トップページconv
1001コメント282KB

ミニストップを語ろう! パート46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん2013/11/01(金) 02:03:55.12
日本公式 ttp://www.ministop.co.jp
韓国公式 ttp://www.ministop.co.kr

アルバイト・パート採用情報
http://www.baitoru.com/op/14404/

前スレ
ミニストップを語ろう! パート44
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1372384999/

ミニストップを語ろう! パート45
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1378025016/
0006いい気分さん2013/11/01(金) 09:15:45.78
>>1
新スレ乙です

つ ホットコーヒーS[景品用]
0007いい気分さん2013/11/01(金) 10:34:36.14
>>5
数年もったらそのミニストップはすごい
0008いい気分さん2013/11/01(金) 10:51:56.80
逆に考えろ
バイトなら潰れそうで客が少ない方選んだほうが楽だぞ
0009いい気分さん2013/11/01(金) 11:32:32.05
ミニストップでソフトクリームとハロハロと手作りおにぎり以外で美味いもんあるなら教えて?
0010いい気分さん2013/11/01(金) 11:48:19.11
ベーコン クランキー
0011いい気分さん2013/11/01(金) 13:28:06.53
>>7
まだオープンして1年経ってないんだけど、1年先も怪しいよ。

>>8
潰れてから次探すとなったら収入がなくなるジャマイカ。
店たたみますって言われてからすぐに次が見つからなかったらこまるー。
0012いい気分さん2013/11/01(金) 13:43:17.41
エースコックのミニモヤシラーメン売れてるね。あとさ、沿道に調味料を並びかえられたけど効果全く無し。あんないいの場所で醤油とか、味噌とか、みりんとか並べても効果ないことくらいわからないのかね。本部は。
0013いい気分さん2013/11/01(金) 14:27:45.68
ソフデコ画面なくなっちゃった。
0014いい気分さん2013/11/01(金) 18:53:02.97
死ね
氏ねじゃなくて死ね
0015いい気分さん2013/11/01(金) 19:27:09.91
>>13
発売終了です
0016いい気分さん2013/11/01(金) 21:38:29.73
つりびっと?は割といいかも
まだ顔知らないけど、どうなん?
0017いい気分さん2013/11/01(金) 22:23:10.93
ミミップくんのCMカワイイ
テレビでは見たことないけど
0018いい気分さん2013/11/02(土) 09:12:16.07
あったらしいジューシーチキンの値入率だけどさぁ
40パーセント代って基地外じみているよね。
やる気無くすわ、この先やっぱりミニストはあぶねーぞ
0019いい気分さん2013/11/02(土) 09:15:54.89
他にも、クリスマス予約の骨付きチキン辛口は調理中に落としたり
何かがあったら数量合わなくなるだろーがよ。FFは加工するもんだ
から完全予約はありえんだろう。企画がおかしくねえか。
0020いい気分さん2013/11/02(土) 09:24:03.24
>>2
弁当あたためさせた。→これはサービスだから温めてもらったの間違いでは?
研修中とうい事は他の女性スタッフに教えてもらいながら仕事をしていたの
ではないでしょうか?
言いたい事があれば判るように書き込みしましょう。
0021いい気分さん2013/11/02(土) 09:27:39.86
>>11
まだ、諦めるのは早いぞ。もれ達には「プレミアム兵器」がまだ
残っておるではないか!これで他のFCを叩きつぶすのじゃ。
0022いい気分さん2013/11/02(土) 10:27:50.13
キャンペーンに次ぐキャンペーン・・・
本部はこれで本当に利益が取れると思ってるんだろうか?
ここの社員はバカか?
0023いい気分さん2013/11/02(土) 19:50:12.45
>>20
いや、ここに書き込むのではなく本部に直接言うのが正解
0024いい気分さん2013/11/02(土) 22:07:28.29
>>22
いや、ここに書き込むのではなく本部に直接言うのが正解
0025いい気分さん2013/11/02(土) 22:17:12.79
マッシュドポテト不味いな。
FFが一番得意じゃなきゃいけないミニストップが、ポテトは最低だな。ローソンほどじゃないけどひどいね。
Xフライにしてもマッシュにしても、何でこんな変化球で行くんかわからん。揚げたてでもなく
中途半端で脂っこいだけのポテトとか全然ダメ。
売れ筋のFFってげんこつメンチ以外全部直球やんけ。セブンの揚げ鶏、唐揚げ、ローソンのからあげクン、
ファミマのプレチキ。イマイチミニストップはだめだな。
0026いい気分さん2013/11/02(土) 23:29:06.57
>揚げたてでもなく

えっ
0027いい気分さん2013/11/02(土) 23:34:07.76
買った事すらないのが丸わかりですな
0028いい気分さん2013/11/02(土) 23:40:27.17
どこの工作員だよ
ターゲットのリサーチくらいしろよ
0029いい気分さん2013/11/03(日) 03:42:23.03
Xフライなんてあまり言わないしな
大抵はXポテトかXて言う
0030いい気分さん2013/11/03(日) 04:06:34.01
あれ揚げたてなのか。熱くもないし何より油っこいだけで全然揚げたて感がない。
マッシュドポテトに至っては舌が最初に触らないところに味があって塩分濃いだけで美味しくない。
あれならちゃんと外側に味付けてるファミマのへにゃったポテトの方がマシ
0031いい気分さん2013/11/03(日) 05:42:11.91
>>30
もちろん買ってすぐ食ったんだよね?
まさか購入後数時間放置しても揚げたてのままだとか思ってないよね?
0032いい気分さん2013/11/03(日) 07:14:10.77
>>31
全然面白くない。
0033いい気分さん2013/11/03(日) 09:03:29.55
リフライ直後のはずのポテトが温かくないわけないだろ、というツッコミだろ
別に面白いことを言いたかったわけじゃないと思うぞ
0034いい気分さん2013/11/03(日) 16:30:19.95
いよいよ、プレミアムソフトとCMの開始時期だな。
今月から有線でもソフトクリームのイメージ高まっておるしな。
ちなみにイメージコラボはアイドルユニット「つりビット」だ。
http://www.youtube.com/watch?v=fRUZqj6h2RQ
リーダーの挨拶よろしく
0035いい気分さん2013/11/03(日) 16:34:00.31
>>34
巣マップやあKBに制服きせて番組つくるほどの財力はないからなぁ
つりビットは何故かメンバー全員が釣りをするなどの変化球ユニットだ。
ある意味コンビニ業界の変化球であるミニストとは愛称が合うな。
ちなみに可愛い女の子5人の清楚なイメージで歌も今時のアイドルだ。
歌唱力やダンスも悪くないのでもしかすると、プレミアムバニラの
CMに起用されとるかもな。
0036いい気分さん2013/11/03(日) 18:26:25.38
ももクロにしろよ!
あ、金高いかぁ
0037いい気分さん2013/11/03(日) 18:46:33.84
チラシをモノクロにするくらいならできる。
0038いい気分さん2013/11/03(日) 19:23:41.91
質問です〜ミニストップ最近寄ってないから分からないんですけど
コーヒーは前のままですかね?ドリップの作り置き方式
他みたいにコーヒーメーカーとかなったりしてません?
0039いい気分さん2013/11/03(日) 20:44:41.90
あれ揚げたてなのかって揚げてる時間待たされてるのに揚げたてか分からないのか、すごいな。
0040いい気分さん2013/11/03(日) 21:53:37.98
ttp://m.youtube.com/watch?v=ff9kho1bajs&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3Dff9kho1bajs

まあまあ和めるが
イメキャラとしては弱くないか
0041いい気分さん2013/11/03(日) 22:10:04.88
>>39
それくらい不味い
0042いい気分さん2013/11/03(日) 22:47:52.25
ラップサンドのバジルチキン味もっと味濃くて良かったと思う。
作りたて食ったけどパンがパサパサだし全然おいしくなかった。
0043いい気分さん2013/11/03(日) 23:34:35.45
消滅確定なのに、まだ商品の話題?
0044いい気分さん2013/11/03(日) 23:46:01.00
>>38

コーヒー分からないですかね〜
まあ遠いのでいつか行ったとき見てみます
0045いい気分さん2013/11/04(月) 00:19:25.42
お弁当屋は数多くあるのに、おにぎり専門店ってほとんどない。
理由は需要が少ないから。

なのに「ミニストップと言えばおにぎり」って方針、どんだけズレてるのか?
なぜお弁当にもっと力を入れない?
コンビニの利用層は肉体労働者がトップであり、その集客力の要はお弁当だよ!?
0046いい気分さ2013/11/04(月) 00:41:39.52
ココストアの弁当美味いよね
あとはすべて不味い

ミニストップ、弁当に力入れよ
0047いい気分さん2013/11/04(月) 01:42:17.41
ココストアは手作りやってなかったっけ?
0048いい気分さん2013/11/04(月) 03:26:49.22
ココストアは本格的な厨房併設してるでしょ、ミニストップのなんちゃって厨房じゃ勝てないよ
0049いい気分さん2013/11/04(月) 10:27:03.75
セブン先導の宅配だけどな、あれもあかんぞ。
雨需要の見込める宅配だけど肝心の弁当が予約制では雨がふるかどうか
なんてわからん訳だわ。わざわざ不味いコンビニ弁当なんか予約宅配を
希望する奴はあんまりおらんのが現状だそうだ。ちなみに弁当は弁当専門
業者に限るとな。
0050いい気分さん2013/11/04(月) 10:29:23.15
仮に宅配が流行ったとしようか、しかし電話対応を想像してみてくれ。
誰が対応するんや。基本的に事業構造からしてうっとうしいだけ。
現実的には流行ったとしても現場はやりにくいだけ。
電話の音が怖くなるぞ。
0051いい気分さん2013/11/04(月) 10:30:55.35
>>48
ココストアは企業として今一だよ。
衰退の一途だし、経営として成り立っていないよね。
おまいはココに行け
0052いい気分さん2013/11/04(月) 10:34:36.21
今年度のミニは形になりかかっとるぞ。
夏はハロハロ、冬はプレミアムソフトだし。
良い感じだよ。
0053いい気分さん2013/11/04(月) 10:38:19.08
セブン小型電気自動車導入。新車1台=軽自動車とほぼ同額
宅配にかかる人件費増加に伴って本部より補填あり。
セブンはドミナント過激ゆえに同加盟店が縄張り争いが勃発必死。
0054いい気分さん2013/11/04(月) 12:16:11.23
近所のミニストップで売ってた緑色の包装のおしゃぶり昆布がうまかったんだが白い包装になってから味が落ちた
緑の包装のおしゃぶり昆布ってもうなくなったの?
0055いい気分さん2013/11/04(月) 16:32:33.93
真面目な議論してる流れで、どうでもいい質問なんかするな!ボケ!
0056いい気分さん2013/11/04(月) 16:54:12.83
>>55
君はミニストップのバイト君の典型のようだね。お客様を大事にしなきゃ。
0057いい気分さん2013/11/04(月) 23:00:39.56
>>54
緑のは本職のメーカーが真面目に作った商品です
白いのはイオンが片手間に作ったなんちゃって商品です
当然前者のほうがおいしいです
しかし本部社員は後者を販売するように圧力をかけてきます
なぜなら本来メーカーに流れるはずだった利益をそっくりそのままイオンが吸い上げることができるからです
そういう会社なんです
だからあきらめてください
0058いい気分さん2013/11/04(月) 23:45:53.38
>>39
それ逆に難しいだろw
どんなノウハウ使えば可能なんだよwww
0059いい気分さん2013/11/05(火) 00:52:20.53
>>52
問題はそんなのを毎日食べるような一般人が少ないことと、
毎日食べるような奴はかなり頭がやられてるということだ。

アンケートではミニを選んだ理由第一位は

「トイレに行きたかったのでどこでもよかったがたまたまそこにあったので」

らしい。
0060いい気分さん2013/11/05(火) 03:44:19.62
ところで日経トレンディ読んだ?
2013ヒット商品番付の1位が「コンビニコーヒー」

MSは記事で完全にシカトされてて草不可避www
0061いい気分さん2013/11/05(火) 04:23:28.16
>>60
見たよ!
コンビニコーヒーは、ミニストップが先駆者なのに
ミニストップの言葉すら書かれて無いんだから
手作りオニギリも、LAWSONとかしか認知されていないんだろうね…
0062いい気分さん2013/11/05(火) 04:43:18.74
雨でも傘立てを入口に出さないのはミニストップだけ。
自動ドアの電源を切って手動にするのもミニストップだけ。
干からびたフランクフルトをケースに入れ販売してるのはミニストップだけ。
弁当を温めるのはサービスだからと開き直るのはミニストップだけ。
(弁当の温めを中止してみん)

だらしない!だらしない!だらしない!
0063いい気分さん2013/11/05(火) 04:53:37.81
傘立て   常時おきっぱだはw
自動ドア  そんあんみたことないはw
フランク  干からびてるの食いたくないですw
弁当温め サービスだろw
なんでもいいけどねw
0064いい気分さん2013/11/05(火) 05:13:28.74
出してます切ってないです廃棄してますサービスですミニップだけと言い切れるソースは中止してみん?て何語?
0065いい気分さん2013/11/05(火) 05:37:02.44
自動ドアの店って最近は少ない気がする
メンテ費用が高いからかね?
すぐぶつかって壊れたり壊されたりするし
0066いい気分さん2013/11/05(火) 07:51:37.04
最初に言っておくが、俺はしつこいぞw

10月31日 の12時くらいに 【川崎  南 幸 町 店 】 で 弁当温めさせたら
冷たい飲み物と同じ袋に断りなく入れられた。
胸に『研修中』 と書かれた男性の店員だった。

それと、その男性店員と女性店員がおしゃべりしながら接客してた。
その場で一喝したが、一応書き込み報告しとくわ。
0067いい気分さん2013/11/05(火) 08:33:58.23
記念うんこ
0068いい気分さん2013/11/05(火) 09:10:02.30
>>66
だから2ちゃんの前にグーグル使えってw

「ミニストップ お客様相談」で検索ポチッとな
0069いい気分さん2013/11/05(火) 11:37:47.54
部下の成果は横取り、無能による失敗は部下に押し付け、
有能なライバルは遠隔地へ追放。
そんな卑劣なトップのいる企業は成長しないんだよ。
どことは言わないけどね。
0070いい気分さん2013/11/05(火) 12:51:38.15
>>68
情強はコピペに反応しない。
0071いい気分さん2013/11/05(火) 13:07:37.80
低レベルなスレ。
0072いい気分さん2013/11/05(火) 17:26:35.28
>>69
加盟店やSAはそれをわかってる。
しかし部長級より上がな・・・内弁慶だから、お客様の方を見ないんだよ。
0073いい気分さん2013/11/05(火) 18:37:50.27
>>70
とはいえ割れた窓理論の発動もそれはそれで困るわけで
0074いい気分さん2013/11/06(水) 03:34:14.48
FF用の氷を終了し、ソフデコも廃止。
来年のハロハロはどーなるの?

@クラッシュアイスで強引に
A夏季のみFF氷発注復活
Bハロハロそのものがメニュー廃止
Cミニストップそのものがry
0075いい気分さん2013/11/06(水) 03:56:54.15
普通なら2が妥当なんだが
ミニのことだから1だわな・・・
4もわんちゃんあるね
0076いい気分さん2013/11/06(水) 04:24:16.75
ラップサンドの箱には中身がわかるようにチェックする項目があるわけですよ
で、その選択肢がチキン&ウインナー&その他
今のメニューがてりマヨチキン&バジルチキン
どないせーちゅーねん
0077いい気分さん2013/11/06(水) 04:36:39.89
手書き
□バジル
0078いい気分さん2013/11/06(水) 05:50:17.64
ラップサンドって、ラップをパンで挟んであるんじゃないの?
0079いい気分さん2013/11/06(水) 12:18:07.88
ラップは 包む
サンドは 挟む
どっちやねん?
0080いい気分さん2013/11/06(水) 13:00:59.09
>>79
なんでやねん。

ハムサンド
タマゴサンド
ラップサンド

ラップは具だろ常考
0081いい気分さん2013/11/06(水) 14:34:33.84
>>80
お前、ほんとにバカだな。
0082いい気分さん2013/11/06(水) 14:36:12.37
>>80
お前の釣り、雑過ぎる
0083いい気分さん2013/11/06(水) 16:15:00.16
>>82
なんでやねん。

ハムサンド
タマゴサンド
カツサンド
野菜サンド
ラップサンド

ラップは具だろ常考
0084いい気分さん2013/11/06(水) 16:33:16.77
釣りだのなにそれ?
バカを見つけてバカと言ったまでだ。
0085いい気分さん2013/11/06(水) 19:42:50.47
ミニストップなら商品化してもおかしくない
0086いい気分さん2013/11/06(水) 22:16:24.35
うんこさかえだエリマネ
0087いい気分さん2013/11/06(水) 22:20:17.33
>>86
それよりナスだな
0088いい気分さん2013/11/06(水) 23:03:32.65
11月7日
北海道プレミアムソフト記者発表・PR
テレビ10社
新聞16社
雑誌2誌
WEB8社
ブロガーによる口コミ訴求

今回は、かなり気合い入れてるから
期待してイイよね⁉︎
0089いい気分さん2013/11/06(水) 23:12:04.52
全店がタイミングよく
分解洗浄できるメンツを
シフトに投入出来ると思うなよ
0090いい気分さん2013/11/06(水) 23:38:11.11
デイリーヤマザキに負けてるミニストップ
0091いい気分さん2013/11/07(木) 00:25:12.04
さっそく分洗のしわ寄せが俺に直撃ですわー
0092いい気分さん2013/11/07(木) 00:35:59.03
>>90
デイリーヤマザキはサークルKと一緒で、ど田舎にコンビニエンスストアのサービスを提供して社会に役立っているが
ミニストップにはそれもない。三強はコンビニとしての使命を全うしているがミニストップにはそれもない。
必要なのか?ミニストップ。
0093いい気分さん2013/11/07(木) 01:18:08.32
私はミニストップが一階にある高層住宅にすんでます。品切れが多く腹立つことばかり。仕方なく500メートル先のローソンに自転車で行ってます。
どうしようもない店ですね。
0094いい気分さん2013/11/07(木) 01:43:46.76
おっさん無理すんな
0095いい気分さん2013/11/07(木) 03:10:18.14
>>92
ミニストップはトイレで使うことが多いのは何でだろう?と思ったら、
ちょうどオシッコしたいところにあるんだよな。ロードサイドのミニストップが。
税金投入しない公衆便所としての社会的価値はあると思う。
0096いい気分さん2013/11/07(木) 03:30:50.87
「つりビット」とかCランクアイドルの販促ポスター撮る予算もない
10ウィーク展開も中途半端
これがミニの現状

川越、戸田恵梨香、イカ娘の頃が懐かしいわ
0097いい気分さん2013/11/07(木) 04:27:43.07
どれも空振りだったじゃねえかw
それ以前にプロモーションってのは中身が伴って初めて成立するものなんだよ
今のミニじゃどんなに素晴らしいPRをやっても一過性の花火にしかならない
0098いい気分さん2013/11/07(木) 07:22:52.73
過去にデイリーの店長経験あり、現在ミニのバイトしてる者です。
デイリーは個人仕入れにも寛容で、市場や菓子問屋から買ってきたものも売っていたり、果物野菜もたくさんあります。
焼き立てパンや手作り弁当もあるので、小さいスーパーのようにお客様は利用してくださっていました。

ミニは、どのサービスも中途半端で、イオングループなのに、その知名度を生かし切れていないと感じています。
品ぞろえは発注担当者の力量によりますが、魅力的な商品がないのは確かです。

FF商品は美味しいのに、もったいないなぁ。
0099いい気分さん2013/11/07(木) 07:42:13.47
個人仕入れにも寛容で
これだよな・・・
ミニ本部は儲けることしかかんがえてねーわ
0100いい気分さん2013/11/07(木) 08:45:16.79
儲けることしか考えてない割には全然儲かってないんだが
0101いい気分さん2013/11/07(木) 09:03:31.23
デイリーの厨房は完全に隔離されてますね
スタッフの制服も別

おにぎり調製中もレジを気にしなきゃいけないミニとは大違い
0102いい気分さん2013/11/07(木) 11:42:02.83
>>99
コンビニのシステム自体が、本部が店から巻き上げるシステムで、店はそれ以上に客から巻き上げないと死ぬわかりやすい構造じゃん。
店には死なない程度で収入得てもらって、仕入れだけしっかりしてくれれば十分だからw
外から仕入れるなんて論外
0103いい気分さん2013/11/07(木) 13:09:10.69
商品展開やキャンペーン企画がビッグ2と格段の差だもんなぁ。
もうヘボコンビニには明日がない。あと数年でストップ消滅だな。
0104いい気分さん2013/11/07(木) 13:52:26.27
サークルKUSOサンKUSO

(p)http://omaru.cside.tv/pcura/kuso.html
0105いい気分さん2013/11/07(木) 19:20:06.62
>>95
小で止まるからミニストップ
大でも使うけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています