トップページconv
1002コメント277KB

セブン-イレブンについて語ろう9 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん2015/12/25(金) 08:08:48.94
セブンイレブン公式サイト
http://www.sej.co.jp/

前スレ
セブン-イレブンについて語ろう8
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1443273905/

過去スレ
セブン-イレブンについて語ろう1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1360317139/
セブン-イレブンについて語ろう2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/conv/1387857176/
セブン-イレブンについて語ろう3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1402450058/
セブン-イレブンについて語ろう4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1409742362/
セブン-イレブンについて語ろう5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1415810112/
セブン-イレブンについて語ろう6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1423820235/
セブン-イレブンについて語ろう7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1436287361/
0652いい気分さん2016/02/27(土) 18:19:46.21
>>651
作ってるのはプリマハムの子会社のプライムデリカじゃないの?
0653いい気分さん2016/02/27(土) 18:24:28.60
何言ってるんだ
作ってるのはそこでも仕様を考えるのはセブンの商品開発部隊だろうが
0654いい気分さん2016/02/27(土) 23:03:59.48
httpstwitter.comtsuyokunare7status703528654718898176
0655いい気分さん2016/02/27(土) 23:07:20.09
https://twitter.com/tsuyokunare7/status/703528654718898176
0656いい気分さん2016/02/28(日) 00:47:14.14
セブン仕事多すぎて接客や補充が疎かになるし時給と割が合わないから辞めた
本部の人も人間としてクソだったし
なんか清々しいw
0657いい気分さん2016/02/28(日) 07:59:29.74
千代丸健二; 警察をまともにするということを市民の権利として考えてください   
千代丸健二; 警察官侮辱罪はない、、 挑発されたらいくら言葉で侮辱してもいい
仙波敏郎; 警察は犯罪組織で、警察幹部は全員犯罪者だ!
仙波敏郎; 警察という組織は全員、100%、裏金に汚染されている。
仙波敏郎; 警察が狂ってしまった原因は全て裏金です   
竹原信一; アメリカも日本も、警察・検察は犯罪組織である
竹原信一; 警察の事情を知れば、病んだ組織であるのが分かります。
竹原信一; 私達は、警察が組織ぐるみの泥棒になっている事実、現実を直視しなければなりません。
寺沢有; 警察の本質は強き者に弱く、弱き者に強い集団であり、正義の味方づらをしている悪徳集団
寺沢有; 毎度のことですが、「警察を取り締まる警察」の創設が必要です。現状、警察は犯罪やりたい放題
の国営暴力団ですから。
大河原宗平; 警察による集団ストーカー被害者の皆様。逆に警察を完全監視する民間監視団体を結成しましょう
大河原宗平; コメントを するまでもない 「犯罪組織 = それは警察」
リチャードコシミズ; 警察は、闇権力と一心同体である
原田宏二; 警察組織には治安維持のためなら多少の法律違反は許されるという思い上がり、甘えがある。
原田宏二; 警察は正義の味方でも何でもない
飛松五男; ほとんどの警察署長は制服を着た盗っ人です。
飛松五男; 腰抜けなんです。警察官というのは、弱きをくじき、強きにへつらう奴。
故黒木昭雄; 私は自殺しない。死んだら、警察に殺されたと思ってください
0658いい気分さん2016/02/28(日) 08:24:42.24
ホットカフェラテって今どのくらいの店舗数でやってんの?
0659いい気分さん2016/02/28(日) 09:25:04.19
頼んだら冷凍スパゲティー温めてくれる?6分以上かかるけど
0660いい気分さん2016/02/28(日) 10:10:21.45
嫌がらせとか、本当性格腐ってますね
0661いい気分さん2016/02/28(日) 12:27:42.19
最近は温めて当たり前の商品(チルドのもの)でも温めますか?って聞かないパターンが増えてるよな
ほんと接客の質が低下してる
0662いい気分さん2016/02/28(日) 17:12:01.92
夕勤トンズラしやがった日本死ね
0663いい気分さん2016/02/28(日) 18:44:55.36
3月1日から31日まで、
nanacoでセブンプレミアム5個買うと1個もらえるキャンペーンやるね(´・ω・`)
0664いい気分さん2016/02/28(日) 21:26:19.39
ジョリーロジャー(株)の派遣の人たちをなんとかしてほしい
ずっとバックルームのSCまえに座っていて何も仕事をしない
「あまり働くなと指示を出されている」ってどういうことだよ?
0665いい気分さん2016/02/28(日) 22:29:46.21
>>664
セブン内部の社員教育システムが破綻してるから

OJTとは名ばかりの、現場の人手が足りない現実のせいで
トレーニーは充分な学習のないまま投入されて習うより慣れろ方式
そして教えたら覚えないという理由で干渉もされないから
一握りの天才以外は適当にノルマ消化したらOKな人になってしまう

OFCに「自分がやれば出来るけど、それを教えたらお前の成長にならないから」言われたら
>「あまり働くなと指示を出されている」と判断しても仕方ないだろう
0666いい気分さん2016/02/28(日) 22:47:19.60
メンタル・トレーナー ?@tsuyokunare7
今朝は出待ちなんかまったくしていなくて、
選手たちの出発時間などまったく知らなくてなのに王子さまとロビーのエスカレーターが同時だった
柱に王子さまの顔が映ってびっくり
次に私の可愛いい顔が映って気づかれた
(可愛いい余計か!)
不思議なものですよね
ドラマのワンシーンのような朝

https://i.imgur.com/cD9p05s.jpg
https://i.imgur.com/DCJ5xCh.jpg
https://twitter.com/tsuyokunare7/status/703528654718898176
https://twitter.com/tsuyokunare7
0667いい気分さん2016/02/28(日) 23:22:05.19
>>661
電子レンジを準備しておいて客が温められるようにしてもらいたい
それなら好みの温度に温められる
店員任せにすると熱くて食べられないようなオニギリになるw
0668いい気分さん2016/02/29(月) 00:19:15.28
弁当の容器を温め過ぎで変形させる店員いるよな
0669いい気分さん2016/02/29(月) 03:57:49.41
新店が既存店の1q以内の同じ通りにオープンした。オープン1週間経たぬのに深夜勤務いなくてオーナー家族でやってたな。廃棄もぱっと見10万行くと思う。既存店のオーナーとは違うようで本部も本当に馬鹿だと思う。
0670いい気分さん2016/02/29(月) 07:41:42.33
セブンイレブン 横浜日吉普通○通り

店員の かわうち。


客に対する態度デカいぞw
気をつけろよw

俺様はしつこいぞ〜wwwwwwwwwwwww
0671いい気分さん2016/02/29(月) 08:03:31.45
なにそいつ生意気だな
0672いい気分さん2016/02/29(月) 08:08:06.75
>>670
社会で底辺だから文句言えない相手にえらそうにされると怒ってしまうの?
カワイソウニww
0673いい気分さん2016/02/29(月) 11:46:55.14
うちの近所のセブンちょっと家から遠いけど店長夫婦はじめ一部の店員除いて接客態度がいいからサークKサンクスじゃなくてセブン行ってる。接客態度いいだけで会社のイメージ良くなるよね。
0674いい気分さん2016/02/29(月) 15:32:39.15
ビニコン
0675いい気分さん2016/02/29(月) 15:49:16.69
711既存店舗と同じ通りの50メートル程先にまた新店舗とか
これって何がしたいんだろう
0676いい気分さん2016/02/29(月) 18:22:45.86
>>673
ほんと接客次第だね。個人的にはセブンイレブンが好きなんだけど、うちの会社の近所にあるセブンイレブンは接客がすごく悪いから隣のローソン行く事が多いな。
0677いい気分さん2016/02/29(月) 18:25:57.00
もうコンビニに接客求める時代じゃないの
0678いい気分さん2016/02/29(月) 19:28:33.86
日吉駅だけど慶応だよね?
頭が良いといっても 所詮子供。
マナーが悪いんだろ。
ゴミ箱外に置きたくないよな。
0679いい気分さん2016/02/29(月) 20:00:19.59
>>677
いや、コンビニなんか品揃えどこも似たようなもんだから俺は気持ちよい接客してくれるとこで買うわけ。わかる?
0680いい気分さん2016/02/29(月) 23:40:01.51
質問だけどセブンで品揃え豊富な大規模店舗ってある?
0681いい気分さん2016/02/29(月) 23:58:11.92
あるよ!
0682いい気分さん2016/03/01(火) 06:46:07.33
>>672
効いてる効いてるwww
0683いい気分さん2016/03/01(火) 19:13:03.16
セブンのパンが最近ダサい。
コッペパンみたいなのしかない。
購買意欲なくすー。
東北だけ???
新商品のエビが入ったサンドイッチ
食べたいけど、関東以南のみの
販売だし、ザンネーン(~。~;)?
0684いい気分さん2016/03/01(火) 19:35:25.76
ファミマのラインナップやデイリーヤマザキと比べるとほんと糞だよな
ちっちゃい高いつまらないでまず買いたいものがないし
0685いい気分さん2016/03/01(火) 19:57:24.85
ほんと小さくて高い商品ばっかりになったな
0686いい気分さん2016/03/01(火) 20:33:33.58
朝鮮青森たひねばぁかカキコおじさんやっと逝去wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0687いい気分さん2016/03/01(火) 23:24:56.62
雰囲気だけ売ってる感じで物を見るとみんなショボいな、ネーミングより満足感で勝負しろよ
0688いい気分さん2016/03/02(水) 07:08:59.65
都内だと直営店のいくつかの店にいるんだけどさ、ジョリーロジャー株式会社っていう派遣の人たち。
あの派遣会社から今までも何度も逮捕者が出てるし派遣の人が店でセクハラして騒ぎになるし問題ありすぎだよ。
派遣の人は直営店長とかの社員たちと同じあつかいだからレジやバックルーム金庫の鍵も持っている。
売上金が溜まる時間に金庫開けて金盗んでそのまま逃走して警察に手配されて逮捕されるやつもいるし。これマジだぞ、派遣会社の人材コーディネーターに聞いてみろ。
0689いい気分さん2016/03/02(水) 08:38:37.32
もう直営は自社雇用の社員だけでは足りてないわけか
0690いい気分さん2016/03/02(水) 16:21:06.59
サンドイッチはベトナム人が作るようになったの?
0691いい気分さん2016/03/02(水) 17:16:43.85
https://i.imgur.com/mmjl1ja.jpg
0692いい気分さん2016/03/02(水) 17:54:32.04
おにぎりやサンドイッチ作る工場なんてガイジン多いぞ
以前にやってたテレビで何度も見たことある
0693いい気分さん2016/03/02(水) 18:54:08.61
ビビンバサラダ美味しい!一番好きなコンビニサラダです!
0694いい気分さん2016/03/02(水) 19:12:43.20
>>689
むしろ下手な直営店のほうが安定したオーナー店より回せてないレベル

オーナーはなんだかんだで自分の計画で店作れるけど
直営店はドミナント戦略だ!って同じ地域に馬鹿みたいに集中出店しておいて
本社からは各3人しか回さないから残りは現地採用でやってね!
地域のアルバイト奪い合いだから一番上手くいかない店舗の社員が無能ってことだよ!
こんなクソみたいな条件押し付けられてるからな
0695いい気分さん2016/03/02(水) 20:28:08.42
>>694
店舗社員は大変だよ。
それより商品開発に携わる幹部社員なんか、セブンイレブンが優越的地位を濫用していると思われる様な発言は控えてくれ、なんて仰天発言を取引先にしてる。
やましい事があるから言うんだろうね。
0696いい気分さん2016/03/02(水) 20:40:06.11
今は3人体制なのか
恵まれてるな
昔は2人だったぞ
0697いい気分さん2016/03/02(水) 20:53:52.65
今でも理論上は2人体制
現実は破綻してるから3人以上のところが多いけどな

仕事しながら覚えさせると称して第2週目から無理矢理トレーニーを
一人前だとみなしてぶっこんでる

おかげで毎週あっちの穴埋めろ、こっちの穴埋めろで
頭の悪い人がやるSLGのごとく右往左往させられるってのな
0698いい気分さん2016/03/03(木) 00:25:31.62
大谷×稲村亜美
大谷×吉田沙保里
大谷×高梨沙羅
で配合しまくった結果

2044侍ジャパン
1大谷 中
2大谷 右
3大谷 遊
4大谷 三
5大谷 一
6大谷 捕
7大谷 左
8大谷 二
9大谷 投
0699いい気分さん2016/03/03(木) 23:19:38.61
http://i.imgur.com/tYdF0Bq.jpg
0700いい気分さん2016/03/05(土) 06:57:53.74
コンビニ経営相談室「あかり」
http://blog.goo.ne.jp/nag4087
0701いい気分さん2016/03/05(土) 20:02:16.99
もちもちチョコブレッドが消えたんてすけど何故ですか?埼玉。
0702いい気分さん2016/03/05(土) 22:25:35.38
ここのカツカレー何度食っても激マズ
あとパスタは全種まずい
麺が硬くてパサパサしてる
ラーメンとかもまずい
0703いい気分さん2016/03/05(土) 22:27:10.47
>>702
普通コンビニでその類の飯なんか買わないよ
近くに飯屋もないクソ田舎?
0704いい気分さん2016/03/05(土) 22:31:57.03
>>636
神戸市内のセブンイレブンは夜勤は殆んどベトナムとか中国とかの外国人だな。
0705いい気分さん2016/03/05(土) 22:34:08.45
セブンイレブン最高。
0706いい気分さん2016/03/06(日) 04:13:33.30
>>702
激マズなのに何度も食う馬鹿w
0707いい気分さん2016/03/06(日) 04:56:46.11
うちのセブンは雑誌の品揃えが悪い。それ以外はいいんだけど雑誌、買う時は近くのローソン行ってついでに他のものも買う。でも本当はセブンの商品が好き。
0708いい気分さん2016/03/06(日) 06:22:10.22
>>702さんがメッタ刺しな件
0709いい気分さん2016/03/06(日) 06:51:47.32
文句言いつつ買うんだろ?wwwwwって店員にも本部にも見下される典型例だからな
>>702は二度と買わないとへし折ったnanacoうpするくらいしないと認められないだろうな
0710いい気分さん2016/03/06(日) 07:44:17.74
http://iup.2ch-library.com/i/i1609963-1457093867.jpg
0711いい気分さん2016/03/06(日) 16:25:26.75
ここのチルド商品でうまいのは天ぷら鍋焼きうどんかな
ただあまり置いてない
0712いい気分さん2016/03/06(日) 16:35:00.24
青森産りんごのアップルパイ最高!!
0713いい気分さん2016/03/07(月) 13:48:58.34
新商品の家系ラーメンクソまずいな
0714いい気分さん2016/03/07(月) 18:15:36.69
昨日の競馬新聞がまだ平然と売っている

ついでに馬券も売ってくれないかな?

まだオープン10日とはいえ、お粗末すぎる
0715いい気分さん2016/03/07(月) 21:20:41.72
むしろオープン直後だからスタッフの熟練度が低いんだなって思えないのかねえ
過ぎるも何も今どき博打好きでもなければ競馬の開催も知らんっての
0716いい気分さん2016/03/07(月) 23:37:36.87
セブンで卵のパック買おうとしたんだよ10個入りの
産卵日が2月28日になっていたから後ろからとろうとしたら他のやつも2月29日ってのが4パックくらい残っていた
あれまさかOFCが指示出したんじゃねーだろーな?
「ひな祭りにママさんたちが家でケーキつくるから発注しろw」とかオーナー店で仮説を試すんじゃねーよ
0717いい気分さん2016/03/08(火) 00:20:08.75
ファミマのパスタが圧勝
麺がふっくらして美味い
0718いい気分さん2016/03/08(火) 00:43:25.63
埼玉のセブンでライオンズのnanaco数量限定であったから持ってたけど思わず買っちゃったw
レッズもあったらなぁ
0719いい気分さん2016/03/08(火) 00:58:51.47
>>717
四角い容器の時はそうだったかもww
0720いい気分さん2016/03/08(火) 07:23:31.17
コンビ二オーナーやる人は一般の企業ではやっていけないレベルの集まりだ
組織でうまくやれない一匹狼タイプとかオーナーになれば零細の社長だから偉い肩書きだけほしいタイプとか
0721いい気分さん2016/03/08(火) 09:32:32.41
使い捨てされて当然か。
0722いい気分さん2016/03/08(火) 12:38:22.00
酒屋なんかの個人商店がコンビニになるなんて多かったけどな
もう枯れたけど
0723いい気分さん2016/03/08(火) 13:22:36.85
儲かるかは別として金さえあれば誰でも出店できるからな
0724いい気分さん2016/03/08(火) 13:51:50.03
http://i.imgur.com/75IRxgb.jpg
http://i.imgur.com/EpILIfK.jpg
http://i.imgur.com/J1mCbqo.jpg
0725いい気分さん2016/03/08(火) 16:49:21.91
もともと酒屋だったような商売人出身と
休みがあって当たり前サラリーマン出身じゃだいぶ違うだろうな
0726いい気分さん2016/03/08(火) 16:54:05.99
すみませんセブンでアイスコーヒーの買い方は知っているのですがホットコーヒーの買い方が良くわかりません
店員さんにアイスコーヒーsとか頼めば良いのでしょうか?
0727いい気分さん2016/03/08(火) 18:17:16.77
>>726
チルドコーナーのカップ入りアイスをカウンターまでもっていくのよ
0728いい気分さん2016/03/08(火) 23:04:04.20
そのカップ入りアイスを買ったお客が間違ってホットのボタンを押した
「あっwアイスなのにホットだw」とか言ってた
0729いい気分さん2016/03/08(火) 23:17:30.00
>>726
ホットコーヒーを頼むときにアイスコーヒーsとか言ったら希望通りの物が手に入らないと思うぞ
0730いい気分さん2016/03/09(水) 08:11:38.36
>>729
ローソンとは違うんですね
0731いい気分さん2016/03/09(水) 08:43:58.78
チルドコーナーじゃないよw
冷凍されてるものだ
0732いい気分さん2016/03/09(水) 11:14:22.79
馬鹿ばっかやん
0733いい気分さん2016/03/09(水) 17:04:42.35
明太釜玉うどんはタレが甘すぎておいしくなかった
0734いい気分さん2016/03/09(水) 17:55:03.51
>>728
ホッと一息ですね
0735いい気分さん2016/03/10(木) 00:40:55.39
セブンイレブンのお弁当って全然おいしいと思わんし
栄養学的にも不健康だね。もっと健康的な弁当作ればいいのに。
こんなの買う客がいることに驚くわ。
0736いい気分さん2016/03/10(木) 01:41:21.01
>>735
健康考える奴はコンビニ弁当買わねーだろ
0737いい気分さん2016/03/10(木) 07:21:08.52
セブンイレブンの社員にはイケメソや美人を採用しないという暗黙の了解がある
時折かっこいいOFCもいるけどほとんどは不細工や小ブスが多い
よく観察してみろ学歴や人間性がまともでも容姿に関しては他の業界の企業より劣っている
有期雇用の従業員は別だけどな
0738いい気分さん2016/03/10(木) 07:54:52.38
>>737
でも受付だけは美人
0739いい気分さん2016/03/10(木) 08:41:15.91
ルックスのいいやつは他の業界に取られるだけのことだろう
0740いい気分さん2016/03/10(木) 10:22:54.50
会計が701円で、平気で千円札1枚
5円玉と1円玉を募金箱に入れるなら、それをとっておいて
1円玉出して下さい
0741いい気分さん2016/03/10(木) 11:15:51.72
完全無人のコンビニがスウェーデンに誕生
http://tabi-labo.com/248509/convenience-store-sweden/
https://d2ygv0wrq5q6bx.cloudfront.net/uploads/image/files/5558/905b1b88474cd0c42671aa93f755e0591e9f95fc.jpg
https://d2ygv0wrq5q6bx.cloudfront.net/uploads/image/files/18399/7de142477851688e75a3a1fab120cc0169efb699.jpg
https://d2ygv0wrq5q6bx.cloudfront.net/uploads/image/files/18396/1da67a52fd1df5378e339fa75ae1a46f04cefcc4.jpg
・店内は防犯カメラ6台のみ
・無人化の背景にある周辺地域の過疎化
0742いい気分さん2016/03/10(木) 12:16:22.49
品出しどうするんだよ
0743いい気分さん2016/03/10(木) 12:35:14.64
>>742
配達トラックや警備がやればok
0744いい気分さん2016/03/10(木) 15:13:34.90
>>735
そもそも美味しいとか栄養があるよりも鈴木様が食って美味いかが最大の基準だからね
0745いい気分さん2016/03/10(木) 19:20:19.90
そんなに温情があったのか。てっきりセブンの肥やしになる奴らには、この程度でも食わしとけだと思ってた
0746いい気分さん2016/03/10(木) 19:46:07.55
味にはうるさいけど量は不問なんだろうな
今のセブンの商品みてたらつくづく思う
0747いい気分さん2016/03/10(木) 20:11:25.05
>>744
奥様が基準では?
昨年は、奥様が蕎麦を食べてソバ事件が勃発しました。
0748いい気分さん2016/03/10(木) 20:35:41.89
セブンの弁当、別にまずいとは思わないけどパスタはファミマの方が好き、でもファミマは買う商品がない。
0749いい気分さん2016/03/10(木) 20:47:53.67
カウンター揚げ物はファミマが一番良い
0750いい気分さん2016/03/10(木) 20:58:22.20
>>746
そりゃお年を考えたらまともな量は食べられないでしょ
0751いい気分さん2016/03/10(木) 21:08:48.97
卵風おにぎりうまい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています