コンビニ店員だけで嫌な客について語ろう 14人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN■荒らしはスルーできる店員になりましょう
■スレ名に関係ない投稿にも華麗にスルーしましょう
■汚客様は「読まない・書かない・ロムらない」を守りましょう
■通常の業務内容・接客などを愚痴るのはやめましょう
■もっと社会を勉強しましょう
■反論できなくなったときの揚げ足取りはかっこ悪すぎるのでやめましょう
前スレ
コンビニ店員だけで嫌な客について語ろう 12人目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1362553838/
コンビニ店員だけで嫌な客について語ろう 13人目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1370831134/
0007いい気分さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN元々は三波春夫が言った言葉なんじゃなかったっけ
ゴミクレーマーを紹介する番組で言ってたような…
最近は百貨店の人とかも「それ(お客様は神様)はこちらの言い分であって、お客様がおっしゃることではありません」っていう毅然とした対応をするらしいね
全部うろ覚えだけど
0008いい気分さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN0010いい気分さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANろくな奴いねえ…
0011いい気分さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANタバコは汚いものだから食べ物と同じ袋に入れたらいけないんだね
0012いい気分さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN何も考えずサッと流して終わりだろ
さっさと帰ってもらうことだけを考えろ
しかし深夜はクソ客しか来ないな
0013いい気分さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN田舎はそうでもないよ。
でも俺のときだけかな?
0014いい気分さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN何か聞かれて教えてあげてもお礼の一言もなし
威圧的なタメ口は当たり前
もう客うんぬんというより人としてあるまじき態度とる人が多すぎ
もうすぐコンビニバイト辞めるけど、おまいら頑張ってくれ
0015いい気分さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN「田中さんちどこや!」
「え?どちらの田中様ですか?」
「○○重工に勤めてる田中さんや!」
「スイマセン、ゾンジアゲマセンガ」
「けっ使えんやっちゃのぉ、ボケが!」
「モーシワケゴザイマセン(なんでやねん)」
なら一度経験したことある
0016いい気分さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN商品通し終えた後に財布を出すから会計が遅いし、会計終えても財布をダラダラ仕舞うから列が混む。
何か気に食わないと文句を言い、全て自分が正しいと主張。
頭の中が腐っているとしか思えない
0017いい気分さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANだからお客さんがお礼言ってくれると「接客のお仕事してるのかなー」って毎回思ってしまう
0018いい気分さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANどっかのスレで見たけど、マルボロゴールドだかをマルボロライトとか言われて焦った
変に略称で呼ぶいるしタバコ吸うやつはクズ多過ぎ
0019いい気分さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANマルボロゴールドって呼ぶ人来たことないけど。
0020いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANマルボロライトの画像見たらうちに置いてないやつがでてきたし
0021いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANコロコロ変えすぎなんだよなぁ
0022いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANボックス、ソフト、ロング、ブラック、ウルトラ
があるワケで
0023いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANこんな中途半端だからいつまで経ってもゴールドじゃなくてライトのままなんだよ
あとPM社のタバコはバーコードが縦だったり横だったりするから面倒だわ
統一しろっつの
0024いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANソフトパック同様に前の箱みたいな奴に戻すか
JTみたいに紙包装にしてくれよマジで
0025いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANその人結構ほかの常連客にもあれこれ話しかけるんだわ。
その人が何を買っているかとか結構踏み込んだこと聞いたりして
明らかにその人を避けているのか、いつもより来店時間をずらしたり
来なくなった人までいる。
まぁこっちにしてみれば嫌とまでは言わないが、他の常連さんが迷惑こうむるので
何とかしてほしいです。
0026いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN0027いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANちょっとしたらわざわざ俺の後ろに来て
物探しているフリしながら嗅いでるんだよw
こればれてないと思ってるのかくる奴くる奴同じ動きしやがるんだよなw
お前らも体臭に気がついていないフリしている体臭野郎がいることわかれよw
知らぬが仏か全員同じ動きしてるぞw
あとね陳列棚からスッと振り返る様な動きで商品選んでるフリしたらね
「あ、これだった」って演技する体臭嗅ぎ君多すぎw
嗅ぎたいのはわかるけど大根演技はやめろよなw
0028いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANこれググってみたら、三波春夫も別にお客様を大事にするっていう意味で言ったわけじゃないんだな
ステージに上がる時はお客様を神様と思い、神前で祈るが如く心をフラットにして歌う、みたいな精神論の話だった
クレーマーの履き違えマジぱねぇ
0031いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN糞忙しいときだろうが後が並んでいようが空気なんざ読まねぇ
ライター呉だ取り置きしろだ新しいのから寄越せだろくなこと言わねぇ
多少無愛想でも買うものマッハで決めてとっとと金払って出ていくドカタが一番いい
0032いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN0033いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN0034いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN特に関西弁を喋る奴。
田舎だからって見下してんだろうな。
0035いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANやり方分からんから教えてたら土方が来店
缶コーヒー持ってすぐにレジに来たが一人なので対応出来ずお待ちくださいと言ったのよ
そしたらキレてさっさとしろって言う訳
じいさんが申し訳なさそうに先にやってくれって言うから不満顔でレジしてやったけどさ
自販機で買える商品なんだからそっちで買えボケと心の中で思った
0036いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
0038いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN通常業務に差し障らない場合ならフォローするのもいいと思うが
不満顔でやる方がどうかしてるわ
0039いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN暇なときならいいけどレジ優先するし朝とかクソ忙しいときにコピー頼もうとする奴は画面の操作にしたがってくださいでで放置だわ
0040いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN青いな〜(笑)コンビニ始めたばっかか?
レジ優先でいいよ
ジジイに「少々お待ち下さい」て言って
しかしタバコだの缶コーヒーだの自販機で買える商品いちいちコンビニに買いに来る香具師はウザいよな〜確かに
0042いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN0044いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN客もさ、少し空気嫁よとは思う
ドカタはまあ別としても、フツーの格好した客までこっちが大変そうなのにお構いなく「早くしろよ」みたいな目してさ、イライラしてやがんの
イライラすんのはこっちだっての
いい加減コンビニの仕事を理解しろよ
空気嫁よ
コンビニ店員は店のこと全部やらなきゃいけないってのに
まあ立派なブラックだよなコンビニも
場所によるけど
0045いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANサイズ間違いは認めるよ
人間誰しも間違いはあるんだからさ
だからってなんで逆ギレするんだろうか
逆ギレしないで素直にすみませんと一言言えばタダで交換してるのに
逆ギレする奴には金請求してるわ
さらにキレるけど内心ざまぁwwっておもっとりますわ
0046いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN0047いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANそのへんは慣れだよ
まず紐を半分まで裂いたら
いつも片側に残る2個を掴んでポッキーの箱を開ける要領で下に引いて8個入ってる側のビニールを道連れにすると楽に取れる
タバコ出しはいかに要領良くやれるかを追求すると楽しくやれる
0048いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANじじい「俺はセブンの鈴木と知り合いなんだ、言ってやるからな」
どうぞ鈴木でもなんでも言って結構
ここはローソンや
0049いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN0050いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANしかも倍率とか緒設定触らないでベタで焼くのにわからないとか
0051いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN大きい店じゃないんだからすぐわかるだろって
毎日毎日主婦がコンビニ弁当買ってくの見ると金持ちだな〜ってのと家族が不憫すぎるって思う
0052いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANまいにち毎日トイレを何度も使いに来るメガネ野郎
手洗い場の蛇口を3回に2回の割合で全開流しっぱなし
ワザと臭がプンプンする。嫌がらせだと思う。クソが。
0053いい気分さん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANどうも、書き込んだ本人です。とりま、生きてます。
後輩がそのストーカーを知ってて、色々教えてもらいました。
奴は、向かいのファミレスで働いていること。
奴の年齢は、17歳であること。
私とは一回りも年下です。同年代に見えたんでしょうか?まさかね。あ、年齢バレるww
ここに書き込まない間にも奴が来たけど、レジ点検してたんでレジはしませんでした。
ちなみにその時の客はそいつのみでした。
その時奴が買ったのは、ソフドリなんだけど、同じやつを最初は3本。
そして会計終わって、店内ウロウロして、同じやつを1本持って、レジ点検してる私に近づくもガン無視してやりました。
仕方ないと思ったのか、相方の方でまたレジして帰って行きましたが・・・何なの?って感じです。
それからは全く見てなかったのですが、今日来てました。
帰るとこだったようで、私をチラ見して行きましたが特に何もなく。
これまで全く奴を見かけなかったのは時間帯が合わないせいだと思うのでラッキーくらいにしか思ってません。
今日、奴が帰った後は、納品物が多く、退勤時間過ぎてもずっと品出ししてました。
結局帰れたのは奴が帰ってから1時間後くらいでした。
多分待ち伏せしててもさすがに怪しまれるとでも思ったのか、帰る時に奴はいませんでした。
ってのが、今までの簡単な経緯です。
正直、まだ来てんの?って感じです。
職場が向かいだからって理由が通りますもんね。マジ、迷惑。
ちなみに、念の為、反対方向から帰ってますww
0054いい気分さん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN>なんだ?コピー機を外に置き店員が手伝えないようにするのか?
>店長がいなかったらどうやって話し合うんだ?
どれも効果ないかよ。やってみろよ。
コピー機を外に置いてセルフだというんだよ。
店長は永遠永劫、店にこないのか。
よっぽどお前が馬鹿にされてて、会話するのも嫌がられているのか。
コピー機をなくせよ。コピーなんてありません、といって、
コピー、やめました、って張り紙入り口にはれよ。
腹たったドキュソには、用紙投げられてろよ。
何度もぶつけられたら警察呼べ。
>仕事のひとつ?おめーよ、レジ混んでるときによー、
>コピーしろって言われたら「はい、手伝います」とか言えんのか?
あたりまえだ。それが仕事だ。
耐えられなきゃやめろ。
そのせいでレジ仕事が回らなくなるなら、人を増やせ。
必要ならコピー機対応用に一人置け。
そういう正論が店長に通じないのか。
なら、レジが混んでもいいというのが店長の方針なんだろ。従え。
納得いかなきゃ、辞めろ。
ラーメン対応用に一人置けのコピペをコピー機に変えてみた
0055いい気分さん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN0056いい気分さん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANブッシュが喋ってるフラッシュあったなぁ
0057いい気分さん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANこんなこと言うの何年ぶりか分からんが
チラシの裏に書いてろ
0059いい気分さん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN別に怒らないから一言すみませんも言えないのか?
0060いい気分さん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375180837/
0061いい気分さん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN二週間くらい前からめちゃくちゃ臭いじーさんが来店するんだがあれなんなの?
アンモニア? 糞? なんか色々混じっててよくわかんないけどとにかく臭い。
タバコとかおっさんの口臭とか比じゃない。そのじーさんが通った通路の半径3mは臭くなる上、店内ウロウロ動き回るから店の臭いがヤバイことになってる。
この前なんか別のお客さんに店内が臭いんですけどって指摘されて、じーさんいる手前ファブリーズとかできないから店長が自腹でセブンカフェ買ってたわ。コーヒーの匂いで多少軽減されるかと思ったけどそんなことはなかったぜ。コーヒーの周りだけマシになったけど。
謎なのがそのじーさん、見た目は完全にホームレスで髭は汚く伸ばして上着はボロボロ、ズボンはなんかケツのとこが黄ばんでるんだけど、金だけはそこそこ持ってる。
この前品出ししてるとき来店したの気づかないで、じーさんが俺の後ろ通った時はマジで死ぬかと思った。吐きそうだった。
ああいうじーさんは一体なんなんだ? ホームレスにしちゃ金持ってるし、金持ちなら金持ちで身なりに気を使えよと。せめて臭いをどうにかしてほしいわ。
0062いい気分さん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN0063いい気分さん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN何故店員側に言うのか
追い出せとでも言いたいのか
追い出したいのは山々だが、出来んのが判らんのか
0064いい気分さん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN0065いい気分さん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN0067いい気分さん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN0068いい気分さん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN0069いい気分さん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN1人出てったら1人入ってきやがる
そうじゃなくても1人がレジ来たら一気に複数押し寄せる
打ち合わせでもしてんのかよ
0071いい気分さん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANしょうもない仕事を押しつけられる、と。
0072いい気分さん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN0073いい気分さん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN何が袋入れろだチンカス
0074いい気分さん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN聞いて来られたのだが、オーナーが元の値段でならと言うとキレ気味に「じゃあ要らない」と帰っていった。
・・・店は在庫を捌きたいからこの値段にしているんだけどなぁ。
0075いい気分さん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN「これもっとないの!?あるなら出してよ!」って
興奮気味に言われたことがあるんだけど
半額で買える!ってテンション上がっちゃったんだろうな
売れ残りなんだから置いてあるだけだよ…
0076いい気分さん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN閉店の売りきりで商品半額にしてたらババアが電話で仲間よんで買い漁っていったことがあったな
なんつーかババアはすげーなーと
0077いい気分さん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANしかも、入り口前とか…
0078いい気分さん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN半額狙いの客が増えて、客質がガクッと下がった
ホームレスみたいななりのジジイが出入りするようになったし、一人暮らしっぽい引きこもりのコミュ障も増えた
コンビニバイトの俺が言うのもなんだけど、こうはなりたくないなと毎日思う
前にセブンの本部と店長たちが半額処分を巡って何やかんやニュースになってたけど、頑として譲らなかった本部は正解だわ
0079いい気分さん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN入り口前でたむろする奴ってホント迷惑だよな
ヤンキーよりもババァに多い
入店のチャイム鳴りっぱなしなのに自分達のせいだと気付かないまま話に花咲かせてたりするもんな
0080いい気分さん
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANおまおれw
好きできれいにしてる分もあるからプンプン丸まではいかないけど
夜また来るとガッカリするよ
0081いい気分さん
2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN0082いい気分さん
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANコンビニおにぎり食ってんじゃねーよ
祭で焼きそば食ってろ
0083いい気分さん
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANとは言え、嫌な客も本当に来るんだよね。
0084いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN→何言ってるかわからない言い方で銘柄言う→聞き返すとキレる
→ソフトかボックスか聞くとキレる→個数言わなかったのに2個だよとキレる
→ボタン押すように言うとキレる→金投げてくる
(→たまに「これじゃねえよ!」とキレて戻ってくるパターンもあり)
まっとうな人間がサッとできる行動にこれだけ時間をかけて他人に嫌な思いをさせる
それが珍煙
0085いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANはっきり銘柄か番号、個数、ソフトボックス伝えればものの数十秒でお互い不快な思いをせずにすむものをあえてそうしないんだよ
0086いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN0087いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN特にタバコだけ買うやつ
0088いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN指定サイズも間違ってるしアイスなのかホットなのかも言わずに出てくると思ってんのはなんなんだ
マックの店員は大変だろうね
毎回持ち帰りかどうか、飲み物は何にするか聞かないと言ってくれないんだろうし
0090いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANマジでいるんだな
俺がバイトしてる間は出会いたくないね
0091いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANもちろんうちはセブンじゃないので、そんなもんはない
最初に聞かれた時はてっきりインスタントコーヒーとかのことだと思って売り場に案内したら、怪訝な顔をされてお互い「ん?」ってなった
あいつら一つのチェーンが始めたらどこのコンビニでも同じサービス受けられると思ってんのかな
0092いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANどんだけ余裕ないんだよクソ学生
申し訳ございませんただいまメンテナンス中ですって言ったら「いつでも使えるようにしとけよ!」
聞えてしまったらしく、業者さん2人がキレながらはいはいどーもすみませんでしたー!って言いにくる始末だし、
作業終わった業者さんに頭下げるハメになったしマジふぁっきゅー
0094いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANただあれは店長が買うみたいだから置いてない店もあるみたい
0096いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN昨日はオッサンがキレてディスプレイ叩きまくってたわw
ディスプレイ破壊して警察沙汰になりたいのかね
以前にそんな事件がニュースになってたけど
0097いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN0098いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN客:これ、なんて曲?
自分:自分、音楽に疎いんで、わからないです…
客:これ、お前らがかけてるんだろ?店員がわからないわけないだろ?
自分:いや、これ、有線放送なんで…
客:チャンネル選んでるの、お前らだろ?
自分:いや、チャンネルは固定されてるんで…
客:だから、チャンネル選んでるの、お前らだろ?知らないと思って客をバカにしてんのか?
…しまいには、警察に来てもらったよ。
大声で喚いてたから、他の客にも迷惑だったし。
まさか有線の曲でいちゃもんをつけられるとは思わなんだ…
0099いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN覚えてもらって結構結構コケコッコー
せっかく人が本部とオーナーの番号教えようとするのにキレて帰るな
0100いい気分さん
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANもうだいぶ経つだろこのシステムになって
普段どこで買ってんだよ
つか嫌ならわざわざコンビニ来んなよ
自販機あるだろーが
0101いい気分さん
2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN実際はそんな余裕ないだろうけど
0102いい気分さん
2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN安いしボタンも無いからスーパーで買えってな
キレる奴は未成年か二十歳になりたての男もしくは50代以上のおっさんに多い
女でキレる客は今の所話は聞かない
ババアが「あら若く見えるかしらウフフ」とかキモい事言うけど
0103いい気分さん
2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN0104いい気分さん
2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN客「この電池、サイズ合うかわかんないから、合わなかったら返品する。」
私、開封されたものは返品できません。サイズをお確かめの上ご購入お願いします。
客「えっ!?」(返品できないの??)って顔に書いてあり、不快そうな顔をする。
結局、電池を買っていった。そしたら、ポケットからカメラを出して、「入れてくれる?」
とかぬかしやがった。めんどくさいから入れてやったら、電源の付け方がわからなかったらしく、
「不良品を売りつけたな?」と喚き散らす。「on/off」も読めないくせに偉そうなごみが来た。
説明書をちゃんと読みましょう。あと、店員は召使じゃないし、お前のママでもねえよ。
しかもこいつ、いつもレジの順番守らないし、早くくたばれよ
0105いい気分さん
2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN客「このライター、いつもすぐにつかなくなるんだけけど?」
出されたライターをよく見たら、中のオイルが残り三分の一くらいだった。傾ければちゃんと着火するだろって残量だった。
混んでたしうざかったから謝罪をしてサービスライターを差し上げたら満足そうな顔をして帰って行った。
最近の乞食はすごいね。
0106いい気分さん
2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN一応USENのアプリ落とせばスマホで調べられるよ
ガラケーならいちいちUSENのサイト行かないとだけど
まぁそんなバカ客のために落とす必要はないけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています