トップページconv
1002コメント277KB

セブン-イレブンについて語ろう9 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん2015/12/25(金) 08:08:48.94
セブンイレブン公式サイト
http://www.sej.co.jp/

前スレ
セブン-イレブンについて語ろう8
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1443273905/

過去スレ
セブン-イレブンについて語ろう1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1360317139/
セブン-イレブンについて語ろう2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/conv/1387857176/
セブン-イレブンについて語ろう3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1402450058/
セブン-イレブンについて語ろう4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1409742362/
セブン-イレブンについて語ろう5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1415810112/
セブン-イレブンについて語ろう6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1423820235/
セブン-イレブンについて語ろう7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1436287361/
0497いい気分さん2016/02/13(土) 15:24:01.20
イートインってどうして侘しさが漂うのだろうか。
カフェだったら、一人でコーヒーを楽しめるけど、
イートインではまるで乞食みたいで、貧相だよ。
0498いい気分さん2016/02/13(土) 15:37:08.24
しかもセブンで不味いコーヒーとか
飲んでいたら惨めだよな
0499いい気分さん2016/02/13(土) 15:41:17.04
セブンが業界首位なのが理解できない
0500いい気分さん2016/02/13(土) 15:57:35.82
喫茶店に有って、イートインに無いもの。
喫茶店→音楽・絵画・観葉植物・一輪挿し・凝った照明器具。
これらがイートインには総て無くて、
100円コーヒー買って、ヤ○サキの不味いパン・ケーキなど買って
口に流し込むだけ、寛げないや。サテンの半額で済むだけの合理性?
人は一見無駄な物で生きて居るので、コンビニ感覚だけでイートイン
作っても家族の談笑の場にはなんねえね。
行けば確実に侘しく成る場所そこがコンビニのイートイン。
0501いい気分さん2016/02/13(土) 19:02:34.24
どこでも車で行くド田舎人にはわからんだろうけど
チャリなどで行くと買ったものをすぐ食うためにはクソ寒い入口横で済ますしかない
イートインはそういう問題も解決するんだよ
0502いい気分さん2016/02/13(土) 19:45:46.50
腹を満たすためだけか。待つ楽しみ、見て味わって食事だろ。
0503いい気分さん2016/02/13(土) 20:10:32.16
セブンからマック臭がしてきた
0504いい気分さん2016/02/13(土) 20:20:24.59
ポテトサラダ変わったけど改悪になったのかな?改善?
0505いい気分さん2016/02/13(土) 22:20:41.60
江原先生良いこと言うね
0506いい気分さん2016/02/13(土) 22:59:48.90
このカバヤのメロンバンとか云う菓子ってジャスコで何円?
https://pv.orikomio.com/flyer/000011/000012/0035/9487/assets/PageImage_002.jpg
0507いい気分さん2016/02/13(土) 23:16:58.24
メンタル・トレーナー(@tsuyokunare6)さん | Twitter
https://twitter.com/tsuyokunare6
https://twitter.com/tsuyokunare6/status/676928276460367873

http://imgur.com/8xObU7O.jpg

http://imgur.com/YxDMYpU.jpg

は今までに創価学会に対するむごたらしい誹謗中傷、名誉毀損の書き込みを行っているので
次々とアカウントを変えて逃亡中です。現在は

メンタル・トレーナー(@tsuyokunare7)さん | Twitter
https://twitter.com/tsuyokunare7


フェイスブックでは「日比野みさき」(ヒロオカマナミ)
https://www.facebook.com/manami.hirooka.1
0508いい気分さん2016/02/13(土) 23:57:20.42
バレンタインチョコ売れ!ひな祭りケーキ売れ!
売れないなら自腹で買え!
って言われてる店ないか?
0509いい気分さん2016/02/14(日) 00:56:00.30
>>503
イートインの寒々とした雰囲気は、マックのイートインと同じですよね。
0510いい気分さん2016/02/14(日) 02:25:53.29
大手コンビニのイートインで寒々としていない店は無いだろうな。
0511いい気分さん2016/02/14(日) 03:25:23.22
ここだけの話、セブンのコーヒーは豆じゃなくてコップの方に原価がかかってるから
間違えてコーヒー買わないでコップを外に持ってくなよ、万引き扱いになるから
豆は無料で発注できるからおでんのつゆの原液みたいにくれって言ったらくれるかもなw
まあ流石にかなり仲良くならないと無理だろうけどw
0512いい気分さん2016/02/14(日) 07:52:01.28
セブンのイートインでコーヒー飲むと乞食に成った気分に成るのは何故?
0513いい気分さん2016/02/14(日) 11:38:34.61
傘たてに壊れた傘をわざと置いていくの止めてほしい
紐でまとめて処分するの面倒だ
0514いい気分さん2016/02/14(日) 13:12:16.76
>>512
妄想癖があるだけじゃない?
0515いい気分さん2016/02/14(日) 14:03:13.74
乞食になったこと無いから、どんな気分か解らんな
0516いい気分さん2016/02/14(日) 14:36:21.73
これなら分かる? 
超貧乏人。
0517いい気分さん2016/02/14(日) 14:36:45.99
成った気分?乞食なのをまだ自覚出来てねーのか?
0518いい気分さん2016/02/14(日) 14:39:19.52
超貧乏人になった気分は自覚あるから分かるよね。
0519いい気分さん2016/02/14(日) 18:51:00.83
学生とかがイートイン利用してるの
楽しそうでいいじゃないか
0520いい気分さん2016/02/14(日) 19:34:18.87
貧しさの象徴か。若い内からこんな寒々したところで、喜んで居るのは、有る意味
日本の劣化の現れ。
昔の若者は質の良いレコードの音に包まれ、静にコーヒーの香りを楽しんだものさ。
今のイートインはザワザワして居て落ちつかない。余り長居も出来ないし。
まあ、目と耳の楽しみは無しで、ただ胃袋にリーズナブルに流し込むだけ。
0521いい気分さん2016/02/14(日) 20:50:27.72
ぼっちにイートインはハードル高いわなw
0522いい気分さん2016/02/14(日) 23:08:29.08
連れ立って行くとこでもないけどな
0523いい気分さん2016/02/14(日) 23:39:44.06
マスクして虫歯を隠している店員っている? マスクより、歯医者に行けよと 思っています
0524いい気分さん2016/02/15(月) 02:22:02.75
で?
0525いい気分さん2016/02/15(月) 02:30:27.63
お前は他社コンビニと精神科行け、な?
0526いい気分さん2016/02/15(月) 02:40:21.49
車で来店するコンビニ客はほとんどボッチ客、そのせいか敷居が高いせいか知ら無いけど、
何時も閑古鳥が鳴いていて、客の姿を見た事が無い。
0527いい気分さん2016/02/15(月) 02:46:00.97
イートインはコーヒーくらいなら飲みもしようが、
イートインでコンビニ弁当を食う気にはなれんな
0528いい気分さん2016/02/15(月) 05:47:02.87
ウチの店イートイン無いけど
弁当買って店の入り口で仁王立ちして
食ってから帰る常連じいさん来るよ
0529いい気分さん2016/02/15(月) 06:29:04.26
漢だな
0530いい気分さん2016/02/15(月) 08:15:29.68
日本中のセブンイートインコーナーです。

http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&;fr=top_ga1_
sa&p=%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%96%
E3%83%B3+%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%B3

どこもセレブで一杯。
0531いい気分さん2016/02/15(月) 08:21:46.10
↑ アドレスが違ってた。

http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&;fr=top_ga1_
sa&p=%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%96%
E3%83%B3+%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%B3
0532いい気分さん2016/02/15(月) 11:36:16.47
>>508
世田谷の某店舗の20代前半のSVは店長に季節商品のことで話してる時に
まずはスタッフさんから攻めましょうってバイトに買わせる事をやらせようと進言してたよ

つまりバイトにオーナーや店長がケーキや恵方巻きを買わせようとするのは
本部の方針っていうことだな
0533いい気分さん2016/02/15(月) 12:17:34.47
本部の方針で毎日膨大な量の弁当やむすびが廃棄処分されているとか。
此の事だけでも自然の摂理に反すると思う。

おごれる平家は久からずの格言をお忘れなく。

私たちは母体のスーパーヨウカドー共々波間に沈むのを目にするかも。
0534いい気分さん2016/02/15(月) 12:25:53.34
業だな
0535いい気分さん2016/02/15(月) 14:21:48.48
>>532
何だよ「SV」って。
0536いい気分さん2016/02/15(月) 17:18:53.48
最近セブンイレブン信者になった
正直安くてクオリティ食品多いわ
今までコンビニは高いイメージしかなくて避けてたがセブンは価格が安いのもある

http://kazsoga.com/wp-content/uploads/2015/10/2015-10-30-13.41.40.jpg

オススメは金の麺醤油
70円そこそこの袋麺なのにかなりうまい
液体ダレだからそこからしてパサパサ粉スープの他の袋麺とはレベルが違うんだよな

あと店内も無駄な放送してなくて他の店より静かでいい
ファミラジとかバカじゃねえの うるせえよ
0537いい気分さん2016/02/15(月) 22:35:35.62
この間「ふわとろ苺」を買って食べたけど、正直スプーンをつけてほしかった
0538いい気分さん2016/02/15(月) 22:43:24.23
たまにある
0539いい気分さん2016/02/16(火) 03:27:16.22
冷やしみたらしにスプーンつけない店員は出来ないやつ
0540いい気分さん2016/02/16(火) 08:35:51.71
テキパキ動いて接客もバッチリなバイトっていねーな
0541いい気分さん2016/02/16(火) 11:05:58.63
>>525
おめーが行けやベチ
0542いい気分さん2016/02/16(火) 14:31:52.43
ほう、ミルクコロネパンの成分表記にトランス脂肪酸0gと表示されてる
こういうところは、素晴らしいな
0543いい気分さん2016/02/16(火) 20:10:54.63
セブンカフェ買うときMサイズっていう知恵遅れの客なんとかしろ
レギュラーRとラージLしかねえよ
他のコンビニで二段階の大きい方がMでそっちの意味でいうやつもいるから混乱する
0544いい気分さん2016/02/16(火) 20:27:19.47
影の支配者が動き出した。
一般に国の特産品はお金である。
国にはお金を発行する権利がある。
しかし日本の仕組みはお金の発行権は日銀が握っている。
お金の発行権を持っている組織が実質的な支配者である。
この影の支配者が支配を開始しだした。
国民には日本政府には膨大な赤字国債があることを盾に取り
国民の不安を煽り税金という形で、
国民から金を巻き上げようとしている。
どの国も国はお金の発行権を持っているから、
実際には国民から税金を徴収する必要性は無い。
どの国も国民を支配するために税金を徴収しているのだ。
日本政府は実際には何千兆円赤字国債があろうと、
実際には日本政府は紙幣を発行することなく、
一日ですべての赤字国債を返済することができる。
必要な額面だけお金を発行し銀行振り込みで、
口座に必要な額だけお金を振り込めばいいだけだから、
実際には紙幣を1枚も印刷する必要は無い。
これが国の本質というものだ。
国の支配者がその気になれば、国民に暮らしていくのに、
必要なお金をすべての国民に支払う事すらできる。
年金なんて原資が無くなっても幾らでも支給できるのだ。
私たち国民は影の支配者達に騙されてはいけない。
0545いい気分さん2016/02/16(火) 21:42:46.05
おい!セブンイレブンで 時々弁当とか買ってるけど、量が足りない 少ない 値段が微妙で 追加に他の商品を買ってしまい 結局は千円越えて払うのは何故だ?
0546いい気分さん2016/02/16(火) 22:09:41.28
うちの会社の近所にはローソンとセブンイレブンが向かい合って立ってるけどセブンイレブンは店員の態度悪いからローソンに行ってる。
0547いい気分さん2016/02/16(火) 22:57:01.82
計算して買い物出来ない中卒の>>545
0548いい気分さん2016/02/17(水) 01:17:56.64
>>547 性格の悪いセブンイレブンの社員だな 弁当の量が微妙なのは全国的な評判だぜ!
世間の人に聞いてみりょよ!
こういう事言うセブンの社員に陰ってブサイクなんだよ!
0549いい気分さん2016/02/17(水) 04:50:31.30
落ち着け、みりょよとか陰ってとか。
顔真っ赤なのわかりすぎて、もうなんというか哀れ。
0550いい気分さん2016/02/17(水) 06:14:59.86
これこれ、障碍者をいぢめちゃいけないよ。
0551いい気分さん2016/02/17(水) 08:23:45.79
あはは 笑かすなよセブンのバカ社員WWW 落ち目か?
0552いい気分さん2016/02/17(水) 12:38:14.72
量は少ないがグリシンとかの添加物はてんこ盛りだな
ま、添加物気にしてたらコンビニなんか利用できんからな
0553いい気分さん2016/02/17(水) 13:07:12.35
グリシンは問題ないだろ
睡眠改善にもなってサプリとして飲む人もいるぐらい
0554いい気分さん2016/02/17(水) 20:22:46.66
中国人?を2人も雇いだしたんだけどなんで?もう行かないよ。
0555いい気分さん2016/02/17(水) 20:52:23.34
グリシンは危ないよ
0556いい気分さん2016/02/17(水) 21:12:15.17
>>548は誤字脱字の名手、○米地卓○だろw
0557いい気分さん2016/02/17(水) 21:39:59.64
最近の揚げ鶏の品質悪いな。
揚げてから何時間たってるか知らんが、ゴムのようだったし一回りくらい縮んでた。
以前は揚げたてじゃなくても、鶏肉から油が滲み出るほどジューシーだったのに…
0558いい気分さん2016/02/17(水) 21:45:13.02
ドーナツのせいか知らんが、せっかく10パー引きセールしてんのに揚げ物ケースがスカスカ
もはや購買意欲を引き出す気もないみたいだな
0559いい気分さん2016/02/18(木) 03:04:44.14
セブン店員らしいよ
https://twitter.com/ray_down
0560いい気分さん2016/02/18(木) 03:12:00.61
>>559と同一人物みたいだな
セブンの店員は個性的だ
http://plaza.rakuten.co.jp/steelfaith/diaryall/
0561いい気分さん2016/02/18(木) 16:06:03.50
何言ってるのか理解できない外人店員がいる。何も言わず袋に入れてくれた方がマシ。
0562いい気分さん2016/02/18(木) 21:36:48.13
北海道函館時任店のオーナーあれ精神病やろ。調子に乗るのもいい加減にしろ
0563いい気分さん2016/02/19(金) 03:43:11.10
ここで言ってどうにかなるとでも?
0564いい気分さん2016/02/19(金) 07:39:15.19
何も言わないより良いんじゃね
0565いい気分さん2016/02/19(金) 08:37:38.45
みんなの声があったからブラック企業大賞受賞になったんだ。
書かないより書いた方が良いよ。
0566いい気分さん2016/02/19(金) 08:47:02.84
【ボクシング】亀田大毅、現在はコンビニでアルバイト
https://twitter.com/yuukeyYsBar/status/698058222989520896
http://livedoor.4.blogimg.jp/maji_kichi/imgs/f/f/ffe440a3.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/maji_kichi/imgs/c/2/c22fd835.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/maji_kichi/imgs/4/d/4d25f78d.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/maji_kichi/imgs/d/8/d8908bfd.png
0567いい気分さん2016/02/19(金) 17:21:03.97
パンとか新商品ぽんぽん出てるけどおにぎりももっと新商品出て欲しい。卵風おにぎり買うか迷ってる風だから
0568いい気分さん2016/02/19(金) 20:16:11.10
公式のツイッターでアピールする新商品がことごとく関西で発売されない
バカにしてんの?
0569いい気分さん2016/02/20(土) 02:57:59.52
近所に新規オープンあるんでnanaco作ろうと思うんだけど
通常取られる300円不要って本当?
身分証明証だけで作れるの?
0570いい気分さん2016/02/20(土) 05:34:50.44
>>569
無料かどうかはどこかに書いてあるはず
あと身分証などはいらない
0571いい気分さん2016/02/20(土) 09:49:58.70
牛カルビ弁当クソちっさくなってるやん
肉厚2倍ナムル2.5倍とかいう手書きポップついてたけど買う気にならんかった
パンだけ買って50m先のオリジン弁当にした
0572いい気分さん2016/02/20(土) 10:49:02.60
セブンイレブンに自転車止めてたら、
オーナーに隠されて返してくれないんだけど、
本社の方針なの?
0573いい気分さん2016/02/20(土) 11:09:04.33
どうせ悪質な常習者なんだろ
0574いい気分さん2016/02/20(土) 11:10:01.58
いや初めて

常習者だからって取り上げていいって言う事にはならないんじゃないの
0575いい気分さん2016/02/20(土) 13:37:06.03
>>572
普通に警察に通報しなさいよ
0576いい気分さん2016/02/20(土) 16:42:35.66
移動されただけじゃないの?
0577いい気分さん2016/02/20(土) 17:10:31.95
>>574
本当にオーナーが隠したのなら
頭のおかしいオーナーだから警察に相談するんだな

でも不法駐車で業務営業妨害をしてるにも関わらず
被害者ぶってるあんたが1番のキチガイなんだけどな
0578いい気分さん2016/02/20(土) 17:13:56.71
オーナーの自転車を盗んでたとか?
0579いい気分さん2016/02/20(土) 19:57:08.51
572
どこの店舗だこのやろうー
0580いい気分さん2016/02/20(土) 20:20:04.71
取引先の原材料メーカーに、大量の在庫を抱えさせても我知らずのセブンイレブンジャパン。
0581いい気分さん2016/02/21(日) 02:41:39.04
冷凍ものなら何も問題ない
0582いい気分さん2016/02/21(日) 02:45:22.64
問題なのは生物(冷蔵)のもの。でも、何故か店の発注が増える仕組みになってるから、やはり問題ない。
0583いい気分さん2016/02/21(日) 02:48:05.12
そこには、メーカーに負担かけない為に多大な個人での出費が発生するから、やはり問題ない。
0584いい気分さん2016/02/21(日) 02:49:51.75
結果、◎◎騒動とか言って後世に語り継がれる祭りがおきる。
0585いい気分さん2016/02/21(日) 02:56:04.65
でも、POSで売れていることになるから、個人の犠牲があったとしても、犠牲者はダメな奴という烙印を押されるから、全社として売れていることになる。何も問題ない。
0586いい気分さん2016/02/21(日) 03:03:46.75
昔、とあるスーパーで自爆買いをしていま店員が、本当に命を落とすほどの自爆をした。しかし、今のセブンは社員や店にそこまでは求めていない。
そこまで求められていると思う社員はセブンにいた方が良いのか?考え直した方が良い。
0587いい気分さん2016/02/21(日) 03:26:52.13
正しいやり方なんて存在しない。お客さんが美味しい‼️って言って買ってくれる知恵を絞れば良いだけ。
みんな、数だけ追ってお客さんを見てないから、話がトンチンカンな方向にそれる。
そんな中で、ドーナツ初日に直営店で5000個売ったという話を聞いたが、行動が伴っていない奴は自己買いしたと判断される時代になったのよ。
じゃなきゃ、加盟店にこうやって売ったと伝えられるはず。
伝わっていないという事は、その仕事が疑いの目で見られている証拠。
いずれそんな奴は、ボロが出て浄化される。
それは、直営店も加盟店も一緒。
0588いい気分さん2016/02/21(日) 09:01:58.99
いや本当に返してくれない。
オーナーがチンピラみたいで怒鳴ってきて怖い、、
0589いい気分さん2016/02/21(日) 09:28:38.32
出来立てのおにぎりはホンワカ温かい
http://blog-imgs-64.fc2.com/k/a/b/kabotyakeikaku/R0029086.jpg

セブンイレブンでおにぎりの温めを頼むと100℃に熱した焼きおにぎりみたいになる
これでは熱くて食べられたものではない
セブンイレブンは世間一般とは大きく感覚が異なっている
セブンイレブンでは火傷をしないように分厚い断熱手袋をして100℃のご飯を握っておにぎりを作るのだろうか?
0590いい気分さん2016/02/21(日) 11:45:28.43
上長は数字でしか判断しない
実態が自腹買いだろうが最終的に多く売った店が優秀をみなされ
直営店長やOFCやDMの評価が上がる
それを自腹買いだから評価しないなどありえない
実際直営店には自腹買いだろうがとにかく数字を上げろとOFCは指示を出す
0591いい気分さん2016/02/21(日) 14:14:15.11
セブンのは鈴茂器工のおにぎり機械だったような気がする
0592いい気分さん2016/02/21(日) 14:39:37.32
>>589

お前がもうセブン、ひいてはコンビニでおにぎりを買うの止めたら解決。
ついでにコンビニへの出入りも辞めたらどうだ?ん?

基本おにぎりには加熱時間なんぞ表記していない。
0593いい気分さん2016/02/21(日) 14:44:44.21
ent推してしまった。すまん。
表記されていないものを温めてくれ、というのは
当然不可能ではないが
ケチを付けられる言われも無い。
もし本気でそんな事に怒りを燃やしているなら
本部に表記の徹底を促すか、お前が行かないかのどちらか。

温めの時間が表記されてないモノが加熱され過ぎていたからと言って
そんな事を2ちゃんでゴチャゴチャ言っても何も変わらない。

店ではお前を「変な客」としか思っていない。
ちなみにセブンだけではない。

ほぼ全コンビニでお前はただの「変な客」だ。

文句さえ書かなければ、「変な客」とすら思われなかったお前の勝利だ。

晴れて変な客に昇格出来て本当におめでとう。
0594いい気分さん2016/02/21(日) 15:39:55.69
このスレの主は 何処の地区の社員ですか? dmやZ も閲覧していますよ
0595いい気分さん2016/02/21(日) 16:38:02.93
ドーナツは旨いのかい?
0596いい気分さん2016/02/21(日) 19:09:10.80
ディエムやらゾンマネやらが検閲覧しているとはGOTでの発注なみに高精度をもった内容のスレなのでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています