トップページconv
1001コメント282KB

ミニストップを語ろう! パート46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん2013/11/01(金) 02:03:55.12
日本公式 ttp://www.ministop.co.jp
韓国公式 ttp://www.ministop.co.kr

アルバイト・パート採用情報
http://www.baitoru.com/op/14404/

前スレ
ミニストップを語ろう! パート44
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1372384999/

ミニストップを語ろう! パート45
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1378025016/
0182いい気分さん2013/11/11(月) 12:36:34.43
>>181
バカって書いた張り紙を背中に貼る
0183いい気分さん2013/11/11(月) 13:07:55.32
>>177
コンビニのスレで貧相とか言われてもな
0184いい気分さん2013/11/11(月) 15:16:59.05
発注画面に CP の文字が出たってことは・・・
0185いい気分さん2013/11/11(月) 15:32:44.08
>>181
気持ちはわかるけど、諦めて待つのが一番いい。
時間がかかるようなら別の店員に目配せしてとなりのレジを開けてもらう。
そういう客は反省する知能が最初からないから客だろうが警察だろうが
堂々と自分が正しいと延々主張する。
関わっても面倒なだけで勝利はないよ。
0186いい気分さん2013/11/11(月) 15:33:50.76
>>184
新規発注画面にスマイルフェアの文字が

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
0187いい気分さん2013/11/11(月) 16:13:45.76
しかも先回よりロクな商品が無い・・・
発停掛けてるのばかりや
0188いい気分さん2013/11/11(月) 16:34:18.07
笑えないフェアの始まりですね
0189いい気分さん2013/11/11(月) 20:51:34.52
10月の月次、スリーエフとミニの2弱体制が出来つつあるな。。。
ポプラですら回復傾向だってのに、何やってんのミニストップ経営陣は。
0190いい気分さん2013/11/11(月) 22:58:16.40
パスタになんでもかんでもチーズいれんじゃねえよ。マイノリティにも考慮しろ!
0191いい気分さん2013/11/12(火) 03:24:08.37
>>190
つ TV結束パスタ+パスタソース(お好みで)
246
0192いい気分さん2013/11/12(火) 08:10:17.38
うんこさかいだ
0193いい気分さん2013/11/12(火) 09:23:56.58
ウンコは愛知岡崎藤川銀ぶち眼鏡長坂と中年糞婆Y崎だな
0194いい気分さん2013/11/12(火) 16:47:50.21
そろそろ本部法務が動くな
これだけ店舗と従業員に対する中傷が続けば法的手段に訴えざるを得ない
0195いい気分さん2013/11/12(火) 18:26:21.31
加盟店とそこの使用人があーだこーだ言われても
本部様はどうでもいいっぺさ
0196いい気分さん2013/11/12(火) 19:11:21.38
チョコパフェの100円引き、FFのパフェと間違えるお客さん多かった。ミニストップはマッシュポテト、ハッシュポテトなどのネーミングでも紛らわしいのが多い。本部の人考えて下さい。
アイスコーヒーは氷が溶けにくいのが評価されていたのに真似してクラッシュに変更してしまったり。
本部の人考えて下さい。
0197いい気分さん2013/11/12(火) 21:05:05.82
パフェはSAが勝手に発注かけて10個廃棄出た。
氷は…もうなんも言えねぇ。
0198いい気分さん2013/11/12(火) 21:08:18.92
Dのないものクーポンの景品にするんじゃねーよ。廃棄全品補填するならとってやる。
0199いい気分さん2013/11/12(火) 22:28:23.59
>>196
どうせマッシュポテトはすぐ消えるから問題ない。
0200いい気分さん2013/11/12(火) 23:04:54.86
フィールドマーケティング支援サービスを提供するソフトブレーン・フィールド株式会社は、
株式会社クレディセゾンと共同事業で、2013年2月1日にサービスを開始した「レシートで貯める」
のアンケートモニターを対象にコンビニ弁当・スイーツの利用実態調査を実施。
それぞれのチェーンがメニューや味に工夫を凝らし、競争が激化しているコンビニ弁当・スイーツ
の利用者の実態について20代〜70代の男女5,853名(女性3,789名、男性2,064名)を対象に
2013年7月5日に調査を行なった。

よくお弁当・スイーツを買いに行くコンビニについて聞いたところ、
1位「セブンイレブン」48%
2位「ローソン」35%
3位「ファミリーマート」29%
4位「サークルKサンクス」9%
「ローソンストア100」5%
「ミニストップ」5%
となった。
0201いい気分さん2013/11/12(火) 23:21:45.65
て・・・店舗数(震え声)
0202いい気分さん2013/11/13(水) 01:01:42.78
ミニストップが近くに無いとFFの商品がやたら食べたくなる。
近くにミニストップが出来た時は家族一同大感激。
しかし、1ヶ月たつとだれも行かなくなった。
やっぱりコンビニはセブンだね。と言いながらセブンしか行かなくなった。
0203いい気分さん2013/11/13(水) 03:05:52.37
>>200
吸収合併されて「スイーツLAWSON」とかになっても
たかが5%のプラスか…

ローソンにとってはあまり旨みのある話ではないな
0204いい気分さん2013/11/13(水) 06:24:20.77
少し古い話だが、生パスタひどかった
あんなもの売れると本当に思っているところが
このコンビニ本部の恐ろしさ
0205いい気分さん2013/11/13(水) 07:28:57.54
予定表によると
生パスタ値引きセールの第二弾が近々ありますよ
0206いい気分さん2013/11/13(水) 07:56:28.04
チルド弁当とおにぎりとサンドとパンが不味すぎてドンドンお客が離れていく…。
数字に顕著に現れていて怖いくらいだ。
0207いい気分さん2013/11/13(水) 08:22:13.99
ソフトクリームはすがきやでよい
0208いい気分さん2013/11/13(水) 09:32:25.98
プレミアムソフトもそうだが
ストアコンセプトとか、お客さんの生活イメージとか関係なく
商品だけがポツンポツンと出てくるよな
マーケティング不在。
誰がポテトと鮭を一緒に食べたいと思うか?
鮭には白飯だろ常考
0209いい気分さん2013/11/13(水) 09:52:22.01
おにぎり始めた時コーヒー推してるなら洋菓子とかやればいいのにと思った
せっかく厨房あるんだから焼きたての出せば一緒に売れそうだし香りもいい
しかもおにぎりはわざわざ人員と時間割いて作ってもあまり売れないし
0210いい気分さん2013/11/13(水) 13:38:20.39
>>209
そのコーヒーがコンビニ最低レベルまで落ちちゃったから
やらなくて良かったじゃん
0211いい気分さん2013/11/13(水) 14:03:21.83
TVで店頭コーヒーの話題があって、6−7社の企業名が出たが
ミニストップは無かった。
もう話題にもされなくなったんだね。
0212いい気分さん2013/11/13(水) 14:26:26.77
コーヒーの魔法瓶だが、近所の集客施設に全く同じものが在った!
抽出装置は別モンだったが、
他チェーンはFullオリジナルでやってるんだよね。
0213いい気分さん2013/11/13(水) 14:46:19.04
なぜ本部はこんなに金がないのか・・・

使い過ぎではないのか・・・

誰が留保を食いつぶしたんだろう・・・
0214いい気分さん2013/11/13(水) 17:46:59.05
ウェーブスターとか炊飯器とか無駄づかいばっかしてるからだろ
0215いい気分さん2013/11/13(水) 18:25:24.90
無駄遣いするならストコンに金掛けてくれよー。
今時こんなヘボいシステム使ってるとかアホかと思うよ。
0216いい気分さん2013/11/13(水) 19:12:45.24
コーヒー注いだら40℃くらいだったのには驚いた。
0217いい気分さん2013/11/13(水) 20:14:03.81
ミニストップはポンコツ店員1人の為に
全部がダメになるオペレーションだからな
0218いい気分さん2013/11/13(水) 21:10:14.15
「スマイルフェア対象商品は全部とれ
T商品も全部とれ
売価引き商品も全部とれ
売り場はお客さんが商品を選びやすいように
見やすくきれいに陳列しろ」

SAをはじめとする営業のやつら
やってみろよ
0219いい気分さん2013/11/14(木) 00:14:57.03
>>208
同感。
そもそも、この寒い時期にソフトクリームの宣伝とか、流石ミニストップとしか言いようがない。
0220いい気分さん2013/11/14(木) 01:02:39.91
カレーとスパゲティが一緒になったお弁当基地外すぎる。
スプーンとフォークを持ち替えて食べれってか。
0221いい気分さん2013/11/14(木) 01:15:16.47
シューマイとチャーハンが入った弁当は、箸とスプーンどっち付けたらいいのかわからんから両方入れてるw
0222いい気分さん2013/11/14(木) 02:54:00.57
>>221
あの炒飯は全然パラっとしてないから
お箸でおk
0223いい気分さん2013/11/14(木) 05:03:42.64
>>219
ソフトは冬場でもそこそこでるらしいぞ。
0224いい気分さん2013/11/14(木) 05:39:33.37
確かにわりと出る
0225いい気分さん2013/11/14(木) 07:52:44.32
お客様 ミックス無いの!?と ご立腹
0226いい気分さん2013/11/14(木) 09:24:48.58
ドリカムの歌がステマくさくて萎える
きっと作詞のときにイオンがマストフレーズを出し過ぎたんだろう
0227いい気分さん2013/11/14(木) 10:01:07.97
>>220
そんなの売れるの?
0228いい気分さん2013/11/14(木) 10:05:29.04
>>227
弁当の中でも人気があったりするw
0229いい気分さん2013/11/14(木) 12:50:22.72
>>222
そんなの売るくらいなら冷凍チャーハンにトレー皿つけて売ればいいのに。
0230いい気分さん2013/11/14(木) 14:09:14.26
>>229
いや、普通の弁当がマズいからチルド弁当が売れるんだ。

でも冷凍チャーハンの方が普通の弁当より美味いかもな。
0231いい気分さん2013/11/14(木) 17:52:36.37
冷凍食品ならマルハニチロがいい仕事をする

だがトップバリュ、お前はだめだ
0232いい気分さん2013/11/14(木) 19:53:58.28
愛知県岡崎市藤川町道の駅今日午後5時頃行ったが研修見習い糞婆せこいからケチッて子袋にパン入れるからパンつぶれた 糞婆つかうな 短坂
0233いい気分さん2013/11/14(木) 20:33:16.40
>>232
日本語でおk
0234いい気分さん2013/11/14(木) 21:03:05.89
最初に言っておくが、俺はしつこいぞw

10月31日 の12時くらいに 【川崎  南 幸 町 店 】 で 弁当温めさせたら
冷たい飲み物と同じ袋に断りなく入れられた。
胸に『研修中』 と書かれた男性の店員だった。

それと、その男性店員と女性店員がおしゃべりしながら接客してた。
その場で一喝したが、一応書き込み報告しとくわ。
0235いい気分さん2013/11/14(木) 21:12:26.60
でっていう
0236いい気分さん2013/11/14(木) 21:27:29.76
>>234
お前さ
こんな、場所にクレーム書いてても
本人には、全く伝わらないから
0237いい気分さん2013/11/15(金) 03:11:31.60
フレンチ風チキン、何だこの油っこさは
フライドチキンというよりチキンカツ
丼でいただきたいわw

斎藤みぽりんトラウマリストに追加
0238いい気分さん2013/11/15(金) 06:13:30.23
ぷれみあ〜〜〜〜〜む…
イラッとして有線切っちまったぜ。
0239いい気分さん2013/11/15(金) 06:35:21.94
>>238
ミニストップチャンネルで、すでに聞いてたからあれだけど、
やっぱり、ダメだ
0240いい気分さん2013/11/15(金) 06:36:20.11
>>237
メチャメチャ身体に良さそうだね
0241いい気分さん2013/11/15(金) 09:09:38.03
ONE PIECEのコミックをスキャンすると ONE OIECE
タリーズカフェラッテの缶コーヒーをスキャンすると カリーズ

他にもあるかな?
0242いい気分さん2013/11/15(金) 09:18:19.67
コンビニで出すには濃厚すぎるプレミアムソフト
テレビCMは蟹江さんの渋いナレ
店内で流れるのは21世紀生まれの爽やかアイドルの歌声

なぜかパティシエが作ったフライドチキンもデビュー

イートインの下敷き紙はグランツーリスモ

何かもう戦略がカオスですね
0243いい気分さん2013/11/15(金) 11:11:13.24
グランツーリスモwwww
0244いい気分さん2013/11/16(土) 07:33:53.37
プレミアムソフト最悪。
卵入れすぎでカスタードクリームみたいでバニラアイスの良さが死んどる。
あれで250円超えってリピは絶対ない。
プレミアムってつければ何でも売れると思ってないか?
セブンプレミアムとかファミマのプレミアムチキンは名に恥じないが、
ミニストップのはプレミアムの名が泣く

あと、ガキの音程外れた歌。イメージ悪すぎ。
0245いい気分さん2013/11/16(土) 08:01:54.31
確かに、濃厚なバニラをイメージしてたけど
ただ、甘ったるいだけ
普通のバニラをワッフルで作って
ココアパウダーをかけた方が売れるのでは?
0246いい気分さん2013/11/16(土) 08:19:21.95
安いラクトアイスの味
0247いい気分さん2013/11/16(土) 10:51:19.12
ホットコーヒーまずい
0248いい気分さん2013/11/16(土) 14:38:22.37
フレンチ風チキン、三角袋の底に油すごい溜まる。
マスタード好きとしては期待してたけど、思ったよりマスタードでなかったのでもう買わないな…。
0249いい気分さん2013/11/16(土) 14:46:14.49
>>248
三角袋に入れないオペだったよな。
それはさておき、
マスタード好きな方には申し訳ないが、ミニップ商品部は「マスターベーション」好きなようで。
自分が満足すりゃいいみたいだね。
0250いい気分さん2013/11/16(土) 14:59:00.63
チョコソフト終わったのか
もうまた来年再開するまで行くことはないな
0251いい気分さん2013/11/16(土) 15:17:39.59
牛タン味噌おにぎりを買ったはずなのに、具が鶏めしの素だったんですけど、どうしてくれます?
0252いい気分さん2013/11/16(土) 15:50:16.60
保健所いけ
0253いい気分さん2013/11/17(日) 00:31:54.96
>>249
うちのとこでは三角袋に入れてるんだ…
0254いい気分さん2013/11/17(日) 03:22:00.13
ワッフルコーンは美味かった
0255いい気分さん2013/11/17(日) 13:38:36.20
近所に新しく出来るイオンモールは、時給1100円が最低ラインで、
良いとこだと時給1500円もあるってのに、
周りのミニは良くて900円、大半は850円。
同じイオングループなのに、この格差は何!
0256いい気分さん2013/11/17(日) 16:23:00.33
ホットコーヒーがポットなの何とかすれよ
0257いい気分さん2013/11/17(日) 18:20:38.90
ホットコーヒーS買ったけど
容器が変わったね
同じ紙製だけど厚手になって丈夫になったわ
ただ底上げが大きくなってるから
実質の減量かな
0258いい気分さん2013/11/17(日) 19:51:51.25
>>256
一杯ドリップ式を実験中です
0259いい気分さん2013/11/17(日) 20:12:06.00
今のコーヒー提供方法はお客様にも従業員にもマイナスでしかない。
0260いい気分さん2013/11/18(月) 00:02:14.04
>>255
同じグループでも経営が違うから。
ミニストップはほとんど加盟店(個人事業主)で、経営的にあまり儲からないから、
時給をその地域の最低賃金付近にせざるを得ない。
因みに、うちの店は時給750円だし。
ミニで時給が850〜900円なら高い方で、東京・神奈川・大阪くらいじゃない?
0261いい気分さん2013/11/18(月) 01:11:08.81
コーヒーは一杯入れて入れ過ぎた振りして飲んで半分ぐらいにしてもっかい入れる
これでお得
0262いい気分さん2013/11/18(月) 02:22:39.70
いよいよ手作りおにぎり以外に行く理由がなくなった
0263いい気分さん2013/11/18(月) 03:18:15.07
コーヒースレでミニップの話題を振ると、必ず

「ミニw 作り置きwww」とレスされてしまう

イメージ戦略の敗北。
0264いい気分さん2013/11/18(月) 08:07:13.73
そもそもミニがセブン・ロー・ファミ・サーサンと同列になろうとすること自体に無理がある。
コーヒーは作り置きで問題ないよ。三流コンビニに一流を求めるな。

【Aランク】セブン

=====5馬身=====

【Bランク】ローソン・ファミマ

=====10馬身=====

【Cランク】サークルKサンクス

=====30馬身=====

【Fランク】デイリーヤマザキ・ポプラ・ミニストップ・スリーエフ
0265いい気分さん2013/11/18(月) 08:13:35.67
幹部連中にセブン信者な老害がいるせいで、
すぐセブンの真似したがるんだっけ
資本が違うんだから、いい加減判れよと
0266いい気分さん2013/11/18(月) 08:21:45.80
うちのオーナーも元セブン関連企業にいた人だしな。
引き抜いたつもりなのか知らんが、役に立たんよ。
0267いい気分さん2013/11/18(月) 09:02:12.85
おにぎり売ってるんだからコーヒーポットの中身をお茶に変えたらいいんだよ
お茶でコーヒー程待たされたら買わないけど、ペットボトルよりは美味いだろ。
おにぎりか弁当とセットで80円なら買うぞ。
0268いい気分さん2013/11/18(月) 11:40:29.80
その意見、来年春の商品説明会で
FF担当の捕まえて、提案してみな。

新茶の季節ならば、いけるかもな。
0269いい気分さん2013/11/18(月) 15:18:31.02
ちょっと感動するくらい斬新だな
ありそうでなかった意見
0270いい気分さん2013/11/18(月) 16:00:23.11
今の抽出機械なら、粉さえ変えれば日本茶や紅茶など出来そうだね?
いっその事、一杯ドリップ設定してオーダー式にしてみたら?
せっかく、FFが充実してるんだから
ドリンクセット無いとね
喫茶店感覚でイイと思うよ。
本部さん?
0271いい気分さん2013/11/18(月) 16:03:57.33
>>270
これ以上店員の負担上げてどうするの・・・

負担軽減の為に、スマイルフェアを無くすことから始めてほしい。
阿部がいなくなったから無くなると思ったらまだ続いてるし・・・orz
0272いい気分さん2013/11/18(月) 16:13:53.28
ドリップするくらいなら、手づくりおにぎりに比べたら楽じゃん?
手づくりおにぎりは、利益取れなくても
ドリップ式なら、利益はたくさん取れるし
0273いい気分さん2013/11/18(月) 17:31:35.07
すまいるは交換すると店の利益になるから景品をみんなで山分けして店で交換、店も従業員も(゚д゚)ウマー 客はしらね
0274いい気分さん2013/11/18(月) 18:16:01.87
>>268
安い玄米茶でもいいと思うけどな。
ペットボトル茶だって、お茶なんか買う奴いないとみんな思ってたからなかった。
0275いい気分さん2013/11/18(月) 19:59:12.04
加盟店 敵に回して ハブられて

今は部下なし マレーシア
0276いい気分さん2013/11/18(月) 21:44:33.42
アルバイト板に書いたんだけど流れてしまったのでこちらで質問させてください。
友人がクリスマスケーキを予約してキャンセルしてしまったんだけど、この場合ケーキってお店に届いてしまうのかな?(レジで返金登録→予約番号?入力してキャンセルしました)
もし届いてしまうようなら店長に悪いのでそれを買い取ろうと思っていて、そうなると元々買う予定だったケーキを予約する訳にはいかず・・・けれど届かないなら予約しなければならず・・・。
先輩方は聞く人によって答えが違っていて困っています。
ご存知の方いらっしゃれば良かったら教えて下さい。
0277いい気分さん2013/11/18(月) 21:52:33.26
キャンセルしたら届かないよ。
数を間違えたり商品番号を間違えたりして会計後にキャンセルする事はよくあるから問題なし。
0278いい気分さん2013/11/19(火) 00:25:59.37
>>277
ありがとうございます!
本当に安心しました

「届くよ派」にはなんて言おう・・・店長なんだけど
今更思いついたけどマニュアルに書いてあったりするかな、明日見てみます
どうもありがとうございました
0279いい気分さん2013/11/19(火) 00:37:23.22
レシートに「キャンセル期限○月○日」って書いてなかったっけ、と思ったけど
「キャンセルできるかどうか」じゃなくて「キャンセルしても届くかどうか」なのか

店長が届くなんて言ってるのはやばいな
知らないのもアレだが知ってて言ってるなら
こっそり同じの予約して売りつけようとしてる可能性があるぞw
0280いい気分さん2013/11/19(火) 09:53:40.93
そんなすぐバレる嘘で買い取らせるクズがいるのか。
0281いい気分さん2013/11/19(火) 10:14:58.19
>>241
直っている。やっぱここ見ているな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています