トップページconv
1001コメント234KB

コンビニ店員だけで嫌な客について語ろう 24人目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん2015/01/13(火) 23:40:14.01
■コンビニ店員の側からみた嫌なお客さんを語り合うスレです
■荒らしはスルーできる店員になりましょう
■スレ名に関係ない投稿にも華麗にスルーしましょう
■汚客様は「読まない・書かない・ロムらない」を守りましょう

前スレ
コンビニ店員だけで嫌な客について語ろう 22人目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1410089992/
コンビニ店員だけで嫌な客について語ろう 23人目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1416472464/
0482いい気分さん2015/01/29(木) 06:57:59.72
いるいる
0483いい気分さん2015/01/29(木) 07:16:24.11
障害児なんてかわいそうとか思ってるモンペに
無理矢理「この子はおかしくありません!」って健常者コースに押し込まれて
本人が一番辛い思いしてるギリギリアウトの人って結構いるらしいからなあ
0484いい気分さん2015/01/29(木) 07:24:01.25
水平に手を伸ばして新聞取ったりカゴ使わずに両手一杯ものを持ってきたりしてるのに釣りの時手を伸ばさないのがいるからな…
そいつカップスープ普通に湯を入れて帰るし
0485いい気分さん2015/01/29(木) 08:54:46.16
ずっと手出してお釣り待ってる奴うぜー
0486いい気分さん2015/01/29(木) 10:21:14.89
>>483
ギリギリやないアウトや!
0487いい気分さん2015/01/29(木) 13:23:25.86
>>479
バカは自分が世界の中心と思ってるから、もしなくなったら、とか想像しない。馬鹿だから。
0488いい気分さん2015/01/29(木) 13:24:30.41
日本の客層って、なんでも赤ちゃんみたいにやってもらって馬鹿みたいだよね。
頼むことすらできない。
黙って誰かがしてくれるのを待つだけ。
0489いい気分さん2015/01/29(木) 15:37:31.81
閉まってて休止中のやつも置いてある方のレジに缶コーヒー叩きつけて存在アピールする土方なんなの
もう片方のレジには店員いるのに
0490いい気分さん2015/01/29(木) 16:45:05.15
土方とか工場の作業着って缶コーヒー好きだよな!
朝の時間帯、タバコ+缶コーヒーの作業着や土方が連続するとアホかと思うわ。
0491いい気分さん2015/01/29(木) 17:23:46.17
コンビニバイト(笑)
0492いい気分さん2015/01/29(木) 17:27:03.16
コンビニバイトやらなくてよかった
0493いい気分さん2015/01/29(木) 18:25:15.64
そらそうだろ
日本語読めない奴には向いてないよ
0494いい気分さん2015/01/29(木) 18:54:14.68
コンビニバイトに謎の険悪感を抱きながらもコンビニバイトをせざるを得ない人生か
せめて勤務外は「俺はコンビニバイトじゃないんだ!」と自己暗示かけてる哀れな40代おじさんフリーター
0495いい気分さん2015/01/29(木) 20:19:55.84
年齢確認された時に「まだ未成年扱いかよー」とかいう21、22歳辺りの客。21、22でどれだけ自分のこと大人だと思ってんだ。
0496いい気分さん2015/01/29(木) 21:00:42.89
チンコギンギンの状態でレジ打ちしてるときに揚げ物たのまれるとハフンハフンしちゃうよな
0497いい気分さん2015/01/29(木) 21:47:13.43
>>496
溜まってる・・・ってやつなの・・・
0498いい気分さん2015/01/29(木) 22:05:13.48
本当に慣れ慣れしいやつはムカつく!
0499いい気分さん2015/01/29(木) 22:06:50.41
>>498
なんで?コミュ障?
逆に嬉しい
0500いい気分さん2015/01/29(木) 22:09:14.07
常連のオヤジとか、いつも話しかけてきてウザイんだけど…中にはいい人もいるけど、忙しい時間帯に話されるとね。
何でマスクしてんの?とかしてなきゃしてないで、今日はマスクしてないの?とかいちいちどうでもいいことをウザイ!
人の化粧の仕方にまで突っ込んでくるオヤジとか
下ネタ垂れるオヤジとかさ。
0501いい気分さん2015/01/29(木) 22:11:00.25
余計なこと話かけてる客はねぇ〜話の内容にもよるんだが。
0502いい気分さん2015/01/29(木) 22:12:15.76
マスクってそんなに客にとって不快なの?
0503いい気分さん2015/01/29(木) 22:55:42.82
マスク取ったら顔面に唾飛沫直撃くらうわ
0504いい気分さん2015/01/30(金) 00:06:50.88
Amazonのコンビニ払いって個人情報とか店員にバレるの?
0505いい気分さん2015/01/30(金) 00:08:01.74
帰れ糞客
0506いい気分さん2015/01/30(金) 00:11:35.27
値段とAmazonで買い物したことと名前だけバレるよ
0507いい気分さん2015/01/30(金) 00:12:50.41
もしかすると名前はばれなかったかもしれない
コンビニ受け取りは名前バレるよ
0508いい気分さん2015/01/30(金) 00:22:40.34
>>506
>>507
詳しくありがとう
0509いい気分さん2015/01/30(金) 00:25:39.79
帰れ糞客
0510いい気分さん2015/01/30(金) 01:12:48.06
客の個人情報なんて興味ないから
0511いい気分さん2015/01/30(金) 01:59:49.10
話掛けんな
夜勤の仕事が忙しい時に来るニコ中死ね
0512いい気分さん2015/01/30(金) 02:39:15.65
>>508
嘘だけどな
業務内容を本当に話すバカがいるかよ。どのあたりまでわかるかなんて外に話せるものじゃねえし
知りたきゃお前も店員になりな常識ひとつない汚物
0513いい気分さん2015/01/30(金) 02:59:50.14
おいおいwそんな言い方なかろう
丁寧に聞いてんだから
>>504
金額とAmazonて事は店員にバレる(まあ別に客の料金収納マジマジと見る事はないけど)
名前は確か領収書側にしかなかったはず(間違ってたらゴメン)

ちなみに変な客、ゴミ客だった場合 マジマジと見る可能性大
0514いい気分さん2015/01/30(金) 03:24:36.96
オナホ買うのかな?
0515いい気分さん2015/01/30(金) 04:28:02.49
もう良いやバラすか

なーんて>>513も嘘ってこれはバレバレか
まさかスレチの糞に馬鹿正直に教える糞がいるとは思ってないよな?
0516いい気分さん2015/01/30(金) 04:37:29.81
多くの個人情報ぐらい判るに決まってんだろ
取引舐めんなよ変な客、ゴミ客
凸してくるゴミ客はその程度も知らないのかよ
さっさとこの世から消えろ鬱陶しい
0517いい気分さん2015/01/30(金) 06:18:36.15
たまに支払いで店舗が預かる方にも個人情報載ってる時あるよなw
0518いい気分さん2015/01/30(金) 06:24:27.68
ブレンドコーヒーのエムちょうだい!
すがすがしいほど全部間違ってて吹くところだった
0519いい気分さん2015/01/30(金) 06:59:41.29
どこのフランチャイズかわからないからどこがどう間違ってるかわからない
0520いい気分さん2015/01/30(金) 07:33:35.14
ブロンドコーヒーって言われた俺のほうが面白いな

絶対わざとだろ(´・ω・`)
0521いい気分さん2015/01/30(金) 07:57:38.14
ジジイ「マーベラス!」

ほぼ毎日だから流石にそろそろマジレスしてあげたほうがいいのか
ジジイなのに頑張ってマイルドセブンから名前が変わったことまでは覚えられたってことで妥協してあげるべきか…
0522いい気分さん2015/01/30(金) 08:49:17.59
は?俺様に嘘ついたのかよ店員
折角お客様がきてわざわざ質問してやったんだから喜んで教えろや
>>506
>>507
>>512
>>513
>>515
>>516
>>517
お前等が消えろ俺様を崇めろ店員が
0523いい気分さん2015/01/30(金) 08:58:03.20
お客様は神様っていうのは客が言うことじゃないんだよなあ
0524いい気分さん2015/01/30(金) 09:09:16.56
仏様ならいいのにね
0525いい気分さん2015/01/30(金) 09:39:35.94
>>522
0526いい気分さん2015/01/30(金) 15:25:05.03
>>524
うまい
0527いい気分さん2015/01/30(金) 15:33:49.64
袋詰めの途中で箸入れてないでしょとか言ってくるのうぜえ最後にいれるんだよ釣り銭受け取ったら黙って棒立ちしてろカス
0528いい気分さん2015/01/30(金) 15:50:29.15
商品レジの端っこにおくなクソ客、真ん中に置けやなんで俺がわざわざ真ん中に持って来なけりゃなんねーんだよ死ね
0529いい気分さん2015/01/30(金) 15:52:18.21
>>508
支払いの時画面に名前も出るよ

>>527
いるいる
そんなに待てないなら手で食えよ
0530いい気分さん2015/01/30(金) 16:18:10.71
お前らも苦労してるんだな・・・

俺はおでんの蓋開けて客寄せしてたら
60くらいの爺さんにインフルエンザ菌が入ったら〜
デング熱に感染した蚊が入ったら〜どうのこうの言われて
「君と君の家族を路頭に迷わせることになるんだよ」って最後に捨て台詞吐かれて
本当に保健所に通報されたことがあったわ。
ま、その後様子見てた土方に励まされたんだけどな。涙出たなあ。
0531アベの無能さ露見・・・お次は後藤か・・・2015/01/30(金) 16:18:48.36


湯川榛名さん殺害?

コラっぽいのも否定できませんよね

https://twitter.com/narito777/status/559045570963066881

0532いい気分さん2015/01/30(金) 16:20:36.91
>>530
キチガイの相手しなくていいよ
0533いい気分さん2015/01/30(金) 16:24:33.98
>>529
どうせまた嘘なんだろ
誰が信じるかよ汚店員
0534いい気分さん2015/01/30(金) 16:27:40.76
そうだな
名前住所何処で何を買ったかまでレジで見れる尼でオナホばっか買ってる童貞ボーイ諸君は気を付けろよ
0535いい気分さん2015/01/30(金) 16:40:07.91
>>533
嘘だからもう来なくていいよ
0536いい気分さん2015/01/30(金) 19:10:12.59
>>506
>>507
>>512
>>513
>>515
>>516
>>517
はよお客様に謝れ、クソ店員
おい、はよ謝れ!!
0537いい気分さん2015/01/30(金) 19:28:50.35
なんだこのキチガイ
0538いい気分さん2015/01/30(金) 19:52:50.81
くさいのが沸いてるね
0539いい気分さん2015/01/30(金) 20:32:37.76
>>536
くっさいわ〜w
0540いい気分さん2015/01/30(金) 20:59:44.83
>>536
店員を代表して…ごめんなさい
0541いい気分さん2015/01/30(金) 21:54:50.37
おでんは蓋してるわー
一回虫が入っててすべて廃棄になってから
0542いい気分さん2015/01/30(金) 23:07:13.29
>>541
いい店やな、こっちは蛾・ハエ入ってたけど知らんぷりーやで
0543いい気分さん2015/01/30(金) 23:26:57.52
>>536
すみませーン(とりあえず謝っとこ)
0544いい気分さん2015/01/31(土) 03:53:59.18
キチガイに会ったら変な虫に刺されたと思うしかないな
コンビニってなんであんなにキチガイ多いんだろう。
0545いい気分さん2015/01/31(土) 07:59:11.52
俺たちコンビニ店員しか喋る人いないからじゃね?
0546いい気分さん2015/01/31(土) 09:17:12.68
コンビニ店員も店員以外話す人いないんだよな
1人暮らしでバイトするか家にいるかその辺ぶらぶらするだけで
誰とも話ししないから会話能力落ちていると自覚あるわ
0547いい気分さん2015/01/31(土) 10:11:43.74
多少ムチャな論理でクレームつけられても謝っとけば
気が済んで帰るやつが大半だから平謝りしてるけど、
それ以上何か言ってくる奴は話が通じないって感じたら
無視するか適当に受け流してるな〜。
0548いい気分さん2015/01/31(土) 10:13:51.29
>>546
学生バイトや主婦のアルバイト存在しないの?
0549いい気分さん2015/01/31(土) 10:18:22.69
最初から馴れ馴れしく話かけてくるような奴は大体キチガイ
0550いい気分さん2015/01/31(土) 10:35:01.23
>>548
貴方も馬鹿になって来ているかもしれませんよ
かなりやばいと思う
>コンビニ店員も店員以外話す人いない
0551いい気分さん2015/01/31(土) 10:49:09.11
もうおでんは根絶してもいいよ。なんでコンビニでおでんを売るのか意味不明。
あんなの処理も面倒だし売れても大して儲からないだろ。店員の手間を考えたら元は取れねぇよ。
おでんを食べたかったらスーパーに行って袋入りのヤツを買えばいいんだよ。レンジでチンで終わるし。安いし。
0552いい気分さん2015/01/31(土) 11:16:59.10
もうやってらんねえわ
0553いい気分さん2015/01/31(土) 12:01:19.09
>>551
店員にいくら手間かけさせても時間給だから関係ないよ
5000円〜6000円、日販で売れてたら利益出るんじゃない?
客寄せにもなるし、単価アップにも繋がる


まぁバイトの立場なら「あれ面倒くせい」「これ面倒くせい」って嘆いていればいいんじゃない?
0554いい気分さん2015/01/31(土) 12:13:22.61
そういってる俺はニートだけどな!ははは!
0555いい気分さん2015/01/31(土) 12:23:00.29
>>554
スレタイ
0556いい気分さん2015/01/31(土) 12:42:05.63
おでんはうちは売れないからやらなくなったな
0557いい気分さん2015/01/31(土) 13:08:29.55
うちは腹立つぐらい売れるわ
うぜええええええええええええ
めんどいんだよな
おもいっきり入れまくるバカいるから
0558いい気分さん2015/01/31(土) 13:23:29.08
売上が関係する立場にとってはオイシイ商材だよ。安定して売れる店なら。
0559いい気分さん2015/01/31(土) 13:43:29.66
チョコと温かい飲み物買うジジイいたから袋分けようとしたら「一緒でいい」と不機嫌そうに言って自分で袋詰めし始めた
そして数十分後そのジジイから温かい飲み物とチョコを一緒の袋に入れるとはどんな教育してるんだとクレーム電話
頭おかしいのかボケてるのか
0560いい気分さん2015/01/31(土) 14:21:05.66
>>546
それ君だけでしょ・・・
友人、学校、家庭、親戚いくらでもいるわ
0561いい気分さん2015/01/31(土) 19:02:10.66
ローソンのATMはみずほ銀行なんだけど労金のカードで引き出して手数料とられたって言ってきたバカがいたわ
ちゃんと画面には他銀行は手数料がかる旨は書いてあるのに。

そいつ曰く「手数料がかかるのは別にいいんだが労金のカードで手数料がかかるとは何処にも書いていない」「他銀行のカードで手数料がかかるのではなく、入れたカード毎に手数料がかかるか表示しろ」だそうだ。
挙げ句セブンでは手数料とらないだのセブンならちゃんと表示してあるだの…
自分の判断で適当に答えられないと伝え、備え付けの受話器とって説明を仰ごうとしたら「いいわ、いいわ、帰るわボケ」って暴言はいて帰ってった。
0562いい気分さん2015/01/31(土) 19:05:12.37
店員に聞かれても法律上何も答えてはいけないんだよな
しかも銀行とローソンの契約で置いてるだけだからそんなん分からないし
ATMもコピー機も置いてあるだけでセルフサービスなんだから店員にやらせるなクズども
0563いい気分さん2015/01/31(土) 21:12:13.23
ATMに関しては聞かれても何も言うなっていわれたな、そういえば。
トラブルで客から文句言われても「何も分かりません」って言え、と。
0564いい気分さん2015/01/31(土) 21:48:01.57
>>560
リア充よかったね。。。。
0565いい気分さん2015/01/31(土) 23:46:45.98
>>553
> 5000円〜6000円、日販で

利益の半分ぐらいは本部に持っていかれるから残りは3000円程度。
一日2回鍋を洗って汁の補充、具材の仕込み、廃棄の処理、辛子や器等の消耗品費。あと水光熱費etc.
こりゃ大儲けだな。めんどくさいなんて言ったら罰が当たるわ。
0566いい気分さん2015/01/31(土) 23:53:07.93
儲けているのは本部のみってな
0567いい気分さん2015/02/01(日) 00:14:53.56
>>559
えぇ、
どうしようもないな
05682712015/02/01(日) 02:54:08.46
>>559
そのジジイが持ってる杖の柄の部分で頭カチ割ってやればいいと思う

手袋して裏から外に出て、目撃者が誰もいないことを確認してから
駐車場の暗い部分で防犯カメラの死角になるところで殴り倒しても絶対にバレない
ただし、殺したら警察は本気出すから死なない程度にな
0569いい気分さん2015/02/01(日) 02:57:10.96
おでんって廃棄時間守ってる店舗あるのかな
0570いい気分さん2015/02/01(日) 02:59:58.40
ないだろ普通。
真面目だけが取り柄の糞キモい脱サラ店長@30代童貞でもない限りは大丈夫だ。
0571いい気分さん2015/02/01(日) 06:57:32.95
ギャルの乳首くらい黒くなったちくわは流石に廃棄するよね
0572いい気分さん2015/02/01(日) 09:05:44.95
廃棄時間は8時間あるからきちんと守ってますよ
売れない店は大変だね
0573いい気分さん2015/02/01(日) 10:03:54.49
きっとフライヤーの油も2週間ぐらい平気で使ってるんだろうね。
減った分を継ぎ足してる秘伝の油かもしれない。
0574アベが無能だから・・・捕虜/自衛隊員もヤバいぞ・・・2015/02/01(日) 10:52:05.60
>>531 予想的中!!!

◆閲覧注意◆「後藤さん 殺害フルバージョン」※後半0:55〜

https://vid.me/RMEQ

◆閲覧注意◆「後藤さん 殺害フルバージョン」※後半0:55〜

https://vid.me/RMEQ

◆閲覧注意◆「後藤さん 殺害フルバージョン」※後半0:55〜

https://vid.me/RMEQ
0575いい気分さん2015/02/01(日) 10:56:15.73
うちは2日に一回交換
二日目になるとかなり濁ってくるんだけど
さすがに毎日は費用的に無理だな
0576いい気分さん2015/02/01(日) 11:06:53.35
>>573
こういう飛躍している発言みると
自己紹介乙としか思えない
深夜番できちんと作業している人は結構苦労してんだぜ
0577いい気分さん2015/02/01(日) 11:14:57.93
コンビニ店員だけで勤めるコンビニの雑談や愚痴スレ [転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1421964206/
0578いい気分さん2015/02/01(日) 14:58:41.56
>>576
逆だよ。油を翌日以降も継続使用するなら、清掃で濾過用のザルと油槽を
洗わなければいけないから、油を入れ替える方が作業的には楽なんだよ。
だから面倒くさがりは意図的に油入れ換えのサイクルを早めたりする。
0579いい気分さん2015/02/01(日) 16:19:28.50
あああああいろんな注文バカスカ言ってくるクソ客のせいで遺産金めっちゃ出してしもうたあああああああ
0580いい気分さん2015/02/01(日) 16:21:20.38
>>578
コンビニ店員だけで勤めるコンビニの雑談や愚痴スレ [転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1421964206/
0581いい気分さん2015/02/01(日) 17:07:45.23
>>579
作業をどんどん複雑化していくのに、レジはアナログのままでミスが増えないわけがない。それが嫌なら自動化すべき。
0582いい気分さん2015/02/01(日) 17:48:36.02
>>581
お前>>578だろ
スレタイ読めダニが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています