>>553
日本では3kcalのエネルギーを(主に石油で)使って1kcalの食糧を生産しているんだから、
石油を輸入に頼ってる時点で食料自給率なんか高くても食糧が他国依存なのは変わらない。
むしろ多くの国と付き合いをして買い付け先を増やすのがリスクヘッジになるわけで、
とりわけ韓国は日本が中国から食糧の輸出制限を受けた際の受け皿として極めて重要な国になのは自明。
産油国の限られる石油依存の自給に拘ることは逆にハイリスクになる。
狭い視野と心で日本の食糧政策を進めれば要は日本の食糧が危険に晒されるので
>>553が弱小コンビニのうんこな店長程度の小者でよかったよ。