トップページconv
1001コメント234KB

コンビニ店員だけで嫌な客について語ろう 24人目 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001いい気分さん2015/01/13(火) 23:40:14.01
■コンビニ店員の側からみた嫌なお客さんを語り合うスレです
■荒らしはスルーできる店員になりましょう
■スレ名に関係ない投稿にも華麗にスルーしましょう
■汚客様は「読まない・書かない・ロムらない」を守りましょう

前スレ
コンビニ店員だけで嫌な客について語ろう 22人目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1410089992/
コンビニ店員だけで嫌な客について語ろう 23人目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1416472464/
0002いい気分さん2015/01/15(木) 00:08:08.29
一言もしゃべらない客。
「はい、1000円」でもなきゃ
「細かいのあるかな」でもない。
だまって金を投げるように置くだけ。
お釣りに金額を言っても、頷くわけでもなし表情一つ変えない。
安っぽい服を着ている40才以上の男に多い。
0003いい気分さん2015/01/15(木) 02:32:10.86
>>2
ああはなりたくない
0004いい気分さん2015/01/15(木) 11:50:05.72
口を開けばクレームしか言わないような客よりマシだな
0005いい気分さん2015/01/15(木) 15:19:30.59
いきがったタメ口と金投げは、それだけで一気にイメージ悪くなるな…というか見下してしまうけど。
逆に最後に軽く会釈がある人は、しゃべらなくても、まともな人だなと安心する。
0006いい気分さん2015/01/15(木) 16:13:55.86
うちの店、帰っていく客が自動ドアにぶつかる率が高いような気がするんだけど、他の店はどう?

明らかに自動ドアが開く速度より早く突っ込んで行っているから、すり抜けられなくて肩とか荷物がドアにドーン。

バカが多い地区なのは認める
0007いい気分さん2015/01/15(木) 16:29:35.89
立て付け悪いんじゃない?
0008いい気分さん2015/01/15(木) 17:27:37.39
アホは当たってる
0009いい気分さん2015/01/15(木) 17:28:37.96
タバコの営業ぅざくね?
0010いい気分さん2015/01/15(木) 18:36:46.12
お前の方がぅざいな
0011いい気分さん2015/01/15(木) 18:42:10.61
>>7
よく読め
建て付け関係ないぞ
0012いい気分さん2015/01/15(木) 19:15:43.73
そんな頻繁にぶつかる人見ないしドアの反応速度が特別遅いんだろ
0013いい気分さん2015/01/15(木) 20:24:26.34
>>10
お前はタバコの営業の裏の顔知らないなw
タバコの営業はコンビニのことボロクソに言ってるんだぜ。

無能だからコンビニしか働く場所がないクズ連中だとか、とにかく裏でボロクソに言ってる。もちろん、店ではヘコヘコしてるけどな。

ちなみに、タバコの営業ってオーナーより稼ぎ上だったりするからな。店長なんて比較にならない。ましてやフルタイムのバイトなんてw
0014いい気分さん2015/01/15(木) 20:49:04.01
東大通いながらコンビニでバイトしてる俺からすればそいつも底辺だからどうでもいい
0015いい気分さん2015/01/15(木) 22:52:43.66
>>13
いいから早く仕事見つけようね
0016いい気分さん2015/01/15(木) 23:10:15.50
タバコの営業はムカつく奴多いよ。

今度来たらお前なんか二度と来るなといってやる。
0017いい気分さん2015/01/15(木) 23:23:03.11
タバコの営業なんて来なくていいし。

新商品の案内とサンプルだけ送ってくれたらそれで十分だから。後はこちらでやる。

今度来たらクレームにしてやるから覚悟しとけ。
0018いい気分さん2015/01/16(金) 00:30:48.27
こんな俺でも気づいたら出来た
もう寂しくないね
一足早い、自分へのご褒美だな

(奇$$跡)d◆a◆k◆kun◆.net/c12/0115mami.jpg

(奇$$跡)と◆を消し去る
0019いい気分さん2015/01/16(金) 00:40:20.29
裏の顔がその通りだったら、俺ならむしろ予想通りだけどな…。大手なわけだし。
それで何店舗も回って、今時職業差別が拠り所ってなら逆にかわいそう。
大抵回ってるのは、新人ぽい人か疲れたオッサンが多いし。
0020いい気分さん2015/01/16(金) 02:05:14.56
>>17
オマケライター付ける作業とか新商品一つ一つ箱詰めする作業とかやりたくないわ
業者にやらせとけよ
0021いい気分さん2015/01/16(金) 02:25:23.13
確か店がタバコ屋から宣伝料もらってるんだよね
0022いい気分さん2015/01/16(金) 02:28:23.89
だから勝手に配置いじれないとかなんとか
0023いい気分さん2015/01/16(金) 03:28:23.06
配置は変えてもいいけど、各社(JT・BAT・PM)の枠数が契約で決まってる。
ウチの場合、JTはいらない子が多いくせに枠も多くてダブつき、
PMは全体的に売れるのに枠足りないからレンジの上に置かざるを得なくて困る。
0024いい気分さん2015/01/16(金) 05:58:50.93
女の客が来て色々買ってったんだが、袋を小分けにしたり相応の袋に入れたりしてたんだけど
半ギレ顔で「急いでんですけど!」とか抜かしやがった
前にも同じ様な事があったんだが、女の頭ってのはどうなってるんだ
なぜ急いでんのにそんなゴチャゴチャ買うんだ?
真面目にやってる店員に対してそんな事言うとか
もう人として女として終わってんだろ

「袋いいです」とか言ってカバンにしまうとか、「袋ください」って言って自分で詰めるとか
やり方は色々あんだろ
急いでるって言いながら袋詰めまで全部店員にやらせるし
ホント、何回も言うけど女として終わってるわ

最近あきらかに客の質が落ちている
0025いい気分さん2015/01/16(金) 06:36:28.07
>>19
裏ではそんなもんだよ。ボロクソ言われてる。アホとか馬鹿とか無能とか、とにかくボロクソ。

どうしてそんなこと知ってるのかというと、
元タバコ営業マンだからw
ボロクソに言ってた1人だからw
0026いい気分さん2015/01/16(金) 06:53:59.04
どうでもいい
自分語りしたいならVIPやなんJへどうぞ
0027いい気分さん2015/01/16(金) 06:59:18.12
それが女って生き物なのサ
0028いい気分さん2015/01/16(金) 07:07:04.55
女に限らずいるけど、そういうのは間違えて余計な時間をかけないように
より“丁寧に”作業して差し上げるんだよ。
0029いい気分さん2015/01/16(金) 07:58:23.05
いるいる
本当に腹立つよね
急いでるってことを伝えられてもこっちも最初から急いでるから動きが早くなることはない
そして自称急いでる客に限って色々買い込んだりFF買って暖めさせたりするから袋分けろとか言うから糞イラつく
0030いい気分さん2015/01/16(金) 08:52:36.24
>>29
自分から時間の掛かるものをノリで注文しておいて「休み終わるじゃねーか急げ!」と切れる土方とかな

土方は差別用語?コンビニにとって差別するべき客層なんだから
他のきちんとしたお客様に失礼のないよう分けるために、コンビニ業界では土方呼びを推奨するべきだよ
0031いい気分さん2015/01/16(金) 08:54:55.08
基本的に急いでる客っていうのは頭弱いからな
交通機関とかの周囲の遅延を予測できない奴とか自分の都合で遅れてるとか
0032いい気分さん2015/01/16(金) 09:03:23.19
説明始めて1分も経たずに「もうええ、らちがあかんわ」と言い出した土方

あいつら土木作業以外の言葉が理解出来ないのかもしれない
0033いい気分さん2015/01/16(金) 09:04:32.07
急いでるのにコンビニ寄ること自体頭湧いてる
土方でもいい客もいるよ
0034いい気分さん2015/01/16(金) 09:05:02.81
何の説明だよ
0035いい気分さん2015/01/16(金) 09:52:50.74
スマホいじりながら『タクの番号教えて〜』って
その手に持ってる物はなんだ!!
0036いい気分さん2015/01/16(金) 10:11:58.90
道具の使い道が分からないとか猿以下
0037いい気分さん2015/01/16(金) 11:24:40.33
大体クソオヤジのスペックがわかった。
作業着、小太り、ヒゲ、40歳〜50歳台
この4種が揃ったオヤジは90%以上の確立でムカツククソオヤジだ。
小銭を投げてくるから要注意。
オレもこんな客が来たら最大限に注意してる。
0038いい気分さん2015/01/16(金) 11:27:57.89
分からんでもない
0039いい気分さん2015/01/16(金) 12:50:41.41
お前ら店員も頭おかしいのばっかだろ。
忙しいのはお前らの都合。普通に買い物してる人間にまで文句言うな、カス。
0040いい気分さん2015/01/16(金) 13:18:54.09
頭冷えた。
思ってもないこと書いてしまった。ごめんね。
0041いい気分さん2015/01/16(金) 14:33:18.62
普通に対応してればそうそう嫌な奴には合わないが
夜勤だとたまーにアイスの入ってる冷蔵庫に入ってスマホ撮影したいから
許可しろと強要するやつとか
タバコ買う時,機械が「年齢確認のため〜」といった瞬間に「めんどくせー」
といってタッチではなくグーで殴りパネル割るやつとかが半年に1回くらい出現する
当然,警察呼ぶけどな
お金投げるレベルだとコンビニ夜勤では普通の客の部類に入るw
ので俺は何とも思わない
逆に仕事でストレスたまってんだろうな,ガンバって思うこともある
0042いい気分さん2015/01/16(金) 14:35:32.68
41は冷蔵庫→冷凍庫です
溶けるがな
0043いい気分さん2015/01/16(金) 14:38:05.28
>>33
稀にいい土方がいたとして、結局土方全体だと圧倒的にクズが多い時点で
その土方も結局自分だけがいい格好してればそれでいいだけの
仲間に注意できないかっこつけだけの薄っぺらい『善意の人』でしかないからな
土方全体への憎しみは消えないよ
0044いい気分さん2015/01/16(金) 15:02:46.83
一体何があったのかと思わせる最後の行
0045いい気分さん2015/01/16(金) 15:27:09.92
作業現場から泥持ちこみ床を汚しまくる
言動・行動が粗暴で普段のお客さんも引き気味・疎遠になりかねない
無駄に馴れ馴れしく話しかけて絡んでくるくせにすぐ切れてめんどくさい
工事が起こると急激に激務にしてくれる
そのくせ終わるといきなり消えるので発注があまりまくりメチャクチャになる

むしろコンビニ側視点だと悪霊か何かにしか見えないんだよなあ
0046いい気分さん2015/01/16(金) 15:44:18.34
発注云々は仕方ないだろ
0047いい気分さん2015/01/16(金) 17:19:22.28
ヒジカタさんに謝れ!
0048いい気分さん2015/01/16(金) 17:59:23.20
ちっせー事ばっか言ってっからせいぜいコンビニ店長止まりなんだよ
0049いい気分さん2015/01/16(金) 18:16:35.41
ちっせー事言ってねー俺を見てみろニートだぞ
0050いい気分さん2015/01/16(金) 18:22:01.53
カッコイイ
0051いい気分さん2015/01/16(金) 18:30:05.47
オーナーはおおらかだが、店長はこうるさいイメージ。
会社の前にファミマが出来て嬉しい。これで真夏の暑い日に歩いてガリガリ君が買えるw
都心部だと当たり前なんだろうけど。
ちなみに地元のファミマのオーナーは全て同じ人で、これで7軒目。
都心部ってコンビニが乱立してるけど、オーナーは全部同じ人なん?
0052いい気分さん2015/01/16(金) 18:46:15.03
スレタイを読めるように勉強しろ
0053いい気分さん2015/01/16(金) 19:24:53.92
土方がウザイなら名前覚えてそいつの会社にクレームいれろ。
キチガイサラリーマンとかにも有効
理不尽に虐げられたならクレームは正当な権利だから。
クレーマーは自分に跳ね返ってくることまで想像できないアホだから。
0054いい気分さん2015/01/16(金) 19:27:09.02
>>53
あれが大量に生息出来てる段階でんなもんない業界なんだよなあ
政治家だけ抑えて公共事業大型事業ジャブジャブしてればいいから品格なんてどうでもいい
下流層の成り上がりの極みだから
0055いい気分さん2015/01/16(金) 19:27:42.44
>>24
女は基本バカでメンヘラだと思え
0056いい気分さん2015/01/16(金) 19:29:31.46
>>53
クレームって意味わかる?
その土方の会社の客でもないのにクレームって
0057いい気分さん2015/01/16(金) 20:39:48.93
そのクレームは最早糞客と同じだということに気づこう
0058いい気分さん2015/01/16(金) 20:49:19.50
バカに対抗するには自分もバカにならなくてはならない悲しいなあ
0059いい気分さん2015/01/16(金) 21:14:14.75
意識高い系カッコイイwww
0060いい気分さん2015/01/16(金) 21:23:58.51
そんな俺も意識高い系だけどな
カッコイイだろ?
0061いい気分さん2015/01/16(金) 21:37:16.77
俺はコンビニバイトにしか出来ないことをしたい(キリッ
0062いい気分さん2015/01/16(金) 21:48:26.26
なんて人が羨ましい
0063いい気分さん2015/01/16(金) 22:04:18.84
>>61
仕事やないでスマホいじりか?
0064いい気分さん2015/01/16(金) 22:17:03.90
土方よりサラリーマンがうざいなあ
0065いい気分さん2015/01/17(土) 00:38:31.37
全て僕の責任です
0066いい気分さん2015/01/17(土) 07:45:20.58
もはやスレとして機能もしてないか
0067いい気分さん2015/01/17(土) 07:45:46.17
そうでもないぞ
0068いい気分さん2015/01/17(土) 08:36:30.69
夜中にきた糞トラッカスジジイ
店に入ると同時にダッシュで便所
床はわいてたらちょうど便所から出たジジイと目があっていきなり「いらっしゃいませもないのか!」
店に入ってきたとき言ったんだがてめえがわき目もふらず便所に駆け込むから気づかなかっただけだろ

つか、便所使うとき一声かけるくらいの礼儀もないやつに限ってこういうのに煩いんだよな
しかも後で駐車場見たら買った弁当やらのゴミポイ捨てしてやがるし死ねよほんと
0069いい気分さん2015/01/17(土) 10:00:10.48
お前が死ぬんやで
0070いい気分さん2015/01/17(土) 11:36:07.18
ムカつく!
弁当代を二個分請求したくらいで、レシート調べてクレームしてきやがった
0071いい気分さん2015/01/17(土) 12:18:42.58
>>70
それはミスするほうが悪いわ
その為のレシートだろ
0072いい気分さん2015/01/17(土) 12:28:42.68
嫌な客について話すスレではあるけど、自分の行動を省みないのは違うんだよなぁ
0073いい気分さん2015/01/17(土) 12:32:14.59
クレームにもつけかたはあるけど、上の場合だと普通にこれ違くない?はまあ言うよね
土下座事件みたいな度を超えたことをされたんじゃなければ今回はミスしたほうが一方的に悪いから素直にミスったと認めておこうぜ
ミスは誰にでもあるし、これはお金返してちゃんと謝罪したならそれで終わりだし
むしろこれはわかって良かったじゃん。そんな気がなくても金だけ受け取ったなんて駄目だから
0074いい気分さん2015/01/17(土) 13:05:27.69
こっちの色んな事情は言えないから客からしたら100%こっちが悪く見えて、客の勘違いも店の気遣い不足とかになって、グッと堪えて謝るし反省もするけど、睨み付けられて舌打ちされてお金投げられると涙目
みんなみたいに強くなりたい
0075いい気分さん2015/01/17(土) 13:12:05.26
それは100%客が悪いからだからどうしたと開き直ってればいいよ
勿論内面でね
0076いい気分さん2015/01/17(土) 13:22:14.23
どうしようもないスレッドですから
0077いい気分さん2015/01/17(土) 13:33:40.73
そんなお前の話を聞くのがこのスレだぞ。
クレーマーが好物にしているのは、こっちがイラついたりビビったりする反応だ。
抵抗できないのが分かってるからね。だから頑張って感情を出さずにマニュアル的に行動する。
0078いい気分さん2015/01/17(土) 13:38:05.81
うちは場所柄ほとんどがサラリーマンなんだけど
いい年したリーマン(オッサン)が駄菓子イッコ買いに来て
その時点で何だかなあ…って思うんだけど、一言も発せずEdyカード持ったまま突っ立ってる
普通「Edyで(お願いします)」くらい言わないかな
支払い方が分からない小学生とかなら理解出来るが…
0079いい気分さん2015/01/17(土) 14:51:19.49
一番惨めなのはすいませんお会計を・・・すらいわない大人子供や。
なんでもかんでも誰かがやってくれると思って育ったんでは?
レジに誰もいなくて、ペットボトルとかを「どん!どん!」とかやってるのをカメラで見て笑ってるわ。
0080いい気分さん2015/01/17(土) 15:07:12.89
俺自身人に声掛けるのが苦手だから客が会計しそうなときはできるだけ早くレジに行くようにしてる
逆に買い物するときはこれから会計行きますムード漂わせて店員さんに先にレジに入ってもらう
個人的には客に気を遣わせるのも違うかなと思ってるよ
でもレジでバンバンやって待ってる人は永遠に待たせといていいよね
0081いい気分さん2015/01/17(土) 15:07:26.13
>>70
貧乏人相手にそれはアカン
0082いい気分さん2015/01/17(土) 15:08:34.66
>>80
もう辞めちまえよ
0083いい気分さん2015/01/17(土) 17:21:29.14
いっつも夜中に中学生がきてウザいんだがあれって警察にいっていいの?
0084いい気分さん2015/01/17(土) 18:08:33.91
警察に言うってどういうこと?
わざわざ110番かけるの?
0085いい気分さん2015/01/17(土) 18:13:18.97
迷惑行為でもしてないと警察来てくれなそう
0086いい気分さん2015/01/17(土) 18:17:37.79
フランクフルトにケチャップ味とペッパー味の2種類があるんだが

20代のドカタがペッパー味を注文したからちゃんとペッパー振りかけて提供したら
10分後凄い勢いで店に戻ってくるや否や「ケチャップついてねーじゃねぇか!」

「お客様頼まれたのペッパー味でしたよね?」
「普通両方つけるだろーが!!」

ドカタ死ねよ
0087いい気分さん2015/01/17(土) 18:24:31.07
>>86
こういうのどこでもあると思うのだけど、正直コンビニ側も悪いと思う。勘違いしないでね、貴方が悪いのではなくて、コンビニ業界全体が悪いのよ。
サービスを安売りしすぎで、客側がそれを当たり前になってるのが原因なのよ。
箸とかストローとか全部有料にするべき。
0088いい気分さん2015/01/17(土) 19:09:20.00
>>84
条例で未成年の深夜外出禁止してる所普通にあるよ
0089いい気分さん2015/01/17(土) 19:16:21.79
>>88
うちの地域もそう
そういう話ではなくて、通報とかしてる時間がもったいないw
0090いい気分さん2015/01/17(土) 19:42:30.05
>>87
サービスの安売り
すげー分かる
0091いい気分さん2015/01/17(土) 19:49:14.12
>>89
あんまり通報しない店?
通報なんて2.3分で終わるしよくかけてるわ
0092いい気分さん2015/01/17(土) 19:50:13.97
>>91
電話するだけ?
警察になにかと聞かれないもの?
0093いい気分さん2015/01/17(土) 20:02:07.66
>>92


いや必要で電話してんだから最低限の事は言うよ
俺がかけるのは10代後半〜20代前半のグループが店前で深夜たむろしてる時
0094いい気分さん2015/01/17(土) 20:12:18.19ID:eF/5spIj
俺もその場合良くやるわ
あんまりしたくないが自分で注意もする
こういうのって一度許したらここなら大丈夫と思いやがって本当にたむろ場にしやがるから絶対に見逃せないんだよなぁ
まあ大人相手でも注意するけど
たむろしている姿を周りから見せるだけでも危険だから、とにかくここだとたむろ出来ない騒げないと思わせるのが大事だよな
まあ店によるとは思うが
0095いい気分さん2015/01/17(土) 20:29:27.21
110番じゃなく最寄りの警察署の電話番号調べると良いよ。下3桁は110になってるはず。事情話して巡回に来て下さいって言えば別に問題ない。
うちも一時期しょっちゅう来て貰った。そのうち、あそこはすぐ通報する店だって噂になって変な客も減るよ。
0096いい気分さん2015/01/17(土) 20:35:16.41
>>83
警察になんて言うの?wwwww
0097いい気分さん2015/01/17(土) 20:49:33.59
警察よりセコム呼ぶわ
0098いい気分さん2015/01/17(土) 21:05:57.68
>>95
これが一番いいし、すぐ通報する店と思われる、これが大事なんだよな
0099いい気分さん2015/01/17(土) 21:26:13.02
>>97
SECOMって実害なくても呼んでいいの?特に店の前でたむろとか契約範囲になくない?
0100いい気分さん2015/01/17(土) 21:32:43.68
営業所によって対応違うと思うけど電話したら注意しに来てくれるよ
0101いい気分さん2015/01/17(土) 22:30:42.35
アイチューンズカード(1万円を5枚)詐欺のおっさんが来たww
これここで買ったんだけど通らないのよね返金お願いできますかってw
詐欺きたーと内心思いながら
暇だったから話を合わせて10分ぐらい遊んでやった
最後に連絡先教えてもらえますか?
後確認のために身分証もお願いしますって言ってら
ブツブツ文句言いながらもうええわって捨て台詞はきながら帰っていったw
0102いい気分さん2015/01/18(日) 00:26:48.97
ほぼ毎日タバコを買いに来る中年デブ男
いつも最初からキレてるし滑舌が悪いから何を言ってるのかはっきり聞こえない
どの店員にも上から目線の横柄な態度
店員が気に入らないなら来なきゃいいじゃんなんで来るのさ
0103いい気分さん2015/01/18(日) 00:26:48.44
>>101
実際そういうやつ来た時てどう対応すればいいの?
0104いい気分さん2015/01/18(日) 00:38:13.93
>>101
未だにそんな奴いるんだな…
0105いい気分さん2015/01/18(日) 02:28:17.95
大変申し訳ございません!!
すぐに返金の準備を致しますので、こちらにお名前と電話番号と住所を書いてください!
0106いい気分さん2015/01/18(日) 03:13:52.74
>>101
カード詐欺でこういうやつがいた。
深夜の時間に、客がカードを買って店を出た。
店を出てから3分以内に戻ってきて、「間違えて買ったから交換してほしい」と言った。
「未使用であるか確認するのに、10分以上かかるかもしれません。よろしいでしょうか。」と言ったら、交換せずすぐに帰った。
カードを使用してから、交換しようとして、詐欺に失敗。
深夜の時間なので、待ってるあいだに電車やバスに間に合わないということもない。
詐欺未遂でも、やられると腹が立つ。
0107いい気分さん2015/01/18(日) 03:44:22.13
プリペイドカードはうちは返品不可だからなあ
0108いい気分さん2015/01/18(日) 05:24:16.92
AIU保険 宮○浩光しにさらせ
ゴミクズ野郎が
0109いい気分さん2015/01/18(日) 05:27:36.00
10分って一度有効化したやつをそんな簡単に取り消せるもんなの?
というかカード自体に返金不可って書いてるから読めないなら取り敢えずカードの会社に電話してみろって話だよね
0110いい気分さん2015/01/18(日) 06:28:34.71
たむろしてんじゃねえよ糞ガキ共
小汚い雄と雌の動物が
ボロい軽w数台できて警察呼んだら一度逃げやがったくせにすぐ戻ってきてまたたむろして一台残してどこか行きやがった
その後一台だけ戻ってきて、残した車のドライバーのボロ雑巾みたいなガキ一匹下ろしてさっさと逃走
笑ったのがそのボロ雑巾、駐車禁止の張り紙貼ったまま帰ったこと

馬鹿だろw
つかてめえらそのまま事故って死ね
氏ねは生ぬるい
苦しんでとまでは言わんから世の中のためにてめえら全匹さっさと死ね
0111いい気分さん2015/01/18(日) 07:40:18.08
例えるならIQが100が標準だとして
世間がその100に合わせて常識を作っていると
ほぼ過半数(100未満)が全員その常識基準で行動するのが
能力的に無理なのかもしれないなぁと最近思い始めてきた

ゴミ客でも理解出来るレベルまで、サービスどころでなく
世間の常識のレベルそのものを例え非効率でも落としたほうがいいのかも知れんね
例えば消費税って概念が理解出来なくてすぐ「○○円じゃないのか!」って切れるから
すべての税金をひとり頭で強制源泉徴収払えなければ強制労働にするとかさ
0112いい気分さん2015/01/18(日) 09:48:53.32
それは消費税のシステムよりコンビニ含めた小売全体の価格表示の方法にも問題があると思う
0113いい気分さん2015/01/18(日) 10:37:43.57
コンビニからコンビニに荷物を届けるサービスってなんだ?
宅急便でもメール便でも箱ブーンでもない
コンビニからコンビニにってのにやたら拘る馬鹿がきたんだが
知らんわからんといってんのにコンビニからコンビニにとうるせえ!こっちは一人で糞忙しいってのに
最後に、他のコンビニにいく、あんたの名前は?とか抜かすからクレーム確定だが知らんもんは知らんよ
つかなぜ宅急便じゃ駄目なんだよ。いくらでもクレームしてくれて結構俺を嫌ってくれても構わないから二度とくるなカス
0114いい気分さん2015/01/18(日) 10:51:16.52
なんか最初に勝手な結論作って、食い違うとそうなってないのがおかしい!って吐く人は
もうそういう脳してると思って無視して適当にあしらったほうがいいよ
糖質の大一歩なのか、そういう神経構造して社会と噛み合わないから糖質になるのかしらんが
そっちの人にはめちゃくちゃありがちでありふれてる思考回路だから
0115いい気分さん2015/01/18(日) 12:19:06.09
駅前でもない店の商圏外から来る客(特に土方)は
そいつの自宅若しくは現場からの交通費を請求してもいいレベル
0116いい気分さん2015/01/18(日) 13:43:57.77
今回の不正でファミマ不買運動起きないかなあ
そしたらバカ客来なくなるのに
0117いい気分さん2015/01/18(日) 14:01:11.12
>>113
あるな
何決めつけてるんだろうな
そんなの取り扱ってないっての結構ある
>>116
全時間帯知ってるが1人の時は本当それが望ましい
金稼ぐのは複数人いるときじゃないと店がガタガタになるんだよ
特に糞客がくると余計な手間ばかりかかる
0118いい気分さん2015/01/18(日) 14:15:35.79
ファミマでポンタ出したりローソンでななこ出したりセブンでtカード出して違うよって言うとキレるやつ頭湧いてんのか
0119いい気分さん2015/01/18(日) 14:29:21.38
店長の友達だかなんだか知らんが、オレに馴れ馴れしく話しかけてくんなよ。
お前とは友達でも何でもねぇんだよ。店長の友達だからって偉いのか?オレに命令すんじゃねぇよ。ぼけ!
0120いい気分さん2015/01/18(日) 14:38:58.48
家族で来た5歳くらいの女の子に会計後に商品渡すときに「ありがとう」って言われた
痺れたね
初めてバイトしてて良かったと思った
罵倒されることはあっても礼を言われることなんて滅多ないから
両親も終始にこにこしてたしいい家族だったなぁ
0121いい気分さん2015/01/18(日) 16:29:09.90
大阪だけだありがとう率高い
0122いい気分さん2015/01/18(日) 19:03:03.82
40代以上のバイクの集団。
20人近くで来て一人ずつ会計、外でゴミは散らかすはタバコはポイ捨てするはで本当にクズだな。
ゴミ箱いっぱいだから変えようと思ったらゴミ置き場とゴミ箱の間をたむろして塞ぐし退かないし存在が邪魔すぎる。
歩いて数歩の所にゴミ箱も灰皿もあるのにその場に捨てるのはどういう思考回路してんだよ。
0123いい気分さん2015/01/18(日) 20:15:58.01
早口だったり何言ってるのか分からないほどの声で聞き返すとキレるってのは本当に理解できない
間違いは間違いと認めないでなにが年上だ。年なら誰でもとれるわバーカ
0124いい気分さん2015/01/18(日) 22:11:15.22
ジュースジャンケンしながら騒ぐなクソガキ共
0125いい気分さん2015/01/18(日) 22:11:20.13
道聞かれたけどロクに情報もない状態で
知りませんか?誰か知りませんか?って粘られても困る
そんでスマホ持ってたから
「検索したら出るんじゃないですか?」と言ったら
「何て調べたら出ますか?」ってさ…
どこまで他人任せなんだよ知らないよ自分で考えろ
0126いい気分さん2015/01/18(日) 22:39:51.53
コンビニ店員は道知ってて当たり前って思ってるよな
知らないって言ったら文句言いながらかえるやつ多すぎ
0127いい気分さん2015/01/18(日) 23:06:13.94
まぁ、道に迷ったら交番かコンビニに行けっていう風潮があるし、交番よりはコンビニのほうが聞きやすいよなぁ。
それでも道を聞くときは、スポットかある程度大きな会社ぐらいにして欲しい。
小さな会社や番地単位で言われてもわからない事がある。
それよりもなにより、100円ガム程度でいいから何かを買ってから聞いて欲しい。
0128いい気分さん2015/01/18(日) 23:08:33.10
コンビニに来て何も買わないでトイレ使うやつと道聞くやつは本当に理解出来ない
神経図太すぎ
コンビニは公衆便所じゃないんだよ
ガムくらい買って行こうよ
まぁレジ打たなくていい分仕事としては楽だけど
0129いい気分さん2015/01/18(日) 23:09:00.37
同じこと考えてる人がいた
0130いい気分さん2015/01/19(月) 02:30:04.98
俺は道聞かれるのは平気だな
重要なのは聞き方だな
ちゃんと丁寧に、へりくだって聞いてくれりゃ問題ない
なんか妙に高圧的な野郎いるからなあ
そういうヤツには分かりませんって言ってるわ
いや、実際に分からない場合も多々あるけど
0131いい気分さん2015/01/19(月) 02:39:02.23
たむろする奴等死ねよ
駆除しても駆除しても蛆虫みたいにわいてきやがる
街中じゃねえんだぞ
0132いい気分さん2015/01/19(月) 03:55:29.05
道聞かれてもいいけどバイト先が住んでる場所から少し離れた所で地理に詳しくないから聞いてきた人に申し訳ない(´・ω・)
0133いい気分さん2015/01/19(月) 05:39:14.95
>>102
滑舌悪いやつに限って複雑な銘柄だったりするからウザい

最近商品を一つ一つ手に持ってバーコード向けて「ほらココだよやりやすいように」って言うの糞客の間で流行ってんの?
ほんと思い込みと自己満やめてほしいわ

でもここに来るだけでちょっとスカッとするありがとうみんなw
0134いい気分さん2015/01/19(月) 05:39:58.24
店の近所にあるという、聞いたことない店名を言われて、わからないと答えた。

◯◯って番地なんだけど、わからないの!?とちょっとキレ気味。

内心住所の番地まで分かってるなら地図なり、スマホなりナビなりで調べろよと思うも仕方ないなぁと思いながら、道案内用にオーナーが買っておいてある地図を出して調べようとしたら、時間ないんだけど!?まだ?

カチンときた。
でも仕事だから申し訳ありませんと言った。
でも一番悪いのは、初めて行く場所なのに時間に余裕を持って家を出ない客だよな?
初めてなら、下調べや、一度行ってみて時間計っておくとかしろや。
0135いい気分さん2015/01/19(月) 07:36:04.82
>>128
無断でトイレに直行して、何も買わないどころか礼の一つも言わずにシレーッと帰っていく奴には腹が立つな。
0136いい気分さん2015/01/19(月) 07:40:46.39
一番悪いも何もそいつしか悪くないだろ
道聞くやつは客ですらない場合も多いからな
勘違いしてる人も多いが普段同じ系列のコンビニを使ってようが初めて来るコンビニで何も買わないで道聞く人は客じゃない
客だったとしてもコンビニのサービスに本来含まれない道案内を個人の優しさで引き受けてやってるのに時間がないだの急いでるだの言う人が本当にいるんだな
でも道案内用の地図用意してるのも凄いな
寧ろ「地図買ったら教えてあげるよ^^」って言って店の地図売りつけたい
0137いい気分さん2015/01/19(月) 08:41:52.05
永井産業で
0138いい気分さん2015/01/19(月) 09:05:00.23
気に入らないとすぐ地団駄ふむゴミ中年多すぎ
スプーン入ってねえぞとかしるか。(相方の入れ忘れで、クレームは俺が対応)
そんなに重大なことならてめえで確認しとけや。
0139いい気分さん2015/01/19(月) 11:10:48.83
>>121
札幌もわりといる
勿論場所にもよるだろうけど
0140いい気分さん2015/01/19(月) 14:28:20.63
昨日の日曜の糞忙しい昼のピークに温めていたおにぎりを渡し忘れた…
完全にこっちが悪いのは分かっているがお客様が行列を作り横からは並ばずにコーヒー注文してくるし、さらにコーヒーを作りながらレジ接客…
駅伝だかなんだかしらんが二人で捌くのは無理です
しかもその渡し忘れたお客様はここ1ヶ月くらいで他のクルー含めて3回も渡し忘れしてるらしいし…
FF複数注文、温め、さらにポンタカードを早くやれと言わんばかりにずっと手に持って見せてくるし、そんなに急かされると焦ってミスもでるわ
0141いい気分さん2015/01/19(月) 14:32:24.85
>>138
そりゃお前が悪いだろ
あいつがあいつがーって客からしたら同じ店
相方のミスも一緒に謝るのが同じ時間帯の責任なんだよ

それよりいちいち電話でどーでも良い、細かい事をネチネチ言って苦情出してくるキチガイ精神病のクレーマー客がうざい
買い物すらまともにできねーキチガイは来ないで欲しいわ
0142いい気分さん2015/01/19(月) 15:29:17.93
対応が悪かったということなら仕方ないけど
謝ってるのに後から「謝ることしかしなかった」ってクレームするやつは何を求めてるんだ?
例えば廃棄の見落としがあったなら
謝罪

新しい商品に取り替えるor返金

改めて謝罪

しかなくね?
0143いい気分さん2015/01/19(月) 15:34:04.98
土下座じゃね?
0144いい気分さん2015/01/19(月) 16:26:27.87
ファミマ店員とSVの土下座タバコ差しだし事件

あれがコンビニ土下座接客の終着点
お客様は神様じゃない
金とサービス、商品の交換なのに客は偉い、店員や店は奴隷

こんなスタイルでどこもやって来たからおかしくなったんだよ
嫌なら来るな
それで良いじゃん
0145いい気分さん2015/01/19(月) 16:54:35.76
下手に出るより毅然とした態度で応対した方が案外うまくいく不思議
0146いい気分さん2015/01/19(月) 17:22:13.82
今まで相手に恵まれてただけ
0147いい気分さん2015/01/19(月) 18:27:11.91
わかるやろ?
クレーム言ってくる客の最終的な要求は金なんだよ。
ただクレーム側から直接金を出せというとややこしくなるから、こっちから金を差し出すように誘導してんだよ。
0148いい気分さん2015/01/19(月) 19:10:05.35
店で大声を上げるのは威力業務妨害
お引き取りくださいで帰らなければ不退去罪
明確な金銭や利益を要求すれば脅迫罪
もちろん手を出されれば傷害罪
店の商品や備品を壊せば器物損壊罪
無理やり土下座させたり、謝罪文を書かせれば強要罪
0149いい気分さん2015/01/19(月) 21:28:32.00
↑全国の店に張り紙したいぐらいだな
0150いい気分さん2015/01/19(月) 21:51:31.77
>>148
コピペ保存した
0151いい気分さん2015/01/19(月) 21:53:02.05
トイレ毎回汚すなよデブ
なんでウォシュレットのノイズ&周辺のところに毎回クソが飛び散ってるんだよ
糞デブしね
0152いい気分さん2015/01/19(月) 22:19:59.07
トイレはゲロが一番悲惨だと思うわ
0153いい気分さん2015/01/19(月) 23:35:09.42
小便器に大便する糞客wwwwwww
0154いい気分さん2015/01/19(月) 23:58:23.45
警察は小さなトラブルは本人同士で解決させようとするから、>>148 の状況になったら現行犯で通報した方がいい
後からだと警察は動かない、糞客は本部にクレームと散々な目にあったわ
0155いい気分さん2015/01/20(火) 01:24:39.63
クレームしてきた客、いつも来るってのは何となくわかったがもう顔忘れてしまった
次きたときスルーしそうだわ、あー面倒臭い
0156いい気分さん2015/01/20(火) 08:56:02.38
風邪引いたー
バイト休みたい、バイト増やしてと言っているのに募集すら書けないオーナー
休んでもいいけど代わり自分で用意しろとか意味不明
人増やさないんだもの代わりに出てくれる人もいないって答えたら
だったら出ろだってさ
馬鹿オーナーが出ればいいのに

あのさぁバイト1人2人増やしても出費(バイト代)変わらないよね
バイトの日数でない分、1人あたりの給料が減るだけだよね
0157いい気分さん2015/01/20(火) 09:43:48.72
言い分はもっともだけど>>156の思慮のなさだと通らないだろうなぁ
0158いい気分さん2015/01/20(火) 10:18:09.99
>>157
時間30分前にいきなり風邪ひいたーとか言ってそうだな
0159いい気分さん2015/01/20(火) 10:26:44.86
普通他の人に休み代えてくれって頼むもんじゃねーの?
店によっちゃ病欠伝えたらシフト変えてくれるところもあるだろうが
そもそも風邪で休むって風邪引いたやつが100悪いからな
自己管理の問題だし、身内の不幸とかインフルでも駄目言われたらさすがに同情するが
0160いい気分さん2015/01/20(火) 10:27:51.97
自分がシフト休む時は、穴埋めを自分で探すのは普通じゃないの?
休む時はちゃんと同時間帯のクルーに声かけて変わって貰ってるよ?
それでもどうしても見つからないとき、初めて店長に言う。
0161いい気分さん2015/01/20(火) 10:40:17.08
まあそれが普通だよな
動けるだけ動くのは普通だし




なんだけどその普通が出来る環境ってとっても有難いんだぜ
俺んとこは俺のいる時間帯は俺と店長の2人しかいないんだぜ!ひゃっほう!
0162いい気分さん2015/01/20(火) 10:45:16.45
>>161
ご褒美やんけ
0163いい気分さん2015/01/20(火) 10:59:16.82
40過ぎのBBA店長が、いつもは黒いズボンで出勤してくるのに、今日はなぜかミニスカートで来た・・・。
やべぇ
なんか興奮してきた。
0164いい気分さん2015/01/20(火) 11:03:35.36
うちは一人夜勤だから店長が調整してくれるぜ
他の夜勤の奴らとあったことすらないしな
0165いい気分さん2015/01/20(火) 11:06:56.96
所謂糞店長に当たったこともあってそいつは大嫌いだがちゃんとやってくれる店長は感謝なんだよなー
そういう店長には別に給料変わらなくても出来る限り力になりたいと思う

その分糞客に憎しみが一転集中するが
つか糞客うぜえくるなよ
0166いい気分さん2015/01/20(火) 11:34:54.36
シフト交代の調整はオーナーの仕事だろ
バイトがいちいち気にすることじゃないよ
バイトにそこまでの責任を求めちゃいけない
極端な話をすれば明日辞めるで来なくなっても文句言われる筋合いはない
0167いい気分さん2015/01/20(火) 11:37:43.27
いくらなんでもそれはない
0168いい気分さん2015/01/20(火) 11:40:28.77
所詮バイトだからな
責任を持つのは業務中だけでいい
0169いい気分さん2015/01/20(火) 11:44:51.13
明日辞めるでこなくなるのは業務を捨てることだからな
そういうのしないならわからんでもない
0170いい気分さん2015/01/20(火) 11:45:27.51
>>166>>168
自援護ごくろうさん
0171いい気分さん2015/01/20(火) 11:50:06.40
は?ちげーよ
これだからコンビニ店員は
0172いい気分さん2015/01/20(火) 12:13:49.96
いきなりやめる奴はクソ客よりうざいよな
残ってる奴らに全てしわ寄せが来る
0173いい気分さん2015/01/20(火) 12:19:20.66
間違ってるのはバイトリーダーくんかな?所詮バイトです。シフト管理や発注など責任を重くするなら時給をあげなければ道理に合いません。低賃金なのは低賃金なりの理由があるんです。それを理解せずして養護乙だとは・・・社員の可能性もありますよ。
スレチなのでこの話はほどほどにしましょう。
0174いい気分さん2015/01/20(火) 12:23:14.64
スレチなのでとワザワザいう馬鹿って自分が言いたいこと述べてここまで、と話を切るよな
スレチとわかっているなら自分の言いたいことは述べずにスレチだからここまでとだけ書けよ荒らしクン
0175いい気分さん2015/01/20(火) 12:24:00.53
>>173
バイトリーダー乙
死んでいいよ
0176いい気分さん2015/01/20(火) 12:25:44.06
スレチだよ
0177いい気分さん2015/01/20(火) 12:27:09.48
>>173
こいつ全面的に間違ってるなスレチだから


次から次に現れる汚客
行き先は地獄で結構
0178いい気分さん2015/01/20(火) 12:28:18.33
>>176
お前はゴキブリだよ
0179いい気分さん2015/01/20(火) 12:30:41.36
うるせえ!スレチだっつってんだろバイトリーダが!つーかコンビニ店員風情が俺様に楯突くな!
スレチだっつったらスレチなんだよ!コンビニ店員みたいな底辺はここから去れ!俺様を称えろ底辺共!
0180いい気分さん2015/01/20(火) 12:40:36.90
>>179
うっせーしね底辺ゴミ客
0181いい気分さん2015/01/20(火) 12:56:03.87
アミバ様乙
0182いい気分さん2015/01/20(火) 13:18:09.36
うわ叩かれてる
バイト行ってきたよ
代わりの人が居ないって書いてあるの見えないやつらしか居ない???
今居るのは朝2人昼1人夕方1人深夜1人なんだよ
店長とオーナーが昼/夕方入る状態で代わりの人探せとか無理だろ
0183いい気分さん2015/01/20(火) 13:24:20.27
わかったから他のスレでやれよ
その辺り考えないのも叩かれる要因だと理解しておけ
0184いい気分さん2015/01/20(火) 13:24:55.16
>>182
お前くっせえええええええ!
0185いい気分さん2015/01/20(火) 13:31:08.36
>>182
昼夕深夜一人ってどういうこと?
週7日勤務入ってるの?
それとも店長オーナーのワンオペ?
0186いい気分さん2015/01/20(火) 13:33:37.94
昼と夕方がオーナーか店長来て2人態勢
深夜は1人
朝2人はオーナーの親戚
俺は昼たまに夕方、今日は行ったらかなりきつそうだから帰っていいって
0187いい気分さん2015/01/20(火) 13:36:05.49
釣りでした
0188いい気分さん2015/01/20(火) 13:36:35.59
>>182
夜勤は毎日出てるのかよw
0189いい気分さん2015/01/20(火) 13:37:10.06
深夜一人で1年365日勤務w
0190いい気分さん2015/01/20(火) 13:37:34.88
深夜をできる人が一人って意味なのか深夜帯はワンオペって意味なのかが分からない
深夜をできる人が一人なら代わりがいないってのも納得
0191いい気分さん2015/01/20(火) 13:38:44.54
どうせいつも凸してくる汚客の自演荒らしだろ。くだらない
0192いい気分さん2015/01/20(火) 13:53:45.34
家族親族経営にちかいのかよ
バイト雇わないのもその辺にありそう
0193いい気分さん2015/01/20(火) 14:03:07.11
>>156から全部嘘だよ〜ん。
>>182とかあるわけないだろ。
何お前等信じちゃってんの?だからコンビニ店員は底辺なんだよ。
やっぱ俺様を称えてろよ底辺共。
0194いい気分さん2015/01/20(火) 14:03:57.78
>>193
クズはだまってろ
0195いい気分さん2015/01/20(火) 14:04:44.48
>>194
あんな嘘に釣られた癖に。
0196いい気分さん2015/01/20(火) 14:08:05.49
>>195
うんこは黙って働け
0197いい気分さん2015/01/20(火) 14:08:49.18
さてバイト5人雇うのと10人雇うのでは
店長の金銭的負担は同じなのかどうか論じてもらおうか
0198いい気分さん2015/01/20(火) 14:13:42.24
>>196
お前が働けコンビニ店員風情が。
0199いい気分さん2015/01/20(火) 14:22:05.42
191 名前:いい気分さん[sage] 投稿日:2015/01/20(火) 13:38:44.54
どうせいつも凸してくる汚客の自演荒らしだろ。くだらない
0200いい気分さん2015/01/20(火) 14:37:52.25
>>156
>>182
>>186
この男はバイトで暮らしているのか、
昼間とか普通主婦がやるもんだろう、男なら派遣でもいいからバイトやめろ
休みなしブラックコンビニよりボーナスでる職種のほうがいいだろう
良く読んだら、
休みあるのはオーナーと店長で他のバイトは休日なしとか作り話にも穴ありすぎ
0201いい気分さん2015/01/20(火) 21:20:04.06
>>197 コンビニレベルなら
バイトでも雇用保険かかるかもしれないけど
健康保険払わないで済むように人数増やせば結果雇い主は支払いへるよ
バイトなら週3回もしくは4回のシフトで契約すればいい
0202いい気分さん2015/01/20(火) 21:32:02.53
話を蒸し返す荒らし
0203いい気分さん2015/01/20(火) 21:35:16.22
わーたしがーあーらーーし
0204いい気分さん2015/01/20(火) 21:51:01.97
いつもの知ったかぶり汚客だな
0205いい気分さん2015/01/20(火) 21:54:00.89
>>203
荒らしを自称するならともかく自分でゴキブリを自称する、か
0206いい気分さん2015/01/21(水) 00:22:32.57
都合悪い日とか出たい日数とか欲しい給料とか伝えた上でシフトが作られる(作られた)前提とする。一度シフトが開示されて最初に不服などを申し立てなければ、シフトの責任はバイトにあるよ。
店は給料を出す。バイトは対価として時間を出してる様なもんだから。前日になって「怠いから行けません」は無責任だよ。責任者に謝って他を探してもらう(これも一つの責任の取り方)か、自分で他のバイトに代わりを頼むのが道理です。
0207いい気分さん2015/01/21(水) 00:40:57.77
怠いから行けませんじゃなくて風邪なら仕方ないだろ
0208いい気分さん2015/01/21(水) 00:58:12.68
>>207
風邪は回避不可能な完全な自然現象ではない

責任の所在に焦点を当てるなら風邪をひいた本人が悪い


今回でいうと経営者にも問題があるようだか、「責任は誰にあるか?」と言われたらやはり風邪をひいたバイトくん
0209いい気分さん2015/01/21(水) 01:10:20.58
親が死んでもバイトでろってことだそうです
死んだ奴が悪いそうです
0210いい気分さん2015/01/21(水) 01:39:16.97
出ろなんて言ってない
責任取れって言ってるだけ

自分の病気と身内の不幸を一緒にするとか頭おかしいだろ。
0211いい気分さん2015/01/21(水) 01:39:38.05
セブンバイトだけど
バイトレベルでここまで熱くなれるとかお前ら幸せだな
さっさと正規雇用つけばいいのにw
0212いい気分さん2015/01/21(水) 01:41:45.23
>>210
>>209は統合失調症であらぬ妄想が湧き上がってきてしまうようです
そっとしておいてあげましょう
0213いい気分さん2015/01/21(水) 01:46:01.95
なりすまし汚客によく熱くなれるな
0214いい気分さん2015/01/21(水) 01:53:56.43
>>211
馬鹿来たw
0215いい気分さん2015/01/21(水) 02:06:20.39ID:wkdx99Eb!
見た目人間の人もどきども
猿、チンパンジー、幽霊、お化け、不審者、浮浪者、犯罪者予備軍、池沼…


真っ当な人間に売るものしかない。帰りな!
0216いい気分さん2015/01/21(水) 05:14:25.13
立ち読みするだけして何も買わずに帰る奴等なんなの?
あいつらに「ありがとうございましたーまt」って言う必要なくね?
何も店に貢献してねーし
0217いい気分さん2015/01/21(水) 06:42:00.23
強盗よけに役立ってる
0218いい気分さん2015/01/21(水) 09:28:50.68
役立ってねーよ
0219いい気分さん2015/01/21(水) 09:49:34.55
>>217
正直役に立っていない
0220いい気分さん2015/01/21(水) 10:12:49.57
何でわかるんだろ
0221いい気分さん2015/01/21(水) 10:15:56.12
いやでもわかるか
失礼
0222いい気分さん2015/01/21(水) 10:34:19.30
無人だと敷居が高くなるから人気を外に見せるためとか色々言い訳してるけど
結局汚客の立ち読みくらいさせろ!って文句に屈してるだけだよなあと思う
0223いい気分さん2015/01/21(水) 10:49:11.54
>>221は誰だろ?w

実際は立ち読み後何もせず帰る客より、ついでに買い物する客の方が多いからな。
本を全部ゴムやヒモで封印するのも結構な手間だし。
0224いい気分さん2015/01/21(水) 10:55:22.20
店内に客は誰も居ないのに、FFを揚げたら「揚げたての〜〜」って声を出すのを強制する店長。
バカなのw?
0225いい気分さん2015/01/21(水) 10:56:14.46
まあ役に立ってないのも事実だけどね。
0226いい気分さん2015/01/21(水) 10:57:29.60
なりすまし疑われたくなければいい加減客に対して以外の話は他でやれ
0227いい気分さん2015/01/21(水) 11:01:40.64
そいつはいつもの凸荒らしだぞ
情弱以外は特定方法知ってるから見えてるし
0228いい気分さん2015/01/21(水) 11:17:30.66
俺は夜勤だけど
立ち読み後買い物する客って
封印しても買い物するから実際は客減らない
立ち読みだけの客のために休憩が無駄になる方が嫌
0229いい気分さん2015/01/21(水) 11:22:03.86
金払って初めて客
金払わない奴はただの入店者
0230いい気分さん2015/01/21(水) 11:23:39.77
>>229
入店者じゃなくてゴミだから
0231いい気分さん2015/01/21(水) 11:28:53.36
コンビニ店員はゴミにもなれない社会の排泄物だがな
0232いい気分さん2015/01/21(水) 11:29:54.90
ごめん、言いすぎた
0233いい気分さん2015/01/21(水) 11:30:35.25
客って日本語読めないよね
0234いい気分さん2015/01/21(水) 11:31:39.58
コンビニで万引きしてクビになるサラリーマンw
ざまあ
0235いい気分さん2015/01/21(水) 11:32:12.24
ゴミはスレタイも読めない空気も読めない金もない

三拍子揃ってるからしゃーないしゃーない
0236ID:NaNaShi0 ◆Sj9l/euD0k 2015/01/21(水) 12:17:33.36
ねぇねぇ?w
なんでコンビニなんかで働いてるの?w
なんでそこまで堕ちちゃったの?w
0237いい気分さん2015/01/21(水) 12:24:49.18
>>236
社畜乙w
俺はこの春から国家公務員(二種)だお
2月いっぱいまではコンビニでバイト
0238いい気分さん2015/01/21(水) 12:29:39.14
>>237
そういうのいらないもっと戦って!
0239いい気分さん2015/01/21(水) 12:31:03.01
主婦と学生がほとんどなのにw
先が見えない土方のおっさんに言われてもな
0240いい気分さん2015/01/21(水) 12:33:35.70
昨日酔っ払ったダサリーマンが店で暴れてたから
警察に通報したら泣きだしたw
泣きながら警察に連れてかれる禿げ上がった爺は滑稽だった
0241いい気分さん2015/01/21(水) 12:34:40.32
コンビニでフリーターとか何考えてんだろうとは思うけどそれをバカにするのは少しおかしいと思う





ファミリーマート夜勤歴12年
0242いい気分さん2015/01/21(水) 12:38:01.76
>>241
なんかすげー客の体験談たのむぜ先輩
0243いい気分さん2015/01/21(水) 12:51:25.95
>>242
ジジィ(70歳くらい)がトイレに入ったきり出て来なくてドアこじ開けて確認したら死んでた





あれは本当に怖かった
0244いい気分さん2015/01/21(水) 15:25:43.15
すげーなおい
いきなり
0245いい気分さん2015/01/21(水) 15:26:07.00
笑えない
0246いい気分さん2015/01/21(水) 16:10:20.83
>>243
クソワロタwww
0247いい気分さん2015/01/21(水) 16:24:00.58
泥酔状態のオッサンがトイレの中で寝てたってことはあったけど…
0248いい気分さん2015/01/21(水) 16:55:44.67
タクシー待たせてる奴がトイレから1時間ぐらい出てこなかった時はあったあ
運ちゃんキレてトイレのドアがんたたき
0249いい気分さん2015/01/21(水) 17:33:00.88
>>243
こわすぎる
0250いい気分さん2015/01/21(水) 17:48:42.76
昔、会社の寮に住んでて、いつも無遅刻なおじさんが出勤してこないので、心配になって寮に行ったら風呂場で鼻血を出して死んでた事を思い出した。
0251いい気分さん2015/01/21(水) 18:25:00.30
>>223
逆だろ
買い物のついでに立ち読みしてるだけだ
つまり、立ち読みできなくしても何の影響も無い
それどころか本が綺麗だから売上げも伸びる
きみは本部の論理に毒されたアホだね
0252いい気分さん2015/01/21(水) 19:38:11.29
立ち読みは実験すればする程、禁止したほうがメリット大きいんだよな

防犯とか24時間立ち読み客いる訳じゃないし、立ち読み客いる時は起きないとか言う訳でもない。根拠のないデタラメ

講談社の漫画にフィルムかけた行為は英断
0253いい気分さん2015/01/21(水) 19:42:52.25
屑は屑しか呼ばない
0254いい気分さん2015/01/21(水) 20:03:45.46
そもそも書籍はそこに載っている情報を販売しているものだから
立ち読みは情報のみ万引きしてる扱いでどう考えてもアウトというのが
大抵の国での判断なんだよな

日本人は本当慣例になってしまってる違法行為に対しては誰も文句つけないからなあ
未だに高校生になったら酒やタバコくらい自分の判断でいいだろとか主張してるオッサンとか野放しだし
0255いい気分さん2015/01/21(水) 20:57:15.02
>>203
SHOW-YA乙
0256いい気分さん2015/01/21(水) 21:34:41.82
SHOW-YAとか古すぎ
ついでにレスも古すぎ
老害さんはバイトやめちまいな
0257いい気分さん2015/01/21(水) 21:43:54.37
なっなっなっw
やめないなぁw
0258いい気分さん2015/01/22(木) 03:01:30.42
寒くなってくると
浮浪者が暖取りに来るのがうざいよな
0259いい気分さん2015/01/22(木) 03:54:55.89
まぁ、コンビニで夜勤やってる奴なんか浮浪者と同レベルかそれ未満なんだけどな。
0260いい気分さん2015/01/22(木) 04:03:27.55
ってのは嘘だよ。
おかげで深夜も買い物出来て感謝してる。
0261ID:NaNaShi0 ◆Sj9l/euD0k 2015/01/22(木) 04:12:34.91
まぁ、コンビニで夜勤やってる奴なんか浮浪者と同レベルかそれ未満なんだけどな。
0262ID:NaNaShiO ◆gN7mmfsS1s3U 2015/01/22(木) 04:17:31.18
同意する。そうだよな。
0263ID:NaShi0 ◆1jhMTftub.fP 2015/01/22(木) 04:18:22.81
俺も、そう思う。
0264ID:NanaShi0 ◆SoyU4Adq2QL4 2015/01/22(木) 04:18:58.79
全面同意。
0265ID:NaNaShi0 ◆Sj9l/euD0k 2015/01/22(木) 04:29:12.33
てか、コンビニを緊急時のトイレ以外で利用する奴も同じレベルのゴミ底辺だよな。
汚物が経営して汚物が管理して汚物が働いて汚物が買い物する現代社会の肥溜めだ。
道端に放置されてる犬の糞は、コンビニ関係者や客より遥かに清潔。
コンビにはトイレ借りて糞垂れ流すための場所。それだけの価値。
0266ID:NaNAShi0 ◆CaVHWtB1fU 2015/01/22(木) 04:31:09.14
だよな。それだけの価値だわ。
0267ID:NaNaShi0 ◆iUliTloQS. 2015/01/22(木) 04:31:53.57
だよな、それだけの価値だわ。
0268ID:NaNaShi0 ◆3GEfCq0Zmo 2015/01/22(木) 04:32:39.44
全面同意。
0269ID:NaNaShi0 ◆iUliTloQS. 2015/01/22(木) 04:33:15.12
間違いないな。
0270いい気分さん2015/01/22(木) 04:35:54.37
一人でなにやってんだコイツ
0271ID:NaNaShi0 ◆Sj9l/euD0k 2015/01/22(木) 04:48:54.28
>>270
お前がな。
平気で成りすますあたりが肥溜めなんだよ。
コンビニが如何に嘘つきだらけのモラルハザードかってことがよく判るね。
0272いい気分さん2015/01/22(木) 04:50:55.94
全くだな。
成りすましは肥溜め。
0273いい気分さん2015/01/22(木) 04:51:31.10
>>271
同意。
0274いい気分さん2015/01/22(木) 04:51:59.64
完全同意。
0275いい気分さん2015/01/22(木) 04:52:26.00
>>271
だよな。
02762712015/01/22(木) 05:06:36.06
ごめんなさいごめんなさい生まれてきてごめんなさい
ぼくは貧乏で父親は借金残して逃げて母親が必死でパートしながら育ててくれて
しかも在日で低学歴で頭悪いので、コンビニくらいしか雇ってくれるところがないんです。
コンビニはオーナーも店長もバイトも部落出身か在日ばかりなので、こんなぼくでも安心して働けます。
みんな竹島じゃなくてドクトと正しく呼ぶし、日本海じゃなくトンヘと正しく呼びます。
日本にもそんな働き先があったんですね! コンビニでバイトできて良かった!
ぼくは死ぬまでコンビニで働きます!
0277いい気分さん2015/01/22(木) 06:41:28.11
まあ何年もやる仕事じゃないな
0278いい気分さん2015/01/22(木) 07:36:31.14
キチガイ演じる人ってキチガイを演じて煽ることそのものがキチガイの行動って理解してないよな
0279いい気分さん2015/01/22(木) 07:38:15.97
そっとしといてやれ
0280いい気分さん2015/01/22(木) 07:43:57.11
よし皆でコンビニに行かないようにしよう
とくに深夜なんて利用する価値なし
0281いい気分さん2015/01/22(木) 07:56:59.82
>>280
たしかに必要ないよな。24時間のスーパーもあるし。
まともじゃない客層向けに商売してるんだから。 店員も客もここに書かれているレベルなのはしょうがない。
0282いい気分さん2015/01/22(木) 07:58:31.13
自分は別格カッコイイ
0283いい気分さん2015/01/22(木) 08:06:53.53
レベルとかどうでもいい
約束だぞ
深夜はコンビニに行かない、大人も子供も約束まもろうぜ
出来れば深夜〜早朝も行かないようにしようぜ
0284いい気分さん2015/01/22(木) 08:20:52.09
なんであからさまな自演してるの?
0285いい気分さん2015/01/22(木) 08:22:58.42
自分は別格カッコイイ
0286いい気分さん2015/01/22(木) 08:38:49.86
別のコンビニスレで相手にしてもらえなくなったからここにいるんだろうな
0287いい気分さん2015/01/22(木) 08:39:03.76
俺は禿げデブだけど高身長なので
見た目は普通
身長高いと4Lの服が小さく見える
0288いい気分さん2015/01/22(木) 11:27:29.91
オレは定職持ってるサラリーマンだが、お小遣い稼ぎに早朝だけバイトしてるぞ。
それなりにいい小遣い稼ぎになっていいわ。
どうせ朝は暇だしな。朝食と昼飯も廃棄の弁当で調達できるし。さすがに夕食は作って食べるがw
あ、もちろん会社には了解を貰ってる。
確定申告とか税金面で面倒だけどな。
0289いい気分さん2015/01/22(木) 11:28:53.75
嘘!
引っかかったか?底辺共。
俺はニートだよん。
0290いい気分さん2015/01/22(木) 12:01:35.19
>>289泣いてもええんやで
0291いい気分さん2015/01/22(木) 12:09:43.20
小遣い稼ぎでやってる奴がわざわざ年20万超えるようにバイトするわけないしなw
0292いい気分さん2015/01/22(木) 12:45:52.32
ニートでもアルバイトできるんだぜ
がんばれよ

ちなみに早朝で廃棄は出ないから
0293いい気分さん2015/01/22(木) 13:00:51.31
>292
ん?意味判らん。
早朝でも、深夜に出た廃棄が残ってるだろ?
まさか深夜バイトが全部喰ってるのか?
あと、朝8時の廃棄もあるぞ。ほとんど出ないが。グラタンとかドリアとかその辺り。
0294いい気分さん2015/01/22(木) 13:05:21.65
>>292
セブンの廃棄回数知って驚くなよ?
0295いい気分さん2015/01/22(木) 13:26:10.23
コンビニによって廃棄のシステム全然違うよな
0296いい気分さん2015/01/22(木) 13:48:15.40
セブンで持ち帰りはないから
絶対にないから、適当言うな
0297いい気分さん2015/01/22(木) 14:56:15.60
>>296
にわか乙
0298いい気分さん2015/01/22(木) 15:07:33.36
俺は勝手に食ったり持って帰ったりしてるけどな廃棄
0299いい気分さん2015/01/22(木) 15:50:08.94
廃棄は出る物ではなく作るものってコンビニバイトのプロが言ってた
0300いい気分さん2015/01/22(木) 15:55:41.39
今日の廃棄なにかなー
0301いい気分さん2015/01/22(木) 16:04:56.09
前陳する振りして持ち帰りたい弁当の一番期限近いのを後ろに置くのやめろ
0302いい気分さん2015/01/22(木) 16:27:06.33
完全同意
0303いい気分さん2015/01/22(木) 16:56:38.13
うちは廃棄は全部バーコード通してリストアップしたのを
翌日MGが数をチェックしてるから持ち帰れない
0304いい気分さん2015/01/22(木) 17:08:21.57
誰も持ち帰らないから持ち帰れない
0305いい気分さん2015/01/22(木) 17:24:22.33
商品詰めたレジ袋受け取らん奴居るよな
何故かムカつくんだが
0306いい気分さん2015/01/22(木) 17:26:56.94
沸点低すぎ
0307いい気分さん2015/01/22(木) 17:27:41.53
受け取って置く客もいる
0308いい気分さん2015/01/22(木) 17:52:32.04
支払い終わってからいつまでもレジの前で財布いじくってる客の顔をガン見
0309いい気分さん2015/01/22(木) 19:17:35.62
>>306自分でも分かってるし最近気にしない様にしてる

でも時々ムッとしてしまうんだ
0310いい気分さん2015/01/22(木) 19:27:48.56
そのチェックした廃棄、どうすんの?
捨てんの?それともオーナーは持ち帰るの?
このご時世でバカスカ捨てるのって(しかもまだ全然食べられるのに)、良心の呵責とかに苛まれないのかな?
ウチの店のオーナーは、捨てるのはもったいないからどんどん持ち帰ってっていうスタンスだけど(FFでさえも)。
さすがに、誰かにあげるってのは駄目だけどw
0311いい気分さん2015/01/22(木) 19:31:58.53
>>309
普通にレジに置いとけばいいじゃんw
店員である俺も客からの金の手渡しイラっとするしw
黙って下置いとけよって思う
0312いい気分さん2015/01/22(木) 20:44:12.11
店長が朝に前日分の廃棄を廃棄レシートと照らし合わせて確認してるの見た時は正直ひいた
事務所が廃棄でカオスってる中を難しい顔して「チャーハン1個足りない」とかいいながらビデオチェックして犯人さがし始めるし…あまりにかたっくるしいから3ヶ月でやめた
0313いい気分さん2015/01/22(木) 20:48:16.54
その話に客はどこに出てくる?
0314いい気分さん2015/01/22(木) 20:52:09.22
ほっとけ。今度は買わなかったやつが悪いとかなんか屁理屈言い出すぞ
結局は荒らしたいだけなんだろ
0315いい気分さん2015/01/22(木) 20:52:09.96
実は客がチャーハン持ってった
0316いい気分さん2015/01/22(木) 20:55:46.85
でもその辺をなあなあにしちゃうと冗談抜きで>>301みたいな人が出てくる
0317いい気分さん2015/01/22(木) 20:58:03.73
どうせ適当に理由づけする馬鹿だぞと言おうとして下のレス見て行ったら>>314-315の流れ
>>314見事
0318いい気分さん2015/01/22(木) 21:42:58.62
>>310
もちろん全部ポイーよ
最初はドン引きしたわ
0319いい気分さん2015/01/22(木) 21:44:55.31
俺はお前をポイー
0320いい気分さん2015/01/22(木) 22:31:09.07
きたあああああああああああああああああああああああ
ヤマト運輸がクロネコメール便を廃止 3月31日受け付け分で終了
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150122-00000084-it_nlab-sci
0321いい気分さん2015/01/22(木) 23:22:11.57
複数のスレに投稿ウザいぞ
0322いい気分さん2015/01/23(金) 01:31:42.49
>>319
つまらん
0323いい気分さん2015/01/23(金) 02:47:40.56
>>320
キターじゃねえよ
新しいクロネコDMってのが始まるんだぞ?
覚えるの面倒くせえよ死ね
クロネコのせいで客にも文句言われそうだし割に合わんわマジで
0324いい気分さん2015/01/23(金) 02:59:27.75
スレチ・カスオ>>322大激怒
0325いい気分さん2015/01/23(金) 04:23:24.27
>>312
コンビニエンスストアの縮図をよく表してるよね
大体の業務内容および人間関係が窺える
長年やっといて言うのも何だけど、まーマトモな業界じゃないよね
0326いい気分さん2015/01/23(金) 04:50:47.52
販売時のレジ登録ミスとか廃棄の登録ミスとか検品ミスで数が合わないとかあるんだから、真面目な人ならそれくらいやるだろ
違算チェックと同じ事だ
鬱陶しいのは確かだが、この行為を非難する奴って間違いに対する責任感皆無の仕事が出来ない馬鹿って事だよな
0327いい気分さん2015/01/23(金) 05:02:48.33
まあバイトにやらせるんじゃなく店長や社員がやるなら構わん。念の為の再確認ってことでね
そして糞うぜえたむろカス客はくるな
0328いい気分さん2015/01/23(金) 06:51:00.90
いや ヘンな確認いらないから
店長が廃棄したらいい
次の日廃棄でも長いスパンで見れば問題ないだろ
0329いい気分さん2015/01/23(金) 06:52:29.58
馬鹿は326だった
0330いい気分さん2015/01/23(金) 06:53:26.61
自分はやましいことないからやりたきゃ勝手にやればいいよ
正直どうでもいいし一々気にしない
ただし上の人が書いているように立場が上の人がだよ
0331いい気分さん2015/01/23(金) 06:56:46.52
確かにわざわざ確認するなら自分で登録すれば早いよね
でも廃棄の持ち帰りを禁止したら廃棄の数が減った店もあるみたいだから何とも言えない
0332いい気分さん2015/01/23(金) 07:48:48.21
>>312の店長みたいに
それをして得るものと他の重要なことして得るものを比較して合理的に動けない馬鹿多過ぎじゃね?
血眼になって廃棄もってかれてないか探すより大事なことあるだろ
0333いい気分さん2015/01/23(金) 07:50:14.83
それは君の考え
他の人には他の人の考えがあるしその人が責任を負って行動するなら他の人間が口を出すことではない
まして他の店のことならば尚更な
0334いい気分さん2015/01/23(金) 07:52:48.95
糞客の話しようぜ!
0335いい気分さん2015/01/23(金) 08:07:04.17
自覚してる腋臭の人って可愛そう
大体挙動不審だよね
0336いい気分さん2015/01/23(金) 08:50:36.36
2夜連続で来たDQNのお話
おととい、持ち込み弁当を温めてくれ→『持ち込みは駄目なんですとお琴割』
朝ゴミ捨て行くのに外出たらその弁当が駐車場にばらまいてあった
昨日、黙ってトイレそのままポットの場所へ→持ち込みカップラーメンに勝手にお湯入れ
→10分前に中身洗って水入れ&沸かし中表示→結果水が出る
→カップラーメン弁償しろ→『うちで扱ってない商品の銘柄なので交換もできません、すいません』
朝外みたら何もなかったので食べたのかも、、、

長々と絡む事もなくてよかったがどちらも同じ人ってのが怖いわ
0337いい気分さん2015/01/23(金) 09:09:52.03
コピー機使った客に袋くれって言われたらあげる?
0338いい気分さん2015/01/23(金) 09:17:36.98
あげる
コピーしたの入れたいんだろうし
0339いい気分さん2015/01/23(金) 09:26:24.26
袋ぐらいあげちゃう
トラック乗りの奴らはタバコ買って一番大きな袋クレとかのたまうからな
そこで断ると仲間内で店に来ないように話合いされそうで売上なくなりそうだから
そのくらいならいいなりですよ
当然ながら燃えるごみ箱の中に缶も弁当もペッドボトルも一緒に入れてるけど
今の所業者がゴミ回収してくれてるから助かる
0340いい気分さん2015/01/23(金) 09:54:00.65
態度さえ悪くなければ、多少の要求は受け入れてもいいさ。
ただ図に乗って繰り返すようなら対策・禁止する。
0341いい気分さん2015/01/23(金) 09:56:54.99
他の店行ってコピーした紙見せて「これ入る袋ください」って言ったらすげー嫌そうな顔で「買い物しなきゃあげられない」って言われたんだよね
俺が糞客なのかと思っちゃったわ
0342いい気分さん2015/01/23(金) 10:02:39.67
>>341
お前がクソ
コピーした店でもらえよ
何で他の店でもらおうとするんだよお前客じゃないし
0343いい気分さん2015/01/23(金) 10:09:19.92
他の店ってバイトしてる店とは別の店って意味でもちろんコピーした店で貰おうとしたよ
0344いい気分さん2015/01/23(金) 10:14:06.52
毎日のようにタバコを買うオッサンが、いつも袋を5〜6枚頂戴、と言ってくるんだけど、もう断った方がいいのかな・・・。
袋のコストもバカにならないからな。
0345いい気分さん2015/01/23(金) 10:15:10.32
>>343
じゃあその店のやつがクソ
0346いい気分さん2015/01/23(金) 10:15:35.89
>>344
それは断れよw
0347いい気分さん2015/01/23(金) 12:59:22.17
温度差にワラタw
http://www.youtube.com/watch?v=8cdwfsRfpWs
0348いい気分さん2015/01/23(金) 15:11:29.25
公共料金20枚近く持ってくるやつなんなん(´・ω・`)
0349いい気分さん2015/01/23(金) 15:13:16.60
>>344
たぶんスーパーの買い物で使うから欲しいんだよ
無料でくれるってわかってるからクレクレ言う
断ったら今までくれたのにとキレる可能性もあるね
一番いいのは有料にする
買ってくれた商品を入れる袋は無料
不必要な分は有料
0350いい気分さん2015/01/23(金) 16:56:01.54
全部有料にしないとうまい棒50本買って全部分けろとかいう基地外が来そう
0351いい気分さん2015/01/23(金) 17:19:34.92
>>350
DQNガキがそういう遊びしてた。後ろに並んでたDQNオッサンに店の外に引きずり出されてシバカレてたけどちょうど夕方ピークで忙しかったので通報とか助け船は無理だった。



ざまぁwww
0352いい気分さん2015/01/23(金) 19:18:24.27
>>344
それを店長に言ってどうするか判断仰げ
意外と店長が面倒なことを居やがって袋ぐらいいくいらでもあげろ
と答えると予想
使えない店長になると、それぐらい自分で判断しろと丸投げするかもな
その場合店長の指示でむやみに袋をあげないようにと言われてしまいまして吸いませんぐらいでやんわり断るといい
0353いい気分さん2015/01/23(金) 19:33:30.53
>>352
マナーを知らないらしいから誘導してやるよ。こっちでやれ

コンビニ店員だけで勤めるコンビニの雑談や愚痴スレ [転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1421964206/
0354いい気分さん2015/01/23(金) 20:26:32.23
とりあえずここまでキチガイ乞食が蔓延している社会が完成しても、
それをおもてなしとかいって世界に自慢してしまう勘違いが横行するんだから
もう日本はどうしようもないんだろうなと思うわ

本当のおもてなしはねだる側が手突き出して要求するものでもなきゃ
やってるほうが手を突き出して自慢するものでもないだろうに
0355いい気分さん2015/01/23(金) 21:15:44.41
おもてなしなんてする必要なし
コンビニでの買い物などはもっと殺伐としていいものなんだよ
0356いい気分さん2015/01/23(金) 21:33:49.00
(客の態度が)殺伐
0357いい気分さん2015/01/23(金) 22:32:19.77
ロップーでミスしたやばい
お客様が持つべきチケットを店舗控えだと思ってドロアーに入れちまった
まじでやばいと思った10分あとくらいにお客様戻ってきてくれてなんとかなったがマジで危なかった
0358いい気分さん2015/01/23(金) 22:41:48.80
不倫しておもてなし
0359いい気分さん2015/01/23(金) 22:54:44.59
>>357
VIPPER乙
0360いい気分さん2015/01/23(金) 23:02:31.40
>>357
くっさ死ね
0361いい気分さん2015/01/23(金) 23:03:47.51
>>357
「親友が」なwwwwwww
0362いい気分さん2015/01/24(土) 00:11:39.90
廃棄もらえる店いーなー
綺麗事かも知れないけど自分がもらいたいだけじゃなくて大量の弁当パンおにぎりホットスナック詰めて捨ててると切ない
自分がいくつかもらったところでそれは変わらないけどさ
同じコンビニでも前の店舗はもらう分見せればオッケーだったのに
0363いい気分さん2015/01/24(土) 00:13:43.20
あごめんスレ間違えた
0364いい気分さん2015/01/24(土) 00:22:05.70
ちなみに今日の糞客は少なかった
常連のボソボソおやじと、おでん勝手に取ってはんぺんと大根つぶした女くらい
0365いい気分さん2015/01/24(土) 00:27:34.08
ロッピー入れ忘れる乗ってどれくらいやばいの?
0366いい気分さん2015/01/24(土) 04:54:52.97
タバコだけ買いにフラフラ来んなゴミリーマンども
いや買いに来てもいいけどレジ行くまでちょっとくらい待ってろ
こっちだって他に仕事あって忙しいんだボケ
待てないなら自販機で買えゴミクズ
0367いい気分さん2015/01/24(土) 06:38:29.87
>>365
普通に高額の商品入れ忘れるのと同じ
0368いい気分さん2015/01/24(土) 06:45:38.46
ローソンじゃないから分からんけどファミポートみたいなもんでおk?
ちょっと人格疑われるレベルじゃないかなあ
0369いい気分さん2015/01/24(土) 07:03:07.37
セブンのホット飲料にラベル貼っているけど
あれどうやって読むのかな
日付じゃないみたいだし、暗号でもつかってんのか
0370いい気分さん2015/01/24(土) 07:15:01.62
今日朝かったのは
1221ってラベルが蓋についてた
12/21じゃ4週間以上だし意味ふ名
0371いい気分さん2015/01/24(土) 07:21:39.31
確か単純に日/月で逆転させてるだけじゃなかったか
多分アホが1201にしようとしてダイヤル反対に回し間違えたんじゃないだろうか
それなら…1/12でも暖めて10日以上経ってて微妙だなあ
あんまいい店じゃないな
0372いい気分さん2015/01/24(土) 07:22:23.77
製造日とかじゃないの?
0373いい気分さん2015/01/24(土) 07:24:21.37
温めた日を書くのか
0374いい気分さん2015/01/24(土) 07:30:12.57
普通、蓋になんて貼らないから剥がれたのが何かの拍子にくっついたんじゃ無いの?
0375いい気分さん2015/01/24(土) 07:58:16.54
スレ的にはそれを客がやったのか?
0376いい気分さん2015/01/24(土) 10:19:38.01
今日も客が臭い
0377いい気分さん2015/01/24(土) 10:49:35.75
>>369みたいなドブ臭いゴミ客ばかりだしな

■汚客様は「読まない・書かない・ロムらない」を守りましょう
0378いい気分さん2015/01/24(土) 11:07:44.06
客は臭いものだと諦めている
0379いい気分さん2015/01/24(土) 11:38:16.37
ここ店員スレなのにホットドリンクに貼っているラベルの事とか知らない人しかいないんだなwwww
0380いい気分さん2015/01/24(土) 11:42:05.46
客のなりすましだからな
0381いい気分さん2015/01/24(土) 12:44:11.60
ローソンだけどうちは貼らない
0382いい気分さん2015/01/24(土) 12:45:53.32
>>381
コンビニ店員だけで勤めるコンビニの雑談や愚痴スレ [転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1421964206/
0383いい気分さん2015/01/24(土) 12:46:23.11
なんで自販機で煙草買わないの?楽でしょ?レジ来ても喋りたくないならそうしなよ。ヤニカスは脳みそまでヤニが詰まってんだな
0384いい気分さん2015/01/24(土) 12:54:42.12
>>382
昨日作ったのか
誘導おつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0385いい気分さん2015/01/24(土) 13:54:56.28
ジジイどもスポーツ新聞家でとれよ
ぞろぞろと毎日毎日新聞だけ買いに来やがって
0386いい気分さん2015/01/24(土) 15:53:53.43
あいつらは効率化だとかそういう自己改善には興味を示さない
馬鹿だから。
0387いい気分さん2015/01/24(土) 19:41:36.86
こっちが悪かったんだがクレームしてきた客が普通に来るんだよな・・・
当事者だったから改めて謝らんといかんが何言われるやら
0388いい気分さん2015/01/24(土) 20:19:35.41
タバコ番号で言ってきてこれでいいかって確認したら見もせずに面倒くさそうに頷いて会計後にこれ違うとかキレ出すジジイは頭おかしいのかと
0389いい気分さん2015/01/24(土) 20:59:46.27
なにか頼む時、いちいち人に指さすな
ゴミクズ親父が
0390いい気分さん2015/01/24(土) 23:34:38.71
トイレでタバコ吸ってる土方しなねーかな
0391いい気分さん2015/01/25(日) 00:06:04.58
>>388
はっきり聞こえなかったから確認のために
こちらでよろしいですか?と聞いたら
んじゅううんばんって言っただろ!!とキレられたことある
滑舌悪いやつに限ってよくキレてるわ
自分が悪いと気がつけと言いたい
0392いい気分さん2015/01/25(日) 00:10:08.01
ある程度タバコの種類覚えてくると、番号よりタバコの名前言ってくれた方が楽なんだよなぁ
0393いい気分さん2015/01/25(日) 01:47:55.69
>>392
あるある
0394いい気分さん2015/01/25(日) 01:57:38.11
>>385
ほぼ毎日、日刊ゲンダイだけ買いに来る親父がいる、Pontaカードに1日1point貯めるのが楽しみみたいだ。
置いてないと入荷するまで立ち読みで時間潰し。
0395いい気分さん2015/01/25(日) 06:16:22.01
休憩中にくるな長居するなネクラ偉そうカス
ポイントカードない→レジ打ち→やっぱあったやめろカス
0396いい気分さん2015/01/25(日) 07:56:18.64
すぐ怒鳴るクソ客、馬鹿みたいだしお互い気分悪くなるし非生産的でアホ臭いから止めろって。
「すいません」は?言いに来れないの?小学校からやり直してね。
「名前覚えたからな・・・(キリッ」じゃねえよ。お前厄介者扱いされててクレームいれても誰もまともに話聞かねえよ。
0397いい気分さん2015/01/25(日) 08:17:05.31
お前がなに失敗したかによる
0398いい気分さん2015/01/25(日) 08:21:28.07
DQNにはすいませんと誤っても
言い方が気にくわないとか言い出すからな
来なくなるのが一番いい
0399いい気分さん2015/01/25(日) 08:37:45.69
「名前覚えたからな」
「ありがとーございますっ!」
0400いい気分さん2015/01/25(日) 09:16:02.43
基本客のクレームはいちゃもんだからな
0401いい気分さん2015/01/25(日) 10:21:55.72
客多いから一匹一匹にそんなに時間は割けない
五月蝿いのには店長召喚で対応で終了してるけどみんなまともに相手してるんだね
0402いい気分さん2015/01/25(日) 10:35:20.65
夜中に店長呼べというクソ客
寝ているんだから呼べないわ、朝7時に来るから待てと言っても納得いかないらしいから
店長呼ぶフリして警察読んでやった
0403いい気分さん2015/01/25(日) 10:37:49.13
>>402
店長起こしてやればいいじゃんwww
警察は店長みたいに暇してないからwww
0404いい気分さん2015/01/25(日) 10:42:44.34
その時店長15時間勤務してたんだぞ
寝させてやりたいジャンか
かけもち店長なので家からの移動時間だけでも1時間かかるし
0405いい気分さん2015/01/25(日) 13:24:20.38
>>404
お前は間違ってない。ウチで働かないか?

ちなみに何があったの?
0406いい気分さん2015/01/25(日) 13:39:59.06
土方死ね
16人くらいでゾロゾロ入ってきてコーヒー1本ずつ別会計でやっておいて急いでるから早くしろとか頭悪いのかよ
まとめて買っていけば半分以下の時間で済むのに会計したがりのガキじゃあるまいし行列作ってんじゃねぇよ
0407いい気分さん2015/01/25(日) 15:53:05.15
>>397
なにも失敗してねーよ
レジに人がいなかっただけだ
待たせてもいない
0408いい気分さん2015/01/25(日) 17:54:45.26
今日40代くらいの女性が買い物した際に詰め方がおかしいって言われたんだが…
500のコーラ2本、生卵10個入りのパック、FFのフランク2本、ストッキングを買ったんだがフランク、生卵、コーラとストッキングと袋を3つに分けたらキレた。
コーラとストッキングを一緒にすると濡れるとか言い出してストッキングだけ袋から出してコーラは袋ごと生卵の上に入れた。
会計終わってトイレに直行してったんだけどその後のトイレ掃除の時にその方が買ったストッキングのパッケージと履き替えたであろう丸まったストッキングが捨てられてた。
すぐ使うなら袋要らないとか、そのままでいいとか言えないのかな…
それにジーパンにスニーカーだったしすぐ履き替えるなんてわからねえよ
0409いい気分さん2015/01/25(日) 17:58:17.65ID:3fGtAvrE
熟女バーでバイトでもしてんだろ
0410いい気分さん2015/01/25(日) 18:16:27.00
俺なら卵とストッキングを一緒に入れるかな
基本温度ごとに分けたい
ただ卵は割れやすいから他のものと一緒にいれたくない気持ちもわかる
0411いい気分さん2015/01/25(日) 19:12:58.74
コンビニ払いで10万くらい支払いたいんだけど迷惑?
あと高額な支払する人多い?
0412いい気分さん2015/01/25(日) 19:21:28.56
>>411
金額は気にならない。件数がクソ多いと死ねよってなる。
0413いい気分さん2015/01/25(日) 20:08:24.89
個人的には収入印紙貼るのめんどい
0414いい気分さん2015/01/25(日) 20:39:36.63
帰れ糞客
0415いい気分さん2015/01/25(日) 21:28:19.52
>>412
金額は気にならないんだなありがとう
>>413
まぁそう言わずに頑張って!
0416いい気分さん2015/01/25(日) 23:31:27.85
マネージャーのことクビにしたいんだけどどうすればいい
本部に連絡すれば一発かな
0417いい気分さん2015/01/26(月) 03:20:53.49
毎回同じ時間帯、特に深夜に夫婦でコンビニ来るやつはなんなんだ。
仕事の合間や終わりなら理解できるが明らかにそうでもないし。
コンビニに2:00時に来るのが習慣化でもされてんのか
0418いい気分さん2015/01/26(月) 03:33:59.98
>>412
それで何枚か計上した後に「支払期限切れ」が出てきたときの苛立ちときたらない。
0419いい気分さん2015/01/26(月) 07:25:33.64
>>418
ファミマは普通にそのまま継続出来るぞ
他のコンビニは打ち直しになるのけ?
0420いい気分さん2015/01/26(月) 07:33:49.24
道を聞かれたが、隣の市の事だったから解りませんて答えたら「はぁ?社会的貢献とか常識とかないんか」って言われたんだけど。地図見ろとか、見て欲しいなら地図持ってこいよ。うちに地図はありません
名前覚えたからな、ってなんの脅しだよ。
0421いい気分さん2015/01/26(月) 08:03:50.04
地図買ったら教えてやるよって言ってる
0422いい気分さん2015/01/26(月) 09:43:57.42
昨日から始めたんだが、タバコを買って
「年齢確認はいいのか?」ってずっと言い続けるおっさんに
なんて言えばいいのか分からずに固まった
ちな、60位のおっさん
うちの店は年齢確認ボタンはないんだよ
0423いい気分さん2015/01/26(月) 09:44:28.11
社会的貢献www
交番いけよコンビニを何だと思ってんだ
0424いい気分さん2015/01/26(月) 09:45:58.04
>>422
うちもないんだけど、たまに押そうとする人がいる
その時は「大丈夫ですよー」とか適当に一言言うと良さげ
0425いい気分さん2015/01/26(月) 10:25:58.74
>>424
それ分かってて言うんだと・・・orz
それでは身分証明書をお願いしますと言うと嫌味
言わなくても嫌味
そのおっさんが来たときに研修の俺を置いて
ペアは逃げたんだぜ
0426いい気分さん2015/01/26(月) 11:11:56.32
>422
大抵その手のおっさんは「大丈夫です‼︎ギリギリセーフですよ」とか言っておくと喜ぶ
0427いい気分さん2015/01/26(月) 11:28:28.47
>>422
はい

でよくない?
0428いい気分さん2015/01/26(月) 11:55:16.98
なるほど!
諸先輩方ありがとうございます
次に来られたときはセーフですよを使ってみます
0429詭弁・欺瞞のオンパレード2015/01/26(月) 12:09:20.97

「内閣総理大臣である私は、いかなる事態にあっても国民の命を守る責任があります。
想定外は許されないわけであります」−2014年5月15日 安倍内閣総理大臣記者会見

また嘘か。

http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-3321.html?sp

こりゃあ、拡散だね。
0430いい気分さん2015/01/26(月) 12:27:20.41
結構前の話だけど、道を聞かれた時に、客が地図を持って来た。
その地図を見ながら教えたら、「ちょっとコピーする」と言って該当部分の地図をコピーし始めた。
なんで自分が持って来た地図をコピーするんだろう?って思ってたら、その地図を棚に戻したので唖然とした。
0431いい気分さん2015/01/26(月) 13:06:40.49
わろち
犯罪ですよって言ったれ
0432いい気分さん2015/01/26(月) 17:19:06.70
くじ引く時に「当たったらおねーちゃんとデート出来るのかい?ヒヒヒ」とか言うおやじキモい
0433いい気分さん2015/01/26(月) 18:44:01.56
>>148
これいいな
0434いい気分さん2015/01/26(月) 19:25:58.59
>>416
無視してればそのうち辞めてくよ
0435いい気分さん2015/01/26(月) 23:08:08.04
>>430
ただの泥棒やんけ
0436いい気分さん2015/01/27(火) 00:20:02.77
毎日夕方5時38分に産経新聞夕刊だけを10000円のクオカードで買うおっさん
使い切るのに半年かかるぞ
0437いい気分さん2015/01/27(火) 00:22:33.95
>>429
在日は半島に帰れ!
0438いい気分さん2015/01/27(火) 00:25:52.52
コンビニに限らず理不尽にキレて赤ん坊のように振舞うオヤジは心理学的に原因がわかってるんだよな。
分かってるけど、そんな精神的に幼い馬鹿にとりあえずでも謝らなければならないことが嫌だ。日本でいきていくのに向いてないな俺
ゲンコツひとつで社会性を紡ぐ西部劇の時代のほうがよかったかもしれん(笑)
0439いい気分さん2015/01/27(火) 00:28:28.78
ゴミに謝らなければならない仕事
0440いい気分さん2015/01/27(火) 01:33:27.02
あの豚ババアまたきて気分鬱たけど急に「この間はごめんね」だと
いわゆるイライラしてたからとかふざけんな
コンビニ店員はてめえのストレス発散要員じゃねえんだよ
0441いい気分さん2015/01/27(火) 02:32:52.40
>>438
言い訳にしか聞こえないな
向いてないなら他にも仕事いっぱいあるやん
0442いい気分さん2015/01/27(火) 02:54:57.07
>>441
言い訳にしか聞こえません!ってお前何が言いたいの?
何に対しての言い訳だよ。辞めたいなんて一言も言ってないぞ(笑)
0443いい気分さん2015/01/27(火) 03:01:21.26
日本で生きていくのに向いてない俺ってのがイラッとくるわ
世間知らず
0444441、4432015/01/27(火) 03:04:27.23
いや言いすぎた
すまん
0445いい気分さん2015/01/27(火) 03:06:04.86
>>444
誰だよおまえw
0446いい気分さん2015/01/27(火) 03:07:39.18
>>444
気にするなそんな時もある
0447いい気分さん2015/01/27(火) 03:09:39.87
自演こわ
0448いい気分さん2015/01/27(火) 03:10:20.76
わんこ
0449いい気分さん2015/01/27(火) 06:08:21.75
また自演か
もう病気だよなこいつ
0450いい気分さん2015/01/27(火) 12:15:18.32
なんだこいつ
自分が白痴なのを棚にあげて痛いとこ突かれると自演かよこわ
0451いい気分さん2015/01/27(火) 15:12:51.71
店員を選ぶ客。
こーゆータイプは店の売り上げ左右するから嫌い。
0452いい気分さん2015/01/28(水) 00:48:33.06
何も買わないで段ボール箱を数箱くれとか何様だよクソ乞食
0453いい気分さん2015/01/28(水) 01:27:28.72
いやいやw
段ボールぐらいタダであげてるぞうち
0454いい気分さん2015/01/28(水) 02:34:51.40
ゴキブリに餌をやる必要はない
0455いい気分さん2015/01/28(水) 02:36:24.45
ワンオペん時にクソに何か言われたら普通に言い返してるわ。
店長に言うぞ?どうぞどうぞw
別に告げ口されたって変な人いるから気を付けてねくらいしか言われねーしw
0456いい気分さん2015/01/28(水) 06:12:16.73
店長が万引きしたDQN厨房ボッコボコにしてワロタ
0457いい気分さん2015/01/28(水) 06:22:01.66
J
0458いい気分さん2015/01/28(水) 09:00:16.52
予約期限ギリギリに来て予約ができなかったからって文句言うなクソババア
死ね
0459いい気分さん2015/01/28(水) 09:24:59.22
>>438
カブれてるなぁ
0460いい気分さん2015/01/28(水) 10:19:42.91
コピーとファックスの仕方が分からんババァは来る時間帯くらいは考えてくれ
0461いい気分さん2015/01/28(水) 11:12:44.34
札取るとき指舐めるやつ気持ち悪い
0462いい気分さん2015/01/28(水) 11:20:14.04
http://i.imgur.com/9uABamY.jpg
こんな感じ?
0463いい気分さん2015/01/28(水) 11:32:13.56
60代以上の年寄り客が多い店だと毎日見るな。札のどこを触ったか必死でチェックするわ。
昔の人のクセなんだろうけど、人前ではやらないように家族とかが注意するべき。
0464いい気分さん2015/01/28(水) 11:33:19.76
500mlの円形ペットボトルとカップ焼きそばを一緒に袋に詰めろと言うので袋の中で崩れないように縦長の袋に立てて詰めてやったら文句言い出した
レジ待ちが多い中仕方なく弁当用の袋に入れ直してやったが案の定崩れて焼きそばはひっくり返ってペットボトルは落下
ドブ口臭の神経質腐れ天パ野郎ザマアみろ
0465いい気分さん2015/01/28(水) 11:37:05.53
指舐める奴が常連で馴れ馴れしく声までかけて来るから気が滅入るよ
0466いい気分さん2015/01/28(水) 11:43:39.54
うちの店は札を口にくわえてるジジイが来る
0467いい気分さん2015/01/28(水) 11:45:21.46
食っちゃって排泄されたうんちを持ってこないか心配だな
0468いい気分さん2015/01/28(水) 12:22:04.12
おもしろいーおもしろいー
0469いい気分さん2015/01/28(水) 12:29:00.79
弁当用の袋にペットボトルは鬼門
0470いい気分さん2015/01/28(水) 14:04:48.96
基本、弁当単独のときしか弁当袋は使わないな
0471いい気分さん2015/01/28(水) 15:22:50.56
弁当、アイスクリーム、ホットドリンク、卵、豆腐
鬼門
0472いい気分さん2015/01/28(水) 15:43:45.93
卵買った時に他の袋とぶつかって割れそうなくらい乱暴に持っていく客嫌だわ
わざと割っていちゃもんつけたくてやってるだろあれ
0473いい気分さん2015/01/28(水) 21:18:20.36
弁当にペットボトル入れるよ
ただし箸とかスプーンで両サイド挟む、タバコでもOK
そうはいっても>>464が普通だけどね
0474いい気分さん2015/01/28(水) 21:59:56.17
Tカード返そうとしてんのにお金手渡ししようとすんじゃねーよ
お金出す場所もあるし返そうとしてるのもわかった上でやってるだろ絶対……
0475いい気分さん2015/01/28(水) 23:41:31.37
ほんとお金手渡しやめてくれ
袋詰め終わった商品渡そうとしてんのによ
トレーあんだからそこに置けよ
0476いい気分さん2015/01/28(水) 23:56:48.71
丁寧にしてるつもりなのか嫌がらせなのかわからないよな
0477いい気分さん2015/01/29(木) 00:48:52.09
俺はそれされたら受け取ってからトレーに置いてやってるわ
0478いい気分さん2015/01/29(木) 02:26:21.17
可愛い子が手渡し→うむ
それ以外→死ね
0479いい気分さん2015/01/29(木) 06:33:44.26
ゴミ客の共通点は、店が無くなったら一番困るのはてめえらだろって事
その事に全く気付いていない

まあ だからこそのクソ客なわけだが
0480いい気分さん2015/01/29(木) 06:39:48.27
商品もそう、サービスもそう
無くなって困るのはてめえらだろうが
震災後の買い占めでつくづく感じたよ
人間の本性

商品あるのが当たり前、サービスやるのが当たり前なんて思うなよクソ野郎どもが
メール便にしてもそうだ、無くなると分かってから急にあたふたしやがってからによく来るバカリーマン
ざまあみさらせ
0481いい気分さん2015/01/29(木) 06:50:19.60
手を伸ばせやカス
釣りいらねえのかよ
介護が必要な人なら仕方ないがてめえ健常者だろ
0482いい気分さん2015/01/29(木) 06:57:59.72
いるいる
0483いい気分さん2015/01/29(木) 07:16:24.11
障害児なんてかわいそうとか思ってるモンペに
無理矢理「この子はおかしくありません!」って健常者コースに押し込まれて
本人が一番辛い思いしてるギリギリアウトの人って結構いるらしいからなあ
0484いい気分さん2015/01/29(木) 07:24:01.25
水平に手を伸ばして新聞取ったりカゴ使わずに両手一杯ものを持ってきたりしてるのに釣りの時手を伸ばさないのがいるからな…
そいつカップスープ普通に湯を入れて帰るし
0485いい気分さん2015/01/29(木) 08:54:46.16
ずっと手出してお釣り待ってる奴うぜー
0486いい気分さん2015/01/29(木) 10:21:14.89
>>483
ギリギリやないアウトや!
0487いい気分さん2015/01/29(木) 13:23:25.86
>>479
バカは自分が世界の中心と思ってるから、もしなくなったら、とか想像しない。馬鹿だから。
0488いい気分さん2015/01/29(木) 13:24:30.41
日本の客層って、なんでも赤ちゃんみたいにやってもらって馬鹿みたいだよね。
頼むことすらできない。
黙って誰かがしてくれるのを待つだけ。
0489いい気分さん2015/01/29(木) 15:37:31.81
閉まってて休止中のやつも置いてある方のレジに缶コーヒー叩きつけて存在アピールする土方なんなの
もう片方のレジには店員いるのに
0490いい気分さん2015/01/29(木) 16:45:05.15
土方とか工場の作業着って缶コーヒー好きだよな!
朝の時間帯、タバコ+缶コーヒーの作業着や土方が連続するとアホかと思うわ。
0491いい気分さん2015/01/29(木) 17:23:46.17
コンビニバイト(笑)
0492いい気分さん2015/01/29(木) 17:27:03.16
コンビニバイトやらなくてよかった
0493いい気分さん2015/01/29(木) 18:25:15.64
そらそうだろ
日本語読めない奴には向いてないよ
0494いい気分さん2015/01/29(木) 18:54:14.68
コンビニバイトに謎の険悪感を抱きながらもコンビニバイトをせざるを得ない人生か
せめて勤務外は「俺はコンビニバイトじゃないんだ!」と自己暗示かけてる哀れな40代おじさんフリーター
0495いい気分さん2015/01/29(木) 20:19:55.84
年齢確認された時に「まだ未成年扱いかよー」とかいう21、22歳辺りの客。21、22でどれだけ自分のこと大人だと思ってんだ。
0496いい気分さん2015/01/29(木) 21:00:42.89
チンコギンギンの状態でレジ打ちしてるときに揚げ物たのまれるとハフンハフンしちゃうよな
0497いい気分さん2015/01/29(木) 21:47:13.43
>>496
溜まってる・・・ってやつなの・・・
0498いい気分さん2015/01/29(木) 22:05:13.48
本当に慣れ慣れしいやつはムカつく!
0499いい気分さん2015/01/29(木) 22:06:50.41
>>498
なんで?コミュ障?
逆に嬉しい
0500いい気分さん2015/01/29(木) 22:09:14.07
常連のオヤジとか、いつも話しかけてきてウザイんだけど…中にはいい人もいるけど、忙しい時間帯に話されるとね。
何でマスクしてんの?とかしてなきゃしてないで、今日はマスクしてないの?とかいちいちどうでもいいことをウザイ!
人の化粧の仕方にまで突っ込んでくるオヤジとか
下ネタ垂れるオヤジとかさ。
0501いい気分さん2015/01/29(木) 22:11:00.25
余計なこと話かけてる客はねぇ〜話の内容にもよるんだが。
0502いい気分さん2015/01/29(木) 22:12:15.76
マスクってそんなに客にとって不快なの?
0503いい気分さん2015/01/29(木) 22:55:42.82
マスク取ったら顔面に唾飛沫直撃くらうわ
0504いい気分さん2015/01/30(金) 00:06:50.88
Amazonのコンビニ払いって個人情報とか店員にバレるの?
0505いい気分さん2015/01/30(金) 00:08:01.74
帰れ糞客
0506いい気分さん2015/01/30(金) 00:11:35.27
値段とAmazonで買い物したことと名前だけバレるよ
0507いい気分さん2015/01/30(金) 00:12:50.41
もしかすると名前はばれなかったかもしれない
コンビニ受け取りは名前バレるよ
0508いい気分さん2015/01/30(金) 00:22:40.34
>>506
>>507
詳しくありがとう
0509いい気分さん2015/01/30(金) 00:25:39.79
帰れ糞客
0510いい気分さん2015/01/30(金) 01:12:48.06
客の個人情報なんて興味ないから
0511いい気分さん2015/01/30(金) 01:59:49.10
話掛けんな
夜勤の仕事が忙しい時に来るニコ中死ね
0512いい気分さん2015/01/30(金) 02:39:15.65
>>508
嘘だけどな
業務内容を本当に話すバカがいるかよ。どのあたりまでわかるかなんて外に話せるものじゃねえし
知りたきゃお前も店員になりな常識ひとつない汚物
0513いい気分さん2015/01/30(金) 02:59:50.14
おいおいwそんな言い方なかろう
丁寧に聞いてんだから
>>504
金額とAmazonて事は店員にバレる(まあ別に客の料金収納マジマジと見る事はないけど)
名前は確か領収書側にしかなかったはず(間違ってたらゴメン)

ちなみに変な客、ゴミ客だった場合 マジマジと見る可能性大
0514いい気分さん2015/01/30(金) 03:24:36.96
オナホ買うのかな?
0515いい気分さん2015/01/30(金) 04:28:02.49
もう良いやバラすか

なーんて>>513も嘘ってこれはバレバレか
まさかスレチの糞に馬鹿正直に教える糞がいるとは思ってないよな?
0516いい気分さん2015/01/30(金) 04:37:29.81
多くの個人情報ぐらい判るに決まってんだろ
取引舐めんなよ変な客、ゴミ客
凸してくるゴミ客はその程度も知らないのかよ
さっさとこの世から消えろ鬱陶しい
0517いい気分さん2015/01/30(金) 06:18:36.15
たまに支払いで店舗が預かる方にも個人情報載ってる時あるよなw
0518いい気分さん2015/01/30(金) 06:24:27.68
ブレンドコーヒーのエムちょうだい!
すがすがしいほど全部間違ってて吹くところだった
0519いい気分さん2015/01/30(金) 06:59:41.29
どこのフランチャイズかわからないからどこがどう間違ってるかわからない
0520いい気分さん2015/01/30(金) 07:33:35.14
ブロンドコーヒーって言われた俺のほうが面白いな

絶対わざとだろ(´・ω・`)
0521いい気分さん2015/01/30(金) 07:57:38.14
ジジイ「マーベラス!」

ほぼ毎日だから流石にそろそろマジレスしてあげたほうがいいのか
ジジイなのに頑張ってマイルドセブンから名前が変わったことまでは覚えられたってことで妥協してあげるべきか…
0522いい気分さん2015/01/30(金) 08:49:17.59
は?俺様に嘘ついたのかよ店員
折角お客様がきてわざわざ質問してやったんだから喜んで教えろや
>>506
>>507
>>512
>>513
>>515
>>516
>>517
お前等が消えろ俺様を崇めろ店員が
0523いい気分さん2015/01/30(金) 08:58:03.20
お客様は神様っていうのは客が言うことじゃないんだよなあ
0524いい気分さん2015/01/30(金) 09:09:16.56
仏様ならいいのにね
0525いい気分さん2015/01/30(金) 09:39:35.94
>>522
0526いい気分さん2015/01/30(金) 15:25:05.03
>>524
うまい
0527いい気分さん2015/01/30(金) 15:33:49.64
袋詰めの途中で箸入れてないでしょとか言ってくるのうぜえ最後にいれるんだよ釣り銭受け取ったら黙って棒立ちしてろカス
0528いい気分さん2015/01/30(金) 15:50:29.15
商品レジの端っこにおくなクソ客、真ん中に置けやなんで俺がわざわざ真ん中に持って来なけりゃなんねーんだよ死ね
0529いい気分さん2015/01/30(金) 15:52:18.21
>>508
支払いの時画面に名前も出るよ

>>527
いるいる
そんなに待てないなら手で食えよ
0530いい気分さん2015/01/30(金) 16:18:10.71
お前らも苦労してるんだな・・・

俺はおでんの蓋開けて客寄せしてたら
60くらいの爺さんにインフルエンザ菌が入ったら〜
デング熱に感染した蚊が入ったら〜どうのこうの言われて
「君と君の家族を路頭に迷わせることになるんだよ」って最後に捨て台詞吐かれて
本当に保健所に通報されたことがあったわ。
ま、その後様子見てた土方に励まされたんだけどな。涙出たなあ。
0531アベの無能さ露見・・・お次は後藤か・・・2015/01/30(金) 16:18:48.36


湯川榛名さん殺害?

コラっぽいのも否定できませんよね

https://twitter.com/narito777/status/559045570963066881

0532いい気分さん2015/01/30(金) 16:20:36.91
>>530
キチガイの相手しなくていいよ
0533いい気分さん2015/01/30(金) 16:24:33.98
>>529
どうせまた嘘なんだろ
誰が信じるかよ汚店員
0534いい気分さん2015/01/30(金) 16:27:40.76
そうだな
名前住所何処で何を買ったかまでレジで見れる尼でオナホばっか買ってる童貞ボーイ諸君は気を付けろよ
0535いい気分さん2015/01/30(金) 16:40:07.91
>>533
嘘だからもう来なくていいよ
0536いい気分さん2015/01/30(金) 19:10:12.59
>>506
>>507
>>512
>>513
>>515
>>516
>>517
はよお客様に謝れ、クソ店員
おい、はよ謝れ!!
0537いい気分さん2015/01/30(金) 19:28:50.35
なんだこのキチガイ
0538いい気分さん2015/01/30(金) 19:52:50.81
くさいのが沸いてるね
0539いい気分さん2015/01/30(金) 20:32:37.76
>>536
くっさいわ〜w
0540いい気分さん2015/01/30(金) 20:59:44.83
>>536
店員を代表して…ごめんなさい
0541いい気分さん2015/01/30(金) 21:54:50.37
おでんは蓋してるわー
一回虫が入っててすべて廃棄になってから
0542いい気分さん2015/01/30(金) 23:07:13.29
>>541
いい店やな、こっちは蛾・ハエ入ってたけど知らんぷりーやで
0543いい気分さん2015/01/30(金) 23:26:57.52
>>536
すみませーン(とりあえず謝っとこ)
0544いい気分さん2015/01/31(土) 03:53:59.18
キチガイに会ったら変な虫に刺されたと思うしかないな
コンビニってなんであんなにキチガイ多いんだろう。
0545いい気分さん2015/01/31(土) 07:59:11.52
俺たちコンビニ店員しか喋る人いないからじゃね?
0546いい気分さん2015/01/31(土) 09:17:12.68
コンビニ店員も店員以外話す人いないんだよな
1人暮らしでバイトするか家にいるかその辺ぶらぶらするだけで
誰とも話ししないから会話能力落ちていると自覚あるわ
0547いい気分さん2015/01/31(土) 10:11:43.74
多少ムチャな論理でクレームつけられても謝っとけば
気が済んで帰るやつが大半だから平謝りしてるけど、
それ以上何か言ってくる奴は話が通じないって感じたら
無視するか適当に受け流してるな〜。
0548いい気分さん2015/01/31(土) 10:13:51.29
>>546
学生バイトや主婦のアルバイト存在しないの?
0549いい気分さん2015/01/31(土) 10:18:22.69
最初から馴れ馴れしく話かけてくるような奴は大体キチガイ
0550いい気分さん2015/01/31(土) 10:35:01.23
>>548
貴方も馬鹿になって来ているかもしれませんよ
かなりやばいと思う
>コンビニ店員も店員以外話す人いない
0551いい気分さん2015/01/31(土) 10:49:09.11
もうおでんは根絶してもいいよ。なんでコンビニでおでんを売るのか意味不明。
あんなの処理も面倒だし売れても大して儲からないだろ。店員の手間を考えたら元は取れねぇよ。
おでんを食べたかったらスーパーに行って袋入りのヤツを買えばいいんだよ。レンジでチンで終わるし。安いし。
0552いい気分さん2015/01/31(土) 11:16:59.10
もうやってらんねえわ
0553いい気分さん2015/01/31(土) 12:01:19.09
>>551
店員にいくら手間かけさせても時間給だから関係ないよ
5000円〜6000円、日販で売れてたら利益出るんじゃない?
客寄せにもなるし、単価アップにも繋がる


まぁバイトの立場なら「あれ面倒くせい」「これ面倒くせい」って嘆いていればいいんじゃない?
0554いい気分さん2015/01/31(土) 12:13:22.61
そういってる俺はニートだけどな!ははは!
0555いい気分さん2015/01/31(土) 12:23:00.29
>>554
スレタイ
0556いい気分さん2015/01/31(土) 12:42:05.63
おでんはうちは売れないからやらなくなったな
0557いい気分さん2015/01/31(土) 13:08:29.55
うちは腹立つぐらい売れるわ
うぜええええええええええええ
めんどいんだよな
おもいっきり入れまくるバカいるから
0558いい気分さん2015/01/31(土) 13:23:29.08
売上が関係する立場にとってはオイシイ商材だよ。安定して売れる店なら。
0559いい気分さん2015/01/31(土) 13:43:29.66
チョコと温かい飲み物買うジジイいたから袋分けようとしたら「一緒でいい」と不機嫌そうに言って自分で袋詰めし始めた
そして数十分後そのジジイから温かい飲み物とチョコを一緒の袋に入れるとはどんな教育してるんだとクレーム電話
頭おかしいのかボケてるのか
0560いい気分さん2015/01/31(土) 14:21:05.66
>>546
それ君だけでしょ・・・
友人、学校、家庭、親戚いくらでもいるわ
0561いい気分さん2015/01/31(土) 19:02:10.66
ローソンのATMはみずほ銀行なんだけど労金のカードで引き出して手数料とられたって言ってきたバカがいたわ
ちゃんと画面には他銀行は手数料がかる旨は書いてあるのに。

そいつ曰く「手数料がかかるのは別にいいんだが労金のカードで手数料がかかるとは何処にも書いていない」「他銀行のカードで手数料がかかるのではなく、入れたカード毎に手数料がかかるか表示しろ」だそうだ。
挙げ句セブンでは手数料とらないだのセブンならちゃんと表示してあるだの…
自分の判断で適当に答えられないと伝え、備え付けの受話器とって説明を仰ごうとしたら「いいわ、いいわ、帰るわボケ」って暴言はいて帰ってった。
0562いい気分さん2015/01/31(土) 19:05:12.37
店員に聞かれても法律上何も答えてはいけないんだよな
しかも銀行とローソンの契約で置いてるだけだからそんなん分からないし
ATMもコピー機も置いてあるだけでセルフサービスなんだから店員にやらせるなクズども
0563いい気分さん2015/01/31(土) 21:12:13.23
ATMに関しては聞かれても何も言うなっていわれたな、そういえば。
トラブルで客から文句言われても「何も分かりません」って言え、と。
0564いい気分さん2015/01/31(土) 21:48:01.57
>>560
リア充よかったね。。。。
0565いい気分さん2015/01/31(土) 23:46:45.98
>>553
> 5000円〜6000円、日販で

利益の半分ぐらいは本部に持っていかれるから残りは3000円程度。
一日2回鍋を洗って汁の補充、具材の仕込み、廃棄の処理、辛子や器等の消耗品費。あと水光熱費etc.
こりゃ大儲けだな。めんどくさいなんて言ったら罰が当たるわ。
0566いい気分さん2015/01/31(土) 23:53:07.93
儲けているのは本部のみってな
0567いい気分さん2015/02/01(日) 00:14:53.56
>>559
えぇ、
どうしようもないな
05682712015/02/01(日) 02:54:08.46
>>559
そのジジイが持ってる杖の柄の部分で頭カチ割ってやればいいと思う

手袋して裏から外に出て、目撃者が誰もいないことを確認してから
駐車場の暗い部分で防犯カメラの死角になるところで殴り倒しても絶対にバレない
ただし、殺したら警察は本気出すから死なない程度にな
0569いい気分さん2015/02/01(日) 02:57:10.96
おでんって廃棄時間守ってる店舗あるのかな
0570いい気分さん2015/02/01(日) 02:59:58.40
ないだろ普通。
真面目だけが取り柄の糞キモい脱サラ店長@30代童貞でもない限りは大丈夫だ。
0571いい気分さん2015/02/01(日) 06:57:32.95
ギャルの乳首くらい黒くなったちくわは流石に廃棄するよね
0572いい気分さん2015/02/01(日) 09:05:44.95
廃棄時間は8時間あるからきちんと守ってますよ
売れない店は大変だね
0573いい気分さん2015/02/01(日) 10:03:54.49
きっとフライヤーの油も2週間ぐらい平気で使ってるんだろうね。
減った分を継ぎ足してる秘伝の油かもしれない。
0574アベが無能だから・・・捕虜/自衛隊員もヤバいぞ・・・2015/02/01(日) 10:52:05.60
>>531 予想的中!!!

◆閲覧注意◆「後藤さん 殺害フルバージョン」※後半0:55〜

https://vid.me/RMEQ

◆閲覧注意◆「後藤さん 殺害フルバージョン」※後半0:55〜

https://vid.me/RMEQ

◆閲覧注意◆「後藤さん 殺害フルバージョン」※後半0:55〜

https://vid.me/RMEQ
0575いい気分さん2015/02/01(日) 10:56:15.73
うちは2日に一回交換
二日目になるとかなり濁ってくるんだけど
さすがに毎日は費用的に無理だな
0576いい気分さん2015/02/01(日) 11:06:53.35
>>573
こういう飛躍している発言みると
自己紹介乙としか思えない
深夜番できちんと作業している人は結構苦労してんだぜ
0577いい気分さん2015/02/01(日) 11:14:57.93
コンビニ店員だけで勤めるコンビニの雑談や愚痴スレ [転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1421964206/
0578いい気分さん2015/02/01(日) 14:58:41.56
>>576
逆だよ。油を翌日以降も継続使用するなら、清掃で濾過用のザルと油槽を
洗わなければいけないから、油を入れ替える方が作業的には楽なんだよ。
だから面倒くさがりは意図的に油入れ換えのサイクルを早めたりする。
0579いい気分さん2015/02/01(日) 16:19:28.50
あああああいろんな注文バカスカ言ってくるクソ客のせいで遺産金めっちゃ出してしもうたあああああああ
0580いい気分さん2015/02/01(日) 16:21:20.38
>>578
コンビニ店員だけで勤めるコンビニの雑談や愚痴スレ [転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1421964206/
0581いい気分さん2015/02/01(日) 17:07:45.23
>>579
作業をどんどん複雑化していくのに、レジはアナログのままでミスが増えないわけがない。それが嫌なら自動化すべき。
0582いい気分さん2015/02/01(日) 17:48:36.02
>>581
お前>>578だろ
スレタイ読めダニが
0583いい気分さん2015/02/01(日) 17:50:28.41
>>582
うるせえ。
店員風情が、俺様に文句抜かすな。
0584いい気分さん2015/02/01(日) 18:13:15.81
>>583
あなたが来ていいスレではありませんよ
0585いい気分さん2015/02/01(日) 18:56:51.03
客がどれだけ馬鹿かってことが良くわかるな
0586いい気分さん2015/02/01(日) 19:21:40.33
俺様に色々と教えてもらってなんだお前ら、店員風情が。
0587いい気分さん2015/02/01(日) 19:29:26.08
>>583
カッコイイ()
0588いい気分さん2015/02/01(日) 19:45:31.53
>>585
知能の平均を100として正規分布してたら、世の中平均以下の馬鹿が50%だからな
もしかすると普通なら出来るくらいを目安にしてる世の中は汚客には複雑過ぎるのかもしれない

ちょっと馬鹿を目安に世の中のシステムを作るのが
汚客対策のためにはしょうがないのかもなと思うわ
0589いい気分さん2015/02/01(日) 20:02:11.75
>>586
濡れるっwww
0590いい気分さん2015/02/01(日) 22:22:45.27
>>579
内容は兎も角注文の段取りが滅茶苦茶なんだよな
特に年寄り

ホントに回転効率の邪魔ったらありゃしないわ
0591いい気分さん2015/02/01(日) 23:26:32.95
13桁の番号がいるっつってんだろいい加減諦めろよクソ野郎…
0592いい気分さん2015/02/02(月) 00:39:41.69
>>591
なんでキチンと払込票見ないんだろう?
0593いい気分さん2015/02/02(月) 02:11:53.46
立場上うんうん聞いてやってるだけでてめえの話なんざ一つも面白くないんだよさっさと帰れ糞常連気取り
0594いい気分さん2015/02/02(月) 02:59:12.68
マジでソレ
相手が可愛い娘じゃない限りは営業スマイルの愛想笑いで話も適当に合わせてやってるだけだからな
テメー等と話ても何も面白くねえし勘違いすんなよアホが
0595いい気分さん2015/02/02(月) 06:17:39.73
時間がありゃやってやってもいいんだがな
ねえんだよ見てわかるだろ
0596いい気分さん2015/02/02(月) 07:19:51.34
ひび割れたブロック塀
0597いい気分さん2015/02/02(月) 07:36:27.43
毎日1000円チャージする客うぜー
毎日QUOカードで買い物する奴うぜー
毎日磁気のイカレタTカード出すやつうぜー
0598いい気分さん2015/02/02(月) 07:38:53.39
クオカードそんなに面倒か?
0599いい気分さん2015/02/02(月) 07:48:42.67
うちのとこスペースの都合でレジから離れたところにあるのよ
で毎回500円のクオカードだから
行ったり来たりしないとダメなのよ
0600いい気分さん2015/02/02(月) 07:50:21.89
客「ボソボソボソボソ」
俺「なんでしょうか?」
客「あ・た・た・め・て・く・れ!!!」

最初から聞こえるようにしゃべれよw
0601いい気分さん2015/02/02(月) 07:50:47.82
↑ちなみにパンな
0602いい気分さん2015/02/02(月) 09:13:27.52
タバコ頼む時、全然違う方向いて番号言うのやめてくんねーかな
思わずそっちに動いて探しちまうじゃねーか
0603いい気分さん2015/02/02(月) 09:37:34.40
わかるわ、しかもボソボソ言うから聞き間違える
0604いい気分さん2015/02/02(月) 10:16:52.88
>>602
すごいわかる
フェイントかけられた気分
0605いい気分さん2015/02/02(月) 10:37:50.98
今日は朝からブチギレジジィが来てうざかった。
金曜日に買ったホッカイロが不良品だったって。
レジをバンバン叩いて怒鳴りまくってた。オーナーが相手してたので知らんぷりしてたけどw
なんか金曜日の夕方に行ったら、クルーの女の子に「メーカーに電話してくれ」って言われたらしく、その事を責めてたw
知らんがナwその時に言えよw
オーナーが新しいのと交換しようとしたら「いらん、それも不良品だろ?」とか。どうして欲しいねんw
っていうか、ホッカイロの使い方を知らないだけじゃ・・・。最初から暖かいものと思っている節がある。
5個入りの全部が不良品とかありえるか?
こういう場合はどう対処すればいいんですかね?
0606いい気分さん2015/02/02(月) 13:18:15.90
今70歳のジジイでも30代半ばくらいには市場に出回ってたみたいだから
常識の範ちゅうで知らないとは思えないな

悪意があって絡みに来てるなら警察
痴呆で動物級の脳みそに低下してるなら飼い主
飼い主もいない野良老人か狂人なら保健所で強制措置コースかな
とりあえず正気の人ではないと判断してOK
0607いい気分さん2015/02/02(月) 14:47:36.19
こないだ自転車かついで入ってきた変な兄ちゃんいたわ
すぐにオーナーが行ったけど、駐輪場に停めてて盗まれたら責任取ってくれるのかって大声でわめいてた
0608いい気分さん2015/02/02(月) 16:18:45.31
いきなりやってきてトイレのスッポン貸せって言ってきたら貸す?
0609いい気分さん2015/02/02(月) 16:21:22.80
貸さないよやっぱり客は馬鹿だな何を勘違いしてるんだか図々しい
0610いい気分さん2015/02/02(月) 17:44:26.17
いきなりボビーオロゴンが入ってきたらスッポン貸す?
0611いい気分さん2015/02/02(月) 21:17:03.31
貸しちゃうかも
0612いい気分さん2015/02/02(月) 21:50:23.77
ボビー「オマエチョットスッポンカセョオ」
0613いい気分さん2015/02/02(月) 21:52:12.63
異常な状況に笑うけど貸さない
0614いい気分さん2015/02/03(火) 03:36:16.59
>>608
相手にもよる
前に40代くらいの美魔女に申し訳ないのだけど貸して頂けないでしょうか?って言われた時は思わず貸してもうた
その人のうんこが流れないのかと思うと興奮して仕事どころじゃなかった
0615いい気分さん2015/02/03(火) 07:13:00.87
はやくオデン終わらないかな。もう嫌だ
0616いい気分さん2015/02/03(火) 20:25:32.28
4月まで70円セールあるから…
0617いい気分さん2015/02/03(火) 20:27:48.35
70円にされても蒟蒻しか食べないから恩恵ないわ牛スジ位か嬉しいの
0618いい気分さん2015/02/03(火) 22:21:07.76
見た感じ、どこにでもいそうなフツーのオッサンなんだけど
ワンタンメンだかワンタンスープ買ってったから、箸入れて普通に渡したら「スプーンは?」だと

知らねーよゴミ
0619いい気分さん2015/02/03(火) 22:39:21.72
いやワンタンスープならスプーン渡せよw
0620いい気分さん2015/02/03(火) 22:42:40.08
箸で食えやゴミの分際で
スプーン欲しけりゃスプーンくださいって言えゴミ
0621いい気分さん2015/02/03(火) 23:04:33.10
啜れカス
0622いい気分さん2015/02/03(火) 23:06:10.60
ワンタンスープ悩むなぁ
いつもフォークスプーン渡してるわ
0623いい気分さん2015/02/03(火) 23:08:35.90
マチカフェ売れすぎて体中コーヒーくさい。。。
あと店内BGMなんとかしてくれ ARASHI と ありのままが流れすぎて
頭おかしくなりそうだ
0624いい気分さん2015/02/03(火) 23:18:12.72
迷ったらフォークスプーン
マカロニグラタンとか迷う
0625いい気分さん2015/02/04(水) 00:11:58.42
縦型のワンタンスープでスプーンクレって言われて
レンゲ渡したけどたべずらかっただろうな
0626いい気分さん2015/02/04(水) 00:51:32.71
グラタンとドリアとパスタは箸とスプーン両方つけてる 聞くの面倒だし喋りたくない・・
0627いい気分さん2015/02/04(水) 00:57:48.75
中華丼だったか親子丼にスプーンつけたら「バカにしてんのか子供じゃねーんだから箸つけろ」って怒られたことある
悪いけど子供とか大人とかの前にあなたみたいな客はクズだと思ってる
0628いい気分さん2015/02/04(水) 01:00:31.37
あでも箸は味噌汁も買ってたからそっち(温めない物の方の袋)に入れたんだよ
0629いい気分さん2015/02/04(水) 01:54:39.00
■コンビニ店員の側からみた嫌なお客さんを語り合うスレです
0630いい気分さん2015/02/04(水) 03:22:18.06
コンビニ店員から見れば客はみんな嫌な奴だろ
仕事はしたくないが時給は欲しいという、社会人不適格者のクズしかいない
0631いい気分さん2015/02/04(水) 03:39:58.04
だからトイレとバックヤードでサボったりだらだら仕事してんだよ文句あんのか
0632いい気分さん2015/02/04(水) 03:58:25.92
>>630
いや、いいお客さんもたまにいるよ
そういう人は好きだよ
0633いい気分さん2015/02/04(水) 04:32:17.12
本来、店員の立場で悪い客、良い客と言ってはいけないことだよ。
せいぜい買ってくれる人、買わない人、までだね。
0634いい気分さん2015/02/04(水) 04:41:34.66
>仕事はしたくないが時給は欲しいという
あほな奴め そんなのどんな仕事してても思う事だろう
0635いい気分さん2015/02/04(水) 04:41:38.68
これぞ正しくブラック企業
0636いい気分さん2015/02/04(水) 04:42:38.07
バイトで回している職種でホワイトなんて有るのかな?
0637いい気分さん2015/02/04(水) 04:44:56.07
あるんじゃね
知らないけど
0638いい気分さん2015/02/04(水) 04:45:47.25
>>仕事はしたくないが時給は欲しいという
>あほな奴め そんなのどんな仕事してても思う事だろう

発想が負け組過ぎてワロタw
0639いい気分さん2015/02/04(水) 04:47:31.55
>>633
あ、でもバイトなら言ってもいいよ
0640イタチ&スレチ2015/02/04(水) 05:17:53.78
24h ○○○○○スーパー 毎度の○漢○姦店員

顔の真横でクーポンを振って視線合わし
ねこじゃらしかよ! キショ!

なぜ若い変態が激増?
0641いい気分さん2015/02/04(水) 05:25:43.90
>>638
社畜さんチースッ
0642いい気分さん2015/02/04(水) 05:57:04.95
>>641
社畜さんチーッス
挨拶はこうだろwww
0643いい気分さん2015/02/04(水) 06:09:34.97
「ぼぼぼ」
は?
「袋つけて」
はっきり言えクマ・ゴキブリ・ブタ婆
パンが潰れる?てめえからみたら一杯かもしれんがこっち側はスカスカなんだよ
それ指摘したらゴニョゴニョ抜かしやがったがざまあみろ
この手の輩はすぐクレームにするからクレーム確定かもしれんが知らんよ
何だったら監視カメラで一部始終複数名で確認して身の潔白を証明してやるぜ
そして死ね。二度とくるな。クマ・ゴキブリ・ブタ婆
0644いい気分さん2015/02/04(水) 06:11:53.83
あ、「袋つけて」は俺が袋詰めしながらな
つまり袋をもう一枚つけてくれって事だったらしい
日本語を喋れ
そして声を張れ。小さくても良いから相手に聞こえる様に喋れよ常識知らずの小汚いクマ・ゴキブリ・ブタ婆
0645いい気分さん2015/02/04(水) 07:17:39.15
>>633
なんで?
0646いい気分さん2015/02/04(水) 07:23:05.03
いいお客さんはノーブラの女の人
0647いい気分さん2015/02/04(水) 07:29:44.74
>>645
すまん。そのレスはむしゃくしゃして八つ当たりしただけなんだ。
気にしないでくれ。
0648いい気分さん2015/02/04(水) 07:49:31.26
上から目線の客多すぎ
店にも選ぶ権利はある
困るのはお前だ
0649いい気分さん2015/02/04(水) 12:54:50.85
>>630
悪い客はねぇ、良いお客さんの迷惑になるんですわ
0650いい気分さん2015/02/04(水) 13:10:17.25
ぽまいらて客が年齢確認のボタン押さなかったらどうしてる?
0651いい気分さん2015/02/04(水) 13:28:04.21
押さなくていいのにおそうとする奴がうざい
0652いい気分さん2015/02/04(水) 13:32:37.41
お前が押せよっていう感じだったらカウンターから乗り出して
押すそぶりをする。でも小指で液晶を触った状態で人差し指で画面をタッチするから
当然反応しない。「何でだろ?」みたいに首ひねっておちょくる。

いったんカウンターから出てお客側に回り込んで押したこともあったな。
0653いい気分さん2015/02/04(水) 14:01:15.42
アホな店員にしか見えんが
0654いい気分さん2015/02/04(水) 15:12:38.82
>>652
それ更にめんどくさいような、、
0655いい気分さん2015/02/04(水) 16:07:13.94
こっちが押すのを嫌がるスタンスだと、客の思うツボだから図に乗る。
よって、「押せ」という旨を言われたら「あ、よろしいですかw」と喜んで即押し、
何事も無かったように高速で進める。
0656いい気分さん2015/02/04(水) 19:10:55.52
>>655
俺は反対に頑なに押さないな
幸い本部がマニュアルに「客に責任押し付けるために絶対押させろよ!(意訳)」と書いてるので
話の通じない几帳面を演じて糞オッサンやジジイをカリカリさせて楽しんでるわ

真面目にレスすると、そういう客層はむしろ店内にたむろってないほうが
雰囲気が良くなって、巡り巡って全体の客数は増えると思ってるから
毅然として態度の悪い客はルールが許す範囲で向こうから敬遠したくなる流れに持っていくよ
0657いい気分さん2015/02/04(水) 19:47:09.35
いちいち手渡しすんなよ気持ちわりー顔しやがって
黙って下置けや
0658いい気分さん2015/02/04(水) 20:10:00.07
会計中 終始「あ〜」「し〜」「は〜」「ふ〜」言ってるオッサンやサラリーマンが激しくウザい
会計中だけじゃない、入店時レジ前を通る時、あるいはレジへ来る時もだ

何のアピールだよクソうぜえ
0659いい気分さん2015/02/04(水) 20:10:50.46
毎日毎日臭い客相手にしてたらその客の顔見ると吐き気が込み上げるようになってきた
臭い以外まともな客なんだがなあ
顔に出ないように必死よ
0660いい気分さん2015/02/04(水) 20:17:02.50
腐臭のする黒ずんだエコバッグ持参して中に弁当詰めろって要求する爺さんが来る
年とると色々鈍くなるって言うが異常だわ
カビだかなんだかしらんが触れたくない
0661いい気分さん2015/02/04(水) 20:36:47.80
ハサミやセロテープ貸してもありがとうも言えないおっさん死ね
0662いい気分さん2015/02/04(水) 20:49:08.60
セブンイレブンってレジにキャッシュトレイないが普通なの?
0663いい気分さん2015/02/04(水) 20:52:19.47
店の備品だから貸せないって言うわ
そして商品の前に案内してあげる
0664いい気分さん2015/02/04(水) 22:00:44.25
店員「お弁当、温めますか?」
客「あぁ? あ〜、あー、あぁ」(反応、認識、思考、肯定)
日本語ってスゴイと思いました
0665いい気分さん2015/02/04(水) 22:11:43.74
>>662
無いとこ多いね
方針で決まってるのかもな
0666いい気分さん2015/02/04(水) 22:23:04.67
>>663
貸してやれよそれぐらい
0667いい気分さん2015/02/04(水) 22:42:33.19
図々しいクズを増長させない為に餌をやるべきじゃない
0668いい気分さん2015/02/04(水) 23:01:18.46
何に使うかにもよるね
買い物してついでにちょっとだけ例えば綻んだ服の糸を切りたいとかなら貸してあげたい
テープにしてもポイントカードが剥がれたとかなら喜んで貸す
最初から借りる目的で店に来て買わない客でもない人には貸さない
コンビニは無料の便利屋じゃないよ
もちろん態度が悪い客にも貸さない
0669いい気分さん2015/02/04(水) 23:34:37.02
おもてなしの精神が感じられないなあ。
お前ら日本人じゃないだろ。
0670いい気分さん2015/02/04(水) 23:40:29.98
帰れ糞客
0671いい気分さん2015/02/04(水) 23:43:40.25
凶器を貸してくださいって言われて黙って出すほうがおかしい
0672いい気分さん2015/02/04(水) 23:48:12.72
むしろ日本人は陰湿さとキチガイなのが本質で、接客経験のある人は、それはもう日本人ではないのかもしれないという哲学
0673いい気分さん2015/02/05(木) 00:46:42.77
相手の態度にもよるけど、ちょっとくらいなら貸した方がいいよ。
バイトなら少なくとも責任者に方針聞いといた方がいい。
0674いい気分さん2015/02/05(木) 01:05:00.36
商品として置いてるものを貸してくれってのも変な話だよな
使いたいなら買えばいいのに
0675いい気分さん2015/02/05(木) 01:16:12.35
それもそうか。
ごめん669と673は考えが浅かった。
0676いい気分さん2015/02/05(木) 01:56:14.18
相手で行動かえてこそ日本人かと
0677いい気分さん2015/02/05(木) 02:09:47.46
可愛い人と美人は好き後は死ね
0678いい気分さん2015/02/05(木) 02:18:33.75
俺はカップ麺の中の袋破けない人に
ハサミ使いますか?って声かけるのよくある

あほな奴が宅急便の梱包してとか頼まれるのは丁寧に断る
0679いい気分さん2015/02/05(木) 03:42:06.76
>>675
またお前か
0680いい気分さん2015/02/05(木) 03:44:52.17
お前ら段ボールあげないの?
0681いい気分さん2015/02/05(木) 03:48:38.09
キチンとお願いしてくる人には基本的に貸すぞ
>>678
宅急便の梱包はやっちゃ駄目だよな
ただし俺は段ボール、ガムテープくらいは無償で提供してる
お前らしないのか?
0682いい気分さん2015/02/05(木) 04:08:38.99
あげてるよ。少なくとも個人的な感情では判断しないな。
0683いい気分さん2015/02/05(木) 04:24:55.42
嘘だけど。
貸すわけがないよ。
0684いい気分さん2015/02/05(木) 04:45:32.22
毎回万札出す奴ウザい
毎回出すなら毎回最低七千円以上は買え
店を両替屋にするなよ
ただでさえ五千円少ねえのにお前のせいでさらに減るんだよカス
0685いい気分さん2015/02/05(木) 08:50:29.40
そういう糞客にはレジ内に5000円が足りてても「1000円札でよろしいですか?」って聞くわ
ごねたら裏行ってめちゃくちゃ時間掛けて最終的にレジから5000円出す
0686いい気分さん2015/02/05(木) 10:24:24.74
今日、封書を持ってきて、封をして切手貼ってポストに出しておいて、っていう客が来た。
忙しい時間帯になんやねん!って思ったけど、ニコニコしながらこのサイズなら定形外なので140円ですね〜といいながら140円切手を貼ってあげた。
ま、82円でもよかったんだけどな。手間賃だわ。クソが。
0687いい気分さん2015/02/05(木) 11:32:10.51
レジ前に千円札/五千円札不足中なのでと協力要請の張り紙のある中、
ATMでわざわざ万札降ろして数百円の買い物に使う馬鹿には舌打ちして500円玉で返金するよ
買い物するの分かっていて万札しか下ろさない馬鹿にはお釣り返さなくてもいいくらいだ
0688いい気分さん2015/02/05(木) 11:34:17.22
あるある
0689いい気分さん2015/02/05(木) 13:31:35.88
よくAmazonの受け取りサービス利用するんだけどアマゾン君とか裏で呼ばれてんのかなぁ
0690いい気分さん2015/02/05(木) 13:33:20.48
帰れ糞客
0691いい気分さん2015/02/05(木) 13:52:45.04
あん?構わねーだろ
0692いい気分さん2015/02/05(木) 14:30:08.87
うん、いじわるしてごめんね。
0693いい気分さん2015/02/05(木) 14:34:15.97
ふふふ。
0694いい気分さん2015/02/05(木) 15:01:20.98
別に変な渾名付けたりって実際あんまりないよね
あんまり変なおっさんだと変なおっさんって呼ばれるけど
0695いい気分さん2015/02/05(木) 15:42:08.92
ATMで
10千円って打てば1000円札が10枚
4千円6千円って打てば1000円札が5枚、5000円札が1枚出てくるのになw
0696いい気分さん2015/02/05(木) 16:17:34.62
>>695
為になった
0697いい気分さん2015/02/05(木) 17:00:39.13
ただ5千円札は入ってない場合があるからでない時もある
0698いい気分さん2015/02/05(木) 17:02:23.74
情弱が釣られてるww
0699いい気分さん2015/02/05(木) 17:11:10.70
お前が情弱
0700いい気分さん2015/02/05(木) 18:13:30.45
ウチの店には新聞おじさんとおしぼりおばさんがいるよ!
冬季限定で肉まんじじぃもいる。
0701いい気分さん2015/02/05(木) 18:21:07.58
嫌な客が多いか 常に忙しい
どっちがいい
0702いい気分さん2015/02/05(木) 18:22:24.87
辞めて他探すわ
0703いい気分さん2015/02/05(木) 18:57:09.16
>>701
忙しくても客層がいい方がいい

店員が多めで待遇も他よりいいだろうからな
0704いい気分さん2015/02/05(木) 20:18:47.47
忙しいほうがいいな。
あまり並ばれても困るけど、途切れなくお客が来るほうが時間が早く経っていい。
もちろん裏方の作業をやれるクルーが他にいることが前提だけど。
レジの台数+一人がいいね!
0705いい気分さん2015/02/05(木) 20:30:36.76
うちの店は身内との戦いだから嫌な客が多いほうがいいわ……

嫌な客でも流せばすぐに終わるから他の仕事が出来るけど
無能な相方に足を引っ張られた上で混んだら絶対詰む
というか詰んでる
0706いい気分さん2015/02/05(木) 21:01:48.61
キモヲタがアイカツの雛祭りケーキ予約してきやがった
引き取りに来る時に一発ぶん殴ってやろうと思ったけど3日はシフト入ってないんだよな
残念無念
0707いい気分さん2015/02/05(木) 21:07:32.31
バレンタイン前なのにホワイトデーの予約するイケメン(笑)
0708いい気分さん2015/02/05(木) 21:14:57.38
予約するとかありがたい客じゃないか
それなのになんでぶんなぐるんだ
意味不明過ぎる、
こっちは予約1件とるのも大変なので自腹なのに
0709いい気分さん2015/02/05(木) 21:20:07.37
子どものために予約したかもしれないのに穿った見方しか出来ないのが悲しいキモオタ
0710いい気分さん2015/02/05(木) 21:25:45.14
>>706
むしろ店に居ないんだから同じ客同士、
立場は一緒いくらでも殴り放題だろ
やってしまえ
そんでバイト先に迷惑かけんなよ
0711いい気分さん2015/02/06(金) 00:45:47.66
キモオタかわいそすぎワロタ
0712いい気分さん2015/02/06(金) 05:06:55.13
商品買うついでに支払いすんのはいいけど払込票番号出してからレジに来いや。商品選んでるとき散々スマホいじってただろ。お前の後ろに並んでんだよ
0713いい気分さん2015/02/06(金) 14:33:19.60
尼の荷物を取りに来たJK、自分で中身を出せよ。
いくら遅刻しそうだからってオレに出させんな。
尼の荷物はめんどくさいんだよ。
0714いい気分さん2015/02/06(金) 14:51:53.77
焦らしプレイのチャンスを逃したな
0715いい気分さん2015/02/07(土) 05:41:29.32
糞客うぜえ死ねくるな自殺しろ
0716いい気分さん2015/02/07(土) 21:07:32.25
俺のいる時間帯、嫌な客に超丁寧な接客やったら、来なくなった。
0717いい気分さん2015/02/07(土) 21:47:22.32
おめでとう
嫌な客の中でも寂しくてかまって欲しいだけの婆さんとか丁寧に対応してやると来なくなったりするよな
連日来られてる時はイライラしてたけどいざ来なくなると寂しいんだよな
暇な時なら文句聞いてやるからまた来い糞婆
0718いい気分さん2015/02/08(日) 00:00:45.42
なーーーーーーーーーーーーーーーーにが当たり前だふざけんな
お前の当たり前が全世界の常識だと思うんじゃねえ氏ね
0719いい気分さん2015/02/08(日) 00:09:16.02
深夜だからお客もすくないけど
レジに1個2個品物持ってきて、ちょっと待っててやめてくんねーかな
カゴ使えばいいだけなのに

そういう奴が居ると思えば毎日来るくせにいつも入り口でカゴ取って
買うのはホット缶コーヒー1個とかという奴もいるし
0720いい気分さん2015/02/08(日) 01:30:29.09
今日、店内でスケボーしてた奴いて
さすがにわろりんちょだったわ
0721いい気分さん2015/02/08(日) 01:43:09.19
埼玉県蕨市南町4丁目店、こんな客いたら要注意!
完全白髪頭のショートカットに杖ついて歩く生保老婆は大泥棒。
その生保に『金貸せ』と寄生する78歳ペルー人老婆。特徴は
変な発音で日本語話す、白髪交じりのボブ、メガネ、雌雄眼。
こういう下衆が潜む治安の悪い地域。
0722いい気分さん2015/02/08(日) 05:15:40.64
おでんはセルフサービスで取る店なんだが
どうしてレジに品物を持ってきてからおでんに行くのか?
他に誰もいない深夜ならともかくとして
なぜ次の人が並ぶことを考慮しない?
というか、レジの片手間に販促物作成とか他の作業が入るのがほとんどなので
レジであれこれ時間をかけられるのは勘弁して
0723いい気分さん2015/02/08(日) 05:41:55.02
itunesカードを購入する中国人がだいぶクレイジー
一人あたり10枚の制限がかかる前は数百万単位で購入することもあった
手数料が入るとはいえ、時間も収入印紙もだいぶ消費するので店舗運営上迷惑

あと、こんなこともあった
ある日、中国人が予約して手配したitunesカード400万円分を
確認をミスしたオーナーが別の奴に販売してしまった
(普通、数百万円分のカードを買う人が複数いるとは思わない)
当然、元々予約してた人は困って上司らしき人に連絡
で、「今度は2倍購入するから確実に用意してきて」だって

中国人が多い土地柄とはいえ、こんな様子じゃヘイトにもなりますって
0724いい気分さん2015/02/08(日) 06:22:12.17
清算も地獄だろうな
何百万って
複数人いればどうとでもなるがひとりなら確実に地獄
0725いい気分さん2015/02/08(日) 07:07:43.21
すげえな
0726いい気分さん2015/02/08(日) 07:10:36.23
それ糞客じゃないだろ
ただ沢山買い物するだけの客に悪感情抱いてたら仕事にならない
しかも事前に予約したなら割りと出来る客じゃん
それでヘイト云々って同じコンビニバイトとしても同情できない
0727いい気分さん2015/02/08(日) 07:20:49.15
>>726
利益とリスクを考えれと全然ありがたくない
0728いい気分さん2015/02/08(日) 07:30:30.58
つかほぼ利益にならんぞあれ
それに手間を考えたら他の仕事出来ないわ人件費かかるわ客並んで悪印象になるわでマイナスでしかない
桁は違うが宅急便と似た様なもんだな
0729いい気分さん2015/02/08(日) 07:50:51.41
いやいやカード類は結構利益になるって系列が発行してる情報誌みたいなやつに書いてあったよ
人件費差し引いても余裕でプラスだろうな
まぁカードを置く一番の利点は廃棄がでないことだけどね
0730いい気分さん2015/02/08(日) 07:52:32.55
ハッキリ言おう
無い

パクられても損失にはならんのは良いんだがな
需要に答えるのとついでに他の物を買わせる為に入荷はしているんだが本音は置きたくない
0731いい気分さん2015/02/08(日) 08:01:40.96
嘘乙
収入あるし結構高い
ローソンに限ってはついでに他のものを買わせる想定をしてないからレジは別会計
置きたくないってのは一バイトの意見としては分かるけど店としてはガンガン売りたい
0732いい気分さん2015/02/08(日) 08:04:08.99
嘘乙
カッコつけたいのはわかるが店としては置きたくない
まあ買いたきゃ売ってやるが他の物も変えよコラ
0733いい気分さん2015/02/08(日) 08:06:28.58
社員さんがタバコと同じで利益にならないけど要望が多いから仕方なくおいてるって聞いたことがある
POSAカード
0734いい気分さん2015/02/08(日) 08:08:54.62
損する、損しない以前にセブンイレブン以外のコンビニは
店内に数十万・数百万も現金を置くリスクだけで絶対に嫌だと思うんだ
セブンだけはATMにぶっこんどけばアルソックのせいに出来るからいいけどさ
0735いい気分さん2015/02/08(日) 08:10:20.79
>>734
百里ある
怖すぎるしリスクとメリットがまーーーったく釣り合ってない
0736いい気分さん2015/02/08(日) 08:11:53.15
損するしないじゃなくて圧倒的な得になるんだから店としては売りたいよ
0737いい気分さん2015/02/08(日) 08:12:24.67
圧倒的にデメリットの方が大きいから置きたくないよ
0738いい気分さん2015/02/08(日) 08:12:51.12
こいつらバイトのくせになにしったかぶってんだ?
0739いい気分さん2015/02/08(日) 08:13:16.04
つか上の馬鹿は社員だろ
出ていけよ
0740いい気分さん2015/02/08(日) 08:14:58.22
>>738
俺は前オーナーに>>733と同じ様な事を聞いたぞ
利益が0じゃないが少ないって
0741いい気分さん2015/02/08(日) 08:16:34.14
普通なら売れても一日に数枚だからね
単純な売り上げは0に近い
ひとつ売れたときの利益自体は高いから沢山売れば儲かるよ
0742いい気分さん2015/02/08(日) 08:21:11.56
だからリスクと釣り合ってないんだろ
頭大丈夫かこいつ…
0743いい気分さん2015/02/08(日) 08:23:41.32
もうほっとこうよ
お馬鹿の相手をしても疲れるだけ、汚客と同じ
0744いい気分さん2015/02/08(日) 08:24:24.99
ここだけの話だけど何かあったときの責任はバイトと警備会社に押し付ければ店としてのリスクはほぼないよ
それでも大金置いとくのは怖いけどうちもそんだけ売れればいいなぁ
0745いい気分さん2015/02/08(日) 08:25:46.27
まぁ実際リスク考えてたらコンビニ経営できないけどな
それでもバイトに大金扱わせる店は糞
0746いい気分さん2015/02/08(日) 08:27:12.40
どのリスクを取るかだよな
これが悪いと最悪なことになる
0747いい気分さん2015/02/08(日) 08:28:17.32
売れてもそこまではさすがに扱いたくねえや。頼まれればその数でも入れてはやるが
0748いい気分さん2015/02/08(日) 08:37:55.62
>>741
金券で利益が高いわけないだろうが、馬鹿だろ
0749いい気分さん2015/02/08(日) 08:39:17.70
誰も具体的な割合を出さない時点でお察し
0750いい気分さん2015/02/08(日) 08:55:38.57
流石に新参者の俺でも上は社員て分かったぞ...
0751いい気分さん2015/02/08(日) 09:18:21.94
確かにカード類は利益少ないが見た目上の売上は上がるからローソンは年間売上これだけありますよって株主や就活生を騙せる
0752いい気分さん2015/02/08(日) 11:21:09.41
プリペイドカードはレジ通す前はただの紙でしょ
0753いい気分さん2015/02/08(日) 11:25:18.49
まさか「ただの紙を5000円で売っているから5000円もらえるだろ」とか
「そこから1割もらえるなら500円くらいはもらえるんだろうな」とか考えてたんじゃないだろうな…

結局商売の仕組みを理解せずジャマしてるだけの、いつもの汚客闖入か…
0754いい気分さん2015/02/08(日) 11:37:51.34
タバコは50カートン仕入れても、お店の利益は5千円程度しかないんだな。
1カートン辺り100円かよw 一箱で10円w まー本部にはリベートがたんまり入るんだろうが。
0755いい気分さん2015/02/08(日) 11:49:00.93
タバコは万引きだけ気をつければ結構な数出るから店としては美味しいよ
カウンターより前に商品並べないこと
0756いい気分さん2015/02/08(日) 12:06:09.92
タバコは宣伝費貰えるよ
月10万円近く貰えるから置いておくだけでおいしい
0757いい気分さん2015/02/08(日) 12:06:20.98
収納代行は一枚5円くらいの利益って聞いたんだけどどうなんだ
0758いい気分さん2015/02/08(日) 12:15:20.93
収納代行は系列によって違うかもだけど1万円未満で5円固定、1万円以上で10円固定くらいだった気がする
客も見られる位置に貼ってあるはず
0759いい気分さん2015/02/08(日) 15:18:41.44
昨日きたBBA
収納代行6枚持ってきたうち2枚が期限切れ
確認ボタンを押してくださいって言ってもなかなか押さない
2回目の押してくださいを言うと「今、計算中だから!!」とキレられた
4枚分の計算を頭の中でしてるらしいブツブツ言い出した
あのさぁBBAの頭よりレジ計算のほうが間違いないし信用できるだろ
後ろで待ってる高校生は電車の時刻があるんだよ
はよレジしてやりたいんだよ二度と来るな
0760いい気分さん2015/02/08(日) 16:05:06.84
※※いやらしい目で じろじろ見る 変態オヤジに遭遇したら… → 嫌悪感をあらわにして、直ちに立ち去る。



※同性愛板から転記
41 名前:ウホッ!いい名無し… :2015/02/07(土) 02:18:24.43 ID:VG5BajL7
10〜14歳くらいのカッコカワイイ子を見てるとムラムラしてくる…

42 名前:ウホッ!いい名無し… :2015/02/07(土) 07:39:09.28 ID:sg7KNhNh
スーパーのお菓子売り場で15歳くらいの
おとなしそうな美少年を見かけて、何度もチラ見してしまった
スラリとした少年の体躯とか、きめ細かな肌とか見ながら
すぐ後ろを通り過ぎるだけで最高に勃起してしまう


※※※コピペして、ばらまいてください。皆の力が変態オヤジを減らすことにつながります!じろじろ見が通用しない社会を作りましょう!
   
0761いい気分さん2015/02/08(日) 16:24:03.60
3dsのダウンロードカードは原価96パーセントぐらいだったぞ

ただ中国人が何十万単位で買うことが多いiTunesなら十分利益になるだろ

鍵付きの所にお金保管していれば、強盗来て取られても保険がおりるよ

にわかばっかりだな
0762いい気分さん2015/02/08(日) 16:25:13.30
追記でiTunesやAmazonカードを仕入れる時の店の負担は0円だから
在庫として計上されないのもメリット
0763いい気分さん2015/02/08(日) 16:43:56.26
金かけて雇ってるから他で稼ぎたいしやって欲しいこと沢山あるわな
もうひとり増やせば仕事的には問題なくなるがこれはマイナスになる
0764いい気分さん2015/02/08(日) 16:58:50.47
同意
0765いい気分さん2015/02/08(日) 19:39:48.31
灰皿前にいるストーカー
0766いい気分さん2015/02/08(日) 21:19:01.34
>>761
適当な事いって正当化してんなyo
1度に複数処理するだけでもかなり迷惑な行為なんだよ
0767いい気分さん2015/02/08(日) 21:36:45.59
カゴいっぱいの買い物よりレジは楽だと思うけどなぁ
0768いい気分さん2015/02/08(日) 21:43:50.52
>>766
正直に「時給欲しいが働きたくないから客くんな」って書いて張って自動ドアの電源切っとけ
0769いい気分さん2015/02/08(日) 21:47:47.58
仕事量に金払ってるわけでないからなw
時間に対して金払ってるわけだよ
0770いい気分さん2015/02/08(日) 23:01:41.49
>>731
俺ローソnだけど、ギフトカード一緒に会計できないのってローソンだけなん?
0771いい気分さん2015/02/08(日) 23:05:14.43
サンクスは他のと会計一緒にできる
0772いい気分さん2015/02/09(月) 02:28:16.79
コンビニ店員だけで勤めるコンビニの雑談や愚痴スレ [転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1421964206/
0773いい気分さん2015/02/09(月) 09:40:06.11
ポイントとクレジット払いは併用できないって言ってるのに「他の店ではできた」

死ねクソジジイ
他の店でできたならその店にいけや
死ね
0774いい気分さん2015/02/09(月) 09:48:05.32
うちはクオカードが使えないんだけど
「前にクオカードで払った」って全然効かない爺さんがいたなあ。
レジに読み込む装置がついてないのでどうやっても無理だって
何回言っても聞く耳持たなくて参った。
0775いい気分さん2015/02/09(月) 09:58:57.44
>>774
老害って「コンビニ」ならどこのチェーンでも同じサービスが受けれるって勘違いしてるよな
0776いい気分さん2015/02/09(月) 10:04:27.28
>>775
ジジババじゃなくてもうるよ、そういうの。
0777いい気分さん2015/02/09(月) 10:05:17.02
この前ポイントカードを忘れたババアに「後日レシートを持ってきてらポイント付けてくれる?」と聞かれたときに、できないと答えたら「向こうのファミリーマートではやってくれたのになんでよ!」とキレられたな

ここはサークルKなんだがな
0778いい気分さん2015/02/09(月) 10:26:23.63
本部に騙されてコンビニ経営してるような奴はバカばっかりだな
誰が責任を取るかは雇用市場で決まるんだよ
責任取らない奴が多数派になればそれが当たり前になるだけの話
これからアジア各国が成長してジャップに出稼ぎに来る意味はどんどん無くなる
人手が足りなくなって労働者の方が有利になれば、当然病欠の穴埋めは
コンビニ側の責任になる
そこでバイトに責任をおっ被せるようなクソ店には人が集まらなくなるからな
0779いい気分さん2015/02/09(月) 10:31:10.18
はい
0780いい気分さん2015/02/09(月) 10:49:17.21
>>778
スレタイも読めないお前も馬鹿ってことでよろしいか?
0781いい気分さん2015/02/09(月) 10:49:38.55
日本人は奴隷体質だから余裕
0782いい気分さん2015/02/09(月) 11:23:36.28
FFを作ったときに、何時何分に作って何時何分に廃棄するっていうのを記録すると思うんだけど、
作った時間はどの時点で記録してる?
作り始めた時間か、作り終えてケースに入れた時間か。
揚げ物なんかの、作成時間が短い物はどうでもいい事なんだろうけど、中華まんなんかはふかし始めてから販売出来るまで30〜40分かかるよね。
入れた時間なのか蒸かし終える時間なのか・・・?

店長かオーナーに聞けって話だろうけど、店長、オーナー、ベテランクルー、みんなマチマチなんだよw
最初はベテランクルーに聞いたんだけど、蒸かし終える時間って言われた。
店長と一緒の時間入った時、店長は蒸かし始めた時間を書いてた。
気になって後からオーナーに聞いたら、ベテランと同じく蒸かし終える時間でいいって言われた。

本当はどっち??
0783いい気分さん2015/02/09(月) 11:28:55.14
うちの系列は孵化し終える時間
社員に聞いた
最初はみんな間違ってたけど統一された
0784いい気分さん2015/02/09(月) 11:46:49.50
答える馬鹿もいないだろうが
コンビニ店員だけで勤めるコンビニの雑談や愚痴スレ [転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1421964206/
0785いい気分さん2015/02/09(月) 12:05:47.49
ま、確かにスレチのここで答える馬鹿は確かにいないわな
自演以外は
0786いい気分さん2015/02/09(月) 12:20:05.55
>>782
サンクスのマニュアル
什器に並べた時点から起算する
中華まんの場合は蒸し器に並べた時点から40分後に販売開始。また並べた時点から8時間後に廃棄。因みに中華まん以外は廃棄時間しか書いてない(これはマニュアル通りじゃなくてうちの店の独自方かも)販売開始時間書いても意味ないからね。
0787いい気分さん2015/02/09(月) 12:22:11.64
連続レスすまん
例えば6:00に中華まん仕込んだら
6:40〜14:00って書く

フライドチキンなら廃棄時間の12:00だけ書く
0788いい気分さん2015/02/09(月) 12:22:52.60
コンビニ店員だけで勤めるコンビニの雑談や愚痴スレ [転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1421964206/
0789いい気分さん2015/02/09(月) 12:23:34.23
>>786
マニュアルは基本外秘だからお前は今を持って犯罪者だ
0790いい気分さん2015/02/09(月) 12:24:56.70
ざっと調べたら>>782>>783>>786>>787は同じ奴
0791いい気分さん2015/02/09(月) 12:25:42.08
まあこれだね
コンビニ店員だけで勤めるコンビニの雑談や愚痴スレ [転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1421964206/
スレチ荒らしのエアー店員のニートには理解出来ないんだろうが
0792いい気分さん2015/02/09(月) 12:26:13.01
>>789
こマ?
>>786
おう犯罪者
刑務所いけや
0793いい気分さん2015/02/09(月) 12:27:30.97
少なくとも>>783は違う
0794いい気分さん2015/02/09(月) 12:28:05.43
自治厨うぜえな
0795いい気分さん2015/02/09(月) 12:29:02.72
スレチうぜえな
0796いい気分さん2015/02/09(月) 12:29:31.62
>>794
犯罪者おこなの?
0797いい気分さん2015/02/09(月) 12:31:42.80
うるせえ。自演したからなんだコラ文句あんのか!
ニートが知ったふりしたって良いだろうが糞店員が!
教えてやったんだから感謝しろ糞が。
0798いい気分さん2015/02/09(月) 12:34:32.92
自治厨もうぜえ。俺様のするのに文句つけるな、俺様は全部正しいんだよ。
0799いい気分さん2015/02/09(月) 13:06:12.04
肉まんの排気時間を書くのって 入れてから40分たった時間を書くの?
入れてから40分でローソンは販売可能状態になるんだけど
いつも入れた時間に廃棄とかの紙に書いてたら怒られたんだが
0800いい気分さん2015/02/09(月) 13:09:32.40
すみません間違えました
つーか堂々とスレチしてんじゃないわアホ
0801いい気分さん2015/02/09(月) 13:36:04.31
>>798
あれこいつアミバじゃね?
0802いい気分さん2015/02/09(月) 13:52:48.76
>>790
後半の他称犯罪者だが別人物だぞ
0803いい気分さん2015/02/09(月) 14:01:21.79
犯罪者は板違いだからくるな
0804いい気分さん2015/02/09(月) 14:08:57.05
>>802
もう良いから他所行けよ糞客
0805いい気分さん2015/02/09(月) 14:10:18.66
>>804
煽るなら煽るで内容統一しろwwww
マニュアル晒したから犯罪者なんだろwwww
なんで糞客なんだよwwwwwww
0806いい気分さん2015/02/09(月) 14:20:52.32
上の奴を嫌ってるのが一人だけだとでも?失せろよ糞客
0807いい気分さん2015/02/09(月) 16:44:44.05
なんだいつものなりすまし荒らしか
そんなガッツリ見てる訳じゃないあらすぐに気付けなかった

早くid表示導入しろよ
定期的に荒らしが現れてかなわん
0808いい気分さん2015/02/09(月) 16:49:38.41
もうスレチは荒らしと断定して良いだろ
0809いい気分さん2015/02/09(月) 20:22:32.15
日曜のシフトわりと好き。客にも余裕ある人が多い。
月曜の朝のシフト大嫌い。超ぴりぴりしてるw
0810いい気分さん2015/02/10(火) 10:33:48.99
今日、すげぇのが来た。

普通さ、会計した後、こちらが○○○円ですと伝える→お客がお金を出す→お金を受け取る→
レジの上なんかに一時お預かりする→お釣りをお客に渡す→お金をレジ内にしまう→ありがとうございました〜

だよね。
今日来た汚客は、いつもと同じように会計して、○○○円と伝えた後、汚客が出してきたお金を一時預かってレジの上に置いてお釣りを渡したの。
そしたら急に切れだして、「お前!お釣りを渡すのが先だろ!なにオレが出したお金を先に取ってんだよ!」
なんか頭がパニックになって、「すすすすいません。」って謝ってしまって、お金を汚客に戻してしまった。

オレ、なんか間違ってました?
0811いい気分さん2015/02/10(火) 10:41:32.12
間違ってない
だがそんな脳がわいてるやついるから、これからは完全に会計が終わるまで客が出した金はトレーの上に置きっぱの方がいいかも
まずないと思うがいくらだしたっけ?て 的なこと聞かれたら確認しやすいし
だから俺は手渡しされてもトレーにおく
0812いい気分さん2015/02/10(火) 10:52:59.38
よかった。間違ってなかったんだ。
ウチのレジにはトレーはないんだよね。だからレジの上の一時置き場みたいなところにいつも置いてる。
時々レシートとぶつかって紙幣が飛んでいくのは愛嬌w

でも、どのコンビニだろうとスーパーだろうと、同じ事をやるだろうし、イチイチ噛みつくんだろうか、その汚客。
0813いい気分さん2015/02/10(火) 11:01:27.24
意味が分からんなその汚客、トレーないならそこにおくしかないし
片手で金預かったまま釣り取り出して渡せと?無茶にも程がある
100均のでもトレー置ければいいよな、レジの上は狭いしそんな汚客対策にもなる
0814いい気分さん2015/02/10(火) 11:15:45.07
うちは出された金(特に紙幣)はすぐにレジ上に置くように教わった
「○○円お預かりいたします」つって

レジ上に置いとくと、レジやってる隙に盗むヤツがいるから
0815いい気分さん2015/02/10(火) 11:38:30.40
>>814
各段落に間違いは無いが、文章の構成として明らかにおかしいだろ
前後半で全く反対のことを主張しているぞ
もしかして犯罪者に盗ませたいからお金はレジ上って事か?
0816いい気分さん2015/02/10(火) 11:41:03.85
>>815
普通に最後の一行が書き間違いだと思うだろ
レジ上に置いとかないと、ってことでしぃ。
小姑かよw
0817いい気分さん2015/02/10(火) 12:46:28.55
>>810
パニくらせて俺の金もお釣りの金も返ってきたらラッキーだなと思って
ダメ元でわざとやってる、犯罪者すれすれを犯罪者側に一歩踏み込んでる悪意ある人な気がするわ

>>814
前の人のレジが終わった直後に「両替頼むわ」って
1000円や5000円札が混ざった札束を、まだ回収出来てなかった前のお客さんの札の上にわざと投げ出して
わざと紛れさせたうえで「そのお札も俺のだ、誤魔化すなよ!」と強弁
気の弱いその時間のレジ担当が返してしまった結果-1000円の違算って出来事があったわ

詐欺師未満の小銭稼ぎ狙いのクズって色々考えるよなって話
0818いい気分さん2015/02/10(火) 12:49:27.50
汚客だな
0819いい気分さん2015/02/10(火) 12:50:28.40
<丶`∀´>
08208142015/02/10(火) 13:48:43.83
>>815-816
間違った、スマン
レジ上に置いとくと×
カウンター上に置いとくと○

ですた
0821いい気分さん2015/02/10(火) 15:54:16.93
早朝,未購入の雑誌をトイレに持ち込んでうんこしながら読み
その雑誌をトイレに放置して帰る常連がいるが勘弁してほしいわ
うんこもOK,未購入の本を読むのもOK,でもそれを組み合わせるのはNGだろ
このレベルの客だと注意すると何するかわからないので怖いんだよね
後にニュースで「うんこしながら買ってない本を読むな」と注意した
コンビニ店員が刺されるとか流れるの絶対嫌だしさ
0822いい気分さん2015/02/10(火) 17:30:12.99
未購入品をトイレに持ち込んだ時点でNG
0823いい気分さん2015/02/10(火) 17:31:46.42
NGってモラル的に?それとも事件的に?万引きにはまだ当たらないよね?
0824いい気分さん2015/02/10(火) 17:36:20.08
万引きの可能性とかあるから持ち込みNGは
「普通の」人間ならわかるしそんなことしないが
本当に普通じゃない人間が一定割合でいるんだよね
で,この手の奴は注意すると何するかわからないからな
俺が社員なら仕事として注意するけど
バイトレベルだと正直関わりたくないという意識が先に来てしまう
0825いい気分さん2015/02/10(火) 17:40:01.53
人間としてNGだと思うが
店でてないから万引きにはならないよね(たぶん)
困ったもんだ
0826いい気分さん2015/02/10(火) 17:43:00.63
モラルと常識の問題だよな
他で買った物でも店内で物食ったりしないのと同じ、店で売ってるのだとなお最悪
汚客はその程度も分かってない
0827いい気分さん2015/02/10(火) 17:51:17.41
うちの店でもそんな感じのトラブルってか出来事があったな
早朝にカップ酒の空き瓶がトイレに置きっぱなしになってたことがあって最初は万引きを疑ったけど在庫は合ってたからとりあえずは「トイレでの飲食は禁止」って貼り紙して事なきをえたけど
本当にどういう神経してんだろうな
0828いい気分さん2015/02/10(火) 17:53:33.07
<丶`∀´>
0829いい気分さん2015/02/10(火) 18:11:01.12
嫌ってほどではないが
店頭のゴミ箱に缶コーヒー捨てるときはできれば空き缶状態で捨ててほしい
また土方系でバンから降りてコンビニで買い物する前にコンビニとは関係のない
仕事ででた前日のゴミを大量に溢れる状態まで捨るのも勘弁って感じ
0830いい気分さん2015/02/10(火) 18:32:39.21
土方の靴の汚れは嫌だぞー
綺麗に磨いた床の上に、靴の溝上の塊の土とか見ると、ぶんなぐりたくなるわ
0831いい気分さん2015/02/10(火) 18:54:08.54
夜勤でモップがけしてトイレ清掃もしたきれいな状態で
床もトイレも土方が汚くするというのは毎朝のことだなw
いや,悪いことしてるわけじゃないから文句は言えないけどさ
おしっこ飛ばしたらティシュで拭こうぜくらいは思うけど
0832いい気分さん2015/02/10(火) 19:41:42.24
トイレに張り紙してるわ

飲食禁止
未清算商品の持ち込み禁止
長時間の占有禁止


これなら問題ないだろ
0833いい気分さん2015/02/10(火) 19:58:09.23
>>832
DQN「スカトロマニアなのでトイレでうんこ出来ないんですけどどうすればいいんですかwwwwwww」

世間の最下層の頭の悪さを舐めちゃいけない
0834いい気分さん2015/02/10(火) 21:15:51.93
使用禁止!!!!
0835いい気分さん2015/02/10(火) 21:56:23.31
>>832
そんなの見ないのがDQN
0836いい気分さん2015/02/11(水) 00:03:12.18
>>835
別にいいんだよ
こっち側に正当性があるならそれで追い出せるから
注意し易くなる
0837いい気分さん2015/02/11(水) 07:33:06.89

バカすぎ
0838いい気分さん2015/02/11(水) 10:41:28.38
貼り紙読んで止める人は充分まとまな人なんだよね
DQNは喫煙禁止と書いてあっても普通に吸うからな
書いてあるから注意しやすくなるというのはそうだが
その手のやつ追いだそうとすると何するかわかんないよ
たまにニュースであるじゃん,路上喫煙注意した男性が傘で刺されて死亡みたいなの
思考回路が完全に普通の人とは違うからね
0839いい気分さん2015/02/11(水) 11:16:34.67
浮浪者みたいな汚いスッピンに粗末な身なりの中年女が毎日のように長時間居座って気持ち悪い
米飯前から動かないとか本当に迷惑
ナマポ受けてんのか発泡酒と菓子パンとか買っていくんだけど、意地汚くクジの催促はするし嫌でしょうがない
0840いい気分さん2015/02/11(水) 12:07:53.42
>>838
どんな奴だろうが俺は絶対追い出すがな
暴力ふるってくるなら慰謝料で儲けるチャンスだと思ってるwwww
0841いい気分さん2015/02/11(水) 12:29:07.42
お前には無理www
0842いい気分さん2015/02/11(水) 12:46:50.00
二度目以降もあるようなら、いつまでも放っておくわけにはいかないからな。
貼り紙までして店員が大人の対応できてれば普通は素直に聞くが、それでダメなら通報。
0843いい気分さん2015/02/11(水) 13:18:50.59
まあ最終的には通報ってことに落ち着くと思う
店員で対応して恨み持たれて突然刺されるとか嫌だしな
0844いい気分さん2015/02/11(水) 16:14:16.59
>>841
誰かと勘違いしてるぞ
俺はやるって言ってるじゃなくて実際にやってるから
0845いい気分さん2015/02/11(水) 21:26:51.64
はいはい、がんばって良い店にしようね
0846いい気分さん2015/02/11(水) 23:16:30.36
「トイレットペーパーは一回30cmまで」
0847いい気分さん2015/02/12(木) 00:14:06.03
>>845
おまえはいい店目指してるのか?
意識高い系は苦手だわ

俺はムカつくから言ってるだけだわ
店の為とか思わんわ
0848いい気分さん2015/02/12(木) 02:00:10.96
お札を3つ折り、4つ折りにするのやめてほしいわ
0849いい気分さん2015/02/12(木) 02:23:04.31
>>847
俺も店とか関係ねーわw
自分がムカつくから止めさせる、それだけだよな
0850いい気分さん2015/02/12(木) 05:45:05.50
ありがとうございました確認してんじゃねーよいちいち
クソうぜえ
ウンコみてーな顔しやがって
0851いい気分さん2015/02/12(木) 06:53:10.00
>>848
そういう奴らのDQN率たかいよな
0852いい気分さん2015/02/12(木) 09:50:35.51
>>848
>>851
分かるわーそれ。

俺は店員じゃなくて客の立場だが、諭吉出して、釣りで三つ折りとか四つ折りのやつ渡されて、んで自販機で飲み物買うときに、何回も入れては戻り入れては戻りをされて、使えなくて腹立つ(怒)

それに折り曲がった札渡すのって大抵年寄りだよな。

店員さんは悪くない。
0853いい気分さん2015/02/12(木) 11:56:09.33
土方のお札とか高確率で湿ってるよね
0854いい気分さん2015/02/12(木) 12:30:26.20
スマホで通話しながら通話先と「タバコ何買う?」とか話してる奴の中で
「俺,赤丸っていったっしょ?」みたいにバカ面で突然こっちにクレームする奴うぜー
〜下さいとか〜一つとか言えよボケ
通話先と話してるのかこっちに言ってるのかわかんねーだろうが
と思うことがたまにある
最低時給のコンビニ店員と目があうとお客様の要求がわかるみたいな高級ホテルや
高級バーのプロと同じこと求めてる客いるよな
そりゃそれが理想だけどさ,現実は違って受けられるサービスは支払う金に比例するからな
0855いい気分さん2015/02/12(木) 12:32:27.83
会計終わったらさっさと帰れゴミが
0856いい気分さん2015/02/12(木) 12:34:41.14
クソジジィから渡されるクシャクシャの湿ったお札
0857いい気分さん2015/02/12(木) 12:34:57.62
>>853
だってポケットに金を直接ぶちこんでるからw
ちなみに同じ理由で土方のポンタカードは高確率で
バーコードが擦れてスキャンできなくなる寸前のが多い
でも俺の経験では土方は言葉使いとかやや下品な人多いが
そんなに嫌な客はいない印象がある
0858いい気分さん2015/02/12(木) 12:40:27.78
そもそも高級ホテルでもそういう客の要求は分からないよ
そもそも分かる必要がない
こういう底辺は高級ホテルを使うことなんてないからね
0859いい気分さん2015/02/12(木) 13:22:20.98
むぅ
裏面が真っ白なポンタカードを渡されたとき、一瞬どうしようかと考えた事があるなw
そういうカードを渡された時は再発行とか薦めてもいいもんかねぇ
まぁ新しいカードを渡して、フリーダイヤルに電話して統合して貰ってくださいって言えばいいんだろうけど、
お客にとっては非常にめんどいだろうしなぁ。
個人情報を登録しないと、ポイント貯まるけど使えませんって説明しただけで「じゃあいらない」ってなる客がほとんどだし。
0860いい気分さん2015/02/12(木) 16:04:14.63
>>859
対応としてはそれで正解。最終的に「〜使えません」って文言を言うより、
「有効期限は1年あるので、お時間あるときにでも登録してください」と言った方が客も余裕を持てるよ。
登録しないならそれでいいし、対応することが大事。
0861いい気分さん2015/02/12(木) 16:11:12.81
とりあえずその場では手打入力でポイントつけといて
後でフリーダイヤルにかけて再発行しか選択肢ないと思うよ
電話すれば本人確認して送ってくるだけだから面倒くさくはないと思うし
新しいカードつくってもすでに登録してる情報入れるとすでに登録されてます
ってことで再登録できないから余計面倒だと思う
0862いい気分さん2015/02/12(木) 16:12:14.06
裏面真っ白でも、表面のポインタIDさえわかれば使えるので、お客もそのままにしてるんだろうな〜。
レジ打つ方にとっては面倒この上ないけどな。
常連にはそんな客は居ないのでいいけど、もし常連で真っ白カードがいたら、新しいカードを薦めるわ。半強制的に替えさせるw
0863いい気分さん2015/02/12(木) 16:28:00.31
手打ち入力の場合はポイントはつけれるがポイントは使えないんだよね
なのでやはり再発行だろうね
てかこの内容はローソンスレにどうぞだと思うのだがw
0864いい気分さん2015/02/12(木) 16:28:18.59
バーコードの部分にセロテープ貼ってれば消えずに使えるけど、
今度はフチから裏面ごと剥がれてくるからな。
0865いい気分さん2015/02/12(木) 17:59:36.35
5年間、ほぼ毎日スリット通してるカードですら消えたりしたこと無いのに、
裏面真っ白とかのカード持ってる馬鹿ってどんな使い方してるの?
0866いい気分さん2015/02/12(木) 18:12:56.30
濡れると表面と裏が分離して裏だけなくしたんじゃね?
0867いい気分さん2015/02/12(木) 19:07:28.96
そうそう。裏面の印刷されてるフィルム?が禿げちゃってんの。ペロリとね。
0868いい気分さん2015/02/13(金) 02:34:36.19
>>859
何でコッチがんなゴミ以下のカス野郎に気を使わなきゃなんないの?
そんなクソ野郎には「使えねえ死ね」でいいんだよ
0869いい気分さん2015/02/13(金) 20:39:04.35
今灰皿前にいるストーカーキモい
0870いい気分さん2015/02/13(金) 21:14:20.71
何でマルチするかな
0871いい気分さん2015/02/14(土) 01:19:01.65
>>861
新しいカードに個人情報入力

カスタマーサービスに電話

古いカードから新しいカードへ個人情報データ移行手続き

はい。新しいカードに情報移行完了。


15分足らずで新品カードに変身
0872いい気分さん2015/02/14(土) 02:22:58.84
それネットじゃできない?
0873いい気分さん2015/02/14(土) 03:17:38.47
・イートイン?に100円のお菓子だけ買って溜まるガキ・ポイントカードの有無を聞いてもスルーするくせに会計終わった瞬間出してくるやつ
・レシート捨てる箱あんのにレシートいらないです!ってやたら言ってくる奴
・Suica、PASMOの残高聞いてくる奴
・金額足りなくて「やっぱりこれ辞めます!」←これ

金無いくせに計算もしないで買おうとする奴なんなの?たった10円だぜ?コンビニ来るなよ
特にポイントカード後出しはマジで死ね
0874いい気分さん2015/02/14(土) 03:55:05.39
>>873
下3つは大して気にならんがなあ
上2つは確かに腹立つ
0875いい気分さん2015/02/14(土) 06:22:02.69
自分で淹れるコーヒー買ってった婆
カップ受け取って金出してレジ打ちと他に買ったやつの袋詰め前に飛んでっていれはじめた
これだけでも常識知らずだが(金だしても会計は終了してないのでまだ商品は店のもの)、間違ってアイスの方いれて「量が少ない」
馬鹿かよ
正しく操作してやると「言ってよ。わからん」
何がだよ何をだよてめえこっちが制止する間も無くいれて始めたじゃねえか
てめえの間違いくらい認めろや外見だけ歳食ったガキが
人の所為にするな
0876いい気分さん2015/02/14(土) 07:01:47.26
いちいち釣り銭確認してんじゃねえボケ
さっさと帰れ邪魔だアホ
ゴミみたいな顔しやがって
0877いい気分さん2015/02/14(土) 07:07:35.75
確かSuicaって残高確認できないよね
0878いい気分さん2015/02/14(土) 07:12:51.63
うちは出来るな普通に
0879いい気分さん2015/02/14(土) 07:18:47.96
いいね
ゴミ客に優しい系列だね
0880いい気分さん2015/02/14(土) 10:34:50.90
>>871
新しいカードに個人情報入れる時
前のカードと違う情報入れないとダメじゃね?
同じ個人情報いれるとすでに登録済みではじかれた気がするが
0881いい気分さん2015/02/14(土) 11:59:39.62
>>875
あー、俺も勝手に淹れ始めるやつ嫌いだから必ず最後にカップ出すわ。
途中で催促されても、会計を言って最低でもそれは済まさせる。
袋詰めより素早くお金を出して会計を済ませられた良いお客には、
こちらから「コーヒー先にどうぞ」って渡すけど。
0882いい気分さん2015/02/14(土) 12:02:31.41
手渡し厨が三人くらい増えたうぜえ
0883いい気分さん2015/02/14(土) 12:31:06.51
手渡しって大してうざくないだろと思っていた時期が俺にもありました
混雑してる時にわざわざ受け取るまでじっと待つんじゃねえ、目の前のケースが見えねえのか

でも投げられる方がうざいのも分かる
0884いい気分さん2015/02/14(土) 12:32:08.38
商品が何品もあるお客さん。
レジでバーコードを読み込みだした途端、
電子マネーの機械に携帯をかざす。

まだ金額すら決まってねーよバカ!
0885いい気分さん2015/02/14(土) 12:35:01.87
>>884
それなんか不都合ある??
短気すぎだろ
0886いい気分さん2015/02/14(土) 12:57:14.54
そういう人は大抵バーコード打ち終えた瞬間に勝手にカード引き下げて、
こっちが電子マネーのボタン押した頃にはどうにもならなくなってる
そこで再度お願いすると勝手に機嫌悪くする、仕組みを理解してない馬鹿だからだろうな
駅の改札と違うんだぞ
0887いい気分さん2015/02/14(土) 13:28:51.63
最初からそう説明しろよw
オマエは犬以下かよw
0888いい気分さん2015/02/14(土) 13:58:27.58
勝手にしまう人は糞だけど先に電子マネーで払いますアピールしてくれる方が楽
0889いい気分さん2015/02/14(土) 15:22:09.27
edyとidなんで似たような名前にしてしまったんだよ
0890いい気分さん2015/02/14(土) 15:57:20.98
確かに短気すぎるわw辞めた方がいいよ
0891いい気分さん2015/02/14(土) 16:00:35.54
いや、言いすぎた
ごめんね
0892いい気分さん2015/02/14(土) 16:10:01.60
いつもedyで払う品のいいオッサン
スマホ置いたら必ず「ポンタこの中にいます。edyで支払います」と言ってくれるんだが
いちいち言わなくてもみんな知ってるよ、と思うけど黙ってる
0893いい気分さん2015/02/14(土) 16:12:07.26
それに「はい」と返事するだけでいいならいいじゃないか
向こうは、何度も会う店員でも顔を一々覚えてない可能性もあるし
0894いい気分さん2015/02/14(土) 16:26:45.92
>>892
そのおっさんポンタカード持ってないのか??
ポンタカードも出したらポイント2倍なのに勿体無い
0895いい気分さん2015/02/14(土) 16:36:24.19
>>891
引っ込んでろよお前は
0896いい気分さん2015/02/14(土) 16:39:29.20
汚客、おこ!w
0897いい気分さん2015/02/14(土) 17:35:29.04
オッサンの意識の中にコンビニ店員はバカで使えない意識があるから一々言ってるんだよ
0898いい気分さん2015/02/14(土) 17:40:39.04
【社会】大分のコンビニ「万引き」届けた小学生6人を犯人扱いして通報c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423894823/
【社会】大分のコンビニ「万引き」届けた小学生6人を犯人扱いして通報★2c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423899469/
【社会】大分のコンビニ「万引き」届けた小学生6人を犯人扱いして通報★3(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423902556/
0899いい気分さん2015/02/14(土) 17:48:47.37
冷静になった
>>897みたいな書き込みして恥ずかしい
0900いい気分さん2015/02/14(土) 18:28:26.57
冷静になったら負け犬のコンビニ店員なんかやってられんやろオッサンwww
0901いい気分さん2015/02/14(土) 18:31:15.17
ごめんまた言いすぎた
俺なんかニートなのにな
0902いい気分さん2015/02/14(土) 18:39:16.56
やっぱコンビニ店員ってニートかよwww
0903いい気分さん2015/02/14(土) 18:40:03.42
自分のミスでおつりまとめて返ってこなかったのに(855円で130円出しちゃうとかw)
後から足してワンコインのおつりにまとめようとするやつ
0904いい気分さん2015/02/14(土) 18:40:21.19
ってニートなのは俺でした!www
こりゃ受けるわwwwwww
0905いい気分さん2015/02/14(土) 18:42:01.21
ごめん>>903の例は1300円ね
0906いい気分さん2015/02/14(土) 18:46:30.34
挨拶の出来ないバカ店員はイスラム国へ送りだい
0907いい気分さん2015/02/14(土) 18:48:43.41
いや働いている店員よりニートの俺の方が先か
0908いい気分さん2015/02/14(土) 18:50:55.76
うちの犬でもコンビニ店員の真似事はできる
0909いい気分さん2015/02/14(土) 18:52:29.38
と思ったけど出来なかったわ
恥ずかしい
0910いい気分さん2015/02/14(土) 18:56:28.62
うちの犬の方が利口という悲しい現実w
0911いい気分さん2015/02/14(土) 18:58:00.99
だったら良いなと妄想しているニートの俺w
0912いい気分さん2015/02/14(土) 18:59:43.71
実際コンビニ店員なんて親が泣くよなw
0913いい気分さん2015/02/14(土) 19:02:19.30
と言ってるニートの俺の親の方が泣いてるんだけどなw
0914いい気分さん2015/02/14(土) 19:03:14.94
>>913
なあ、親を泣かせてコンビニ店員ムナシクネ?www
0915いい気分さん2015/02/14(土) 19:05:03.27
なんて自分に安価つけてみたが虚しい
0916いい気分さん2015/02/14(土) 19:09:21.40
>>915
店潰れたらクビがチーーーンだぜwww
0917いい気分さん2015/02/14(土) 19:15:43.53
>>915
あれ?怒った?www
もう少し続けろよ能無しwww
0918いい気分さん2015/02/14(土) 19:17:28.57
>>915
根性ねえなゴミクズ野郎
最後までやり遂げろバカ
0919いい気分さん2015/02/14(土) 19:18:13.44
>>915
即レスだけがてめえの取り柄やろ
はよせえバカ
0920いい気分さん2015/02/14(土) 19:24:26.17
ファッションニートはすっこんでろとガチニートの俺が言ってみる
0921いい気分さん2015/02/14(土) 19:34:58.48
一人で荒らすのも虚しい
0922いい気分さん2015/02/14(土) 19:39:45.23
でも荒らすの楽しいよ
0923いい気分さん2015/02/14(土) 20:16:11.53
>>892
ポンタこの中にいますってかわいい
0924いい気分さん2015/02/14(土) 20:49:13.63
新しくできたコンビニに入ったばかりの高校生の女の子いたなぁ、わいも高校生やからなんか不思議と胸熱・・・そんな彼女も汚客様に色んなことされて穢れてくんやろなぁ
0925いい気分さん2015/02/14(土) 21:56:27.57
きもっ
0926いい気分さん2015/02/14(土) 22:01:09.63
勤務中に廃棄になったモノ食ってるけどなんかうまく感じない
0927いい気分さん2015/02/15(日) 00:08:20.64
>>905
僕だったら1300円出した時点でお釣りが綺麗にならない事を説明しますよ
0928いい気分さん2015/02/15(日) 00:12:04.64
コンビニ店員だけで勤めるコンビニの雑談や愚痴スレ [転載禁止]&#169;2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1421964206/
0929いい気分さん2015/02/15(日) 00:56:01.38
>>927
指摘した怒られたことあってさ
でもやっぱこっちが悪いのか
0930いい気分さん2015/02/15(日) 00:56:43.23
気にするな
汚客が悪いんだよ
0931いい気分さん2015/02/15(日) 00:56:45.73
>>929
指摘したら
0932いい気分さん2015/02/15(日) 00:58:01.10
>>930
ありがとう
0933いい気分さん2015/02/15(日) 01:10:25.16
店員がすべて悪いよ
0934いい気分さん2015/02/15(日) 01:20:30.12
間違えた
客がすべて悪いよ
0935いい気分さん2015/02/15(日) 01:21:03.22
>>933
死ね
とは言わないがお前が産まれなきゃ良かったのに
0936いい気分さん2015/02/15(日) 01:28:58.53
コンビニ店員なんて乞食でもできる
09379362015/02/15(日) 01:30:06.25
追記
でもニートの俺にはできない
09389372015/02/15(日) 01:31:57.56
でも女児のうんち食べたいな
0939いい気分さん2015/02/15(日) 01:35:00.76
>>937
パターン変えられたらギブアップか?
これだからコンビニ店員は偏差値低くて使えないんだよwww
0940いい気分さん2015/02/15(日) 01:37:46.83
あー虚しい
自分に安価つけたり何やってんだ俺
職探さないとな
09419412015/02/15(日) 01:45:00.35
職探してもコンビニ店員なんてバカのやることだからやんないよ
09429412015/02/15(日) 01:45:55.16
ま、俺にはできないからだけど
50超えてコンビニ店員とか無理
09439352015/02/15(日) 01:46:02.47
938=940
0944いい気分さん2015/02/15(日) 01:46:36.23
>>943
なりすまし
09459422015/02/15(日) 01:47:03.21
いや俺70超えてるけどチンポギンギンやで
09469452015/02/15(日) 01:47:35.42
943=944
09479412015/02/15(日) 01:48:30.91
羨ましいわ
俺の楽しみはここで自演しながら店員を煽る事だけ
09489352015/02/15(日) 01:48:47.26
でも僕チンチン柔らかいねん
09499412015/02/15(日) 01:49:35.70
店員はイスラム国行って修行してこい
0950いい気分さん2015/02/15(日) 01:50:22.63
>>949
なりすまし
09519492015/02/15(日) 01:50:53.46
こんな風に店員を煽るのがニートな俺の唯一の楽しみ
09528812015/02/15(日) 01:51:05.15
947=949
09539492015/02/15(日) 01:51:57.06
忘れてた
ファミマで万引き最高やな
09549452015/02/15(日) 01:53:38.31
951=953
09558522015/02/15(日) 01:54:49.07
>>954
なりすまし
0956いい気分さん2015/02/15(日) 02:13:30.88
>>929
俺絶対言うぞ

それだとこの10円はお返しする事になります
あと6円かもしくは10円ありませんか?

とかみたいな感じで
0957いい気分さん2015/02/15(日) 02:17:38.18
コンビニ店員って普通にスキル高いよね。レジオペレーションは年々増える一方だし、今何をするのが最優先か考えたりしないといけないのが難しい。
他の業種は、作業として難しい事があっても、「今何をすべきか?」なんて考えたりしないじゃん。コンビニはその選択肢が多すぎるんだよな。
他のバイトと比べて簡単だなんて絶対ないわ
0958いい気分さん2015/02/15(日) 02:19:12.74
そりゃバカがやるから難しく感じるだけじゃんw
0959いい気分さん2015/02/15(日) 02:26:50.00
カウンターフーズ売れて在庫少なくなった→追加で作らないと
おでんつゆが減ってきた→お湯沸かさないと
ホット飲料減ってきた→追加しないと
売り場凹んできた→フェイスアップしないと
お客様来た→レジしないと
怪しい客来た→万引き見張らないと
時間進んできた→ワークスケジュールやらないと
カゴがレジに溜まってきた→置き場に戻さないと
レジに小銭溜まってきた→両替しないと
メビウス1箱しかない→品出ししないと

やる事多い
0960いい気分さん2015/02/15(日) 02:27:25.21
>>958
バカがやるならどの仕事も、同じでしょ?
0961いい気分さん2015/02/15(日) 04:29:50.54
>>900
オッサンじゃねーよそいつ
いつもの自演デブサイク女店員
0962いい気分さん2015/02/15(日) 06:05:55.78
だが荒らしてるのは五十歳越えのニートである
0963いい気分さん2015/02/15(日) 06:06:26.24
コンビニ店員だけで勤めるコンビニの雑談や愚痴スレ [転載禁止]&#169;2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1421964206/
0964いい気分さん2015/02/15(日) 07:33:18.27
>>929
俺もそのまま釣り渡すよ
まじ機嫌悪くなる奴いるよなw
0965いい気分さん2015/02/15(日) 07:49:30.90
レジ入力が終わってから袋詰めしてる間に金出せないアホ。
さっさと金出して帰れよ。
0966いい気分さん2015/02/15(日) 12:23:52.69
東池袋のセブンイレブンで並んでたのに、並んでない爺さんがレジに先に行って会計を済ませた。中年店員も列を確認し、列先頭の自分とも目があったのに自分ではなく老害爺さんを先に通した。あの店はもう二度と行かない。
0967いい気分さん2015/02/15(日) 12:27:06.60
>>965
昨日、居たわ。しかも最後にPonta出してくるとか、point欲しいなら先に出せよな。
あと、カウンターに小銭入れ置いて全部の小銭を出す爺さん
0968いい気分さん2015/02/15(日) 12:47:47.29
>>966
そんな事で来なくなってくれるのか。俺も今度からやってみるわ。ありがとう。
0969いい気分さん2015/02/15(日) 13:01:07.45
>>968
俺も嫌な客の時実践してみるわ
0970いい気分さん2015/02/15(日) 13:21:31.86
クレーマーってすごいよね
その店に次から行かなければいいだけなのにわざわざ連絡先探して電話して手間が凄い
0971いい気分さん2015/02/15(日) 13:30:20.48
沸点低いんだろうな
血管キレてしねばいいのにね
0972いい気分さん2015/02/15(日) 14:17:39.61
やっぱ本部に通報効果あるんだwww
どんどんしちゃおっとww
0973いい気分さん2015/02/15(日) 14:19:25.17
コンビニ店員なんてうちの犬でもできるよ
0974いい気分さん2015/02/15(日) 14:49:23.32
ごめん訂正するわ
うちの犬でもコンビニオーナーになれるよ
0975いい気分さん2015/02/15(日) 14:52:48.08
ごめん訂正するわ
うちの犬でもコンビニオーナーになれるよ
0976いい気分さん2015/02/15(日) 15:00:14.05
通報効果ないよw
オーナーもわかってるからハイハイで終わりw
0977いい気分さん2015/02/15(日) 15:07:30.86
めちゃ怒ってるw
本部に通報楽しいな♪
0978いい気分さん2015/02/15(日) 15:08:32.16
通報はバカ店員でなくオーナーにプレッシャー与えるためだぜwww
0979いい気分さん2015/02/15(日) 15:08:46.95
めちゃ怒ってるw
本部に通報楽しいな♪
0980いい気分さん2015/02/15(日) 15:11:39.48
通報効果あるよw
オーナープレッシャー掛けられて首吊り自殺で終わりw
0981いい気分さん2015/02/15(日) 15:14:18.87
あれ?
コンビニバカ店員コピペ終わりかい?
0982いい気分さん2015/02/15(日) 15:14:44.12
あれ?
コンビニバカ店員コピペ終わりかい?
0983いい気分さん2015/02/15(日) 15:16:06.83
バカ店員からかいながらまどほむSS読むの楽しいぜwww
0984いい気分さん2015/02/15(日) 15:18:22.54
バカ店員からかいながら万引き楽しいぜwww
0985いい気分さん2015/02/15(日) 15:19:20.18
クレームって大抵はオーナーがチラ見して店員本人には伝えることなく終わるよ
逆に話のネタとして教えてくれることもある
こんな馬鹿クレームがあった程度の話だけどね
0986いい気分さん2015/02/15(日) 15:19:22.55
コンビニバカ店員にはまどほむの素晴らしさは理解できないだろwww
0987いい気分さん2015/02/15(日) 15:20:56.60
通報辞めてとムキになってるのが笑える
じゃんじゃん通報楽しいなwww
0988いい気分さん2015/02/15(日) 15:21:23.00
コンビニバカ店員にはスカトロの素晴らしさは理解できないだろwww
0989いい気分さん2015/02/15(日) 15:21:26.13
ところで次スレ頼みますぜ
0990いい気分さん2015/02/15(日) 15:21:57.88
まどほむ楽しみながら通報楽しいなwww
0991いい気分さん2015/02/15(日) 15:22:09.48
ところで本部へ通報頼みますぜ
0992いい気分さん2015/02/15(日) 15:23:53.20
通報でオーナーがマイナス評価されるのはいいことだwww
0993いい気分さん2015/02/15(日) 15:52:32.03
はい

コンビニ店員だけで嫌な客について語ろう 25人目 [転載禁止]2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1423983119/
0994いい気分さん2015/02/15(日) 21:28:31.72
>>972
してして
その客の傾向が分かれば対処法も分かってくるし
店に買物しに来るよりよっぽどましだし
それがこっちの不都合になることは何もないから
0995いい気分さん2015/02/15(日) 21:30:55.04
嫌いな同僚にクレームメールいれちゃおうっと
仕事しないでタバコばかり
3時間バイト中休憩なんてないのにタバコ休憩はありとかわけわからん
0996いい気分さん2015/02/15(日) 21:57:37.86
>>995
スレタイも読めない無能
0997いい気分さん2015/02/15(日) 22:09:00.43
みんなで本部に通報楽しいな♪
オーナーが本部から怒られてハッピー♪
0998いい気分さん2015/02/15(日) 22:51:52.18
ぬるぽ
0999いい気分さん2015/02/15(日) 22:53:18.72
ぬるぽ
1000いい気分さん2015/02/15(日) 22:53:55.86
1000ならぬるぽ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。