ミニストップを語ろう! パート46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
2013/11/01(金) 02:03:55.12韓国公式 ttp://www.ministop.co.kr
アルバイト・パート採用情報
http://www.baitoru.com/op/14404/
前スレ
ミニストップを語ろう! パート44
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1372384999/
ミニストップを語ろう! パート45
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1378025016/
0352いい気分さん
2013/11/22(金) 15:40:44.72夏はソフトとハロハロ等、冬は手作りおにぎり弁当とお茶で解りやすい。
お客ってのは、解りやすいのが好まれる。
0354いい気分さん
2013/11/22(金) 15:46:54.48緑茶(玉露などの高級茶)であっても1杯あたり 15円 以下です。
FCの最大の魅力は2000件の業者が仕入れるバイヤー力なので
5円以下の仕入れを可能とします。
本部が加盟店仕入れ時に中間マージンを入れても10円かと思われる。
これには、営業費は含まれておりません。
試飲を開催しても低リスクですね。
販売価格は50円で180ml でも利益率は70%以上となる。
by うんこ
0355いい気分さん
2013/11/22(金) 15:48:08.130356いい気分さん
2013/11/22(金) 16:01:34.52これって 契約 無効 とかでググったんじゃねーか?
0357いい気分さん
2013/11/22(金) 16:04:14.29ガテンとか外回り営業向けに500mlも用意してやってくれ。車で飲めるように容器に工夫がいるから少し原価は上がるけど。
あと、ソフトクリーム買いにくる客に勧めたら買うと思う。最後に口洗いたくなるからなあれは。
0359いい気分さん
2013/11/22(金) 17:50:28.96いまの時代、薬局いけば、タダで熱いお茶飲み放題だぞ。
コンビニでやるなら、手作りおにぎり購入者には、無料で一杯どうぞ。ぐらいやらなきゃアホだ。
業界の負け組なんだから。ミニスは。
0360いい気分さん
2013/11/22(金) 20:03:09.46お前の言ってることは、コンビニで売ってるほとんどの商品がスーパーのほうが安いんだからそっちで買えというのと変わらんぞ
コンビニにあるからいいんだろ、わざわざ薬局探さねぇよw
0361いい気分さん
2013/11/22(金) 21:33:44.740362いい気分さん
2013/11/22(金) 21:41:34.210363いい気分さん
2013/11/22(金) 21:54:20.240364いい気分さん
2013/11/22(金) 23:45:13.620365いい気分さん
2013/11/23(土) 00:07:08.83で、言わせてもらう。
企画部、もっと売れる商品を揃えろよ!!
来年の消費税増税以降、その後どういう状況になるのかちゃんと危機感ある?
基礎の徹底だけで、生き残れると本気で思ってるの?
0366いい気分さん
2013/11/23(土) 02:25:59.93同じことは缶入りのお茶を売り始めたときにも言われたし、実際売れなかった。
でも、ネーミング変えて弁当と一緒に売る戦略に変えてから爆発的に売れた。
今の新幹線のコーヒーみたいなコーヒー売るより中身をお茶に変えてコーヒーはセブンよりいい機械いれた方が儲かるだろ。
0367いい気分さん
2013/11/23(土) 10:38:08.68部長級以上は阿部教の教義が染込んでいる故。つまり
『加盟店とSAは奴隷じゃあ!』
自分らの施策が100%正しいと思い込んでいるので、現場(スタッフ・オーナーさん)
の意見を聞くなど時間の無駄!ということでは?
0368酒井志郎
2013/11/23(土) 13:15:13.870369いい気分さん
2013/11/23(土) 13:48:16.90デリが売れて咋対好調なら企画が当たってるってことじゃんw
文句いう筋合が無いのだが
0370いい気分さん
2013/11/24(日) 08:55:20.540371いい気分さん
2013/11/24(日) 08:59:47.06新作で気持ち悪い顔が宣伝してるからかもな
0372いい気分さん
2013/11/24(日) 09:13:07.140373いい気分さん
2013/11/24(日) 09:14:23.75ミニストップの企画センスは限りなくゼロに近い。
同じチキンでもおにぎりと一緒に売れるもの普通は開発するだろ。
どっちか買ったら、もう片方買いたくなるような。
0374いい気分さん
2013/11/24(日) 09:36:06.94株主総会で阿部を糾弾せよといった文言が飛び交っていた頃を思えば
「バカ本部」「バカSA」とぼやいてる程度の現状は
極めて平和だな
0375いい気分さん
2013/11/24(日) 10:09:28.740376いい気分さん
2013/11/24(日) 10:12:33.47まあ「ストローお付けしますか?」ぐらい聞くけどな
0378いい気分さん
2013/11/24(日) 13:39:44.30500mlのパックでもストロー付けるか迷うから聞くレベル
0379いい気分さん
2013/11/24(日) 16:58:59.930380いい気分さん
2013/11/24(日) 17:16:58.490381いい気分さん
2013/11/24(日) 17:26:35.330382いい気分さん
2013/11/24(日) 23:53:23.43キミ、絶対経営には携わっていないでしょ?
現在、ミニ売上前年対比の全国平均を知っていたら、そんな寝ぼけたことは言わないから。
売上前年対比が本部の企画だけでなく、店舗努力でも上下するって発想もないみたいだし。
0383いい気分さん
2013/11/24(日) 23:59:21.01純利が出ないや
0384いい気分さん
2013/11/25(月) 00:02:14.11手書きのポップを大量に作ったり、手作り販促キット設置、その他いろいろ。
ま、もし本部企画の成功だとしたら、全国平均も105%超えてるという話。
0385いい気分さん
2013/11/25(月) 00:58:02.42ザラザラしてるカップ、って覚えてたからわかりにくくてしゃーない
0386いい気分さん
2013/11/25(月) 02:42:41.170388いい気分さん
2013/11/25(月) 07:54:36.290389いい気分さん
2013/11/25(月) 08:06:19.02どこも置いてないよ。あんな不味い唐揚げ。ファミからもイマイチだけど、ローソン、サークルKサンクスに負けるレベル。
作り置きに勝てないのが情けない。
0390いい気分さん
2013/11/25(月) 08:26:12.33揚げ時間が3分いなったやつ。
デリ専用になっちゃったから、FFとして売れなくなり、お客さんも悲しんでいた。
カップに入った5個入りは、総菜コーナーで売っていたパック詰めよりサクッと感が残って、リピーターついてたんだけどなぁ。
0391いい気分さん
2013/11/26(火) 01:51:57.38「中分類パスタ」で同一の発注画面に表示してるのに
スープパスタは値引きセールの対象外かよ
じゃあ「パスタ全品30円引き」とか謳うなよ
0392いい気分さん
2013/11/26(火) 05:34:50.91無理して毎週発信する必要ないんじゃないの?
「スマイルフェアで店員さんが
あたりが出るまで引かせてくれた
どこの店でもこのような対応をしてくれるのでしょうか」
→頭のおかしいクレームを全国に紹介してなにがしたいんだ
先々週は
「チキン等はお客がレンジアップ不要と申し出ても
それを無視して、レンジアップしてから売らねばならない」
お客様サービスの中の人たちはおもしろいや
0393いい気分さん
2013/11/26(火) 06:46:34.89そもそも、当たりが出るまで引かせって事は、神対応なのに
なぜ、本部に連絡するかな?
頭大丈夫か?この客
0394いい気分さん
2013/11/26(火) 07:01:57.170395いい気分さん
2013/11/26(火) 07:05:00.73俺も、それは思った
毎回、都合良くキャンペーンとかにそった
クレーム来てるしな
0397いい気分さん
2013/11/26(火) 07:46:46.78クレーム発生w
0399いい気分さん
2013/11/26(火) 08:13:27.540401いい気分さん
2013/11/26(火) 11:25:23.40そんなことで客と揉めてレジ混ませるのがアホらしいから
0402いい気分さん
2013/11/26(火) 13:23:21.02スープパスタ除外は反則だな
0403いい気分さん
2013/11/26(火) 15:37:39.27オーナー自らが深夜シフトに入り、少しでも人件費の節約をして、
夫婦仲も最悪で、利益もあまり出てないということでした。
自殺したオーナーも同じような境遇。
くやしかったんだなと思います。
でも本部は何もしないという言葉は胸に残りました。
0404いい気分さん
2013/11/26(火) 15:42:14.98サービスエリア等には無料のお茶が置いてあるけど、多くのお客さん
はペットボトルのお茶を購入しているらしい。俺も購入する方だし。
やっぱり味って重要だし、お茶って買うよね。
0405いい気分さん
2013/11/26(火) 15:46:06.83コーヒーには習慣性があるからというが、手作り弁当とは合わんから。
ここいらで、煎れたての玉露 なんてどうよ。
0406いい気分さん
2013/11/26(火) 15:52:05.08スポーツ何たらというポスター表記が意味わかりづらいんですけど。
お客さんって、あんまりじっくり観察する人ってあまりいないよね
クレーマーはじっくり見てくるか
ストレートに判りやすく、外れの応募券は切手を貼らずに店に投函
に変更しなよ。ね
0407いい気分さん
2013/11/26(火) 16:15:13.29サービスエリアで飲む分とは別に車で飲むからペット買うんだよ。
メインは営業やどかちんのような飯食う場所が限られる相手だから
ペットや水筒に詰め替えやすいコップにした方が売れると思う。直接ペットに入れられると不潔だしな。
0408いい気分さん
2013/11/26(火) 17:47:13.94いやほんと買うもん無いんだわ
0409いい気分さん
2013/11/26(火) 18:35:05.80まあ、お茶こそ習慣性あるわな。
かぶせ茶ほど高級品使わなくても普段は普通のお茶で、
たまにキャンペーンで値段そのままでかぶせ茶出すくらいでもいいんじゃまいか?
0410いい気分さん
2013/11/26(火) 20:31:36.04金払うんだから何に入れようが自由なんだそうだ
うちは量り売りなんだから直接水筒はまずいだろうが・・・・
0411いい気分さん
2013/11/26(火) 20:41:07.60あとで見たら全然動いてないようなのでこちらに書かせて下さい
防犯カメラの画像ってお願いすれば見せて貰えるものでしょうか
それとも警察に一緒に行ってもらった方がいいのでしょうか
0413いい気分さん
2013/11/26(火) 20:55:02.15自分が見たいなら警察通さないと無理だろうね。
こんなことがあったから、店員に確認してほしいとか言えば店員が見て報告してもらえる可能性はあるけど・・・
0414いい気分さん
2013/11/26(火) 22:47:52.52ありがとうございます、保険会社の方と警察には行ってきてるので
もし揉めるようなら保険会社の方に言って警察に伺うようにします
0415いい気分さん
2013/11/27(水) 16:21:54.19防犯カメラは原則お店の防犯用であり、地域やお客の為に経費を捻出している
わけではない。しかし人道的に市民としての捜査協力に賛同するだけ。
駐車場内での事故等には責任を負いかねます。のとおり。
0416いい気分さん
2013/11/27(水) 16:36:35.64トイレは無断で使用し放題で買い物知らず
買い物してないのに、道だけ聞いてはいさよなら
ゴミは大量に捨ててゆくし駐車場にも散乱。
そして、防犯カメラ画像を見せろとな。
一体どこまで図々しい要求が増加し続けるのだろうか?
それに対して競合は増加し売り上げは下がる。
ホント 最底辺事業だな。
コンビにだけは加盟してはならない。だな
0417いい気分さん
2013/11/27(水) 16:40:40.10常連のお客が、コンビになんてどこにでもあるからなぁ って
困った顔をしていたよ。
多すぎて困るって、ホント終わっとるな。
0418いい気分さん
2013/11/27(水) 16:48:21.18かぶせお茶のカフェが存在する位だからね、お茶の世界こそ
この国の文化であり奥深いので、手作りのコンセプトにマッチする。
総件数の少ないコンビニにはそれなりにやるべき方向性がある。
小回りの利いたプレミア的なサービスなのです。
0419いい気分さん
2013/11/27(水) 16:54:06.33手作りおにぎりに熱いお茶あったら、朝ごはんでも昼ごはんでも悪くない。
0420いい気分さん
2013/11/27(水) 16:54:14.23無理に件数を増やす事ばかり考えている無能幹部らは
全員解雇して、早々に現場からのアイデアを実現する少数派プレミア
コンビニを目指しましょう。
もう、既に市場は飽和しているので路線変更こそが重要である。
皆さんはどのように思いますか?
0421いい気分さん
2013/11/27(水) 16:59:41.34今度の社長もその辺が伝染しとるしな。
10年先を行く数勝負の711なんぞほっといて、
ミニストップを経営しましょう。
儲けだけやら、ブランド力だけだったら俺はセブンに入ってたよ。
0422いい気分さん
2013/11/27(水) 17:02:52.17コーヒーなんかはまさにそれでチルドのコーヒーや缶コーヒーを草刈り場にしてるわけじゃん。
お茶はそういう意味ではすごく向いてるし、紅茶とかココアとか
いわゆるドリンクバーにあるようなのは最後の草刈り場だと思う。
0423いい気分さん
2013/11/27(水) 17:04:42.36つまり、プリント柄だけ変更すれば保温のきいたお茶が販売可能
ということかな。
お茶の賛同意見の多さには驚きです。
0425いい気分さん
2013/11/27(水) 17:13:18.00夏は麦茶でコールドも、溶けにくい氷でね。
いいねーミニストップだな。
冬も強くなろうよ、手作りでね
みんな、あ き ら め る な
by うんこ
0426いい気分さん
2013/11/27(水) 17:20:09.41各コンビニでしょっちゅうコーヒー買うんだが
ミニストップのカップが一番厚くていいよ!ありがたいね
見た目じゃわからんが、この差は大きい
0427いい気分さん
2013/11/27(水) 18:50:01.25困った顔ってお前がそう見えただけだろ
コンビニが多くて客側が困る理由が知りたいわ
1キロごとなんて別に近くもないしちょうどいいだろ
0428いい気分さん
2013/11/28(木) 06:30:24.09なるべく品質を統一して売るはずなのに、物理的に無理がある、やっぱ一杯ずつ抽出する他店には叶わないよ
0429いい気分さん
2013/11/28(木) 08:45:19.84固定の客がいるぞ 今から作ってくれないか って言うのが
0430いい気分さん
2013/11/28(木) 10:43:36.03無理無理無理無理だよ
そんな事していたら、お客様相談室に連絡されてストコン配信で全国の笑い者
にされるからね。作り置きがあるのに、作りたてを出してくれる店があるが
こっちのミニではやってくれんかった。」ってね
0431いい気分さん
2013/11/28(木) 10:46:27.46お茶の作り置きって指示されるのかいな、それも作りたてが良いのでは
ないのかい?
0432いい気分さん
2013/11/28(木) 10:50:33.96鮮やかなグリーン色なんだけど、見る見るうちに酸化して茶色になる
から簡単にはいかないよ。でもここから先は本部開発の仕事だけどね。
0433いい気分さん
2013/11/28(木) 10:53:32.23可能性は十分にあるぞ、酸化に関しては酸化防止剤の添加により
制御出来る。これはペットボトルに添加物記載を参照すればわかる。
このお茶のメリットは手作りおにぎりとのコラボ相乗効果にあるし
お客様に提供する値段が市場価格の半額などが可能となる点だと
俺は思っている。
0434いい気分さん
2013/11/28(木) 10:59:10.67重量×輸送コストによるから、各店で製造販売はコスト削減を最大限
実施可能だな。紙コップってのは捨てる時も手軽で良いからリピート
も期待出来るし。
0435いい気分さん
2013/11/28(木) 11:02:11.19そこが売れているよね。
これに紙コップのお茶で美味しさ倍増の気配アリだよね
by うんこ
0437いい気分さん
2013/11/28(木) 15:10:02.66もち、ほうじ茶でもOKだし。色々と変化をもって対応するからFFなんだよね。
お茶はね、地域によって求められる種類があるんだよ。
例えば、おまいのいうほうじ茶は石川県民にとってはポピュラーなんだ。
お茶は文化がらみなのさ。ミニストップの得意とする分野だと思うよ。
0438いい気分さん
2013/11/28(木) 15:31:54.00てめえの店なんざ必要ねぇ、他にいくらでもあるからなぁ
と言われた。
対応したが、一流ホテルなみの接客を求めている客だった。
気になったのは、他にいくらでもあるというとこだな。
こんなんが年に1度位はある。皆さんのところはどうですか?
0439いい気分さん
2013/11/28(木) 18:37:29.230440いい気分さん
2013/11/28(木) 19:54:26.25日々おかしい人を捕まえたりしてるだろ
「1日の客数×365日」で
一年間に述べ何人が来店するか電卓叩いてみれば
そりゃあ頭のおかしいやつの
ひとりやふたり居ても
全くおかしくないわさ
0441いい気分さん
2013/11/29(金) 11:21:44.96そしたらしてやるぜ!
チップも忘れんなよ!
0442いい気分さん
2013/11/29(金) 19:40:45.85この客(?)が買ったのは、エコーを一つだけだった。
怒鳴りながら、目が逝っていて飛び出そうな位に見開いていて
異常さを感じたな。こういうキチガイを相手にすると数日間は
気分が悪くなるぞ。
0443いい気分さん
2013/11/29(金) 20:16:23.180444いい気分さん
2013/11/29(金) 20:26:03.140445いい気分さん
2013/11/29(金) 21:37:01.57他のお店ではできませがいいですよーっていってやってるなうちの店
0446いい気分さん
2013/11/30(土) 06:34:46.3110月31日 の12時くらいに 【川崎 南 幸 町 店 】 で 弁当温めさせたら
冷たい飲み物と同じ袋に断りなく入れられた。
胸に『研修中』 と書かれた男性の店員だった。
それと、その男性店員と女性店員がおしゃべりしながら接客してた。
その場で一喝したが、一応書き込み報告しとくわ。
0447いい気分さん
2013/11/30(土) 06:57:12.800448いい気分さん
2013/11/30(土) 11:06:02.31解読出来ませんので再度わかるように書き込み下さい。
0449いい気分さん
2013/11/30(土) 11:08:23.22TVシリーズ弁当はまあまあだと思うよ。今はチーズインハンバーグ
が美味い。
0450昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
2013/11/30(土) 13:51:06.85コピペか分からんが、
研修中ならおおめに見てやれと。
店長とかならアレだが
0451昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
2013/11/30(土) 13:53:03.83(ミニストップ)
・置いてないものでも作ってくれる
・置いてあるものでも、温める(しかも番号札渡されるから、温めるというより再調理?)
(ローソン)
・置いてないものは作ってくれない
・置いてあるものは、温めるかどうか客に聞く
(それ以外)
温めないでそのまま出す
ってことで思ったのだが、
他のコンビニだと、
温めずに、っていうかケース自体が温めになっていて
そのまま客に出すけど、
ローソンやミニストップはなんで再加熱してるの?
ケースは温めになってないの?
それと、おでんは、
どのコンビニでも客が取るようになってるから客が自分で取るのかと思ったら、
店員に「おでん下さい」とだけで言って店員が取ってる人もいたけど、
自分でやらなくてもいいんだ?
0452いい気分さん
2013/11/30(土) 14:15:14.43レンジアップする商品とリフライする商品とオーブンで焼き上げる商品があります。
ミニストップにはおでんはありませんのでお答えできません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています