トップページconv
1001コメント302KB

セブンイレブンは青森・鳥取・沖縄に進出しません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん2014/08/16(土) 07:23:12.65
セブンイレブンは来年の高知県出店をもちまして、公式に全国展開を完了する方針です。

なお、残る青森県・鳥取県・沖縄県には出店予定は永遠にありません。

前スレ
セブンイレブンは四国・沖縄には永遠に進出しません
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1320650556/
0524いい気分さん2015/04/05(日) 07:27:17.69
STAP細胞は有ります=セブンイレブンは青森・鳥取に進出しません
0525いい気分さん2015/04/05(日) 09:59:10.27
>>519
曹達曹達!

ローソンはポプラを吸収合併するべき!

次々進むポプラの閉店は、ローソンへの鞍替え(近接地に関しては既存店舗への統廃合)のステップだ!
0526いい気分さん2015/04/05(日) 16:34:17.83
>>524-525
消えろ粕ニート。
0527いい気分さん2015/04/07(火) 20:00:58.79
沖縄県にセブンイレブンは進出できない!
0528いい気分さん2015/04/07(火) 20:35:57.80
>>527
逆説的ツンデレ進出祈願乙w
0529いい気分さん2015/04/08(水) 07:40:16.32
『県内第1号店、八戸・田向か?!-セブンイレブン-』(15/04/08 デーリー東北朝刊3ページより)

セブン青森県1号店が八戸市が最有力となる記事が出てきた!?。
(決定なら、八戸市に置くコンビニチェーン青森県第1号店設置は「ミニストップ」(当時のエリアFCによる強引進出)・「ファミリーマート」(本体による自力出店)についで3チェーン目となる。
ちなみに、サークルK・サンクス・ローソンの青森県第1号店設置はすべて津軽である。)

セブン青森県第1号店候補地:田向の周辺にはローソン・ファミリーマートがある。

しかしライバル市のセブン青森県第1号店設置候補地請願運動もでている!
これは弘前市である!(津軽でサポートを行うスーパーチェーン「佐藤長」の支援によるものだ。)逆転は可能である。(ちなみに弘前市はコンビニチェーン青森県第1号店設置の経験はない。)
0530いい気分さん2015/04/08(水) 09:53:38.52
しかし青森県民は
セブンにもローソンにも通って
良いとこ取りに勤めるのであった
0531いい気分さん2015/04/08(水) 18:30:13.09
>>529
バーカ
0532いい気分さん2015/04/08(水) 18:43:07.07
>>529
セブンイレブン青森県第一号店は弘前だ!!

八戸が先ではない!
0533いい気分さん2015/04/08(水) 18:54:46.36
>>532
はいはいワロス(´_ゝ`)
0534いい気分さん2015/04/08(水) 21:27:35.54
>>532

青森・八戸・弘前
同時オープンでしょう
0535いい気分さん2015/04/08(水) 23:04:34.08
青森県民は、6月の出店まで県外のセブンイレブンへのご来店を禁じます。(6月の青森県進出以降、ご来店いただけます。)

nanacoカード(あるいはセブンカードプラス)を、県内のイトーヨーカドー各店にて前もって申し込みましょう。(高齢者用nanacoシニアカードはイトーヨーカドーだけの発行です。)
そうでないと、セブン開店直後には殺到するそうです。(最近進出された高知県で実際にあった。)


>>534
鷽。

八戸と弘前との県内第1号出店候補による奪い合いが続いているみたいだ。
0536いい気分さん2015/04/08(水) 23:09:38.52
>>535
うぜーよ屑。
0537いい気分さん2015/04/09(木) 00:07:06.63
青森県外のセブンイレブン各店は6月の出店まで青森県民のご来店を楽しみに待ってます
0538いい気分さん2015/04/10(金) 07:22:46.86
セブンは沖縄だけ作る計画はありません。
0539いい気分さん2015/04/10(金) 07:34:31.13
沖縄に作る計画無い?

ソース出せよホラ吹き屑。
0540いい気分さん2015/04/11(土) 10:37:05.11
>>539
ホラ吹き野郎の脳内妄想だからソースは無い

ホラ吹き野郎についての詳細を見つけたので
オマケとして貼っておく
http://c.2ch.net/test/-/bus/1393647551/3
http://c.2ch.net/test/-/bus/1393647551/4
http://c.2ch.net/test/-/bus/1393647551/5
0541いい気分さん2015/04/13(月) 17:46:42.01
6月、青森県ローソンvsセブンイレブン戦争勃発!!

10月、鳥取県ローソンvsセブンイレブン戦争勃発!!
0542いい気分さん2015/04/13(月) 19:28:04.58
しかし両県民ともにどちらにも通って良いとこ取りに努めるので平和に解決w
0543いい気分さん2015/04/14(火) 07:09:51.67
セブンイレブン、沖縄県には進出しないと発表!!
0544いい気分さん2015/04/14(火) 07:37:47.64
↑↑↑
羽柴潤黙れ(怒)
0545いい気分さん2015/04/14(火) 08:11:32.46
>>543

羽柴潤を名乗るホラ吹きローソン厨
弓ム糸屯
0546いい気分さん2015/04/16(木) 02:02:24.23
【民放3局以下】糞田舎とは交通系ICカードが使えない地域
【民放3局】超糞田舎とはセブンイレブンがない地域
【ICカード】青森・秋田・福井・山陰2県・徳島【不毛6県】
ICカード乗車券を全国に=20年度までに「空白」解消−国交省(15/04/13 時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&;k=2015041300749
IC乗車券、6県で普及せず(15/04/13 スポーツ報知)
http://www.hochi.co.jp/topics/20150413-OHT1T50123.html
IC共通化カードを電車・バスで100%使えない県(ショッピングを除く)
★青森県(青森市営バスで磁気カードを導入) …フジテレビ系、セブンイレブン不毛
★秋田県…TBS系不毛
★福井県…テレ朝、TBS系不毛
★鳥取県(日ノ丸バス米子エリア路線の極僅かで島根共通磁気カードを導入)…テレ朝系、セブンイレブン不毛
★島根県(県内大半のバス会社で島根共通磁気カードを導入)…テレ朝系不毛
★徳島県…日テレ系1局(JRT)しかない
*愛媛県(伊予鉄道で独自ICカード『ICい〜カード』を導入。全国ICカードとの片利用実施せず)…唯一の民放4局
☆高知県(とさでん交通などで独自ICカード『ですか』を導入。全国ICカードとの片利用実施せず)…テレ朝系不毛
☆宮崎県(宮崎交通で独自ICカード『宮交バスカ』を導入。全国ICカードとの片利用実施せず<今後nimoca導入計画あり>) …UMKはフジ・日テレ・テレ朝のクロスネット
☆沖縄県(沖縄本島地方のバス<まもなく運用開始>・ゆいレールで独自ICカード『OKICA』を導入。全国ICカードとの片利用実施せず)…日テレ系、セブンイレブン不毛
0547いい気分さん2015/04/16(木) 18:18:39.99
青森県内のイオンでSuica対応が早かったのはなぜか
それは東北新幹線八戸駅が絡む

モバイルSuica特急券開始当時
青森県内の唯一の対応駅だった八戸駅

しかしモバイルSuica特急券のみと言えども
県内にSuica対応駅が一つでもあれば
全県的に対応させる、
というイオンの英断によるものであった
0548いい気分さん2015/04/16(木) 22:22:57.34
セブンは沖縄県に進出予定はない!
0549いい気分さん2015/04/16(木) 23:27:17.05
【コンビニ大手専用工場 北上に】

北上市に大手コンビニエンスストアセブン‐イレブン、最大級の専用工場が完成し竣工式が行われました。
工場で製造されるのは弁当や総菜などで、今後はこの系列店の北東北での製造・物流拠点としての役割を担っていきます。
配送センターも併設されセブンイレブンとして最大級の専用工場となり北東北での製造・物流拠点としておよそ800人の新たな雇用が生まれます。
来月25日の稼働予定で、商品は、県内114店舗と秋田県内60店舗、そして6月に初出店を計画している青森県内の店舗に供給されます。(mitみんなのニュース)
http://www.menkoi-tv.co.jp/minnanonews/top.html
0550いい気分さん2015/04/17(金) 07:57:02.15
ローソン青森西支店(津軽を管轄)・青森東支店(県南を管轄)は>>549に対し、『セブンとの開戦準備は整った!』と宣言!!
0551いい気分さん2015/04/17(金) 08:31:00.52
>>550
涙目必死な自宅警備員バーカ(笑)
0552いい気分さん2015/04/17(金) 09:06:34.36
IBCニュースエコー

セブンイレブン 北上に最大級の工場竣工

パン、弁当などの食品も国内最大級の、あわせて1日37万食を製造します。これまでは宮城県や福島県の工場から配送されていた県内や秋田県の店舗のほか、6月に初出店する青森県の店舗にも北上から食品が届けられます。施設は来月25日から稼働します。

動画有り
http://news.ibc.co.jp/item_24224.html
0553いい気分さん2015/04/17(金) 09:18:22.11
沖縄県のコンビニATMはローソンATMとイーネットだ!
0554いい気分さん2015/04/17(金) 09:40:33.47
沖縄県のコンビニはファミリーマート!
0555いい気分さん2015/04/17(金) 09:43:03.23
沖縄県民はセブンイレブン進出に興味なし!
0556いい気分さん2015/04/17(金) 10:09:50.11
セブンイレブンは沖縄への出店を計画

現在、市場調査中です。
0557いい気分さん2015/04/17(金) 10:16:39.74
>>553-555
お前タヒね。
0558いい気分さん2015/04/17(金) 10:19:26.50
>>556
沖縄ファミリーマート・ローソン沖縄がセブン沖縄進出計画反対行動を進行中!

これは米軍基地の辺野古移転反対行動と同様である!
0559いい気分さん2015/04/17(金) 10:35:15.64
>>558
まあせいぜい頑張ってくれ
0560いい気分さん2015/04/17(金) 20:11:08.13
ホラ吹きローソン厨の呆れた実態
http://c.2ch.net/test/-/bus/1393647551/3
http://c.2ch.net/test/-/bus/1393647551/4
http://c.2ch.net/test/-/bus/1393647551/5
0561いい気分さん2015/04/18(土) 20:03:11.31
そしてキリ番記念に
>>567にはエンブレムカフェオレを用意してます
0562いい気分さん2015/04/19(日) 07:45:47.22
セブンイレブン青森県出店を6月に控え、ライバルたちは対セブンイレブン施策の一環として対抗措置を出す方針。

★ローソン…最大100店舗程度の新規出店、老朽化された店舗に対する近接地への改築・リニューアルを実施。
★ファミリーマート…既進出市町村への新規出店を継続するほか、現在未出店市町村への開拓を進め、今年は十和田市にも初出店を予定。
★サークルKサンクス…サンクスの新規出店を継続。
★ミニストップ…新規出店は2店舗ぐらいと見られるが、契約期間満了かつ契約更新せずに閉店が跡を経たない。
★デイリーヤマザキ…新規出店は予定していない。自衛隊などの防衛省関連施設内店舗の退店(省による売店での競争入札でファミリーマートが落札したことにより鞍替えが進行)が多くなっている。
0563いい気分さん2015/04/19(日) 09:21:03.24
>>562
ではnanacoにQUICPay付けて
他のコンビニでもQUICPay支払いで買い物させていただきますw
0564いい気分さん2015/04/19(日) 09:42:56.46
>>562
よぅ、暇人
0565いい気分さん2015/04/19(日) 16:28:58.80
青森県民のガソリンスタンドは計70店あるエッソ・モービル・ゼネラルです。

給油機にかざすだけでnanacoポイントが貯まります。
ガソリン・給油1リットルにつき1ポイント

対象店舗はこちらから確認
http://ss-search.emg-ss.jp/b/emg/attr/?t=attr_con&;kencode=02
給油でnanacoポイントを貯める。
http://www.emg-ss.jp/points/nanaco/

東燃ゼネラル石油とセブン&アイは提携関係にありセブン-イレブンを併設したエクスプレスを、全国に拡大中。ドリンクやフードの購入はもちろん、いつでも使えるATMやマルチコピーサービスも完備。併設店ならではのお得なキャンペーンも随時実施しています。
http://www.tonengeneral.co.jp/service/marketing/
http://www.emg-ss.jp/

むつ小川原石油備蓄株式会社
資本金 5,000万円
東燃ゼネラル石油(株)40%、青森県35%、東北電力(株)10%
http://www.moos.co.jp/profile/profile.html
0566いい気分さん2015/04/19(日) 20:09:19.64
さて、
>>567にはキリ番記念にエンブレムカフェオレを進呈いたします

ささ、どうぞ
0567いい気分さん2015/04/19(日) 23:38:00.50
                 _____
               /ミミ\\\\ \
             /ミミミ\\\\\\\
            /彡ミミミ\\\\\\\\
            |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )    ゲッツ!!
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /       おひさしぶりーふ
              ヽ       ヽ   |
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
    ( ̄ノ  |      ( ̄ ゝ   | ̄ ̄ ̄ ̄        |
    ( ̄ノ  |       ( ̄ ゝ   |
0568いい気分さん2015/04/20(月) 07:43:05.39
青森県民たち!、ファミマ・ローソンもケースでのドーナツ販売を決定した!
ttp://www.family.co.jp/company/news_releases/2015/150401_01.pdf(東北だけの商品:クロワッサンドーナツも必見!)
ttp://www.lawson.co.jp/company/news/103046/

セブンが先にコンビニでのドーナツ販売を始めるようならライバルも真似をする!
全都道府県コンビニ(=ファミマ・ローソン)の強みを見せ付けるが良い!

セブンイレブンは沖縄に来ることは100%ありません。
0569いい気分さん2015/04/20(月) 07:51:21.27
↑↑
くたばれ基地外
0570いい気分さん2015/04/20(月) 07:53:07.56
>>568
沖縄民はローソンではできるがファミマではできない。(沖縄のファミマでドーナツを扱わないのは沖縄ファミリーマートの意向。)
0571いい気分さん2015/04/20(月) 08:15:48.50
>>568←また出鱈目レスですねwww

セブンは6月より販売可能(北上工場に設備導入済み)ですが、
他社は設備が無い為、青森では店舗によって販売時期が未定です。

だ・か・ら対抗するなら、まず製造・流通拠点を整備しろと

> セブンイレブンは沖縄に来ることは100%ありません。
出店に向け市場調査中なのは報道されていますよ
0572いい気分さん2015/04/21(火) 09:09:56.22
この前のデーリー東北の記事を見た八戸市民よ!、八戸市(田向などに建設中の物件)はセブンイレブン青森県初進出地ではないことを頭に入れるべき!

セレモニー開催となる第1号店は弘前市の方針である!
0573いい気分さん2015/04/21(火) 09:24:32.92
>>572
近い内にお前の家に刑事行くから逃げんなよ乞食。
0574いい気分さん2015/04/21(火) 10:07:43.96
>>572
マジキチさんお疲れ様ですw
0575いい気分さん2015/04/21(火) 14:34:13.40
>>572

八戸から発狂する都会の負け犬ことホラ吹きローソン厨ニダ
0576いい気分さん2015/04/21(火) 15:01:52.95
北朝鮮、ソウルを核で火の海にすると警告!
0577いい気分さん2015/04/21(火) 16:13:55.80
弘前にとって、ことしはスタバ初出店・セブンイレブン青森県第一陣かつ第一号開店予定でもりあがるな。
0578いい気分さん2015/04/21(火) 19:52:30.81
沖縄にセブンイレブンは絶対来ません!
0579いい気分さん2015/04/21(火) 20:09:43.63
>>578
逆説的ツンデレ招致乙www
0580いい気分さん2015/04/21(火) 21:00:44.15
>>578
いらねーの?せっかく進出しようとしてるのに
0581いい気分さん2015/04/22(水) 07:58:52.77
>>580
沖縄ファミリーマートとローソン沖縄はセブンイレブン沖縄進出に反対してるから。
0582いい気分さん2015/04/22(水) 08:11:51.72
↑↑↑
イミフ(笑)
0583いい気分さん2015/04/22(水) 08:34:10.95
>>581
おまえは、はやく逝ってくれ
0584いい気分さん2015/04/22(水) 10:48:32.32
コンビニカード比較

セブンイレブン
セブンカード・プラス
200円で3ポイント
1ポイント=1円
お得情報
毎月8のつく日は全国のイトーヨーカドー・エスパおよびネットスーパーで食料品、衣料品、住まいの品がクレジット利用で5%割引に!

FamilyMart
ファミマTカード
100円につき1ポイント
1ポイント=1円
お得情報
火曜・土曜は会員限定のおトクな特典あり!

ローソン
JMBローソンPontaカードVISA
100円につき1ポイント
1ポイント=1円
お得情報
-
0585いい気分さん2015/04/22(水) 11:10:01.09
セブンカード・プラス(電子マネー-nanaco-一体型クレジットカード)

入会・サービス登録で最大2,000ポイントプレゼント!(4/30木まで)

オンライン入会申し込みはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.7card.co.jp/lp/plus/aff3/index.html
0586いい気分さん2015/04/22(水) 13:45:32.80
>>584-585
ファミリーマートは現在Tポイントのレートが変更されています。

★200円(税込・値引き前)につき1ポイント(=ファミランク:ブロンズランクの場合)

さらに、ファミマTカードだけでなく、すべてのTカードを対象に、全国のファミリーマート(ファミマ!・トモニーを含む)でお買い物すると、
月ごとの買い物金額に応じて来月の付与ポイントが変動される『ファミランク』を実施中!
★ブロンズランク:前月総額実績4999円まで…1ポイント
★シルバーランク:前月総額実績5000円〜14999円まで…2ポイント
★ゴールドランク:前月総額実績15000円以上…3ポイント

そのおかげでTポイントユーザーたちはレート引き上げに反発が出ているものの、新施策は大成功をおさめている。

ローソン
JMBローソンPontaカードVISA
100円につき2ポイント(クレジットの場合)
1ポイント=1円
発行元のクレディセゾン公式サイトによれば『ポイント還元率業界No.1のカード』を謳い文句といている。
0587いい気分さん2015/04/22(水) 14:18:04.70
>>581

祖国・北朝鮮へ帰ったら
成蹊大卒・八戸在住のホラ吹きローソン厨様
0588いい気分さん2015/04/22(水) 14:20:28.27
>>586
訂正thx
0589いい気分さん2015/04/23(木) 03:15:10.01
>>584-585
>>586
自演乙(笑)(笑)
0590いい気分さん2015/04/23(木) 09:13:57.38
三沢、階上にも/6月のセブン開店(15/04/22 デーリー東北)
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/kita_ar/20150422/201504210P068665.html

ついにローソンは6月にも『青森県全店限定:ご愛顧感謝セール(オープニングセール並みの割引価格・青森県限定弁当・Pontaカード加入促進・Pontaポイント現金のみ数倍<クレジット・電子マネーでは通常ポイント>)』実施実行間近か!?。(本部および東北支社承認済)
0591いい気分さん2015/04/23(木) 12:25:50.83
「青森県産りんごのアップルパイ」

を販売している「セブンイレブン」頑張って!応援している!
0592いい気分さん2015/04/23(木) 12:28:15.93
チョンとコラボ企画するローソンは不要です!
0593いい気分さん2015/04/23(木) 14:36:44.18
ローソンは青森県を応援しています。
0594いい気分さん2015/04/23(木) 14:46:33.21
県と石油関連企業に出資しあい提携関係にあるコンビニは
セブンイレブン

県と包括契約を締結し支援しているコンビニは
ファミリーマート

ローソンは県のために何かしているのかな?
0595いい気分さん2015/04/23(木) 17:48:53.71
>>590
ポイント付与ルール違反乙
0596いい気分さん2015/04/24(金) 07:59:13.35
明日は陸上自衛隊八戸駐屯地へGO!(09:00〜15:00一般開放!!)
http://www.mod.go.jp/gsdf/neae/9d/ibentnnai.htm

そして、オープンしたばかりのファミリーマート八戸駐屯地店(デイリーヤマザキからの鞍替え)にも行けられる!!
0597いい気分さん2015/04/24(金) 11:35:55.93
ファミマも嫌う奴は、セブンに来店できない。
0598いい気分さん2015/04/24(金) 11:37:13.07
サークルKサンクスは新ポイントカード導入しても改善できない。

今までと変わらない。
0599いい気分さん2015/04/24(金) 11:53:23.67
八戸と青森に順次開店する自衛隊敷地内のファミリーマートは、自衛隊関係者だけしか利用てきない、最も聖域でかつ安全なお店である。
0600いい気分さん2015/04/24(金) 11:54:38.72
青森県のファミリーマートはセブンイレブンが進出されても対抗策はある!!
0601いい気分さん2015/04/24(金) 12:04:26.20
>>599>>600
おまえは、もうローソン諦めたのか?卑怯な奴なんだなwww
0602いい気分さん2015/04/24(金) 19:22:18.72
セブンを嫌う奴は、ローソンにもファミマにも来店できない。
0603いい気分さん2015/04/25(土) 09:48:12.77
おとといオープンしたファミリーマート八戸駐屯地店に来店!!(この日は創立記念日に伴う一般解放日)

店内は八戸市で一番面積の小さい八戸赤十字病院店より面積は少し広い感じ。
イーネットは在来型。(新型に期待していたが、残念。)

今日は移動販売車による臨時サテライトも出店し、あの6チャンネルの夕方の新番組に出演中のあのお笑いが1日店長として勤務してる曹達。

なお、26日〜28日の日中にも駐屯地では観桜に伴う一般解放がある。
0604いい気分さん2015/04/25(土) 09:56:59.18
>>603
タヒね。
0605いい気分さん2015/04/25(土) 10:21:00.61
青森県民よ、ローソンやファミマを盛り上げなければセブンイレブンは開店できない。
0606いい気分さん2015/04/25(土) 10:23:31.80
>>605
お前にそういうことを言われる筋合いは無い。

何様のつもりだ!
0607いい気分さん2015/04/25(土) 10:24:39.79
青森・鳥取の各県民よ、ローソンやファミマを盛り上げなければセブンイレブンは開店できない。
0608いい気分さん2015/04/25(土) 10:27:46.02
>>607
黙れ!
0609いい気分さん2015/04/25(土) 13:18:08.27
>>603
きょうファミリーマート八戸駐屯地店に買い物してきた祭事来場者たちは、八戸市内ファミマ各店の中で一般人では普段入れない超来店困難(自衛隊関係者のみ利用可能)であること、
さらに通常店舗にはない自衛隊グッズ販売も扱ったこともあり、十分納得したはずである。

八戸のファミマ、次の新店舗はいつになるか楽しみだ。
0610いい気分さん2015/04/25(土) 13:52:01.34
>>609
おまえは射撃訓練の標的にでもなれ!
0611いい気分さん2015/04/25(土) 21:49:10.35
青森県民・鳥取県民の皆様、ローソンとファミマはスルーして
これからはセブンイレブンを盛り上げましょう。
0612いい気分さん2015/04/25(土) 22:09:34.97
>>611
了解!
0613いい気分さん2015/04/25(土) 22:23:01.26
>>611
御意にござります。
0614いい気分さん2015/04/26(日) 09:11:04.41
ついにライバルたちはオーナー・物件集めをさらに強化した!!(ここでは特定地域展開以外の全国的チェーンのみを紹介)
☆ローソン(全都道府県)
加盟店募集:http://fc.lawson.co.jp/?ca=top_glo_202
物件募集:http://www.lawson.co.jp/company/branch/?ca=com_glo_203
☆ファミリーマート(全都道府県)
北海道を除く全国:http://fc.family.co.jp/
北海道(札幌地区・函館地区以外は出店予定はありません。):http://www.h-fm.co.jp/add/form.html
☆ミニストップ(一部未出店道県有)
http://www.ministop.co.jp/corporate/franchise/
☆サークルK・サンクス(一部未出店県有)
サンクス東海(三河・遠州地区)以外:http://www.circleksunkus.jp/member/index.html
サンクス東海(三河・遠州地区。CKCS唯一の、地元資本とのエリアFC):http://www.sunkustokai.co.jp/member/member/
☆ポプラ・生活彩家(一部未出店道県有)
http://www.poplar-cvs.co.jp/participation/
☆デイリーヤマザキ(一部未出店道県有)
デイリーヤマザキ・(旧)ヤマザキデイリーストアー:http://www.daily-yamazaki.jp/jn/top.html
ニューヤマザキデイリーストア:http://www.yamazakipan.co.jp/shops/nyds/index.html
0615いい気分さん2015/04/26(日) 22:27:23.19
>>614
青森県:ローソン
鳥取県:ローソン
沖縄県:ファミリーマート
0616いい気分さん2015/04/26(日) 23:04:08.81
6月になったら
地元のセブンイレブンにしれっと通う
ツンデレアンチセブン殿が見られますwww
0617いい気分さん2015/04/27(月) 00:09:06.26
http://blog.livedoor.jp/samuraiari/archives/51975866.html

http://blog.livedoor.jp/samuraiari/archives/51976739.html

このブログ笑ったww
コンビニ弁当って外人が作ってるの?
知らんかった…食うのやめるわw
0618いい気分さん2015/04/27(月) 00:22:02.58
>>614-615
青森県:セブンイレブン (6月から)
鳥取県:セブンイレブン
沖縄県:ローソン
0619いい気分さん2015/04/29(水) 18:30:01.07
今日からゴールデンウィーク!!

6月進出を控え、県外のセブンイレブンに立ち寄っている青森県民たちは馬鹿もん!

オープンまでの間はローソンで補う!
0620いい気分さん2015/04/29(水) 20:20:03.35
>>619
馬鹿は貴様だ。消えろよ蛆虫www
0621いい気分さん2015/04/29(水) 20:36:30.14
>>620
同意。
0622いい気分さん2015/04/30(木) 10:34:51.19
祝!ご当地WAON記念すべき100種類目は『盛岡』だ!
ttp://www.aeon.info/news/2015_1/pdf/150428R_2.pdf
ttp://www.aeon.info/news/2015_1/pdf/150428R_1.pdf
ttp://www.waon.net/about/search/detail/?card=c0138

全国で使えるご当地限定柄カードの電子マネーを簡単に導入できるのは『WAON』だけ!(7&iグループの「nanaco」は規制・制限度が強く、ご当地柄の種類は極めて少なくほとんどが発行枚数限定!)

岩手県民の電子マネーは『WAON』!
0623いい気分さん2015/04/30(木) 10:44:55.17
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴∴,(・)(・)∴|
   |∵∵/   ○ \|
   |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵ |   __|__  | <>>622うるせー馬鹿!
    \|   \_/ /  \_____
       \____/
0624いい気分さん2015/04/30(木) 13:18:55.50
>>622関連
カードに電子マネー機能 盛岡市やイオンなど協定(15/04/29 岩手日報)
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/news.cgi?ec=20150429_2

盛岡市と盛岡商工会議所、大手スーパーのイオンは28日、地域連携協定を締結した。同市の地域カード「MORIO−J」にイオンの電子マネー「WAON(ワオン)」の機能を付けて発行。地域振興や地産地消の推進などに協力していく。

締結式は同市中ノ橋通1丁目のプラザおでってで実施。T市長と同会議所のT会頭、イオンのO執行役が▽カードを活用した地域振興▽地産地消、市産品の販売促進▽商工業振興▽市民サービス向上−などを進める協定書に署名した。

イオンはワオンを通じた地域貢献として「ご当地WAON」を発行しており、今回で100種類目。同社と自治体、商工会議所の3者による協定は初めて。

これぞ、グループ内外加盟店数・発行枚数ナンバー1!ポイント付き電子マネー『WAON』!
(ライバル:nanacoは7&iの独裁姿勢で外部加盟店を増やさず、実質グループ内ハウス専用ポイント付き電子マネーに過ぎない。)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています