トップページconv
1001コメント263KB

セブン-イレブンについて語ろう6 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん2015/02/13(金) 18:37:15.85
セブンイレブン公式サイト
http://www.sej.co.jp/

前スレ
セブン-イレブンについて語ろう 1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1360317139/
セブン-イレブンについて語ろう2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/conv/1387857176/
セブン-イレブンについて語ろう3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1402450058/
セブン-イレブンについて語ろう4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1409742362/
セブン-イレブンについて語ろう5 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1415810112/
0146セブンイレブン山陰強化は時期尚早 転載ダメ©2ch.net2015/03/23(月) 00:22:38.19
きのう、ついに中国やまなみ街道(中国横断自動車道・尾道松江線)が全線開通した!
これで、尾道〜松江との間が所要時間大幅短縮された!!

しかし、厳しいことがある。

今後のセブンイレブン鳥取県初出店(現状では米子エリアで限界)・島根県の松江・出雲エリアへの拡大に対しては、広島県にあるセブンイレブン山陽地区専用の物流センターからの配送に関して最大の試練が待ち構えている!

山陰はポプラよりローソン!
0147いい気分さん2015/03/23(月) 00:46:29.89
>>146
やまなみ街道全通 尾道−松江2時間半(15/03/22 中國新聞α)
ttp://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=140731&comment_sub_id=0&category_id=256
0148いい気分さん2015/03/23(月) 07:40:32.24
>>146-147
セブン-イレブン・ジャパンは、その事情を知っている。

この程度では山陰本格進出(鳥取県初出店、島根県のうち既出店の江津市・浜田市以外(=松江・出雲など)へのエリア大幅拡大)に関しては、当社としての進出基準(秘伝)を満たすことはできない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています