ミニストップを語ろう! パート50©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
2014/10/26(日) 17:15:57.87日本公式 http://www.ministop.co.jp
韓国公式 http://www.ministop.co.kr
アルバイト・パート採用情報
http://www.froma.com...000000081/index.html
前スレ
ミニストップを語ろう! パート49
http://wc2014.2ch.ne...cgi/conv/1406139927/
0773いい気分さん
2015/01/06(火) 14:34:04.53酒が店内で飲めたり、店内販売品を皿に盛ったりして提供するとか
0774いい気分さん
2015/01/06(火) 16:24:01.15以前にもミストカフェという店舗をテストしたことがある
20年位前にはキャンディエクスプレスという菓子の専門店も出したがボツった
0775いい気分さん
2015/01/06(火) 20:44:09.35おめでとう。羨ましいです。
これを見ている皆さん、
絶対ミニストップに加盟してはいけません。
本部社員は加盟店を搾取の対象としかみていません。
0776いい気分さん
2015/01/06(火) 20:59:29.26転び公妨で点数稼ぎのタニシモリヒコを筆頭に、ゴミ屑の集合体だよ
0777いい気分さん
2015/01/06(火) 21:41:33.440778いい気分さん
2015/01/07(水) 00:34:08.77即、ヤンキーの溜まり場化するぞ
あぶねぇ あぶねぇ
まあ、深夜営業しなければまだマシかも
これで24時間だったらあぼーん確定
0779いい気分さん
2015/01/07(水) 00:39:18.45全く問題ないだろう
一時的には落ちるだろうが
取引先製造者に精米して米を送りつける企業だから完全に子会社だろ
そこの奴隷会社に手作りもどきを作らせる事は十二分に可能
何せ売価が168円とかプレミアだからな、客は何処で作っているかなんてより
手作り感を好むからな。
でもこれをやると本部の旨味利益と投資回収に波紋が起きるからやれないだけ。
0780いい気分さん
2015/01/07(水) 00:41:32.76している店に行った事がある。野菜の生産者表記みたいなノリだが
手作りおにぎりでやるとはな・・・
正直言って、気持ち悪いとおもた
知らんから食える だろ
0781いい気分さん
2015/01/07(水) 00:49:24.21それが、俺らミニストの加盟店とどんな関係があるのかね?
単に直営店舗の企画であって株資金の運用説明にしか聞こえんがな
このスレはミニストなんでな
何せ、収入がなくて困っているしよ色々と腹が立つのよ
やる気どころの騒ぎではなくて、世間知らずの馬鹿SAを何とかしろ
0783いい気分さん
2015/01/07(水) 00:55:07.24・ファミマとローソンが合併してファミマローソン。
・ミニストップとココストアが合併してココストップ。
・ココストップがファミマローソンに合併。
・更にファミマローソンがサークルKサンクスを合併。
・スリーエフやセーブオンなどの地場系コンビニが合併。
・セブンイレブンは変化なし。
・デイリーヤマザキがYショップを吸収。
0786いい気分さん
2015/01/07(水) 08:10:40.56小麦粉だけ送って店内でパン作らせれば
製造人件費は店舗負担だから
本部のロイヤリティ倍増じゃん!!!
ミニストップTUYOSUGIwww
0790いい気分さん
2015/01/07(水) 12:09:16.980791いい気分さん
2015/01/07(水) 12:34:36.920793いい気分さん
2015/01/07(水) 13:43:02.880794いい気分さん
2015/01/07(水) 23:38:19.74報道の力の入れようが尋常ではないぞ
何故だかわかる奴おるか?
0795いい気分さん
2015/01/07(水) 23:42:41.08コンビニ出店5年ぶり減少
セブンだけ一人がちで最多に
セブン以外の展開は理解出来るがな
弁当や惣菜などの独自商品が好調だなんて
独自といえばミニストなんだがな
セブンのどこらへんが独自でヒットしている理由なんだが説明できるかな
0796いい気分さん
2015/01/07(水) 23:44:21.81もう一度だけ、釣られてやるぞ
おまいの改行は異常だな
言いたいのはそれだけだ
俺の事はいいから、ミニストネタを出せや
0798いい気分さん
2015/01/08(木) 04:39:46.050799いい気分さん
2015/01/08(木) 12:47:51.43よく考えるとあれ多分使い捨て手袋の端し切れだろな
おにぎりで使うのと同じ気がする
白い手袋が破れた時、おにぎりの上ら辺に落ちたけど、
どこに落ちたか全然判らなくて危険だったから、
以後は青い手袋に変えてもらったっけ
ワンオペだと、手袋脱着も素早くやらないといけないから、
装着する時に引っ張って破りやすいんだよね
0800いい気分さん
2015/01/08(木) 15:37:55.87転落すると湯釜で生きたまま煮詰められます
0802いい気分さん
2015/01/09(金) 03:38:40.570803いい気分さん
2015/01/09(金) 03:44:21.750804いい気分さん
2015/01/09(金) 05:05:44.270805いい気分さん
2015/01/09(金) 08:43:22.94食べ歩きみたいにさ
当店のおむすび当番、レジ覚えろって言ったら辞めてしまいました! 今日からオーナー夫人がやっております!
マジうぜえ
0806いい気分さん
2015/01/09(金) 08:51:59.000808いい気分さん
2015/01/09(金) 19:17:35.55なんで、ミニストップにはジバニャン恵方巻入らないんだよ?
やっぱり、イオンのお荷物なのか?
http://i.imgur.com/IVLvWy5.jpg
0809いい気分さん
2015/01/10(土) 06:14:45.11れも、そうおもた。
CMもそこそこのレベルのをやっとるのにミニストのロゴが無いやんけ
アホですかね
ミニのあんぽんたん
営業力の無さ
本部は売れる商材と事業を提供してこそロイヤリティを受け取る権利を得るんだろ
0810いい気分さん
2015/01/10(土) 06:17:09.28今後は切り離し路線まっしぐら
幹部らよ、次の行き先を探しておけ
0811いい気分さん
2015/01/10(土) 06:19:10.16ローソンの街角厨房ってのは、強制的なのか任意なのかどっちなの?
0812いい気分さん
2015/01/10(土) 06:37:06.290813いい気分さん
2015/01/10(土) 08:57:35.470814いい気分さん
2015/01/10(土) 10:10:36.580815いい気分さん
2015/01/11(日) 04:36:21.830816いい気分さん
2015/01/11(日) 08:27:50.97俺の町にはマックが無いので変化は全くナシ
しかーしセブンが異常増殖しているので売上3割減まできた
世の中セブンだらけ
このままセブンは順調に業績を伸ばし続けられるものなのだろうか
0817いい気分さん
2015/01/11(日) 08:47:22.550819いい気分さん
2015/01/11(日) 19:33:11.930820いい気分さん
2015/01/11(日) 23:12:28.65いつまで伸び続けられるかが問題だが
人口が増加しない今は伸びしろも残り僅かなので
加速させているわけ。
トップの市場は他チェーンしか残されていないのだから。
しかしバランスが取れなくなった時に崩壊が始まるだろう
0821いい気分さん
2015/01/11(日) 23:15:15.77ミニストップが崩壊する。それを阻止する起案が手作りおにぎり等であったが
駄作と言われて今や風前のともしびだよ
加盟店らよ、逃げる事だけ考えずに何か策を出しなさいよ
0823いい気分さん
2015/01/12(月) 00:54:17.36セブン、ファミマで見切りをした場合
売価100円、仕入原価70円の商品を50円で見切り販売する。
売り上げ50円円マイナス仕入原価70円粗利はマイナス20円
ロイヤルティを50%だとすれば本部と加盟店はマイナス10円ずつ負担する。
一方ミニストップは
売り上げ50円仕入原価70円、粗利マイナス20円ここまでは同じだが
見切り金額50円に対する原価率分(50円かける70%の35円)が廃棄計上される
つまり、売り上げ50円引く純売上原価35円(仕入原価70円引く35円)=15円の粗利を本部と加盟店は7.5円づつ利益配分して
加盟店は7.5円の粗利から廃棄計上された35円を引くと27.5円のマイナス
前者と比較すれば圧倒的に加盟店に不利な会計システムになっている。
これってどうよ
0824いい気分さん
2015/01/12(月) 01:00:05.12少し前の書き込みに
現加盟者の7割が更新しないとか
ならば、新規加盟者はどれくだい増加しているんだろうか?
ちなみに、単身でインターンで加盟して奨励金180マソだとかで募集してるが
以前に加盟した俺からすれば、俺らにも180マソ出せよって言いたくなるシステムだな
そのうち、仲間集めて抗議してやろうかって気になる。
もしくは更新したら奨励金を支給しなければ不公平だよな
0825いい気分さん
2015/01/12(月) 01:02:45.57、地域のかたも、ミニストップの方が、自殺された。また急にオーナーが、変わった店舗
が、4〜5店舗、閉鎖した店舗が、2〜3店
0826いい気分さん
2015/01/12(月) 01:30:11.27だからそういう部分を含めての利益分配の見直しって言ってんだけどね。
株式会社だから難しいだろうけど、本部は一旦設けることを諦めて体制強化に努めて欲しいもんだ。
古今東西、現場がカツカツで成功する小売業なんかあるわけないんだから。
0828いい気分さん
2015/01/12(月) 10:21:19.03ミニストップでも「見切りマニュアル」を作成したというのに、
その存在と内容を、全然加盟店に知らしめないよな この会社
セブンは敗訴後、食品廃棄原価の15%を本部負担するという改革?を行ったけど
ミニはなんもねえもんな、
廃棄原価の本部負担はいらねえから、
FFの労務費・人件費問題をなんとかしろってんだ
ちなみに、当地区のマネに、見切りについて聞いたところ
「セブン会長・鈴木イズム」を述べるだけ ←おまえイオンピープルだろ
「コンビニは全国同一価格であってこそコンビニ」
「コンビニは価格勝負の業態ではない、新鮮で安全なものを、欲しいとき提供することこそ本意」
「他店に迷惑がかかる」
「ボリューム陳列しなくては、売り場に魅力が出ない」
そして
「価格決定権は(一応は)加盟店さんにあるので、見切りをしたことを理由にして
契約解除したり更改拒否をすることはない、“ 直接の理由としては ”」とのこと
↑
言い換えれば、ほかの理由で更改拒否することはあるってことですね
「総合的に勘案して、オーナーさんと契約を更改する気はない」と
セブン以上にひどい、オーナー資産搾取FC それがミニストップ
0829いい気分さん
2015/01/12(月) 13:35:14.60楽しみにな
0830いい気分さん
2015/01/12(月) 15:43:17.50FC用と、加盟店用
FC用にはいかに見切り販売が悪か指導するように書いてあった
そしてとどめは、見切り売価に対応する原価は廃棄で計上
例えば売価100円原価70円の商品を30円見切りして
70円で販売すると21円廃棄計上
ありもしない廃棄を創造、加盟店の損失に振り替え
本部の利益にする
素晴らしい本部でしょ
0832いい気分さん
2015/01/12(月) 16:38:29.390833いい気分さん
2015/01/12(月) 18:10:34.43以前、ミニストップオーナーのためのホームページを
仙台のオーナーが立ち上げた
そこに記載されていた売価還元法による水増し廃棄
売価還元法とは、店舗で仕入れた原価の総額を
販売価格の総額で割った率、この率を廃棄売価にかけると
廃棄原価。
これだけなら問題ないような気もするが、
コンビニの売価還元率の算出は足して2で割る方法
売価398円原価239円の弁当、売価460円原価410円のたばこの
売価還元率は(239+410)÷(398+460)で0.756
弁当が廃棄になりました398円×0.756で301円
239円で仕入れた弁当が301円で廃棄計上されます
「加盟店の損失は、本部の利益」
素晴らしいでしょ
嘘かまことか、在庫管理票で確認してみましょう
CVS廃棄原価をCVS廃棄売価で割ってみましょう
日によって若干の違いはあるが、たばこ、酒あり店の売価還元率は
0.75前後
0835いい気分さん
2015/01/12(月) 19:47:18.520836いい気分さん
2015/01/12(月) 20:20:36.99おわた、おわたよ!
イオン完全におわたよ!(T△T)
0837いい気分さん
2015/01/12(月) 21:01:04.940839いい気分さん
2015/01/13(火) 09:54:28.070840いい気分さん
2015/01/13(火) 10:09:10.37ほど良くハモっててあまりの旨さに中毒のように毎日食べてる
またコーンのカリっサクっとした歯ざわりとねっとりクリーミーな
ソフトが合うんだ〜
高級レストランのデザートのアイスクリームよりもレベル高いと思う
のは私だけ??
0841いい気分さん
2015/01/13(火) 11:56:04.60奴隷オーナーには高級レストランの
アイスは食べられないから
比較のしようがない
0842いい気分さん
2015/01/13(火) 12:38:00.23ワロタwww
0843いい気分さん
2015/01/13(火) 12:53:41.300844いい気分さん
2015/01/13(火) 16:59:51.480845いい気分さん
2015/01/13(火) 18:10:47.93またこういうSAが出世して
キーボードなめなめあれこれ
指示を出す。
困ったものです。
でもたまには優秀なSAもいて
「オーナーさん廃棄にはロイヤルティ掛っています
廃棄は極力減らしましょう
廃棄と売上は無関係ですからね」
などと赴任草々指導する
苦笑い
0846いい気分さん
2015/01/13(火) 20:51:11.180847いい気分さん
2015/01/15(木) 00:23:13.03では、廃棄を打たなければ純粋な仕入れ原価のみの損失になるのでしょうか?
0849いい気分さん
2015/01/15(木) 00:49:35.40在庫修正すれば棚ロスになりませんがどうでしょう?
0850いい気分さん
2015/01/15(木) 03:22:42.36アイデアは解るがそれならば逆ロスも可能なわけで本部が黙っていません。
契約解除の根拠となりますよ。
よって純粋に廃棄を出さないような発注=商品少な目の売り場にはなる。
で、月に15万以下の廃棄予算でどうでしょうか。
さすがにこれ以下となると顧客が減少するかもしれないよ
0851いい気分さん
2015/01/15(木) 03:26:15.61客足は遠のくわな
だからといって本部推奨廃棄額となれば純利益はほぼ皆無となる。
撤退祭りは手作りおにぎりやファーストフードてんこ盛りも原因だが
どうあがいても利益が出ない構造に嫌気がさしてしまう事にある。
だろ
0852いい気分さん
2015/01/15(木) 03:31:10.94見た目を多く見せる為に棚を減らすしかないね。
どちらにしても特売ポップを付けつと下の商品が見えないような
陳列など意味不明だからな
0854いい気分さん
2015/01/15(木) 07:48:31.30POS上の帳簿在庫と実在庫の差異を金額ベースで精算するのが棚卸だから、在庫数を修正したところでロスは無くせない
0855いい気分さん
2015/01/15(木) 09:37:37.60833さんは廃棄原価計上を売価還元率から算出した原価ではなく
本来の原価で計上してほしいと言っているだけです。
239円で仕入れた弁当は、239円で廃棄計上すべきで
売価還元率から算出した301円で廃棄計上すべきではないと。
現在の廃棄計上方法は、加盟店の損失を過剰に計上し
その一部を本部の利益に振り替えているではないかと。
0856いい気分さん
2015/01/15(木) 10:44:51.010857いい気分さん
2015/01/15(木) 11:16:36.47http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/293/293033/
0858いい気分さん
2015/01/15(木) 15:22:51.900859いい気分さん
2015/01/15(木) 16:27:44.45もう寂しくないね
一足早い、自分へのご褒美だな
(奇$$跡)d◆a◆k◆kun◆.net/c12/0115mami.jpg
(奇$$跡)と◆を消し去る
0860いい気分さん
2015/01/16(金) 02:13:18.550861いい気分さん
2015/01/16(金) 05:01:53.17学生バイトが嫌がって面接で逃げてしまう
0863いい気分さん
2015/01/16(金) 07:10:37.76男だけだと思って面接来るコが結構居るのよ
オバサンになると制服知らずに面接受けて、いざ働くって段階で前髪の収納に困ってキャップ拒否とかあるし
JKの応募が激しく少ないのも困る
0866いい気分さん
2015/01/16(金) 08:30:04.41しかし、デザインはおしゃれに変更出来るだろ。
芋ファッションなんよ
JKもおっさんも着たがるようなおしゃれなデザインにしろっての
参考には、人気のスタバとかな
0867いい気分さん
2015/01/16(金) 08:33:38.35でもな、あの制服かわいいーなんてのが理由で応募は増加する事もあるし
とにかく、募集しても反応がないよ
気が付いたら周りに3件のコンビニ発生して、これが最大の原因かと
だろ
この業種はもうオワットル
0868いい気分さん
2015/01/16(金) 08:35:46.56契約無更新も止まらん
誰か、 た す け て
0869いい気分さん
2015/01/16(金) 09:59:36.990870いい気分さん
2015/01/16(金) 11:52:33.160871いい気分さん
2015/01/16(金) 13:49:38.61ダメ! ゼッタイ!!
0872いい気分さん
2015/01/16(金) 14:14:07.82http://www.youtube.com/watch?v=gNRUgot-nKM
店の店長、責任者などは俺様のようで、、
http://www.youtube.com/watch?v=o5CM2BhO3WE
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています