トップページconv
1001コメント274KB

ローソンについて語ろう144店目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん2014/06/07(土) 17:09:12.78
■公式HP主なリンク
      LAWSON-Web... ttp://www.lawson.co.jp/
      Loppi商品検索....ttp://www.lawson.co.jp/loppi/
         .店舗検索....ttp://map.lawson.co.jp/
            ATM.....ttp://www.lawson-atm.com/
  店内放送過去1ヶ月分 ttp://www.lawson.co.jp/cgi-bin/search_music/search.cgi
  アルバイト・パート情報..ttp://arbeit.lawson.co.jp/
  (^ヽ--△<^)
  /     ~▽
 士 0 o 0 士  仲良く使ってね〜
  メ ___ メ
   / へ`-L、  .∧,,∧
  (~( し′| )  (,,・∀・)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .(_u,uノ


■関連スレ
ローソンの愉快なクルー達 180人目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/part/1400824327/

ローソンストア100 Part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1353302071/

【1円玉】ローソンストア100 バイトPart61【面倒】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/part/1396795364/

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
前スレ
ローソンについて語ろう143店目
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/conv/1398685980/
0002いい気分さん2014/06/07(土) 17:14:53.55
>>1

げんこつコロッケが想ったより美味くて憤死した
0003いい気分さん2014/06/07(土) 17:34:50.20
あ〜気持ちよかった
ほんま え〜うんこ出た!
でんこちころっけのおかげ
0004いい気分さん2014/06/07(土) 17:43:26.48
なんで8月まで掛かるん(´・ω・`)?
引き換え券を無くしてしまいそうだわ…
0005いい気分さん2014/06/07(土) 18:38:22.90
そんなんええやんか〜 忘れなさい
平和ボケ 
0006いい気分さん2014/06/07(土) 18:49:45.36
>>4
冷蔵庫に貼っておきなさい。
0007いい気分さん2014/06/07(土) 19:30:51.64
前スレ先に埋めましょう〜
0008いい気分さん2014/06/08(日) 03:44:54.56
え〜なんなん?令嬢子にしまいまst^よ
0009いい気分さん2014/06/08(日) 09:38:58.62
中国で職人さんが一生懸命に丼を窯で焼いています
もうしばらくお待ちください
0010いい気分さん2014/06/08(日) 10:08:41.93
コロッケおいしかったよ、1個家で食べたら美味しかったから2個目買いに行ってしまった。
暖めても冷めたままでも美味しいね。
あと改善して欲しいのは、今回のコロッケはちゃんと北海道産のきたあかりを使用しているとちゃんと原産地表示しているのに
ゲンコツメンチや黄金チキンは原産地表示してないよ、国産品だけ原産地表示するっておかしいと思うよ。
原産地表示するならちゃんと全部の商品の原産地表示して下さい。
0011いい気分さん2014/06/08(日) 15:41:53.75
中華製なので嫌です
0012いい気分さん2014/06/08(日) 16:47:13.70
リラックマ丼キャンペーンは混乱のまま終了か
どうしてこうなった
0013いい気分さん2014/06/08(日) 17:08:28.03
高速の基山PAのローソンて、どうよ?
0014いい気分さん2014/06/08(日) 23:28:25.12
>>13
PAやら、SAのコンビニはどこも施設し基地内の端っこだと
客はほとんど入らんし、共益費等が異常に高くて経費で終るぞ。
経営者からの観点からしてもあかんな
0015いい気分さん2014/06/08(日) 23:32:31.69
ローソンとファミマは合併せんよ
イオンはミニストとローソンに関わってダブルスタンダード方式で戦略を
してくるだろうね。
ミニの店舗を良くみるとイオンのロゴとローソンのロゴを必ず見つける事が
出来るよな、これは既に実験段階中って事さ。
これからの巨大モールと地域密着型のコンビニとの両方に投資してゆく
そういう事だろうね。
0016いい気分さん2014/06/08(日) 23:41:16.78
で、セブンはというと
セブンはコンビニ専門企業で店舗数ではトップだが、お客さまの
指示率はそれに平行しているかというとそうではない。
マスコミ関連に巨額投資している企業イメージを鵜呑みにしてはならない。
現実的にはコンビニというのは立地が重要な武器である事に変わりはない。
これから、ネット関連でもメールは閉鎖的ログになり訪問販売及び宅配は
少ロット取り扱いコスト問題により商品レベルの低下は避けられない。
そもそもコンビニの数をこなす経営者及び従業員の確保が最大の問題となる。
配達業務をしていて店を無人化することは出来ない。
0017いい気分さん2014/06/08(日) 23:54:11.86
何が言いたいのかさっぱりわからん。3行にまとめろ
0018いい気分さん2014/06/09(月) 00:07:26.31
先生、わかりません。
0019いい気分さん2014/06/09(月) 00:42:43.84
セブンはネットでもステマしてるからな
社員の飲酒運転轢き逃げの記事が速攻で消されたことでもわかる
0020いい気分さん2014/06/09(月) 01:04:40.69
>>17
どこも似たり寄ったり
客やオーナーのことなんて関係ない、本部が儲かればよい
0021いい気分さん2014/06/09(月) 04:13:01.78
>>15 16 あほなんか?うんこしてはよ寝〜ぼけ
0022いい気分さん2014/06/09(月) 04:16:06.38
>>15 16 あほなんか?はよ寝〜ぼけ
0023いい気分さん2014/06/09(月) 06:57:50.10
>>22
ソースは?
0024いい気分さん2014/06/09(月) 07:17:13.37
>>17
あまいの頭は
3行までしか認識
出来ない
・・・
0025いい気分さん2014/06/09(月) 09:33:49.18
みなさん ありがとう
あ〜気持ちよかった  
え〜うんこ出た うれしいい
げんこちころっけありがとう
0026いい気分さん2014/06/09(月) 14:10:33.28
女性のまん汁と同じ味の飲料水が発売
https://twitter.com/search?q=http%3A%2F%2Fmatome.naver.jp%2Fodai%2F2139809992296004001&;amp;f=realtime

ちょっと前に売ってたキスの味とかいうのと似たようなもんだろこれ
0027いい気分さん2014/06/09(月) 16:34:30.70
>>16
そういやセブンの宅配ってあれどんなシステムなんだ?
レジが暇なときに店員が行ってくるものなの?
店舗の負担が増えるだけなら欠陥サービスとしか思えないんだがローソンも真似するようになるんだろうか?
0028いい気分さん2014/06/09(月) 16:37:29.00
リラックマウザい
こんなのコンビニの仕事じゃない
0029いい気分さん2014/06/09(月) 23:23:41.42
通常ドンブリも数量限定ってことにしたいぐらいもうめんどくさい
0030いい気分さん2014/06/10(火) 01:52:57.21
>>27
一元客を顧客レベルにする太古からの基本商法だよ
敬老相手の宅配には需要はある。
しかし、従業員問題はこれから最大の難関となるだろう。
あとね、素人が宅配して事故したらどうなるかね。事故ってのは
被害というより相手を殺傷する事があるんだよ。
さらに、労働災害保険の小売から宅配となると区分変更にて料率も変化する。
労災が高い職業としては物流は危険度が小売よりはるかに高いからね。
最低賃金しか払えないようなコンビニ業界経営者にとってはリスクが多すぎだと
思うね。どうよ
0031いい気分さん2014/06/10(火) 06:41:23.10
リラックマはあんなもんに2ヶ月もかかるなんて明らかに見込みが甘すぎだろ。
それとも待たせて客に諦めさせる高等戦術か?
うちの店じゃ今までより大きく交換が増えたって感じしないんだけどなんであんな品薄なのよ?
0032いい気分さん2014/06/10(火) 07:38:57.08
そのうち、すき家みたいにスト起こるぞ
0033いい気分さん2014/06/10(火) 11:44:19.64
本当だよ。
夜勤雇ったが、仕事こなせないよ。

教える量が半端ない。
客はハイレベルを要求する。
0034いい気分さん2014/06/10(火) 12:47:48.91
コリラックマの丼も予約出来ますか?って客が来たぞw
0035いい気分さん2014/06/10(火) 13:01:08.22
まちカフェのシール集めてリラックマどんぶりもらうやつキャンペーン昨日までなのに
丼ひきかえ8/19以降だと
そんな後だったら忘れてしまうわ

マグカップの混入物事件といい散々シール集めさせて客をなめてんのか?

激おこです
0036いい気分さん2014/06/10(火) 13:20:32.82
缶紅茶いかがでしょうか〜
0037いい気分さん2014/06/10(火) 21:12:20.92
SVが勝手に発注修正するんだが何とかならんの?
0038いい気分さん2014/06/10(火) 22:31:59.24
違反行為 本部は仕入れ発生時に儲け確定
SVにその気はなくとも FC店にリスク
まったくの違反行為です 独禁法違反(法律上)
SVに深みなし あほで〜す  もっと研究して
人を動かすことを考えなさい
0039いい気分さん2014/06/10(火) 23:16:30.54
びっくりくりくりくとりす
川口店→ヤマザキディリー
0040いい気分さん2014/06/10(火) 23:23:33.29
>>38
どう考えてもおかしいよなー
こっちが提案数量渋ってるのもあるけど、きちんと売れる数を言ってくれたらいいのに
バカの一つ覚えみたいに無茶苦茶な数言うのもイラつくんだよな

SVに修正させないためにはどうしたらいいかな?
やっぱり証拠固めてから支店長や本部にチクるとか?
0041いい気分さん2014/06/10(火) 23:29:16.07
>>40
いや それって支店長つうか本部の指示だから無理w
0042いい気分さん2014/06/10(火) 23:34:59.03
>>41
提案数量は本部の指示なのはわかるけど(フル無視だがなw)
勝手に発注修正するのも本部指示なの?
0043いい気分さん2014/06/11(水) 00:37:34.59
夜勤えらいww
0044いい気分さん2014/06/11(水) 00:37:59.18
夜勤えらいww
0045いい気分さん2014/06/11(水) 02:57:43.16
>>42
勝手に発注する行為は商法違反及び横領罪適応の可能性有ります。
しかし、現実的には加盟してスケールメリット(メーカーへの大量発注によるコストダウン)
が実現しているので、これを保つ為には必要な手段ともいえます。
事業とはメリットだけ欲するのでなく、全体を把握してこなさなくてはなりませんよね。
協力体制をつくりブランドを強化する事が加盟者の利益に繋がるのです。
0046いい気分さん2014/06/11(水) 03:23:51.24
仕入れも(製造業へも含む)、納品も三菱を介在させまくっているのも
加盟店の利益に繋げる為です(`・ω・´)
0047いい気分さん2014/06/11(水) 05:50:35.96
うなぎ2個買えというオーナーからの置き手紙があったんだが、無視しても大丈夫だよね?
0048いい気分さん2014/06/11(水) 06:17:21.64
>>47
無視はだめだろ、イヤですってはっきり書いておかんとなw
0049いい気分さん2014/06/11(水) 07:28:20.99
そんな店やめなさい時給なんぼ?
またイヤな思いするよ100%ダメおーなー7 
0050いい気分さん2014/06/11(水) 07:48:37.91
本部の人間もここ見てるんだろ?

三六協定だの社会保険だのコンプライアンスだのをFC店に求める以前にさ、
自腹買いや給料未払いや最低賃金違反してる店にもっと厳しく指導しなよ。

クルーに自腹させようが催事ものを買わせようが本部は黙認して結局は数字がいい店が正義ですと思ってるならローソンに未来は無いよ。
0051いい気分さん2014/06/11(水) 08:11:32.87
ほんまや!ええこと言うQ
あ!36協定ってなにゃった?
あほで勉強不足ですんません
0052いい気分さん2014/06/11(水) 08:16:11.51
>>39 あの30年B店舗の川口が?
今さら?おさら?おさる?
0053いい気分さん2014/06/11(水) 10:23:06.18
おい本部よ!
しっかり教育しろよ。
ウナギの自爆の強要、給料遅延、サービス残業、休憩時間のカット等、
大阪のMOは、最悪。
0054いい気分さん2014/06/11(水) 10:47:45.03
MO店は会計システム知ったら
終わってます 本部のお荷物
だってな〜MO店成功するんでしたら
本部MO店つまりすべて直営が最高でしょ
もっと考えろよ!楽するな ぼけ!
「値入率いいですよ!30円っも」って
 なにもしない本部15円の儲け そんなの信用できる?
 「儲けも分け」なら廃棄も痛み分けしようよ 
損は分けないそんなんの信用出来んよ・・・・ならやめろよ!!
って言うの? もうだめだ!                              も
 
0055いい気分さん2014/06/11(水) 12:00:02.33
>>51
労基に突付かれた時、やらずにいたのがばれると結構マズいからググっとけ
0056いい気分さん2014/06/11(水) 12:56:36.45
郵便やさんの、かもめーる自爆は、金券ショップがある。
ローソンのウナギ自爆は、昨年はウナギを取り出し、冷凍庫に入れ、少しずつ解凍して食べた。
こんな繰り返し、そろそろやめたら・・
0057いい気分さん2014/06/11(水) 12:58:50.30
『AERA』(6.16号)

【玉塚 元一:キャプテンのテイクノート】
◆006「コロッケと薬、両方があってこそ」

ttp://dot.asahi.com/aera/
0058いい気分さん2014/06/11(水) 13:01:20.28
カラアゲくんの原価を知ってから、一度たりとも労損に行っていない俺
0059いい気分さん2014/06/11(水) 13:39:52.07
お菓子シリーズで新発売の塩トマトどう思う?
トマト好きだから三つ買って食べたけど、ボリュームが無いな
0060いい気分さん2014/06/11(水) 16:18:04.58
うちスノージーとドーナツが始まるらしい…… 休憩できるわけねー…
0061いい気分さん2014/06/11(水) 16:20:05.11
>>58
50円ぐらい?
0062いい気分さん2014/06/11(水) 17:37:25.33
ドーナツ揚げんの?
0063いい気分さん2014/06/11(水) 17:37:47.30
>>56さん 偉い なんか祭事があったら
  損するね
0064いい気分さん2014/06/11(水) 22:28:54.48
セブンのぶっかけおろしうどんがうまい。
0065いい気分さん2014/06/12(木) 04:09:55.37
ミルクカフェオレ カロリーライド

不味すぎワロタ
セブンイレブンのスタバ並に不味い、これはナシだろ
こんなの売るなや
0066いい気分さん2014/06/12(木) 08:35:22.02
た す   け    て
バイト募集しても、田舎で近くにセブンが2件来たせいもあり
求人してもバイトすら集まらない。
客も少し減ってきた
もう だ   め
 
0067いい気分さん2014/06/12(木) 09:52:28.43
がんばらなくてもええねんで
0068いい気分さん2014/06/12(木) 10:00:59.96
>>66
セブン2軒できたら潰れるから
バイトの心配しなくてすむね!
0069いい気分さん2014/06/12(木) 11:26:55.14
バイトの応募は本当に減った
まあ最低賃金では無理ある仕事内容だから仕方がないけど
これに加えて店舗によってはノルマとかだろ
0070いい気分さん2014/06/12(木) 13:47:20.04
MOそんなにきっついの?
ランキングいつも上位だから、ガッパガポなのかなと
思ってたが、現実はそうでもないのね。
0071いい気分さん2014/06/12(木) 14:43:58.87
シングルオリジンコーヒーどうよ?
期待してたほど美味しくなかった
0072いい気分さん2014/06/12(木) 15:40:58.04
ローチョンのげんこつコロッケが思ったより美味くてびっくり
チョブンイレブンのコロッケとかいらんわ
メンチカツもローチョンで決まり
0073いい気分さん2014/06/12(木) 15:48:51.10
あはっはっは〜 あほ!
0074いい気分さん2014/06/12(木) 20:13:17.10
元NSAスノーデン氏「電源を切っていても盗聴される。そうiPhoneならね」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402537059/l50
0075いい気分さん2014/06/13(金) 07:15:46.28
MOのメリットって何よ?
減額チャージとかあんの?
社員いっぱい雇うから支援金くれるってのは聞いた事ある。
0076いい気分さん2014/06/13(金) 07:28:05.65
ドーナツてパンのやつじゃねえかよ! がっかり
0077いい気分さん2014/06/13(金) 11:35:10.16
そう、ローソンはすでに終わっていたのだ

オワコン

それがローソン
0078いい気分さん2014/06/13(金) 12:57:49.12
>>71
つーかあれもこれもやるからマチカフェの回りが雑然としてて
POPも目立たないし全く売れない
別に積極的に売っていくつもりもないけど
0079いい気分さん2014/06/13(金) 18:16:59.21
リラックマ丼の引き換えなんだけど8月までに引っ越したり発行店舗が潰れたらどうなるんだ?
0080いい気分さん2014/06/14(土) 02:51:08.79
アイスティーなんかマシンやティーバッグ使ってるから手間かけてる感があるのに
缶ジュース混ぜるだけとかこのセンスのなさがローソンのコーヒーチームは糞なんだよな
0081いい気分さん2014/06/14(土) 03:25:42.71
ナチュラルローソン広尾5丁目店。店員にゴミ箱の場所聞いたら無愛想に外にあると言われたが外に無し。数分後に電話で聞いたら他の店員が、中にあるが、うちの店で買った物でも一旦外に出たら家庭ゴミだから捨てるなと言った。
ローソン本社に家庭ゴミの定義は何か聞いたら、各店で決めてるから知るかボケ!みたいに言われた。
ローソン本社自体が、客はクソだと思ってる態度だった。どの店舗も他のコンビニに比べて態度悪過ぎだし、ローソンはいらない。
0082いい気分さん2014/06/14(土) 04:09:41.53
そうですか。
0083いい気分さん2014/06/14(土) 04:09:57.76
ゴミ男再びw
0084いい気分さん2014/06/14(土) 04:29:47.17
娘が、早朝(6時〜10時)SEで、アルバイト始めました。
ホットのレギュラー、4時間で100杯売れるそうです。
ローソンでいうところの、購入率35パーセント超だそうです。
来週からの、7カフェの目標数、300〜400というレベルです。
驚きました。
0085いい気分さん2014/06/14(土) 04:50:55.64
待ちカフェのため、お客流出だ。
さっさと方針変更しろよ。
100円、セルフが、当たり前の時代だ。
セブンの背中は遠くなるばかり。
気がつけば、真横にファミリーが・・・。
おっと、ローソン転倒しました。
0086いい気分さん2014/06/14(土) 06:41:36.62
うち20杯 やった〜かたtった」
0087いい気分さん2014/06/14(土) 06:43:25.21
それって儲けなし?ある?ないよな〜
やめたい 消耗品が赤字いぼ痔やまじ
0088いい気分さん2014/06/14(土) 07:09:41.24
本部の馬鹿が言うにはスターバックスやドトールと比べて頂きたいらしいよ。

まあそういう店があってもいいとは思うがFCオーナーを道連れにしないで欲しいよ。
だいたいうちみたいな田舎にはスタバなんて無いし、競合はセブンにファミマだろう。

しかしセブンって平均200杯売るんだってね。単価平均120円として24000円だよ。
単純に客数も100から120人程度はローソンよりも多いんだろう。

ローソンとの差を100人とする。
ローソン比で100円×100人だからコーヒーだけで10000円。
100人のお客さんの半分、50人が平均150円のパンやサンドイッチやなんかを買って5000円、
30人が400円のタバコを買って12000円、
これだけでも足すと3万程度日販は高いだろうね。
客数増えればファーストフードや平場の商品だって動きが良くなるから実際はもっとかもね。

考えたく無いが、平均客単価500円で100人なら5万円も差が?

勿論、値段の安いセブンは缶コーヒーとカニバリするだろうし単純計算は出来ないが。

しかし、一日三万円でも年間1095万円だよ。
平均粗利三割で328万、チャージ半分で164万。
セブンのオーナーは我々より年間100万以上も収入が多い?
その上、MSで点数取らなくても全店導入してくれるしわけわからんファンタジスタだかの研修費用も要らないからな。

本部のお花畑さんはもう当てにしないから、株主にはベクトルのずれた理想ばかり追求している本部の経営方針について糾弾して欲しい。
このままでは客離れ以前にオーナーのなり手だって居なくなるよ。
0089いい気分さん2014/06/14(土) 07:45:14.76
>>88
参考になりました。
ローソン(労損)と町カフェ(待ちカフェ)は避けるようにします。
もちろん、加盟はしません。
0090いい気分さん2014/06/14(土) 09:08:47.04
あは^^おもろいうんこ野郎!
セブンには勝てんのかな?
0091いい気分さん2014/06/14(土) 09:25:13.78
セブンイレブン川越町富洲原店みたことないブスでとろいババアーがおるわ
0092いい気分さん2014/06/14(土) 09:44:10.33
こら〜 だめ!個人攻撃はやかん
あ!ちゃうQ 股間!お母ん!痴漢!
ここでは だ〜〜め!あっぽ!うんこして
寝なはい ぼけ虫が!
0093いい気分さん2014/06/14(土) 10:33:55.61
リラックマ丼交換夏の終わりってふざけんな! 間に合わないなら違うもんだせよ
0094いい気分さん2014/06/14(土) 11:34:25.51
来週から始まるキティちゃんの皿はメイドインジャパン
0095いい気分さん2014/06/14(土) 11:40:27.95
>>94
そうそう 相当懲りたのかやっと日本製にしたなw
0096いい気分さん2014/06/14(土) 12:06:33.57
汚い店で待ちカフェごり押ししてるけど
クリンリネスがそっちのけじゃ買う気にならんて
トレーに乗せてお待たせしましたって
そのトレーがコーヒーこぼして染みになっててシロップでギトギト
ドン引きですがな
0097いい気分さん2014/06/14(土) 12:20:34.55
当店は、前方のFM、後方のSE、向かいのサンクスと、勝負しているのである。
スタバ、ドトールは、関係ない。
本部は、ほんとうにアホだ。
0098いい気分さん2014/06/14(土) 12:25:19.73
スタバ・ドトールと勝負する前に、セブン・ファミマ・サンクスに負けて、
ローソン無くなるよ。
0099いい気分さん2014/06/14(土) 12:40:35.89
マグカップから丼までトラブル続きじゃん
用意できないならキャンペーンすんなよ
0100いい気分さん2014/06/14(土) 14:00:43.41
次のスタンプラリーなんかめんどくさいな
複数枚押そうとするおっさんの相手だけでも大変なんだから極力簡略化してくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています