俺は健康保険証でも売ってる
大事なのは年齢確認をしたという『行為』で、客が偽造身分証明書だろうが人から譲渡された身分証明書だろうが
それで10代の客に飲酒喫煙が警察にばれた場合、店員を騙して買ったという客側もしくは譲渡した側が裁かれる
ただし、タッチパネルだけだと誰でもがボタンを押す事ができる状況なので意味がない(?)前例が全くないので