きなコンビニチェーンが小さなチェーンを吸収した過去の合併と違って
大規模同士の合併だから、合併でファミマだらけになる地域は、
客が分散して旧ファミマ店舗の売り上げが落ちるはず。

合併後の旧サークルKの店舗も、いままで気に入っていたサークルK商品が消滅したら、
常連だった客が減ってしまい、売り上げが落ちる可能性が高い。

旧サークルKで売れていたものや定番だった商品を合併後のファミマに置いて、
旧ファミマで売れていなかった商品は無くす、という当然のことをするべきだ。
そうしないと、合併したことで日販を減らして大損しただけになりかねない。
0530いい気分さん2016/03/07(月) 16:21:04.22
>>529
プライドが邪魔してファミマにはそんなこと出来なさそう
0531いい気分さん2016/03/07(月) 16:45:37.11
>>529
今までの報道も知らん奴が講釈垂れるなよ
0532いい気分さん2016/03/07(月) 17:12:30.51
ポイントカードにも同じことが言えるな
0533いい気分さん2016/03/07(月) 18:32:04.40
>>529
焼き鳥とみそおでんとゼロバンクくらいは残してくれんじゃね?
0534いい気分さん2016/03/07(月) 18:39:47.91
客が分散して困るのはFCのオーナーであって
本部は困らないだろう
コンビニってオーナー同士の労働組合ないの?
0535いい気分さん2016/03/07(月) 18:40:30.11
残さぬううう、うぬらの痕跡など微塵も残さぬわ
0536いい気分さん2016/03/07(月) 20:01:53.46
隣り合おうが本部にはノーダメージやぞ
競いあってくれて寧ろラッキーとまで思ってるよ
0537いい気分さん2016/03/07(月) 20:31:58.33
まだゼロバンクに夢を見ている田舎者がいるのか
こんな使えないATMをそこまで持ち上げるって現実を知らなすぎる
0538いい気分さん2016/03/07(月) 21:25:46.04
>>534
本部も困るよ
企業だからさ
前年度より黒じゃなきゃダメなのさ
前週より黒じゃなきゃダメなの
全体的に落ちるのは確実でしょ
どこをどう残すかは大事だよねー
0539いい気分さん2016/03/08(火) 05:02:14.23
axfcが混雑しやすいので白猫アップローダーに公式最終版クライアントver1.25.11をアップロードしました
パスはpsobbです
http://whitecats.dip.jp/up/download/1456664431.exe
http://sironeco.info/f/download/1456670236.exe/attach
axfcが混雑しやすいので白猫アップローダーにPSOBB Trainer 1.25.13をアップロードしました
パスはpsobbです
http://whitecats.dip.jp/up/download/1456877706.zip
http://sironeco.info/f/download/1456881745.zip/attach
0540いい気分さん2016/03/08(火) 19:26:06.07
元サンクスアンドアソシエイツの社員っている?
サンクスAA→シーアンドエス(持ち株)もしくはサークルケイ・ジャパン→サークルKサンクス→ファミリーマート。
すごい経歴だな。
0541いい気分さん2016/03/09(水) 00:58:02.94
虫にすごい好かれたコンビニらしいな
良かったな
でもなくなっちゃうんだよなブランド
0542いい気分さん2016/03/09(水) 18:28:55.96
麻婆丼食べたことある奴いる? うまい?
0543いい気分さん2016/03/09(水) 19:01:44.51
昔のは食べた
辛い
0544いい気分さん2016/03/09(水) 21:07:30.04
中学生の「コンビニ昆虫」研究 サークルKに虫が集まる理由を解明 「すごい」「興味深い」ネットで話題に

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160308-00000003-withnews-sci
0545いい気分さん2016/03/09(水) 21:44:57.07
>>544
小学生に負ける設備担当
0546いい気分さん2016/03/09(水) 22:09:31.99
チョンクスは焼き芋なくしたらもう行かない
他のコンビニはない唯一のアドバンテージなのに
0547いい気分さん2016/03/09(水) 22:24:25.32
>>546
来なくていいよ
山のように廃棄になってる
0548いい気分さん2016/03/09(水) 22:26:11.09
>>547
まじかよ俺にくれよ
こっちの近くの店は夕方にはいつも売り切れる
0549いい気分さん2016/03/09(水) 22:27:00.74
店舗数が一気に増えれば良質な芋を確保し続けるのも難しくなるしめんどくさいんでやめさせてもらいますわ
0550いい気分さん2016/03/10(木) 14:10:57.47
とうとうパン担当がパンをおすすめするように
なってしまった…
ハミマにタレント雇うのも禁止されたのか。
0551いい気分さん2016/03/10(木) 15:32:55.26
ファミリーマート本社が
「野犬を殺処分するための捕獲檻を設置することは
地域貢献のひとつです」・・・と言い切った
例の【ファミマ事件の子】
東広島市志和町のファミリーマートの駐車場に設置された
野犬捕獲大型檻に捕まっていた元・野犬です。
あれから私は何があってもファミマには行きません。
「野犬を殺処分するための捕獲檻を設置することは
地域貢献のひとつです」・・・との考えを持つファミマで
1円たりとも使う気にはなれんですけぇ!
ttp://blog.livedoor.jp/inunekoblog/archives/46997164.html

合併後はサンクスも不買予定
0552いい気分さん2016/03/10(木) 18:00:46.42
バイトだけどオーナーがアスペだし客に敬語使わないゴミカスだしはやく潰れてほしい
0553いい気分さん2016/03/10(木) 18:18:52.91
客も店員に敬語使わないゴミだし、問題なくね?
0554いい気分さん2016/03/10(木) 18:22:57.12
>>546
廃棄が多いの周囲の店舗でわかってたから元から手を出してなかった。
0555いい気分さん2016/03/10(木) 18:35:44.70
>>551
野犬退治なんかいいやん
0556いい気分さん2016/03/10(木) 19:20:51.56
>>550
なにそれ?
0557いい気分さん2016/03/10(木) 20:24:28.32
焼き芋って一年中売ってるのけ
0558いい気分さん2016/03/10(木) 20:37:36.93
ファミマに統合されたらパスタしか買うもんないから寂しい。
0559いい気分さん2016/03/10(木) 21:47:28.79
迷惑なワンカス消してくれるんか、優良コンビニやんけ!
0560いい気分さん2016/03/10(木) 22:56:25.45
春休み早く終わればいいのにね
0561いい気分さん2016/03/11(金) 00:39:31.34
お芋買って下さい
0562いい気分さん2016/03/11(金) 03:35:49.47
ソフトアイス買って下さい
0563いい気分さん2016/03/11(金) 05:50:00.59
>>556
店内放送のパンのCMをタレントじゃなくてサークルKのパン担当者がするようになった。
0564いい気分さん2016/03/11(金) 07:36:42.65
それはビンボくさいな
0565いい気分さん2016/03/11(金) 07:42:44.71
贔屓目に見てあげると親近感じゃね
ローソンなんかわざわざ手書き風のPOPを納入してるみたいだし
0566いい気分さん2016/03/11(金) 07:48:05.12
今のサークルKだと金がなくてタレント起用できなかったかFから止められてるとしか思えないよw
0567いい気分さん2016/03/11(金) 14:48:19.96
サークルkサンクスってパンの種類すごく多いよな
セブンとかいったら種類全然なくて驚く
0568いい気分さん2016/03/11(金) 15:30:36.10
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
放送許可鯖以外(住宅村)で放送してるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信はやめてと言っても聞いてくれません
協力お願いします

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&;id=2620&la=0&p=0
以下コピペで大丈夫です

co1694968
3月10日 0時42分頃
放送経過時間
1時間46分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バンブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル90

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?
0569いい気分さん2016/03/11(金) 15:59:46.28
>>567
サークルKサンクスが多いっていうよりもセブンが少な過ぎる
もちろんそれでも多いんだけど
0570いい気分さん2016/03/11(金) 16:47:25.04
>>562
チョンクスのソフトクリーム美味しい?
もう売り出してるからびびったわ
0571いい気分さん2016/03/11(金) 17:12:54.92
>>570
美味しいよ
今セール中
0572いい気分さん2016/03/11(金) 17:29:29.65
>>571
よし、買ってくるわチョンクス
焼き芋も買ってこよう
売り切れてませんように
0573いい気分さん2016/03/11(金) 19:16:04.50
今アイスクリーム売ってるっけ?
0574いい気分さん2016/03/11(金) 20:02:11.37
>>573


台だけ置いてあるよ
0575いい気分さん2016/03/11(金) 21:25:54.74
>>573
売ってるところは売ってる。
うちの店は設置場所がないから1年中売ってない。
0576いい気分さん2016/03/11(金) 21:29:51.99
>>575
そんな店 見たことないなぁ
フライヤー無しはあるけど・・・
0577いい気分さん2016/03/11(金) 21:59:30.89
>>576
うちは昔の店だからカウンターが狭いんだよ。
冬場もおでんを置く場所がないから別途机を置いて販売してた。
0578いい気分さん2016/03/12(土) 01:15:16.84
カウンター狭いと色々と物をとるのに不便だよな
ホットスナックいっぱい頼まれたときとかおくとこねえ
0579いい気分さん2016/03/12(土) 01:28:12.45
>>576
あちこち普通にあるだろう
おでんだって24時間やってるところから冬期の昼間のみのところから、
味噌煮込みなんかの地域限定出汁を別鍋にやっていたり…
旧施設のままだとフライヤーも無いから、未だにレンチンFFもある
お前の行動範囲が小学生並に恐ろしく狭いことだけは分かる
0580いい気分さん2016/03/12(土) 01:37:20.47
レンチンFFってレンチン用?それとも同じ?
フライドチキンとかうまいのかな
0581いい気分さん2016/03/12(土) 02:50:11.03
>>580
レンチン用よ。冷蔵状態で入荷する。ちなみにフライヤー用は冷凍。
アメリカンドッグとかレンチンだとふにゃふにゃだからクレームきたりするみたいよ。
0582いい気分さん2016/03/12(土) 03:12:49.66
>>581
すごいね
また別で冷蔵品なんだ
賞味期限管理がめんどくさそうだけど
作るのは楽そう

あーアメリカンドッグは外カリカリが美味しいからなぁ
でもどうしようもないものにクレーム来るのは困っちゃうなぁ
0583いい気分さん2016/03/12(土) 03:36:02.67
>>542
美味しいよ〜もう数え切れないくらい食べた。
前よりちょっと辛さは抑え目になって、その分コクが増えた。
他のコンビニのものは比べ物にならない。
ただ量が少ない。男性は物足りないかもね
0584いい気分さん2016/03/12(土) 03:41:45.46
どこのコンビニでもそうだけどチルド丼は上げ底がすごい 
味は大体間違いないけどね
0585いい気分さん2016/03/12(土) 09:25:13.02
何年か前に出たチルド弁当のスープカレーが美味かったな
高かったけど毎日買って食べてた
あれ復刻してくんないかな
0586いい気分さん2016/03/12(土) 12:11:34.82
チルド弁当の麻婆豆腐丼もなかなかうまいよ。
チルドはおかずがないのが難点だが味はいい。
0587いい気分さん2016/03/12(土) 12:32:45.49
セブンイレブンの特盛り牛丼は旨い
0588いい気分さん2016/03/12(土) 12:52:05.09
安い舌だな
0589いい気分さん2016/03/12(土) 12:55:48.29
こんな所までステマカスw
0590いい気分さん2016/03/12(土) 19:35:59.10
またチーズタルトを買ってしまった
シーマヨおにぎりも買ってしまった
0591いい気分さん2016/03/12(土) 19:42:32.85
ステマステマw
0592いい気分さん2016/03/12(土) 20:59:51.68
専用スレで商品礼賛レスが出るなんて当然なのにわざわざ乗り込んで来てステマステマ連呼する人ってなんなの?病気なの?
0593いい気分さん2016/03/12(土) 21:28:29.04
ここでセブンの商品褒めるのはステマと言われても仕方ないだろw
0594いい気分さん2016/03/13(日) 01:26:53.69
どこのコンビニスレでも他のコンビニの商品が旨いとか普通にレスはあるけど?
サークルKサンクスの関係者は被害妄想があるのか?
0595いい気分さん2016/03/13(日) 03:47:23.65
少なくともファミマスレでは見たことないんだが…
それに比較して旨いって言ってるなら論じる余地もあるけど>>587はセブンについてしか言ってないじゃん 完全にスレチ
セブンスレに行って、どうぞ。
0596いい気分さん2016/03/13(日) 05:18:56.03
うちの猫のかかりつけの医者が今月年で引退するんだって
AD缶毎回先生のとこにもらいに行くのも難儀だしコンビニに置いてよね
0597いい気分さん2016/03/13(日) 06:45:38.34
AD缶ってなんですか?
0598いい気分さん2016/03/13(日) 08:50:24.33
医療食をコンビニに売ってると思ってはいけない
0599いい気分さん2016/03/13(日) 20:56:22.89
>>595
あそこは不味いもの作らせたら日本で一番のコンビニ
0600いい気分さん2016/03/14(月) 01:37:02.32
>>599
そのファミマになるのだが....
0601いい気分さん2016/03/14(月) 02:16:54.30
      


 これだろ?
http://twitter.com/osaka1000japan1/status/641884021991936001


これかな??
http://twitter.com/osaka1000japan1/status/708275595050766336



                                                                                                            
   愛 を 守 る た め の ( 政 策 ) ア イ デ ア 随 筆 中 !!。
  
 
                  
              
                         
                 φ(.. )               
http://plus.google.com/+marukuro/posts/LcuBZ2uXxSh  (⊂(・ω・ ) ------☆---- -☆- ----☆-------                      
                     

 http://twitter.com/osaka1000japan1 
       
http://www.facebook.com/yayoi.wakuta                                      

 
            

(*・Д・*) o旦 ~

 
0602いい気分さん2016/03/14(月) 11:32:03.14
弁当50円引きやるから大量いに仕入れろ!

 オーナー店長:うるさいんだよなぁ〜
 バイト高校生:発注、増やすんですか?
 
 オーナー店長:廃棄が増えるとなぁ…
 バイト高校生:またシール剥がして戻します?
 
 オーナー店長:それでいいか…
 バイト高校生:じゃぁ、5割り増しですね
 
 オーナー店長:けど、来年はファミマだし…
 バイト高校生:なら、いつもどおり?
 
 オーナー店長:それだとなぁ…
 バイト高校生:どっちにするんだよっ!
 
0603酒井志郎2016/03/14(月) 17:04:46.19
ドラえもん大成功だったな
0604いい気分さん2016/03/14(月) 18:42:31.46
iTunesカード3万円買ってやったぞ
その場で割引はいつもやってくれや
0605いい気分さん2016/03/15(火) 12:36:43.89
ここなくなるのー
0606いい気分さん2016/03/15(火) 13:15:41.97
マスクしてる店員がいるところで買い物しないほうがいい
店内で風邪ウイルスが充満してるから
明らかに風邪引いてる店員がアルコール消毒してるところすら見たことない
0607いい気分さん2016/03/15(火) 13:22:35.98
>>606
そもそも一日に多数の客出入りする場所だから店員だけに気をつけても意味ないだろ。バカか。
0608いい気分さん2016/03/15(火) 14:22:45.44
近くの店は一年中ほぼ全員がマスクしてるなあ
時給で働いているなら自衛手段を取っている方が賢い
風邪予防、口内乾燥予防、口臭予防、口唇炎予防…
逆に接客業のマスクに嫌悪感を示す頭の悪いゴミの存在が理解出来ない
そもそも、コンビニ店員は調理をするし対面で会話するし、マスクしてる方が唾液が飛散しなくて安心感あるわ
0609いい気分さん2016/03/15(火) 19:03:14.41
俺が個人的に買い物をしたくないコンビニは総合病院の近くのコンビニ
0610いい気分さん2016/03/15(火) 19:27:43.45
>>608
本当そう思うわ
食品扱ってる人はマスクしてたほうが安心だよね
winwin
0611いい気分さん2016/03/15(火) 20:47:46.82
店内調理とか剥き出しの食品扱うとか考えたら
マスクして貰っていたほうが衛生的にみてもいいよな
0612いい気分さん2016/03/15(火) 20:49:53.44
味わいチーズブレッド
3種のチーズパン
短い命でしたorz

パンがまだファミマ仕様になってないだけいいけど…
0613いい気分さん2016/03/15(火) 21:09:14.58
さっきNHKでサンクスがブラックバイトに認定されたってやってたぞ
もう合併無理だろ
0614いい気分さん2016/03/15(火) 21:25:05.74
まじかよ詳細頼むww
0615いい気分さん2016/03/15(火) 21:27:45.81
検索すりゃすぐ見つかるだろ
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20160315/3692801.html
0616いい気分さん2016/03/15(火) 22:06:37.13
さぁ、みんなで訴えようー!
500万取り返せ!!
0617いい気分さん2016/03/15(火) 23:09:25.52
>>609
最近は総合病院のなかにコンビニがあるところも多いから大丈夫でしょ
病院内で売ってない酒タバコを買いに来る不良患者以外は
0618いい気分さん2016/03/16(水) 01:28:26.74
>>613
この高校生行動力あるよな〜
考え方ちがうけどそんけーするわ〜
0619いい気分さん2016/03/16(水) 01:41:02.52
退勤してからオーナーが
長時間説教するんだが
これは勤務にならないの?
0620いい気分さん2016/03/16(水) 01:46:17.05
>>619
勤務なる可能性が高い
0621いい気分さん2016/03/16(水) 02:23:32.10
1日平均5分残業で
週5勤だとしたら2万くらいになるぞ
8時間超えならさらに
0622いい気分さん2016/03/16(水) 02:25:23.47
>>621
年に2万ってことね


プレカード40枚で手を打とうじゃないか
サンクス本社よ
0623いい気分さん2016/03/16(水) 06:55:25.49
>>607
店員が風邪予防でマスクしてるのは別に良いんだよ

店員がどう見ても風邪引いてるのにマスクして手にアルコール消毒しないで仕事してるほうが異常なんだよ

マスクしてるから安全とは限らないんだ
0624いい気分さん2016/03/16(水) 08:31:06.48
異常なのは、その程度のことを気にする奴がコンビニで買い物しようとしてることだよ
とりあえず、風邪症状を引き起こすウイルスに限定して話を進めるが、
マスクしてる時点で他の見えていない場所に内在するリスクと同じだよ
つまり、それを気にしないのであればアルコール消毒なんて気にしてる場合じゃ無いんだよ
0625いい気分さん2016/03/16(水) 09:12:01.93
店員から風邪うつされてもいいの?
0626いい気分さん2016/03/16(水) 09:22:45.65
馬鹿は三行以上の話の内容が理解出来ないからw
たぶん、見えてない場所に内在するリスクの意味が全然分かってない
0627いい気分さん2016/03/16(水) 09:33:00.99
@takapon_jp
もちろん悪いのは新聞配達に象徴されるような低賃金系や、
時給未払いのブラックバイト業者なんだがそれに労組で立ち向かおうってのは筋が悪い。
大した金額じゃないし忘れて他の良いバイトした方が実入りがいいし、
我慢せずブラックバイト直ぐに止めるようになればそういう業者には淘汰圧力がかかる
https://twitter.com/takapon_jp/status/637095956056375296

@ishidamasataka
労組を作る連中ってのは労組を作ること自体が目的なので、
堀江さんみたいな正論を言ったって全然無意味なんですよ。
労組に寄ってくる人間をオルグするのが目的なんだから。完全に政治活動です。
https://twitter.com/ishidamasataka/status/637194783774019584
0628いい気分さん2016/03/16(水) 09:33:54.26
やや日刊カルト新聞: NPO法人POSSE事務局長らが大学で偽装勧誘の“お手伝い”
http://dailycult.blogspot.jp/2015/09/npoposse.html

本紙は今後もPOSSE及び関連団体・人物について取材を進め、学生に注意を促していきます。
情報をお持ちの方がいましたら、ぜひ本紙daily.cult@gmail.comまでご一報下さい。


小林香代 @dotanbar 3月12日
先日出会った、カルト系「労働運動」団体の青年たちのことを考えています。
こちらを見ているようで、実は何も見ていない、あの目。オウム事件の同時代人として、切なさがつのります。
この団体は今、人権擁護の旗手として、メディアで称賛されている。私たちはあの事件から、何も学ばなかったのか、と。
ttps://twitter.com/dotanbar/status/575980996429918209
0629いい気分さん2016/03/16(水) 11:33:40.50
これだけテレビで、サンクスはブラックブラックやってたら、
新規のバイトますます集まらなくなるな
違法店は責任を取れよ
0630いい気分さん2016/03/16(水) 11:41:05.64
>>629
買い叩かれて、Fになって「そんな事知りましぇ〜ん」で
終わりでしょ。この人たちには賃金払うみたいだけど。
どっちにしても人手不足だよな。
0631いい気分さん2016/03/16(水) 11:53:34.07
全部無料の唯一の人。外国が、サービスをするように現金を出している本物。 不逮捕・不起訴特権所持。
Hayashida ハヤシダ = Royal+Imperial House-Hold (Holder)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/59/6198a02674a94563946d43bef1962ece.jpg
国内外から女性が大量に用意されているが全然手を出さないのでキープが多い。

林田(内田)・将軍吉光 1975年2月 生まれ
https://pbs.twimg.com/media/CccjQ0UUAAIkFDf.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bp676a2CIAAiHSB.jpg 明治、俺、昭和、愛新覚羅(アイシンギョロ) 、身長・等身が判別可能。

明治天皇「日本の国王」 (明治天皇陛下「国王代理」に預けて、皇居を出た)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a8/Black_and_white_photo_of_emperor_Meiji_of_Japan.jpg/200px-Black_and_white_photo_of_emperor_Meiji_of_Japan.jpg

内田 九一(うちだ くいち、弘化元年(1844年) - 明治8年(1875年)2月17日)は、幕末から明治時代初期にかけての写真家(写真師)。
名は重。最初に明治天皇の肖像写真を撮影したことで知られる(史上初の天皇の公式写真)。
明治2年(1869年)、東京浅草大代地で写真館「九一堂万寿」(くいちどうまんじゅ)を開業、「東都随一」の写真師として名を馳せた。
明治5年(1872年)、明治天皇の西国御巡幸の際、宮内省御用掛の写真師第一号として随行
内田九一   明治8年(1875年)2月17日

寄付金、献金、賠償金の入金・支払先
三井住友銀行 横浜中央支店(321) 普通口座 口座番号6951978 ハヤシダ カツユキ
0632いい気分さん2016/03/16(水) 16:25:13.98
>>631
オウム真理教なにしてるん?

捕まったんちゃんか?
0633いい気分さん2016/03/16(水) 17:41:33.96
>>632
俺は、2016/03/16(水) 16:25:13.98  の 仲間の、オウム・アレフとちゃうよ。
0634日本・天皇G林田+内田 ◆WSZ7beIuXw 2016/03/16(水) 17:41:57.08
全部無料の唯一の人。外国が、サービスをするように現金を出している本物。 不逮捕・不起訴特権所持。
Hayashida ハヤシダ = Royal+Imperial House-Hold (Holder)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/59/6198a02674a94563946d43bef1962ece.jpg
国内外から女性が大量に用意されているが全然手を出さないのでキープが多い。

林田(内田)・将軍吉光 1975年2月 生まれ
https://pbs.twimg.com/media/CccjQ0UUAAIkFDf.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bp676a2CIAAiHSB.jpg 明治、俺、昭和、愛新覚羅(アイシンギョロ) 、身長・等身が判別可能。

明治天皇「日本の国王」 (明治天皇陛下「国王代理」に預けて、皇居を出た)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a8/Black_and_white_photo_of_emperor_Meiji_of_Japan.jpg/200px-Black_and_white_photo_of_emperor_Meiji_of_Japan.jpg

内田 九一(うちだ くいち、弘化元年(1844年) - 明治8年(1875年)2月17日)は、幕末から明治時代初期にかけての写真家(写真師)。
名は重。最初に明治天皇の肖像写真を撮影したことで知られる(史上初の天皇の公式写真)。
明治2年(1869年)、東京浅草大代地で写真館「九一堂万寿」(くいちどうまんじゅ)を開業、「東都随一」の写真師として名を馳せた。
明治5年(1872年)、明治天皇の西国御巡幸の際、宮内省御用掛の写真師第一号として随行
内田九一   明治8年(1875年)2月17日

寄付金、献金、賠償金の入金・支払先
三井住友銀行 横浜中央支店(321) 普通口座 口座番号6951978 ハヤシダ カツユキ
0635日本・天皇G林田+内田 ◆WSZ7beIuXw 2016/03/16(水) 17:42:36.89
世界陸上2015北京 鳳凰 https://pbs.twimg.com/media/CNkqFH5UwAAgHIm.jpg
「林田」が、2011年から肩に付けている「鳳凰・菊紋」 https://pbs.twimg.com/media/CccjQ0UUAAIkFDf.jpg
英国首相官邸にある半菊紋 https://pbs.twimg.com/media/CR7kiaEUcAETLLG.jpg 英国首相・中華人民共和国国家主席 2015年
オリンピック・ロンドン2012 セレモニーに登場した「鳳凰」 https://pbs.twimg.com/media/CczYx7kVIAIe_gf.jpg イヤリングという装飾具も、林田の体から出る、天然が元ネタ。
ロシア・エルミタージュ美術館・モスクワにも紋章有 http://pbs.twimg.com/media/BNtuUtmCYAAqJ9a.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B9PGtFECYAAR69P.jpg
地球・世界規模。

https://pbs.twimg.com/media/CR4sQ6VUYAEXZPs.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bg00vVECUAADwU-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bd-R1D3CcAArTO3.jpg

これだけ偉いのに。貧乏生活で、現金が少ない。宮内庁などに現金が預けられていると聞いているが。
林田自身は現金を数千円しか持っていなく。彼女、女も2001年から居なく、セックスもしていなく、未婚で、処女も抱いた事がない。欲しい物(高級家電)が手に入っていない。
何か(誘導)が間違っているのは明らか。
海外の情報では、日本国内で、在日中国系・在日外国人・宗教団体が盗んでいるそうだが。
0636いい気分さん2016/03/16(水) 18:57:47.97
変なのが湧いてるな
0637いい気分さん2016/03/16(水) 19:40:27.73
>>633

じゃあオウム真理教が好きな人?
0638いい気分さん2016/03/17(木) 03:24:31.48
AKBの君はメロディーってムーンチャイルドのアネモネのパクリ?
https://www.youtube.com/watch?v=g3FSf3fv5Ck
0639いい気分さん2016/03/17(木) 10:07:54.31
627から635のコピペ書き込み、俺に付きまとう目ざし帽の事書くと現れる
で、その前の店員でマスクしてるってうちの店の事じゃん
カウンターフーズ扱う時に、必ず消毒液使うし
0640いい気分さん2016/03/17(木) 10:25:40.84
どこもみんなマスクしてるよー
三月いっぱいは対策でじゃない?
0641いい気分さん2016/03/17(木) 10:49:21.54
マスクしてないからって他人に移る病原菌を持ってないとは限らないし、
移したり移されたりする可能性が減るぶんマスクしてくれたほうがいい
接客業の方全般にいえること
0642いい気分さん2016/03/17(木) 11:34:53.01
>>640
そうだな、だけどうちの店で障害者みたいで、いつも灰色の目ざし帽被ってメガネかけて
頭は、スポーツ刈りみたいに短くて声が女の性別不詳で得体のしれない気持ち悪いのに
ジロジロ見てきたり、待ち伏せする様にいたりするのがいて迷惑してて、もう3年位されてて
この書き込みすると上にあるコピペがほとんどって言っていい位現れたから、書き込んだだけ
0643いい気分さん2016/03/17(木) 11:44:22.36
それおまいにしか見えない店員さんじゃないの・・・
(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
0644いい気分さん2016/03/17(木) 11:49:33.93
>>642
それ統合失調症だと思うよ
病院行った方がいいよー
0645いい気分さん2016/03/17(木) 11:56:37.55
>>642
でも精神病の診断受けてないよ。まあ一応受けてみるか
ただ気になるのは、2014年8/15の14:00に俺の目の前にいて立て札御置こうとした時に
品物の入ったかご強引にねじ込む様に入れてきたんだけど、あれもそうなの?
感覚まで、覚えてるんだけど
0646いい気分さん2016/03/17(木) 12:03:39.05
>>645
感覚もあったりするからね自分の中では
とりあえずそれ全て病院で話してみて
0647いい気分さん2016/03/17(木) 12:49:22.63
>>646
本当かよ。って言うかてめいが付きまといしてる張本人なんじゃね?
0648いい気分さん2016/03/17(木) 12:55:55.11
>>646
それに百歩譲って俺が病気だとしても、てめいには迷惑してんだよ
二度と姿を現すな
0649いい気分さん2016/03/17(木) 16:51:38.33
付きまとうメリットがあると思えるって幸せだよね
0650いい気分さん2016/03/17(木) 17:30:00.37
お前のことずっと監視してるぞ
0651いい気分さん2016/03/17(木) 21:24:43.20
春らしい書き込みが増えて来ましたね。
サークルKがファミマに飲み込まれてしまうのも実は自分の妄想だったらいいなぁw
トーカンがサークルKの商標を買い取ってSPAR以来のコンビニ経営に再参入とかw
0652いい気分さん2016/03/17(木) 22:21:48.14
春にキチガイが出てくるが春以外はどこに生息してるんだろうな

ファミマは残念ながら
0653いい気分さん2016/03/17(木) 22:47:30.88
流通大手ユニーグループ・ホールディングスは17日、ホームセンター事業から撤退すると発表した。愛知県内を中心に
手掛ける全11店舗のうち8店を業界大手のDCMホールディングスに売却することで合意し、残りの3店は閉店。
総合小売り事業の立て直しの一環で、収益力の改善を図る考えだ。

 売却対象は愛知の5店と岐阜、三重、奈良の各1店。「ユーホーム」の名称で運営しているが、店舗数が少なく
競争力が低いため将来的な成長が見込めないと判断した。閉店するのは愛知、滋賀、
奈良の各店舗で、建物を残して新規のテナントを誘致するという。

 8店は8月までにDCM側に譲渡する。

http://www.daily.co.jp/society/economics/2016/03/17/0008901414.shtml
0654いい気分さん2016/03/18(金) 00:04:32.58
さあさあ、切り売りが始まりましたよ
0655いい気分さん2016/03/18(金) 00:36:23.92
春だからとかじゃなくて、3年前から、四六時中付きまとわれてんだい
0656いい気分さん2016/03/18(金) 00:38:36.27
あの目指し帽子の女暇でいいよな
仕事もしないで、付きまとって。
0657いい気分さん2016/03/18(金) 01:25:50.39
>>656
ずっと見てるよ、今日も家に行くからね
0658いい気分さん2016/03/18(金) 01:36:21.65
で?っていう
0659いい気分さん2016/03/18(金) 04:46:12.33
伊藤忠でも引き取ってくれなかったのか
新規店舗がファミマになったら笑える
まあ、ホームセンターはどんな小規模店舗でも巨大すぎるからそれは無いか
うちの近所は、小学生でも簡単にハシゴできるくらいの近距離でユーホームとDCMが相次いで開店したばかりなんだが
まだ1年経ってない
0660いい気分さん2016/03/18(金) 06:32:58.39
>>659
嬉野周辺住民乙
0661いい気分さん2016/03/18(金) 09:21:15.82
まず目指し帽子って何だよ
0662いい気分さん2016/03/18(金) 21:36:12.07
目指し坊ってなんだろね
昔の言葉かな?

テレビで孤独な年寄りが統合失調症の妄想に取り付かれてるみたいなのみたよ
0663いい気分さん2016/03/18(金) 22:25:16.44
目出し帽?
http://blog-imgs-43.fc2.com/c/l/e/clergear/2011122221130877d.jpg
0664いい気分さん2016/03/18(金) 23:43:22.40
>>663
ワロタww
これは怖いですわw
0665いい気分さん2016/03/18(金) 23:53:25.46
強盗みたいな店員だな
実在するとしたらw
0666いい気分さん2016/03/19(土) 00:45:16.51
それはあなた自身なのでは?になるなあーw
0667いい気分さん2016/03/19(土) 01:29:28.56
>>663

横山緑やん
0668いい気分さん2016/03/20(日) 08:59:59.01
一つパックのやたらデカイケーキうまい?
シェリエドルチェのスレに書き込みしたら人居なかった
0669いい気分さん2016/03/20(日) 09:59:13.03
ファミマになるのですね
0670いい気分さん2016/03/20(日) 16:35:39.77
そうだね
そしたらファミマのすれに人が増えるね
0671いい気分さん2016/03/20(日) 16:51:26.67
ファミマスレにお引っ越しや
0672いい気分さん2016/03/20(日) 17:24:17.41
>>663
それ覆面。じゃなくてつば付きの帽子
0673いい気分さん2016/03/20(日) 19:20:29.39
何でファミリーマートになるのに立て直してるんだろう?
0674いい気分さん2016/03/20(日) 20:04:14.48
サークルKサンクスの思い出について語ろうスレになりまつね。。。
0675いい気分さん2016/03/20(日) 20:35:42.89
まだ早い
0676いい気分さん2016/03/20(日) 20:39:56.97
時代を作ったよ。お疲れ様
0677いい気分さん2016/03/20(日) 21:00:34.38
のりピーのCMで一世を風靡したっけ
0678いい気分さん2016/03/20(日) 21:31:08.91
愛知県では、
今でもラジオでサークルKサンクスRポイントカードのCMやってるぞ
もうすぐ無くなるのに
0679いい気分さん2016/03/20(日) 21:45:46.12
チビ太のおでんはコスパ良かったなあ
0680いい気分さん2016/03/20(日) 22:15:24.78
>>678
そう言えばラジオの時報はどうなるんだろ
5年契約とかじゃなかったか?
0681いい気分さん2016/03/20(日) 22:49:24.03
>>680
ファミリーマートにすればおけ
0682いい気分さん2016/03/21(月) 00:16:58.78
ここのデザートは結構美味かったのにな
なくなっちゃったんだ
0683いい気分さん2016/03/21(月) 00:23:36.67
まだなくなってねえよ
0684いい気分さん2016/03/21(月) 01:11:52.23
とりあえずファミマになっても近所の元サークルKには通おうと思う
他は知らん
0685いい気分さん2016/03/21(月) 01:57:31.72
もう行かん。楽天ポイントがつくから行ってただけ。もうセブンとローソン。
0686いい気分さん2016/03/21(月) 02:04:24.06
>>685
わたしも楽天の期間限定ポイントが使えるからこそ少し遠くても通ってた
楽天市場で使おうとすると少額だとしょぼいサンプルとかしか買えなかったし
甘いものばかりになるのは嫌だけどミスドのほうが近いし切り替えるよ
0687いい気分さん2016/03/21(月) 02:24:47.22
焼き鳥うまし
0688いい気分さん2016/03/21(月) 04:47:07.64
放送で『カタログカタログ』って聞こえるのは気のせいか?
0689いい気分さん2016/03/21(月) 14:02:36.69
焼き鳥もなくなっちゃった。
焼きたての皮に巡り会えた時の幸せももうないんだ。
0690いい気分さん2016/03/21(月) 14:14:07.24
だからまだなくなってねえよ
0691いい気分さん2016/03/21(月) 16:52:29.83
ATMがイーネットだとファミマ化したら見分けつかないな。
バンクタイムやゼロバンクはしばらく残すんだろうが…。
0692いい気分さん2016/03/21(月) 17:19:30.22
サークルKサンクスに言いたい!これが好きだよ!
http://www.circleksunkus.jp/wakuwaku/sns/

あと半年のところでなんて切ない企画をもってくるんだ
0693いい気分さん2016/03/21(月) 19:19:53.73
竹内はんって、何年何ヶ月、どれくらい店舗勤務経験したことがあるんだろか?
0694いい気分さん2016/03/21(月) 19:58:14.72
だれ?
0695いい気分さん2016/03/21(月) 20:36:08.73
>>693
店長やってたんだぜ
0696いい気分さん2016/03/21(月) 20:38:06.79
>>692
要するにアンケートとってファミマ野郎に見せたいんだろう
無駄な抵抗だな
0697いい気分さん2016/03/21(月) 20:41:45.14
ふり塩の焼きシャケおにぎりが好きだったなあ
なくなるとは思わなかったけど
0698いい気分さん2016/03/21(月) 22:46:21.74
アチアチバンズとかダメ?オペレーションめんどかったなw
0699いい気分さん2016/03/21(月) 23:27:13.25
灰皿撤去して
0700いい気分さん2016/03/21(月) 23:30:38.50
おいしいパンが少ないし
売れる商品を次々入れない

セブンのパンどれもおいしい
接客もいい

オーナー店長はセブンに研修にいってよ
0701いい気分さん2016/03/21(月) 23:34:41.96
>>700
セブンは接客悪い店多いよ
0702いい気分さん2016/03/21(月) 23:37:38.73
セブンのパンは変わり種が少なくて好きじゃないなぁ
メロンパンもベチャッとしてて好みじゃなかったし
パン売り場はほとんど見なくなってるから今はどうなってんのか知らないけど
0703いい気分さん2016/03/21(月) 23:45:36.02
14年前くらいのセブンのパンは美味しかったよ
色んな種類もあったし
メロンパンもサクサククッキーだったよ
今は種類も少ないね
0704いい気分さん2016/03/22(火) 00:21:10.03
セブンは米飯類は種類豊富だし美味いのも多いがパンは正直ここに劣るわ…
0705いい気分さん2016/03/22(火) 00:46:34.58
八千代中央駅前店の女店員やまぐ○とチビ男性店員わたな○の不快極まりない接客のせいで二度利用しないしましてやファミマに統合される糞コンビニ。
0706いい気分さん2016/03/22(火) 04:44:58.36
>>705
なんでこんなところに書いてるの?馬鹿なの?
0707いい気分さん2016/03/22(火) 04:53:03.30
店に電話すればいいのにね
0708いい気分さん2016/03/22(火) 07:17:49.66
セブンは種類絞り込み過ぎで客に強制的に買わせている感が強いから嫌い。
0709いい気分さん2016/03/22(火) 07:44:29.06
クリープで作ったカフェオレももうなくなっちゃったんだね
0710いい気分さん2016/03/22(火) 09:12:47.06
しつこいなぁ
9月になってからにしろようぜーんだよ
0711いい気分さん2016/03/22(火) 12:33:33.18
デザートは残るよね
0712いい気分さん2016/03/22(火) 15:21:46.31
よーく考えよー♪コンビニ募金箱♪

オーナーの小遣い。
0713いい気分さん2016/03/22(火) 16:33:58.72
BSジャパン 22:00〜23:00
日経プラス10「2強に集約? コンビニ再編の仕掛け人が未来図を語る」
コンビニエンスストア業界の再編が加速しています。
再編の仕掛け人とも言える、ファミリーマートの上田準二会長が描く、コンビニ業界の将来像とは。

こいつが諸悪の根源か
0714いい気分さん2016/03/22(火) 16:36:25.86
どうせ進出都道府県数以外にもひとつでも数字で勝ちたいだけでしょ
0715いい気分さん2016/03/22(火) 16:56:36.04
その者、黒き制服を身に纏い、
東海の地に降り立つ
0716いい気分さん2016/03/22(火) 21:41:04.97
>>712
んなわけない
0717いい気分さん2016/03/23(水) 12:14:08.50
吸収合併か
何人出ていくのかな
0718いい気分さん2016/03/23(水) 14:44:57.77
それはココストアな
0719いい気分さん2016/03/23(水) 14:54:08.50
耐えられなくて出ていくやつもいるだろ
0720いい気分さん2016/03/23(水) 15:00:01.06
号外メールのこれが好きだよ!ってやつ、投票数多けりゃファミマで引き継いでくれるのか?
0721いい気分さん2016/03/23(水) 15:18:30.27
 ファミリーマートへの統合に関するご案内

このお題目が書かれた案内を見た方
内容を教えてもらえますか?
0722いい気分さん2016/03/23(水) 19:00:40.46
面白そうだな
0723いい気分さん2016/03/23(水) 20:18:33.74
>>713
これ見た。焼き芋を3年前からファミマでもやれと言っていたらサークルKに先を越されたとw
今後、ファミマでもやるっぽい。
0724いい気分さん2016/03/23(水) 23:37:46.11
名鉄名古屋駅下りホームのサークルK(たぶん名鉄百貨店運営店)、明日24日で閉店
5月からファミマに変わるみたい

いよいよ看板替え、悪夢が現実味を帯びてきたな
0725いい気分さん2016/03/23(水) 23:39:51.91
地元はセブンとサークルKが強くて他は微妙な立地に追い遣られてるからファミマの予習をしときたい
どんなチェーン?
0726いい気分さん2016/03/23(水) 23:52:04.61
>>724
それ、たぶん名鉄産業絡みだと思う。
名鉄はファミマとFC契約しているから。
ちなみに看板の掛け替えは9月以降。
ファミマとサークルKサンクスは現時点では別会社だからまだ実施しない。
9月から3年程度かけて実施する。
0727いい気分さん2016/03/24(木) 00:27:01.44
>>726
へぇ、名鉄百貨店が名鉄産業に店舗譲渡するのか。なるほどな。

しかしながら名古屋のくせに名鉄産業も名鉄百貨店も、地場企業サークルKサンクスを切っちゃうんだから、面白い。
いや、冷酷残忍というべきかwww
0728いい気分さん2016/03/24(木) 00:30:33.12
名鉄とは10年も前から見限られてたよーん
腹芸できないネゴできない勢いだけでここまでやってきましたってチェーンなのさ

だからよりによってファミマw
0729いい気分さん2016/03/24(木) 00:44:10.83
でも、名鉄百貨店は同じ立地での2年間の競業避止義務を負ってるだろ?
あの義務は形骸化?
名鉄百貨店はサークルKサンクスに違約金払うだけで競業避止義務の免除なのかな?
0730いい気分さん2016/03/24(木) 01:15:42.18
東北エリアのココストアの残り店舗数

宮城県エリア(20店舗)
http://www.homemate-research-convenience-store.com/cid24005/04/

宮城県エリア(6店舗)
http://family.cocostore.jp/tenpokensaku/touhoku/miyagi.html

山形県エリア(6店舗)
http://www.homemate-research-convenience-store.com/cid24005/06/

山形県エリア(3店舗)
http://family.cocostore.jp/tenpokensaku/touhoku/yamagata.html

福島県エリア(21店舗)
http://www.homemate-research-convenience-store.com/cid24005/07/

福島県エリア(2店舗)
http://family.cocostore.jp/tenpokensaku/touhoku/fukushima.html
0731いい気分さん2016/03/24(木) 01:31:06.78
名鉄は名古屋市と仲悪いけどその名古屋市はサークルKと仲良いからなぁ
敵の敵は味方ってやつだな 結局一緒になっちゃうけど
0732いい気分さん2016/03/24(木) 06:20:38.90
今日の売れ筋商品はなんでしょうかね?
0733いい気分さん2016/03/24(木) 07:15:25.27
とは言っても、名鉄産業も昔はサンクス展開してたんだけどな。
売店のサンコスとややこしいからやめたのか?
0734いい気分さん2016/03/24(木) 08:29:26.86
>>729
そんなことすでに四国のサンクスとか
ベイエリアでわかっとるだろうに
0735いい気分さん2016/03/24(木) 09:11:58.84
たぶん岡山限定であろうえびめし弁当が結構美味しかった
こういうのがある度になんでレギュラーメニューを頑張らないんだと思う
0736いい気分さん2016/03/24(木) 10:17:35.07
>>709
セブンのも同じじゃねーかよボケ
0737いい気分さん2016/03/24(木) 11:50:31.32
神田川弁当をもう一度お願いします
0738いい気分さん2016/03/24(木) 12:48:59.75
神田川弁当懐かしいな。高血糖・高血圧・高コレステロールへ誘う、橋本真也の破壊王シリーズもお願い
0739いい気分さん2016/03/24(木) 13:06:10.90
弁当半分だけあっためるやつあったよな。
0740いい気分さん2016/03/24(木) 18:39:04.37
>>734
いや、わからん。名鉄百貨店の考え方がわからん。
違約金払ってまでサークルKをやめてファミマにする理由がわからん。
9月以降、そのうちファミマになるだろ?
0741いい気分さん2016/03/24(木) 18:47:30.97
名鉄はすでにファミマと提携契約してるから
0742いい気分さん2016/03/24(木) 18:51:27.47
カフェラテ180円って高いよね
味も満足しないし
帰って粉入れたほうがいい
0743いい気分さん2016/03/24(木) 18:55:36.52
>>741
名鉄本体ではなく、名鉄産業なw
0744いい気分さん2016/03/24(木) 19:08:00.61
>>740
ファミマはロイヤリティのダンピングをやったりするから
ファミマの方が得だったんでしょ
0745いい気分さん2016/03/24(木) 20:48:33.75
>>743
ん?産業だっけ?
本体だったような、、、
0746いい気分さん2016/03/25(金) 00:05:04.58
>>745
名鉄産業だぞ。
http://www.meitetsusangyo.co.jp/store/fc/index.html
ファミリーマートのフランチャイジー(加盟店)
0747いい気分さん2016/03/25(金) 00:46:06.99
最近ラジオでセブンがオーナー募集CMしてるけど、ファミマになる位ならセブンに乗り換えようってオーナーを狙ってるのが見え見えでw
どっちもオーナー軽視のチェーンだけど、売上考えるとファミマよりセブンの方が良いし。
0748いい気分さん2016/03/25(金) 07:45:18.17
でもフィが高いから売上高くても実入りはよそと変わらないという現実
0749いい気分さん2016/03/25(金) 08:34:55.63
ファミリーマートが嫌い
大嫌い
生理的に無理
なぜだかわからないけど受け付けない
0750いい気分さん2016/03/25(金) 12:20:39.18
>>749
禿同。なんなんだろね、あの違和感…
0751いい気分さん2016/03/25(金) 15:29:23.03
>>749-750
ニオイとかじゃね?コンビニそれぞれに入ると生活臭じゃないけどあるよね
0752いい気分さん2016/03/25(金) 16:29:09.58
音も無理
0753いい気分さん2016/03/25(金) 17:17:32.95
看板の色が気持ち悪い
0754いい気分さん2016/03/25(金) 17:54:25.59
安っぽい味のイメージがとれていない
昔弁当吐いた
0755いい気分さん2016/03/25(金) 20:04:27.76
あうあうあー
0756いい気分さん2016/03/25(金) 20:49:23.18
ローソンもファミマも入った途端に食欲が減るんだけどなぜだ
セブンとサンクスは反対に増す
だがサンクスには食いもん少ないからセブンになる
0757いい気分さん2016/03/25(金) 23:54:30.49
セブンは悪くないけど体育会系の「ただいま(食品名)キャンペーン中でーす!お願いしまーす!」「お願いしまーす!」みたいなのが嫌
0758いい気分さん2016/03/26(土) 02:58:45.86
お願いしまーすとか言ってるのか
かわいそうだ‥w
0759いい気分さん2016/03/26(土) 12:33:43.97
すでに学生時代に確信していた。
就業先にコンビニを選んではいけないと。

今もそれを守っている。あ〜良かった・・・
0760いい気分さん2016/03/26(土) 13:58:38.42
今定年を迎えたような社員どもはいい思いしたんだぜ
20年くらい前に始めたオーナーも大半はいい思いしたはずよ
今からやるのは愚の骨頂
0761いい気分さん2016/03/26(土) 18:41:13.35
それ思う。前は良かったろうけど今はアルバイトでさえ人集まらなくて外人の若者ばっかり。
0762いい気分さん2016/03/26(土) 18:47:50.36
http://i.imgur.com/CoEcGr8.jpg
0763いい気分さん2016/03/26(土) 21:31:25.68
時給1000円以上の昼のバイトが乱立してる中で1000円未満のとこばっかやからな
0764いい気分さん2016/03/27(日) 03:56:11.93
おいおいチョンクスの焼き鳥うめえじゃねえか
食わず嫌いだったわ
ハミマなんざいらんからチョンクス残せよ
ハミマの商品は納豆巻とプレチキだけあればいい
0765いい気分さん2016/03/27(日) 04:18:12.19
>>764
おぉ嬉しや嬉しや是非全種類お試し下さいませ
0766いい気分さん2016/03/27(日) 12:05:57.24
でもなくなるんだよ
0767いい気分さん2016/03/27(日) 12:29:58.85
サンクス行くなら今のうち
0768いい気分さん2016/03/27(日) 18:35:00.08
サークルKサンクスはもう開き直ってセールしまくれよ
ファミマに吸収されますサークルKの商品が食べれるのは今だけ!!
期間限定!!日本人大好き!!
0769いい気分さん2016/03/27(日) 18:53:29.33
さよならサンクス また来てハミマ
0770いい気分さん2016/03/27(日) 21:07:58.44
ファミマになったら行かない
セブン行く
0771いい気分さん2016/03/27(日) 21:58:19.25
俺はローソン。
セブンイレブンはプライベートブランドばっかりで押し付けがましいから嫌。
ファミマは緑鳥から一切信用出来ないからもっと嫌。
0772いい気分さん2016/03/27(日) 23:03:16.15
チョンクス無くすの反対
潰れるべきはハミマ
ハミマなんざtポイント消費所みたいなもんだわ
0773いい気分さん2016/03/28(月) 00:11:07.80
でも、変わるんだよ
0774いい気分さん2016/03/28(月) 00:15:07.65
ファミマ本部社員、新たな手に出るw
0775いい気分さん2016/03/28(月) 01:03:59.25
店員だけどおすすめは「つくね」
どうしても「もも」「かわ」に隠れがちで廃棄も多いけど肉にも良く味がついていておいしい
あとは高いがパリッとフランクはかなりウマイ
値段で敬遠されて普通のフランクを買っていく人も多いけどあの差額を払う価値は十分にある
あれを食べた後だともう普通のフランクには戻れない
0776いい気分さん2016/03/28(月) 01:49:36.43
>>775
ふりそでも美味しいよね!
0777いい気分さん2016/03/28(月) 01:52:00.83
ふつうのフランクがひどすぎるよ
0778いい気分さん2016/03/28(月) 05:17:51.47
今さら焼き鳥新発売とかw

焼き鳥でうまい順位は
もも
ねぎま
ぼんじり
ふりそで
かわ
砂肝
つくね
はらみ
0779いい気分さん2016/03/28(月) 05:25:10.01
ぼんぢり
ふりそで
ねぎま
もも
つくね
はらみ
かわ
0780いい気分さん2016/03/28(月) 07:36:08.46
砂肝食ったことないわ
てか見たこともない
つくねは何気に好き
中の軟骨がコリコリしてうまい



でも、なくなるんだよな
0781いい気分さん2016/03/28(月) 08:24:04.82
無くなるってマジなの?
サンクスでバイトしてる身だけど知らん、いつファミマになるん
0782いい気分さん2016/03/28(月) 10:06:19.91
9月から3年かけて
多分直営から始める
東京、名古屋の目立つところから
0783いい気分さん2016/03/28(月) 10:15:28.64
バイトばっくれたらサークルKは給料振り込んでくれないのか?
0784いい気分さん2016/03/28(月) 11:45:33.66
>>783
ばっくれたら基本手渡しだろ
0785いい気分さん2016/03/28(月) 12:12:40.85
可愛い娘が要るから買い物に行くけどファミマになったら居なくなる気がする
0786いい気分さん2016/03/28(月) 13:28:58.75
たむけん焼き肉弁当うまうま
廃棄でなきゃ食べようとも思わんが550の価値はあるね
相変わらず砂肝はイマイチ、時間経ってるからしょうがないかもしれんがゴムみたいだ
0787いい気分さん2016/03/28(月) 14:02:38.93
これが好きだよ!!サークルKサンクス???

ねーよw 月曜日の昼 会員ページも見れなくなるようなゴミコンビニw
0788いい気分さん2016/03/28(月) 14:03:58.02
Service Unavailable

只今アクセスが集中し、サイトが繋がりにくい状況になっております。
ご迷惑をお掛け致しまして恐縮ですが、暫く時間をおいてから再度ご訪問ください。
0789いい気分さん2016/03/28(月) 14:23:16.05
公式アプリどうにかしてくれ
重いし見づらいし
0790いい気分さん2016/03/28(月) 19:31:12.38
ナゴヤドーム前のドラゴンズ仕様になっているサークルKいいな。
ただ、シーズン終了後まっさきにファミマに看板変えそう。
0791いい気分さん2016/03/28(月) 20:23:23.96
焼き鳥で一番旨いのはももかふりそで
0792いい気分さん2016/03/28(月) 22:00:05.86
俺はぼんじりが好きだ。
コンビニ焼鳥の中ではこれが最高だと思う。
ファミマになってもなくさないでほしい。
現ファミマにまで広げろとは言わないけど。
0793いい気分さん2016/03/28(月) 23:13:57.00
一切、残しません。
全て消し去ります。
0794いい気分さん2016/03/28(月) 23:36:07.55
社員どれくらい辞めるんだろ
0795いい気分さん2016/03/28(月) 23:44:38.61
>>793
こんな時間まで見苦しいぞファミマ社員
0796いい気分さん2016/03/28(月) 23:55:47.16
だって楽しいんだもん
0797いい気分さん2016/03/29(火) 00:30:55.43
本部の偉いさんとかが結構やばそう
0798いい気分さん2016/03/29(火) 03:03:22.24
ももは焼きたてでも時間がたってもおいしい、一回に10本ほど食べても気持ち悪くならない
ねぎまはかなりおいしいがネギに油が染み込むので数本で限界
ぼんじりは一本だけならダントツでうまい、ただ油の塊なのですぐ気持ち悪くなるしたれをつけようとしてもからまない
ふりそでは普通だがももより少し柔らかく油も多い
砂肝は実は廃棄寸前ぐらいがうまい、かちかちなので噛みごたえあり
かわは焼きたてしかおいしくない、数本も食べられない
つくねは芋?がうにょうにょしてて気持ち悪い
はらみは酒臭い、リニューアル前はかなりうまかったが改悪され焼きたてでもぐにゃぐにゃに
0799いい気分さん2016/03/29(火) 03:28:53.34
ファミマになっても焼き鳥残すんなら焼き鳥だけ買いに行く。後はローソン、セブンで事足りる。
0800いい気分さん2016/03/29(火) 04:04:33.69
砂肝なんかないよー?
0801いい気分さん2016/03/29(火) 04:08:33.62
>>798
ここの焼き鳥ってレンチンじゃなくてちゃんと焼いてるんだ
0802いい気分さん2016/03/29(火) 06:16:54.18
レンチンした後ポークフランクと同じくホットプレートで焼いてるだけ
0803いい気分さん2016/03/29(火) 07:30:50.51
よく焼かないとダメだし、タレもケチっちゃうまくない
バイトの腕も出る



でも、なくなるんだよ
0804いい気分さん2016/03/29(火) 07:47:01.90
焼き鳥食べるの今のうち
0805いい気分さん2016/03/29(火) 11:58:42.32
ぼんじりの焼きたてはほんとにダントツで旨いが
ぼんじりだけレンジの時間とか違っててそれ間違ってると不味いw
0806いい気分さん2016/03/29(火) 12:01:00.32
ぼんじりだけみじかいの!
0807いい気分さん2016/03/29(火) 15:05:34.44
>>794
社員で辞める奴はもう退職しだしてるよ
0808いい気分さん2016/03/29(火) 15:46:09.23
やめてどこいってんの?
まさかのファミマ?
0809いい気分さん2016/03/29(火) 19:57:56.52
サンクス西四国とサークルケイ四国との合併が滞っているのは、何か理由があるのかな?
0810いい気分さん2016/03/29(火) 21:58:03.49
サークルKサンクスは28日、プロ野球中日ドラゴンズの球団創設80周年を記念し、本拠地ナゴヤドーム前にあるサークルK店舗の看板や装飾をドラゴンズのデザインに改装した。〜中略〜竹内修一社長は「ドラゴンズと同様に愛され続ける店になってもらいたい」と期待を込めた。
0811いい気分さん2016/03/29(火) 21:58:36.26
9月には無くなるんだろがよ、チェーンごと
0812いい気分さん2016/03/29(火) 22:12:42.37
>>810

愛知県民だけど知らなかった

いい情報ありがとうございます
0813いい気分さん2016/03/29(火) 22:28:16.07
http://jouhou.nagoya/circlek-dragons/

ほう、面白い
0814いい気分さん2016/03/29(火) 22:46:51.82
ドラゴンズ仕様のサークルKは店内撮影OK?
0815いい気分さん2016/03/30(水) 01:16:19.09
店内の匂いがいつもより強いと思ったら、ももにんにくと言うのが出てたんだね
0816いい気分さん2016/03/30(水) 01:17:43.27
>>810
タレはケチってくれた方が良いな 味濃い
0817いい気分さん2016/03/30(水) 01:18:54.19
間違えました >>803
0818いい気分さん2016/03/30(水) 01:23:22.67
ももにんにくだか何だか知らないけど店内がすっげえニンニク臭かった
0819いい気分さん2016/03/30(水) 01:45:07.34
ももんにんにくと豚バラ食べた
口がものすごく臭い
味噌ダレの主張が強く微妙
普通のタレと塩コショウも試してみた結果、塩コショウが一番うまい
豚バラはできたてにたべれば焼き肉みたいでおいしい
ももにんにくは食べない方がいい
普通にももで充分
0820いい気分さん2016/03/30(水) 03:09:29.90
>>796
だまれ
次スレでワッチョイ付けるぞ
0821いい気分さん2016/03/30(水) 05:28:45.25
>>692
これ見て胸が張り裂けそうになった…
#サークルKサンクスで検索するとやっぱりシェリエドルチェ、焼きとり、そしてぷらクマくんが人気だね。
自分はカルムくんとはる先生も好き。
0822いい気分さん2016/03/30(水) 05:43:40.97
焼き鳥どうのこうのと書き込むこのスレの住人の体脂肪率は凄い奴ばかりだろうねwww
0823いい気分さん2016/03/30(水) 07:00:35.61
フライドチキンやメンチカツや菓子パンよりマシだと思うけどナー
0824いい気分さん2016/03/30(水) 07:01:49.41
クリスマスの時にあったフライドチキン
あれうまかったなぁ
0825いい気分さん2016/03/30(水) 08:16:18.57
でももう無くなるんですよ
0826いい気分さん2016/03/30(水) 08:50:10.01
何回も同じ事言って飽きないんかね
アスペってそういうもんか
0827いい気分さん2016/03/30(水) 09:40:36.41
>>824
骨付きフライドチキンと名前を変えてありまっせ
0828いい気分さん2016/03/30(水) 12:08:37.02
ファミチキがあるじゃないか
0829いい気分さん2016/03/30(水) 15:28:01.23
>>822
お前が気にしすぎなんだよ
焼き鳥くらい屁でもないぜ
もっと食え
08306422016/03/30(水) 16:21:20.56
例の目刺し帽子の不審者に、ついて思い出した
店の前で、掃除しているときに、真後ろに立ってたりとか、されたよ。
0831いい気分さん2016/03/30(水) 16:34:10.04
悪いが興味ないんだなそんな事は
0832いい気分さん2016/03/30(水) 20:42:45.62
【ファミマSTAFF】★4月27日ココストアからリニューアルOPEN★未経験◎皆集まれ!1日3H〜
★☆ ピカピカ新店 ☆★
4月27日、「ココストア郡山柴宮店」からリニューアル!
とっても綺麗な店内でお仕事できますよ♪
http://baito.mynavi.jp/job/11332199/
0833いい気分さん2016/03/30(水) 23:19:14.74
目に刺さってるなら何も見えないんだから、他人への配慮なんて出来るはずも無く
仕方ないだろ
0834いい気分さん2016/03/31(木) 01:01:19.49
突っ込んじゃダメだとは思ってるんだけど、目刺し帽って何?
0835いい気分さん2016/03/31(木) 01:17:49.75
魔除けのめざしの頭が飾ってある帽子
東アフリカ奥地発祥の民芸品
ちょっと臭い
0836いい気分さん2016/03/31(木) 03:10:38.90
そんな帽子被ってるなら不審者に違いないな。
0837いい気分さん2016/03/31(木) 04:19:49.81
統合失調者に関わると移るらしいからやめたほうがいいよ
0838いい気分さん2016/03/31(木) 07:25:50.16
新店平均日販は二重丸をあげたいと言ったウナギイヌ

リノベばかりで店が増えずに本来の仕事を忘れてる無能開発

リノベで数字合わせしてお祭り騒ぎ

ダメだこりゃ
0839いい気分さん2016/03/31(木) 07:40:31.10
ウナギイヌw
0840いい気分さん2016/03/31(木) 12:50:00.93
糖質兄貴怖いよぉ
0841いい気分さん2016/03/31(木) 16:25:07.44
>>834 クグレ

それと、あのさあ俺は、統合失調症じゃないんだけど、どういう根拠で言ってるわけ?
それに防犯カメラで、記録が残ってんだよ
事実を言われてるから、病気持ちだってことにしてうまくかわしてるんでしょ?
0842いい気分さん2016/03/31(木) 19:14:08.25
その記録が残っている
ならそこでいえばそれで解決するだろ
自分で動かないでここで何回も繰り返し書くことがもうおかしい

誰がお前の事に興味あるのか?頭使って考えてみろ
誰も興味ない
08438412016/03/31(木) 21:36:31.89
その女に、見せればいいってのか?
あの女、仕事中に付きまとって来て迷惑してんだよ
0844いい気分さん2016/03/31(木) 23:06:41.61
脳みそついてんだろ?
使えよ
0845いい気分さん2016/04/01(金) 03:57:21.66
>>841
目出し帽じゃないんだよな?
0846いい気分さん2016/04/01(金) 05:30:40.61
スレチやめれば
0847いい気分さん2016/04/01(金) 14:00:46.93
もう病院行けやしつこい
君がどう言い張ろうが統合失調症なんだよ
0848いい気分さん2016/04/01(金) 15:35:11.39
じゃ診断書見せればいいんだな?
その女今来てるけど、仕事に、支障きしてるんだよ
0849いい気分さん2016/04/01(金) 15:36:36.27
845
はいいろの目ざし帽子
0850いい気分さん2016/04/01(金) 16:36:14.27
直接いえよウザいなぁ
証拠ソロってたらなんかの罪で問えるでしょ
ずっとストーカーされてんでしょ
つかなんか薬物でもやってんじゃないの
あんた
アスカと同じこといってんじゃん
0851いい気分さん2016/04/01(金) 17:55:46.61
直接気持ち悪いと言ったんだが、また今日も来出して困ってんだよ
0852いい気分さん2016/04/01(金) 22:28:04.22
だったら他の身近の人に相談するとかすれば?
警察いくとか
頭使えや

いい加減うぜーんだよトウシツ野郎
願望が妄想になってんじゃねーのか?死ね
0853いい気分さん2016/04/02(土) 03:54:59.43
片方は句読点の使い方が気持ち悪いし
もう片方は改行の使い方が気持ち悪い。

俺も含めて全員消えろ!
0854いい気分さん2016/04/02(土) 06:44:02.84
そして誰もいなくなった
0855いい気分さん2016/04/02(土) 07:32:48.89
コインが不足しています。コインを貯めてから再度チャレンジして下さい。
ミニゲームをやろうと思ったらこんな案内が出るのは俺だけ? コインはあるのに。
0856いい気分さん2016/04/02(土) 08:38:09.37
>>852
妙に楽観的なのか、馬鹿なのか嫌がられてるのが分かってない
気持ち悪いと言ったのに、数日後来る
気配を消すのがうまい
0857いい気分さん2016/04/02(土) 11:28:42.58
なんでまた不味い幕の内とからあげとのり弁に力を入れてるのか分からん…
0858いい気分さん2016/04/02(土) 11:33:18.17
昔の塩ふりかける唐揚げ弁当うまかった
0859いい気分さん2016/04/02(土) 15:48:27.76
たむら弁当どう?
0860いい気分さん2016/04/02(土) 17:05:51.78
>>855
俺も
70000コインもあるのに今日はダメ
0861いい気分さん2016/04/02(土) 17:19:29.46
チェックインしようにも店舗選ぶと該当店舗がありませんと・・・。
0862いい気分さん2016/04/02(土) 20:17:42.08
たむら弁当おいしいよ
0863いい気分さん2016/04/02(土) 20:56:17.85
ウナギイヌ責任取れよ。

部下のクビばかり切りやがって!!
0864いい気分さん2016/04/02(土) 21:24:35.61
責任取らないのが社風じゃないか
0865いい気分さん2016/04/04(月) 09:55:32.57
 
0866いい気分さん2016/04/04(月) 12:22:44.92
やきとりコーナーに豚バラのやきぶたが
味噌味で米に合いまくる
0867いい気分さん2016/04/04(月) 14:42:38.08
寺内株の住んでいたアパートって下一階がサンクスなんだね。
0868いい気分さん2016/04/04(月) 19:40:42.19
やきぶたじゃねえやきとんだった
店員に言うときやきとりと間違われやすいのがなんとも
0869いい気分さん2016/04/04(月) 20:46:40.60
ということは被害者は一人でサンクスに
来てたかも
0870いい気分さん2016/04/05(火) 01:03:11.43
>>867
でも、店舗検索かけるとヒットしない。ストリートビューでは確認できるが、事件発覚前に閉店したに違いない。
0871いい気分さん2016/04/05(火) 15:10:27.10
というかテレビでモザイクかかって映されてるけど無いから閉店してるでしょ
0872酒井志郎2016/04/05(火) 15:48:16.44
マイメロのボールペンなかった。
ないなら張り紙しといてよ
無理してパン買ったじゃん
0873いい気分さん2016/04/05(火) 16:47:16.35
>>856
どうすればいいんだろ?
0874いい気分さん2016/04/05(火) 19:36:45.00
炭火じゃないにしろ焼き鳥はホットプレートでちゃんと焼いてたのか
焼いてないのに焼きそばを名乗るカップ焼きそばよりかは好感
0875いい気分さん2016/04/05(火) 20:15:01.16
近くのサンクスはなぜかレジのすぐ裏にホットプレートがあり女子高生がペタペタと焼いているのだ
0876いい気分さん2016/04/05(火) 20:15:55.39
それはプレミア焼き鳥やね
0877いい気分さん2016/04/05(火) 23:11:53.16
>>873
転職するしかないんだが、なかなか決まらなくて困ってんだよ
0878いい気分さん2016/04/06(水) 00:36:19.34
これ地域限定?
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160329-061737.php
0879いい気分さん2016/04/06(水) 01:56:39.34
サンクス東海…
0880いい気分さん2016/04/06(水) 02:40:36.48
>>872
他の店に行こう
0881いい気分さん2016/04/06(水) 02:53:06.59
もうはけてそうどこも
0882いい気分さん2016/04/06(水) 05:47:21.24
近くのお店はまだ4種類とも残ってる。
0883いい気分さん2016/04/06(水) 07:21:59.55
>>879
愛知県豊橋市
0884いい気分さん2016/04/06(水) 12:10:21.49
合併しても役員は残るの?
恥ずかしくないの?
敗軍の将じゃないの?
腹は切らないの?
0885いい気分さん2016/04/06(水) 16:34:00.95
社会経験してなさそうだねキミ
0886いい気分さん2016/04/06(水) 18:51:42.30
そういうあなたは無能役員さん?
それともオロオロするばかりで何も行動できない無能社員さん?
0887いい気分さん2016/04/06(水) 21:15:49.56
アイス温めてくれとか言ってる奴いたんだが


え??
0888いい気分さん2016/04/06(水) 21:37:36.13
>>887
罰ゲームでやりました
ごめんなさい
0889いい気分さん2016/04/06(水) 21:56:30.95
>>888

お前だったのか!?
0890いい気分さん2016/04/06(水) 22:01:14.30
ハーゲンダッツとかは3秒くらい温めると丁度いい感じになる
0891いい気分さん2016/04/06(水) 22:21:48.22
アメリカではアイスの揚げ物がある
0892いい気分さん2016/04/06(水) 22:23:23.06
スーパーカップのアイスも10秒くらいレンチンするわ俺は
冷凍庫から出してすぐに食べると硬くてスプーンが入りづらくないか?
木のスプーンだと折れたりするし
レンチンするとスッとスプーンが入っていい感じになる
0893いい気分さん2016/04/06(水) 23:45:31.99
だな
こういうアイスを短時間レンチンするのは定番
0894いい気分さん2016/04/07(木) 02:17:47.03
冷たいものは基本的に温めないと思いこんでる低能がいるからな
0895いい気分さん2016/04/07(木) 02:32:02.60
家でやれ
3秒だけ温めてくれとかわがままだなー
0896いい気分さん2016/04/07(木) 02:39:03.34
今の若い者はすごいわ
0897いい気分さん2016/04/07(木) 08:10:48.57
SVが車についてる会社のマーク隠してるんだが会社的にもオッケーなんだと
変わった会社だな
0898いい気分さん2016/04/07(木) 11:41:16.45
>>897
会社のマーク隠すのは出店調査してる情報などバレないようにするためコンビニの基本だけど。ファミマやセブンもやってる
0899いい気分さん2016/04/07(木) 14:16:34.75
うちに来るSVは隠しっぱなし
調査とかやるような仕事できるやつとは思えない
0900いい気分さん2016/04/07(木) 14:23:05.09
SVもトロい奴多いなぁ、そりゃ買収もされますわ
0901いい気分さん2016/04/07(木) 16:01:07.86
豚肉を焼いて辛い味噌だれ付けるのが
やきとりだろ?
0902いい気分さん2016/04/07(木) 16:38:27.58
>>899
調査するのは主にリクルーター(店舗開発部隊)だから
SVが隠してるのは交通ルールのクレーム対策とか
パチンコ屋でさぼるのに気が退けるだけ
0903いい気分さん2016/04/07(木) 18:19:55.94
自分の会社に誇り持ってないからだろ
0904いい気分さん2016/04/07(木) 18:30:44.94
あーあ メガネ買ったら残り2000円になるな


人生オワタw
0905いい気分さん2016/04/07(木) 18:33:43.85
鈴木のじじいがいなくなるぞ

でも関係ないか
0906いい気分さん2016/04/07(木) 18:34:22.56
メガネ買わないと仕事に支障が出るから買いなさいって言われたけど

あまり買う気しないな・・・


残り2000円で飯とかどうしろと?
0907いい気分さん2016/04/07(木) 19:10:12.13
仕事に差し支えるほど目が悪いって
普段の生活どうしてんの?
0908いい気分さん2016/04/07(木) 19:27:28.04
うちの近所に尾張小牧ナンバーのSV車が自宅に止まってるけど、ほぼ毎日ロゴはマグネットシート貼ってある。
通勤用だろ。
他チェーンだって貼ったまま巡回指導しているSV車はいっぱいいるぞ。
0909いい気分さん2016/04/07(木) 22:58:25.34
>>906
アルバイトスレで散々アドバイスしてくれてる人ほったらかしてマルチとはいい度胸ですわ
0910いい気分さん2016/04/07(木) 23:18:05.50
ももにんにくいまいちだがやきとんはウマい 
あとなぜかふりそでが安くなった、なんでだ
0911いい気分さん2016/04/08(金) 00:55:50.13
隠さなきゃいけない人
隠しちゃダメな人
これぐらいわからんか?
0912いい気分さん2016/04/08(金) 01:07:13.73
単にマーク見られるのが嫌なだけでは?

他の会社は隠すの許さないけどサークルKは隠してても上が何も言わないらしい。うちの○藤SVは事務所行くときだけマーク隠しのマグネット取るって言ってた。上はバカだからバレてないって。
0913いい気分さん2016/04/08(金) 06:07:00.03
そんなに嫌なら仕事辞めろって話だよ
何故、それが、俺は理解出来るみたい話になってるんだ?
単に〜なんて言えるような事じゃ無いぞw不正をしていたり後ろめたいことがある証拠にしか見えない
0914いい気分さん2016/04/08(金) 07:34:14.35
パチ屋行ってんだろ
0915いい気分さん2016/04/08(金) 20:30:50.22
ももにんにく食ったが豚のほうが圧倒的にうまいな
持ち帰って炙り直せば丸ごとニンニクもおいしくいただけるだろう
そのままだとなんとも
0916いい気分さん2016/04/08(金) 21:20:23.28
ファミマ会長が看板替え2年半の予定だけど首都圏、名古屋圏などは2年以内に完了とか言っている。無理だろw
0917いい気分さん2016/04/08(金) 21:21:57.98
いや、名古屋はやるな、うん。
力を見せつけるためにも、な。
0918いい気分さん2016/04/08(金) 21:37:10.74
>>917
同意。看板屋が安値安値で虎視眈々と受注を狙っているwww
0919いい気分さん2016/04/09(土) 01:46:45.04
レジに貼ってあるポイント上限のお客様へのお知らせの紙に見慣れない漢字(?)があるんだけどなんだろう?
【点数使用上限●5000点】の●のところ。
0920いい気分さん2016/04/09(土) 02:36:07.27
●=はらたいら
0921いい気分さん2016/04/09(土) 03:50:02.29
これ。
http://i.imgur.com/6k0oLQK.jpg
0922いい気分さん2016/04/09(土) 05:10:48.40
中国語では「ウェイ」って読んだりするけど日本語ではなんだろ、そもそも存在するのか?
匁でもなさそうだ
0923いい気分さん2016/04/09(土) 05:57:53.79
>>922
調べてみたらウェイみたいですね。
意味は「〜とする」
つまり点数使用上限は5000点とするよって意味かな?
ん?このpop作ったのは中国人かな?
0924いい気分さん2016/04/09(土) 07:41:27.22
>>916
店を閉めてる間の商機を失う事を考えたら、都市部ほど改装はやりやすいぞ
0925いい気分さん2016/04/09(土) 07:42:27.33
>>922
0926いい気分さん2016/04/09(土) 09:25:15.65
あ、5000点ってのもおかしいんだね。
普通は5000ポイントって書くからね。
0927いい気分さん2016/04/09(土) 09:41:34.10
ごめん、ただの中国語での案内だったんだね。
申し訳ない。
0928いい気分さん2016/04/09(土) 11:30:03.61
いっぺんに使えるのが5000Pまでにしたからと言って、
保持しているポイントまで見えなくする必要はないんジャマイカ?
そもそも制限の意味がわからん。
なんか悪用されたんかいな?
0929いい気分さん2016/04/09(土) 12:15:49.79
もうすぐTポインツに変わるから楽天に嫌がらせされてんじゃね
よくある話w
0930いい気分さん2016/04/09(土) 12:29:08.61
>>928
他人になりすました不正利用があったらしい
0931いい気分さん2016/04/09(土) 14:25:35.09
>>920
昭和のオッサン乙
0932いい気分さん2016/04/09(土) 17:05:16.81
サンクスの焼き鳥初体験してきた
想像してたより美味かった
てか俺が行ったサンクスにはハラミとぼんじりしか無かったんだが...
他のもんも食いてぇよ...食いてぇよ...
0933いい気分さん2016/04/09(土) 17:54:14.92
焼鳥の鳥は中国産か?
あの値段と大きさで国産を出せてたら素直に感心するわ
0934いい気分さん2016/04/09(土) 18:22:30.91
コンビニメシの産地を気にする人はコンビニを利用すべきではないと思うけど
0935いい気分さん2016/04/09(土) 18:25:15.35
>>933
ガッツリ中国産ですよ
0936いい気分さん2016/04/09(土) 18:42:05.58
国産なわけがないw
0937いい気分さん2016/04/09(土) 20:11:39.50
>>936
今、国産としか書いてないのは余計にやばいよ。茨城や福島県あたりが多い。
0938いい気分さん2016/04/09(土) 20:42:14.41
日本輸出専門の中国の室内栽培はとんでもないぐらい設備整ってるよ
働いてる中国人は日本人はこんな美しい野菜食べてるんだと嫉妬してる
0939いい気分さん2016/04/09(土) 23:53:07.07
来週サンクスオープンするけどここもファミマになるのか…。
短くて半年、長くても3年の命か
0940いい気分さん2016/04/09(土) 23:55:32.69
>>939
どこにサンクス?
0941いい気分さん2016/04/09(土) 23:57:33.25
レス早w
南埼玉とだけこたえておきます。
0942いい気分さん2016/04/10(日) 02:30:35.07
>>940
すぐそこ
0943いい気分さん2016/04/10(日) 03:31:55.94
アルバイト募集の担当がオーナーから店員に変わってんだけどこれオーナーが変わったってこと?近頃オーナー見ない。
0944いい気分さん2016/04/10(日) 09:10:36.17
鬱病だろ
0945いい気分さん2016/04/10(日) 12:40:43.27
>>819
ももにんにく、味噌だれ以外に普通のたれと塩もあるの?
味噌だれしか食べてないけど、気に入ってリピしてる。
普通のももよりおいしい(^q^)
>>901
豚なのに焼きとりとはこれいかに?
0946いい気分さん2016/04/10(日) 15:05:19.99
店員が塩かけて食ってんじゃないの?
0947いい気分さん2016/04/10(日) 16:59:20.75
焼き鳥の塩は塩ダレではなく普通の塩を使ってほしい
0948いい気分さん2016/04/10(日) 19:45:52.13
後でマズイ返金しろとか言い出しさえしなけりゃ焼いてやるぞ
ただし調味料は自分で持って来いな?
0949いい気分さん2016/04/10(日) 21:58:23.30
うちの店は塩ダレじゃなくて塩コショウで焼いてるわ。
塩ダレいろいろめんどいから
0950いい気分さん2016/04/10(日) 23:14:26.71
おい、合併後に役員で残って何すんだ
恥さらすなよ
0951いい気分さん2016/04/10(日) 23:17:17.23
明太マヨおにぎり、丸いのじゃなくて三角のに戻して欲しい・・・・
0952いい気分さん2016/04/11(月) 05:47:18.76
近所のサンクスにはももニンニクと豚串を取り扱ってない模様
このスレ見てくいたくなったこの2種類がピンポイントで無いとか\(^o^)/
0953いい気分さん2016/04/11(月) 06:04:15.33
>>952
新発売だからな。
画像でがまんして。
焼きとん(豚バラ)
http://www.circleksunkus.jp/product/detail/index.html?dataId=4062
ジャンボ焼きとり ももにんにく
http://www.circleksunkus.jp/product/detail/index.html?dataId=4063
0954いい気分さん2016/04/11(月) 06:35:05.96
たばこ・焼き鳥くださいって言う人いるけど

なんのって思う?
0955いい気分さん2016/04/11(月) 06:54:56.46
焼き鳥はローソンでもやってるけど品揃えが悪すぎる
最低限ぼんじり無いと
0956いい気分さん2016/04/11(月) 07:25:01.99
焼きとりはファミマとセブンにも申し訳程度にならあるよ。
ホット・プレートで焼いてるのはサンクスだけだと思うけど…
0957いい気分さん2016/04/11(月) 07:42:15.70
>>951
のりパリパリ派?
0958いい気分さん2016/04/11(月) 09:47:34.69
「焼鳥下さい」
―どの種類に致しましょうか
「ジャンボ焼鳥で」

これやめろ
こっちは部位聞いてんだよタコ
0959いい気分さん2016/04/11(月) 11:53:01.97
唐揚げくれや→唐揚げ棒でよろしいですか?→違うわ!こっちの唐揚げだわ!→フライドチキン指差し
たまにいる
0960いい気分さん2016/04/11(月) 12:22:40.50
正直焼くとか良いからレンチンでバッと出したい
0961いい気分さん2016/04/12(火) 14:12:23.37
抹茶タルトは予約しないと買えないの?
0962いい気分さん2016/04/12(火) 14:22:19.60
予約なんていらんよ、確実に発売日に食べたいならすればいいと思うけど
チーズタルトも予約あったけど品切れなのは最初だけだった
0963いい気分さん2016/04/12(火) 16:17:36.53
つっても期間限定だから最初のほうしかないわけだが
0964いい気分さん2016/04/12(火) 18:10:12.75
今日からサンドイッチセール だけど コンビニのサンドイッチなんて不味すぎて 食べたくもない
0965いい気分さん2016/04/12(火) 18:11:18.15
抹茶タルトは止めとけ。美味しくないぞ
0966いい気分さん2016/04/12(火) 18:12:27.48
チョコバナナクレープ改悪だろ
バナナのボリュームアップって書いてあるが、バナナは変わらず周囲の甘いものがボリュームアップしてるぞ
前のバナナにほんのりクリームとチョコが付いてる程度が良かったのに(´・ω・`)
0967いい気分さん2016/04/12(火) 20:51:05.36
サンクス東海・・・。
0968いい気分さん2016/04/12(火) 23:16:09.02
レシートにポイント総合計が表示されなくなって分かりにくい。
利用上限5000Pってw
0969いい気分さん2016/04/13(水) 02:34:54.36
>>968
急遽設定したものだからね。しかたないね。
そのうち総ポイント数も表示されるようになるんじゃないかな。
0970いい気分さん2016/04/13(水) 07:22:44.84
>>969
なんで急に?

サークルKの問い合わせフォームって返信希望にしても連絡すら来ない。
0971いい気分さん2016/04/13(水) 08:13:59.73
>>970
いや、中途半端な日にち、曜日でなったからそう思っただけ。
詳しくは知らないよ。
0972いい気分さん2016/04/13(水) 08:34:14.29
期限で消えるポイント乱発したり楽天のセコさは有名
契約切られるから貯めるだけ貯めさせて使いづらくさせてトンヅラしようとしてるんだろ
全店では何千万円ぶんというものすごい額になるかもしれんw
0973いい気分さん2016/04/13(水) 08:49:50.52
拾ったカードでポイント使ったバカがいたと予想。
被害を最小限にするためだと思うよ。
0974いい気分さん2016/04/13(水) 08:56:42.90
チョコバナナクレープ酷いな。
コロッケにやきとりに…お得意の改悪。
焼き鳥はまた戻ったけど一度離れた客はなかなか戻りませんて。
0975いい気分さん2016/04/13(水) 09:21:12.78
>>972
サークルKで一回の買い物で5000円以上の買い物なんてなかなかしないだろw
0976いい気分さん2016/04/13(水) 19:38:55.40
>>975
何人分かの弁当をまとめて買えば5000円は軽くいくぞ。
0977いい気分さん2016/04/13(水) 23:04:53.45
結局サークルKサンクスだけじゃなくて他の加盟店でも5000ポイントになるっぽいね
やっぱ不正利用か?
0978いい気分さん2016/04/14(木) 00:23:11.99
>>974
酷いよな
今日山崎製パンになってるのに気付いたわ
前のバナナが前面に出た感じが良かったのにな
0979いい気分さん2016/04/14(木) 05:57:26.97
コーヒーマシーンでコーヒーの代金しか払ってないのにカフェラテボタン押してないか店員が監視できるモニターあんの?
0980いい気分さん2016/04/14(木) 06:20:26.54
>>979
音でわかるよ。RとLもね。
0981いい気分さん2016/04/14(木) 07:49:08.63
ローソンとスリーエフが提携w
0982いい気分さん2016/04/14(木) 12:19:49.24
サークルKサンクス吸収w
0983いい気分さん2016/04/14(木) 12:37:53.39
そういやユニーGHDの株持ってるんだけど、
これどうなるの?
0984いい気分さん2016/04/14(木) 13:41:58.79
ユニー1株あたりユニーファミマHD0.138株が交付される
0985いい気分さん2016/04/14(木) 15:03:27.31
モンドセレクション金賞(笑)
最高金賞取れない程度の商品
0986いい気分さん2016/04/14(木) 15:05:51.70
>>985
いわゆるダメ金というやつね
0987いい気分さん2016/04/14(木) 15:12:36.88
モンドセレクションってそんなにすごいと思わない
0988いい気分さん2016/04/14(木) 15:22:54.70
まーたファミマ社員か
0989いい気分さん2016/04/14(木) 17:48:02.36
モンドセレクションは金さえ払えば必ず貰える賞
ちなみにタバコなんかも受賞している
0990いい気分さん2016/04/14(木) 18:06:39.04
恥ずかしいね
0991いい気分さん2016/04/14(木) 18:19:01.62
>>983
半端な株式は換金しにくくなるから処分した方がいいよ。
0992いい気分さん2016/04/14(木) 18:53:14.49
震災後の福島の水とかも貰ってるからなモンドセレクション
0993いい気分さん2016/04/14(木) 19:18:03.98
主水セレクションか
0994いい気分さん2016/04/14(木) 22:38:01.85
社長が暇らしくラーメンブログを書いてるって。
0995いい気分さん2016/04/15(金) 07:10:59.45
>>993
「ムコ殿っ!」
0996いい気分さん2016/04/15(金) 11:58:32.72
>>984
マジ?駆け込みで処分してくるわ。
損失だけど。
0997いい気分さん2016/04/15(金) 15:49:10.77
ももにんにく食べたよ
ガツンとくる

夕食はこれ1本食えば何も食べれなくなる
0998いい気分さん2016/04/15(金) 16:08:26.16
桃大蒜
0999いい気分さん2016/04/15(金) 17:07:31.66
ファミマになって客が増えたらヤダ
1000いい気分さん2016/04/15(金) 17:45:21.95
【+K】サークルKサンクスについて語ろう Part44
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1460709890/
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 70日 17時間 41分 50秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。