トップページconv
1001コメント314KB

秋田のコンビニを語れ 6 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん2014/12/17(水) 00:47:12.04
秋田のコンビニを語れ

※重要
青森県民と思わしき住民がセブンイレブンを始めとした各コンビニの
誹謗中傷、名誉棄損を繰り返している。
見つけ次第、関係各所に速やかに通報しましょう。

・セブン-イレブン
0120-711-372(月曜日〜金曜日 9:00〜17:30)
http://sej.okbiz.okwave.jp/

・ローソン
0120-07-3963 (受付時間:月〜土 9:00〜17:45)
https://www.lawson.co.jp/inquiry/form100.php

・ファミマ
0120-079-188 営業時間 : 9:00〜17:45 (土日を除く)
https://www.family.co.jp/inqform2/inquiries/

・サークルKサンクス
電話番号:0120-500-394 受付曜日:月曜日〜土曜日(祝日を含む) 受付時間:9:00〜17:30
サークルKについてのお問い合わせ
https://www.circleksunkus.jp/enquete/show.jsp?id=1
サンクスについてのお問い合わせ
https://www.circleksunkus.jp/enquete/show.jsp?id=2

・ミニストップ
0120-865-132 営業時間 9:00〜17:30(日曜日を除く)
インターネットからのお問い合わせ
https://www.ministop.co.jp/inquiry/form.html
0611いい気分さん2015/06/16(火) 17:51:51.15
大館市民は熱しやすく冷めやすい性格で有名
開店は大騒ぎで大繁盛、数年で飽きて閉店、が多い街とか
0612いい気分さん2015/06/16(火) 17:52:28.70
>>606
これは完全なフィクションだ
0613いい気分さん2015/06/16(火) 19:24:39.37
>>612
店名とオープン日時は完全なるフィクションです。
セブンイレブンなのは確実です。
大館の担当者はおります。
0614いい気分さん2015/06/16(火) 19:26:56.31
>>599
近くて便利で開いてて良かったと思っても事故ればいい気分になれない
0615いい気分さん2015/06/16(火) 20:27:23.90
他にいい場所がなかったんだろうな
左折してイオンでひと回りして右折すればOKだけど
0616いい気分さん2015/06/17(水) 09:45:47.05
秋田県の皆様、大変長らくお待たせいたしました!
秋田県はTBS系のない理由で見ることができなかった『3つの街の物語』、
来週6月24日(水)19:00〜、BS−TBS(BS6チャンネル)にて放送されます!
是非ご覧ください!

秋田県は、日本進出40周年のローソンを応援しています!
0617いい気分さん2015/06/17(水) 12:12:01.44
>>616
とめんこいテレビを電波泥棒してる八戸ローソン厨が言ってますw
0618いい気分さん2015/06/17(水) 12:18:54.86
>>616
八戸の恥乙
0619いい気分さん2015/06/17(水) 12:34:23.32
何といっても『だし香るみたらし団子』は絶品!
お近くのセブンイレブンへ!
http://www.sej.co.jp/products/select/dango1506.html
0620いい気分さん2015/06/17(水) 12:37:31.63
>>619について補足
販売エリアは東北・関東のみです。
0621いい気分さん2015/06/17(水) 12:41:09.81
>>607
セブンの弁当が食べたいと。
激しく同感!!
それだったら国道7号線でもいいと思うよ。
セブンイレブン弘前小比内5丁目店へですね。
朝4時に起きて国道7号線を弘前へ小比内セブンは場所わかると思うから
そこ行ってください。
支払はnanacoが早いと思います。
0622いい気分さん2015/06/17(水) 15:42:02.97
ゆずれもんサイダーが飲みたくなるな
0623いい気分さん2015/06/17(水) 16:07:06.66
ファミリーマート、たばこ一つ買うだけでTポイントカードの提示を求められる。
ポイントやるわけじゃねぇよ、とにかくはよ情報渡せやカス!
って言われてる感じでいやだ。
0624いい気分さん2015/06/17(水) 17:10:11.75
サンクスは楽天カード、ローソンはDCMXと提携
いとくカード、ハチ公カード、Tカード、Pontaカード・・・・
ツルハ、イオン、コメリ、サンワドー・・・・
どれか一つにカード提携できないものか
0625いい気分さん2015/06/17(水) 17:29:11.77
ファミマのアイスコーヒーのスタンプカード何であんな面倒くさい事するんだ?
スタンプカード1つにすればいいのに。
0626いい気分さん2015/06/17(水) 21:48:08.72
https://pbs.twimg.com/media/CHogChHUYAE38wD.png
0627いい気分さん2015/06/17(水) 23:21:10.43
>>624
ってか商店街自体にnanaco対応なるようにしてもらったらいい。
しかもセブン銀行ATMも設置してもらいたいし。
0628いい気分さん2015/06/17(水) 23:24:02.35
なぜに秋田県内のセブン銀行ATMはあきぎんと北都対応でも北都は平日24時間
稼動させないんだ?
青森県内のセブン銀行ATMはセブン初進出を機にみちのくだけ平日は24時間引き落とし可能に
なったよ。
もう、メインバンクをあきぎんからみちのくに変えようかな。
0629いい気分さん2015/06/18(木) 11:15:23.21
Tカードと楽天カードが全国的に利用率が高いな
どの業種もこれに統一してほしい
大館限定ならいとくとハチ公カードに
0630いい気分さん2015/06/18(木) 12:12:01.48
サークルKサンクス【東北MOTプロジェクト】認定商品!
『収穫量全国一位の青森県産の長芋使用「冷しとろろそば(青森県産とろろ使用)」6月23日から東北地区のサークルKとサンクスで販売』
http://www.circleksunkus.jp/file.jsp?id=28553

商品企画元である青森県だけでなく、宮城発祥コンビニ「サンクス」ブランド存続運動(ファミマとの経営統合に猛反対)をしている宮城県をはじめとする東北のサークルKサンクスも負けていません!
0631いい気分さん2015/06/18(木) 12:46:17.02
秋田銀行ほんと調子乗ってる
0632いい気分さん2015/06/18(木) 18:56:40.49
セブンイレブン大館市第1号店6月18日の工事進捗状況
基礎がやっと出来生コン流し込み乾燥中。
オーナーは営業中の店舗で実地研修中です。
誰がオーナーかはわかりません。
オープン日時も未定。
7月11日説はないと思う。8月7日説も微妙。
0633いい気分さん2015/06/18(木) 18:59:59.34
>>632について
場所はかねてから噂となってました樹海ライン沿い花ドーム隣りです。

今日樹海ライン沿いの某所である人にあいました。その方は樹海ライン
沿いで店を出してます。
真相を確かめたところやはり「セブンイレブンだ」と言ってました。
「セブンイレブンだがなんだがだど」と濁してませんでした。
はっきりと「セブンイレブンだ」と言ってました。これは決定です。
0634いい気分さん2015/06/18(木) 19:43:15.88
セブンに徒歩5分で逝けるとは胸熱w
0635いい気分さん2015/06/18(木) 19:58:04.43
>>632
>>633
良かったねナルミンズ!
0636いい気分さん2015/06/18(木) 20:40:56.15
酔っぱらって千鳥足でマルボロアイスブラスト8を3個買う188cm20台中盤の大男いたら俺だから
セブンで見ても絡まないでねw
0637いい気分さん2015/06/18(木) 22:38:58.51
大館市にセブンイレブンがオープンしたら近くのサンクスが対抗セールやります。


あああ、大館大文字まつりの時はあそこのサンクスや東台ヤマザキとか駐車場に出店出す。多分セブンイレブンも。
これは脅威だ。
市民巻き込んで抗争が始まる。九州○○会のように。
各店防弾ガラスにするとか、車両によるダイナミック入店に備えないとね。
0638いい気分さん2015/06/18(木) 22:45:57.01
>>633について
あと0120−711−413のフランチャイズ加盟の電話の方にかけて定期的に
大館に出店をとの要望を言ってまいりました。
すると大館市の担当者に伝えておきますとの事。
大館市に担当者がいるわけなのでオープンは決定です。
日時は未定。
0639いい気分さん2015/06/18(木) 22:51:13.20
東台のデイリーは確実に潰れますね。
理由は外から見ればわかります!
雑誌の陳列棚のとこ下の方がポスター貼って隠してなく在庫が丸見え状態。
焼きたてのパンが売りだがいまどきATMなし、ポイントカードなしじゃ客
入らない。
商品の陳列棚への補充もこまめにしてないし。
ファミマは最近接客が丁寧になって来た。中道のファミマ。
可愛い男子店員さんバリバリ働くしセブンのまねしてこまめに商品の補充をやってた。
アイスコーヒーは味薄いし。
サンクスなんか夜中とかに補充したりするよね?
0640いい気分さん2015/06/18(木) 22:52:32.29
>>639
セブン対策かと思ったりした。
0641いい気分さん2015/06/18(木) 23:05:54.42
サンクス樹海店で昼前にいるむちむちの女性店員最高やw
0642いい気分さん2015/06/19(金) 08:35:17.24
内陸県北のコンビニの若くてかわいい店員の情報誰かない?
0643いい気分さん2015/06/19(金) 12:15:29.74
東台のデイリーヤマザキ前は時々通るけど結構賑わってる印象。
片山3丁目の出来立てファミリーマートは人あまり入ってない。あそこの店は右折で入るのはかなり難しい。いや、右折で入るのはやめてほしい。まわりが迷惑。
その近く、北秋容器が経営してるローソンは北秋容器従業員駐車場にもなってるからいつも車が数台あって賑わってる感じはする。いや、あのローソン常になぜか賑わってる。
昼休みになると北秋容器従業員がマイカー内で休憩してたりしてちょっと嫌。
大田面サンクスはとにかく普段から客少ない。中道サンクスや常盤木サンクスはいつも人すごいのにかわいそう。
セブンイレブン出来たら大田面サンクスはかなり厳しいと思う。往来多い交差点だから右折で気軽に入れないもの。あのサンクス。
0644いい気分さん2015/06/19(金) 14:08:18.26
常盤木町のサンクスは夜の店員さん何なの?
叔父さんじゃない方。
接客が酷すぎる。あんな奴いらね。中道のファミマの方がまだマシ。

ん?いつから大館ノコンビニスレに変わった?
0645いい気分さん2015/06/19(金) 15:47:44.58
やはりコンビニは場所だな。
幹線道路でも交通激しくなく交差点やカーブから離れた
人と車が適度に多い場所なら最高だろうけど
セブンは現サンクスより交通激しく右折難しい大田面に出して大丈夫か?
0646いい気分さん2015/06/19(金) 17:51:33.18
>>644
最近は八戸アンチセブン厨に代わって、大館セブン厨ナルミンズが荒らしてます
0647いい気分さん2015/06/19(金) 23:13:13.84
大館セブン厨ナルミンズ、狂喜乱舞決定
https://www.sej.co.jp/arbeit/recruitment/jobfind-pc/job/HokkaidoTohoku/98119
0648いい気分さん2015/06/19(金) 23:44:19.93
大館市民の皆様お待たせしました!
セブンイレブンの商品私のオススメを紹介します。

スペシャルビックフランク
143円(税込み154円)
http://www.sej.co.jp/i/item/0301011502690.html?category=120&;page=1

青い看板のフランクよりの美味しい!大館市民のとりこになる事間違いなし!
0649いい気分さん2015/06/19(金) 23:47:27.48
大館市民はそういうのはビッグで買いますよ
0650いい気分さん2015/06/19(金) 23:48:20.80
セブンイレブンのサンドイッチ。
サンドイッチに使用するパンを見直し新しくなりました。
しっとりふわふわな美味しさが味わえます。
http://www.sej.co.jp/concept/cm_sandwich.html
0651いい気分さん2015/06/19(金) 23:50:35.22
>>649
味が違う!
あの何とも言えない食感がたまらないしジューシー感も
また他社のフランクと違います。
各社コンビニ食べ比べましたがやはりセブンが一番!
0652いい気分さん2015/06/19(金) 23:55:25.30
デイリーヤマザキ東台店は焼きたてのパンが売りだ。
しかし陳列の仕方も酷いものだ。
雑誌の陳列されているところの裏側外から見ると在庫が丸見えwww
それに銀行ATMもなし!ポイントカードなし!今の時代そんな経営してたら
潰・れ・る!
場所が良くても接客悪けりゃ潰れます。

最近中道ファミマも危機感を抱いたのかいまさらながら丁寧に接客したり掃除を丁寧に
やってみたりしてる。いまさらかよwww
0653いい気分さん2015/06/20(土) 00:26:01.68
セブン−イレブン、アイスカフェラテ 24日発売
TBS系(JNN) 6月19日(金)19時37分配信

年間7億杯を売り上げるというセブン−イレブンの
いれたてコーヒーに新商品です。今月24日から発
売する新商品はアイスカフェラテです。今回の新商
品では、菓子メーカーと共同開発した凍らせた粒状
のミルクがカップに入っていて、牛乳が使えないと
いうマシンの課題を解決したといいます。
ファミリーマートも先月からコーヒーマシンを使って
熱いミルクを注いでつくるフローズンドリンクの新商品
を販売するなど、コンビニ大手の競争が激しくなっています。
(19日17:42)
0654いい気分さん2015/06/20(土) 00:49:03.65
ナルミンズ、うざい
0655いい気分さん2015/06/20(土) 04:00:18.53
能代はまだか?
鷹巣は?
0656いい気分さん2015/06/20(土) 07:21:25.60
セブンイレブン鹿角花輪北店も開店するのか
0657いい気分さん2015/06/20(土) 07:46:26.50
>>655
一応、出店予定計画には入っています。
http://www.sej.co.jp/owner/area/akita.html
鷹巣に関しては未定でしょうね。場合によって出店計画に入れられる事もある。
つがる市柏の場合なんかそう。説明会の日程に青森市、八戸市、弘前市しかなくても
近ければ入るって事もある。
0658いい気分さん2015/06/20(土) 08:10:28.52
昨日仕事で黒石に行ったら黒石市役所の向かいにもセブン建設中だった
0659いい気分さん2015/06/20(土) 10:18:33.97
>>658
それ知ってた!
五所川原が8月じゃなかったっけが?

遂に大館と鹿角にもやってきますね。
夢にも思いませんでした。
0660いい気分さん2015/06/20(土) 11:24:53.79
五所川原か、ELMに良く行くから便利やなw
0661いい気分さん2015/06/20(土) 11:44:43.05
>>653
開始当初は九州地方からスタートし、順次販売エリアを拡大いたします。

東北地方はまだ先です。
0662いい気分さん2015/06/20(土) 12:01:30.30
秋田県の通貨はウォン
秋田県民はザイニチ、帰化人が多い
0663いい気分さん2015/06/20(土) 13:48:06.35
地元秋田で稼いだわずかな低賃金を他県弘前盛岡酒田仙台で使う馬鹿な秋田の若者たち。
金無いくせに週4でコンビニだもの、そら金貯まらないわ馬鹿どもが。
米軍基地は秋田に移転すればいいのにね。飯島あたりつぶして。
0664いい気分さん2015/06/20(土) 13:52:30.19
セブン-イレブンは、上小阿仁村には来ないのか?
0665いい気分さん2015/06/20(土) 14:25:53.43
>>664
いじめられるから来ないよ
0666いい気分さん2015/06/20(土) 14:30:49.77
8月から東京都民
東京に貯金崩して何度も通って職探しして良かった
やっとこのくそど田舎から脱出成功
オマエラはこの腐った雪国で苦労しながら早死にして下さいね
0667いい気分さん2015/06/20(土) 15:56:00.39
都会は老後の生活や施設が困難で地方移住が進んでいるのにね。
0668いい気分さん2015/06/20(土) 15:57:31.72
今から老後の受け入れ先探さないと地方移住も断られるよ。
0669いい気分さん2015/06/20(土) 16:47:51.68
秋 田 の コ ン ビ ニ を 語 れ よ

      ハ       ゲ
0670いい気分さん2015/06/20(土) 18:03:47.34
>>664
同じ事を考えていた。
物流効率とか配送ルートを見直せば出店可能。
セブンミールのサービスを開始してくれれば村民の
方々には喜んでいただけるでしょう。
0671いい気分さん2015/06/20(土) 18:48:07.27
上小阿仁なんてどうでもいいよ
0672いい気分さん2015/06/20(土) 18:51:39.06
セブンのファーストフードは全コンビニの中でダントツで味が濃い

特に塩分量はハンパない

何故か?

それは、飲料買わせる為だ

知っておくんだな
0673いい気分さん2015/06/20(土) 22:24:58.72
上小阿仁町より阿仁町にコンビニは必要。買い物難民ものすごいもの。
岩手・宮城の被災地で大活躍したセブンイレブンの移動販売車が必要。
0674いい気分さん2015/06/20(土) 22:38:55.77
セブンイレブン様
将来上小阿仁村へ出店をご検討くださいますようお願いします。
過疎の村で買い物難民を救いたいのであります。
役場近くと沖田面にお願いします。
0675いい気分さん2015/06/20(土) 23:26:01.35
これがいんじゃね?
http://www.itoyokado.co.jp/mngdbps/_template_/_user_/_SITE_/localhost/_res/pdf/2013/20131211.pdf
0676いい気分さん2015/06/21(日) 00:54:10.36
上小阿仁村にセブン出店希望って馬鹿じゃね?
あんな過疎の村に全国チェーンのローソン様が進出してくださったのに、
人口2500人の村にこれ以上コンビニが進出してくるとでもおもっているのかwww

ちなみに東成瀬村はYショップしかなく、大潟村に至っては一店舗も無い
上小阿仁村民はいかに恵まれているか理解せよ!
0677いい気分さん2015/06/21(日) 10:42:33.03
上小阿仁は年寄りも含めて調子乗りすぎ
0678いい気分さん2015/06/21(日) 12:45:29.75
上小阿仁村でコンビニ経営したら
「もうげでら!」
「あれ調子さ乗ってら!」
「田んぼつぶして金いっぺもらってずれぐしてら!」
などと陰口叩かれ陰湿な嫌がらせをされます。
経営者の子供も攻撃されます。
横溝正史ミステリーそのままの村です。
0679いい気分さん2015/06/21(日) 16:32:29.74
絶対、上小阿仁村でセブンイレブンやったらいけます。
出店と同時にセブンミールのサービス開始したらどれだけ喜ばれる事か。
0680いい気分さん2015/06/21(日) 18:23:41.15
3年経たずに閉鎖するだろうw
0681いい気分さん2015/06/21(日) 19:41:44.70
それ以前に出店しないからw
ドミナント方式に合わないし、ローソンがあるからどこに出店しても赤字確実
しかも北上から3時間以内に配送できないし。
0682いい気分さん2015/06/21(日) 22:47:44.05
そゆこと言ってると呪われますよ。上小阿仁村の人達に。
0683いい気分さん2015/06/22(月) 00:56:43.82
大館大田面店スタッフ募集
https://www.sej.co.jp/arbeit/recruitment/jobfind-pc/job/HokkaidoTohoku/98119
0684いい気分さん2015/06/22(月) 09:47:31.86
セブン、ローソン、ファミマのATMで秋田銀行の引き出しが24時間対応になった。
知らなかった。月曜午前2時〜7時までは休止以外の曜日はいつでも引き出しOK。
http://www.akita-bank.co.jp/tenpo_atm/teikei.htm#01
0685いい気分さん2015/06/22(月) 09:50:06.54
>>683
鹿角花輪北店もな
https://www.sej.co.jp/arbeit/recruitment/jobfind-pc/area/HokkaidoTohoku/Akita/05209
0686いい気分さん2015/06/22(月) 10:14:35.78
>>684
秋田県のサークルK・サンクスにあるバンクタイム(秋田銀行が参加。秋田県外利用ではサービスが異なる。)では深夜・早朝はサービスが停止される。
0687いい気分さん2015/06/22(月) 10:27:30.15
ローソンは、全都道府県出店コンビニとしては最大手であり、絨毯爆撃型大量出店方式で未出店市町村(一旦撤退されたものを含む)を初出店させる施策を採っている。

一方、後に2番目の全都道府県出店を果たしたファミリーマート、かつて西友資本時代はドミナント政策式出店だったのが、
伊藤忠資本になってからは全都道府県出店に際しては絨毯爆撃型で完了させたものの、最近では業績悪化を理由にセブンに似たドミナント政策式出店(地方には出店厳格化)に戻している。
0688いい気分さん2015/06/22(月) 10:34:28.37
7月1日、ファミリーマート鹿角市内3店舗目オープン予定!

ファミリーマート鹿角市役所前店(店舗コード:61727)
http://as.chizumaru.com/famima/articleDate?account=famima&;accmd=0&range=Month&rangeval=0
0689いい気分さん2015/06/22(月) 22:20:35.10
若い女の子が入れてくれるローソンのマチカフェが一番
0690いい気分さん2015/06/23(火) 10:42:45.74
近くて便利セブンイレブン。皆様のお越しをお待ちしております。
だし香るみたらし団子は昆布をかつおのだしと醤油の味のたれでオススメです!
0691いい気分さん2015/06/23(火) 10:43:35.77
セブンイレブンは青い看板には負けません!
0692いい気分さん2015/06/23(火) 10:46:07.75
>>687
どおり大館市内中心部(中道、清水町、片山、住吉町、豊町)
ばかりファミマが集中していると思った。
0693いい気分さん2015/06/23(火) 10:48:40.64
前市長の小畑元さんありがとうございました!
道路整備をしてくださったおかげさまでファミマの商品が食べられてありがたいです。
そしてセブンイレブンまでやってくるので感謝しています。
もし、このスレ見てましたらこの場をお借りして御礼申し上げます。
24年間お疲れ様でした。
0694いい気分さん2015/06/23(火) 10:50:41.38
セブンイレブン大館大田面店がオープンすれば部活の帰りにセブンイレブン。
部活の休憩にセブンイレブンのゆずレモンサイダーがオススメです。
0695いい気分さん2015/06/23(火) 11:44:46.58
東中?
0696いい気分さん2015/06/23(火) 12:36:00.36
万引きするなよ
0697いい気分さん2015/06/23(火) 12:39:27.73
『3つの街の物語』、いよいよあす、秋田県初放送!
あす6月24日(水)19:00〜、BS−TBS(BS6チャンネル)にて放送!
お見逃しなく!

秋田県は、日本進出40周年のローソンを応援しています!
0698いい気分さん2015/06/23(火) 13:13:59.18
>>693
大館を24年間に渡って長期衰退に導いた独裁者が何だって?
0699いい気分さん2015/06/23(火) 14:26:27.32
大館市中道のファミリーマートに男店員が多いのはあきらかに看護大学生ねらい。
0700いい気分さん2015/06/23(火) 15:01:49.17
>>698
俺は大館市民じゃないが、高速道路と工業団地造っただけでも充分だろ
0701いい気分さん2015/06/23(火) 15:48:50.91
四半世紀でそれだけかw
0702いい気分さん2015/06/23(火) 17:04:38.45
>>697
八戸の恥・ホラ吹きローソン厨乙
0703いい気分さん2015/06/23(火) 19:12:21.28
>>698
高速道まで整備してくれたしバイパスも整備してくれた。
おかげさまでファミマが出店して来たしセブンも出店してくる事が出来るようになった。
0704いい気分さん2015/06/23(火) 20:30:42.88
高速があってもファミマやセブンが出店する気配のない能代
0705いい気分さん2015/06/23(火) 22:24:41.33
能代衆はとにかくなんでも反対するから。閉鎖的。
0706いい気分さん2015/06/24(水) 11:04:01.62
『3つの街の物語』
今夜19:00!!
BS−TBS(BS6チャンネル)!!!!!

秋田県初放送!(最初で最後の放送!DVD化の予定一切なし!)
秋田県民でBSを受信できる環境のある人は必ず見よう!
BSの6チャンネル(BSボタン→「6」チャンネルを押そう!)ですよ!!

秋田県は、日本進出40周年のローソンを応援しています!
0707いい気分さん2015/06/24(水) 12:37:20.27
そういや能代はイトーヨーカ堂出店も反対したんだったな
0708いい気分さん2015/06/24(水) 12:46:26.36
>>707
そう言えばそうだ。
大館もじゃなかったっけ?
一向に能代はイオン進出に反対し続けてますね。
0709いい気分さん2015/06/24(水) 13:10:07.91
>>706
秋田県は、青森県八戸市在住のクーソン厨を無視しています!
0710いい気分さん2015/06/24(水) 14:02:14.42
大館は長崎屋が出店する話しがあったと聞くけど
どのみち今の時代はコンビニ以外はなくなるだろう
0711いい気分さん2015/06/24(水) 16:00:25.95
>>706
放送まで、あと3時間!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています