ミニストップを語ろう! パート46
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001いい気分さん
2013/11/01(金) 02:03:55.12韓国公式 ttp://www.ministop.co.kr
アルバイト・パート採用情報
http://www.baitoru.com/op/14404/
前スレ
ミニストップを語ろう! パート44
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1372384999/
ミニストップを語ろう! パート45
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1378025016/
0002いい気分さん
2013/11/01(金) 02:39:09.3710月31日 の12時くらいに 【川崎 南 幸 町 店 】 で 弁当温めさせたら
冷たい飲み物と同じ袋に断りなく入れられた。
胸に『研修中』 と書かれた男性の店員だった。
それと、その男性店員と女性店員がおしゃべりしながら接客してた。
その場で一喝したが、一応書き込み報告しとくわ。
0003いい気分さん
2013/11/01(金) 03:15:30.390004いい気分さん
2013/11/01(金) 03:19:34.07ホットコーヒーも不味い
0005いい気分さん
2013/11/01(金) 08:36:36.50オーナーのやり方も納得いかないし、間違いなく数年以内に潰れる。
0008いい気分さん
2013/11/01(金) 10:51:56.80バイトなら潰れそうで客が少ない方選んだほうが楽だぞ
0009いい気分さん
2013/11/01(金) 11:32:32.050010いい気分さん
2013/11/01(金) 11:48:19.110011いい気分さん
2013/11/01(金) 13:28:06.53まだオープンして1年経ってないんだけど、1年先も怪しいよ。
>>8
潰れてから次探すとなったら収入がなくなるジャマイカ。
店たたみますって言われてからすぐに次が見つからなかったらこまるー。
0012いい気分さん
2013/11/01(金) 13:43:17.410013いい気分さん
2013/11/01(金) 14:27:45.680014いい気分さん
2013/11/01(金) 18:53:02.97氏ねじゃなくて死ね
0015いい気分さん
2013/11/01(金) 19:27:09.91発売終了です
0016いい気分さん
2013/11/01(金) 21:38:29.73まだ顔知らないけど、どうなん?
0017いい気分さん
2013/11/01(金) 22:23:10.93テレビでは見たことないけど
0018いい気分さん
2013/11/02(土) 09:12:16.0740パーセント代って基地外じみているよね。
やる気無くすわ、この先やっぱりミニストはあぶねーぞ
0019いい気分さん
2013/11/02(土) 09:15:54.89何かがあったら数量合わなくなるだろーがよ。FFは加工するもんだ
から完全予約はありえんだろう。企画がおかしくねえか。
0020いい気分さん
2013/11/02(土) 09:24:03.24弁当あたためさせた。→これはサービスだから温めてもらったの間違いでは?
研修中とうい事は他の女性スタッフに教えてもらいながら仕事をしていたの
ではないでしょうか?
言いたい事があれば判るように書き込みしましょう。
0021いい気分さん
2013/11/02(土) 09:27:39.86まだ、諦めるのは早いぞ。もれ達には「プレミアム兵器」がまだ
残っておるではないか!これで他のFCを叩きつぶすのじゃ。
0022いい気分さん
2013/11/02(土) 10:27:50.13本部はこれで本当に利益が取れると思ってるんだろうか?
ここの社員はバカか?
0025いい気分さん
2013/11/02(土) 22:17:12.79FFが一番得意じゃなきゃいけないミニストップが、ポテトは最低だな。ローソンほどじゃないけどひどいね。
Xフライにしてもマッシュにしても、何でこんな変化球で行くんかわからん。揚げたてでもなく
中途半端で脂っこいだけのポテトとか全然ダメ。
売れ筋のFFってげんこつメンチ以外全部直球やんけ。セブンの揚げ鶏、唐揚げ、ローソンのからあげクン、
ファミマのプレチキ。イマイチミニストップはだめだな。
0026いい気分さん
2013/11/02(土) 23:29:06.57えっ
0027いい気分さん
2013/11/02(土) 23:34:07.760028いい気分さん
2013/11/02(土) 23:40:27.17ターゲットのリサーチくらいしろよ
0029いい気分さん
2013/11/03(日) 03:42:23.03大抵はXポテトかXて言う
0030いい気分さん
2013/11/03(日) 04:06:34.01マッシュドポテトに至っては舌が最初に触らないところに味があって塩分濃いだけで美味しくない。
あれならちゃんと外側に味付けてるファミマのへにゃったポテトの方がマシ
0033いい気分さん
2013/11/03(日) 09:03:29.55別に面白いことを言いたかったわけじゃないと思うぞ
0034いい気分さん
2013/11/03(日) 16:30:19.95今月から有線でもソフトクリームのイメージ高まっておるしな。
ちなみにイメージコラボはアイドルユニット「つりビット」だ。
→http://www.youtube.com/watch?v=fRUZqj6h2RQ
リーダーの挨拶よろしく
0035いい気分さん
2013/11/03(日) 16:34:00.31巣マップやあKBに制服きせて番組つくるほどの財力はないからなぁ
つりビットは何故かメンバー全員が釣りをするなどの変化球ユニットだ。
ある意味コンビニ業界の変化球であるミニストとは愛称が合うな。
ちなみに可愛い女の子5人の清楚なイメージで歌も今時のアイドルだ。
歌唱力やダンスも悪くないのでもしかすると、プレミアムバニラの
CMに起用されとるかもな。
0036いい気分さん
2013/11/03(日) 18:26:25.38あ、金高いかぁ
0037いい気分さん
2013/11/03(日) 18:46:33.840038いい気分さん
2013/11/03(日) 19:23:41.91コーヒーは前のままですかね?ドリップの作り置き方式
他みたいにコーヒーメーカーとかなったりしてません?
0039いい気分さん
2013/11/03(日) 20:44:41.900040いい気分さん
2013/11/03(日) 21:53:37.98まあまあ和めるが
イメキャラとしては弱くないか
0042いい気分さん
2013/11/03(日) 22:47:52.25作りたて食ったけどパンがパサパサだし全然おいしくなかった。
0043いい気分さん
2013/11/03(日) 23:34:35.450044いい気分さん
2013/11/03(日) 23:46:01.00コーヒー分からないですかね〜
まあ遠いのでいつか行ったとき見てみます
0045いい気分さん
2013/11/04(月) 00:19:25.42理由は需要が少ないから。
なのに「ミニストップと言えばおにぎり」って方針、どんだけズレてるのか?
なぜお弁当にもっと力を入れない?
コンビニの利用層は肉体労働者がトップであり、その集客力の要はお弁当だよ!?
0046いい気分さ
2013/11/04(月) 00:41:39.52あとはすべて不味い
ミニストップ、弁当に力入れよ
0047いい気分さん
2013/11/04(月) 01:42:17.410048いい気分さん
2013/11/04(月) 03:26:49.220049いい気分さん
2013/11/04(月) 10:27:03.75雨需要の見込める宅配だけど肝心の弁当が予約制では雨がふるかどうか
なんてわからん訳だわ。わざわざ不味いコンビニ弁当なんか予約宅配を
希望する奴はあんまりおらんのが現状だそうだ。ちなみに弁当は弁当専門
業者に限るとな。
0050いい気分さん
2013/11/04(月) 10:29:23.15誰が対応するんや。基本的に事業構造からしてうっとうしいだけ。
現実的には流行ったとしても現場はやりにくいだけ。
電話の音が怖くなるぞ。
0051いい気分さん
2013/11/04(月) 10:30:55.35ココストアは企業として今一だよ。
衰退の一途だし、経営として成り立っていないよね。
おまいはココに行け
0052いい気分さん
2013/11/04(月) 10:34:36.21夏はハロハロ、冬はプレミアムソフトだし。
良い感じだよ。
0053いい気分さん
2013/11/04(月) 10:38:19.08宅配にかかる人件費増加に伴って本部より補填あり。
セブンはドミナント過激ゆえに同加盟店が縄張り争いが勃発必死。
0054いい気分さん
2013/11/04(月) 12:16:11.23緑の包装のおしゃぶり昆布ってもうなくなったの?
0055いい気分さん
2013/11/04(月) 16:32:33.930057いい気分さん
2013/11/04(月) 23:00:39.56緑のは本職のメーカーが真面目に作った商品です
白いのはイオンが片手間に作ったなんちゃって商品です
当然前者のほうがおいしいです
しかし本部社員は後者を販売するように圧力をかけてきます
なぜなら本来メーカーに流れるはずだった利益をそっくりそのままイオンが吸い上げることができるからです
そういう会社なんです
だからあきらめてください
0059いい気分さん
2013/11/05(火) 00:52:20.53問題はそんなのを毎日食べるような一般人が少ないことと、
毎日食べるような奴はかなり頭がやられてるということだ。
アンケートではミニを選んだ理由第一位は
「トイレに行きたかったのでどこでもよかったがたまたまそこにあったので」
らしい。
0060いい気分さん
2013/11/05(火) 03:44:19.622013ヒット商品番付の1位が「コンビニコーヒー」
MSは記事で完全にシカトされてて草不可避www
0061いい気分さん
2013/11/05(火) 04:23:28.16見たよ!
コンビニコーヒーは、ミニストップが先駆者なのに
ミニストップの言葉すら書かれて無いんだから
手作りオニギリも、LAWSONとかしか認知されていないんだろうね…
0062いい気分さん
2013/11/05(火) 04:43:18.74自動ドアの電源を切って手動にするのもミニストップだけ。
干からびたフランクフルトをケースに入れ販売してるのはミニストップだけ。
弁当を温めるのはサービスだからと開き直るのはミニストップだけ。
(弁当の温めを中止してみん)
だらしない!だらしない!だらしない!
0063いい気分さん
2013/11/05(火) 04:53:37.81自動ドア そんあんみたことないはw
フランク 干からびてるの食いたくないですw
弁当温め サービスだろw
なんでもいいけどねw
0064いい気分さん
2013/11/05(火) 05:13:28.740065いい気分さん
2013/11/05(火) 05:37:02.44メンテ費用が高いからかね?
すぐぶつかって壊れたり壊されたりするし
0066いい気分さん
2013/11/05(火) 07:51:37.0410月31日 の12時くらいに 【川崎 南 幸 町 店 】 で 弁当温めさせたら
冷たい飲み物と同じ袋に断りなく入れられた。
胸に『研修中』 と書かれた男性の店員だった。
それと、その男性店員と女性店員がおしゃべりしながら接客してた。
その場で一喝したが、一応書き込み報告しとくわ。
0067いい気分さん
2013/11/05(火) 08:33:58.230069いい気分さん
2013/11/05(火) 11:37:47.54有能なライバルは遠隔地へ追放。
そんな卑劣なトップのいる企業は成長しないんだよ。
どことは言わないけどね。
0071いい気分さん
2013/11/05(火) 13:07:37.800072いい気分さん
2013/11/05(火) 17:26:35.28加盟店やSAはそれをわかってる。
しかし部長級より上がな・・・内弁慶だから、お客様の方を見ないんだよ。
0074いい気分さん
2013/11/06(水) 03:34:14.48来年のハロハロはどーなるの?
@クラッシュアイスで強引に
A夏季のみFF氷発注復活
Bハロハロそのものがメニュー廃止
Cミニストップそのものがry
0075いい気分さん
2013/11/06(水) 03:56:54.15ミニのことだから1だわな・・・
4もわんちゃんあるね
0076いい気分さん
2013/11/06(水) 04:24:16.75で、その選択肢がチキン&ウインナー&その他
今のメニューがてりマヨチキン&バジルチキン
どないせーちゅーねん
0077いい気分さん
2013/11/06(水) 04:36:39.89□バジル
0078いい気分さん
2013/11/06(水) 05:50:17.640079いい気分さん
2013/11/06(水) 12:18:07.88サンドは 挟む
どっちやねん?
0084いい気分さん
2013/11/06(水) 16:33:16.77バカを見つけてバカと言ったまでだ。
0085いい気分さん
2013/11/06(水) 19:42:50.470086いい気分さん
2013/11/06(水) 22:16:24.350088いい気分さん
2013/11/06(水) 23:03:32.65北海道プレミアムソフト記者発表・PR
テレビ10社
新聞16社
雑誌2誌
WEB8社
ブロガーによる口コミ訴求
今回は、かなり気合い入れてるから
期待してイイよね⁉︎
0089いい気分さん
2013/11/06(水) 23:12:04.52分解洗浄できるメンツを
シフトに投入出来ると思うなよ
0090いい気分さん
2013/11/06(水) 23:38:11.110091いい気分さん
2013/11/07(木) 00:25:12.040092いい気分さん
2013/11/07(木) 00:35:59.03デイリーヤマザキはサークルKと一緒で、ど田舎にコンビニエンスストアのサービスを提供して社会に役立っているが
ミニストップにはそれもない。三強はコンビニとしての使命を全うしているがミニストップにはそれもない。
必要なのか?ミニストップ。
0093いい気分さん
2013/11/07(木) 01:18:08.32どうしようもない店ですね。
0094いい気分さん
2013/11/07(木) 01:43:46.760095いい気分さん
2013/11/07(木) 03:10:18.14ミニストップはトイレで使うことが多いのは何でだろう?と思ったら、
ちょうどオシッコしたいところにあるんだよな。ロードサイドのミニストップが。
税金投入しない公衆便所としての社会的価値はあると思う。
0096いい気分さん
2013/11/07(木) 03:30:50.8710ウィーク展開も中途半端
これがミニの現状
川越、戸田恵梨香、イカ娘の頃が懐かしいわ
0097いい気分さん
2013/11/07(木) 04:27:43.07それ以前にプロモーションってのは中身が伴って初めて成立するものなんだよ
今のミニじゃどんなに素晴らしいPRをやっても一過性の花火にしかならない
0098いい気分さん
2013/11/07(木) 07:22:52.73デイリーは個人仕入れにも寛容で、市場や菓子問屋から買ってきたものも売っていたり、果物野菜もたくさんあります。
焼き立てパンや手作り弁当もあるので、小さいスーパーのようにお客様は利用してくださっていました。
ミニは、どのサービスも中途半端で、イオングループなのに、その知名度を生かし切れていないと感じています。
品ぞろえは発注担当者の力量によりますが、魅力的な商品がないのは確かです。
FF商品は美味しいのに、もったいないなぁ。
0099いい気分さん
2013/11/07(木) 07:42:13.47これだよな・・・
ミニ本部は儲けることしかかんがえてねーわ
0100いい気分さん
2013/11/07(木) 08:45:16.790101いい気分さん
2013/11/07(木) 09:03:31.23スタッフの制服も別
おにぎり調製中もレジを気にしなきゃいけないミニとは大違い
0102いい気分さん
2013/11/07(木) 11:42:02.83コンビニのシステム自体が、本部が店から巻き上げるシステムで、店はそれ以上に客から巻き上げないと死ぬわかりやすい構造じゃん。
店には死なない程度で収入得てもらって、仕入れだけしっかりしてくれれば十分だからw
外から仕入れるなんて論外
0103いい気分さん
2013/11/07(木) 13:09:10.69もうヘボコンビニには明日がない。あと数年でストップ消滅だな。
0104いい気分さん
2013/11/07(木) 13:52:26.27(p)http://omaru.cside.tv/pcura/kuso.html
0106いい気分さん
2013/11/07(木) 19:22:13.57「1ヶ月近くの間レジ前にはメニューを置かない」って事?
あれだけ批判されたマックの糞方針でも真似たの?馬鹿なの?
0107いい気分さん
2013/11/07(木) 21:23:40.44なんで袋の切り落とす側の端に賞味期限記載してんだよ
普通逆だろ馬鹿か
0109いい気分さん
2013/11/08(金) 04:09:30.51コレじゃない感が・・・
濃厚なのを期待してたよ
0110いい気分さん
2013/11/08(金) 06:38:52.09ミニストップは…
今月号の社長のコメントがcool
0111いい気分さん
2013/11/08(金) 09:05:56.610113いい気分さん
2013/11/08(金) 11:32:47.190114いい気分さん
2013/11/08(金) 12:07:56.13うちの店には
売り物の電卓と会話する人が来るよ
0115いい気分さん
2013/11/08(金) 13:19:12.100116いい気分さん
2013/11/08(金) 13:56:18.24まともにやろうとしても
食っていけないもん
「ミニストップには食べたいものが売って無い」とか
「おにぎりや弁当が買いたければ
ミニストップには行くな。
セブンイレブン一択だ」が
世間一般の基本認識になるほどに
発注を減らし、廃棄を絞りまくるか、
ワタミ・ユニクロも真っ青なレベルで
人を使い倒さないと
利益が残らないように出来ている
0117いい気分さん
2013/11/08(金) 14:23:20.04おにぎりでさえ売れ筋の欠品があるのに。
天気予報を見てるの?といった品揃え。
1度きちっとやってみな。ちっとは客が戻ってくんぞ。
食べたいものが売ってない?
それはただお前らのバカな発注のせいだろ。
0118いい気分さん
2013/11/08(金) 14:39:24.620119いい気分さん
2013/11/08(金) 14:44:47.07でもね、理解できない味の物も多数ある。TVってお客様が不満を申出れば
返金していいんだっけ?
0120いい気分さん
2013/11/08(金) 14:49:43.28>それはただお前らのバカな発注のせいだろ。
そうか、バカなオーナーやら店長しかいないから、
ミニップの業績は常に右肩下がりなんだな。
0122いい気分さん
2013/11/08(金) 16:49:11.140123いい気分さん
2013/11/08(金) 17:36:43.13本部社員のふりなんかしてねーよ。
ひねくれ小僧君。
店見りゃ客だってすぐわかるんだよ。だらしない店だって。
0124いい気分さん
2013/11/08(金) 17:43:15.660125いい気分さん
2013/11/08(金) 17:53:44.610126いい気分さん
2013/11/08(金) 17:59:03.650128いい気分さん
2013/11/08(金) 18:25:58.11お前は、ミニストップに何かしらの怨みがあるのかよ?
嫌いなら、ここにわざわざ来るなよ
0129いい気分さん
2013/11/08(金) 18:55:43.700130いい気分さん
2013/11/08(金) 19:37:46.56恨みとか次元の違う話しに持ってくなよ。
ただ売り場管理もろくに出来ないお前らにしっかりした仕事をして欲しいだけ。
図星をつかれてバッシングは最悪だぞ。
猛省して出直せ。
0131いい気分さん
2013/11/08(金) 19:41:04.81やつの言うことなんぞともに聞く奴いるわけがない。
ましてやどっかで聞きかじってきたような説教なんぞ聞く気にもならん。
0132いい気分さん
2013/11/08(金) 19:44:38.00マクドナルドとかファミレスはどんなバカなバイトでも、通常の業務をこなすマニュアルがある。ミニストップのマニュアル程度ではバカなバイトじゃ遊び放題。それでもお前らみたいなバイトを採用してくれくれてんだ。少しは感謝しろ。
0134いい気分さん
2013/11/08(金) 20:01:21.12プレミアムソフトの話しをしようぜ?
売れてる?
0135いい気分さん
2013/11/08(金) 20:05:15.27お客さん困ったちゃんwwww
0136いい気分さん
2013/11/08(金) 20:06:54.550137いい気分さん
2013/11/08(金) 20:17:14.49by SA
0138いい気分さん
2013/11/08(金) 21:25:13.660139いい気分さん
2013/11/08(金) 23:00:48.790140いい気分さん
2013/11/08(金) 23:58:15.810141いい気分さん
2013/11/09(土) 00:18:13.47二言目には本部はこうしろって言ってるんでーしてくれないと困るんですうー
だったら全部責任持てよ勝手に発注すんなやるなら売れ残り全部買い取れ
0142いい気分さん
2013/11/09(土) 00:31:15.76真っ昼間に分解洗浄やれとかアホか
てめーがやれよ
0143いい気分さん
2013/11/09(土) 00:58:12.78両方とも同じモノの100円引きだけど
さすがに併用は出来ないよね・・・
今日明日
0144いい気分さん
2013/11/09(土) 01:22:15.170145いい気分さん
2013/11/09(土) 02:30:23.220146いい気分さん
2013/11/09(土) 03:27:52.190147いい気分さん
2013/11/09(土) 03:49:02.45深夜に洗浄だけして、タンク空のままにしといて販売停止
どうせ朝方はソフト系は出ないし
で、2便でミックス来たら入れて殺菌掛ければいい
日曜同様に瓶缶雑貨納品の無い日だったんだし、
補充無しの洗浄だけなんだからは余裕で出来た
0148いい気分さん
2013/11/09(土) 07:14:00.21フツーのソフトは売れたけどね。
0149いい気分さん
2013/11/09(土) 09:21:41.550150いい気分さん
2013/11/09(土) 09:27:30.550151いい気分さん
2013/11/09(土) 09:43:40.17アルバイトは時給制社員だから有給あるよ。
0152いい気分さん
2013/11/09(土) 11:39:21.79ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131109-00000003-asahi-soci
何か昨日、ダブルステーキ弁当をダブルビーフ弁当に変えるって本部メッセージあったけど、まさか↑と同じじゃないだろうな?
0153いい気分さん
2013/11/09(土) 17:53:28.84ミックスを設定してくれないかしら
0154いい気分さん
2013/11/09(土) 17:58:30.110156いい気分さん
2013/11/10(日) 03:06:46.08ありがとう。そこら辺をオーナーに聞こうかと思ってるんだが、なんか嘘つきそうだから悩んでるんだよね。
飛ばしてSAに確認するのも手だろうか…。
0157いい気分さん
2013/11/10(日) 07:32:55.91ここはなぜか、客の書き込みがほとんど無い。いや、皆無。
関係者ばかりの書き込み。
有給だのソフトクリームの機械の洗浄だの。
一般の客がここを閲覧したら、どうでもいい話しばかり。むしろ嫌気が。
2chでもミニストップらしさ全開だ。
0158いい気分さん
2013/11/10(日) 08:33:03.78仕方ないよ。
0159いい気分さん
2013/11/10(日) 09:00:33.00【通販・ 買い物】板にスレ作れよ
0161いい気分さん
2013/11/10(日) 13:16:29.92笑える話だな。社会保険を付けたら業界の存続自体が危うい構造なのに
根底から事業構造を変えないといけないな。特に上手くやっているように
思わせている上位FCから労働法を完璧に適用するように仕向けてはどうかな。
0162いい気分さん
2013/11/10(日) 13:30:22.98制服を用意して待っているんだが。
有線で、応援します。って約束してくれたから。
0163いい気分さん
2013/11/10(日) 13:32:58.431、バニラの空 シングルとセットでプレミアソフトを購入する。
2、WAONとモバイル会員である事。
0164いい気分さん
2013/11/10(日) 13:35:01.98釣りが興味なくてもやるような子達だから、ソフト巻かせてお客に
手渡しする時にだけ片手で握手ってのはどうよ。
0165いい気分さん
2013/11/10(日) 14:15:07.370166いい気分さん
2013/11/10(日) 17:34:41.35労働基準法違反なのです。
ミニストップほど守られてないバイトは知らないのです。
せめてサビ残1時間以内にして欲しいのです。
0167いい気分さん
2013/11/10(日) 17:53:30.52バイトのお兄ちゃんが連続15日勤務になっている。
バイトのおばちゃんが8時間厨房担当を週5日させられていて半分鬱状態。
こんなんで良いのかな…。
0169いい気分さん
2013/11/10(日) 18:38:07.03変えろよと言われても、私もバイトだし…。
曜日固定だから代わりに入ってあげる事も出来ず、心苦しいんですよねぇ。
SAさんは何も言わないし、そのうち誰か倒れるんじゃないかと思います。
0170いい気分さん
2013/11/10(日) 19:54:51.19真っ黒だね
0172いい気分さん
2013/11/10(日) 20:41:27.64アタマが足りないやつしかいないんだ。
0173いい気分さん
2013/11/10(日) 21:01:09.820174いい気分さん
2013/11/10(日) 22:28:26.11あれカップ麺に入れるとコロッケ蕎麦みたいでいい
0176いい気分さん
2013/11/11(月) 03:07:31.5510月31日 の12時くらいに 【川崎 南 幸 町 店 】 で 弁当温めさせたら
冷たい飲み物と同じ袋に断りなく入れられた。
胸に『研修中』 と書かれた男性の店員だった。
それと、その男性店員と女性店員がおしゃべりしながら接客してた。
その場で一喝したが、一応書き込み報告しとくわ。
0179いい気分さん
2013/11/11(月) 08:24:41.210180いい気分さん
2013/11/11(月) 08:36:52.83在日か?
0181いい気分さん
2013/11/11(月) 12:30:31.69店員じゃないんだが、
書き込みさせてほしいわ。
こういう『お客さま』の後ろに並んでしまって、不快な思いをしながら待たされたらどうすりゃいいんだい?
こういうのに限って、他人に迷惑掛けても構わないって思考のやつが多いだろ。
0184いい気分さん
2013/11/11(月) 15:16:59.050185いい気分さん
2013/11/11(月) 15:32:44.08気持ちはわかるけど、諦めて待つのが一番いい。
時間がかかるようなら別の店員に目配せしてとなりのレジを開けてもらう。
そういう客は反省する知能が最初からないから客だろうが警察だろうが
堂々と自分が正しいと延々主張する。
関わっても面倒なだけで勝利はないよ。
0187いい気分さん
2013/11/11(月) 16:13:45.76発停掛けてるのばかりや
0188いい気分さん
2013/11/11(月) 16:34:18.070189いい気分さん
2013/11/11(月) 20:51:34.52ポプラですら回復傾向だってのに、何やってんのミニストップ経営陣は。
0190いい気分さん
2013/11/11(月) 22:58:16.400192いい気分さん
2013/11/12(火) 08:10:17.380193いい気分さん
2013/11/12(火) 09:23:56.580194いい気分さん
2013/11/12(火) 16:47:50.21これだけ店舗と従業員に対する中傷が続けば法的手段に訴えざるを得ない
0195いい気分さん
2013/11/12(火) 18:26:21.31本部様はどうでもいいっぺさ
0196いい気分さん
2013/11/12(火) 19:11:21.38アイスコーヒーは氷が溶けにくいのが評価されていたのに真似してクラッシュに変更してしまったり。
本部の人考えて下さい。
0197いい気分さん
2013/11/12(火) 21:05:05.82氷は…もうなんも言えねぇ。
0198いい気分さん
2013/11/12(火) 21:08:18.920200いい気分さん
2013/11/12(火) 23:04:54.86株式会社クレディセゾンと共同事業で、2013年2月1日にサービスを開始した「レシートで貯める」
のアンケートモニターを対象にコンビニ弁当・スイーツの利用実態調査を実施。
それぞれのチェーンがメニューや味に工夫を凝らし、競争が激化しているコンビニ弁当・スイーツ
の利用者の実態について20代〜70代の男女5,853名(女性3,789名、男性2,064名)を対象に
2013年7月5日に調査を行なった。
よくお弁当・スイーツを買いに行くコンビニについて聞いたところ、
1位「セブンイレブン」48%
2位「ローソン」35%
3位「ファミリーマート」29%
4位「サークルKサンクス」9%
「ローソンストア100」5%
「ミニストップ」5%
となった。
0201いい気分さん
2013/11/12(火) 23:21:45.650202いい気分さん
2013/11/13(水) 01:01:42.78近くにミニストップが出来た時は家族一同大感激。
しかし、1ヶ月たつとだれも行かなくなった。
やっぱりコンビニはセブンだね。と言いながらセブンしか行かなくなった。
0203いい気分さん
2013/11/13(水) 03:05:52.37吸収合併されて「スイーツLAWSON」とかになっても
たかが5%のプラスか…
ローソンにとってはあまり旨みのある話ではないな
0204いい気分さん
2013/11/13(水) 06:24:20.77あんなもの売れると本当に思っているところが
このコンビニ本部の恐ろしさ
0205いい気分さん
2013/11/13(水) 07:28:57.54生パスタ値引きセールの第二弾が近々ありますよ
0206いい気分さん
2013/11/13(水) 07:56:28.04数字に顕著に現れていて怖いくらいだ。
0207いい気分さん
2013/11/13(水) 08:22:13.990208いい気分さん
2013/11/13(水) 09:32:25.98ストアコンセプトとか、お客さんの生活イメージとか関係なく
商品だけがポツンポツンと出てくるよな
マーケティング不在。
誰がポテトと鮭を一緒に食べたいと思うか?
鮭には白飯だろ常考
0209いい気分さん
2013/11/13(水) 09:52:22.01せっかく厨房あるんだから焼きたての出せば一緒に売れそうだし香りもいい
しかもおにぎりはわざわざ人員と時間割いて作ってもあまり売れないし
0211いい気分さん
2013/11/13(水) 14:03:21.83ミニストップは無かった。
もう話題にもされなくなったんだね。
0212いい気分さん
2013/11/13(水) 14:26:26.77抽出装置は別モンだったが、
他チェーンはFullオリジナルでやってるんだよね。
0213いい気分さん
2013/11/13(水) 14:46:19.04使い過ぎではないのか・・・
誰が留保を食いつぶしたんだろう・・・
0214いい気分さん
2013/11/13(水) 17:46:59.050215いい気分さん
2013/11/13(水) 18:25:24.90今時こんなヘボいシステム使ってるとかアホかと思うよ。
0216いい気分さん
2013/11/13(水) 19:12:45.240217いい気分さん
2013/11/13(水) 20:14:03.81全部がダメになるオペレーションだからな
0218いい気分さん
2013/11/13(水) 21:10:14.15T商品も全部とれ
売価引き商品も全部とれ
売り場はお客さんが商品を選びやすいように
見やすくきれいに陳列しろ」
SAをはじめとする営業のやつら
やってみろよ
0220いい気分さん
2013/11/14(木) 01:02:39.91スプーンとフォークを持ち替えて食べれってか。
0221いい気分さん
2013/11/14(木) 01:15:16.470224いい気分さん
2013/11/14(木) 05:39:33.370225いい気分さん
2013/11/14(木) 07:52:44.320226いい気分さん
2013/11/14(木) 09:24:48.58きっと作詞のときにイオンがマストフレーズを出し過ぎたんだろう
0231いい気分さん
2013/11/14(木) 17:52:36.37だがトップバリュ、お前はだめだ
0232いい気分さん
2013/11/14(木) 19:53:58.280234いい気分さん
2013/11/14(木) 21:03:05.8910月31日 の12時くらいに 【川崎 南 幸 町 店 】 で 弁当温めさせたら
冷たい飲み物と同じ袋に断りなく入れられた。
胸に『研修中』 と書かれた男性の店員だった。
それと、その男性店員と女性店員がおしゃべりしながら接客してた。
その場で一喝したが、一応書き込み報告しとくわ。
0235いい気分さん
2013/11/14(木) 21:12:26.600236いい気分さん
2013/11/14(木) 21:27:29.76お前さ
こんな、場所にクレーム書いてても
本人には、全く伝わらないから
0237いい気分さん
2013/11/15(金) 03:11:31.60フライドチキンというよりチキンカツ
丼でいただきたいわw
斎藤みぽりんトラウマリストに追加
0238いい気分さん
2013/11/15(金) 06:13:30.23イラッとして有線切っちまったぜ。
0239いい気分さん
2013/11/15(金) 06:35:21.94ミニストップチャンネルで、すでに聞いてたからあれだけど、
やっぱり、ダメだ
0240いい気分さん
2013/11/15(金) 06:36:20.11メチャメチャ身体に良さそうだね
0241いい気分さん
2013/11/15(金) 09:09:38.03タリーズカフェラッテの缶コーヒーをスキャンすると カリーズ
他にもあるかな?
0242いい気分さん
2013/11/15(金) 09:18:19.67テレビCMは蟹江さんの渋いナレ
店内で流れるのは21世紀生まれの爽やかアイドルの歌声
なぜかパティシエが作ったフライドチキンもデビュー
イートインの下敷き紙はグランツーリスモ
何かもう戦略がカオスですね
0243いい気分さん
2013/11/15(金) 11:11:13.240244いい気分さん
2013/11/16(土) 07:33:53.37卵入れすぎでカスタードクリームみたいでバニラアイスの良さが死んどる。
あれで250円超えってリピは絶対ない。
プレミアムってつければ何でも売れると思ってないか?
セブンプレミアムとかファミマのプレミアムチキンは名に恥じないが、
ミニストップのはプレミアムの名が泣く
あと、ガキの音程外れた歌。イメージ悪すぎ。
0245いい気分さん
2013/11/16(土) 08:01:54.31ただ、甘ったるいだけ
普通のバニラをワッフルで作って
ココアパウダーをかけた方が売れるのでは?
0246いい気分さん
2013/11/16(土) 08:19:21.950247いい気分さん
2013/11/16(土) 10:51:19.120248いい気分さん
2013/11/16(土) 14:38:22.37マスタード好きとしては期待してたけど、思ったよりマスタードでなかったのでもう買わないな…。
0249いい気分さん
2013/11/16(土) 14:46:14.49三角袋に入れないオペだったよな。
それはさておき、
マスタード好きな方には申し訳ないが、ミニップ商品部は「マスターベーション」好きなようで。
自分が満足すりゃいいみたいだね。
0250いい気分さん
2013/11/16(土) 14:59:00.63もうまた来年再開するまで行くことはないな
0251いい気分さん
2013/11/16(土) 15:17:39.590252いい気分さん
2013/11/16(土) 15:50:16.600254いい気分さん
2013/11/17(日) 03:22:00.130255いい気分さん
2013/11/17(日) 13:38:36.20良いとこだと時給1500円もあるってのに、
周りのミニは良くて900円、大半は850円。
同じイオングループなのに、この格差は何!
0256いい気分さん
2013/11/17(日) 16:23:00.330257いい気分さん
2013/11/17(日) 18:20:38.90容器が変わったね
同じ紙製だけど厚手になって丈夫になったわ
ただ底上げが大きくなってるから
実質の減量かな
0258いい気分さん
2013/11/17(日) 19:51:51.25一杯ドリップ式を実験中です
0259いい気分さん
2013/11/17(日) 20:12:06.000260いい気分さん
2013/11/18(月) 00:02:14.04同じグループでも経営が違うから。
ミニストップはほとんど加盟店(個人事業主)で、経営的にあまり儲からないから、
時給をその地域の最低賃金付近にせざるを得ない。
因みに、うちの店は時給750円だし。
ミニで時給が850〜900円なら高い方で、東京・神奈川・大阪くらいじゃない?
0261いい気分さん
2013/11/18(月) 01:11:08.81これでお得
0262いい気分さん
2013/11/18(月) 02:22:39.700263いい気分さん
2013/11/18(月) 03:18:15.07「ミニw 作り置きwww」とレスされてしまう
イメージ戦略の敗北。
0264いい気分さん
2013/11/18(月) 08:07:13.73コーヒーは作り置きで問題ないよ。三流コンビニに一流を求めるな。
【Aランク】セブン
=====5馬身=====
【Bランク】ローソン・ファミマ
=====10馬身=====
【Cランク】サークルKサンクス
=====30馬身=====
【Fランク】デイリーヤマザキ・ポプラ・ミニストップ・スリーエフ
0265いい気分さん
2013/11/18(月) 08:13:35.67すぐセブンの真似したがるんだっけ
資本が違うんだから、いい加減判れよと
0266いい気分さん
2013/11/18(月) 08:21:45.80引き抜いたつもりなのか知らんが、役に立たんよ。
0267いい気分さん
2013/11/18(月) 09:02:12.85お茶でコーヒー程待たされたら買わないけど、ペットボトルよりは美味いだろ。
おにぎりか弁当とセットで80円なら買うぞ。
0268いい気分さん
2013/11/18(月) 11:40:29.80FF担当の捕まえて、提案してみな。
新茶の季節ならば、いけるかもな。
0269いい気分さん
2013/11/18(月) 15:18:31.02ありそうでなかった意見
0270いい気分さん
2013/11/18(月) 16:00:23.11いっその事、一杯ドリップ設定してオーダー式にしてみたら?
せっかく、FFが充実してるんだから
ドリンクセット無いとね
喫茶店感覚でイイと思うよ。
本部さん?
0271いい気分さん
2013/11/18(月) 16:03:57.33これ以上店員の負担上げてどうするの・・・
負担軽減の為に、スマイルフェアを無くすことから始めてほしい。
阿部がいなくなったから無くなると思ったらまだ続いてるし・・・orz
0272いい気分さん
2013/11/18(月) 16:13:53.28手づくりおにぎりは、利益取れなくても
ドリップ式なら、利益はたくさん取れるし
0273いい気分さん
2013/11/18(月) 17:31:35.070275いい気分さん
2013/11/18(月) 19:59:12.04今は部下なし マレーシア
0276いい気分さん
2013/11/18(月) 21:44:33.42友人がクリスマスケーキを予約してキャンセルしてしまったんだけど、この場合ケーキってお店に届いてしまうのかな?(レジで返金登録→予約番号?入力してキャンセルしました)
もし届いてしまうようなら店長に悪いのでそれを買い取ろうと思っていて、そうなると元々買う予定だったケーキを予約する訳にはいかず・・・けれど届かないなら予約しなければならず・・・。
先輩方は聞く人によって答えが違っていて困っています。
ご存知の方いらっしゃれば良かったら教えて下さい。
0277いい気分さん
2013/11/18(月) 21:52:33.26数を間違えたり商品番号を間違えたりして会計後にキャンセルする事はよくあるから問題なし。
0278いい気分さん
2013/11/19(火) 00:25:59.37ありがとうございます!
本当に安心しました
「届くよ派」にはなんて言おう・・・店長なんだけど
今更思いついたけどマニュアルに書いてあったりするかな、明日見てみます
どうもありがとうございました
0279いい気分さん
2013/11/19(火) 00:37:23.22「キャンセルできるかどうか」じゃなくて「キャンセルしても届くかどうか」なのか
店長が届くなんて言ってるのはやばいな
知らないのもアレだが知ってて言ってるなら
こっそり同じの予約して売りつけようとしてる可能性があるぞw
0280いい気分さん
2013/11/19(火) 09:53:40.930282いい気分さん
2013/11/19(火) 13:26:52.06ビックリドンキーのソフト薄まったけど近いくらい?
0283いい気分さん
2013/11/19(火) 14:06:38.32期待した程のコクや味ではない
この程度なら普通のバニラでいいやて思う
0284いい気分さん
2013/11/19(火) 15:10:23.850287いい気分さん
2013/11/19(火) 20:48:27.150288いい気分さん
2013/11/20(水) 04:22:32.78マジで、どっかのコンビニにバイトに行った方がマシ
0289いい気分さん
2013/11/20(水) 04:42:23.610290いい気分さん
2013/11/20(水) 06:59:47.24そりゃそうだわな
店で稼ぐ分くらいの金額で働けるとこなんていくらでも見つかるもんな
で休みはあるw
0291いい気分さん
2013/11/20(水) 07:10:00.71現実は、本部の奴隷
辞めたくても、時は既に遅し
今更、転職するには歳を取りすぎてた
こんな、感じかな?
0292いい気分さん
2013/11/20(水) 07:19:03.09すぐ大げさに話を広げるバカ。
そういう人もいるだろうけど、単に他チェーンに比べてお粗末な戦略と企画だから不満が溜まってるんたよ。
はやく就職しろよな。
0293いい気分さん
2013/11/20(水) 07:25:54.05こういう言い方は子供SAと子供マネージャーに多い
0294いい気分さん
2013/11/20(水) 07:32:43.26オペレーションもやっつけ仕事だし、接客にも心がこもってないし、きっと長生きできないだろうなーと思ってる。
店もオーナーも。
0295いい気分さん
2013/11/20(水) 07:51:41.920296いい気分さん
2013/11/20(水) 08:23:18.31知らない町をコンビニ求めて車で走っていたとして
「セブンイレブン」「ローソン」「ファミリーマート」が見えたら
『お、助かった。寄っていこう』
『ここで何か買っていこう』と思えるけど
ミニストップが見えてきて
『よし助かった、色々買っていこう』と思うか?
せいぜい『仕方ねえ、ここで小便して
タバコだけ買っていくか』だろ
ミニストップの看板には
「ここに来れば何とかなる、お客の困ったを解決してくれる」という安心感が無いんだよな
0297いい気分さん
2013/11/20(水) 08:28:41.39まぁ、せいぜい、夏場にハロハロ食うか、お気に入りの味のソフトが出た時に寄るくらいだろうか。
0298いい気分さん
2013/11/20(水) 10:23:34.35阿部ちゃんはこんなところで
バニラを食べています
http://www.sankeibiz.jp/business/photos/130718/bsd1307180901009-p2.htm
0299いい気分さん
2013/11/20(水) 10:31:05.890300いい気分さん
2013/11/20(水) 11:09:59.71しかも、100mも離れていない所にローソン建設中だし、流石に同情するわー。
0302いい気分さん
2013/11/20(水) 14:20:56.97クラスA セブン
B 無し
C ローソン
D 無し
E ファミマ、サンクス
F 無し
G ミニストップ
0303いい気分さん
2013/11/20(水) 14:39:19.78ハロハロしか、売りが無いんだから仕方ないだろ(涙目)
0304いい気分さん
2013/11/20(水) 15:25:45.11全てに於いて圧倒的に格差が明白に位置づけられてしまった。
もう駄目なコンビニは何をやってもダメ!!!!
ごく一部で支持された業態をここまで腐らせたA級戦犯は恥も外聞もなく
のうのうと居座って居る。
0305いい気分さん
2013/11/20(水) 16:49:34.390306いい気分さん
2013/11/20(水) 17:21:01.23プレミアムソフトのとんがった売れ方を見れば一目瞭然。
店内BGMを変更し、スマイルの商品を多くして変化の兆し?
でも、クリスマスのBGMは、なーにやってんだか。
宮下社長の改革。道は険しく長い。
0307いい気分さん
2013/11/20(水) 18:10:42.67バーモントカレー、マルミヤのり玉、麻婆、永谷園のお茶漬けなどなど、沢山の必需品が無い。客無視の横暴な品揃えに客は反発して、ミニストップを避けてるのをご存知?
0310いい気分さん
2013/11/21(木) 02:08:59.28ミニストップ嫌いにしても大げさすぎるというかなんというか
知らない街ならなおさらコンビニ見かけたらとりあえず入るってレベルでどうでもいいわ
頭悪いのか?笑
0311いい気分さん
2013/11/21(木) 03:30:03.52ソフトクリーム、かき氷専門店オープンしたらいいと思う
コールドデザートメインでタバコとペットボトルジュース、お茶もある程度おいて
弁当とか唐揚げとかお菓子。あのへんはいらない
0314いい気分さん
2013/11/21(木) 07:13:21.15どこのコンビニでもトイレ目当てが5割ぐらいだろ
そこでミニストップのトイレきれいだからあそこまで行こうか ってなる気がする
店入って何も買わずに出るのは人間としていろいろ障害があるから
その点、トイレ目的でも人が入れば少しぐらい売上あがるんじゃないのか
0315いい気分さん
2013/11/21(木) 07:27:57.800317いい気分さん
2013/11/21(木) 08:59:18.23まったく反論になってないよw可哀想なやつだなw
さすが意味不明な例えでミニストップのネガキャンしようとする馬鹿なだけはある
0318いい気分さん
2013/11/21(木) 09:06:58.46よそで100円おにぎりセールやっててもやっぱミニストップのが美味いし
売れてないって知らなかったわ
なくならないでほしいけど、店員さんの負担大じゃやめたほうがいいんだろうな
0319いい気分さん
2013/11/21(木) 10:37:02.71に瓶やら生ものごちゃまぜ状態のままゴミ箱で入れてから入店が9割
その内の7割以上がトイレと立ち読みで何も買わずに出てゆく者がその内
3割です。拍車をかけるようですが、ミニバイクで集団来店するガキども
は時々何も買わないのに、おしぼりちょーだい」が多いです。
この商売は最低です。
0320いい気分さん
2013/11/21(木) 10:39:56.97コーヒーは自動抽出機を導入してお茶を今のサーバーを使用して
安価で、手作りおにぎりと一緒にいかかでしょうかー をキャッチ
フレーズにして 夏以外にも強いお店にしたいですね。
本部の方々、このアイデアは賛同者が多いですよ。
0321いい気分さん
2013/11/21(木) 10:41:04.98ポジティブとネガティブ店長も廃業したのか?
0322いい気分さん
2013/11/21(木) 10:47:16.69お茶の提案は私も賛同します。
コーヒー仕掛けても大手にマネされてあぼーんの連続ですが、お茶と手作り
おにぎりを真似ようとしても大手には無理だからね。
ミニストップの生き残るアイテムはこのように未だ存在するし
せっかく多くの加盟店がおにぎりを作っているのだから差別化を図りましょう。
by うんこ
0323いい気分さん
2013/11/21(木) 10:52:35.62私たち加盟者はミニストップの理念とブランドを選択して契約しました。
なのに、宮下社長や社員らの口からは「セブン、セブン、セブン」だけ
ですね。どこを見て仕事をしているのですか?
セブンを真似ても潰れるだけです。ミニストップブランドを確立して
お客様を見て仕事をしてゆきましょう。
0324いい気分さん
2013/11/21(木) 10:58:39.19現在の機械を利用して美味しいお茶が製造出来ます。
国産茶、常温保存+軽量で安価で提供可能。
手作りおにぎりとコラボしてのセット販売で他店と差別化を可能に!
加盟店たちからの立案にてネットで話題となる。
→コスト計算したら後でシュミレーションアップします。
0325いい気分さん
2013/11/21(木) 11:00:22.49ネットで話題に!
仕掛け役は、コンビニエンスストアのミニストップです。
0326いい気分さん
2013/11/21(木) 12:31:27.340327いい気分さん
2013/11/21(木) 16:17:03.83自分の作ったおにぎりを買って行ってくれたり、
ソフトクリームを手渡したときに
満面の笑顔になったりするのを見るのは
そりゃあ嬉しいんだけどさー
ミニストップの「手間賃」をFFの製造コストに含めない利益配分の計算式は
やはり真っ当とはいえないよな
こんな計算式のもとで生き残っている2000店舗は
優秀というか変態というかなんというか
0328いい気分さん
2013/11/21(木) 17:50:11.09http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1120/ym_131120_0209627822.html
MSは大丈夫だよね?
0329いい気分さん
2013/11/21(木) 20:24:18.75良い提案かもしれないが、SAが意見しようものなら会議で悪者になる
会社だからなぁ。こんな危機的状況の時は加盟店廻ってスタッフやオーナーから
意見や情報収集するべきなのにそれもしない。施策はすべて、役員・部長級からの
一方的なトップダウン。しかしここの役員連中の情報源ってネットだけなのか?
この貧相な施策の連発はなんとかならんか。
0330いい気分さん
2013/11/21(木) 22:04:39.82大手には無理って、ローソンはすでに、
手作りおにぎりに加え、サンドイッチとバーガー初めて、
カフェ化が好評じゃんか。
0331いい気分さん
2013/11/21(木) 23:40:56.43日用品も売ってる便利な軽食屋(ローソン)
どっちの路線も大手におさえられちゃったな
ミニストップはどーすんだろ
「イオンの出張所」にするのかしらん
そうすると「まいばすけっと」との重複投資になるけど
0332いい気分さん
2013/11/22(金) 00:19:43.130333いい気分さん
2013/11/22(金) 03:04:21.620336いい気分さん
2013/11/22(金) 07:43:52.3210月31日 の12時くらいに 【川崎 南 幸 町 店 】 で 弁当温めさせたら
冷たい飲み物と同じ袋に断りなく入れられた。
胸に『研修中』 と書かれた男性の店員だった。
それと、その男性店員と女性店員がおしゃべりしながら接客してた。
その場で一喝したが、一応書き込み報告しとくわ。
0337いい気分さん
2013/11/22(金) 09:44:29.17ローソンでもおにぎりだとか、そういうのやってるの知らなかったので。
ミニストップよりもローソンに行くほうが大変な地域に住んでるのであまり行った事がないってのもあるけど。
0338いい気分さん
2013/11/22(金) 11:15:12.12まさしく、手作りおにぎりやFFの
製造コスト、光熱費の全額加盟店負担を考慮すれば
押しも押されもせぬ、高ロイヤルティ率業界ナンバーワン
それでも、高日販ならまだしも、平均日販、業界ワーストワンじゃ
愚痴もこぼしたくなるわな
0340いい気分さん
2013/11/22(金) 14:57:18.810341いい気分さん
2013/11/22(金) 15:01:32.370342いい気分さん
2013/11/22(金) 15:03:22.96マイナストップに改名したら?
0343いい気分さん
2013/11/22(金) 15:05:26.01でも虚偽の収支モデルはたくさん提示されたな。
0344いい気分さん
2013/11/22(金) 15:09:55.16和解で違約金免除くらい勝ち取ってセブンか別の業種でやり直せば。
文句言ってる間に手遅れになるぞ。
0345いい気分さん
2013/11/22(金) 15:13:17.30利益率はタバコ・酒無しで30%をゆうに超えていたかな?
って加盟店も確かにあるみたいね。
0346いい気分さん
2013/11/22(金) 15:17:29.87お前バカだろ
収支モデルは出しても、収支の保証は一切しないぞ。
0348いい気分さん
2013/11/22(金) 15:25:20.04虚偽の内容が本当に含まれてるなら訴えればいい。
0349いい気分さん
2013/11/22(金) 15:27:16.12諦めるな!君は本部の平SAなのだろうね。会議では自分の意見ではなく、
加盟店オーナー達からの伝言として言ってくれ。
手作りおにぎりは差別化出来るし実際に売れている。
今後、製造コストの見直し等課題はあるが、是非煎れたてお茶を実現して
くれ。
0350いい気分さん
2013/11/22(金) 15:35:03.89何で訴えればいいの?
0351いい気分さん
2013/11/22(金) 15:38:30.19虚偽だと思われた内容をお知らせ下さい。
説明会ならば、開催日時と場所の記載をして下さい。
0352いい気分さん
2013/11/22(金) 15:40:44.72夏はソフトとハロハロ等、冬は手作りおにぎり弁当とお茶で解りやすい。
お客ってのは、解りやすいのが好まれる。
0354いい気分さん
2013/11/22(金) 15:46:54.48緑茶(玉露などの高級茶)であっても1杯あたり 15円 以下です。
FCの最大の魅力は2000件の業者が仕入れるバイヤー力なので
5円以下の仕入れを可能とします。
本部が加盟店仕入れ時に中間マージンを入れても10円かと思われる。
これには、営業費は含まれておりません。
試飲を開催しても低リスクですね。
販売価格は50円で180ml でも利益率は70%以上となる。
by うんこ
0355いい気分さん
2013/11/22(金) 15:48:08.130356いい気分さん
2013/11/22(金) 16:01:34.52これって 契約 無効 とかでググったんじゃねーか?
0357いい気分さん
2013/11/22(金) 16:04:14.29ガテンとか外回り営業向けに500mlも用意してやってくれ。車で飲めるように容器に工夫がいるから少し原価は上がるけど。
あと、ソフトクリーム買いにくる客に勧めたら買うと思う。最後に口洗いたくなるからなあれは。
0359いい気分さん
2013/11/22(金) 17:50:28.96いまの時代、薬局いけば、タダで熱いお茶飲み放題だぞ。
コンビニでやるなら、手作りおにぎり購入者には、無料で一杯どうぞ。ぐらいやらなきゃアホだ。
業界の負け組なんだから。ミニスは。
0360いい気分さん
2013/11/22(金) 20:03:09.46お前の言ってることは、コンビニで売ってるほとんどの商品がスーパーのほうが安いんだからそっちで買えというのと変わらんぞ
コンビニにあるからいいんだろ、わざわざ薬局探さねぇよw
0361いい気分さん
2013/11/22(金) 21:33:44.740362いい気分さん
2013/11/22(金) 21:41:34.210363いい気分さん
2013/11/22(金) 21:54:20.240364いい気分さん
2013/11/22(金) 23:45:13.620365いい気分さん
2013/11/23(土) 00:07:08.83で、言わせてもらう。
企画部、もっと売れる商品を揃えろよ!!
来年の消費税増税以降、その後どういう状況になるのかちゃんと危機感ある?
基礎の徹底だけで、生き残れると本気で思ってるの?
0366いい気分さん
2013/11/23(土) 02:25:59.93同じことは缶入りのお茶を売り始めたときにも言われたし、実際売れなかった。
でも、ネーミング変えて弁当と一緒に売る戦略に変えてから爆発的に売れた。
今の新幹線のコーヒーみたいなコーヒー売るより中身をお茶に変えてコーヒーはセブンよりいい機械いれた方が儲かるだろ。
0367いい気分さん
2013/11/23(土) 10:38:08.68部長級以上は阿部教の教義が染込んでいる故。つまり
『加盟店とSAは奴隷じゃあ!』
自分らの施策が100%正しいと思い込んでいるので、現場(スタッフ・オーナーさん)
の意見を聞くなど時間の無駄!ということでは?
0368酒井志郎
2013/11/23(土) 13:15:13.870369いい気分さん
2013/11/23(土) 13:48:16.90デリが売れて咋対好調なら企画が当たってるってことじゃんw
文句いう筋合が無いのだが
0370いい気分さん
2013/11/24(日) 08:55:20.540371いい気分さん
2013/11/24(日) 08:59:47.06新作で気持ち悪い顔が宣伝してるからかもな
0372いい気分さん
2013/11/24(日) 09:13:07.140373いい気分さん
2013/11/24(日) 09:14:23.75ミニストップの企画センスは限りなくゼロに近い。
同じチキンでもおにぎりと一緒に売れるもの普通は開発するだろ。
どっちか買ったら、もう片方買いたくなるような。
0374いい気分さん
2013/11/24(日) 09:36:06.94株主総会で阿部を糾弾せよといった文言が飛び交っていた頃を思えば
「バカ本部」「バカSA」とぼやいてる程度の現状は
極めて平和だな
0375いい気分さん
2013/11/24(日) 10:09:28.740376いい気分さん
2013/11/24(日) 10:12:33.47まあ「ストローお付けしますか?」ぐらい聞くけどな
0378いい気分さん
2013/11/24(日) 13:39:44.30500mlのパックでもストロー付けるか迷うから聞くレベル
0379いい気分さん
2013/11/24(日) 16:58:59.930380いい気分さん
2013/11/24(日) 17:16:58.490381いい気分さん
2013/11/24(日) 17:26:35.330382いい気分さん
2013/11/24(日) 23:53:23.43キミ、絶対経営には携わっていないでしょ?
現在、ミニ売上前年対比の全国平均を知っていたら、そんな寝ぼけたことは言わないから。
売上前年対比が本部の企画だけでなく、店舗努力でも上下するって発想もないみたいだし。
0383いい気分さん
2013/11/24(日) 23:59:21.01純利が出ないや
0384いい気分さん
2013/11/25(月) 00:02:14.11手書きのポップを大量に作ったり、手作り販促キット設置、その他いろいろ。
ま、もし本部企画の成功だとしたら、全国平均も105%超えてるという話。
0385いい気分さん
2013/11/25(月) 00:58:02.42ザラザラしてるカップ、って覚えてたからわかりにくくてしゃーない
0386いい気分さん
2013/11/25(月) 02:42:41.170388いい気分さん
2013/11/25(月) 07:54:36.290389いい気分さん
2013/11/25(月) 08:06:19.02どこも置いてないよ。あんな不味い唐揚げ。ファミからもイマイチだけど、ローソン、サークルKサンクスに負けるレベル。
作り置きに勝てないのが情けない。
0390いい気分さん
2013/11/25(月) 08:26:12.33揚げ時間が3分いなったやつ。
デリ専用になっちゃったから、FFとして売れなくなり、お客さんも悲しんでいた。
カップに入った5個入りは、総菜コーナーで売っていたパック詰めよりサクッと感が残って、リピーターついてたんだけどなぁ。
0391いい気分さん
2013/11/26(火) 01:51:57.38「中分類パスタ」で同一の発注画面に表示してるのに
スープパスタは値引きセールの対象外かよ
じゃあ「パスタ全品30円引き」とか謳うなよ
0392いい気分さん
2013/11/26(火) 05:34:50.91無理して毎週発信する必要ないんじゃないの?
「スマイルフェアで店員さんが
あたりが出るまで引かせてくれた
どこの店でもこのような対応をしてくれるのでしょうか」
→頭のおかしいクレームを全国に紹介してなにがしたいんだ
先々週は
「チキン等はお客がレンジアップ不要と申し出ても
それを無視して、レンジアップしてから売らねばならない」
お客様サービスの中の人たちはおもしろいや
0393いい気分さん
2013/11/26(火) 06:46:34.89そもそも、当たりが出るまで引かせって事は、神対応なのに
なぜ、本部に連絡するかな?
頭大丈夫か?この客
0394いい気分さん
2013/11/26(火) 07:01:57.170395いい気分さん
2013/11/26(火) 07:05:00.73俺も、それは思った
毎回、都合良くキャンペーンとかにそった
クレーム来てるしな
0397いい気分さん
2013/11/26(火) 07:46:46.78クレーム発生w
0399いい気分さん
2013/11/26(火) 08:13:27.540401いい気分さん
2013/11/26(火) 11:25:23.40そんなことで客と揉めてレジ混ませるのがアホらしいから
0402いい気分さん
2013/11/26(火) 13:23:21.02スープパスタ除外は反則だな
0403いい気分さん
2013/11/26(火) 15:37:39.27オーナー自らが深夜シフトに入り、少しでも人件費の節約をして、
夫婦仲も最悪で、利益もあまり出てないということでした。
自殺したオーナーも同じような境遇。
くやしかったんだなと思います。
でも本部は何もしないという言葉は胸に残りました。
0404いい気分さん
2013/11/26(火) 15:42:14.98サービスエリア等には無料のお茶が置いてあるけど、多くのお客さん
はペットボトルのお茶を購入しているらしい。俺も購入する方だし。
やっぱり味って重要だし、お茶って買うよね。
0405いい気分さん
2013/11/26(火) 15:46:06.83コーヒーには習慣性があるからというが、手作り弁当とは合わんから。
ここいらで、煎れたての玉露 なんてどうよ。
0406いい気分さん
2013/11/26(火) 15:52:05.08スポーツ何たらというポスター表記が意味わかりづらいんですけど。
お客さんって、あんまりじっくり観察する人ってあまりいないよね
クレーマーはじっくり見てくるか
ストレートに判りやすく、外れの応募券は切手を貼らずに店に投函
に変更しなよ。ね
0407いい気分さん
2013/11/26(火) 16:15:13.29サービスエリアで飲む分とは別に車で飲むからペット買うんだよ。
メインは営業やどかちんのような飯食う場所が限られる相手だから
ペットや水筒に詰め替えやすいコップにした方が売れると思う。直接ペットに入れられると不潔だしな。
0408いい気分さん
2013/11/26(火) 17:47:13.94いやほんと買うもん無いんだわ
0409いい気分さん
2013/11/26(火) 18:35:05.80まあ、お茶こそ習慣性あるわな。
かぶせ茶ほど高級品使わなくても普段は普通のお茶で、
たまにキャンペーンで値段そのままでかぶせ茶出すくらいでもいいんじゃまいか?
0410いい気分さん
2013/11/26(火) 20:31:36.04金払うんだから何に入れようが自由なんだそうだ
うちは量り売りなんだから直接水筒はまずいだろうが・・・・
0411いい気分さん
2013/11/26(火) 20:41:07.60あとで見たら全然動いてないようなのでこちらに書かせて下さい
防犯カメラの画像ってお願いすれば見せて貰えるものでしょうか
それとも警察に一緒に行ってもらった方がいいのでしょうか
0413いい気分さん
2013/11/26(火) 20:55:02.15自分が見たいなら警察通さないと無理だろうね。
こんなことがあったから、店員に確認してほしいとか言えば店員が見て報告してもらえる可能性はあるけど・・・
0414いい気分さん
2013/11/26(火) 22:47:52.52ありがとうございます、保険会社の方と警察には行ってきてるので
もし揉めるようなら保険会社の方に言って警察に伺うようにします
0415いい気分さん
2013/11/27(水) 16:21:54.19防犯カメラは原則お店の防犯用であり、地域やお客の為に経費を捻出している
わけではない。しかし人道的に市民としての捜査協力に賛同するだけ。
駐車場内での事故等には責任を負いかねます。のとおり。
0416いい気分さん
2013/11/27(水) 16:36:35.64トイレは無断で使用し放題で買い物知らず
買い物してないのに、道だけ聞いてはいさよなら
ゴミは大量に捨ててゆくし駐車場にも散乱。
そして、防犯カメラ画像を見せろとな。
一体どこまで図々しい要求が増加し続けるのだろうか?
それに対して競合は増加し売り上げは下がる。
ホント 最底辺事業だな。
コンビにだけは加盟してはならない。だな
0417いい気分さん
2013/11/27(水) 16:40:40.10常連のお客が、コンビになんてどこにでもあるからなぁ って
困った顔をしていたよ。
多すぎて困るって、ホント終わっとるな。
0418いい気分さん
2013/11/27(水) 16:48:21.18かぶせお茶のカフェが存在する位だからね、お茶の世界こそ
この国の文化であり奥深いので、手作りのコンセプトにマッチする。
総件数の少ないコンビニにはそれなりにやるべき方向性がある。
小回りの利いたプレミア的なサービスなのです。
0419いい気分さん
2013/11/27(水) 16:54:06.33手作りおにぎりに熱いお茶あったら、朝ごはんでも昼ごはんでも悪くない。
0420いい気分さん
2013/11/27(水) 16:54:14.23無理に件数を増やす事ばかり考えている無能幹部らは
全員解雇して、早々に現場からのアイデアを実現する少数派プレミア
コンビニを目指しましょう。
もう、既に市場は飽和しているので路線変更こそが重要である。
皆さんはどのように思いますか?
0421いい気分さん
2013/11/27(水) 16:59:41.34今度の社長もその辺が伝染しとるしな。
10年先を行く数勝負の711なんぞほっといて、
ミニストップを経営しましょう。
儲けだけやら、ブランド力だけだったら俺はセブンに入ってたよ。
0422いい気分さん
2013/11/27(水) 17:02:52.17コーヒーなんかはまさにそれでチルドのコーヒーや缶コーヒーを草刈り場にしてるわけじゃん。
お茶はそういう意味ではすごく向いてるし、紅茶とかココアとか
いわゆるドリンクバーにあるようなのは最後の草刈り場だと思う。
0423いい気分さん
2013/11/27(水) 17:04:42.36つまり、プリント柄だけ変更すれば保温のきいたお茶が販売可能
ということかな。
お茶の賛同意見の多さには驚きです。
0425いい気分さん
2013/11/27(水) 17:13:18.00夏は麦茶でコールドも、溶けにくい氷でね。
いいねーミニストップだな。
冬も強くなろうよ、手作りでね
みんな、あ き ら め る な
by うんこ
0426いい気分さん
2013/11/27(水) 17:20:09.41各コンビニでしょっちゅうコーヒー買うんだが
ミニストップのカップが一番厚くていいよ!ありがたいね
見た目じゃわからんが、この差は大きい
0427いい気分さん
2013/11/27(水) 18:50:01.25困った顔ってお前がそう見えただけだろ
コンビニが多くて客側が困る理由が知りたいわ
1キロごとなんて別に近くもないしちょうどいいだろ
0428いい気分さん
2013/11/28(木) 06:30:24.09なるべく品質を統一して売るはずなのに、物理的に無理がある、やっぱ一杯ずつ抽出する他店には叶わないよ
0429いい気分さん
2013/11/28(木) 08:45:19.84固定の客がいるぞ 今から作ってくれないか って言うのが
0430いい気分さん
2013/11/28(木) 10:43:36.03無理無理無理無理だよ
そんな事していたら、お客様相談室に連絡されてストコン配信で全国の笑い者
にされるからね。作り置きがあるのに、作りたてを出してくれる店があるが
こっちのミニではやってくれんかった。」ってね
0431いい気分さん
2013/11/28(木) 10:46:27.46お茶の作り置きって指示されるのかいな、それも作りたてが良いのでは
ないのかい?
0432いい気分さん
2013/11/28(木) 10:50:33.96鮮やかなグリーン色なんだけど、見る見るうちに酸化して茶色になる
から簡単にはいかないよ。でもここから先は本部開発の仕事だけどね。
0433いい気分さん
2013/11/28(木) 10:53:32.23可能性は十分にあるぞ、酸化に関しては酸化防止剤の添加により
制御出来る。これはペットボトルに添加物記載を参照すればわかる。
このお茶のメリットは手作りおにぎりとのコラボ相乗効果にあるし
お客様に提供する値段が市場価格の半額などが可能となる点だと
俺は思っている。
0434いい気分さん
2013/11/28(木) 10:59:10.67重量×輸送コストによるから、各店で製造販売はコスト削減を最大限
実施可能だな。紙コップってのは捨てる時も手軽で良いからリピート
も期待出来るし。
0435いい気分さん
2013/11/28(木) 11:02:11.19そこが売れているよね。
これに紙コップのお茶で美味しさ倍増の気配アリだよね
by うんこ
0437いい気分さん
2013/11/28(木) 15:10:02.66もち、ほうじ茶でもOKだし。色々と変化をもって対応するからFFなんだよね。
お茶はね、地域によって求められる種類があるんだよ。
例えば、おまいのいうほうじ茶は石川県民にとってはポピュラーなんだ。
お茶は文化がらみなのさ。ミニストップの得意とする分野だと思うよ。
0438いい気分さん
2013/11/28(木) 15:31:54.00てめえの店なんざ必要ねぇ、他にいくらでもあるからなぁ
と言われた。
対応したが、一流ホテルなみの接客を求めている客だった。
気になったのは、他にいくらでもあるというとこだな。
こんなんが年に1度位はある。皆さんのところはどうですか?
0439いい気分さん
2013/11/28(木) 18:37:29.230440いい気分さん
2013/11/28(木) 19:54:26.25日々おかしい人を捕まえたりしてるだろ
「1日の客数×365日」で
一年間に述べ何人が来店するか電卓叩いてみれば
そりゃあ頭のおかしいやつの
ひとりやふたり居ても
全くおかしくないわさ
0441いい気分さん
2013/11/29(金) 11:21:44.96そしたらしてやるぜ!
チップも忘れんなよ!
0442いい気分さん
2013/11/29(金) 19:40:45.85この客(?)が買ったのは、エコーを一つだけだった。
怒鳴りながら、目が逝っていて飛び出そうな位に見開いていて
異常さを感じたな。こういうキチガイを相手にすると数日間は
気分が悪くなるぞ。
0443いい気分さん
2013/11/29(金) 20:16:23.180444いい気分さん
2013/11/29(金) 20:26:03.140445いい気分さん
2013/11/29(金) 21:37:01.57他のお店ではできませがいいですよーっていってやってるなうちの店
0446いい気分さん
2013/11/30(土) 06:34:46.3110月31日 の12時くらいに 【川崎 南 幸 町 店 】 で 弁当温めさせたら
冷たい飲み物と同じ袋に断りなく入れられた。
胸に『研修中』 と書かれた男性の店員だった。
それと、その男性店員と女性店員がおしゃべりしながら接客してた。
その場で一喝したが、一応書き込み報告しとくわ。
0447いい気分さん
2013/11/30(土) 06:57:12.800448いい気分さん
2013/11/30(土) 11:06:02.31解読出来ませんので再度わかるように書き込み下さい。
0449いい気分さん
2013/11/30(土) 11:08:23.22TVシリーズ弁当はまあまあだと思うよ。今はチーズインハンバーグ
が美味い。
0450昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
2013/11/30(土) 13:51:06.85コピペか分からんが、
研修中ならおおめに見てやれと。
店長とかならアレだが
0451昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
2013/11/30(土) 13:53:03.83(ミニストップ)
・置いてないものでも作ってくれる
・置いてあるものでも、温める(しかも番号札渡されるから、温めるというより再調理?)
(ローソン)
・置いてないものは作ってくれない
・置いてあるものは、温めるかどうか客に聞く
(それ以外)
温めないでそのまま出す
ってことで思ったのだが、
他のコンビニだと、
温めずに、っていうかケース自体が温めになっていて
そのまま客に出すけど、
ローソンやミニストップはなんで再加熱してるの?
ケースは温めになってないの?
それと、おでんは、
どのコンビニでも客が取るようになってるから客が自分で取るのかと思ったら、
店員に「おでん下さい」とだけで言って店員が取ってる人もいたけど、
自分でやらなくてもいいんだ?
0452いい気分さん
2013/11/30(土) 14:15:14.43レンジアップする商品とリフライする商品とオーブンで焼き上げる商品があります。
ミニストップにはおでんはありませんのでお答えできません。
0453いい気分さん
2013/11/30(土) 14:49:42.62バカなSAが言った事は書面に残してハンコをおさせろ
課長や役職が来たら近所のオーナーが集まって団体で交渉しろ
と言ってもミニは分散展開戦略だから集まりにくいけど・・・
裁判は金がかかるから週刊誌にバラ撒け!!
0454いい気分さん
2013/11/30(土) 15:56:31.40バカなSAが言った事は書面に残してハンコをおさせろ
課長や役職が来たら近所のオーナーが集まって団体で交渉しろ
と言ってもミニは分散展開戦略だから集まりにくいけど・・・
裁判は金がかかるから週刊誌にバラ撒け!!
0455いい気分さん
2013/11/30(土) 16:48:08.71これでハッスル部長が更迭された・・・らしい。
0456いい気分さん
2013/11/30(土) 20:07:15.410457いい気分さん
2013/11/30(土) 21:09:54.02苦いだけ。
もっちさんどどこでも売ってると思ってた。まぢでうまい!!!
売り切れで二件目に行ったわ。
0458いい気分さん
2013/12/01(日) 00:17:40.02ハッスルはまだおるんか?実績も無いし、とうに消えたと思ってたが
0459昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
2013/12/01(日) 02:33:58.25>ミニストップのFFショーケースは温かくありません。
>レンジアップする商品とリフライする商品とオーブンで焼き上げる商品があります。
FFってなに?
レンジアップってなに?
リフライってなに?
専門用語ばっか・・・・
0460昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
2013/12/01(日) 02:42:26.14ってのはファイルファンタジーか
あるいは
車でFF車とかFR車とかいうんだっけか
0461いい気分さん
2013/12/01(日) 03:22:49.380462いい気分さん
2013/12/01(日) 07:12:27.25リフライって、なんかの揚げ物じゃないの?()
0463いい気分さん
2013/12/01(日) 08:44:53.11レンジアップ→レンジで温める
リフライ→再度揚げる
だろうが。
0464いい気分さん
2013/12/01(日) 09:42:22.97もの凄く臭いんだよ。
しかも、検品してないバットから弁当取ろうとしやがって邪魔で仕方ない。
糞は糞らしく身の程を知れよw
今後も何回も書き込みするんでよろしくw
俺はしつこいぞ〜w
それと、あいつらにとってコンビニ弁当ってそんなにご馳走なのか?
あんな不味い弁当選ぶのに20分以上かけるなんて、異常だろw
0465いい気分さん
2013/12/01(日) 11:27:37.220466いい気分さん
2013/12/01(日) 11:57:30.38空きがあったりすると、他の店舗が出店するのを阻止したりするために直営店を配置したりする
配送距離も短くなるから燃料代とかトラックも助かる
しかし、客の分散とかいろいろデメリットもあるから1キロ圏内に4件は多いね
0467いい気分さん
2013/12/01(日) 12:44:49.37おかげで互いに食いあって売り上げ急降下な上に駅前にでっかい駐車場付きのローソン出来るからもう終わり。
0468いい気分さん
2013/12/01(日) 12:58:18.38フランチャイズ経営だと思うけど
営業の人ってオーナー候補への説明で
何言ってんだろうね
同じ商品のラインナップで近場にあるなら
シェア食い合っちゃって共倒れになる可能性高いのにw
普通、オーナー候補だって地域の状況知ってるだろうから
分かりそうなもんだけどね
ファミマも同様で、狭い地域に他店舗出店
やっぱり不思議だわあ
0469467
2013/12/01(日) 13:18:03.44おいらはただのバイトだけど店はフランチャイズだよ。
以前「FFの利益率高めで契約してるからどんどん作って売ってください!」とオーナーが言ってた。
説明会でどういう口説き文句で丸め込んだのかは気になるね。
契約のパターンはいくつかあるんだろうけど、空地を全部ミニにしちゃうなんて馬鹿だと思うわ。
そもそも、数百メートルおきにミニ6店舗ととイオンとマックスバリュがあるのは可笑しいよ。
明らかに、お客がトップバリュに飽き飽きしてる。
自分はそろそろ新しく出来るローソン様に鞍替えする準備を整えておかなきゃいかんなーと思ってるところだ。
0470いい気分さん
2013/12/01(日) 17:59:19.29こっちは愛知なのでサークルkサンクスが1キロ内ではないが5店舗ある
0471いい気分さん
2013/12/01(日) 20:37:26.84これ何もケチャップもマスタードも何もディップつかないの?
0472いい気分さん
2013/12/01(日) 21:29:47.730473いい気分さん
2013/12/01(日) 21:34:22.11名古屋市守山区寿司屋横のミニストップ!
0474いい気分さん
2013/12/01(日) 22:04:00.250476いい気分さん
2013/12/01(日) 23:21:01.39レシートはあるけどその時ケチャップ付けたかどうかの
証拠なんてないからなぁ
マジあの中華バイトムカつくわ
0477いい気分さん
2013/12/02(月) 02:09:54.95証拠なんていらないと思うが・・・
そもそも、トマトケチャップって必ず付けるものなのかな?
うちの店は無条件で付けてるけど、レジキーにトマトケチャップ0円っていうのがあるから本来付けるかどうか聞くのがマニュアル?
0478いい気分さん
2013/12/02(月) 03:35:36.920480いい気分さん
2013/12/02(月) 04:48:38.660481いい気分さん
2013/12/02(月) 05:05:35.280482いい気分さん
2013/12/02(月) 05:11:49.100483いい気分さん
2013/12/02(月) 05:38:05.18たまにクランキーチキンに塩かけないでってお客さんまで来る
0484いい気分さん
2013/12/02(月) 05:45:51.930485いい気分さん
2013/12/02(月) 05:59:04.13それ本部決定?
この前付け忘れられた分も請求したる!
0486いい気分さん
2013/12/02(月) 12:01:21.530487いい気分さん
2013/12/02(月) 14:05:49.23箸とか、ポットのお湯も
無料なだけ、ありがたく思えよな?
お客様よ?
0488いい気分さん
2013/12/02(月) 16:55:11.97要る要らない割合は半々
0490いい気分さん
2013/12/02(月) 17:22:00.01ケチャップ付けるかどうか、塩を振るかどうか、どの包材を使うのか全部書いてありますからね。
0491いい気分さん
2013/12/02(月) 17:56:55.36野郎が立ち読みしてる姿は気持ち悪い。視界に入れたくない。
今じゃ野郎(男)は3Kと言われて汚い臭い気持悪いの代名詞ですが
未だにミニストップじゃ立ち読み禁止じゃない店があるのですね。
ビニール袋をかけて立ち読み禁止にしないとか時代遅れもいいとこ。
他人が野郎の手垢がついた商品とか買いたいとも思わないし
そもそも商品にならない。また雑誌や本を選ぶときに野郎が
立ち読みして邪魔で百害あって一利なし。
なんでミニストップ店は未だに雑誌にビニール袋が
かかってないんだ。いい加減にしろ!
0492いい気分さん
2013/12/02(月) 18:03:14.290493いい気分さん
2013/12/02(月) 20:32:50.10普通のでいい
0494いい気分さん
2013/12/03(火) 00:01:31.22市内のミニはおばさまの対応の感じのよさだけがとりえなのに。逆にバカばっかなのがLA●SON!客にも、つねにため口・命令口調なオーナー風味やきしょい慇懃なMG。
0495いい気分さん
2013/12/04(水) 00:22:59.24出来合いのソフトクリームなんて、もう二度と食べない
0496いい気分さん
2013/12/04(水) 08:32:34.60これは売れないわ。クソガキもウザイし。
0497いい気分さん
2013/12/04(水) 08:57:10.160498いい気分さん
2013/12/04(水) 14:31:40.81客だけどあれはキツそう
0500いい気分さん
2013/12/04(水) 19:18:36.010501いい気分さん
2013/12/04(水) 20:31:50.93プレミアムは高いしあんま惹かれるものもないからいちごかコーヒーあたりやらないかな
0502いい気分さん
2013/12/04(水) 21:31:45.520503いい気分さん
2013/12/04(水) 22:32:15.76なんであんなオーダーミスするんですかねぇ・・・
0504いい気分さん
2013/12/04(水) 23:46:56.300505いい気分さん
2013/12/05(木) 00:40:44.300507いい気分さん
2013/12/05(木) 08:24:17.120509いい気分さん
2013/12/05(木) 12:21:20.0710月31日 の12時くらいに 【川崎 南 幸 町 店 】 で 弁当温めさせたら
冷たい飲み物と同じ袋に断りなく入れられた。
胸に『研修中』 と書かれた男性の店員だった。
それと、その男性店員と女性店員がおしゃべりしながら接客してた。
その場で一喝したが、一応書き込み報告しとくわ。
0510いい気分さん
2013/12/05(木) 12:35:33.31セブンはチャージが高いというが、それ以上に全店廃棄補填15%と電気代が
8割(約20万相当)がチャージから値引きされるね。
0511いい気分さん
2013/12/05(木) 12:39:05.16店を開けて何事も無かったように経営してるぞ、しかも通勤距離も
以前とほとんど変わらんとな。
リロケートすげえ
0512いい気分さん
2013/12/05(木) 12:40:08.90弱小チェーンのミニなんかほかっておけ
0513いい気分さん
2013/12/05(木) 16:18:13.47バニラのほうが合うと思うけど
0514いい気分さん
2013/12/05(木) 22:47:54.750515いい気分さん
2013/12/06(金) 08:08:36.15テレビに出てから言おうねw
0516いい気分さん
2013/12/06(金) 08:09:23.54全品30円引き
0519いい気分さん
2013/12/06(金) 12:53:33.780520いい気分さん
2013/12/07(土) 00:11:41.31ローソンに病気が伝染った感じだ。うんこが青に鞍替えしたんだろうか?
0522いい気分さん
2013/12/07(土) 05:51:43.30要素が見当たらないんだが。
ソフトならリピーターはねーよ。
0523いい気分さん
2013/12/07(土) 09:23:41.460524いい気分さん
2013/12/07(土) 09:30:29.28ラーメンやホットドリンクはもちろんだけど、FFと手作りは特に売れてる。
やっぱり、温かいご飯で作った出来立てのおにぎりや弁当が並んでたら、買うよな。
0525いい気分さん
2013/12/07(土) 11:37:46.54と言いたいところだが、アベ氏の功績がようやく現れたんだね。
方向性は間違ってなかったんですよアベさん!
0526いい気分さん
2013/12/07(土) 11:52:33.54累積の投資額を回収できてないだろう。経費を利益が上回ってはじめて成功。
阿部氏をはじめ配下の役員連中はそれが理解できなかった。
0527いい気分さん
2013/12/07(土) 16:27:04.57社員乙
全体的に利益が出ない店舗ばかりですが?
0529いい気分さん
2013/12/07(土) 18:24:30.44コンビニでおにぎり買う層には、金はあるけど時間と愛情がない人がかなりいるから売れるのは間違いないだろう。
あとは利益出すためにセットで売れるものを考えればいい。
本部との取り分争いなんかは店長らが団結して交渉していかないとダメだな。
0530いい気分さん
2013/12/07(土) 18:29:19.42続けてほしいな
0531いい気分さん
2013/12/07(土) 21:43:28.41よく食えるな
0532いい気分さん
2013/12/07(土) 21:45:08.50これからの季節は必需品だろが
0533いい気分さん
2013/12/07(土) 21:47:10.17朝は爺さんと婆さんの店員
見ててハラハラする
0534いい気分さん
2013/12/07(土) 23:33:38.780536いい気分さん
2013/12/08(日) 00:05:08.860537いい気分さん
2013/12/08(日) 00:05:52.140538いい気分さん
2013/12/08(日) 03:03:07.33何よりコンビニ感というか無機質な感じがしないのが何というかホッとする
0539いい気分さん
2013/12/08(日) 03:49:48.38一個150円とか舐めてんのか
0540いい気分さん
2013/12/08(日) 05:26:19.75あれで150円なら安いほうだわ
0541いい気分さん
2013/12/08(日) 06:12:42.58具たっぷりだし。
ツナ明太がすきなんだなー
0542いい気分さん
2013/12/08(日) 07:13:30.58近所のおにぎり専門店だと100円だわ
0543いい気分さん
2013/12/08(日) 09:25:44.94>>>524
>コンビニでおにぎり買う層には、金はあるけど時間と愛情がない人がかなりいるから売れるのは間違いないだろう。
>あとは利益出すためにセットで売れるものを考えればいい。
>
>本部との取り分争いなんかは店長らが団結して交渉していかないとダメだな。
なぜにオーナーじゃなくて雇われ店長達が本部と交渉するのか意味不明
0544いい気分さん
2013/12/08(日) 12:34:40.920545いい気分さん
2013/12/09(月) 05:59:24.80ついに韓国と手を組んだのか…
農産物ってどんなものだろう、FFとか弁当とか惣菜?
てか農産物って言うって事は食品全部か…
0546いい気分さん
2013/12/09(月) 14:24:19.72ローソンが日本各地に自前の農場持って野菜売るのとは真逆で、
ミニストップは積極的に韓国の野菜売るのか…
TPPで岐路にたたされている日本の農家より韓国の農家取るんだなイオンは。
0547いい気分さん
2013/12/09(月) 15:35:40.31店の負担が大きくて採算があわんのが現実だからな。
補填が終了したら、製造コスト関連の相談やクレームが発生するのは明白だな。
0549いい気分さん
2013/12/09(月) 15:47:03.21韓国農協中央会は6日、中小スーパーの商品仕入れや経営支援を手掛ける
全日本食品(東京)と農産物の輸出と商品共同開発などを柱とする了解覚書
(MOU)を締結したと発表した。
農協中央会の李相旭(イ・サンウク)農経代表理事は2〜4日に日本を訪問し、
全日本食品やイオングループなど流通大手企業の関係者らと農産物輸出に
関する協力強化などを協議した。
全日本食品とは最近ソウル近郊に開設された農協安城物流センターを活用
し農産物を供給することで合意。
イオンとは同グループのコンビニエンスストア「ミニストップ」に農産物を供給
するプランを協議することを決めた。
朝鮮日報[2013/12/06 18:32]
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/12/06/2013120603072.html
0550いい気分さん
2013/12/09(月) 18:11:29.96し農産物を供給することで合意。
イオンとは同グループのコンビニエンスストア「ミニストップ」に農産物を供給
するプランを協議することを決めた。
発注選択肢にあってもぜったいとらねーわ
馬鹿じゃねーの
0551いい気分さん
2013/12/09(月) 19:38:06.72出世したかったら上司の前で朝鮮の悪口を言うなよ。
0552いい気分さん
2013/12/09(月) 20:12:28.67ついこの間に産地偽造だの某雑誌の暴露記事で大変だったのに
しかも韓国産のインスタントラーメンなんか棚に置いたら苦情が
来る始末だったぞ。
や・め・て・く・れ
0553いい気分さん
2013/12/09(月) 20:15:22.39他国依存型となる。つまり弱くなるといわれている。
ミニストよ、小学校に花木を贈呈するのもいいが飯のほうが重要だと
思わんか。
0554いい気分さん
2013/12/09(月) 20:29:28.03突然だが、コンビニ経営が奴隷状態なのは有名だが、特に団体交渉などに踏み切れ
ない構造が個人(最弱小経営者)VS 企業(FC本部)であり最初から
勝ち目がない。訴訟なんてやったら、審議中から収入ゼロだもんね。
つまり、サラリーマン以下って事。
0555いい気分さん
2013/12/09(月) 21:08:18.1110月31日 の12時くらいに 【川崎 南 幸 町 店 】 で 弁当温めさせたら
冷たい飲み物と同じ袋に断りなく入れられた。
胸に『研修中』 と書かれた男性の店員だった。
それと、その男性店員と女性店員がおしゃべりしながら接客してた。
その場で一喝したが、一応書き込み報告しとくわ。
0556いい気分さん
2013/12/10(火) 00:17:39.67店員は、イライラするだけだよ!
0557いい気分さん
2013/12/10(火) 02:10:11.38日本では3kcalのエネルギーを(主に石油で)使って1kcalの食糧を生産しているんだから、
石油を輸入に頼ってる時点で食料自給率なんか高くても食糧が他国依存なのは変わらない。
むしろ多くの国と付き合いをして買い付け先を増やすのがリスクヘッジになるわけで、
とりわけ韓国は日本が中国から食糧の輸出制限を受けた際の受け皿として極めて重要な国になのは自明。
産油国の限られる石油依存の自給に拘ることは逆にハイリスクになる。
狭い視野と心で日本の食糧政策を進めれば要は日本の食糧が危険に晒されるので
>>553が弱小コンビニのうんこな店長程度の小者でよかったよ。
0559いい気分さん
2013/12/10(火) 07:28:18.620560いい気分さん
2013/12/10(火) 07:45:10.040561いい気分さん
2013/12/10(火) 08:34:45.35道理で日本が臭くなる訳だ
0562いい気分さん
2013/12/10(火) 13:09:18.45激辛カップラーメンから有毒物質も
こんな時に食料品の輸入販売をしたら、イメージ悪化だろうて。
0563いい気分さん
2013/12/10(火) 13:16:51.01あなたのように直に他人を小物扱いをする人に限ってどこまで
正確な情報を知っているのやら
日本の農業生産額は約8兆円で、世界5位です。さらに、面積に対する
生産率は世界1といっても過言ではありません。これはすなわち省エネ
を示唆していると思いませんか?
生産者や農業文化の衰退こそが問題だと私は思っています。
0564いい気分さん
2013/12/10(火) 13:50:19.36逆。
沢山のエネルギーを使うから集約農業で面積に対する収穫量があげられるので、
アメリカのような広大な土地でやってる国では食糧の1kcalを得るのに使っているエネルギーは1kcal程度。
(出典:本当の環境問題 養老孟司)
単位面積当たりの収穫量上げようと思えば収穫後の痩せた土の回復力を人為的に上げてやる必要があるからエネルギーが必要。
頭の悪いネトウヨうんこ店長の視野の狭さでは理解するのは難しいかも知れません。
0565いい気分さん
2013/12/11(水) 02:42:01.02チョン公 それがどうした?
0566いい気分さん
2013/12/11(水) 03:34:43.23所詮、2chでヘイトスピーチ垂れるしか能のないうんこ店長だから、
手作りおにぎりはダメだとか言ってたくせにお茶のアイデアが出た途端に手作りおにぎりマンセーに節操もなく鞍替え。
あのアイデア出したのは一般客の俺だけど、毎日使えないポット目にしててあの程度が浮かばないんじゃ
本部に現場見ろって言っても説得力ゼロだわな。
もう少しオツム使って仕事したらどうなの?
0567ネガ店
2013/12/11(水) 03:46:30.70刑事さんが来ないからほとぼり冷めたと思ってんのか?
刑事さん常連だから教えてくれるんだけど、特定に半年ぐらいかかるかも、ゴメンって言ってたぞ。
0568いい気分さん
2013/12/11(水) 03:56:52.26人権侵害書き込みしまくってる人間が個人情報保護法で守られる?笑わせるな。
あの書き込みは韓国展開してるミニストップの会社の考えということで当然いいんだよな?うんこ店長さん。
0570ネガ店
2013/12/11(水) 04:13:05.25お前さんのやったことはハ・ン・ザ・イ 「犯罪」なんだよ。だから警察も動いてくれてんだよ。
まあぶっちゃけ一生懸命やってるかはビミョーだけどな、それでも「やってるよ」とは言ってくれてる。
それと、最近はROM専で書き込みはしてねーよ。弁護士さんや警察からも釘刺されてるしな。
0573いい気分さん
2013/12/11(水) 08:11:29.73日本よりも狭く痩せた土地に政治不安のある国に命を預けるのか…頭いいんだね〜
条約さえ守らない国にね
なら広い国土のTPPに入った方が断然いいのでは
世界最大の産油国もあるよ、それに食糧問題は防衛問題と直結してますよ
国家生命を守る国家戦略と、一企業の信用を同列に語る馬鹿…
最近偏ったネットニュースでも見はじめたバイトの大学生かな
0574いい気分さん
2013/12/11(水) 09:43:01.78バカじゃねーの
0576いい気分さん
2013/12/11(水) 10:38:57.53ウマ〜
0577いい気分さん
2013/12/11(水) 14:23:03.430578いい気分さん
2013/12/11(水) 17:14:23.46ミニストップのオペレーションは特にファーストフードの受注と製造〜
お渡しまでを急いでやらんといけんからなぁ。構造に無理があるだろうね
各店には平均レジが2台設置してあるがスタッフは常時2名だろ、そうすると
オーダーが入ると作るのは誰って事になる。
0579いい気分さん
2013/12/11(水) 17:28:29.60今の売り上げでは、常時2名以上配置出来る店舗はほとんど無いだろう。
だから、いくらクレームっていっても届けるのは無理だろう。
無理して届けるにしても、不完全商品のお届けを容認した事になるぞ。
もし、ソフトクリームで県外だったらどうする?
0581いい気分さん
2013/12/11(水) 17:33:02.65お客は誠意を求めているのであって、冷めたチキンや溶けたクリームを
求めているのではないだろうね。
しかし、他に良い方法があるだろうか?
0582いい気分さん
2013/12/11(水) 17:41:45.79言うのは簡単だがね、人手不足で疲弊している時にこの商売でそこまでやる気がおきないのでは
というと、「お前は商売する資格がない」って言われるだろうね
対応レベルの低さの原因はこんな所から発生しているのを本部は感づいて
いるのだろうか?
0583いい気分さん
2013/12/11(水) 17:50:36.68FFの袋は全て透明なビニルにするとか、お客さま番号札にも商品点数
と商品名を書き込む等をしてはどうでしょうか。
FF商品に添付するケチャップなどの設定は全て廃止するのは最初に
検討するべきだと思う。
マックのポテトにはケッチャップなんて付けませんよね。でも
売れていますよ。
0584いい気分さん
2013/12/11(水) 18:11:18.670585いい気分さん
2013/12/11(水) 19:29:22.33ポテトのケチャップ廃止賛成!
0587いい気分さん
2013/12/11(水) 22:34:29.51俺はここでバイト始める前から、ファストフード店で買うときは袋開けてちゃんと個数合ってるか確認したもんだがな
てかミニストップでフライドチキン入れ忘れされたときも車に乗って中身確認して気づいたからすぐ引き返せたけど、それくらいのことも出来ない低能が多すぎるね
「チキン入ってない。もう家着いたしおたくの店舗からかなり遠いんだけど。どうしてくれんの」ってクレーム処理したときは笑っちゃったわ
0588いい気分さん
2013/12/11(水) 23:44:07.88金出してもろてるくせになんつー態度じゃミニストップ店員わ
前のポテトにケチャップ入れ忘れた中華バイト思い出して
腹たってきたわ
0589いい気分さん
2013/12/12(木) 02:05:03.97だって自分で汗水垂らして稼いだ金で買うのに、間違ってたら嫌だもん
だから帰る前に確認するんだ
そしたらその場で貰えるしね
あくまでも自分の為だよ
食べたい時に無いのはイラッとするし、後で電話するにしても正直その時は食べたくなくなってるし
0590いい気分さん
2013/12/12(木) 04:32:30.61ちゃんといれる責任が店側にあるのに、いれ忘れたのを間違いは誰にでもあるとか言えば、逆ギレ以外の何物でもないから。
しかも店員であることを仄めかして書けば信用失うのはミニストップ全体。
うんこ店長も、ミニストップの店長であることを公言してのヘイトスピーチとか平気でするバカだし、
ミニストップの店員のレベルは本当に低いな。
0591いい気分さん
2013/12/12(木) 05:10:13.67店員が店員目線で書き込むことにいちいち文句をつけるのもいかにも度量が小さいし
そもそもここへの書き込みが店員や店の総意でもあるまい。結局自分が気に入らないと書き込んでるだけだろう。もう少し空気を読むことを覚えてはどうだい?
0592いい気分さん
2013/12/12(木) 06:36:14.50客のことを低能と書くことを批判するのを度量が小さいとか
空気を読んでないのはお前だろ
お前は何か言ってるつもりかもしれんが
具体性ゼロの批判のための批判しかしとらん
0593いい気分さん
2013/12/12(木) 07:19:43.50相手にしない方がいいぞ、内情も知らずただ偉ぶりたいだけの馬鹿だから。
まともな人間なら客目線の意見は参考にもなるだろうが、中学生の思いつきじゃなんの役にも立たない。
0595いい気分さん
2013/12/12(木) 11:15:56.41自分はサービスを受ける側だから金を払えば何もせずとも世界が完璧に回るとでも思っている(しかもホテルとかならまだしもコンビニでw)
FF入れ忘れは確かに店側が悪いが、客側が家に帰るまえにちょっと確認すりゃ無駄に腹を立てることもないのに……と言えば「逆ギレ」呼ばわり
店側が低姿勢でいることが当たり前、これが基本だけど、かと言って互いに損しないためにも確認しようという提案すら許されずに「全部店が悪い。どうしてくれる。届けにこい!」って数百円の買い物にマジギレされてもこっちも笑うしかないんですw
ま、なんで2ちゃんのスレでお客様気分のアホのご機嫌を取らなきゃいけないのかが一番の謎だけどw
ミニストップの信用失うとか、こんなとこ見てミニストップ嫌いになるような馬鹿な客はそうそういないってのw(いたとしても頭の足りてない可哀想な2ちゃん脳のやつくらいだ)
0597いい気分さん
2013/12/12(木) 11:57:46.34何が正論なの?小学生だろ。
0598いい気分さん
2013/12/12(木) 12:06:47.56秀胴
0599いい気分さん
2013/12/12(木) 12:13:30.3024時間未満なら店を閉めることも可能なんだっけか
入れ忘れをしたら
一旦店を閉めて
全員で頭下げに行けばいい
『一時的閉店』も、
お客様のためにした行為ならば
本部は文句を言って来たり
契約解除をちらつかせたりもしないはず
0600いい気分さん
2013/12/12(木) 13:26:50.190601いい気分さん
2013/12/12(木) 13:28:48.780603いい気分さん
2013/12/12(木) 16:06:56.78前もって連絡して取り置きしてもらうことも可能なのでしょうか?
0604いい気分さん
2013/12/12(木) 16:12:40.12えー知らないのー
有線聞いてないのかなぁ
じゃあ、ミミップ君と少し歌ってヒントをあげまーす。
http://www.youtube.com/watch?v=vzXWr8Kuius
応援よろしくお願いしまーす。
つりビットでした。
0605いい気分さん
2013/12/12(木) 16:16:21.25ミニストップ応援団を宣言してますよね
だったら、当店に来て一曲歌って下さい。ソフトお買い上げ時に
つりビットのメンバーがお渡しします。同時に握手をします。
これで、おたく客増加間違いなしだな。
しかも、釣り好きな連中が竿を持って来店するぞ。
なんてね。
0606いい気分さん
2013/12/12(木) 16:17:45.05釣り好きな奴って大半が男だろうな。
0607いい気分さん
2013/12/12(木) 16:19:15.08220円は高すぎる設定だろうて。
だから、売れんよ。
おにぎり一つが200円越えは無理だろうよ
0608いい気分さん
2013/12/12(木) 16:23:46.28契約書によると、お客様の為=苦情も含むと解釈しても良いのか?
でも、これでいちいち店を閉めてたら、それ自体がクレームだよね。
本末転倒だよ。
0609いい気分さん
2013/12/12(木) 16:33:32.83おにぎりを作る時間は店舗によって違うので、対応できる時間帯につきましては最寄りの店舗に問い合わせてください。
事前にご予約頂ければお作りする事もできます。
なお、ご飯を浸漬炊飯する時間が必要になり、ご注文数が多い場合は従業員の確保も必要になりますので、二日前までのご予約をお願い致します。
もちろん出来上がっている商品のお取り置きも可能です。
0610いい気分さん
2013/12/12(木) 16:55:46.69お金払ってものを買う行為自体が契約だろが。バカか。
客が金払ってるのにいれ忘れて渡さないなんてのは完全に不履行なんだから店側の落ち度だろ。
家まで届ける必要があるとはとても思えないが、誰にでも間違いはあるとか、平気で逆ギレする店員がいる
ミニストップすごいわ。
ミニストップの店長語って差別発言しまくるアホとか普通の頭してたらできないから、
こういうやつはミニストップのイメージダウンを狙った工作かも知れんから本部はちゃんと調査して解約してやれよ。
0611いい気分さん
2013/12/12(木) 17:13:14.730612いい気分さん
2013/12/12(木) 22:50:37.80わざと入れ忘れて確認しなかった客が悪い、で大儲けできるなw
0613いい気分さん
2013/12/12(木) 22:56:19.54そうレジに注意書きしとかないとな。
「店員が入れ忘れる場合がありますので、必ず中身を
ご確認の上退店ください。」って
0614いい気分さん
2013/12/12(木) 23:07:24.76釣銭間違えても「確認してなかった客が悪い」って言うんだろ?
外国じゃあるまいしお釣りを毎回確認してる日本人なんてそういないだろ
マジでこんな店員解雇しろよ
0615いい気分さん
2013/12/12(木) 23:13:53.770616いい気分さん
2013/12/12(木) 23:31:34.34結局これが本音なんだよな
本部に説教されるのが嫌なだけ
自分のミスでこんな事態に陥ってるのにそれを
反省せずに、客が望んでるはずもない「全員で頭下げる」ために
店を締めるぞ!本部!どや!という小学生並の妄想をしてるわけだ
0617いい気分さん
2013/12/13(金) 01:07:04.38電気代とかの補助が一切ないし廃棄補填も事実上ないに等しい。
FFがレンジアップだけとかじゃなくて厨房で揚げ直しとかあるので人件費の圧縮がしづらい。
施策が根本的に「店がガンバりゃなんとかなるでしょ、いやなら辞めれば?」という思想に基づいているので
本部がなにか思いつくたびに店の負担が増える。
まあよっぽど好きじゃないならやめた方がいいと思う
0618いい気分さん
2013/12/13(金) 03:23:38.8410月31日 の12時くらいに 【川崎 南 幸 町 店 】 で 弁当温めさせたら
冷たい飲み物と同じ袋に断りなく入れられた。
胸に『研修中』 と書かれた男性の店員だった。
それと、その男性店員と女性店員がおしゃべりしながら接客してた。
その場で一喝したが、一応書き込み報告しとくわ。
0619いい気分さん
2013/12/13(金) 03:44:35.00なんで、チキン全品30円引きが終了して
今度は、極旨フライドチキン20円引きなの?
値引き額違うなら、はなから極旨だけ30円引き対象外にすれば、安いイメージがあったのに?
0621いい気分さん
2013/12/13(金) 04:06:15.21この曲解のほうが恐ろしいわ
曲解というか、もしかしたら頭が足りないだけ、もしくはただ店員を叩きたいだけの野次馬かもしれないけどw
センセーショナルな見出しを付けたいがために曲解・捏造記事を作成するまとめサイトみたいなことするね
0623いい気分さん
2013/12/13(金) 05:41:03.67バイト上がりのDQN店長とかそんなんばっかなんだろ。
0624いい気分さん
2013/12/13(金) 05:41:41.68揚句に曲解とか。。。引くわ―
0625いい気分さん
2013/12/13(金) 06:17:15.410626いい気分さん
2013/12/13(金) 06:24:12.45→双方が嫌な思いをしないためにも帰宅する前にちょっと中身を確認してはどうかと提案
0627いい気分さん
2013/12/13(金) 06:32:44.22>数百円の買い物にマジギレされてもこっちも笑うしかないんですw
これがすべてなんだよな。金のタカは問題じゃないのに。
人様から金を受領して物売ってる人間の考え方じゃない
0628いい気分さん
2013/12/13(金) 06:46:20.74お客様にお渡しの際に
面倒でも
オーダー表を目の前で、読み上げ確認をすれば
自分も、入れ忘れに気づくから
0629いい気分さん
2013/12/13(金) 07:08:28.08それが曲解だと言ってるんだけど未だに反論ないところを見るとお察しか
しかも原文とかわざわざ書いてるけど、なんというか、本当に文章を読み取れない人が多いんだな
書き方の問題であって、提案自体はされているのに、読み取れずに「客側が悪いわけないだろ!」ってw
そんなことは百も承知なんですが…w
0631いい気分さん
2013/12/13(金) 07:19:29.20じゃあこれからも一切確認せずに家に帰ってから入れ忘れに気付いたら「おいチキン入ってないぞどういうことだ!もう家着いたんだぞ!今すぐ届けにこいや!」って電話口で怒鳴ってればいいじゃないですかw
買ったFFの袋を少し開けて個数だけでも確認するというたったこれだけの動作に、膨大な時間とコストを取られるお客様のようですので…w
まぁ、こういう人はどの店に行っても常に偉そうな態度を取るんでしょうね、こっちは金を払ってるんだぞ!と…
0632いい気分さん
2013/12/13(金) 07:24:08.26このスレ見てなるほどなと思った
0633いい気分さん
2013/12/13(金) 07:28:08.79想像力がないから実際に突き当たるまで現実が理解できない。
中二病の万能感と同じようなもんだ。
0634いい気分さん
2013/12/13(金) 07:31:05.23このスレの店員、店長の論理が。普通絶対あり得ない態度。
0635いい気分さん
2013/12/13(金) 08:01:40.13その暇な店ですが?何か?
0636いい気分さん
2013/12/13(金) 08:26:20.58だがここで言いたいのは、サービスには質の高低があるということ。
サービスの質ってのは人件費=お金が密接に関わってくる。
たとえばオーダーを受けた人が一人ですべてのFFを担当して、混み合ってくるともしかしたらケチャップの入れ忘れなんていう事態が発生するかもしれない。
これは、書面上ではあってはならないことであるが、実状を考えるとどうしても避けられないことだと言える。
一人の能力には限界があるし、絶対なんてありえないからね。
だがここでもう一人、FFの確認担当が加わるとする。オーダーを受けた者がそれを作り、そして袋に入れる。確認担当がそれをしっかり確認する。
つまり二人で確認すれば精度があがり入れ忘れも極端に減ってくると考えられる。
0637>>636の続き
2013/12/13(金) 08:27:09.20なぜなら、仕事が細分化されていない(ほとんどの業務を店員全員が一人でこなす)からだ。レジで商品をスキャンしてFF注文を受けて弁当を温めてタバコ何番と言われたら忘れぬようにすぐ取りに行く。
この他にも横から「コピー機の紙ないんだけど」「タバコ何番」(←レジに並んでない)などと言われ混乱する可能性も十分にある。
とにかく多様な業務をいっぺんに、素早く一人で行うので、失敗することもありえる状況。
この質の低いサービスによって発生した入れ忘れによって誰が不快な思いをするのか?
それは当然お客様自身であり、そして例によって家に帰ってから怒鳴りの電話を入れられて店員のほうも戸惑う。
それこそレジが混んでいても電話を切るわけにはいかず、オーダーが溜まっていって、電話口との両方で精神的に追い詰められていった結果対応が疎かになって余計にお客様を不快にさせてしまうことだってあるかもしれない。
では、お客様自身がそういった不快な思いをしないように自己防衛する手段があるとすれば?
例えばレジでチキンなどの簡易FFを頼んだらそれをちゃんと袋に入れるのか見たり、オーダーだったら少し袋を開けて袋の中の個数を確認したり。
こういった些細な気遣い一つで、お客様自身の平穏が保たれるんですよ。
それとも、「自己防衛?店側がどんなに忙しい状況でも気をつけろよめんどくせぇ。こっちは金払ってるんだから当たり前だ」とまた堂々巡りなことを言いますかねw
0638いい気分さん
2013/12/13(金) 09:16:18.66ミスはないように最大限務めていても出るものはどうしても出てしまう。その時は誠意をもって詫びる。
それだけの単純なことなのに、言い訳と自己の正当化をウダウダするからクレームが大きくなる。
客が中身確認しろとかミニストップの店員は信用するなって言ってるのと同じこと。
グループ全体の信用失う発言ってことにも気がついていない。
誠意をもって対応する。それが全く欠けてるのがこのスレの店員の特徴と思う。
客商売に限らず、どんな仕事でも同じなんだけどな。信用ってそういうもの。
自社の人間を信用しないでくださいとも取れるような発言を平気でできるミニストップはほぼ末期症状といえる。
0639いい気分さん
2013/12/13(金) 09:48:49.790640いい気分さん
2013/12/13(金) 09:50:53.16あなたが言っている事は正論です。
問題は、事業形態にあると思うのです。業界No1の711がコーヒーメーカーを
全自動を導入したり、FF負荷を最小限にしているのは内部事情がお客様サービス
への低下につながらないが為の策だと思える。
もし、>>637の感覚であり続けるのであれば、637は仕事を辞める事をお勧め
します。
これが、ミニストップであり加盟者はこれに同意して契約した事になるのですから。
0641いい気分さん
2013/12/13(金) 09:51:33.94そう思うなら末期の連中のスレなんか無視してよそへ行け。目障りだし不愉快極まりない。
0642いい気分さん
2013/12/13(金) 09:53:35.120643いい気分さん
2013/12/13(金) 09:58:47.00そんな店ってのは大抵は、オーダー受けた時に「今日は少しお時間が
かかりますがよろしいですか?」って一言でるんだよな。
この一言が作業に余裕を生み出して入れ忘れを防止させてくれるし
でも袋は透明がいいよね。紙袋廃止賛成です
それと、オーダー表はもっと判りやすくしてほしい。
0644いい気分さん
2013/12/13(金) 10:01:46.10外袋は透明ビニールで、スプーンは透明や白以外の有色。
これだけで、だいぶ改善出来ると思います。
0645いい気分さん
2013/12/13(金) 10:05:01.45をいをい
637は自分が嫌な思いしたくないからFF注文したら自分も確認する、もし足りなかったらその場で言えば早い
って言ってたお客様だぞ。ちょっとしたことで店も助かるし自分も嫌な思いしないで済むんだから
別にそうしろというわけじゃないが文句言われる筋合いもないわな、
たかがコンビニ、お互いちょっと気を使うだけで円満にいくのをわざわざイヤミ書き込む必要なんかないだろ。
まあ共感してくれる奴がただのひとりも出てこないから(・∀・)しちゃうような奴じゃ言っても無駄だろうな。
0646いい気分さん
2013/12/13(金) 13:27:48.830647いい気分さん
2013/12/13(金) 14:52:53.66いや、資本主義経済の国では金の多寡が全てですよ?
なに言っちゃってんのwww
奇麗事の建て前なんて子供に説いとけよ…
0650いい気分さん
2013/12/13(金) 20:03:58.30こんなとこで書くレスまで「完璧な店員であれ」を要求するのはやっぱり糞客だと思うよ
しかも元レスは別に「入れ忘れは客が悪い」なんて言ってるわけじゃないのにさ
実際日常生活で相手側のミスなんてどこでもあることなのにいちいちキレてんのかね
自分だって100%ミスしないなんてことないだろうに
0651いい気分さん
2013/12/13(金) 20:18:33.75入れ忘れなんてマックですら多発してるだろ!
本職ですら入れ忘れするのに、コンボストアが完璧になんて出来ない。
0652いい気分さん
2013/12/13(金) 21:19:19.24それ言うなら、
マクドナルドは家まで届けてくれるし、特別なクーポンもくれる。
ミニストップは取りに行かなきゃならないし、何もくれない。
0656いい気分さん
2013/12/13(金) 23:22:28.290657いい気分さん
2013/12/13(金) 23:55:23.230658いい気分さん
2013/12/14(土) 03:26:17.50FFの袋を少し開けて個数を数えるってのを全ての客に
強いた場合どれだけの総工数が発生するのか考えたこともないんだろうな
とても社会人とはおもえないわ
0659いい気分さん
2013/12/14(土) 03:32:10.60本部に増員するように嘆願しろ。
嫌ならFF契約やめろ。
本部がそういうサービスを謳っている以上責任持ってやれ
客に求めるなカス
0660いい気分さん
2013/12/14(土) 03:37:11.25そうすればお互い嫌な思いしないよね、という生活の知恵、おもいやりを言ってるのであって
誰が強制してるんだ?互助精神の欠如といい日本語能力の欠如といい
とても日本人とはおもえないわ
0661いい気分さん
2013/12/14(土) 03:47:02.950662いい気分さん
2013/12/14(土) 03:49:03.72おもいやりwww
自分のミス・怠惰の言い訳をおもいやりwww
韓国人としかおもえないわ
0663いい気分さん
2013/12/14(土) 03:51:51.28「溺れた犬は叩け」なんて諺がある国だからな
日本にはお互い様って言葉があるし
0665いい気分さん
2013/12/14(土) 03:58:23.89ずーーーーっと「ミニストップの一店員の一つのミス」だけ脳内に置いて
延々喚いてる奴ってなんなんだろうな
0666いい気分さん
2013/12/14(土) 04:01:28.82ママが間違えて月ジャン買ってきたらキレてまた買いに行かせてるんだろ
0668いい気分さん
2013/12/14(土) 04:30:46.95キレて持ってこさせてた奴…かな
0669いい気分さん
2013/12/14(土) 06:54:41.600670いい気分さん
2013/12/14(土) 09:50:32.81本当にカスだな。真面目に働いてる他の店員まで同レベルと思われるのが可哀想。
0671いい気分さん
2013/12/14(土) 10:53:16.06近くの旧ジャスコの食品売り場は、髪の毛パープルやグリーンの婆さん店員だらけだし。
0672いい気分さん
2013/12/14(土) 12:09:04.88ママは無償の愛でジャンプ買ってきてくれてるから怒る
のは筋違いだけど
ミニストップ店員は金受け取ってるからな。キレて当たり前だろ。
金受け取って商品入れないことを「日常のよくあること」とか言ってる
頭おかしい奴に何言っても無駄かw
0673いい気分さん
2013/12/14(土) 12:15:33.26それは被害を受けた側が互助精神という場合の話
ミスした方がイケシャーシャーと厚顔無恥に
互助精神とかいうのが韓国人
0674いい気分さん
2013/12/14(土) 13:10:05.55前のコーヒー持って来いやゴルァ!のクレーマーか?
論点がずれてる
入れ忘れは店側のミスだから返金か交換は当然
だが、数百円の商品やサービスで、持って来いやゴルァ!は求め過ぎって話だろ
前と全く同じなんだよな
自分で足を運べよ
遠いなら現金書留で送ってもらえ
持って来いや!は紛れもなくクレーマーだよ
まさか前のコーヒー持って来いやゴルァ!の半島人じゃないよな?www
0675いい気分さん
2013/12/14(土) 14:25:28.05そりゃそーだ。
で、配達しなきゃいけないが、店舗の人員が足りない。
だったら本部社員にお願いしようよ。
が、しかし、本部社員に断られたら、そのままお客様にお伝えしましょう。
フォローするのも本部の義務。
0676いい気分さん
2013/12/14(土) 15:11:23.17当たり前じゃん
「ミニストップ店員」がそう主張しているのであって
他のFFからすれば一緒にされちゃ迷惑な話だろ
何勝手に業界全体の話みたいにすり替えてんだボケ
0677いい気分さん
2013/12/14(土) 15:30:08.46暇人だな
0678いい気分さん
2013/12/14(土) 15:59:25.11クソストップのイチ糞店員のせいで
他のFCもこんな考え方って思われたら嫌やさかいな
徹底的にこましますわホンマ
0679いい気分さん
2013/12/14(土) 18:08:31.52この責任感のなさがミニストップの店員のクオリティなんだろうな。
内輪の会議の会話ならともかく、客が見る可能性のあるところで>>674みたいな
ことを書けばミニストップの店員としての言葉になるとか想像できないカスなんだと思う。
0680いい気分さん
2013/12/14(土) 18:25:26.89休憩してないで整理整頓くらいしろや!
事務所の中だけならまだしも、最近じゃレジ周りやトイレ周辺やバックの外側にまでモノがあふれてても知らんぷり。
「片付けしてから次の事をやる」なんて事は、幼稚園児でもできるんだよ、おっさん!
0681いい気分さん
2013/12/14(土) 18:38:33.63>自分で足を運べよ
クズすぎる。
仮にも自分のミスでこんな事態になってるのに
社会人にあるまじき考え方だわ
数百円の商品で〜は社内目線以外の何者でもない
客からすれば知ったことじゃない話なんだよ
あんた客商売やる資格ないよ
0682いい気分さん
2013/12/14(土) 18:56:45.55客にそんなこと言わせたら、自分の恥だし、客に恥をかかすことにもなる。
入れ忘れないようにシステム改善してと注意するのが第一だが、入れ忘れが起きてしまったら、
自分からもって行って詫びるのは当たり前のことだと思う。
0683いい気分さん
2013/12/14(土) 18:59:03.380684いい気分さん
2013/12/14(土) 19:03:36.14「コンビニは覚えることが多すぎてミスしてもしょうがない」
「忙しくてミスがあってもしょうがない」
って全て内部事情なんだよな
サービスを受ける客からすれば知ったことじゃないんだよそんなの
本部に怒りをぶつけるならまだしも客に「確認しろ」とか「足運べ」とかありえないよ
さっさとFC契約やめればいいのに。
0685いい気分さん
2013/12/14(土) 19:15:51.41ミニストップの流通やCM、ブランドの恩恵にあずかりながら
ピーチクパーチク文句だけデカイそびえたつ糞
0687いい気分さん
2013/12/14(土) 19:25:44.70求めすぎとかそうい次元の話じゃないんだよな
社会人なら自分のミスでこうなったら自発的に持っていくか、サービス券
配るとかが普通の対応
バイトなら知らんが、嫌ならバイトやめろ
0689いい気分さん
2013/12/14(土) 19:59:21.01ミニストップのユニフォーム着た等身大の糞がレジ打ちしてる姿が頭から離れない。
そのまま、裏入っていってベルギーチョコソフト巻いてる姿まで想像してしまった。
0690いい気分さん
2013/12/15(日) 00:25:21.74サービス券なんてどこにあるんだよ勝手に発行できるわけないだろ
汚客様怖すぎるわ
0692いい気分さん
2013/12/15(日) 01:23:30.22景気はよくなりそうだけどその分自己責任で社会保障は削られそうだぞ。
ちゃんと仕事しないと悲惨だぞ。
0693いい気分さん
2013/12/15(日) 04:42:22.28IDは開かないのに。
0694いい気分さん
2013/12/15(日) 06:54:23.38IDは足りなかった場合は使えない 現金であまりってのができないから開かない
0695いい気分さん
2013/12/15(日) 09:13:55.67土日に働く底辺w
0697いい気分さん
2013/12/15(日) 11:51:48.78ウチは、もしもの時のお詫び用にイオンのギフト500円券を用意してあるよ。
もちろんオーナーのポケットマネーからね。
ま、普段の忘れぐらいじゃ渡さないけど、このスレにしがみついているようなクレー魔だったりしたら、渡すとスンナリ引き下がるし。
0698いい気分さん
2013/12/15(日) 14:38:42.69ミニストップのシステムを理解しないで
文句を言ってくる奴もいるからうざいよな
この番号で呼ぶから待ってろって言ってんのにさっさと帰って
『ポテトが入ってない(怒)』と電話
モンスターカスタマーが騒いだ場合
『振込にて返金するので口座番号を教えてくれ』と言うと
モンカスは大抵おとなしくなるな
うちの場合
0699いい気分さん
2013/12/16(月) 12:26:47.04SAから発注押売は来るけど。
0700いい気分さん
2013/12/16(月) 14:05:13.14振込み教えてくれというとおとなしくなるって、どうして?
普通、「何でお前らになんか教えなあかんのや」となるんじゃないか
モンカスの心理がわからんよ
0701いい気分さん
2013/12/16(月) 14:06:52.61どうするよ、お客様の自宅まで車で片道30分な
0703いい気分さん
2013/12/16(月) 15:11:24.240704いい気分さん
2013/12/16(月) 16:31:43.57途中で気づいても、敢えて家に着いてから文句言ってくるヤツらの方が多で。
だいたいそういう客の時に限って、忘却しちゃうたね。
0706いい気分さん
2013/12/16(月) 23:14:30.800707いい気分さん
2013/12/16(月) 23:33:18.530708いい気分さん
2013/12/17(火) 08:40:57.400710いい気分さん
2013/12/17(火) 09:13:56.09。商品開発の低レベルさに呆れる。
0711いい気分さん
2013/12/17(火) 09:25:16.59今頃になって3レス立て続けにでるとか変。
0712いい気分さん
2013/12/17(火) 09:25:25.080713いい気分さん
2013/12/17(火) 12:02:06.40入れすぎりゃ廃棄になるし足りなきゃ文句言われるし
やるんだったら20個ぐらい無償で送り込めo(`ω´*)o
0714いい気分さん
2013/12/17(火) 14:05:32.14フィッシュの中にタルタルソース入ってんだろうけど、その中にバジルを混ぜ込むとか。
0715いい気分さん
2013/12/17(火) 14:20:34.40最寄りのミニストップまで50kmもある
セブンとローソンは300mのところにあるのに
0716いい気分さん
2013/12/17(火) 14:29:39.26他にもイオンとかマックスバリュとかハックドラッグとかイオン系列の店舗ばっかりだよ。
0718いい気分さん
2013/12/17(火) 18:54:10.54神奈川県相模原市緑区橋本だよ。
0719いい気分さん
2013/12/17(火) 19:10:55.72ウェーブスターを24時間稼働させる為の電気代の方が絶対高いよな
0720いい気分さん
2013/12/18(水) 02:16:34.61珍しさで集客するからあえて多店舗化しない。
あえて商品戦力や広告宣伝には力を入れないで
楽して本部運営をするエコロジー戦略。
0721いい気分さん
2013/12/18(水) 03:32:19.0710月31日 の12時くらいに 【川崎 南 幸 町 店 】 で 弁当温めさせたら
冷たい飲み物と同じ袋に断りなく入れられた。
胸に『研修中』 と書かれた男性の店員だった。
それと、その男性店員と女性店員がおしゃべりしながら接客してた。
その場で一喝したが、一応書き込み報告しとくわ。
0722いい気分さん
2013/12/18(水) 13:15:35.42近くにあるけど、セブンとファミマとローソンもそこそこ近くにあるからほとんど使わない。
あってもなくても同じだと思う。
0723いい気分さん
2013/12/18(水) 15:44:37.540724いい気分さん
2013/12/18(水) 19:21:17.38経費削減で水混ぜたりってある?
0725いい気分さん
2013/12/18(水) 19:29:31.88もしかしたら間違えて混ぜちゃている可能性があるかもしれないよ。
0726いい気分さん
2013/12/18(水) 19:38:13.85ミルク感が好きなので、
プレミアムは一度食べたきりです。
0727いい気分さん
2013/12/18(水) 21:14:51.770728724
2013/12/18(水) 21:29:56.07原液のクリームが古かったりすると、
ザラザラになります?
もうかなり前から違和感があります。
ビミョーにですけど。
他の店のは美味しいのに。
0729いい気分さん
2013/12/18(水) 22:29:41.88運悪く買ったのかも?
0730いい気分さん
2013/12/18(水) 22:37:17.73少しシャーベットぽくなるので、再生しないと美味しいソフトに戻らないんだよ。
0731いい気分さん
2013/12/18(水) 22:51:44.62時間書いといて欲しい
0733いい気分さん
2013/12/19(木) 00:03:53.12材料をたくさん廃棄する羽目になる。ただ、毎回そうだというなら別の原因かもしれない。
ちょっと思いつかないけど
0734いい気分さん
2013/12/19(木) 01:22:42.780735いい気分さん
2013/12/19(木) 07:48:02.48いまのままでもくさいもん
バター浮いた牛乳みたい
0736いい気分さん
2013/12/19(木) 08:39:23.45検収する端末もストコンに繋がってる機器に置いておけば充電されればいいのに、何故か乾電池使ってるし・・・
0737いい気分さん
2013/12/19(木) 09:03:50.360738いい気分さん
2013/12/19(木) 09:22:15.97あれ目当てで特にきつねうどんが好きでよくミニストップ使ってたのに最近どの店でもトップバリュ無くなっててどん兵衛しかおいてないやん!
もうミニストップの存在価値無し!
さよならミニストップ( ´ ▽ ` )ノ
0739いい気分さん
2013/12/19(木) 09:28:18.41ちょっとかわいそうとか思ったか?その気持ちを大切にして御節の予約入れてくれ。
0740いい気分さん
2013/12/19(木) 09:49:45.130741いい気分さん
2013/12/19(木) 09:54:47.70ハンディターミナルのバックアップメモリ用の方の電池が、
この端末が導入されてから今日初めて切れた
乾電池切れの時とはちょっとメッセージが違うのな
ボタン電池は2032だから売場にあるけど、勝手に経費で落とすと上がネチネチ煩いし、
検収で使うからすぐ復帰出来ないと困るので、
もう1台のボタンが死んでるオンボロの方と電池入れ替えて使ったよ・・・
0742いい気分さん
2013/12/19(木) 12:57:35.26特にセブンプレミアムとトップバリュは俺の中で双璧。
ローソンファミリーマートとは一線を画しているのに……
シッカリ頼むぜミニストップ!!!!!!
0743いい気分さん
2013/12/19(木) 13:48:18.230744いい気分さん
2013/12/19(木) 15:45:06.94自分とこの銀行のカード使えなくてすげー困る 因みにJNBとSBI
売ってる商品も他と比べて地域特化型てか利益最優先って感じで何か変なんだよなあ
一応東京も近い首都圏にあるのにこんなんじゃインフラが整ってるとは言えねーわ
ムカつくから暫く行かねー
潰れてローソンかセブン来てくれないかな
0745いい気分さん
2013/12/19(木) 16:15:26.550746いい気分さん
2013/12/19(木) 16:17:28.82どんだけセコイねん
セコイってか行けば八割方でなんか買うし単に店が機会損失してるだけなんだがなあ
まあその辺がわかってねーからあの変な商品群並べてんだろうけど
どちらにしろ行くの控える他ないわ
0748いい気分さん
2013/12/19(木) 16:56:12.990750いい気分さん
2013/12/19(木) 17:58:34.92逆だろ。パンザキヤマが、ヤマデー売っぱらいたくて仕方いのに、どこも手を上げてくれないから、イオンに押し付けようとしてるってウワサ
0751いい気分さん
2013/12/20(金) 04:48:55.11客が金だしてる間にポテトをフライヤーにぶちこんでドッグをオーブンいれるとして30秒たってアラームなってからどうすればいい?
こないだどうしようもないからしばらく客ほったらかしてドッグとポテトやってたら客から怒鳴られたんだが
0752いい気分さん
2013/12/20(金) 06:19:28.69どうしたらいいも糞も1個1個やること順番に潰してくしかないよ。
そういうピークに店長やオーナーがヘルプするのが理想だが、常勤でシフト入っちゃってる店長は
そんなの考えてないだろうから、結局待たすことになるんだけど、長い目で見ると待たされた客は学習して来なくなるから
適正な客の量に収束する。もっと長い目で見ると店は潰れるw
0753いい気分さん
2013/12/20(金) 07:30:49.58本部からは、なるべく、今レジに並んでいる客が終全部わってから、オーダーを作りにレジに入るべきだと言われた。
まず、オーダーをされた際に「お時間かかりますけどよろしいでしょうか」と聞いてからオーダーを受ける。
次に、隣のレジに並んでもらうように「後ろにお並びのお客様、恐れ入りますが隣のレジにお並びくださいませ」とお客に促す。
こんな対応をするのだそうだ。
自分個人的には、オーダーを通す時の声「オーダーお願いします!エックスワンお持ち帰りです!」とかを大きめに言うと、後ろの客は「待たされる」と、さりげなくアピールしている。
そして、オーダーが出来上がって渡す際にも「お待たせいたしました!番号札○○番でポテトをお待ちのお客様!」と大きい声で言う。
並んで待っている客に「作ってたんなら仕方ないか」と思ってもらい、直ぐに「2番目にお待ちのお客様、お隣のレジでお伺いいたします!お待たせいたしました!」と明るく丁寧に言って許してもらえるようにしている。
以上です。
0754いい気分さん
2013/12/20(金) 07:32:29.30仕事行く前だから焦っちゃったけど、書きたくて…。
0755いい気分さん
2013/12/20(金) 07:38:43.88クレームが本部に
本部「先にレジを済ませたお客様の注文を先に済ませるべきです。順番なんだから当たり前でしょ!」
本部の言うことなんかその場限りだよ。ミニストで怖いのはこういう経験が積み重なって
二三人レジに並んでもオーダーを警戒してもう一方のレジをなかなか開けようとしなくなることだ。
0756いい気分さん
2013/12/20(金) 08:00:37.41SAは「どこの店も二人でやってる」と言う。
日販50万超えないと3人にはしないそうだ。
オペレーション内容に対して、シフト人数が足りていない。
結果、お客を待たせたり、ミスをしたりと、QSCに影響が出てくる。
そして、閉店の時がやってくる。
0757いい気分さん
2013/12/20(金) 08:06:26.66> 日販50万超えないと3人にはしないそうだ。
しない、じゃなくてできないんだ。三人時を一日3時間作るだけで人件費が7、.8万違ってくる。
0758いい気分さん
2013/12/20(金) 08:24:10.820759いい気分さん
2013/12/20(金) 08:27:01.11気のせいかなぁ。
0761いい気分さん
2013/12/20(金) 12:11:54.21これが貧困児へだったとしても花贈るぐらいなら食い物送るべきだし意味ねえええ―――――――――――――――――――――だろボケがwww
0762いい気分さん
2013/12/20(金) 12:13:55.61お客様の声は、真剣に聴き今後に備えるとしよう。
確認したい点は、本部、この件ではSAだろうが
録画された映像を見て、何に問題があったのか
店側と話し合いをしたのだろうか?
クレームは、何でもかんでも店が悪者になる体質は、気に入らない。
0763いい気分さん
2013/12/20(金) 13:20:42.880764いい気分さん
2013/12/20(金) 13:28:16.5410人以上並んだらむしろレジ2はよくない。レジ対応しながら調理することが物理的にできない以上、
待たせてでも厨房、レジ各1でやらないと事故につながる。
2人出ていいのは並んでるのが最後の2人になって2人目出ることで1人ずつの対応になるとき。
2人目が袋詰めなんかのフォローを極力やって、客1人当たりの待ち時間をいかに減らせるかに集中した方がいい。
0765いい気分さん
2013/12/20(金) 19:34:04.460766いい気分さん
2013/12/20(金) 21:10:47.940767いい気分さん
2013/12/21(土) 04:27:15.45鈴木福じゃないよね?
0768いい気分さん
2013/12/21(土) 04:28:52.76そりゃ客が許さんだろ、客側から見れば
「レジが二台あって店員が二人いるのにレジ一台しかあけないんだよ!」という至極当然な不満になる。
0770いい気分さん
2013/12/21(土) 04:59:41.66知り合いのやってるミニストップ少しだけ手伝ったが本当に大変だと思うわw
ローソンに吸収されてメニュー縮小、ソフトクリーム推しの流れになる事を祈るわ。
0772いい気分さん
2013/12/21(土) 07:54:04.0710月31日 の12時くらいに 【川崎 南 幸 町 店 】 で 弁当温めさせたら
冷たい飲み物と同じ袋に断りなく入れられた。
胸に『研修中』 と書かれた男性の店員だった。
それと、その男性店員と女性店員がおしゃべりしながら接客してた。
その場で一喝したが、一応書き込み報告しとくわ。
0773いい気分さん
2013/12/21(土) 09:28:50.81やめてソフトクリーム一本にすりゃいいのに
0774いい気分さん
2013/12/21(土) 11:02:13.140776いい気分さん
2013/12/22(日) 00:55:11.37あっ…クリスマスケーキ予約し忘れた〜
当日に店頭では売ってないのかな…
0777いい気分さん
2013/12/22(日) 03:19:04.90http://www.ministop.co.jp/corporate/ir/finance/results/
0778いい気分さん
2013/12/22(日) 04:46:32.09実際には、辞めたオーナー店舗は直営店になったりするから
オーナー店舗は、年々減る傾向
0779いい気分さん
2013/12/22(日) 07:32:50.020780いい気分さん
2013/12/22(日) 13:08:19.35近所にないんだよな
0782いい気分さん
2013/12/22(日) 13:32:46.460783いい気分さん
2013/12/22(日) 13:46:37.090784いい気分さん
2013/12/22(日) 16:16:17.83それに比べるとファミマが異常に少ない
店の数に比較してもね
バイトするならファミマなんだろうな
0785いい気分さん
2013/12/22(日) 20:21:56.24出したら爆死するところがほとんどなんじゃない?
セブン様はふところあったかいんだな
0786いい気分さん
2013/12/22(日) 20:58:29.43店員に知らせたら女が怒ったように出て来て素早く用紙を変えて行った。
ただ無言。「どうぞ」くらい言ったらどうだ?
0787いい気分さん
2013/12/22(日) 21:02:33.870788いい気分さん
2013/12/22(日) 23:27:11.02どういうこと? 地域の人々は切望してるよ。
高の原の方も少ないよなあ。おかしい。
0789いい気分さん
2013/12/23(月) 08:24:28.43事実、近所の駅前一等地の貸し駐車場だった土地は、色んなコンビニが出店したくて購入しようとしたけど、し烈な争いの中今年ローソンが勝ち取った。
早々に戦線離脱したミニストップは、そこから少し離れた土地を借りて出店したが、結局ローソンがオープンしたら潰されるのが分かり切っている、と言う切ないお話でした。
0790いい気分さん
2013/12/23(月) 13:10:19.530791いい気分さん
2013/12/23(月) 14:40:47.40ミニストップはホットドッグ専門店の認識
俺の中でかなりのリピート率
希望としてはコーヒーの値段を下げるかポテトコーヒーセットにして割引して欲しい
0793いい気分さん
2013/12/23(月) 22:07:52.91マジでやめろ。働いてるとき聞こえてきてかなりイライラする
0794いい気分さん
2013/12/23(月) 22:15:43.51ごくごくごくごくごくごくごくやかましいちゅーねん!
0795いい気分さん
2013/12/25(水) 11:05:50.22労働意欲が落ちてくる
つまりはね すばやくね
やめてしまおうよー。
だから ミニミニストップ低成長
ミニミニストップ伸び悩み
本部のやる気を見てみたい
替え歌にして遊ぼう。ダメCM
0796いい気分さん
2013/12/25(水) 11:26:51.50せっかくのクリスマスぐらいコンビニ以外で買えよな…マジで。
0797いい気分さん
2013/12/25(水) 16:38:49.260798いい気分さん
2013/12/25(水) 17:22:28.250799いい気分さん
2013/12/25(水) 17:38:45.08普通、ポテト+チキンよりなにか食べ物+ドリンクのほうが売れるよね。
考えたら分かりそうなものだけど・・・
0800いい気分さん
2013/12/25(水) 23:06:45.85普段どれだけぼってるんだ・・・
0801いい気分さん
2013/12/26(木) 00:59:06.810802いい気分さん
2013/12/26(木) 01:54:17.24前は4種類くらいあった気がするんだが
0803いい気分さん
2013/12/26(木) 05:18:25.330804いい気分さん
2013/12/26(木) 08:06:52.960805いい気分さん
2013/12/26(木) 10:01:42.90こんな歌を店内で流していても、
三重県ではミニストップより店舗数が少ないセブンに勝てるのでしょうか?
ちなみに同県内では先月末現在、セブン71店舗、ミニスト97店舗です。
0807いい気分さん
2013/12/26(木) 12:41:03.4910月31日 の12時くらいに 【川崎 南 幸 町 店 】 で 弁当温めさせたら
冷たい飲み物と同じ袋に断りなく入れられた。
胸に『研修中』 と書かれた男性の店員だった。
それと、その男性店員と女性店員がおしゃべりしながら接客してた。
その場で一喝したが、一応書き込み報告しとくわ。
0808いい気分さん
2013/12/26(木) 12:46:58.63良くないが、ミニストに限らず、ポテトやらチキンなどどこのチェーン
も似通ってきているぞ。
しかし、ミニストはいかにも人力依存が大きい。
だから、加盟店は辞めていくのだろう。
加盟するなら、上位3社ば無難だね。
0810いい気分さん
2013/12/27(金) 01:40:03.22内容物個々の在庫数には反映されません
手入力で数量を修正してください」
相変わらずミニストップのシステムは
「気合い、根性、マンパワー」だよな
ふざけんな ばか
0811いい気分さん
2013/12/27(金) 01:56:40.26そうなんだ・・・今のうちに食っとくしかないわけか
0812いい気分さん
2013/12/27(金) 13:58:06.920813いい気分さん
2013/12/28(土) 11:09:34.24開示請求って何ですか?
0814いい気分さん
2013/12/28(土) 11:09:35.95「気合い、根性、マンパワー」
阿部派閥がまだ残ってる故。自らは努力もせず、根性もない連中。
0815いい気分さん
2013/12/28(土) 11:12:30.53なにー、既に販売開始して売りまくっとるぞー
商品がわかっとるのやから、福袋売数からリンクさせて在庫反映する
システム位やれるやろ。どんだけ手間とらせるんや
怒
0816いい気分さん
2013/12/28(土) 12:32:48.920817いい気分さん
2013/12/28(土) 13:54:12.19ただでさえ、ミニストップって店員の負担大きいんだから、せめてそういうシステム面は業界トップになって楽させてほしいわ・・・
0818いい気分さん
2013/12/28(土) 14:03:44.200819いい気分さん
2013/12/28(土) 21:38:49.07あったが、この情報掲示板を見てもらえば判断つくよね。
コンビニ業界自体がブラックで現代の奴隷制度である中、業界5番手の弱小
チェーンなんてさらに良い訳がありません。加盟したら違約金を支払うか
奴隷となってバイトより安い時給で働くかです。
だから、年中経営者募集をしているんですよ。
0820いい気分さん
2013/12/28(土) 21:41:46.24システムエンジニアなんて雇用しないはず、むしろ外注だと思う。
要するに、発注者が無能ではないかと存じます。
0822いい気分さん
2013/12/28(土) 21:44:17.63未だ連立しとるがあれはなんだ?
さらに、商品の関連付けをして並べる事ぐらい出来ないのかね。
発注にタイムロスがあるから早く手直しして下さい。
→本部関係者各位
0823いい気分さん
2013/12/29(日) 10:25:01.50他のチェーン店より遅れてるか分かりますね
SA全員に、iPhoneを支給してるなら
ストコンをMacにして
GTを、iPadにして下さい!
0824いい気分さん
2013/12/29(日) 14:33:55.49雇用管理も何とかしてくれないか、あれ
雇用保険に加入していた従業員が退職する時や
源泉徴収票の発行を求められた時
ミニストップのストコンは何の役にもたたないのな
結局オーナーさんの
マンパワーを用いて
手間と時間をかけて
電卓叩いて集計しなくてはならず
非常に腹立たしい
0825いい気分さん
2013/12/29(日) 15:14:18.66今まで我慢しとったけど今後はどうするかわからんでぇ。
0826いい気分さん
2013/12/29(日) 15:26:21.22レジでWAONの持ち帰り忘れの数は年間1万件以上らしいぞ。
これこそお客様に迷惑をかけてしまうので、レジから音声通知してほしい
「WAONカードをお持ち帰り下さい。」って
これで半減する。
0827いい気分さん
2013/12/29(日) 15:27:29.43例えば、どのような発言があったのですか?
0828いい気分さん
2013/12/29(日) 15:29:35.92タバコの音声案内もうざいと言われてクレーム化しとるからのう。
うっとうしいだけだろう
0829いい気分さん
2013/12/29(日) 15:35:47.220830いい気分さん
2013/12/29(日) 17:28:57.230831いい気分さん
2013/12/29(日) 18:04:05.010832いい気分さん
2013/12/30(月) 00:20:59.32ミニストップの端末は中途半端に落ちやすいよな。
よくスマホ落としてる人みかける。
改札と同じ感覚でSuicaを本当に一瞬だけかざす人いるけど、あれじゃ反応しないから・・・
0833いい気分さん
2013/12/30(月) 01:10:01.98下ろせない、預け入れできない、前はできたのにって…
システムの件は、ストコンでFFのボタン非表示設定しても、FFの期限レシートを出す時のボタンに全く反映されてなくて、馬鹿だなぁ、と前から思ってた
もうない食材のボタンもずーっと残ってるし…若鶏の唐揚げとか、スパイシーナチュラルポテトとか、まだ売ってる店なんてあんの??
0834いい気分さん
2013/12/30(月) 14:24:12.08バニラの味が落ちてる。
プレミアムと差別化する為に、
わざと味を落としたんだろうな。
残念です。
0835いい気分さん
2013/12/30(月) 18:06:30.79全ての責任はそれを押し付ける社員じゃネ?
0836いい気分さん
2013/12/30(月) 21:34:20.0110月31日 の12時くらいに 【川崎 南 幸 町 店 】 で 弁当温めさせたら
冷たい飲み物と同じ袋に断りなく入れられた。
胸に『研修中』 と書かれた男性の店員だった。
それと、その男性店員と女性店員がおしゃべりしながら接客してた。
その場で一喝したが、一応書き込み報告しとくわ。
0837いい気分さん
2013/12/31(火) 01:22:04.38まあ毎年年末年始はバイトがみんなシフト入らなくなるのわかってるのに時給を1円たりとも上げようとしない店長の責任だなwwww
0838いい気分さん
2013/12/31(火) 07:46:14.960839いい気分さん
2013/12/31(火) 08:49:08.24微妙…
近所のクリエイトでバイトしてる人に聞いたけど、
31日と三が日は時給倍だってよ。
ドラッグでもできるんだからコンビニでもやって欲しいよね〜
0840いい気分さん
2013/12/31(火) 10:35:25.36それに店長が糞なのもほかの時間帯の人の話から発覚したので、もう辞めどきかな。
0841いい気分さん
2013/12/31(火) 16:45:17.26夢のようだ
うちの店は盆と年末年始はシフト決定前の休日要望を受け付けてくれない
どこにも行けないし、なんもできない
ギリギリにシフト決定だから予定すら立てられない
0842いい気分さん
2013/12/31(火) 17:05:17.18たまに例外もいるけど、本部の受けは悪いっぽい
0843いい気分さん
2013/12/31(火) 17:22:27.88年始はいれない日があるから代わりに入ってくれた。
0845いい気分さん
2013/12/31(火) 17:37:21.22時給を上げれるような業種ではないわ。
0846いい気分さん
2013/12/31(火) 17:52:48.85みんなイイ人たちなをだねぇ〜
ウチでそんなのやってたらストライキかボイコットくらうわ…
団結力があるちゃあるんだろうけどさ
0847いい気分さん
2013/12/31(火) 19:35:31.480848いい気分さん
2013/12/31(火) 19:37:19.610849いい気分さん
2013/12/31(火) 19:58:44.000850いい気分さん
2013/12/31(火) 21:20:21.950851いい気分さん
2014/01/01(水) 05:52:13.77明けましておめでとう!
0852いい気分さん
2014/01/01(水) 08:52:06.280853いい気分さん
2014/01/01(水) 15:54:21.45しなしなだね。やっぱ揚げたてに限るわ
0855いい気分さん
2014/01/01(水) 19:31:57.231分位待たされるけど
カリカリ感ないわ。あったかいけどね
0856いい気分さん
2014/01/01(水) 22:48:35.95お客様曰くあれに入れると湿気るらしい
もし渡されたのなら湿気るから紙の袋だけで良いことを伝えると幸せになれるかも
0857いい気分さん
2014/01/01(水) 22:51:40.73家に持って帰って食べるまでの間にしけっちゃったのかな
0858いい気分さん
2014/01/02(木) 00:28:06.15紙袋でも持って帰って食べたらサクサク感は落ちるだろうなあ
0859いい気分さん
2014/01/02(木) 00:42:35.64今日ちょっとクレームっぽいのがあったんだ。
子供がクランキーチキン2つ買っていってちょっと経って戻ってきた。
なんでも入ってる量が少ないんじゃないか?と親父さんに言われたらしい
自分がその時その子のFFやって渡したんだけど明らかに少ないのは見てとれたんだ
で、1つしか持ってこなかったんだけどこっちもあからさまに少ないの出さないから
「いっぱいと言わないですけどこれより一回り多く盛ってお渡ししたと思うのですけど
どうでしたか?」とか
「お客様少し食べられてしまったのでは?」←ちょっと失言
とか言って一応その子は帰っていったんだ
そしたら今度親父さんが出てきて色々文句言ってきたんだよ。
でそれ持ってきてこっちが食べて嘘ついてるのか?とか言ってきて
もうどうしようもないからオーナーに連絡したんだ
で、一応新しいの2つ渡してちょっと色々言って帰って行ったんだけど
子供の時は言って返して大人の時は物渡してってそういうのでいいのか・・・
とか(この辺りちょっともう色々言われて辛くて覚えてない・・・
こういう時どう対処すれば良かったのかなぁ・・・
お正月早々愚痴やら失態やらの書き込みですまぬ・・・
0860いい気分さん
2014/01/02(木) 01:48:31.10怒られるの嫌だから「最初からこの量だった」と嘘ついたんだろうなあ
自分というかうちの店ならキッパリ「もっと多かったですよね?」って言うわw
恥ずかしながら、うちはそういうの多いんで慣れちゃった(だいたい大人だけど)
対処に困ったら最初の時点でお待ちくださいって言って指示を仰いだ方が良かったかもね
それで新しいの渡せって言われたら渡しとけばいい
ただし外見等よく覚えておいてまたタカられないように注意するべし
0861いい気分さん
2014/01/02(木) 01:51:43.56そもそも子供が来た時点で作り直してりゃ問題なかったぞ
0862いい気分さん
2014/01/02(木) 01:59:25.40相手の言い分が「店が仕入れた商品に欠陥があった」ならまだしも
「この店で作ってる商品は量を減らしている」なんだから
それ認めちゃっていいのかって話
0863いい気分さん
2014/01/02(木) 02:34:09.74お店の隣の人なんだ・・・
自分も対処した時ヤンキーっぽくて威圧されちゃって謝る事くらいしかできなかったんよ・・・
後でオーナーや他の従業員の人に聞いたら色々モンク行ってくるらしい・・・
その人がここ見てない事祈って書くけど・・・
相談にのってくれてありがとう・・・
0865いい気分さん
2014/01/02(木) 09:23:08.84あたらしいの出せとゆうなら出せばいい
そんなことでめんどくさいことになって自分の神経すり減らすくらいなら新しいやつさっさと出してさっさとお帰りいただいた方がよっぽど賢い
0866いい気分さん
2014/01/02(木) 10:42:02.35油の温度が下がってたのかも。
オペレーション守らずに大量にあげると油の温度がさがってカリカリに上がらなくなるんだよな。
0867いい気分さん
2014/01/02(木) 16:15:28.45犯罪にならないのかな
0868いい気分さん
2014/01/02(木) 17:27:02.550869いい気分さん
2014/01/02(木) 18:01:07.940870いい気分さん
2014/01/03(金) 00:58:47.22ハンパないんですが……orz
0871いい気分さん
2014/01/03(金) 01:20:32.63こちらは中部地方です。そちらはどこですか?
0872いい気分さん
2014/01/03(金) 01:23:22.59見た目と金額は納得出来るレベルだと思うけど。食べてみると
今一だね。
味が薄くでインパクトに欠ける感じです。
つまり、リピーターには繋がらない
0873いい気分さん
2014/01/03(金) 01:26:18.472000件だろうが1万件だろうが、接客現場は単店舗の戦いなんで
2000だから駄目な理由にはならんぞ。
犯罪って表現する理由はなんだよ
0874いい気分さん
2014/01/03(金) 01:26:59.21いつもの10倍くらいならんで並んでたからね。
0875いい気分さん
2014/01/03(金) 02:01:01.25関東エリアだよ
0876いい気分さん
2014/01/03(金) 02:06:38.49その単店の争いで勝ち抜けないから日本最大の流通グループ企業でありながら
トップスリーに店舗数で5倍以上の差をつけられてるんだろ。
勝てないビジネスモデルを販売してんだから顧客から詐欺って起こられるのもしょうがあるまい?
0877いい気分さん
2014/01/03(金) 02:36:22.000878いい気分さん
2014/01/03(金) 02:59:23.66カップデザートが、美味くなって無いんだから、売れないのは当たり前だよな?
0879いい気分さん
2014/01/03(金) 05:51:48.61実は自分もそう思う
0881いい気分さん
2014/01/03(金) 08:51:03.040882いい気分さん
2014/01/03(金) 09:21:38.360884いい気分さん
2014/01/04(土) 06:09:07.56スイーツ開発部門(部長)責任を取らせるべきだろう。
本部は発注数だけを見たら、実質利益出ているだろうから良いだろうが
粗悪品や時節展開指導のミスの両方で反省するべきだ。
加盟店は大損害している。
0885いい気分さん
2014/01/04(土) 06:14:27.37だね。俺も食ったが、低カロリーパンでも安心して食して満足したな。
ミニストは勝てないビジネスモデルを打ちっぱなしで情けないな。
0886いい気分さん
2014/01/04(土) 06:23:34.67だね。評価できる成功したビジョンはあるのか?
コーヒーは他社に持って行かれたし、てづくりおにぎりは事業的に不完全
でありスイーツは廃棄の山。
そして、レジは待たせるコンビニで有名だなんて・・・
0887いい気分さん
2014/01/04(土) 06:27:22.69粗悪品というより、売れない予測が出来ない事が絡んでいるだろう。
本部はニーズを掴んでほしい。
でも、今年の年末年始のニーズは何だったのだろうか?
年賀状も昨年度対比では売れていませんよね。
0888いい気分さん
2014/01/04(土) 06:34:18.85広めの店だったが、なんと!ゴミ箱が無い。外にも中にもどこにも
無いぞ。そして、お客はいませんでした。ホントの報告です。
車から降りるときに空き缶を1本持って行ったがムカムカしながら
戻らなくてはならんかったので、むかつきインパクト大だと思い知ら
されました。時期尚早だね
こちらは、中部地方の岐阜県中濃地区です。
0890いい気分さん
2014/01/04(土) 10:19:58.41他のコンビニと違ってね。
0891いい気分さん
2014/01/04(土) 10:56:09.66店長が鬼のように恐すぎて
同僚の支えが有り難く身にしみる…
0892いい気分さん
2014/01/04(土) 11:21:47.340893いい気分さん
2014/01/05(日) 00:06:21.760894いい気分さん
2014/01/05(日) 06:43:41.00当時の責任者はなにやってんだ!!!
もう首になってるのか
0895いい気分さん
2014/01/05(日) 07:12:16.870896いい気分さん
2014/01/05(日) 08:30:03.94CMまで撃ってるのでは、認知度に差が付きそうだな
0897いい気分さん
2014/01/05(日) 12:07:23.60純粋に売れなかったんじゃね?
0899いい気分さん
2014/01/05(日) 21:36:22.170900いい気分さん
2014/01/05(日) 21:51:42.26いい加減歌変えてええええええっ
0901いい気分さん
2014/01/05(日) 23:11:14.410902いい気分さん
2014/01/06(月) 01:03:29.70ここのバイヤーのせいで鬱になりました!
更に現場を回ってみると、他のコンビニよりも
SVが頭おかしいし、挙げ句に店長もおかしい。
それらに染まってるのかオーナーもおかしい。
店長に商品カタログ渡したらその場で、目の前でゴミ箱に捨てるとか
真っ当な社会人はできないで!
あんな奴らみたことないわ!企業として腐ってると思いますわ!
0903いい気分さん
2014/01/06(月) 03:08:05.14部外者としか、思えないのだが?
0904いい気分さん
2014/01/06(月) 07:56:18.70自分は今までいろんなチェーンでバイトした事あるけど、どこも彼処も異常だわ。
0905いい気分さん
2014/01/06(月) 09:31:31.84コンビニの店舗廻る営業なんてタバコぐらいだろ
アイツら忙しい最中に来てウザったらしいんだよ
チラシ置いたらさっさと失せろや
0906いい気分さん
2014/01/06(月) 15:38:18.550908いい気分さん
2014/01/06(月) 19:14:06.630910いい気分さん
2014/01/06(月) 21:44:29.91ttp://www.ministop.co.jp/corporate/release/detail.html?press_id=10289&y=
0911いい気分さん
2014/01/07(火) 06:09:21.890912いい気分さん
2014/01/07(火) 06:12:41.41オーズやWの1番くじって何故?
0913ロケット・バーン
2014/01/07(火) 06:16:00.540915いい気分さん
2014/01/07(火) 17:02:30.05「適応障害治療中で記憶力が落ちている」事を前もって断り入れた上での採用なのに
三日目辺りにちょっとした思いつきを実行した所、からいきなり店長の態度豹変、
マニュアルブックを全く覚えないCスタッフの基本も覚えないノートもまとめられないやる気ないのないない尽くしと毎日怒鳴られ、
三週間目にいきなりAスタッフ最終試験を抜き打ちでやられて「あんた役に立たないからクビ」
改めてI県西部はよそ者と障害者に冷たい風土だと感じました
0916いい気分さん
2014/01/07(火) 22:30:42.690917いい気分さん
2014/01/07(火) 23:19:28.27あなた関係者?
0918いい気分さん
2014/01/08(水) 00:47:01.220919いい気分さん
2014/01/08(水) 05:26:22.61手間を考えたら何百個売れても利益なんて出ないおでんをやらないミニストップは偉いと思います
もっと手間かかるもんやってんじゃねーか!
0922いい気分さん
2014/01/08(水) 19:17:22.62/ _____イ
| / 三三三 | ___________
| | "\ ノヽ/ヽ / お前等なんて
| / ( ・> 〈・ ) | < 廃棄食ってボロ着てても
(6 (、_) | \ 氏にやしない!
|| ____)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| / /
| \ヽ__ヽ
| \__ノ
/ ヲガワ \
0923いい気分さん
2014/01/09(木) 07:26:45.38http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2014&d=0108&f=business_0108_058.shtml
0924いい気分さん
2014/01/09(木) 09:30:24.360925いい気分さん
2014/01/09(木) 09:59:52.84CKは--だらけ。
0926いい気分さん
2014/01/09(木) 10:21:58.13本気で不採算店処理していったら、最終赤字になるんじゃね?
0927いい気分さん
2014/01/09(木) 11:55:39.91ここの給料って、働いた月の分はいつ振り込まれるの?
先月採用されたばかりでよくわからないんだけど、採用時の説明では「働いた月の月末」(だから自分の場合は12月分は12月31日に振り込まれる)って言ってたきがするんだけど
さっき通帳確認したら、二週間分の給料が振り込まれてないんだよ
0928いい気分さん
2014/01/09(木) 13:18:56.41三週間働いた分の給料と明細票を受け取ってないので(知恵袋見たら初給は手渡しらしいのね)
だからまた店に行かなきゃならないんだけど、絶対罵声を浴びるのは確実だし
かといってただ働きなんて生活費(治療費)も嵩んでるから絶対無理だし
精神ぶっ壊すの覚悟で店行ってレコーダーに録音→本部または労規署に駆け込みしたのがいいのかな
0929いい気分さん
2014/01/09(木) 13:40:34.56なので15日跨いでる場合は、それ以降の分は来月になる
0930いい気分さん
2014/01/09(木) 13:57:32.57つまり12/16から12/31の分は1月末に振り込まれるって事でFA?
0931いい気分さん
2014/01/09(木) 15:04:26.31>当第3四半期連結累計期間における日本経済は、公共投資や在庫投資の増加により企業収益や雇用環境が改善するなど景気回復の兆しが見えてまいりました。
>しかしながら、個人消費の大幅な改善は見られず小売業界は厳しい環境が続いております
http://www.zaikei.co.jp/article/20140105/170966.html
>2013年、元気がよかった業界の一つが「コンビニエンスストア」である。日本フランチャイズチェーン協会のデータによると、
>2013年11月までコンビニ全店の月間売上高は9ヵ月連続のプラス、月間来店客数は32ヵ月連続のプラスを記録した。
やれやれ。
0932いい気分さん
2014/01/09(木) 15:10:44.6112/16~1/15が1月末かな
0933いい気分さん
2014/01/09(木) 15:10:45.567は常に最新兵器を供給してくれるが、ミニップはいつも竹槍で戦え!だもんな。
0935いい気分さん
2014/01/09(木) 16:18:19.590936いい気分さん
2014/01/09(木) 16:43:15.000937いい気分さん
2014/01/09(木) 17:52:40.63それってミニストの最終純益が5割減したのと同じじゃあねえか
偶然にしてはな
0938いい気分さん
2014/01/09(木) 18:01:43.67厨房があるおかげで、人を減らす事が出来ないか
経費がかさむし、油を180度に24時間保つ電気代やら油代など
営業費がおそらくトップクラスで掛かる企業かもしれないね。
ファーストフードを売ったって利益が出ないなら辞めた方が
良いな。っとマジで大勢の加盟者は考えとるな。
0939いい気分さん
2014/01/09(木) 18:04:54.70リスク小だけど、その他は作り置きリード時間後は廃棄にてリスク大
だね。もう止めましょうよ。特にオーダー後のリフライは悪だ。
0940いい気分さん
2014/01/09(木) 18:06:10.56冬は中華まんとコーヒー
それ以外はCVS商品力次第だね。
0941いい気分さん
2014/01/09(木) 18:07:06.540942いい気分さん
2014/01/09(木) 18:13:49.62だからぁ、コレからのコンビニは単店の利益で判断しちゃいけないんだって。
複数運営してナンボ。利益もトータルで判断するべきよ。
0943いい気分さん
2014/01/09(木) 18:46:00.32開店して、4,5カ月目には、オーナーさん資産割れです
ご入金お願いします。
好転の兆しは全くないので、やむなく赤字補填。
かくして、営業利益率は業界最低。
0944いい気分さん
2014/01/09(木) 21:01:57.82合理化するという発想ないよね。宮下社長は尻拭い大変だな。
0945いい気分さん
2014/01/09(木) 23:41:12.68オーナーさんにお聞きしたいのですが、開業時の借金(700万位?)は
だいたい何年位で完済出来たのでしょうか?
お店の平均日販も併せて教えて頂けると有難いです。
0946いい気分さん
2014/01/10(金) 00:22:30.48ミニストップだけは、辞めておけよ
0947いい気分さん
2014/01/10(金) 00:46:20.25今や他店であたりまえかそれ以上になってるからな。
進化しないとこはダメだろ。
せいぜいアイスでも売ってろとwwww
0948いい気分さん
2014/01/10(金) 01:07:03.35七年やってるけど逆に増えてるよ、日販70あったけど近所にセブンがきて50になった
4ヶ月連続で持ち出し、もう預金もなくなった。でも更新はしてもらえないみたいな雰囲気。
人生詰んじゃった、じゃあみんな頑張れよ、俺はお先に逝ってきます。
0949いい気分さん
2014/01/10(金) 01:40:01.93経費かけ過ぎだろ?
0950いい気分さん
2014/01/10(金) 01:41:34.31一向に切り替わる気配がないんだが
0951いい気分さん
2014/01/10(金) 01:43:44.81ややこしい仕様にしやがって
おかげで仕事が遅れたじゃねーかksg
0953いい気分さん
2014/01/10(金) 04:51:27.05独りで、やって人件費いくら?
0955いい気分さん
2014/01/10(金) 05:16:40.91自分も1人だけど、100ちょっとだけど?
それでも、週一回以上は休み取ってるよ
0956いい気分さん
2014/01/10(金) 05:28:47.59昼ピークは3人いないと回らんし、土日は午後から三人体制じゃないときついし
おにぎりは別枠じゃないとだめだし、
で一昨年から15万くらい人件費増えたところで50m先にセブンが出店したっす
まあオール二本にして自分が一日10時間ぐらい入れば100万もできるんだろうけど
ぶっちゃけピークにFFが重なると身動きとれなくなるし、まあ甘いんだろうねえ。
0957いい気分さん
2014/01/10(金) 05:35:39.59夜勤独りで、がんばれ!
手作りオニギリが、痛いよね?
0958いい気分さん
2014/01/10(金) 05:48:05.60でも客が0って時間はないので厨房しつつってのは正直むずかしい。
おにぎりは確かにネック、SAはその分売上ガーって言いはるけど、どう考えても人件費分マイナス。
0959いい気分さん
2014/01/10(金) 06:42:43.170時くらいから、独り夜勤するとか?
0960いい気分さん
2014/01/10(金) 07:32:25.750961いい気分さん
2014/01/10(金) 08:43:26.710962いい気分さん
2014/01/10(金) 08:43:35.670963いい気分さん
2014/01/10(金) 10:27:08.980964いい気分さん
2014/01/10(金) 10:35:18.300965いい気分さん
2014/01/10(金) 10:47:33.97そもそもコンビニ勤務なんてよっぽどのビジョンがあってなったやつ以外は負け組ばかりでしょ。
特にミニストップ選ぶ社員やオーナーなんて、ビジョンの無い人ばかりでしょ?
0966いい気分さん
2014/01/10(金) 11:14:33.94自分もそう思う。
ロイが高いっていっても、ミニで45/日、セブンで48/日なら、
セブンの方が最終的な利益でると思う。
実際にはセブンの平均日販はさらに上なんだし。
0967いい気分さん
2014/01/10(金) 11:39:31.14そやな、電気代の約18万+廃棄額の15%(約6万)合計約24万が常時補填やからセブンの方が収入あるぞ。
加盟者が減少するだけではなくて、セブンやローソンに鞍替えしとるしな。
0968いい気分さん
2014/01/10(金) 11:42:51.99厨房に入って釜をみるとさらに。。。
どんだけ働いても、頭下げても利益が出ないこの構造たるや
本当に腹が立ってくるわ 今年も年金が払えんわい
0969いい気分さん
2014/01/10(金) 14:53:09.860971いい気分さん
2014/01/10(金) 20:04:00.40オーナーだまくらかして加盟させて経営ダメならオーナーのせい。
底辺のコンビニの中でも更に底辺のミニストップ社員が言うと底辺具合に箔がつきますね!
ダメな奴が更にダメな奴を蔑んで溜飲を下げる構図を作る。
どこも同じですね!
0972いい気分さん
2014/01/10(金) 20:46:46.33なら最初からそうしろよ
現場を振り回すんじゃねえよ糞が
0973いい気分さん
2014/01/11(土) 00:23:45.62日販50万なら(社員一人20〜25万抜いて)独りでも利益は月25〜30万は出るのでは?
でも、うちは夫婦で死ぬ程働いてるから人件費60万で、利益は日販の倍以上。
でも長くは続かんな。。。。
0975いい気分さん
2014/01/11(土) 01:43:40.59お金は、残っても
夫婦の愛は、残らなそうだな
すれ違い過ぎて
0976いい気分さん
2014/01/11(土) 01:49:51.440977いい気分さん
2014/01/11(土) 04:15:41.86ばかじゃないの?
そんくらい働いてそんだけ残る職業たんて沢山あるのに、何やってんの?
悪徳業者に騙されるような老夫婦が更に悲劇でも生みたいの!?
自分の親は二人で月25万年金貰ってつつましく生きてます。
それが安いかどうかはわかりませんが。
てめーらみたいに、金の亡者にへーこらへーこらする奴がいるからこそ、
若者が働く場所が無くなるってわかってんのか!?
0979いい気分さん
2014/01/11(土) 05:02:21.03ようは、布団売り付ける悪徳営業と、コンビニのオーナーに為りませんか?
って営業は同等な位に、買った結果何も産み出さないってこと。
0980いい気分さん
2014/01/11(土) 05:20:11.700981いい気分さん
2014/01/11(土) 05:45:12.40つまり「悪徳業者から布団を買うような客がいるせいで普通の客が布団を買えなくなってるじゃないか!」ということか
意味わかんねーよw
0982いい気分さん
2014/01/11(土) 07:33:02.420984いい気分さん
2014/01/11(土) 07:52:17.39下げれるの?
0986いい気分さん
2014/01/11(土) 08:12:48.20奥やバックヤードに居るとドアのチャイム(音量MAX)が聞こえないくらい煩いレベル
MAX最大にしたら一体どのくらいの音量になるのか、恐ろしいが聴いてみたい気もするw
0987いい気分さん
2014/01/11(土) 08:13:07.91さんくす
0988いい気分さん
2014/01/11(土) 10:09:30.340989いい気分さん
2014/01/11(土) 13:14:42.26やっぱりセブンは何をやっても凄いね
0990いい気分さん
2014/01/11(土) 16:48:14.02時々轢かれたネコみたいに潰れたポテトも出てくるし…
0991いい気分さん
2014/01/11(土) 16:59:52.700992いい気分さん
2014/01/11(土) 18:15:39.570993いい気分さん
2014/01/11(土) 20:52:29.320994いい気分さん
2014/01/11(土) 22:29:52.072013年10月31日 の12時くらいに 【川崎 南 幸 町 店 】 で 弁当温めさせたら
冷たい飲み物と同じ袋に断りなく入れられた。
胸に『研修中』 と書かれた男性の店員だった。
それと、その男性店員と女性店員がおしゃべりしながら接客してた。
その場で一喝したが、一応書き込み報告しとくわ。
0995いい気分さん
2014/01/11(土) 23:15:27.61金も愛も残るよ。夫婦一緒に同じ時間帯に入ってるから。
>>976
ビンゴ!そして確かに寿命は縮んでるかもw
>>977
馬鹿だと言われて否定はしない。
でもね、契約した以上、腹くくってやるしかないんだよ?
今更、違約金700万払って逃げるなんてするつもりはないし。
そして、好きで死ぬ程働いている訳でもない。単に今はスタッフがいないだけ。
あと、アラフォーなんで老夫婦でもない。
契約更新までに最低3千万は貯めて、次は別の事業をやるよ。
0996いい気分さん
2014/01/11(土) 23:31:41.483千万貯めるのはキツイよ
0997いい気分さん
2014/01/11(土) 23:37:00.23でも一年間で7百万貯めてるから、たぶん大丈夫!
でも、もし競合店が出たら厳しいだろうね。。。
0998いい気分さん
2014/01/12(日) 02:17:46.90文句しか言わないうんこ店長はエリート塩で作った大福でも喰らうべき
0999いい気分さん
2014/01/12(日) 06:48:42.391000いい気分さん
2014/01/12(日) 06:48:54.4410011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。