コンビニ店員だけで嫌な客について語ろう 14人目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001いい気分さん
2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN■荒らしはスルーできる店員になりましょう
■スレ名に関係ない投稿にも華麗にスルーしましょう
■汚客様は「読まない・書かない・ロムらない」を守りましょう
■通常の業務内容・接客などを愚痴るのはやめましょう
■もっと社会を勉強しましょう
■反論できなくなったときの揚げ足取りはかっこ悪すぎるのでやめましょう
前スレ
コンビニ店員だけで嫌な客について語ろう 12人目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1362553838/
コンビニ店員だけで嫌な客について語ろう 13人目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1370831134/
0002いい気分さん
2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN酔っ払いだろうが、シラフだろうが。
0003いい気分さん
2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN神と言えば許されると思いやがって
0004いい気分さん
2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN勘弁してくれ。
0005753
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANアイスとか何故袋菓子の棚に置くんだ溶けたアイスどうしてくれるんだ
0006いい気分さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANコンビニにそんな言葉はねーっつの
そもそも店側の人間が言う言葉であって客側の人間が言う言葉じゃないし
0007いい気分さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN元々は三波春夫が言った言葉なんじゃなかったっけ
ゴミクレーマーを紹介する番組で言ってたような…
最近は百貨店の人とかも「それ(お客様は神様)はこちらの言い分であって、お客様がおっしゃることではありません」っていう毅然とした対応をするらしいね
全部うろ覚えだけど
0008いい気分さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN0010いい気分さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANろくな奴いねえ…
0011いい気分さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANタバコは汚いものだから食べ物と同じ袋に入れたらいけないんだね
0012いい気分さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN何も考えずサッと流して終わりだろ
さっさと帰ってもらうことだけを考えろ
しかし深夜はクソ客しか来ないな
0013いい気分さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN田舎はそうでもないよ。
でも俺のときだけかな?
0014いい気分さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN何か聞かれて教えてあげてもお礼の一言もなし
威圧的なタメ口は当たり前
もう客うんぬんというより人としてあるまじき態度とる人が多すぎ
もうすぐコンビニバイト辞めるけど、おまいら頑張ってくれ
0015いい気分さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN「田中さんちどこや!」
「え?どちらの田中様ですか?」
「○○重工に勤めてる田中さんや!」
「スイマセン、ゾンジアゲマセンガ」
「けっ使えんやっちゃのぉ、ボケが!」
「モーシワケゴザイマセン(なんでやねん)」
なら一度経験したことある
0016いい気分さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN商品通し終えた後に財布を出すから会計が遅いし、会計終えても財布をダラダラ仕舞うから列が混む。
何か気に食わないと文句を言い、全て自分が正しいと主張。
頭の中が腐っているとしか思えない
0017いい気分さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANだからお客さんがお礼言ってくれると「接客のお仕事してるのかなー」って毎回思ってしまう
0018いい気分さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANどっかのスレで見たけど、マルボロゴールドだかをマルボロライトとか言われて焦った
変に略称で呼ぶいるしタバコ吸うやつはクズ多過ぎ
0019いい気分さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANマルボロゴールドって呼ぶ人来たことないけど。
0020いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANマルボロライトの画像見たらうちに置いてないやつがでてきたし
0021いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANコロコロ変えすぎなんだよなぁ
0022いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANボックス、ソフト、ロング、ブラック、ウルトラ
があるワケで
0023いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANこんな中途半端だからいつまで経ってもゴールドじゃなくてライトのままなんだよ
あとPM社のタバコはバーコードが縦だったり横だったりするから面倒だわ
統一しろっつの
0024いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANソフトパック同様に前の箱みたいな奴に戻すか
JTみたいに紙包装にしてくれよマジで
0025いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANその人結構ほかの常連客にもあれこれ話しかけるんだわ。
その人が何を買っているかとか結構踏み込んだこと聞いたりして
明らかにその人を避けているのか、いつもより来店時間をずらしたり
来なくなった人までいる。
まぁこっちにしてみれば嫌とまでは言わないが、他の常連さんが迷惑こうむるので
何とかしてほしいです。
0026いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN0027いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANちょっとしたらわざわざ俺の後ろに来て
物探しているフリしながら嗅いでるんだよw
こればれてないと思ってるのかくる奴くる奴同じ動きしやがるんだよなw
お前らも体臭に気がついていないフリしている体臭野郎がいることわかれよw
知らぬが仏か全員同じ動きしてるぞw
あとね陳列棚からスッと振り返る様な動きで商品選んでるフリしたらね
「あ、これだった」って演技する体臭嗅ぎ君多すぎw
嗅ぎたいのはわかるけど大根演技はやめろよなw
0028いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANこれググってみたら、三波春夫も別にお客様を大事にするっていう意味で言ったわけじゃないんだな
ステージに上がる時はお客様を神様と思い、神前で祈るが如く心をフラットにして歌う、みたいな精神論の話だった
クレーマーの履き違えマジぱねぇ
0031いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN糞忙しいときだろうが後が並んでいようが空気なんざ読まねぇ
ライター呉だ取り置きしろだ新しいのから寄越せだろくなこと言わねぇ
多少無愛想でも買うものマッハで決めてとっとと金払って出ていくドカタが一番いい
0032いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN0033いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN0034いい気分さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN特に関西弁を喋る奴。
田舎だからって見下してんだろうな。
0035いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANやり方分からんから教えてたら土方が来店
缶コーヒー持ってすぐにレジに来たが一人なので対応出来ずお待ちくださいと言ったのよ
そしたらキレてさっさとしろって言う訳
じいさんが申し訳なさそうに先にやってくれって言うから不満顔でレジしてやったけどさ
自販機で買える商品なんだからそっちで買えボケと心の中で思った
0036いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
0038いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN通常業務に差し障らない場合ならフォローするのもいいと思うが
不満顔でやる方がどうかしてるわ
0039いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN暇なときならいいけどレジ優先するし朝とかクソ忙しいときにコピー頼もうとする奴は画面の操作にしたがってくださいでで放置だわ
0040いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN青いな〜(笑)コンビニ始めたばっかか?
レジ優先でいいよ
ジジイに「少々お待ち下さい」て言って
しかしタバコだの缶コーヒーだの自販機で買える商品いちいちコンビニに買いに来る香具師はウザいよな〜確かに
0042いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN0044いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN客もさ、少し空気嫁よとは思う
ドカタはまあ別としても、フツーの格好した客までこっちが大変そうなのにお構いなく「早くしろよ」みたいな目してさ、イライラしてやがんの
イライラすんのはこっちだっての
いい加減コンビニの仕事を理解しろよ
空気嫁よ
コンビニ店員は店のこと全部やらなきゃいけないってのに
まあ立派なブラックだよなコンビニも
場所によるけど
0045いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANサイズ間違いは認めるよ
人間誰しも間違いはあるんだからさ
だからってなんで逆ギレするんだろうか
逆ギレしないで素直にすみませんと一言言えばタダで交換してるのに
逆ギレする奴には金請求してるわ
さらにキレるけど内心ざまぁwwっておもっとりますわ
0046いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN0047いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANそのへんは慣れだよ
まず紐を半分まで裂いたら
いつも片側に残る2個を掴んでポッキーの箱を開ける要領で下に引いて8個入ってる側のビニールを道連れにすると楽に取れる
タバコ出しはいかに要領良くやれるかを追求すると楽しくやれる
0048いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANじじい「俺はセブンの鈴木と知り合いなんだ、言ってやるからな」
どうぞ鈴木でもなんでも言って結構
ここはローソンや
0049いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN0050いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANしかも倍率とか緒設定触らないでベタで焼くのにわからないとか
0051いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN大きい店じゃないんだからすぐわかるだろって
毎日毎日主婦がコンビニ弁当買ってくの見ると金持ちだな〜ってのと家族が不憫すぎるって思う
0052いい気分さん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANまいにち毎日トイレを何度も使いに来るメガネ野郎
手洗い場の蛇口を3回に2回の割合で全開流しっぱなし
ワザと臭がプンプンする。嫌がらせだと思う。クソが。
0053いい気分さん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANどうも、書き込んだ本人です。とりま、生きてます。
後輩がそのストーカーを知ってて、色々教えてもらいました。
奴は、向かいのファミレスで働いていること。
奴の年齢は、17歳であること。
私とは一回りも年下です。同年代に見えたんでしょうか?まさかね。あ、年齢バレるww
ここに書き込まない間にも奴が来たけど、レジ点検してたんでレジはしませんでした。
ちなみにその時の客はそいつのみでした。
その時奴が買ったのは、ソフドリなんだけど、同じやつを最初は3本。
そして会計終わって、店内ウロウロして、同じやつを1本持って、レジ点検してる私に近づくもガン無視してやりました。
仕方ないと思ったのか、相方の方でまたレジして帰って行きましたが・・・何なの?って感じです。
それからは全く見てなかったのですが、今日来てました。
帰るとこだったようで、私をチラ見して行きましたが特に何もなく。
これまで全く奴を見かけなかったのは時間帯が合わないせいだと思うのでラッキーくらいにしか思ってません。
今日、奴が帰った後は、納品物が多く、退勤時間過ぎてもずっと品出ししてました。
結局帰れたのは奴が帰ってから1時間後くらいでした。
多分待ち伏せしててもさすがに怪しまれるとでも思ったのか、帰る時に奴はいませんでした。
ってのが、今までの簡単な経緯です。
正直、まだ来てんの?って感じです。
職場が向かいだからって理由が通りますもんね。マジ、迷惑。
ちなみに、念の為、反対方向から帰ってますww
0054いい気分さん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN>なんだ?コピー機を外に置き店員が手伝えないようにするのか?
>店長がいなかったらどうやって話し合うんだ?
どれも効果ないかよ。やってみろよ。
コピー機を外に置いてセルフだというんだよ。
店長は永遠永劫、店にこないのか。
よっぽどお前が馬鹿にされてて、会話するのも嫌がられているのか。
コピー機をなくせよ。コピーなんてありません、といって、
コピー、やめました、って張り紙入り口にはれよ。
腹たったドキュソには、用紙投げられてろよ。
何度もぶつけられたら警察呼べ。
>仕事のひとつ?おめーよ、レジ混んでるときによー、
>コピーしろって言われたら「はい、手伝います」とか言えんのか?
あたりまえだ。それが仕事だ。
耐えられなきゃやめろ。
そのせいでレジ仕事が回らなくなるなら、人を増やせ。
必要ならコピー機対応用に一人置け。
そういう正論が店長に通じないのか。
なら、レジが混んでもいいというのが店長の方針なんだろ。従え。
納得いかなきゃ、辞めろ。
ラーメン対応用に一人置けのコピペをコピー機に変えてみた
0055いい気分さん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN0056いい気分さん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANブッシュが喋ってるフラッシュあったなぁ
0057いい気分さん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANこんなこと言うの何年ぶりか分からんが
チラシの裏に書いてろ
0059いい気分さん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN別に怒らないから一言すみませんも言えないのか?
0060いい気分さん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375180837/
0061いい気分さん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN二週間くらい前からめちゃくちゃ臭いじーさんが来店するんだがあれなんなの?
アンモニア? 糞? なんか色々混じっててよくわかんないけどとにかく臭い。
タバコとかおっさんの口臭とか比じゃない。そのじーさんが通った通路の半径3mは臭くなる上、店内ウロウロ動き回るから店の臭いがヤバイことになってる。
この前なんか別のお客さんに店内が臭いんですけどって指摘されて、じーさんいる手前ファブリーズとかできないから店長が自腹でセブンカフェ買ってたわ。コーヒーの匂いで多少軽減されるかと思ったけどそんなことはなかったぜ。コーヒーの周りだけマシになったけど。
謎なのがそのじーさん、見た目は完全にホームレスで髭は汚く伸ばして上着はボロボロ、ズボンはなんかケツのとこが黄ばんでるんだけど、金だけはそこそこ持ってる。
この前品出ししてるとき来店したの気づかないで、じーさんが俺の後ろ通った時はマジで死ぬかと思った。吐きそうだった。
ああいうじーさんは一体なんなんだ? ホームレスにしちゃ金持ってるし、金持ちなら金持ちで身なりに気を使えよと。せめて臭いをどうにかしてほしいわ。
0062いい気分さん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN0063いい気分さん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN何故店員側に言うのか
追い出せとでも言いたいのか
追い出したいのは山々だが、出来んのが判らんのか
0064いい気分さん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN0065いい気分さん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN0067いい気分さん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN0068いい気分さん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN0069いい気分さん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN1人出てったら1人入ってきやがる
そうじゃなくても1人がレジ来たら一気に複数押し寄せる
打ち合わせでもしてんのかよ
0071いい気分さん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANしょうもない仕事を押しつけられる、と。
0072いい気分さん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN0073いい気分さん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN何が袋入れろだチンカス
0074いい気分さん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN聞いて来られたのだが、オーナーが元の値段でならと言うとキレ気味に「じゃあ要らない」と帰っていった。
・・・店は在庫を捌きたいからこの値段にしているんだけどなぁ。
0075いい気分さん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN「これもっとないの!?あるなら出してよ!」って
興奮気味に言われたことがあるんだけど
半額で買える!ってテンション上がっちゃったんだろうな
売れ残りなんだから置いてあるだけだよ…
0076いい気分さん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN閉店の売りきりで商品半額にしてたらババアが電話で仲間よんで買い漁っていったことがあったな
なんつーかババアはすげーなーと
0077いい気分さん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANしかも、入り口前とか…
0078いい気分さん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN半額狙いの客が増えて、客質がガクッと下がった
ホームレスみたいななりのジジイが出入りするようになったし、一人暮らしっぽい引きこもりのコミュ障も増えた
コンビニバイトの俺が言うのもなんだけど、こうはなりたくないなと毎日思う
前にセブンの本部と店長たちが半額処分を巡って何やかんやニュースになってたけど、頑として譲らなかった本部は正解だわ
0079いい気分さん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN入り口前でたむろする奴ってホント迷惑だよな
ヤンキーよりもババァに多い
入店のチャイム鳴りっぱなしなのに自分達のせいだと気付かないまま話に花咲かせてたりするもんな
0080いい気分さん
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANおまおれw
好きできれいにしてる分もあるからプンプン丸まではいかないけど
夜また来るとガッカリするよ
0081いい気分さん
2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN0082いい気分さん
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANコンビニおにぎり食ってんじゃねーよ
祭で焼きそば食ってろ
0083いい気分さん
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANとは言え、嫌な客も本当に来るんだよね。
0084いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN→何言ってるかわからない言い方で銘柄言う→聞き返すとキレる
→ソフトかボックスか聞くとキレる→個数言わなかったのに2個だよとキレる
→ボタン押すように言うとキレる→金投げてくる
(→たまに「これじゃねえよ!」とキレて戻ってくるパターンもあり)
まっとうな人間がサッとできる行動にこれだけ時間をかけて他人に嫌な思いをさせる
それが珍煙
0085いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANはっきり銘柄か番号、個数、ソフトボックス伝えればものの数十秒でお互い不快な思いをせずにすむものをあえてそうしないんだよ
0086いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN0087いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN特にタバコだけ買うやつ
0088いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN指定サイズも間違ってるしアイスなのかホットなのかも言わずに出てくると思ってんのはなんなんだ
マックの店員は大変だろうね
毎回持ち帰りかどうか、飲み物は何にするか聞かないと言ってくれないんだろうし
0090いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANマジでいるんだな
俺がバイトしてる間は出会いたくないね
0091いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANもちろんうちはセブンじゃないので、そんなもんはない
最初に聞かれた時はてっきりインスタントコーヒーとかのことだと思って売り場に案内したら、怪訝な顔をされてお互い「ん?」ってなった
あいつら一つのチェーンが始めたらどこのコンビニでも同じサービス受けられると思ってんのかな
0092いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANどんだけ余裕ないんだよクソ学生
申し訳ございませんただいまメンテナンス中ですって言ったら「いつでも使えるようにしとけよ!」
聞えてしまったらしく、業者さん2人がキレながらはいはいどーもすみませんでしたー!って言いにくる始末だし、
作業終わった業者さんに頭下げるハメになったしマジふぁっきゅー
0094いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANただあれは店長が買うみたいだから置いてない店もあるみたい
0096いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN昨日はオッサンがキレてディスプレイ叩きまくってたわw
ディスプレイ破壊して警察沙汰になりたいのかね
以前にそんな事件がニュースになってたけど
0097いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN0098いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN客:これ、なんて曲?
自分:自分、音楽に疎いんで、わからないです…
客:これ、お前らがかけてるんだろ?店員がわからないわけないだろ?
自分:いや、これ、有線放送なんで…
客:チャンネル選んでるの、お前らだろ?
自分:いや、チャンネルは固定されてるんで…
客:だから、チャンネル選んでるの、お前らだろ?知らないと思って客をバカにしてんのか?
…しまいには、警察に来てもらったよ。
大声で喚いてたから、他の客にも迷惑だったし。
まさか有線の曲でいちゃもんをつけられるとは思わなんだ…
0099いい気分さん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN覚えてもらって結構結構コケコッコー
せっかく人が本部とオーナーの番号教えようとするのにキレて帰るな
0100いい気分さん
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANもうだいぶ経つだろこのシステムになって
普段どこで買ってんだよ
つか嫌ならわざわざコンビニ来んなよ
自販機あるだろーが
0101いい気分さん
2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN実際はそんな余裕ないだろうけど
0102いい気分さん
2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN安いしボタンも無いからスーパーで買えってな
キレる奴は未成年か二十歳になりたての男もしくは50代以上のおっさんに多い
女でキレる客は今の所話は聞かない
ババアが「あら若く見えるかしらウフフ」とかキモい事言うけど
0103いい気分さん
2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN0104いい気分さん
2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN客「この電池、サイズ合うかわかんないから、合わなかったら返品する。」
私、開封されたものは返品できません。サイズをお確かめの上ご購入お願いします。
客「えっ!?」(返品できないの??)って顔に書いてあり、不快そうな顔をする。
結局、電池を買っていった。そしたら、ポケットからカメラを出して、「入れてくれる?」
とかぬかしやがった。めんどくさいから入れてやったら、電源の付け方がわからなかったらしく、
「不良品を売りつけたな?」と喚き散らす。「on/off」も読めないくせに偉そうなごみが来た。
説明書をちゃんと読みましょう。あと、店員は召使じゃないし、お前のママでもねえよ。
しかもこいつ、いつもレジの順番守らないし、早くくたばれよ
0105いい気分さん
2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN客「このライター、いつもすぐにつかなくなるんだけけど?」
出されたライターをよく見たら、中のオイルが残り三分の一くらいだった。傾ければちゃんと着火するだろって残量だった。
混んでたしうざかったから謝罪をしてサービスライターを差し上げたら満足そうな顔をして帰って行った。
最近の乞食はすごいね。
0106いい気分さん
2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN一応USENのアプリ落とせばスマホで調べられるよ
ガラケーならいちいちUSENのサイト行かないとだけど
まぁそんなバカ客のために落とす必要はないけどな
0107いい気分さん
2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN------------------在日朝鮮人・韓国人特権 ------------------
地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年 金→ 国民年金保険料の免除
心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅
入居保証金の減免または徴収猶予
水 道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除
→ 水洗便所設備助成金の交付
放 送→ 放送受信料の免除
交 通→ 都営交通無料乗車券の交付
JR通勤定期券の割引
清 掃→ ごみ容器の無料貸与
→ 廃棄物処理手数料の免除
衛 生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教 育→ 都立高等学校
高等専門学校の授業料の免除
通 名→ なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
→ 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
→ 職業不定の在日タレントも無敵。
→ 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
→日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
→予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
→ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費
ほとんどの日本人が知らないでしょう。
そして、日本の『身体障害への援助打ち切り』です。
0108q
2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN0109いい気分さん
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANマクドナルドのゴミ率は異常
0110いい気分さん
2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN↓
その中の一箱のさらにその内の1本が折れてた
↓
JTに電話したら買った店に行けと言われた、担当者の名前は覚えてない
↓
現物は捨てた、レシートもないが新しいの寄越せ
↓
寄越さないなら周りにこの店の悪評をたてる
警察呼んだったわ
0111いい気分さん
2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN逆の立場に立ったら、自分の行動がおかしいことがわかるのにw
0112いい気分さん
2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN他人に共感することが出来ない
ある種の基地外、一種のサイコパスだわ
0113いい気分さん
2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN0115いい気分さん
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANポケモンのスタンプないじゃん!!!えっ時間外??どうせ出すんだから今だしてよーーーーー!!!
って大絶叫。親の顔が本気で見たいと思いました。
「時間指定」「躾」「マナー」って言葉を辞書で引いて、意味を教えてやりたいと思った。
0116いい気分さん
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANスタンプがダブってて景品交換できず
↓
母親登場して「子供が可哀想でしょ!こんな小さな子が頑張ってスタンプ貯めたのよ!」
↓
俺「ルールですので申し訳ないですが他の店舗にてスタンプの押印をお願いします」
↓
母「ルールなんて関係ない!この子が可哀想だと思わないの!?」
↓
俺「お母さんが子供が可哀想だと思うならルールを破る事を教えるのではなく、もう1件一緒に行ってあげてはいかがですか?」
↓
母「この暑いのに他に行けっての!?」
↓
子供「お母さん、他のとこいこーよー。ルール守らなきゃダメだよー」
↓
知らないおばちゃん「えらいねぇ。まだ小さいのにしっかりしてるのねぇ」
↓
知らないおばちゃん2「貴女も子供の事を思うなら一緒に行ってあげなさいよ」
↓
母、何も言わずに子供の手を掴み引き摺るように退店
0117いい気分さん
2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN子供が一人で押しに来たけど朝7時〜夜7時までって説明したらすみませんって言って帰った
その後親が乗り込んできた
その子供が来た時間ってのが夜中1時なんだよね
どこか出掛けてる途中なのかもしれんがいくら親が駐車場にいるからって子供一人で来させるなよ
0118いい気分さん
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375772373/
0119いい気分さん
2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN0120いい気分さん
2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN0121いい気分さん
2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN穏便派のオーナーが大きくしなかったけどガラスに八つ当たりとか馬鹿過ぎるわ
0122いい気分さん
2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN0123いい気分さん
2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN0124いい気分さん
2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN新人の女子高生が少し仕事に慣れてきて、一人でレジを任せても大丈夫ってことになったんだけど
ある時いかにもDQNといった風貌のおっさんがレジに来て、弁当温めてくれって言ったらしい。
そんでバーコード読んでお会計○○円になりますって言ったら、ナナコチャージしてくれって言われたらしいんだ。
言われたとおりチャージして、お支払いもナナコでよろしいですか? ってら聞いたら、おうって言われたからナナコ支払いを終わらせたんだと。
そんで弁当をレンジに入れて温めて、温め終わって振り返ってみたら、そいつがレジの端に置いてあったクーポン券を手に持って眺めてたそうなんだ。
女子高生の方は温め終わった弁当を袋詰めして、DQNに差し出す。するとそのDQN、これ使えねえの? とか言いはじめたそうな。
女子高生の方は、既に会計が終わってますので…って返したらしい。そしたら、
DQN「はあ? お前俺がクーポン持ってんの見てたよな? ふざけんなよ?」
DQNがクーポンを手にしていたのは会計が終わったあと。監視カメラにも映ってる。
女子高生の方はまだ基本的なレジしかわからないのでアタフタしちゃって。
たまたま近くにいた俺がなんとかしたけど、あのDQNは自分が返事したことを数秒で忘れるとか、記憶障害か?
それともDQNはみんなこんななのか?
0125いい気分さん
2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN0126いい気分さん
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANでもお客からしたら新人かベテランかは関係ないからね
新人はそーいう場合はベテランを呼んで返品処理をして(電子マネーの返品はめんどくさいが)もう1回、会計処理をしてもらうのが無難だね
0127いい気分さん
2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN買えよ
0128いい気分さん
2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN察してあげないと………
なーんて書いたけどジャンプくれって言うから買うのかと思って梱包解いて渡したら立ち読みとか
死ねばいいのにな
ジャンプなんて250円なんだしさ
買って家で楽な姿勢で読めばいいのに
0129いい気分さん
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANカウンターの中で一包み分だけ開封してカウンター売りしてる
ジャンプ下さい/開けて下さい
↓
はい、カウンターにry250円です(ニッコリ
誰が真夜中に立ち読みさせるかよ
邪魔だから帰れ
0130いい気分さん
2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN万引きに似たような中毒性があるんじゃないかって思うわ
アイス買った帰りに立ち止まって、見出しの気になった本を高速でめくってるとか
終電間際に駆け込んできて、大慌てでページを捲ったかと思ったら
本当の時間ギリギリに慌てて出て行くとか
見ていて滅茶苦茶な時間の使い方で立ち読みしてる馬鹿とか見かけるとそう思う
0131いい気分さん
2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN店員さんに丁重にあいさつをし
両手でお釣もらっています。
みなさん頑張って
0133いい気分さん
2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN糞みたいな客は一生糞だからな
0134いい気分さん
2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN7〜8人で雑誌の立ち読みされると邪魔杉だよ
0135いい気分さん
2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN帰った後、気持ち悪くてトイレ覗け無い。絶対×××してるなっ!
買って行け〜!ってかぁ二度と来ないでほしい。
0137いい気分さん
2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN0138いい気分さん
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANトイレにエロ本持ち込んだ
と書いてあるの?
そのキモデブは妄想でシコってるのでは?
0139いい気分さん
2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN0141138
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANちょっと落ち着けよ
0143いい気分さん
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANおっさん元気だなw
てか、青いので封されてないのか!?
まさか表紙だけでry
0144いい気分さん
2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN業者が掃除してるのに立ち読みする奴は凄いわ
ワックスか何か塗るのに少しどいてくれって言ってるのにガン無視するし
0146いい気分さん
2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN0147いい気分さん
2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN俺も昔はカウンター売りやってたけど、俺がレジにいない隙にカウンターから持ってって雑誌ラックの前で立ち読みする乞食がいたから、今は朝まで一冊も並べてない(もちろんジャンプとかマガジンだけだけど)
客に聞かれた時は「最近は入荷する部数が減ったので、朝まで出さない決まりになってるんです。でもお声掛け頂ければお売りすることは出来ますので。」とか何とか言って、買ってくれる人にだけ渡してる
0148いい気分さん
2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN早朝3時間しか入らないから、朝はみんなサッサと会計して出て行くのでめったに不愉快にはならないけど、買い物袋を差し出した時奪いさってくかのように思いっきりひっぱる人嫌いだわ。
0149147
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANカウンター売りって、レジ付近に雑誌並べとくやつかと思った
0150いい気分さん
2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN0151いい気分さん
2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN>148ですが、私のことですか?なんだかiPhoneに替えてからちょくちょく書き込み出来ないんですよね。たまにしか書き込みしないから原因はよくわからないです..。変な書き込みはしてないですが。
0152いい気分さん
2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN禿同。人妻率7〜8割あるわ
おっさんしか買わないからじゃにのかとマジレスしてみる
0153いい気分さん
2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN前の客のレジ打ちしてるのにタバコの注文して、少々お待ちくださいっつったら舌打ち
精算終わって温め待ちになったからタバコ渡したら、小銭(10円・50円混じり)で支払い
数えてる間にさっさとドアくぐって出て行こうとしやがったが50円足りない
慌ててでかい声ですみません!お金足りないんですが!って叫んだら戻ってきたはいいものの泥棒扱いしやがって!と意味不明にふじこる
しかも50円足りないっつってんのに開封してんじゃねーよ
方言きつくて言ってることの9割わかんねーし
老害ははよタヒれと久々に心の底から殺意がわいた
0154いい気分さん
2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN所謂ヤニ切れ状態
禁断症状なんだろう
なんかイラついてんのな
本当タバコ買う客ってクズ率高い
コンビニでタバコだのアルコールだの売るの止めた方がいいわマジで
0155いい気分さん
2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN0157いい気分さん
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANカウンター前に陳列してても黙って雑誌コーナーに持っていって戻さず退店がなんと多い事か…というか100パー戻さないからな
あまりにも酷いから「一応商品なんで(立ち読みすんな)、元の場所に戻していただけると助かりますニコ(内心ぷんぷん丸)」って声掛けてたけど一切改善なし
立ち読み野郎は元の位置に戻すとかしないからな、雑誌コーナーいっつもぐちゃぐちゃにして帰りやがって、うちはコーナー狭いくせに大量に雑誌納品あるからパンパンなんだよ、立ち読み始められるとすぐぐちゃぐちゃなってかなり見映え悪いんじゃ!
中古屋じゃねーんだよブックオフにでも行ってろよ、手垢まみれにしやがって、これだからコンビニで雑誌、単行本は買わないんだよ
0158いい気分さん
2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN0159いい気分さん
2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN若い層はネット動画とか通販とか色々あるから
おのずとコンビニでエロ本買う奴はネット使えない年配のオッサン主流になる。
だから品揃えもそれに準じた物になるとかどっかで読んだな
0160いい気分さん
2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN立ち読みは強盗の防犯だ〜
とかほざいくのもいるが、有事になってもアイツら動かなかったよ
は?休載の確認?
巻末を見るのは五秒で済みますよね?(ニッコリ
0162いい気分さん
2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN動く動かないじゃなかったわ
居ても居なくても変わらんってことだ
0163いい気分さん
2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN0164いい気分さん
2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN親は子供見てろ!走り回らせてんじゃねえー!
全員全部決まってから来い!親だけレジに来て「早く持ってきなさい」じゃねえー!
0165いい気分さん
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
0166いい気分さん
2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN0167いい気分さん
2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN制汗はエチケットの1つだろ
0168いい気分さん
2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN0169いい気分さん
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANあるあるある。
しかも子供が一回持ってきたものを「高いから返してきて、違うものにしなさい」とかさ。
後ろ並び始めてんのに。
それからジュースや菓子を一個だけレジに置いて、「ちょっと待ってて」で売り場にUターンする客。
お前だけのレジじゃないんですけど?
あと夫婦で来て、別々に注文してくバカ夫婦。
最初に旦那が夫婦2人分を注文→嫁が自分の分を注文→ちょっと間を置いて旦那が自分の分を注文。
財布が別々なのかもしれんが、注文はまとめてしろ。
何回もお前らの顔なんざ見たかねぇわ。
0170いい気分さん
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANいや他にお客さんいないならまだいいよ?他の客がレジ来たんで先に優先して会計したら
置いてどっかいった客「え?先に置いてたんだけど?何で順番とばされてるん??」
「は〜っっっ!!?」本気で心の先から叫んだね
0171いい気分さん
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANこの仕事してるとつくづく思う
0172いい気分さん
2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN0174いい気分さん
2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN終わってるわ人としても女としても
0176いい気分さん
2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN気分悪いならさっさと帰らせたらいいのに
0177いい気分さん
2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN事故だったからか、相手の客もすみませんって謝ってくれたからちょっと気分良かったかな。
でも、大概睨まれるだろうからやらずにさっさと返すのが無難だな。
0178いい気分さん
2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN0179いい気分さん
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANああ、それもわからんでもないが
これ以上にないクソなタイミングで避ける奴はいる
こっちが舌打ちしてもなんら問題ないぐらいクソなタイミングでな
いつもやられてて嫌な思いしてるぶん、ああいうのはやっぱり気分がいいよ
0180いい気分さん
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANいらないっていうなり目の前の不要レシート入れに入れてほしい
0181いい気分さん
2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN0182いい気分さん
2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN0184いい気分さん
2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN0185いい気分さん
2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN0186いい気分さん
2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN入れる時に言えよカス
イライラするんだよ
お前わざとか?
0187いい気分さん
2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN資源の節約にもなってエコだろエコ
CO2削減とか言ってるんだったらまずこれをやれってんだよな
レシートだけで月にゴミ袋何個分になるんだろってぐらい捨ててくだろみんな
0188いい気分さん
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANこれはあれか
カゴに突っ込んで店内を練り歩いて溶けたから戻したのか
温度異常なら全部溶けるハズだし
死ねよ
0189いい気分さん
2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN0190いい気分さん
2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN店員だけで十分です。
これ以上変なのいれると売りもにならない
0191いい気分さん
2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN0192いい気分さん
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANこれを犯罪とならない範囲で、どうにか有効活用する方法はないだろうか。
0193いい気分さん
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANブン殴ってからじゃ手遅れだぞ
0194いい気分さん
2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN嫌な客なんて不定期でどこにでも来るもん。
けど食ってかかる目的で毎日足を運ぶなんてさすがに経験がない。異常だ!
次は本当にボロクソ言い返して辞めようと思ってる
ただ、一度は退職を試みて掛け持ちしたことがあるのだけど、新しく兼務したバイト先が
今以上にめちゃくちゃ環境が悪くて結局すぐ辞めちゃったことがあって、踏ん切りがつかない。
どうすれば良いものか……
0195いい気分さん
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANオーナー店長に相談する、らちが明かなければ警察に相談する。
警察も人によるけど、最近はそういう話も聞いてくれることもあるぞ。
ただだから思いつめる前に相談しる。
0196いい気分さん
2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN10年ぐらい前は年齢確認でキレてるんですって通報しても面倒臭いって感じだったのに
殴られた事件があったからなのかね
0197いい気分さん
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANあまりに多いのでもう慣れてきたんだが
今日は「いいね〜涼んでるだけで金貰えてww」という奴が来て
ああ、暑いから頭やられちゃったんですねわかります
と口から出そうになった
つうかおっさんてセクハラ発言にしろ恫喝にしろこういう謎の妬みにしろ
赤の他人に何言っていいか悪いか判んないの?
0198いい気分さん
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANむしろマイナスですよ
0199いい気分さん
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANこういう、ちょっとしたマナーを知らない奴が増えたよな…
0200いい気分さん
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANこれ見よがしに「かー、あっつ〜」とか言いながら入って来る客(外すげえ暑かった。俺すごいツラかったアピール)はクソうざい
いや「涼しい〜」だろ普通
店内涼しいだろ
いらねーんだよそんな俺は大変だアピール
くだらねえ
0202いい気分さん
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANいるなあ…こっち向いたまま咳するヤツ
バカじゃねえのかな
何考えてんだろ
どんな育ち方したんだ
マジで○ねばいいのに
0204いい気分さん
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANいやマジビビった。まず駐車の時点からおかしい
道路からノーブレーキで回転する勢いで弧を描いて入ってきて
車バラバラになんじゃねーかってくらいのものすごい音立てて
変なとこに変な向きで急ブレーキ停車
ワゴン車のドア開けっ放しエンジンふかしっぱなしのまま
奇声を上げながら集団が出てきて
そのままのテンションで騒ぎながら買い物して
また車に戻って急発進して去っていった
うるさいってレベルじゃなかったが物壊されないだけマシだった
他人ハネる前に崖下にでも落ちて全員タヒね
>>203
ひまわりって何かあるの?紫蘇とミントは繁殖テロだと聞いたが
0205いい気分さん
2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN1回、唾と痰が顔に飛んできたことがあるが、マジで頭にきたね。
顔に出てしまったらしく客に言われたけど、さすがにその時は言い返した。
マナーってものを知らんのかと。
0206いい気分さん
2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN一人の客が、何も持たずにレジ来るなり、「Lチキン1個ずつ」って言うんだよ。
俺目丸くしたよ。その日はレギュラーとHotとチーズとレモンペッパーが並んでて、全部!?って思ったのな。
だから「Lチキ、今並んでる4種類全部一つずつでお間違いないでしょうか?」って一応聞いたわけ。
そしたら「うん」って言うから、袋に詰めて持ってた。そこまでは普通だったんだけど。
持ってきたLチキの数見るなり、いきなり「何だ、これは!!」ってキレ始めて、何事かと思ったわけ。
そして、「こんなに頼んでねぇぞ!!何聞いてたんだ!!??」とか怒鳴る怒鳴る。
わけわかんないから、「すみません、では、どの商品でしたでしょうか?」って聞いたら、
ホットケース前で、Lチキのレモンとチーズ指差して「これとこれだよ!!」って怒鳴って言うわけ。
「ったく、何聞いてたんだよ!!」とか抜かすけど、ちゃんと確認したぞ。ふざけんな。
んで、千円札既に用意して待ってたから先に会計してお釣りを渡したわけ。
そしたら、直ぐ様まだ袋入れて無かったLチキバシバシ叩いて「袋入れろや!!!」とかほざく。
こっちも呆れてきて、「はい、今入れますから、少々お待ちくださいね」+呆れ顔。
馬鹿の相手は本当に疲れる。
しかもそいつ、夜なのにグラサンにしてはデカイサングラスしてて、目とか見えないの。
明らかにクレーマーだな、と思ったから最後は「有難う御座います」すら言ってやらんかったわ。
マジ、氏ね。
0207いい気分さん
2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN「何聞いてたんだ!」って言われたら
「『1個ずつ』とおっしゃいましたので『確認の上で』4つ入れましたが?」って返すわ
それでもぐだぐだ言ってきたら「何ならカメラ再生いたしましょうか?」って言う
てか違うケースだけど似たようなこと言ったことあるぞ
「はあ!?何わけわかんねーこと言ってんだよ!」
ってキレながらそのまま帰った
意外とそういう輩って言い返されることに慣れてなかったりするし
まさかお客様に店員ごときが反論しないだろう、と高をくくってるから
冷静に丁寧にキッパリ言い放つと効果あったりする
0208いい気分さん
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANレジ来るなり「だいこん」だけ
「は?」って言ったら「おでんのだいこん!!」ってふて腐れてんの
最初からそういえばいいのに
他にも品だし中にレジに客が来たから走って向かったら何か言ってるわけ
レジについて客の持ってきたジュース打ち込んでその金額言うと「…タバコは?」と
さっき一人で喋ってたのはタバコ注文してたのかよ
店員のいないレジでタバコの銘柄言ってタバコが出てくるかっての
やっぱ法律で誰しも接客業ってのを一度体験させてみるべきだよ
じゃないとわからないこといっぱいあるだろうし
0209いい気分さん
2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN弁当温めるか聞いたら「お願いします」と感じがよかった
でも会計が終わったすたすた帰るから
「お客様お弁当がまだ」って言ったら「車まで持ってこいやゴラァ」ってキレられた
後ろに並んでた客のレジをしつつ温めが終わったから断り入れて持って行ったよ
「持ってくるのが常識だろうが」とかなんとか言ってたが面倒臭いので客がいるんでって言って戻った
しばらくクラクション鳴らしてたがいつの間にか消えてた
レジで待ってた客にも「待たせるんじゃねーよ」って怒られるしウゼぇ
2時間後ぐらいに夕方バイトのJK共が仕事しないから注意した事にたいして知り合いらしい男が凸してくるしうぜえ
凸男「お前注意するとか何様?」
俺「お前誰?」
凸男「あぁああるわあああごらぁ」とか奇声あげながらレジ台蹴ったので通報した
そっこー逃げやがった
なんか俺悪い事したかなぁ?
厄日だったのか?
0210いい気分さん
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANバイトの高校生にも舐められてるとか残酷www
0211いい気分さん
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANもう修行とかの領域だろそりゃ
0212いい気分さん
2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN種類を言えよ種類を
0213いい気分さん
2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN「ポテト」「タバコ」「唐揚げ」
単語しか喋らない。
それでこっちが聞き返すと、なんでわかんないの?って反応しか返ってこない。
ポテトったって、うちは黄色いコンビニだから3種類あるし
タバコに関しては言わずもがな、多種類じゃん?
唐揚げだって串とそうじゃないやつとあるしさ。
もうさ、コンビニも自販機みたいに、人対人じゃなくて人対機械でいいんじゃね?
0214いい気分さん
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANそんな奴が酔っぱらって来るから、尚更質が悪い。
こないだなんて、入ってくるなり真っ直ぐこっちに来て、いきなり喧嘩売ってきた奴がいたし。
0215いい気分さん
2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN例えば警察、交番勤務の警察官と刑事課の警察官、結構性格違うと思ったことはないでしょうか?日々接する人によって段々と変わっていくものなんです
つまり、客層で店員も変わっちゃうって事です、あの店員態度悪いなと思ったあなた、あなたを含むあなたの地域の住民性はどうですか?
店員、客以前にあなたは人として間違った事はしていませんか?自らの常識を押し付けていませんか?今一度自分達の事を見つめなおしてみましょう
なんかこういうのが今頭に浮かんできた、疲れてるな…
0216いい気分さん
2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN0217いい気分さん
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANウンコじゃなくてよかったなー(棒)
0218いい気分さん
2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN特に夜勤とか
0219いい気分さん
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANもしかして「エル」って読めないの?
どうでもいいけど、それなら「ポテト」って頼んでくれた方がましだわ・・・。
何のSEかと思った。
0220いい気分さん
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANからあげクンだけじゃ判んねーよ
何種類もあるんだよ
0221いい気分さん
2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN最近ほんとにこっち向いたまま咳くしゃみする奴増えたな
悪びれもせずにさ
人に向かって咳くしゃみするのが失礼なことだと認識できてないんだろうな、理解できない
0222いい気分さん
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANLをサイズだと思ってる奴もいるしな
Lしかないのにな
頭悪い
0223いい気分さん
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANホットとアイス押し間違える
RとL押し間違える
カップを床に落とす
最悪なのは取り替えろと最初からキレ気味に言われること
手前で失敗したんだろうが自分の尻は自分で拭え
0224いい気分さん
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANシール貼ってる店が多いってのも分かるわ
0225いい気分さん
2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN最近ってのはなんか違う気もする
結局デリカシーの問題でさ、そういうのが欠如してきてるジジババには特に多いと思う
咳に限らないけど、その辺のマナーは若者のほうがよっぽどしっかりしてる
余談だけど、何かの法律番組で他人に向かって咳やくしゃみをするのは傷害罪に問われるとか言ってたような
0227いい気分さん
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANなんで毎回店員が取りに行かなきゃなんねーんだよ
レジで「アイスコーヒー」って言うやつがいるからレジ済ませたら
「いや、だからアイスコーヒー」
やり方知らねーなら「やり方知らないから教えてください」くらい言えや
そういってくれんのは40くらいのおばちゃんだけだぞ
「いや、だからアイスコーヒー」で通じると思うなよ
しかもタバコ買うやつ
「10ミリソフト」とだけ言うな
1日にそういう客が2回来たときはキレそうになった
10ミリっていろいろあるからな
とかいいつつメビウス持っていくんだけどさ
これでメビウスじゃなかったら客にたばこ投げてたかもしれん
あと、店来るなりぎゃーぎゃー叫ぶ糞ガキ共
何しに来てんだよ
迷惑ってわかんねーのか
そして最後に
「これかしわ?」って聞くばーちゃん
知るかっつーの
自分ともう一人の店員がめっちゃ困ったわ
あー、まじコンビニのバイトって底辺なんじゃないかって思うわ最近
0228いい気分さん
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANそんな高尚な仕事じゃないのに高級店と勘違いしてる糞客のせいでこんなスレがあるんだよ
0229いい気分さん
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANDVDのディスクなんて色々置いてる訳ないだろ
品定めしたいならエディオンでも行ってろ
0230いい気分さん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANまさにこれ
0231いい気分さん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN0232いい気分さん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN0233いい気分さん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN不快感を持つのは当然だと思うが
0234いい気分さん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN0236いい気分さん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANいや、もしかしたらエア社蓄なのかもしれないがwww
0237いい気分さん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN負のスパイラルですな
0238いい気分さん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN0239いい気分さん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN0240いい気分さん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANそしたら糞客がどれだけコンビニというものが大事だったか気付くぞ
コンビニ店員は糞客のストレス発散に付き合ってあげるほどいい人間じゃないからな
0241いい気分さん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANなんで「持ってこいや」ってキレるの?
客が多くてイライラしてる所にそんなん言われたら「ああ?」ってキレちゃいますやん
糞客って人をイラツかせるのだけはうまいよな
何も言わずに帰ったからいいけど内心やべーって思いました
0242いい気分さん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANレジ遅い店員なんて新入りかやる気ないやつくらいしかいないっつうの
お前が勝手に急いでるのをこっちが遅いってことにしやがって
生理用品茶袋に入れて他の商品と一緒に袋入れていいですか?って聞いたら
「早くしてください」言われたわ、もうそっちがそうならこっちもちゃんとした接客なんかでんよ
しかもイヤホンしながらだから本当に印象に悪かったわ、夏休み期間はアレなやつ増えて嫌だわ
久しぶりにむかつく客きたから愚痴らせてもらいました(´・ω・`)
0243いい気分さん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
0244いい気分さん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANうぜえ
0245いい気分さん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANいらっしゃいませも言わなければありがとうございましたも言わない
レシートいらないって言ったらはいっとか言う返事のみ
アスペかよおまえらwww
0246いい気分さん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANスゴいスゴい!
0247いい気分さん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANタクシーで来てるから早く…とか。
だったらチンタラ買い物するなやと。
0249いい気分さん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANいちいち聞くの面倒だから必ず入れてるけど
けっこう大多数の女性が入れなくていいと思ってんじゃないかな
あとストッキングとか
0250いい気分さん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANレシートいらないったら「はい」でいいじゃん
「かしこまりました」や「わかりました」じゃなきゃ許せないってのか?
どんな高貴なお方だよwww
0251いい気分さん
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANそれをいらないって店員に処理をしてもらってるんだから、むしろ客が下手に出るのが普通じゃないんですか? それは当たり前のこととか思ってるんですか?
0252いい気分さん
2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN顔合わせて訳分からんこと言ってくる糞客と違って
荒らしなんてスルーすればそれで済む話だろ
0253いい気分さん
2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN俺達も普段は客なわけだし
何よりそういう相方は迷惑
一緒に仕事したくない
0254いい気分さん
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANいらっしゃいませ、ありがとうございました言わないし、
カートありますか、温めますかも言わない
無愛想なでくの坊って感じのバカ面で、腹立つ
愛想なんてなくていいから最低限の仕事しろよ
0255いい気分さん
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANここに書き込むような客の言葉を鵜呑みにしていいのだろうか
実際あったんだよね。ちゃんと挨拶したのに
「ありがとうございましたがなかった!」ってクレーム来たことが
0256いい気分さん
2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN0257いい気分さん
2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN0259いい気分さん
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANむしろ言わない方がいい
「嫌味かよ」ってキレてくる奴がいるから
0261いい気分さん
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANこっちに利益ないし、汚されて掃除しないといけないから、損害の方があるのにな
0262いい気分さん
2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN年寄りに多いよな、そういうやつ
こないだ朝勤の忙しい時間帯にババアに同じことされたわ
最初に158円のアイス10個持ってきて、人にあげるから5個ずつに分けて袋に入れてくれって言われて、まぁそのくらいなら、と対応したんだ
そしたら「同じようなのでもっと安いやつあったわよね」って言われて、「はい、あちらにございます」と教えたら、「じゃあ、それも10個持ってきて入れてくれる?」ときたもんだ
思わず隣のレジにいた店長と顔を見合わせてしまったが、「レジは俺が何とか捌く!行ってやれ!」と言ってる様な気がしたので渋々応じた
タチ悪いのがさ、そのババア前に来た時も安い方のアイス大量に買ってるんだよ
場所知ってんのに、取りに行くのが面倒だからって店員に取りに行かせるってのがもうね…
ちなみに158円のは入り口のすぐ脇にあるアイスケースにあって、安いのは店の奥のほう(トイレの横)にある
0263いい気分さん
2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN0264いい気分さん
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANまえ、2ちゃんかどっかで「紙袋に入れたら生理用品買いましたってもろ分かりだからやめてくれ」ってのをみたことあるから
普通の白の袋に入れて渡してるんだけど
「紙袋に入れて」と怒られたとかそういうことはないんだけど・・・
白の袋でもよく見ないと中身見えないからな
あと、なぜレジに客いるのに後ろから「店員さん、びんせんどこー」っていうやつなんなの?
こっちレジしてんだろうが
待ってらんねーのか
0265いい気分さん
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANそれ、アイスじゃなくてペットのお茶でやられたことある。
20本くれ、お前が持ってこいって。
私は女で、客は男。力は客のほうが強いのに、持っていかされたよ。
今度きたら、ご自分で〜っていうつもり。
1本88円のお茶で何様のつもりなんだか。
0267いい気分さん
2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN0268いい気分さん
2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN八百屋じゃねーんだ
俺が値段決めてるわけじゃないの
発注は俺だけどさ
売れないから取らないようにしてるのにオーナーが修正すんだよ
毎回廃棄になってんじゃん
0269いい気分さん
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANスゴい偶然だね
0270いい気分さん
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANそうゆう奴らって絶対キレて帰る
「無いんでいいです」って普通に帰ったりしないの
「じゃーいいわ面倒くせぇ!!」とか文句垂れてくんだよな
0271いい気分さん
2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN未成年者が無免許飲酒で事故を起こして捜査してるとのこと
酒買うような未成年者は高確率で他の法律も守らないからホントにヤバイわ
まだタバコなら問題は少ないが酒はホントにヤバイ
0272いい気分さん
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANひどいときは相手を一生の障害者や死なせたりするし
0273いい気分さん
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANで、夕方から俺も出勤だったから頑張って客捌いてた。
1時間に100人来るのが当たり前な中、店の中には4人いるけど、実質3人で対応。(店の外でもFFは売ってた。そっちも3〜4人くらいで対応)
3人なのは何故かって言うと、一人は確実にFF揚げるのに忙しくてレジに来れないから。
ちなみにその3人が、俺、店長、SVな。揚げ物担当は古株の先輩。
当然レジ追いつかないし、逆に「忙しいのにすみません」とか気遣ってくる客とかいた中で、
俺はちょうど品薄の商品の在庫を出そうとして裏に行ったんだ。
すると、店の中に響き渡るほどの大きな声で怒鳴ってる若い男の声が聞こえてきた。
何事かと思って、出て行ったけど、出入り口のとこでSVに怒鳴ってるのしか見えなかった。
もうレジ終わってんのにいつまでも出入り口のとこで「舐めんなよ、コラァ!!」とか
「ふざけんな、ボケ!!!」とか怒鳴り散らすだけ怒鳴り散らして帰ってった。
多分、未成年じゃないのに年齢確認で引っかかって、イラついただけだと思うけど・・・。
他の客も多く居た中で、店の迷惑とか一切考えないクズは、どう考えたってガキだろ。
どうせ、店で騒いでた若い男も今年二十歳になりたてとかのガキだろうし。
あーいうのにも売りたくないわ、特に酒類は。
酔った勢いで文句言う馬鹿も少なくないし。
粋がってんじゃねぇっつの、ガキが。
0274名無し
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANおでん入れてくる?って喧嘩口調で言ってきて
入れて最後に「出汁(だし)入れましょうか?」と聞いたら
「なに言ってんねん!常識やろ!」って怒鳴られた
(誰もお前の常識なんて聞いてねーよ)って思いながら
精算してたら「遅いねん!はよせーや!」ってまた怒鳴りだした
(人におでん入れてもらって何だその言葉は?)
となんだかんだ思いながら精算完了
かなりムカついた
0275名無し
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANそういう気持ちわかります
祭りとか店の近くであると夜遅くに未成年者(明らかに未成年者)
がタバコ買いに来て断ったら悪態つきながら帰っていく
コンビニのバイトやってみろよって思う
0276G
2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN精神的にねww
0277いい気分さん
2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN必ず外で飲んで騒ぎを起こすからな
あいつらアホだから
事件になれば必ず入手経路を調べに来る
0278いい気分さん
2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN0279いい気分さん
2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN未成年なのでお売り出来ませんと対応したら得意のキレ芸。アホか。
0280いい気分さん
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANずっといると気温に慣れるから逆に暑いわボケ
太ってないのに汗っかきなもんでポロシャツの今は大変ですわ
0281いい気分さん
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANそれ言われたことある。
「え?」って顔をあげたら、嫌み言ってやったwって顔してた客がびっくりしてたわ。
バックで作業を終えたあとで、汗ダラダラだったからねw
わざと「なんですか?」って聞き返したら、しどろもどろに「あ…いや…大変だね…」だとw
「エアコンきいてても作業するとこんなんなるんですよ〜」って笑いながら言ってやったら
最初の嫌み顔はどこへやら、「大変なんだね」と苦笑顔。
楽な仕事なんかないってのは、若輩者の自分より年くってるからわかってるはずなのになぁ。
0283いい気分さん
2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN客「はい」
店員「かしこまりました」
↑もうこれで売ってもいいようにしてくれないかな
キレられてキレ返せるならいいのに、馬鹿なガキ相手でも接客業だから下手に出なきゃならんとか不服過ぎる
健康を害するだの法律で定められてるだの、吸う本人だってわかってるだろうし
0284いい気分さん
2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN買ったクソガキを罰しろよ
0285いい気分さん
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1375202543/
0286いい気分さん
2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN客「俺が二十歳に見えるか!」
いえ、見えません。てめえの言い分が通らなくてわめいてるガキのように見えます。
まあジジイだったんだけど
「いえ、二十歳未満には見えませんので身分証の提示は必要ありません。
お客様のご確認だけ、お願い致します」
くらい言えばよかったかな
0287いい気分さん
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANそれでタバコとか買った客が画面で確認ボタン押すのに待ち構えているわけ
まあ、広告画面必死に叩くわなw
んで出てこないと「年寄りだから確認しないのね?」と皮肉られるわけ
悪いのはシステムよ?別に人見て確認画面を出さない訳じゃないのよ?
そんでもってたまに頭のおかしいやつ来て
未成年には売れないって言ってるのに
「先輩だぞ?黙って煙草売れよ」とか言ってんの
なんでコンビニで買おうとするのかねw
打ってもらえないこと知ってて来るかなー
そもそもキレていい立場じゃないからね?
ホントだったら説教されるんだからね?
そこんところ弁えろって言いたい。
0288いい気分さん
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANまあ本当にうざい客と比べたら全然いいんだけどさ
0289いい気分さん
2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN別に1個や2個程度なら実害ないしどうでもいいけど
抱えるほど沢山持ってきて
カウンターの上でわざわざバーコードを上に向ける作業開始した奴には閉口したわw
そんなことしなくていいから(良心)
あと、かご使わずに商品持ってきた挙げ句に会計中に商品いじったり追加してくる馬鹿って本当にうぜぇ
スキャン前の商品と混ぜるんじゃねーよ馬鹿
0290いい気分さん
2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN0291いい気分さん
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANパンでもタバコでも商品入ったカゴでも投げるように出してくる奴いるから尚更。
ま、乱暴に扱ったって破損するほどじゃないしそれ食べたりするのはその客本人だからいいんだけど。
0292いい気分さん
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANそういう奴は、ミナミの帝王じゃないが銭の報いを受ければいいと思う。
0293いい気分さん
2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN代金やポイントカードの受け渡しで腕伸ばさない奴なんなの?
会計する気ないの?
なら出てけよ
0294いい気分さん
2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN爺「・・・・」
俺「お箸はお付け致しますか?」
爺「・・・(首を振る)」
会計終わり(もちろん箸は入れてない)
爺「箸入ってねーじゃねーか。何度言ったらわかるんだよこの店の店員は(怒)」
この首振りってもしかしてポイントカードの有無についての意思表示だったのかな
それなりに間はあったんだけど
具体的には五秒くらい
何度も言ってるって事はうちの店員の多くがこいつの被害を受けているということらしい
0295いい気分さん
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANじじ、ばばは話聞かないから聞くだけ無駄だよ
とりあえずポイントカードの有無だけきいとけ
0296いい気分さん
2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN老人より小中高の学生のが「いりません」「お願いします」はハッキリいうよな
いい大人が首振りで答えたり返事しなかったりおかしいよな
0297いい気分さん
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANhttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376736979/
0298いい気分さん
2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN0299いい気分さん
2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN0300いい気分さん
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANホテルと勘違いしてんの?
ggrks
0301いい気分さん
2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN0302いい気分さん
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANもちろん電話代は徴収するし
混んでるときは完全に後回しだけどな
0303いい気分さん
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANしかも、そういう奴に限って態度でかいし。
0304いい気分さん
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANなんだって小洒落た呼称にしたがるんだろ
0305いい気分さん
2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN混んでる時はまあ論外だよな。
ウチの場合はタクシー会社の人が置いていったステッカーが電話の所に貼ってあって
そこにフリーダイヤルが書いてあるので電話代は徴収してない。
そういう背景があるからかは知らんが、タクシーの運ちゃんもお客さんとしてよく来るし
わりと態度も丁寧だから持ちつ持たれつ感も多少はあるかもしれない
0306いい気分さん
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANうちもフリーダイヤルだから電話料金取らないけど
ちゃんと「おいくらですか?」って言ってくれるような人ならいいんだけど
入口で「ちょっとタクシー呼んでくんない!?」って叫ぶババアは帰れ
0307いい気分さん
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANなんなの?テロ?
死ねよ
0308いい気分さん
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANアイス売り場に無かったら無いってことなんですよ
私、客に「ちょっと確認してーや」とアイス売り場まで連れて行かされる
一応探すふりをする
「今はおいてないです」といったら「売り切れってことか?」と言われた
売り切れだったらそのアイスのとこだけ空っぽでしょーが
仕入れてないってことだよ
とか思いながら「はい、申し訳ございません」と一応謝っておいた
こういう客は本当に面倒
特にじじばば
0309いい気分さん
2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN他の代行も待機禁止にした
所長に連れられてキレたおっさんが謝りにきたけど絶対に許さん
「深夜だからバイトかと思った?残念経営者でした」って言ってやったわ
タバコが無いこと程度でキレるんだから客の車を乱暴に運転したり怒鳴ったりするだろうな
利用した事はないんだけどね
0311いい気分さん
2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN0312いい気分さん
2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN0313いい気分さん
2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN禁止にしたって、具体的にどうやるか教えて。
停車していたらいちいち注意しに行くの??
注意したら素直に移動してくれるの?
0314いい気分さん
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANしょうがないから警察呼んだんだけどおっさんは俺の事訴えるんだと
まいったなー(棒)困るなー(棒)
0315いい気分さん
2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN駐車場に大の字とか?
0316314
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANごみ箱の横のタイルの所
何度も寝たり酒飲んだりしてオーナーも注意してたんよ
0317いい気分さん
2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN最も、駐車場じゃなく、店内で寝ていたが。
さすがに店長がキレて追い出したけどw
しかも雑誌コーナーのとこでリュック枕にして寝てたぜ?
浮浪者だったのかな??迷惑って言葉知ってる?って言いたくなったわ。
0318いい気分さん
2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN近所の学校で流行っているのか、
「死んで詫びます」と言うガキが3組ほどいたらしい
そのたびに店長は
「そういうのは生きてる価値のあるやつが言うことだ」
「君の死が、なぜ詫びになるの?」
「君は何回、生き返ったんだ?」
皮肉がキツすぎませんか、店長
0319いい気分さん
2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN改心すればいいが…
大人になってから言っても無意味だからな
0320いい気分さん
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANほっとくとあそこの店は楽勝って広まって
次々と万引き仲間が集まってくるからな
0321いい気分さん
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANで、こないだ片方に休止板置いて反対側でレジの合間に作業してたんだけど気づいたら休止板ある側のレジにいくつか商品が放置されてたのよ。
なんでかなって思ってカメラ見てみたらおっさんがその休止板押し退けて商品おいて待ってたw
一分くらいでイライラして商品放置で退店
可哀想に日本語も読めないのね
0322いい気分さん
2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN小学生が20円のチロルチョコ盗んだので警察呼んだが親がうるせーわ
20円ごときで呼ぶなって言うけど金額じゃなく盗んだ事が問題なんだよなぁ
20円も払えないほど貧乏なの?って言いたい
0323いい気分さん
2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN0324いい気分さん
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANよく、そういう奴がカゴ車を避けてるせいで道が塞がってしまう。
そういう奴に限ってカゴ車戻さない。
今回もそのケースだと思って、カゴ車の裏にすっぽり収まってしゃがんで単行本読んでた奴に気付かず、
カゴ車元に戻そうと思い切り動かしたら何か違和感。
その中から人が出てきた時は心臓飛び出るかと思った。
一応謝っといたが、正直、そこまでするなら買えよと。
結構長いことカゴ車が道塞いでたから戻さなきゃと思ってやったんだけどさ。
それまではレジで忙しくて中々戻すに戻せなくてさ。
もう、いい加減に戻したい!!って思った時にまさかの・・・ってね。
勘弁してくれ。
0325いい気分さん
2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN俺:どのピアニッシモでしょうか…?
客:わかんねーのか?ピアニッシモだっつってんだろ!!
ピアニッシモだけで何種類あると思ってんだよ、クズが。
0326いい気分さん
2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN0328いい気分さん
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANもちろん当て付けだ
0329いい気分さん
2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN自分はないんだけど、なんか店に入るなり無断でトイレに行ったあと急ぎ足で遠回りして店を出て行った少年がいるんだけど・・・
しかもトイレに入ってたの多分10秒くらい
めっちゃ早かった
これって万引きの可能性高いの?
一応見える範囲ではずっと見てたんだけど
0330いい気分さん
2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN2回ある。
1回は、レジが混んでて二人とも離れられない隙にやられた。
もう1回は、あまりにもあからさまにやって(本人曰く、見てたのには気づいてたらしい)、堂々と店から出ようとしたから、捕まえて警察に突き出した。
0331いい気分さん
2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN(カメラにはばっちり☆)バッグに忍ばせる>退店 ってのがいたぞ。
0332いい気分さん
2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN犯人捕まえて、警察呼んで店長呼んでってそんな時間ないわ 店長だって疲れてるだろうにって思う。
0333いい気分さん
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANあれはあれで面倒臭い。
現場検証もせにゃならんし。
警察はこっちの都合なんかお構いなしに呼び出すし。
0336いい気分さん
2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN本当にいろいろな意味で学習するよ。
0338いい気分さん
2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN万引きする奴って本当にいるんだ
もしかしたら自分が気づいてないだけで万引きされてるのかな
0339いい気分さん
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANどんだけ頭ん中お花畑だよ
コンビニ始めたばっかりか?
それとも割と平和な環境なのか
329の文章だけじゃ分からないよ
黙ってトイレ入って黙って帰る香具師なんかは、恥ずかしいから遠回りして帰る事なんてよくある事だし
0340いい気分さん
2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN今朝出したばっかのやつで売った覚えが無いんだが
雑誌の情報を写メるのが罪ならこれも罪にならないかな?
0342いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN0343いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANデジタル万引き自体は罪にはならないよ
大体の店が掲げてる「店内での撮影お断り」を破ったと言う名目で損害賠償請求や出入り禁止を言い付けることは出来るが
むしろテープ剥がしてエロ本読む行為の方が故意に商品を破損させてるので犯罪
0344いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN0345いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN損害賠償は刑法じゃなくて民法だから
刑事罰には問えないケースでも迷惑行為に対しての損害賠償請求は出来る
それに出入り禁止は店主の裁量だから何とでもなる
ちなみに出入り禁止を言い渡すこと自体には法的効力はないけど
出入り禁止にも拘らず来店して居座った場合は不退去罪が適用される場合がある
0346いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN0347いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANお前ら人間の歳も見分けられない馬鹿なのか?
本部は馬鹿な店員には客の歳の見分けも出来ないからと、あのシステムにしてるんだろうな
0348いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANはい
見分けつかない馬鹿です
80歳のじじいと20歳の馬鹿が同じに見えます><
なーんてな
ボタンじゃなくてtaspo使わないと買えない仕様にしてくれ
0349いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANそれはお前が何を売っているかも把握できてない馬鹿だからだろ
気の利いた店員なら「●●はもう販売していません」と即座に答えて時間を無駄にしない
お前のは馬鹿が右往左往しているだけ
0350いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN未だに画面タッチにグチャグチャ言ってる香具師にマトモな人間は1人もいない
そんなに画面タッチすんのが嫌ならどうぞ自販機で買って下さい。
あ、taspoすら作ってねーかお前みたいな人間は
今はアルコール、タバコ買う時は画面タッチするのが常識
タバコ1個、缶コーヒー1本買う時は袋は要らない
それと同じくらい常識
マトモな人間はみな必ずやってる事
こっちから言わなくても自ら押してくれる方もいる
0351いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANお前は何か? 自分のとこで生大根も売ってると思ってる馬鹿か?
お前が気の利かないアホというだけのことじゃないか
0352いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN>>349
>>351
たぶんこれおんなじ人ですよね。
えっそこいまさらレスするの?って感じのレスややたら馬鹿を使いたがるところとか。
一番のバカは店員寄りのこのスレで暴れてるあなたですけどね、汚客様向けのスレもありますしそちらへいかれてはいかがです?
0354いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANまともじゃない馬鹿はお前だろ
お前に犬ほどの判断力でも有りゃ解る事なんだからな
もちろんお前にだって犬程度の判断力は有るだろう、しかし独自の対応は出来ないんだろ
本部がやれと言われたマニュアルとおりにするしか無い立場なんだからな
そういうことが解らずに自分の判断でやってると錯覚しているところが馬鹿なんだな、お前は
常識?
そうだろうな、お前らが本部の言うままに働かされてるということは常識だ
まともな人間?
問題は本部にあるのだからお前らのような末端にどうこう言っても豚に空を飛べというようなものだから、
かわいそうに思って言わないという点ではまともかもな
しかしおれは豚と承知で飛べというぞ
面白いことに、けっこう飛ぶぞ
今度お前も飛ばしてやろうかwww
0355いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANそれはまさにお前だろ
天に吐いたツバが自分の顔に落ちているのが解らないとは笑えるな
0357いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANめんといから一言いえればもういいや
0358いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANさっさと仕事に戻れよ
本部のマニュアルに手足も頭も動かされていたらいいだろ
何の疑問も持たず必要も無いボタンを押せと言い続けろよ
そのうち判断力を失い、善悪の区別も付かなくなって
冷凍庫にでも入るようになるwww
0360いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANいいことだな
ついでに魚も売ってやれ、マジで
魚屋が辛がっていたぞ
0361いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN「売ってる」って言ってるのに、それか
2ちゃんねるとは言え無責任な奴だな
0362いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANオリジナルのルーもあるし肉があればカレー作れるわ
ローソンだと寿司売ってるしそのうち刺身などを売り出すかもね
0363いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN馬鹿かお前は
生大根売ってるとこなんてごく少数だろ
だから>>359は反論になんてならないんだよ、なって冗談
だからそれに応じたんだが
馬鹿じゃわからないようだな
0364いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN弁当や惣菜売ってるんだから刺身まではすぐだな
どうして売らないか不思議なくらいだ
安定供給や調理のラインの問題だろうな
0365いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANアミバが湧いてるじゃないか
0366いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANしょうゆしか聞き取れなかったよ
小さい声で商品頼まないで
聞こえないからもう一度聞く羽目になって面倒だよ
タバコ買う人へ
番号や商品名はきちんといってね
150番なのか、50番なのかわからない時がよくある
ピアニッシモワンとか存在しない商品名で頼まないで
自分の吸ってるタバコの正式名称くらい知っててよ
0367いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANこのスレ見る客は日本語読めない人間だから
何言っても無駄だよw
0368いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN0369いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANちなみに肉もあるから、カレー作れます。
0370いい気分さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN農家の直売所かっつーのwww
0371いい気分さん
2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN本部からはもっと野菜にスペース割けって言われてるらしいけどw
つか最近のコンビニは生野菜置いてあるところ多いと思う
0373いい気分さん
2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN出てくるときもシレッとしてるし。
公園の公衆トイレじゃないんだぞ。
0374いい気分さん
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANアスペってやつだよ
思ったより多い
0375いい気分さん
2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN早速サイズ間違いで文句言われたよ
うざ
0378いい気分さん
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN0379いい気分さん
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN0380いい気分さん
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN店長どうかうちはコーヒー始めませんように(=人=)
0382いい気分さん
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANというか掃除中とかの札とかないんだけど
くっそ暑くてトイレから出たらクーラー効いてて生き返る
0383いい気分さん
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN3位…タダで商品よこせと当たり前に言う客
2位…ストーカー、背後から行きなり乳揉まれた
1位…きちがい、理不尽に怒鳴り威嚇する
一番の問題は上がリアルタイムで動いてくれない事
慰めて話は聞いてくれるけど、女だけの下っ端だけに店任せないで欲しい
実際に上記の事件の時に男の一人でも責任者がいてくれたら別だったと思う
今日は新人がキチガイに絡まれて、必死で庇ったけど殴られるかもと思った
新人は怖くて仕事辞めるって涙目になってるし上に後で報告した時に
「次は私も対処できる自信はないです」とは伝えた
通報していいと言われたけど、新人を一人にするわけにはいかなかった
電話は事務所にしかないし、レジ下ボタンはランプが点滅して大音量だから
刺激する危険もあったし、もう嫌かもつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
0384いい気分さん
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN買った商品をなぜかレジでなく商品棚に置く
↓
レジはこちらですと案内すると「何だとふざけるな!先に言え!」と勝手にキレる
↓
会計中に店内を長々フラついて商品を買い足す
↓
「値段が高い」「こんな高いもの買わすな」「安くしろ」と勝手にキレる
↓
「いい加減にしろ」「馬鹿野郎」とその後も延々理不尽に勝手にキレる
↓
財布の金をレジにぶち撒け「この中から金とれ」
↓
自分がバラバラに撒いた金を「もとに戻せや!財布に入れろ!」とキレる
↓
会計後外でゲロ
これが今日の出来事。
こういう思考機能無くした奴に、接客なんていう高等手段は必要ないと思う。
もし猿が店に来たら接客すんのか? そういうこった。
0385いい気分さん
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN0386いい気分さん
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN好みのものが無かったのか弁当眺めたあと「なんも無ぇんだなこの店!」と声を荒げる客がいた
無視してると「おい!なんも無ぇっての!」と私に向かって言うから「ほんとですねー」と言うと、「なにがだバカヤロッ」と吐き捨てて帰ってった
市内でも大きめで品揃えもいいほうなんだけど…
見たらそんな弁当減ってないしw
コンビニだってなんでもある訳じゃないっつの!
しかも結局何が欲しかったのかわからないし…
0388509
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN速 通報しようね
0389いい気分さん
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN奥にあるからレジにいたら見えないんだよね
オーナーが裏でカメラ見て気づいたらしいが
俺がいない時で良かったわ
0391いい気分さん
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN店長とオーナーに相談したけど
私が30代だから、それ位って態度だったよ
割と、うちの店は女がストーカーされたりとか多いけど
なかなか動いてくれない(接客業だから何とか自分でかわせって方針)
乳揉まれた時は反射的に恐怖で頭真っ白になって
気づいたら涙こらえて怒鳴ってたら、ソイツは
「なんか俺、悪い事した?」って逃げてった
じゃ店としては解決したねって事みたい
…今、文章で書いたら最悪じゃんwwwうちの店www
まぁ男でも外引っ張り出されて、蹴りいけられても抵抗すんなと
ガンジーになれという方針の店…最悪だ
0394いい気分さん
2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN迷惑行為を放置したりする店は管理責任無いよね。俺はそういう客には毅然と対応するように教わったけどな。
迷惑行為、違法行為を見て見ぬふりしろなんてそんなマニュアルはどこにも無いからね。
0395いい気分さん
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANというかコンビニ自体、、、本部の社員
そんなもんだろ
警察も全く仕事しないし
ひどいもんだよ
0396いい気分さん
2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN0397いい気分さん
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANいやそんなことただの店員に言われても困るわ
0398509
2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN俺が出たらかかって来なくなりました。
いますねw暇人
0399いい気分さん
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANカフェとかも辞めようぜ・・・
昨日レジのPOP見た客がくれ言ったから
冷凍コーナーにありますと返答したら
ここに書いてあるんだからお前が用意せぇやと怒鳴られた
0400いい気分さん
2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN「2ちゃんねるビューア」に不正アクセス - 個人情報が流出
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377481614/
0401いい気分さん
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANクレカ情報をネットに預けるとか怖くて無理無理
0402いい気分さん
2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN多くの種類の弁当の中から選びたいんならHotto Mottoとかオリジン弁当に行けってハナシだよな
0403いい気分さん
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANおばちゃんは堂々とごっそり引いて「ああごめんねえ〜で、当たりどれえ?」と
図々しいし(この手のパターンが何人もいるというのが驚き)
おっさんは割合少ないけど恫喝してくるから厄介
別に自分が損するわけでもないし早く終わらせたいからあまり厳密にはやらんけどさ
(さすがに買わないor購入額足りないけど引かせろは断るが)
醜い歳の取り方はしたくないなあとしみじみ思うわ
0404いい気分さん
2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN0405いい気分さん
2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN強盗や暴漢にあれで戦うんかw
逃げてる万引き犯とかにしても、命中さすの野球部クラスでもむずいだろ。
あれほど無意味な物はない。
0406いい気分さん
2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN相手に当てても意味ないぞ、柔らかい人間の身体じゃあたっても割れない。
あれは相手の足元の地面に叩きつけてインクを身体につけるもの。
0407いい気分さん
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANキレた若者が40人以上店内にたむろして、ウォークイン扉破壊
駆け付けた警官10人ほどと一触即発
これはやってられんわ
0410いい気分さん
2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN0411いい気分さん
2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN0412いい気分さん
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANてか使う意味がない
バイトが変に正義感出して怪我でもしたら、店にも本人にもメリットないしな
俺はマニュアル通りの対応で速やかにお帰り頂いたから凶器すら出されなかったけど、警察の話によるとその強盗は元ヤクザで拳銃を所持してたらしい
恐ろしや…
0413いい気分さん
2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN・・・・・・・自分にもインク付きそうだけどな
0414いい気分さん
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANあと座り込んで、やっぱりエロ本よむやつも。
お前ら朝から他にすることないわけ?
さすがにトイレに持ち込まれたとかは無いけど、何時間もエロ本読まれるのもなぁ。
0415いい気分さん
2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN重いしカッター部分マジ凶器だから当たったらかなり痛いとは思うけど
目の前で振りかぶってたらその間に逃げるかやられるかしそうだ
あれをサッと叩きつけるには結構筋力要る
後ろから頭殴るんだったらいいかも
0416いい気分さん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANそいつがとったあとの売り物にならなくなった大根の残骸みて何も思わんのか?
0417いい気分さん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANそいつ常習犯で事務所に写真貼られてるやつだったから聞いたんだけど「いつも買ってんだから売れよ!」とかキレだす始末
だから身分証明書持ってきたら売ってやるって言ってんじゃん
なんなんだこいつら
0418いい気分さん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN0419いい気分さん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN『未成年の』身分証明書(学生証とか)持ってくるぞww
かと言って「成人と証明できるもの」だとまた妙なもん持ってきそうだし
面倒でもバカには「成人と証明できる身分証明書」って言ってやらんと
0420いい気分さん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN俺はいつも断わってるんだけどこないだ「あのおじさんは売ってくれた」て店長指差すから店長と代わったら普通に売ってた
みんなどうしてる?
0423いい気分さん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN大事なのは年齢確認をしたという『行為』で、客が偽造身分証明書だろうが人から譲渡された身分証明書だろうが
それで10代の客に飲酒喫煙が警察にばれた場合、店員を騙して買ったという客側もしくは譲渡した側が裁かれる
ただし、タッチパネルだけだと誰でもがボタンを押す事ができる状況なので意味がない(?)前例が全くないので
0425いい気分さん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN0426いい気分さん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN覚醒剤とか売ろうってんじゃないんだから買ったやつが健康害すくらいがせいぜいで
そんなの知ったこっちゃないんだが実際
0427いい気分さん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANつーかコンビニと交番は合体したほうがいろいろ都合良くね?
0428いい気分さん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANお巡りさん2人位常駐させてコンビニと合体させれば
24時間防犯面でも安心だしいいことづくめだよね!!
0430いい気分さん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANだけど客足少なくなって使えない奴から人員削減の憂き目にあいそう
俺はオーナーに気に入られてるから安泰だけど^−^
0431いい気分さん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN「すみません。すべてのお客様の顔を覚えているわけではないので、もう一度年齢確認お願いします」でいいじゃん
決まった時間決まった銘柄の客は覚えるけど顔にインパクトない客は覚えられないわ
0432いい気分さん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANもしペットボトル2本買った客がいるとして、その後すぐに100円ライター持ってきたら
「ご一緒にお入れしてもよろしいですか?」って聞いちゃ悪いのか?
すげえ怒鳴られたよ
湿気でガス付かなくなるだろうが馬鹿が!これだから低脳は!って言われたよ
湿気てるのはお前の頭だろ…
0433いい気分さん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN電車で老害がスマホいじってる奴にペースメーカーがーとか言ってるのと同じやろ
0434いい気分さん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANだよね
だからこっちも「大丈夫ですよ」って言ったら
「絶対なんて事はない」「万一のことがあったら」「そういう気配りが常識」だのとね…
トドメが「教養のない奴は心が無い」だとさ
親しくもない店員に馬鹿馬鹿連発するのは心ある人の発言なんですかねー
0435いい気分さん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN価値観は人それぞれなんだと思った(棒読み)
0436いい気分さん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANところでなんで袋に入れ終わった後に温めてくださいって言うんだろうな
温めてほしいなら聞かれたり袋に入れられる前に自分から言えよと
以前テレビだったか教習DVDだったかで見たレンジセルフサービスのコンビニめっちゃ羨ましかった
0437いい気分さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANレンジセルフにしたらしたで「温めすぎた取り換えろ」とか「オマエが温めろ」とか言い出すだろうな
コピー機だってセルフなのにやたらと手伝わされるし
「セルフだから1枚10円なんですよ。」って神経逆撫でしてるからイイけどw
0438いい気分さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN持って来た商品と肉まんの売り上げ登録して肉まん包んでたら
突然「何で肉まんが入ってるんだ!」とか言ってキレだす奴って何なの?
「俺は『肉まん始めたのか』って言っただけで別に頼んでない!なのに無理矢理売り付けるとか頭おかしいんじゃないのか!」とか言ってキレてたが
お前は「に、肉まん!」としか言葉を発してねーだろうがw
お前の脳内でどう思ってようがこっちは区別付かねーよ…
0440いい気分さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANよくタバコで「1ミリ」「6ミリ」言う奴もそうだが。
0441いい気分さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANいつまでも番号探す奴はなんなの?
ミリ数言わない奴はコミュ障なの?
「からあげ」は単品の方?串に刺さってる方?
何個欲しいか自分で言えないの?
おでんが始まってつゆ注ぎ足したり具材入れたり忙しいときにやられるとイライラする
0442いい気分さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN人の時間を何だと思ってんの?
お前って外食でも店員呼びつけてからメニューに目を通すの?
0443いい気分さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN0444いい気分さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN0445いい気分さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANこないだ一生懸命探してたから
「お取りしましょうか?銘柄わかりますか?」
とか言ったんだが
急かされたのかと思ったのか、キレられたww
いや、客商売として困ってるお客さん放置できねぇしって言う意味のことをやんわりと言ったら
怒って帰っていった
0446いい気分さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN尋ねて今家にありますってお前それどういうときに使うのと本気で訪ねたい
0447いい気分さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANいろはすを五本買って一口の応募するはがき頂戴って言われて
オーナーに聞いたらそんなハガキはないって言われたからBBAに言ったら
そんなわけないってキレられた
あといろいろ受け答えしてたらうるさいブスって言われた
私ブスだけどそのBBAに言われたくなかった
また来たらBBAに何か言いたいんだけどなにがいいかな
まだイライラしてるから文章おかしいかも涙が止まらん
0448いい気分さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN豆腐メンタルかよ
逆にうるせえババアって言えるくらいの気持ちを持てよ、そんなんじゃこの先もすぐポキッといくぞ
0449いい気分さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN言い返したい気持ちは痛いほどわかるが言っちゃうと心までブスになるぞ
ぐっっと堪える事も大切よ
あんたはブスじゃない
脳内でボコっとけ
0450いい気分さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN>>449
ありがとうございます、元気出た気がします
学生だからってなめられたとこもあるかもですがもう無視します
鋼メンタルになりたい…
0451いい気分さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN笑顔で対応しつつ、脳内でその客の髪の毛掴んでカウンターに叩きつけてる
0452いい気分さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANジジイとババアは特に意味わかんないことにとっさにキレ出したりするし、自分の非を認めないからね
ああなんか死に損ないがなんか吠えとるわとか思いながらハイハイそうですねーって適当に返してるわ、これで許される店でよかったよほんと
0453いい気分さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANその目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
0454いい気分さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANそれでも、わからない、態度が悪いっていちゃもんつけられて、一番上までクレームいったことあるわ
使い方の手引きすら読まないで、やれ使い方がわからないと威張れたもんだ
教えても礼の一言もないとか本当に猿以下だわ
眼鏡アスペBBA、買い物しに来るな
0455いい気分さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN0456いい気分さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANただ、事務所から出てきたときに「2番目のお客様。こちらへどうぞ。」っつってるのに、割り込んでくるやつ何なの?
あと、レジに向かって小走りしてる時に、「おせーよ!!」「来た来た〜。早くしてよ〜。裏でサボんないでよー」って言うのやめてようざいな。お前の友達じゃねーし、こっちはちゃんと仕事してんだよ。
0457いい気分さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANやっと注意したと思ったら「(店員の)お兄さんに怒られるよ」じゃねぇよ!!てめぇが怒れよ!!
0458いい気分さん
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN所詮よそのガキだから転んだりぶつかったりでケガしたって構わないけど
そうなってからこっちのせいにでもされちゃ堪らないんだよ
自分の子供くらい自分で管理しろや
0459いい気分さん
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANって言ったことあるわ
途端に母親が挙動不審になって笑いを噛み殺すのが大変だった
0460いい気分さん
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN(つもりなんだろうけど全く面白くない)オッサンがいる
店員一人一人に毎回
「そこのお兄さん、あっ女だったっけwwww」
「この人いつも男とっかえひっかえしてるからwwww」
「いつも遊び歩いてるからダメなんだよwwww」
「今日はお酒飲んでないんだねwwww」
とかどれも根拠も何もないことを大声で言いながら買い物して帰って行く
明らかに挙動がマジキチなんで信じる人はいないだろうけど
これもう営業妨害とか名誉毀損とか迷惑防止条例とかでひっぱってってもらえないかな
0462いい気分さん
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANレシートに小銭のせて持ちやすいようにしてんのに
無理やり小銭とレシートの間に手を入れようとするやつはマジでウザい
0463いい気分さん
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN0464いい気分さん
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANガチでウザいわ…
0467いい気分さん
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN駐車場にゴミ捨てるぐらいの悪さしかできないけどね
0468いい気分さん
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN0470いい気分さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN0471いい気分さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN正直羨ましい…言い返せたらどんなにスカッとするか
0472いい気分さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN0473いい気分さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN苦情受けた本部の人はゲラゲラ笑ってたけどさ…
0474いい気分さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANお釣りを先に渡したほうがいいよ
その後すぐレシートをお客さんの目の前にすっと差し出して待つ
そうすると要る人はパッと取って持っていくし
要らない人は要らない反応して帰って行くか、受け取ってスグ捨てるかってのがほとんどだから
お客さん的にも店員の精神衛生上にもそっちのほうが効率がいいよ
0475いい気分さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN書きそびれたけど
レシートをすっと出すときに一言添えたほうがより良いかな
「こちら、レシートです!」とか簡単でいいから
お客さん、財布にお金をしまう作業があるから
無言だと気づかない可能性があるからね
0476いい気分さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN私もこれをオススメする。
まあホント本音言うと「お前の口は何の為にあるのだ?」と言いたいとこですけどね。
今日も嫌な客2名(しかもどちらもいい歳した男)に当たって夜勤終えましたよ。
社員証とかつけて買い物するんだったら、自分の行動にも気をつけましょうね。
そこの会社は絶対利用しないから
0477いい気分さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANもちろん、嫌な客で。
ポイントカードお持ちですか?って聞いただけなのにそいつにキレられたわ。
理不尽。絶対その店には行かないと決めた。
ちなみに、某家電製品のお店の人だった。
0478いい気分さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN「○○円のお返しです」って言いながらお釣り渡すと同時に
「レシートお使いになりますか?」って言っています。
取る手間も渡す手間もはぶけるから
「いいです」って言われたら
「ありあとやした」しておしまいです
0479いい気分さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANレシート渡さない店員と判断したのか「レシート寄越せや」ってキレる客がいること
まっ深夜は殆ど常連ばっかだし誰がレシート要るのか要らないのかもう分かったけどね
0480いい気分さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN欲しかった人は「レシート」って言うだけで怒られたことはない
0481いい気分さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN0482いい気分さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANお客が遠慮してる(俺(私)なんかに触れたら悪いな)ということにしておこう(涙)
0483いい気分さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANうちには金を手渡しで渡してくるくせに手に触れないように金渡してくる客いるわ
触れたくなければ台に金置けばいいのに
ムカつくからお釣り渡す時に客が差し延べた手に絶対触れないように金落として渡してる
これでお互い様だ
0484いい気分さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN受け取ってそのままコイン皿に置いてるわ
0485いい気分さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN直接渡されたらわざとゆっくり一枚一枚丁寧に間違いないか数えてるけど
0486いい気分さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANそれで後からレシートを持っていくと反射的に受け取ろうとする奴も多いんだわ。
「おっ、何かくれるのか?何だレシートか」みたいな客。
0487いい気分さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN手渡しは嫌がらせだと受け取って、こっちもわざとゆっくり枚数数えてるわ
0488 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN券だけレジ置きに置いて、釣りは手渡し
手のひらにそっと置くから触れない。
0490いい気分さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANって言われて怖かった。この人、前から歳とか家族構成とかいろいろ聞いてきて気持ち悪かったけど、なんなんだよこいつ。
0491いい気分さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN0492いい気分さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANタバコの銘柄覚えただけで自分に気があると勘違いしてバイトの高校生に告白してフラれた馬鹿が店にクレーム入れてきたことあったぞw
0493いい気分さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN0494いい気分さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANあるある
女の子が、おっさん客の電子マネー置き忘れに気付いて声かけたら
自分が好きだから言ってくれたと勘違いしたらしく
それからいきなり馴れ馴れしくなってドン引かれてたww
バーカバーカ
0495いい気分さん
2013/09/01(日) 00:13:39.130496いい気分さん
2013/09/01(日) 01:02:55.99本当にいるんだなそういう奴
0497いい気分さん
2013/09/01(日) 03:57:20.86用事があるなら一言「店員さんすいません」て言わね?普通
ハキハキした声で、相手の方向いてさ
誰もお前の事なんか見てないよ?
何様だよまったく
いい歳したオッサンが何やってんだよ
子供の方がシッカリしてるじゃねーか
0498いい気分さん
2013/09/01(日) 04:25:51.41別に彼女でもないし、その子も別に彼氏いるしなwww
0500いい気分さん
2013/09/01(日) 07:37:49.11警察呼んで一網打尽にしたんだけどこういうので根に持たれた店員いる?
俺のチャリのサドル抜かれたりして
そいつら最近店を利用するようになったみたいでもう顔も合わせたくないんだが
0502いい気分さん
2013/09/01(日) 09:10:01.46俺はカテキョー時給2800
0503 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
2013/09/01(日) 10:11:09.38レシートはお客様のものですは、わかるけど
聞き接客は、禁止ですは、知らなかったし聞いてなかった。
聞いてはいけないんだ???
0504 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8)
2013/09/01(日) 10:13:15.080505いい気分さん
2013/09/01(日) 12:11:16.950506いい気分さん
2013/09/01(日) 18:37:38.67聞き接客禁止wwwwwwwwwクソワロタwwwwww
弁当買う客には店にある箸全部付けないとなwwwww
何膳必要か聞けないからなwwwwwww
0507いい気分さん
2013/09/01(日) 18:59:56.400508いい気分さん
2013/09/01(日) 20:07:14.74ファミマ虎ノ門駅南店がこの場所にあったけどここに勤めてるババアが最悪だったな
0509いい気分さん
2013/09/01(日) 20:19:24.120510いい気分さん
2013/09/01(日) 21:58:11.30こっちも質問攻めにすんの辛いんだよ
エアコンの真下で30分ずっと喋ってると口の中カラカラになるし
0511いい気分さん
2013/09/01(日) 22:00:57.71未開封の払込票レジに投げ出されてスルーしたらダメって事?
0512いい気分さん
2013/09/01(日) 22:05:15.890513いい気分さん
2013/09/01(日) 22:37:41.680514いい気分さん
2013/09/01(日) 23:11:06.97いつも徒歩で店に来て、紙パックの酒とタバコを買っていく常連のおっさんがいるんだけど、最近2〜3時間おきに来店する
今日も入荷した菓子類を陳列してる最中に話しかけたりしてきて正直仕事の邪魔だったし、普段も長時間店内を当てもなくうろうろして店側としても非常に困ってる
若い女性店員には下ネタ発言もするという始末
一番酷かったのは暑いし体調が悪いからって何回も救急車を呼んだこと
「救急車はタクシー代わりじゃないですし、体調が悪いようでしたら家でお休みになった方がいいですよ」って言ってみたんだけど、救急車呼べ呼べうるさいし、わざわざ店外で倒れたふり?をして、結局救急車を呼んだ
その数時間後、「さっきは倒れちまった」と語りながら再び来店するという謎行動…
0515いい気分さん
2013/09/01(日) 23:12:13.41んで今日の昼、酒が入っていたのか俺の態度が気に入らないのかレジで対応した際、おっさんにいろいろ言われた
「お前はもうちょっと落ち着きを持たんとな」「こんな接客じゃまだまだ未熟者」「店員としての自覚はあるか」などなど
これでも一応3年働き続けているがそんなこと一度も言われたこともなかったし、今までのことで鬱憤も溜まっていてつい「あなたには言われたくないですよ」と言ってしまった
その直後に店長を呼び出して「バイトの教育はどうなっとるんや」などと怒り、帰り際に飲み物を冷やす氷入りカップの商品(お買い上げ済み)を俺に投げつけてった
俺が帰った後にもまた来たらしく、たまたま居合わせたオーナーにも同じことを言っていたという情報を弟から教えてもらった
勿論向こうはお客様、こっちは店員ということで悪いのはそう発言してしまった俺ってことは分かる
店長にも「普段店側として思ってることをいろいろ言ってみたけど、こっちは客として来てるんだぞ!って言われたら何も言い返せなかった。店員である以上、お客様には常に平身低頭、どうしても嫌な客に出会ったら笑って誤魔化せ」と言われた
明日もシフト入ってるからそのおっさんにも会うだろうしオーナーも来るなぁ……新しいバイト先でも探そうかな
0516いい気分さん
2013/09/01(日) 23:26:17.730517いい気分さん
2013/09/01(日) 23:47:40.820518いい気分さん
2013/09/02(月) 00:06:48.27何度か「呼べ」「公衆電話でお願いします」のやり取りがあった後だからキレたと思うんだ
カウンター越しに胸ぐら捕まれたんだけどその瞬間オーナー飛び出してきて酔っぱらいに掴みかかったわ
その後酔っぱらいに怒鳴り散らして警察呼んで終わり
0520いい気分さん
2013/09/02(月) 04:16:32.01嫌な客ぐらいだったら表面的には適当にあしらえってのはまあ分かるけど
そいつの場合は既に限度越えてるだろ
もう客じゃないわ
0522いい気分さん
2013/09/02(月) 08:16:20.680523いい気分さん
2013/09/02(月) 11:13:44.61大変だったね。お疲れ様。
わざと殴られるようなシチュエーションに持っていって、警察呼べ。そっちの方が早くケリつく。
あと早く転職しな。
0524いい気分さん
2013/09/02(月) 12:06:11.33辞めていいよ、従業員守れないようなオーナー店長の下でなんか働かないほうがいいよ
0526いい気分さん
2013/09/02(月) 18:33:48.07おれははぁはぁそっすねぇwwwなんて適当言って全然聞いてない
0527いい気分さん
2013/09/03(火) 03:58:01.120528いい気分さん
2013/09/03(火) 06:04:30.75こないだ眼鏡かけ忘れてたときに店の外からなんかやってたけどなにやってるかほとんど見えなくて適当に愛想笑いしてたら帰ってった
0529いい気分さん
2013/09/03(火) 09:45:44.06ww
0530いい気分さん
2013/09/03(火) 10:02:14.13客の単なる手荷物だったパターンもあるし、客が言うまで待つべきだな
0531いい気分さん
2013/09/03(火) 13:38:43.59「・・・・・・はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜」って感じのでかい溜息をつく奴がいる。
持ってるときと持ってない時あるから一応聞いてるのにさ。
この客にはめんどいからもう二度と聞かねぇわ。
つーか常連だからってなんでテンプレ対応崩す必要あんの?
変に親しくしても勘違い客とか湧いたらどーすんだよ。目を見て接客してるだけで勘違い
する奴いるのに。
めんど。
0532いい気分さん
2013/09/03(火) 14:14:10.80俺はあんたの部下でも知り合いでもないんだが。
0533いい気分さん
2013/09/03(火) 17:09:27.80単なる手荷物かと思いきや、実は宅急便だったということもあるよ。
紙袋×2を持って入ってきたから、ただの手荷物かと思ったのに
2袋まとめて一カ所への宅急便でお願いしますって言われてビックリした。
しかも紙袋、ガムテとかで封してあるならまだしも、中身丸見えのそのまんま。
結局こっちがダンボールとガムテを用意するはめになったよ。
しかもその客、送り先の郵便番号がわからないとかで、こっちが調べることになるしで最悪だった。
0534いい気分さん
2013/09/03(火) 18:12:20.150535いい気分さん
2013/09/03(火) 18:13:03.570536いい気分さん
2013/09/03(火) 18:14:50.940537いい気分さん
2013/09/03(火) 18:37:15.27うちの店にもそういう客がかなりの割合で来るわ
郵便番号なんて書かなくても届くしどうでもいいよ無視
そういう客は見えないところで運送業者に悪口言われてろ
梱包に関してはまじアホな客ばっか
お中元みたいなギフトを裸で送ろうとする客は、その綺麗な包装紙に送付状と割れ物注意と午前中のシールが貼られてもいいのかよ
0538いい気分さん
2013/09/03(火) 19:05:03.96うちに来た最強は近所の大学生
壊れた椅子(キャスターのついてるOAチェア)をメーカーに返品したいらしく椅子を抱えて来店
椅子をカウンター前に置き再び外へ
店の外のゴミラックから段ボールを数枚勝手に持ってきてそれを弁当棚の前に広げ準備が整ったところで
「梱包したいんでガムテープとはさみください」
だって
ゆとり過ぎて吹いた
俺の対応は
「ここはヤマトの営業所じゃねぇよ、全部梱包終わってから持ってこい!」
バカが多くてヤレヤレ
0539いい気分さん
2013/09/03(火) 20:26:31.591回目は優しく優しく手助けするけれど
なんで2度目以降からは「やってもらって当然!」な態度になるんだろう。
それと「塩はどこ?」っていうから「この棚ですよ」って案内すると
「次は〜」「それから〜」「あと〜」ってもう2つ目以降の商品は自分で探す気ゼロ
コンビニ店員は介護ヘルパーでも自立支援職員でもないんだからさーもう嫌だ
0540いい気分さん
2013/09/04(水) 00:13:15.39暇つぶしになるし
0541いい気分さん
2013/09/04(水) 00:35:03.82レジ中で後ろにも列が出来てるのに
お構いなしで横から声かけてくる馬鹿には殺意さえ覚えるわ
0542いい気分さん
2013/09/04(水) 02:37:48.840543いい気分さん
2013/09/04(水) 08:54:54.42それらの仕込みやら補充に追われつつレジやって検品して発注して雑誌下げて…
なんてやってるうちに休憩も取れずに勤務終了時刻過ぎてるなんてザラにある
まぁクッソ暇なのに比べたら忙しい方が時間過ぎるの早いし
糞客に邪魔さえされなければ楽なんだけどな…
0544いい気分さん
2013/09/04(水) 15:44:34.35勤務中に告ったら迷惑だよね
0546いい気分さん
2013/09/04(水) 18:17:30.820547いい気分さん
2013/09/04(水) 18:28:19.19【コンビニ店員に恋をした】
なんておれにピッタリのスレあったみたいw
0548いい気分さん
2013/09/04(水) 23:36:43.03気持ち悪いからやめな
0549いい気分さん
2013/09/05(木) 00:03:14.96かといって勤務終了後に話しかけられたらストレートに気持ち悪い
諦めろ
0550いい気分さん
2013/09/05(木) 05:20:06.730551いい気分さん
2013/09/05(木) 05:57:07.800553いい気分さん
2013/09/05(木) 11:13:39.790554いい気分さん
2013/09/05(木) 12:46:42.25間違っても無言電話しないように
仕事のじゃまになるからね
0555いい気分さん
2013/09/05(木) 13:23:22.78「おでんとりましょうか?」って言ってる奴いる(もちろん暇なときだよ)
0556いい気分さん
2013/09/05(木) 14:19:46.88具を潰されるのも嫌だから積極的に声かけしてるよ。
0557いい気分さん
2013/09/05(木) 14:37:55.84下手糞な奴がやると大根とかが死んだり上から載せたりして隠す奴とか出るし
0558いい気分さん
2013/09/05(木) 16:50:10.62古いのから消費させていきたいし
0559いい気分さん
2013/09/05(木) 17:20:11.30下手のことすると「この前は取ってくれたのに」とか言われそうで
いやなんだよね。
それにうちの店は比較的売れる店で、だいたい2人でわましてるから
おでん取ってるとレジ並ばれたときもう一人のスタッフがレジ打ちで死ぬから
なんて思ってるけどこんな考えだめなのかな?
0560いい気分さん
2013/09/05(木) 17:32:53.15(中被害)大根等が売り物になら無いレベルに破壊される
(大被害)巾着が破られて餅が流れ出て鍋全体が濁り
出汁交換するハメになる
個人的な結論、自分で取った方がマシ
0561いい気分さん
2013/09/05(木) 17:38:01.180562いい気分さん
2013/09/05(木) 17:40:30.870563いい気分さん
2013/09/05(木) 21:27:38.25朝からチンタラ買い物して早くしろとか言うアホな客に嫌気がさしたのもあるが日中のコンビニなんてやるだけムダ
0564いい気分さん
2013/09/05(木) 22:46:08.72エンド元に戻しとけと指示も受けてたのでギャーギャー喚くキチガイにハイハイ終わりましたからとテキトーに相槌合わせつつ
目の前で資材撤去&ボロボロに引き裂いたった
解体してバラさないとゴミ箱入らんしな
実に気分がいい
0565いい気分さん
2013/09/05(木) 23:05:48.87キチガイにはあげられません〜規則なんです〜^^で終わり
礼儀正しい人には本部から要返却がかかってない限りあげたりする
0566いい気分さん
2013/09/05(木) 23:15:26.80先に言えば出すが後から言われても誰が出すか
0569いい気分さん
2013/09/06(金) 00:49:36.54いい加減この手のコラボやめたほうがよくないかと、はたから見ていて思う
それにしても、ローソンはいくらなんでも節操なさすぎで
0570いい気分さん
2013/09/06(金) 01:11:16.260571いい気分さん
2013/09/06(金) 01:13:13.86オマエがおかしい
0572いい気分さん
2013/09/06(金) 01:25:04.160573いい気分さん
2013/09/06(金) 01:42:33.010574いい気分さん
2013/09/06(金) 01:46:25.830575いい気分さん
2013/09/06(金) 01:48:46.300576いい気分さん
2013/09/06(金) 01:50:08.360577いい気分さん
2013/09/06(金) 01:50:18.790578いい気分さん
2013/09/06(金) 01:52:45.750579いい気分さん
2013/09/06(金) 02:00:07.73リーマン客『温めて。温めてくんなまし。』
この『温めてくんなまし。』という言い方が不快だったわ。明らかにナメた言い方。普通に言えよ、ボケ。
0580いい気分さん
2013/09/06(金) 02:01:56.21女性の視点で、体験談聞かせて下さい。
0581いい気分さん
2013/09/06(金) 02:08:12.84ハイカラ爺さん『箸なきゃ食えないだろ。手で食うのか?え!』
0582いい気分さん
2013/09/06(金) 02:10:22.250583いい気分さん
2013/09/06(金) 02:13:11.060585いい気分さん
2013/09/06(金) 03:41:20.03タバコすわないからわからないけどタバコって温まっちゃダメなの?
火つけるんだよね?
0587いい気分さん
2013/09/06(金) 04:15:10.82その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
0589いい気分さん
2013/09/06(金) 07:06:48.600590いい気分さん
2013/09/06(金) 08:46:17.330594いい気分さん
2013/09/06(金) 09:40:03.18熱や湯気で変質する可能性やパッケージを破損させる可能性がゼロとは言えないし
仮に品質を損ねることはなかったとしても
難癖つけて返品させろとゴネるキチガイクレーマーを過去に実際見たことがあるから
温めた商品は他の商品とは別にした方がいい。
あとは冷凍食品や冷たい飲み物と
本や新聞の組み合わせが地雷。
(冷たい商品は結露して紙が濡れるので)
0595いい気分さん
2013/09/06(金) 09:42:54.64じゃあレジに小銭が溜まって邪魔だったら小銭で1000円以上のお釣り渡したりするわけ?
溜まった金は両替なり回収なりしろよ馬鹿が
0597いい気分さん
2013/09/06(金) 09:58:58.55@弁当買ったのに箸つけてくれなかった。手で食べろというのか。
→「箸つけてください」のひと言が言えないコミュ障なんですね。家に帰れば箸くらいあるでしょ。
A接客態度が悪い。お前らの接客の悪さを味わうために店に来てるわけじゃないんだよ
→二度と来なくて結構です。その言葉をそのままお返しします。
「お前のような糞客を相手にするために働いてるんじゃないぞ」と。
0598いい気分さん
2013/09/06(金) 10:02:07.360599いい気分さん
2013/09/06(金) 10:21:19.16そのまま渡す?
0600いい気分さん
2013/09/06(金) 10:40:49.97大抵は一緒でいいor袋イラネってなるけど
たまに別々にして欲しいって人もいるし
あーでも聞き接客禁止のチェーンもあるんだっけ?w
うちは袋や消耗品は必要かどうかちゃんと聞けって言われてるから問題ないけどな
つーかここはアンケートスレじゃねーぞw
0601いい気分さん
2013/09/06(金) 11:50:00.56ある親子が来て何がいいと言って18ぐらいの男が
えっとね、えっとねと数分悩んで最終的には僕何でもいいと・・・
そのおかげでレジにお客さんが6人も並んだぞ
0602いい気分さん
2013/09/06(金) 12:20:12.460603いい気分さん
2013/09/06(金) 16:28:29.13「袋に入れますか?」って聞いたら「はい」って言われた
なんで袋いるの?
2本ならまだしも1本じゃん
要る理由がわからなかった
0604いい気分さん
2013/09/06(金) 17:29:54.33「聞いた事ないですね〜。勤務中の携帯電話の所持禁止されてるんですよ〜(自分で調べろor交番行け)」
0608いい気分さん
2013/09/06(金) 19:33:16.08そうそう。夜勤の仕事やった後に朝の客のラッシュさばくなんて
絶対割りに合わないわな。俺も最近7時上がりにしてもらってる。
うちの店早朝のオバチャン2人いて、5時からは2人体制になるけど、
全然レジ打たねえし。
1年半頑張ったけど、もう体がもたんわ。
0609いい気分さん
2013/09/06(金) 21:20:32.81そういう単品で袋要りますって言う客で、店出たらすぐ袋をゴミ箱に捨てるヤツがいるけど
あれだけは理解できん
>>608
MAXヘロヘロの時がピークって絶対に割に合わんよね
それで笑顔で接客ってどんな罰ゲームだよって感じ
0610いい気分さん
2013/09/06(金) 21:29:28.60初めて聞いた銘柄だったんで、番号を聞き返したら引くくらい怒鳴り散らされた挙句500円玉投げつけられた。
結局たばこはマルボロメンソールだったんだけど、自分流に銘柄言うの切実に止めてほしい。
まだジジィの10ミリソフトの方が分かるわ。
0611いい気分さん
2013/09/06(金) 22:05:52.09なぜ店員が知ってる前提で話すのか
これとこれどっちがおいしい?って言ってくるやつも
自店オリジナル商品ならともかく新発売のアイスの味なんぞ分かるか
0612いい気分さん
2013/09/06(金) 22:13:51.36「どれが美味しい?」みたいなのに関しては、俺の好みを聞いてどうすんの?俺の事好きなの?
とツッコミを入れたくて仕方ない
0613いい気分さん
2013/09/06(金) 22:16:30.96財布に万札しかないならともかく、財布から千円札が何枚か覗いてるのが見えたり
小銭のジャラジャラ音が聞こえたりするから、両替目的かよ、と苛々する。
0614いい気分さん
2013/09/06(金) 22:35:32.05わかる
そんな時に限ってレジに5千円札なかったり、立て続けに1万円札出す客がきたりするからほんと腹立つ
しかも両替する暇なかったりするとレジから札が消えていくから本当に困る
両替目的で来ないでほしい
せめて5千円出してほしい
0615いい気分さん
2013/09/07(土) 00:51:58.63DQNっぽい口調で「これなんなの?何入ってるの?」って聞いてきたんだよ
小さい子ならわかるけど中学生でそれかよ
口も悪いし、気になるなら自分で手に取って見ればいいのに頭も悪すぎ
それに何も言わないってことは親の影響だろうな、この子はもうだめだ
0617いい気分さん
2013/09/07(土) 04:11:36.110618いい気分さん
2013/09/07(土) 04:48:51.65毎回商品の位置めちゃくちゃにしたり、入り口の前で居座ったり、やっと帰ったと思ったらゴミが散乱してるし
0620いい気分さん
2013/09/07(土) 08:50:23.43タバコ買うヤツって何か常にイライラしてる
俺は銘柄が分からないんじゃなくて、ボソボソ喋るから聞き取れなくて「え?」て聞き返す事が多いんだが
銘柄が分からないんだと勘違いして「それだそれ!○○番!」とかクソうぜえ
ヤニ基地連中はホント頭イカレてる
どうせtaspoも作ってねーんだろうな
とにかくコンビニでタバコ買う香具師の7割は基地がい
0621いい気分さん
2013/09/07(土) 09:55:49.71商品持ってきたからバーコード通して袋つめてたらいきなり11番とか
なんというかタイミングとかもう少しあるよね
0622いい気分さん
2013/09/07(土) 12:12:01.97レジから離れて作業している時に唐突に「○○番」とか言われても、それはまず何か雑音というか「音」として反応しちゃうから
言葉として受け取って内容を理解する、という反応ができない
なにか言葉を挟んでくれれば、それがワンクションで作業の手も止まるから、脳が次に発するの言葉を理解しようとする
そうじゃないと毎回レジまで戻ってまた聞き直すハメになり、人によってはそれが不快なのかキレる
いやいやもう少し頭使って考えようよ
ほんとコンビニが人間をどんどん堕落させる
もちろんいい人もいる
「すみませんタバコください」と呼んでレジまで戻ったところで「○○番お願いします」って感じ
これだけで神客だと思うし、きっとこういう人の子供たちもいい育ち方をしてるんだなと思う
0623いい気分さん
2013/09/07(土) 12:24:55.72ありえねーよなwww頭おかしいわ
0624いい気分さん
2013/09/07(土) 12:27:15.81497だけどさ、こっち向けよせめて
アホかよ
0625いい気分さん
2013/09/07(土) 12:33:17.300626いい気分さん
2013/09/07(土) 14:45:21.960628いい気分さん
2013/09/07(土) 14:48:52.22頭大丈夫かな
0629いい気分さん
2013/09/07(土) 15:43:34.67割とマジで
0631いい気分さん
2013/09/07(土) 17:35:28.010632いい気分さん
2013/09/07(土) 17:37:13.34聞いてくる客って語彙数貧困なんだよね。
「どれが美味しい?」の「美味しい」に「どんな味?」ってニュアンスが含まれてる時があるから、
1、高い商品を勧める。
2、メーカー違いの名称が同じ商品例えば、お茶とかを持ってきて、「こちらの○○は値段が安く、△△と比べると苦いです」と言って、最後にどちらを買うか客に決めさせる。
3、相手をしない。相方さんが頼もしい方だったら、お任せする。
かな。これで代替のトラブルは避けられるし。
0633いい気分さん
2013/09/07(土) 17:39:07.500634いい気分さん
2013/09/07(土) 18:45:59.610635いい気分さん
2013/09/07(土) 19:26:29.26盲目白痴の魔王なの?
0636いい気分さん
2013/09/07(土) 20:21:13.51おばさん「ポテトとコロッケと...」
って言い始めて
点検中の人「すみません反対側のレジでお願いします。」
ってお願いしたら
おばさん「なんで!ここレジじゃないの!?なんでよ!!!」
ってキレ始めたことがあった。仕方ないから俺が
その場で注文を受ける→反対側のレジで操作→おばさんのところまで行ってお金もらう→反対側のレジで清算→おばさんのところまでお釣りを返しに行く
というすばらしいサービスを展開した。
キチガイ大杉てつらい
0637いい気分さん
2013/09/07(土) 20:27:30.91いるよなそういうの
おれは
客「ラークマイルド1mgロングちょうだい!」
俺「はい!(この場合は1mgロングでいいんだよな...?)」
ってなったことあるわ(1mgロングであってた)
自分のタバコの名前くらい覚えて欲しよな
マイルドセブンスターってなんやねん
おれも
0638いい気分さん
2013/09/07(土) 20:31:03.54客「マイルドセブン!」
俺(マイルドセブン10mgソフト持ってくる)
客「ボックス!」
俺(マイルドセブン10mgボックス持ってくる)
客「ロング!」
俺(マイルドセブン10mgボックスロング持ってくる)
客「3mgだよ!」
とかあった
シャトルランかとおもった
0639いい気分さん
2013/09/07(土) 20:37:58.08俺「6番のおタバコですか?」
客「そう」
6番にはマルボロが入ってるので持っていく
俺「こちらでよろしいですか?」
客「それ6番?」 ここでちょっと悪い予感がする
俺「六番はこちらになります、マルボロになりますが、よろしいですか?」
客「うん」
あとで「六番だと念押ししたのに違うの売られた」とクレームがきた。
賢明な読者諸君をすでにおわかりだと思うが、想像通りです。
0640いい気分さん
2013/09/07(土) 20:55:26.92ソフト買ってった後に「ボックスじゃないだろこれ!」と言われるところまでテンプレだけど
0642いい気分さん
2013/09/07(土) 21:16:14.60「青いやつ」
「番号は?」
「モゴモゴモゴモゴ判モゴモゴモゴ゙らモゴモゴない」
「銘柄は?」
「モゴモゴ判らモゴモゴない」
見た目60代の日本人老害です
さて、青いやつとは次のうちどれだったでしょうか?
・ピース インフィニティ
・ハイライト
・マイルドセブン10mg
・キ ャ ビ ン 1 m g ロ ン グ
0643いい気分さん
2013/09/07(土) 21:17:39.43こちらでよろしいですか?って聞いてうんっつったのに精算終わってからこれ違うんだけどって言い出すクズ
最初からハッキリ番号言えや
それか銘柄で言え
蚊の羽音にも劣るレベルの声量しか出せないのかよ
0645いい気分さん
2013/09/07(土) 21:40:58.450646いい気分さん
2013/09/07(土) 22:54:40.630647いい気分さん
2013/09/07(土) 23:00:04.61数あるタバコの中でもインパクトワンのアウェイ感は異常
0648いい気分さん
2013/09/08(日) 00:27:03.10五月蝿すぎる。
特に結婚式帰りと、某航空会社の連中。
0649いい気分さん
2013/09/08(日) 02:17:25.64廃棄時間前から商品持ったままずっとうろうろしてレジに来た頃には時間過ぎてる
という流れはやめていただきたい
0650いい気分さん
2013/09/08(日) 02:31:42.55なぜどいつもこいつもマイルドをつけたがるんだ
0651いい気分さん
2013/09/08(日) 02:37:07.550652いい気分さん
2013/09/08(日) 03:39:42.84主に豚女がネチネチうるせーんだよなあ
なんもわからないくせに口だけ出してくるとかね
早く温めろ→レンジ使ってるの見えませんか?豚の餌が量多いのはわかりますが温め時間も違うのに全部一度には出来ませんよ?
箸つけろ→どこ見てたのか知りませんが袋から覗いてるものが見えませんか?これ見よがしに目の前でいれましたよ?
こういうのに限って自分の非を認めないからなぁめんどくさい
0653いい気分さん
2013/09/08(日) 05:11:54.25マルボロメンソールライトの事らしいが
マルメンライトはよく聞くが、マルメラは初めてだった
0655いい気分さん
2013/09/08(日) 05:37:17.55え?って返したらまた「とぽす」って言ってきて
なんのことか全くわからなくて「すみません、なんでしょうか」って言ったら○○番!って言われてやっとショートホープだとわかった
さすがに無理だわあれ
0656いい気分さん
2013/09/08(日) 06:49:58.41とぽすって何なんだ…w
0657いい気分さん
2013/09/08(日) 06:51:19.80何があるのかこっちで教えないと買い物できねえんだってよ
早朝だから自分合わせて2人で、こいつの買い物についてやらないといけないのにちょうどドカタラッシュと被るように来るから酷いもんだわ、顔もめくら独特の顔、目線、表情で気持ち悪いし
前はまだ同情の念で助けてあげなきゃって思ってたが、乙武階段の件で全くそんな気にならなくなった
自分1人で買い物出来ないんだったらくるんじゃねーよクソめくら
0661いい気分さん
2013/09/08(日) 15:25:14.29売れもしない、文庫やコミックあんなに納品して??
返品するこっちの身にもなって欲しい
あげくのはてに、返品期限切れで送り返してきやがった(ノ-_-)ノ~┻━┻
さあ今日もガッツリ返品してやんどwww
0662いい気分さん
2013/09/08(日) 15:41:05.58嵩張るから場所なくなるんだよな
0663いい気分さん
2013/09/08(日) 15:55:13.13俺「(10番に入ってるタバコを持って)こちらでよろしいでしょうか?」
客「ん?10番だよ10!」
俺「(もう一度番号を確認する)こちらが10番のおタバコですが...」
客「あ!?!?だから10だっつってんだろがぁぁあああああ!!!!!」
俺「(10番を指差しながら)こちらは10番のおタバコですが...」
ここら辺で察しはついてたが、ムカついたからちょっと遊んでやった
客「あ!?それじゃねぇよ!!!その青いやつだろがぁぁぁああああ!!!!」
まぁ案の定マイルドセブン10mg(13番に入ってる)
俺「こちらは13番のおタバコですがよろしいですか?(13を強調しながら)」
客「そうだよ!!!」
俺「13番のマイルドセブン10mgですね!ありがとうございます。」
こういうきちがいマジで氏ね
0665いい気分さん
2013/09/08(日) 18:24:16.870666いい気分さん
2013/09/08(日) 20:05:10.970667いい気分さん
2013/09/08(日) 20:37:15.12飲み口のところにぶら下げてあるやつ
俺だったら買うの避けるけどな・・・
0669いい気分さん
2013/09/08(日) 20:57:36.1140以上は来るという鬼畜納品orz
0670いい気分さん
2013/09/08(日) 21:01:52.450671いい気分さん
2013/09/08(日) 21:39:14.87買ってる人に直接聞いたら買ってる人も要らないって言ってた
これのせいで高くなるのよって言ってたから、あれで値段割り増ししてふんだくってるんだと思う
0672いい気分さん
2013/09/08(日) 23:08:27.55客「常識で考えたらわかるだろ」
自分(温めるのか・・・)
レンジに入れようとする
客「温めないに決まってるだろうが!」
弁当だけを買ったわけではないとはいえ、お前の常識は知らねーよ
0673いい気分さん
2013/09/08(日) 23:10:54.310674いい気分さん
2013/09/09(月) 01:26:12.92鈍器ワロタ
女性誌とかどうでもいいんだけど、サンデーを1部しか納品しないのどうにかしてほしい
そりゃジャンプほどは売れないけど、有名な少年誌が1部っておかしいだろ…
0676いい気分さん
2013/09/09(月) 10:45:38.06一人夜勤の時雨振ってるにもかかわらず酔ってんのかしらんが傘もささずにうちのコンビニの前で騒いでた。
そのDQN一人が入店してきて人数分のラーメン抱えてレジに来る。
俺「719円になります。」
DQN「(1000円投げて)湯入れろ」
俺「は?」
DQN「湯入れて釣りと一緒に持ってこいボケ!」→そのまま店から出ていく。
俺(雨降ってんのに外でラーメン食うのかよ・・・)
と、渋々4人分のラーメンに湯を入れてるとカゴ持った客がレジに来る。
仕方ないのでそれに対応してるとさっきの奴が入って来てまだかボケッ!!って2号レジに前蹴り入れてきたからついにキレて。
俺「今俺一人しかいないんじゃ!!そんな欲しいなら自分で入れろや!!」
それを聞きつけた仲間がゾロゾロ入店。
これは終わったと思ったが意外と他の人達はけっこう常識的ですいませんと一言言って残りのラーメンに湯入れて釣りもらってそのまま帰って行った。
流石にもうこんな体験はしたくないわ。
0677いい気分さん
2013/09/09(月) 12:18:52.330678いい気分さん
2013/09/09(月) 12:30:57.17ウチはこの付録だけ万引きしてくババアがいたわ。金がある時はヒモ綴してある付録を見せろって開封させられてタイヘンだつたわ。
0679いい気分さん
2013/09/09(月) 16:17:41.490680いい気分さん
2013/09/09(月) 16:45:31.650681いい気分さん
2013/09/09(月) 21:14:15.72一人の時なんかセルフでお願いしますつってトボけてれば良かったのに
ラーメン屋じゃねんだから自分でやらせりゃいいんだよ
0682いい気分さん
2013/09/09(月) 21:23:10.39「暇な時間で相手が低姿勢でちょっと手を貸す程度の範囲で金が絡まないこと」
に限りやる。それ以外は断って文句言ったら通報
と決めている
0683いい気分さん
2013/09/09(月) 22:49:22.74案内すらできないんだが。脳内イメージを言葉にできないなら自分で何回も試してやれとしか言えない
0684いい気分さん
2013/09/09(月) 22:59:17.31日本の識字率は99〜100%じゃなかったか?
0685いい気分さん
2013/09/09(月) 23:01:08.74横の大きさはそのままで縦だけ大きくコピーはできないんです。
拡大なんです、全部大きくなるんです。
へえ、息子さんができるって仰ったんですか、息子さんはコンビニ店員ですか?違うと。
無理です、お金は返せません。ご自分の失敗ですから。
はい?店長?欠勤です。もう2ヶ月も出勤してません。FF14が出たのでおそらくさらに半年は出てこないでしょう。
はい。はい。声が小さくてすみませんね。あなたの声が大きいんですよ。ついでに態度も。
本部に報告?こんな店つぶす?はあ、どうぞご自由に。所詮自分バイトですから。
死ね
0686いい気分さん
2013/09/10(火) 06:18:29.700687いい気分さん
2013/09/10(火) 09:19:04.16(もちろん吸い殻が溢れて落ちてしまったわけではない)
灰皿のところで吸う、までは頭が回るけどその中に入れるという思考がないんだろうか
そんな脳なしが火種持って歩いてるんだからほんと怖いよな
0688いい気分さん
2013/09/10(火) 16:34:41.62自分、取りに行ってレジに戻って
自「こちらでよろしいですか?」
客「うん」
金貰ってお釣り渡そうとしたらまさかのTカードの後出し(先にもちろん自分は持ってるのか聞いたけど、無視された)
んで事故伝でやりなおし(タバコ以外にも買ってたからさ・・・)
数分後、再度来店
客「これさっき買ったけど、ボックスに変えて」
自「レシートはお持ちですか?」(持ってないことを知っている、なぜなら捨てたのを知ってるから)
客「持ってない」
なんじゃこいつとか思ったね
0689いい気分さん
2013/09/11(水) 00:46:11.13登頂部がハゲてきたのを隠す為だから
女店員、勘違いするなよな
0690いい気分さん
2013/09/11(水) 01:06:01.32赤マル、赤ラークは大丈夫なんだけどセッターとマイセンはどうしてもニヤニヤしてしまう
0691いい気分さん
2013/09/11(水) 02:04:43.64マルメラとか言われたら流石に笑う
0692いい気分さん
2013/09/11(水) 02:15:35.70\ || /
─────────
○ ←俺
今日、こんな感じで赤の他人が3人同じレジの前に集まる事態になったんだが
・買い物終わってるのに延々とバッグの中に財布しまうついでにごそごそ整理してるババァ
・それが終わるのが待ち切れずに横から自分のカゴを置こうとしているジジイ
・その両方を無視して「夕刊フジ!」の論外ジジイ
どれが一番クソだと思う?
俺は全員処刑でいいと思った
0693いい気分さん
2013/09/11(水) 02:16:12.13せめて伝わるようにしろ
0694いい気分さん
2013/09/11(水) 02:55:00.79んなこときかれてもわかるわけないだろ
0695いい気分さん
2013/09/11(水) 03:35:37.89ちょっと笑いを取るような素振りを見せるからこっちも
「そうですよね〜申し訳ないです^^;」って感じで返したら
「あなた何笑ってるの!?これは大変なことなのよ!?」ってキレられた
いやそっちがそう来たら合わせるだろ…爆笑したわけでもなし
これで真面目に返したら返したで不機嫌になる人もいるし
ほんとクレーム対応って難しいわ
というか商品自体の不良をうちに言われても困るんですけどね
交換もしくは返金なら応じるけど
気をつけろと言われても何をどう気をつけろっつうんだ
ただ延々長々と文句言いたいだけならメーカーの方に電話してくださいよ
こっちは一人減っただけで大変なんだからさあ
0696いい気分さん
2013/09/11(水) 12:29:53.99>今日20代の若い兄ちゃんにレジでいきなり「タバコ りょくまる」とだけ言われた。
>初めて聞いた銘柄だったんで、番号を聞き返したら引くくらい怒鳴り散らされた挙句500円玉投げつけられた。
>結局たばこはマルボロメンソールだったんだけど、自分流に銘柄言うの切実に止めてほしい。
>まだジジィの10ミリソフトの方が分かるわ。
0697いい気分さん
2013/09/11(水) 12:46:03.190698いい気分さん
2013/09/11(水) 17:07:14.94まあ慣れれば何とかねf(^^;
0699いい気分さん
2013/09/11(水) 17:37:47.12多分「は?」って顔になるぞwww
0700いい気分さん
2013/09/11(水) 17:56:28.290701いい気分さん
2013/09/11(水) 18:37:43.000702いい気分さん
2013/09/11(水) 19:29:23.840703いい気分さん
2013/09/11(水) 19:43:18.280704いい気分さん
2013/09/11(水) 19:47:47.320705いい気分さん
2013/09/11(水) 21:11:08.99↓
100番のお返しです
こういうことだな
0706いい気分さん
2013/09/11(水) 23:15:12.79タール!
ブンブン
3番!
ブンブn!?
力士突っ張り
0707いい気分さん
2013/09/11(水) 23:42:44.100708いい気分さん
2013/09/12(木) 00:03:18.70(メーカー別とか)
俺は他店で買うことが多いんだけど。
探すのに結構時間かかるなあ。
銘柄行ってもお互い結構手間かかるし。
0710いい気分さん
2013/09/12(木) 01:03:23.56コンビニで大量買いする客何なん…
0711いい気分さん
2013/09/12(木) 01:08:10.87統一しろよあんぐらい
0713いい気分さん
2013/09/12(木) 02:53:05.170714いい気分さん
2013/09/12(木) 03:02:04.20カートンなら分かりやすいのでまごつくことはないんですが
0715いい気分さん
2013/09/12(木) 04:22:14.620716いい気分さん
2013/09/12(木) 04:37:22.59おまえ少しは頭使え
JTは100番台 PMは200番台 とか
銘柄別に桁を揃えるとか
別に連番で付ける必要もないだろうし欠番があってもいいわけだし。
ちなみにイオンは同じ地区ならおんなじ品揃え。番号も統一
客にも馬鹿な店員にも親切な方式
0717いい気分さん
2013/09/12(木) 04:47:17.100718いい気分さん
2013/09/12(木) 05:13:54.98→メビウスワンのボックス(ショート)1個でした。
ボックスかどうかより先にタール数を言えよ、、
0719いい気分さん
2013/09/12(木) 05:27:23.95どや顔で言ってるけど、ヤニ客相手だと面倒な事にしかならないと思う
ちゃんとコミュニケーションとれる人ばかりなら、悪くないとは思うが
0722いい気分さん
2013/09/12(木) 06:49:19.26タバコ吸う人全員に向けて言ってる訳じゃないぞ
ここに書いてあるような酷い客の事言ってんだよ、最低限のコミュニケーション取れない奴まで店の責任はない
店員になって、タバコを売ってから書き込んでくれ
0723いい気分さん
2013/09/12(木) 07:28:33.94ほんとにおかしな奴はごく一部だけどね。多いと感じてるのなら、
お前の対応にも問題があるってことを自覚しなはれ
コンビニでの接客が嫌なら少なくとも接客業はやめときなはれ。
0724いい気分さん
2013/09/12(木) 08:51:54.06多いとか、俺の接客とかじゃねぇだろ、どんだけ客観的にみてもありえないレベルの酷い客いるだろそれを言ってるだけ
自分がヤニ吸うからって、ヤニ仲間かばいすぎやろ…ここのスレタイをヤニ吸いながら100回読んで来い!
0725いい気分さん
2013/09/12(木) 09:14:27.46一緒に来たオバちゃんと若い女の2人組(親子?)が俺のレジに並んでて でも会計は別だったのよ
先にきたのは若い女の方で 大した買い物もなかったし うっかりレシート渡さなかったら「レシート頂けますか?」と催促されたのよ
だから次のオバちゃんの会計済ませた時に この人も要るんだろうな…と思って普通にレシート渡したら 「いらないわよレシートなんて!こんなの要る人いるの!?」って軽く怒鳴られた
正直 お前の連れは催促してまで貰ってったんだけどな?と思った
ただ「いらない」って言えばいいのに 一言多い人っているよね
というか どんなシチュエーションでもだいたいイラっとさせられるのは一言多い客なんだよね
0726いい気分さん
2013/09/12(木) 09:39:30.28そのありえないレベルのひどい客に合わせて接客レベルを落とすんじゃないよ。
お前よりハイレベルの客の方が多いと思うぞ。
0727いい気分さん
2013/09/12(木) 10:12:36.64すまんすまん、どや顔で書き込んだお前のハイレベルな意見すごかった、否定して悪かったお前がハイレベルなヤニ客なのはわかったからごめんよw
0728いい気分さん
2013/09/12(木) 10:42:49.420731いい気分さん
2013/09/12(木) 13:11:02.91嫌な客の次の客にまで態度悪いのはイクナイと思う
0732いい気分さん
2013/09/12(木) 13:29:31.93「お弁当あたためますか?」→口をまごまご動かす
「お箸お付けしますか?」→シカトする
会計終わった後に、ようやく口開いて「おい、温めは?」って…
幼稚園児でもまともに受け答え出来るぞ、お前よくそれで生きてこれたよなw
0733いい気分さん
2013/09/12(木) 13:32:28.41うちの店は主婦より、おっさんが大量購入してくなあ。
カゴ2つに山盛りとか。
ミニサイズのカップめんとか、つまみ類、総菜の唐揚げとか牛乳とか色々。
で会計が5〜6千円とかさ。
あれスーパーとかで買ったほうが絶対に安いと思うんだがなあ。
0734いい気分さん
2013/09/12(木) 13:36:49.93さっきから色々さ、接客見たことないのに適当な事書くなよ…お前の接客素晴らしいのはわかったからさ
なんで客大好きなのにこのスレ来てんだよ、もし店員だとしてもお前みたいなのは客スレで店員の悪口書いとけ
0736いい気分さん
2013/09/12(木) 13:48:26.89ま、ネットでもこんな態度だから・・・
普通の客をキレさせてんだろ。
変な客は一定数居るもんだし、相手するのも仕事だと思ってるけどね。
人間ウォッチングとしても面白いし、対して腹も立たんがね。
0739いい気分さん
2013/09/12(木) 14:19:23.580740いい気分さん
2013/09/12(木) 14:20:44.75どや顔でスレチを続ける奴って、リアルでも空気読めない奴なんだろうな。
友人だと思ってるのは自分だけで、実は周りに敬遠されてるタイプだな。
0741いい気分さん
2013/09/12(木) 14:23:25.810742いい気分さん
2013/09/12(木) 14:39:56.23夜中に来るおっさん客にそのパターンが多かったから
俺はレジ打ちしながら近所の24時間営業の西友に行けばもっと安く買えますよと勧めてた
0743いい気分さん
2013/09/12(木) 14:47:41.62社員にも俺にも切れたんだが、唯一まだジジイが切れてない女の店員がレジにはいった時見計らってくる。だから俺は嫌がらせで、「レジ空いてますよ!!ほら!こっち!ヘイヘイ」って煽っていくスタイルにした。
気まずそうにしてるのみた後、背中から舌打ちしてやるの楽しすぎ
0744いい気分さん
2013/09/12(木) 14:48:18.93自己紹介してるのかい?
おまえ客になって他の店に行ったら偉そうな態度なんだろうなあ
俺は客が偉そうにするのは、なんとも思わないけどな。
やかましい酔っぱらいは苦手だけどね。
0745いい気分さん
2013/09/12(木) 14:53:32.08そういうのは徹夜の差し入れか共同購入とかなんかな。
おっさんはスーパーの敷居が高かったりするからね。
まあいいお客さんだわな。
0746いい気分さん
2013/09/12(木) 14:57:20.98学生共は個別の会計なのに並んでくる上面倒くさいから困る
0747いい気分さん
2013/09/12(木) 15:28:33.67そりゃオーナークラスなら毎日出勤してるから覚えてるよ。
でも他の人は時間バラバラだし覚え切れない。一度来た客煙草は全て覚えろなんてよほど天才じゃないと出来んわ。
0748いい気分さん
2013/09/12(木) 15:45:09.57こっちからは何も聞いてないのに
元々温めない弁当(寿司等)を「そのままでいい」と言うからそのまま箸だけ付けて渡したら「袋は?このまま持ってけんだろ?」みたいにキレられた事ある
マジで主語や要点をハッキリ言えと思う
0750いい気分さん
2013/09/12(木) 16:45:18.920751いい気分さん
2013/09/12(木) 17:47:46.390752いい気分さん
2013/09/12(木) 18:12:30.48自分が目撃された場所の近くに確かにある。
気持ち悪いから明日店長にシフトの相談するわ。
0753いい気分さん
2013/09/12(木) 18:22:47.33「ソフト」「何のソフトでしょうか?」
「セブン」セブンスター持ってくる
「これじゃない」ここでメビウス(マイルドセブン)かと思って「何ミリですか?」と聞く
「8ミリに決まってるだろ。あんた何年ここで働いてんの?」
「初日です」
気まずそうな顔するなら最初からちゃんと伝えろ
姉妹店のヘルプに入ってただけだから実質3年目なのは内緒
0754いい気分さん
2013/09/12(木) 19:18:19.110755いい気分さん
2013/09/12(木) 20:37:22.83略称で言われて見つけられなかった時も「ごめんなぁ。まだ君たばこ吸えない年だから分かんなかったよな」って言ってくれるから精一杯の接客してるよ( ・`ω・´)
0757いい気分さん
2013/09/12(木) 23:56:07.32■コンビニ店員の側からみた嫌なお客さんを語り合うスレです
■荒らしはスルーできる店員になりましょう
■スレ名に関係ない投稿にも華麗にスルーしましょう
■汚客様は「読まない・書かない・ロムらない」を守りましょう
■通常の業務内容・接客などを愚痴るのはやめましょう
■もっと社会を勉強しましょう
■反論できなくなったときの揚げ足取りはかっこ悪すぎるのでやめましょう
0758いい気分さん
2013/09/13(金) 00:52:03.68で、「○番」て言われたから
「こちらでよろしいですか?番号変わってしまったんですが…」と言ったら
「ちがうよ!○番だよ!!」
人 の 話 を 聞 け
「番号が変わってしまったので、銘柄よろしいですか?」
「だから○番って言ってんだろうが!」
「(今の)○番はこちらですが…」
「はああ!?はっ(鼻で笑う)ダメだこいつ」
そして『頭クルクルパー』ってジェスチャーしながら帰って行った
パーはお前だ
0759いい気分さん
2013/09/13(金) 01:04:18.410762いい気分さん
2013/09/13(金) 03:15:58.710763いい気分さん
2013/09/13(金) 03:17:07.840764いい気分さん
2013/09/13(金) 03:31:47.800766いい気分さん
2013/09/13(金) 05:04:39.520768いい気分さん
2013/09/13(金) 05:33:39.080769いい気分さん
2013/09/13(金) 05:51:49.340770いい気分さん
2013/09/13(金) 05:55:30.100771いい気分さん
2013/09/13(金) 06:01:23.83そんなに溜まってるのかww
煙草といえば昼の混んでる時間にカートン買いの客にライター付けたら
「この色は嫌だ。自分で選ぶ」と言われ、
ライター入ってるカゴを手前に出したら5、6個握って出てった
呆然としたよw
0772いい気分さん
2013/09/13(金) 06:24:38.91予想外の出来事に唖然として反応できなかった
0773いい気分さん
2013/09/13(金) 06:57:38.20常時酸欠状態でまともに思考回路が働いてないんだろうな
0774いい気分さん
2013/09/13(金) 08:11:38.10変なやつ沸いてるけどスレのルール読めないんですかチンパン様方
■コンビニ店員の側からみた嫌なお客さんを語り合うスレです
■荒らしはスルーできる店員になりましょう
■スレ名に関係ない投稿にも華麗にスルーしましょう
■汚客様は「読まない・書かない・ロムらない」を守りましょう
■通常の業務内容・接客などを愚痴るのはやめましょう
■もっと社会を勉強しましょう
■反論できなくなったときの揚げ足取りはかっこ悪すぎるのでやめましょう
0775いい気分さん
2013/09/13(金) 08:19:35.76俺はちゃんと1膳入れたのに弁当とサラダを違う箸で食べるとかクソ客過ぎるわ
今度来たら目の前で同じシフトの人にレジ代わってもらうことにする
0776いい気分さん
2013/09/13(金) 09:38:45.35途中で新たな商品置かないで
どれ読み込んだか解らなくなるから(i_i)\(^_^)
0777いい気分さん
2013/09/13(金) 12:05:50.37そもそもタバコなんて最初はワルぶって吸い始める人が多いわけで、「ワルな俺カッコいい」って中二病的思考が大人になっても抜けてないやつがそれなりにいるんだろ
今でこそこうやってネットの情報とか見たり、雑誌のマナー関連の特集なんかを見て行いを改める機会もあるけど、昔は周りの人が注意してくれない限り気づけなかっただろうしね
(タバコ自体も今ほど世間から煙たがられてなかったし)
つまりそういう馬鹿な大人は、周りに馬鹿な友達しかいなかったか、馬鹿過ぎて見放されてたか、誰からも相手にされなかったぼっちなんだよ
0779いい気分さん
2013/09/13(金) 13:47:39.160781いい気分さん
2013/09/13(金) 14:33:19.16いや。タバコを吸ってもいいんだ。
ただ、自分の欲しいタバコの銘柄や個数なんかを、正確にこっちに伝えてほしいだけなんだ。
そしてライターはあくまでも店の好意であって、客から要求するものじゃないってことを理解してほしいんだ。
0782いい気分さん
2013/09/13(金) 14:38:01.920784いい気分さん
2013/09/13(金) 15:23:56.340786いい気分さん
2013/09/13(金) 15:39:23.53サービスライター入れたら「それイヤだ、普通のくれ普通の」ってゴネたジジイがいた
あくまでサービスなんだからグチャグチャ言うなや
普通って何だよ普通って
「普通」って言う奴にろくなのいない
お前の普通なんか知るかボケ
0787いい気分さん
2013/09/13(金) 15:46:42.790788いい気分さん
2013/09/13(金) 15:49:32.10クソ客には毅然とした態度で
0789いい気分さん
2013/09/13(金) 16:10:31.460790いい気分さん
2013/09/13(金) 17:31:48.260791いい気分さん
2013/09/13(金) 17:34:42.05お前は一度コンビニで働いて来い
ごちゃごちゃ言う客を見てると「こいつらは店員の立場になったら普通の客に対してもぐちぐち言うんだろうなぁ…」と思う
0792いい気分さん
2013/09/13(金) 17:34:53.280793いい気分さん
2013/09/13(金) 17:37:21.01構わないが常連かつ相手を選んでからにしてくれよ!
そゆことに限らず ちょっとテンプレ外の事をすると他の店ではしてくれたぞ!と他の店で豪語するバカが湧くんだよ
好意でやってるつもりだろうがそれ以上の人数に迷惑かける事になるって事を知って欲しい
0795いい気分さん
2013/09/13(金) 17:45:33.440796いい気分さん
2013/09/13(金) 18:03:41.76バイトって代わりはいくらでもいるんだよ。
新人(未経験者)に対しての方がクレームが圧倒的に少ないのは何故か。
0797いい気分さん
2013/09/13(金) 18:05:52.100799いい気分さん
2013/09/13(金) 18:20:13.88流石(さすが)店員(てんいん)と客(きゃく)が対等(たいとう)な立場(たちば)だと勘違(かんちが)いしてらっしゃる
ゆとりの方(かた)なだけは有(あ)りますね
アナタに分(わ)かりやすいようにハングルで書(か)こうとおもったんですがあいにく私(わたし)はチョン語(ご)などという
穢(けが)らわしい土人語(どじんご)は分(わ)かりませんので
0800いい気分さん
2013/09/13(金) 18:55:26.97実際に経験しているからです。
だだしクズのような人もたくさん来ます。
私はクズは採用しません。他の従業員に伝染っては困りますから。
0801いい気分さん
2013/09/13(金) 19:30:32.34俺「店のサービスとしてカートンでお買い上げ頂いた方にお付けしております」
爺「ごちゃごちゃうるさいねん、余っとるやつあるやろ」
俺「すみませんがカートンでお買い上げ頂いた方だけにお付けしております」
爺「てめえさっきから何言うとんねんしばくぞ!」
俺ニコニコ
タバコのゴミをカウンターに投げ捨てて出てったわ
関西人のヤニ爺とか最悪だわ
0802いい気分さん
2013/09/13(金) 19:30:49.38だったら売ってもらうって気持ちほんの少しでいいから持てよと思う。
0806いい気分さん
2013/09/13(金) 20:53:46.040807いい気分さん
2013/09/13(金) 20:58:34.86他のお客さんを待たせたり怖いから避けようと思わせたりと
営業妨害の分マイナスになってるから
給料はどこから出てるんだ!と言って従わせようとするのはおかしいんだよな
どこって普通に買い物するお客さんから得た売上ですけどっていう
0808いい気分さん
2013/09/13(金) 21:02:57.530809いい気分さん
2013/09/13(金) 21:15:34.71よっぽどお暇なようで。
0810いい気分さん
2013/09/13(金) 21:22:52.940811いい気分さん
2013/09/13(金) 21:57:41.290812いい気分さん
2013/09/13(金) 22:05:40.07自分もそんなことされたことある
「ライター頂戴」って客が言うから
「ライターはこちらです」って言ってライターの売ってるところまで連れてった
そしたら買って行ったよ
0814いい気分さん
2013/09/13(金) 23:11:44.83清掃中の札を下げても入ってきて何も言わずに用を足すクズいるよな
床磨いてる姿が見えないのかと
あとせめてドアは閉めろ
0815いい気分さん
2013/09/14(土) 00:44:38.64「小で」
「ではどうぞ〜」
「えーと、大根とー、厚揚げとー、がんもとー、たまごとはんぺんとー」
「死ね!」
0816いい気分さん
2013/09/14(土) 01:03:11.02一度でいいからはんぺん食べてみたい
なんで九州じゃ売ってくれないの?(´・ω・`)
0817いい気分さん
2013/09/14(土) 01:10:41.01あるあるだけど あんなにサイズ(というより形)が違うとは思わんでしょ
うちは「小さい方だと3つか4つ位しか入りませんよ」って言ってる
0818いい気分さん
2013/09/14(土) 01:14:54.23うちの店はカウンターにカップ並んでる
見て分からんのかなぁ
0819いい気分さん
2013/09/14(土) 01:16:30.31え、はんぺんって九州にないの?知らなかった〜
0820いい気分さん
2013/09/14(土) 03:45:39.890821いい気分さん
2013/09/14(土) 07:43:58.26客が器に詰めたやつをほじくり返して何が入ってるか確認してるの?
0822いい気分さん
2013/09/14(土) 08:17:44.230823いい気分さん
2013/09/14(土) 13:46:15.72重なってるようならトングで確認後
レジ打ちながら客に個数と共に確認しています。
0824いい気分さん
2013/09/14(土) 13:48:09.04めんどいので、くれてます。
0825いい気分さん
2013/09/14(土) 14:15:18.91レジに来て「おでん頂戴」とかいうやつなんなの?
客多かったら「自分でおでんをカップに入れてもう一度レジに来てください」って言っていいの?
0826いい気分さん
2013/09/14(土) 14:35:41.62客にとらせると上にもあるように見直さないといかんし ぐちゃぐちゃにとられたりするから
0827いい気分さん
2013/09/14(土) 15:52:22.63暇なときは、とりますが夜勤一人のときはかんべんして欲しい。
0828いい気分さん
2013/09/14(土) 15:56:14.920829いい気分さん
2013/09/14(土) 16:48:02.52掃除中で蓋してた場合蓋を取って「どうぞ〜」ってな感じだわ
もしかしたら注意されるかもしれないが「お取り致しましょうか?」って聞くのは暇な時かセレブっぽい人の場合
「取って」と言われたら取るが、つゆは少なめに基本設定。嫌なら自分で取れ
0830いい気分さん
2013/09/14(土) 18:10:59.020832いい気分さん
2013/09/15(日) 02:40:35.470834いい気分さん
2013/09/15(日) 03:32:21.980835いい気分さん
2013/09/15(日) 03:39:44.790838いい気分さん
2013/09/15(日) 03:53:10.380839いい気分さん
2013/09/15(日) 03:59:16.20余裕持った方がいいんでない?
0842いい気分さん
2013/09/15(日) 07:22:35.32邪魔だって理解出来ねーのか
サッサと買うもん買って帰れ
もしくは来るな
0843いい気分さん
2013/09/15(日) 07:38:59.70うちは清掃業者来てるときは全員締め出して掃除が終わるまで入店断ってるなぁ
たまにちょっとくらいいいだろ!とかごねるクソいるけど放置だわ
0844いい気分さん
2013/09/15(日) 08:27:50.740845いい気分さん
2013/09/15(日) 08:34:30.290846いい気分さん
2013/09/15(日) 10:20:13.12買い忘れとかでその商品を慌てて持ってくるとかならわかるけど
のんびり回ってゆっくり回って・・って、それ絶対買い忘れとかじゃないよなってやつ。
買い忘れじゃないなら、買うもん買ったんなら早く帰れよ。
いつまでも売り場をウロウロされたら迷惑だっつーの。
0847いい気分さん
2013/09/15(日) 14:04:40.75店内をぐるりと回って立ち読みして帰るやつはいったい何なの?
だったら温めなくていいよね?
レジにかごを置いた後にふらふら商品取に行くなほかの客待たせてんだよ
その時は勝手にバーコード通してっていいよね?
0848いい気分さん
2013/09/15(日) 14:52:06.33わかるわかる
カップラーメン買ってそれに自分でお湯入れて、そのあと雑誌コーナーいって立ち読み
のめり込み過ぎたのか10分以上経ってから退店
外でカップラーメン喰おうとしてなんじゃこりゃ状態だったのか
すぐ戻って来て「フヤけ過ぎたのでとり替えてくれ」ってやつ(いい歳のオッサン)いた
ギャグかと思った
0849いい気分さん
2013/09/15(日) 16:40:41.13しかもそいつら店の外でそれ食った後片付けもしない。ゴミ箱目の前にあるんだから捨てろよ
0850いい気分さん
2013/09/15(日) 17:09:44.650851いい気分さん
2013/09/15(日) 17:22:03.37「8ミリのロング」って言うからメビウスライトのロングを持ってったら、
「それじゃない、キャビンの8」と言われてキャビンマイルドを見せたら
「だ〜か〜ら〜、キャビンの8のロングなの!そこにあるじゃないのよ!」
ババァが言う場所をみたら、キャビンローストがあった。
…確かに“8ミリ”だし“ロング”だけど、
もっと判りやすい特徴があるよね、そのタバコ
そっちの特徴を言ってくれたら、すぐ出せたのに!
ムカムカしながら「5000円お預かりします」と金額入力したら
札の下に10円おいてやがった。それを見て大げさな溜息で
「しっかりしなさいよぉ」とか見下されたように言われた
この客に限らずなんだけど、小銭を札で隠さないでほしい
お客さん側もちょっと心遣いしてくれれば、会計もスムーズに終わるのに
0852いい気分さん
2013/09/15(日) 17:35:21.84あたかも全部こっちが悪いように言うから腹立つ いや思っててもいいからそのまま言葉に出すなと
タバコは鉄板だが よくイライラするのは
nanacoカードの読み取りんとこに財布や携帯かざして黙って待つやつ 何で支払うかを言えよと
1000円渡されたから清算したら 終わってから「チャージ」とか言うやつ
札だけ渡されて 財布の小銭のとこを触ってるから待ってたら「早よせろ」とか言うやつ
いや紛らわしい動きするなよと
0853いい気分さん
2013/09/15(日) 17:52:42.980854いい気分さん
2013/09/15(日) 17:55:18.40タバコは、「何番ですか」が基本
0855いい気分さん
2013/09/15(日) 17:55:48.10どういう状況の事をいってるのかわからんけど
まぁ夜勤は客少ない事を前提に仕事押し付けられてるから ダラダラと立読みされたり店内うろうろされるとバックルームに入れなかったりして困ったりはする
別に客が店に居る事に文句は言えないけど 売上は変わらないからオーナーに「なんで終わってないの?」みたいに言われる事は理不尽だと思う
0856いい気分さん
2013/09/15(日) 17:57:15.91個人的には番号で聞くと聞き間違えるから銘柄で言って欲しい
客にすげー変な顔されるが この仕事やってないと88と118を聞き間違える事わからんと思う
0857いい気分さん
2013/09/15(日) 18:20:26.38ちょっと書き方悪かったな
何件かコンビニしてたけど、店の方針がバラバラすぎて、結局どっちが正しいのか分からんなと思ってね
0858いい気分さん
2013/09/15(日) 19:11:10.15マイナーな銘柄なら番号で言ってほしい
メジャーなタバコは番号よりも位置で覚えてるから
客が番号と買うタバコを一致させるための時間とこっちがいちいち番号を追う時間がもったいない
0860いい気分さん
2013/09/15(日) 19:26:31.32しかし
「こちらでよろしいですか」「(頷く)」
「おひとつでよろしいですか」「(指2本立てる)」
「1000円からでよろしいですか」「(財布探った後に1000円札を指す)」
これは許さん
喋れ
0861いい気分さん
2013/09/15(日) 19:29:05.22日本人の特徴か分からんが、番号いうとき最後の方の声が小さすぎて聞き取れん
例えば91の時は「きゅーじゅーふぃ・・・」みたいになる
0862いい気分さん
2013/09/15(日) 20:07:33.86意識が向いていないときに蚊のようなちっせー声でしゃべられても聞き取れない
0863いい気分さん
2013/09/15(日) 20:29:28.29英語うめーと思ったけど外人だもんな
0865いい気分さん
2013/09/15(日) 21:10:06.030866いい気分さん
2013/09/15(日) 21:20:55.470867いい気分さん
2013/09/15(日) 21:26:44.72てかこんなご時世なんだし自分で買いに来いよ
0869いい気分さん
2013/09/15(日) 23:26:39.860870いい気分さん
2013/09/15(日) 23:48:26.46なんだよclearって...
0871いい気分さん
2013/09/15(日) 23:54:27.13非タバコ客で迷惑なのもいることはいるんだけど
毎日毎日結構な割合でイラつかせてくるのはやっぱりタバコ客なんだよなあ
FF客はそうでもないことを考えると
レジで注文するからトラブルが多いってわけでもないし
あとタバコ関係ないことで変なこと言われて内心「は?」と思いつつ接客続けてたら
「あ、それとタバコ」と言われて「ああやっぱり喫煙者か…」となるパターンも多いw
0872いい気分さん
2013/09/16(月) 01:49:40.240873いい気分さん
2013/09/16(月) 02:55:54.76「こちらでよろしかったでしょうか」
「カートン!(切れ気味)」
ああ、マイルドセブンの10(ミリ)を10(個)って言ったつもりなのね
表に出て線路に飛び込んで来い
0874いい気分さん
2013/09/16(月) 03:12:19.69「こちらでよろしいでしょうか?」
「ボックスって言っただろ!10個入りのやつだ」
結局マイルドセブンソフト1カートンだった
0875いい気分さん
2013/09/16(月) 03:15:00.77「さんじゅう」って言うから30番のタバコ出したら
「メビウス3ミリを10個」だったりとか
0876いい気分さん
2013/09/16(月) 03:44:47.05頭おかしいんか
0877いい気分さん
2013/09/16(月) 04:51:03.48前者はリア充カップルばっかくるけど、ちゃんとまくら言葉使ってくれるし、会計後ありがとうとか普通に言ってくれる。何なら募金とかもしてくる。
後者はDQNが騒ぐし、ガキが万引きするし、近所の短気な老害共が頻繁に来る。そして金もってそうなオヤジは一円たりとも募金しない。
田舎の住宅街は民度低い。
0878いい気分さん
2013/09/16(月) 08:19:43.750879いい気分さん
2013/09/16(月) 09:19:53.19確かにバイトに入る前より、嫌いになったな。
性別・年齢関係なく、「喫煙者」というだけで一歩ひくようになった。
マナーいい人は喫煙者全体の1〜2割程度で、あとは例外なく糞ばっかだもん。
嫌いになるなっていうほうが難しいと思うんだが。
0880いい気分さん
2013/09/16(月) 12:08:17.04あと、隣のババアのレジ、遅いんだけど何とかしてくんない?とか、マジ自分で言えよ、文句つけたい相手すぐ隣にいるだろうが、馬鹿なの?小心者なの?
0881いい気分さん
2013/09/16(月) 12:24:49.29新人がオタオタしてると「そんなことも知らんのか」ってニヤニヤ。
すんげぇキモイ
0882いい気分さん
2013/09/16(月) 13:39:31.07嫌なら来るな
0883いい気分さん
2013/09/16(月) 13:43:20.45早くしたら雑
客は文句しか言わない
0884いい気分さん
2013/09/16(月) 13:49:57.94皮膚の病気か何かで全身ケロイドみたいな、生理的に無理な臭いを放ってる
本人も気にしてるだろうから可哀想なんだけど、平常を装えないくらい臭くて対応に困る
0885いい気分さん
2013/09/16(月) 14:13:46.460886いい気分さん
2013/09/16(月) 16:01:36.82毎回汗だくで買いにくるから、外作業の人なんだろうけど
本当に汗臭いとかそんな生易しいレベルじゃない臭いに吐き気がする。
毎回息を止めて接客してるけど、ちょっと会計をもたつかれたら息が続かないからもう来ないでほしい。
残り香もひどいから、その客が帰って次の客がいたりすると、もう拷問かと思う。
この間うっかり空腹でそいつの接客をした時に、これまたついうっかり息をとめるのを忘れてたら
この世の地獄かと思うような目にあった。
体臭で出禁させられるなら、真っ先に候補にあげてやるのに。
0887いい気分さん
2013/09/16(月) 18:26:05.88引きこもりで風呂入らねーとか話じゃ聞いたことあるけど本当にいるんだなと実感した
0890いい気分さん
2013/09/17(火) 01:31:21.42「ほんとうにいぃぃぃい?(ニヤニヤ)」って返された
うっぜええええええええええええええええええええええええ
0891いい気分さん
2013/09/17(火) 03:16:47.85「マルメンブラック」(メンソールブラックを出す)
「ちがう」(メンソール1mmを出す)
「ちがうっ!(自分でブラック・ゴールドを取ってくる)」
2人目
「・・・ッ」(・・・?)
「・・・クッ」(まーたメンソールブラックか?はっきり言えよ死ね)
「・・・番」(はっきり言え死ね)
「110番」(えーっと110・・・ラッキーストライク!?)
0892いい気分さん
2013/09/17(火) 04:25:11.870893いい気分さん
2013/09/17(火) 10:46:32.93めんどくせえええ 総菜屋じゃねえええっつうの
0894いい気分さん
2013/09/17(火) 12:56:25.750896いい気分さん
2013/09/17(火) 19:45:55.930897いい気分さん
2013/09/17(火) 19:54:36.04それが現在の常識だろ?そりゃある程度の人には省く事が殆どだけどさ 心構えとして
文句言うとか言語道断 嫌なら自販機で買え かな
0898いい気分さん
2013/09/17(火) 21:12:56.570899いい気分さん
2013/09/17(火) 21:14:33.220901いい気分さん
2013/09/18(水) 01:15:14.830902いい気分さん
2013/09/18(水) 14:57:03.570903いい気分さん
2013/09/18(水) 15:35:27.400906いい気分さん
2013/09/18(水) 21:04:22.41もっと信憑性のある適度な数にしとけよ
0907いい気分さん
2013/09/18(水) 23:07:04.900908いい気分さん
2013/09/19(木) 02:10:51.39兼ねてから噂は聞いてたんだけど、私に当たるのは初めてだった。
パック詰めのおにぎりを縦向きで袋詰めしたら「それは縦じゃないでしょ〜」とかねちっこく言われて、
早く帰って欲しい一心でサッサ袋詰めしてたら、
「投げ入れるんじゃねぇ!!」とか怒鳴りはじめた。
思わず笑ってしまって、半笑いでスミマセンって言ったけど
マスクしててほんとよかった
0910いい気分さん
2013/09/19(木) 02:56:39.500912いい気分さん
2013/09/19(木) 03:23:09.13百歩譲ってそれはまあいいとしよう
だがな、カップ麺追加で買って「お湯いれてください」って言うからこっちは「ポットでセルフでお願いします」って言った、んで商品渡したら「いやお湯いれてほしいんですけど」はぁ?
お前今なに聞いてたの?池沼なの?
さっさとこんな池沼は帰したいからポットの所まで持っていったとこで揚げ物が出来る、「あとは自分でお願いします」と俺がいったがこのクソババアこっちがやるまでぼけーーーーーーーっと突っ立ってるの
あーやっぱ日本語理解できない池沼なんだな、と
いつからコンビニは老害と池沼の介護施設になったんだよ
愚痴スマソ
0913いい気分さん
2013/09/19(木) 03:46:48.64愚痴でも構わん。
そういうスレだからな。
そのババア、マジでクソだな。
日本語理解しない方はお断りって入口に貼っときたいわ。
0915いい気分さん
2013/09/19(木) 04:44:35.820916いい気分さん
2013/09/19(木) 05:13:38.880917いい気分さん
2013/09/19(木) 05:14:13.83大いなる意思が働いてるとしか思えん
0918いい気分さん
2013/09/19(木) 06:16:44.56会計終わって菓子袋に入れてから、タバコはそのまま持ってくのかと思って袋の横に置いてたが
納得のいかない顔して商品持ってこうとしない。タバコもご一緒にお入れしますか?って聞いた
したら、いきなりキレられた。というか怒鳴られた。
こっちは食べるもの!こっちは吸うもの!分かる!?
って言われて、タバコは袋にお入れしますかって聞いたら、これは持ってく。とか言い出した
結局何がしたかったのか分からん
0919いい気分さん
2013/09/19(木) 06:54:15.01食品と石鹸とかだったら匂い移るかもしれんから流石に分けるけどさ
そもそもタバコは袋要らないって言うなら
最初の時点で納得いかない面してる意味も分からん
ガチのアスペかもしくはケチ付けたいだけのキチガイのどちらかだろう
0921いい気分さん
2013/09/19(木) 07:53:52.65一緒に入れる→一緒じゃダメでしょ!
分けて2つの袋に入れる→もったいないでしょ!
とだけ想定してたら別の方向に来られてとっさにどう言ったものか悩んだとか
0922いい気分さん
2013/09/19(木) 09:17:27.11お金もらって釣銭渡したら、そこで接客はおしまい
品出し、清掃洗物に戻ります。
0923いい気分さん
2013/09/19(木) 09:22:18.29>>911
ごめんなさいwwww
今回の話には全く関係無いんだけど、
お弁当とその他の商品持ってきた場合、先にお弁当スキャンしてレンジに突っ込まないとブチ切れる人なんですww
商品全てスキャンしてから温めると怒るっていう…
私はたまたま、いつも先にお弁当スキャンして温めるから、今回はそのキレポイントには引っかからなかったんだ…
あまりにもイライラしすぎて、話には関係ないのに、うちの店のあだ名で書き込んでしまった
スミマセヌ…
0924いい気分さん
2013/09/19(木) 10:32:47.13その袋、断熱性は殆どありませんよ?
0925いい気分さん
2013/09/19(木) 11:36:07.71いちいち切れてる親父はうざいよね。
温めおやじ うちの店にもいそうだな。
うちに来る親父に全部分けるのがいます。
エロ本1冊・冷缶コーヒー・マカ各1・温めおにぎりホットお茶各1計=3袋
そんなに袋欲しいのかな┐( ̄ー ̄)┌フッ
これほぼ毎日
0926いい気分さん
2013/09/19(木) 13:09:39.86本当にうざいんだよねぇ
たまに、カゴの下に温め物があったりして、気付かなかった子がよく絡まれてる
すみません、って一言謝ってるのに尚もネチネチネチネチ嫌味垂れるのがもーーね
ぶん殴りたくなるよ!!
袋分けオヤジいるいる
ゴミ袋買うお金くらい残しとけよな…
0927いい気分さん
2013/09/19(木) 13:31:10.21カゴの底にてを突っ込んで上に乗ってるプリンだなんだを横倒しにするような状況もあるので
当たり前って訳でもないだろう
先に最低限の上の商品をどけるのなら
その分はスキャンした方がいいしな
0928いい気分さん
2013/09/19(木) 13:44:47.11まぁ、100歩譲って元の場所に戻して数分とかなら良いけどさ良い年こいたおっさんがジャンプやらを
1時間近く読んで元の場所に戻さずエロ本のテープやコミックの帯を勝手に外したり
デジタル万引きをしたり、座り読みしたり、棚に寄りかかって読んだり、雨の火に濡れた手で読んだり
行動が幼稚園児と同レベル…だけど俺らより遥かに良い給料貰ってるんだよな
0929いい気分さん
2013/09/19(木) 13:54:24.430930いい気分さん
2013/09/19(木) 14:10:10.18会計を1回で済ませてくれるならまだマシ
わざわざ新聞、コーヒー、カップ麺で3回に分けてレジに来るこっちの客に比べれば
0931いい気分さん
2013/09/19(木) 14:38:09.41前に切れられた謎言動はアイスと500の冷たいペットボトルを一緒に入れたら切れられた
暖かいだろ!とかいう謎言動…分けてもいいが絶対分けたほうが溶けるの早いぞ
0932いい気分さん
2013/09/19(木) 15:36:29.900933いい気分さん
2013/09/19(木) 17:45:58.52確かに状況によるね
当然温める時間もあるから、考慮する。
>>930
それはひどいね。
ひどいのは、年齢ボタン押したあとに「あっこれも」ってやつ
0935いい気分さん
2013/09/19(木) 19:42:51.46お前らなんでもかんでも「からあげ」言うなやw
あと揚げ鶏読めない奴大杉
よくそんなんで困らないな
0936いい気分さん
2013/09/19(木) 21:17:01.170937いい気分さん
2013/09/19(木) 21:25:06.800938いい気分さん
2013/09/19(木) 22:12:55.890939いい気分さん
2013/09/19(木) 23:24:11.330940いい気分さん
2013/09/20(金) 06:38:05.570941いい気分さん
2013/09/20(金) 12:30:36.930942いい気分さん
2013/09/20(金) 17:13:59.330944いい気分さん
2013/09/20(金) 18:03:14.830945いい気分さん
2013/09/20(金) 18:05:56.730946いい気分さん
2013/09/20(金) 18:06:56.410947いい気分さん
2013/09/20(金) 18:11:00.91DQN3人組が来て一人づつレジしてたんだけど3人目に絡まれた
DQN3号「お前昨日パチンコ屋(店の名前言われたがわからん)で20万勝っただろ?」
俺「はい?」
DQN3号「だから昨日○○っつーパチンコ屋で20万勝っただろうが!!!!」レジ台叩きながら
俺「パチンコやった事無いんで人違いだと思うんですが」
DQN3号「だーかーらーお前なんだよ!20万勝っただろうが!!!」
異変に気付いて裏にいたオーナーが来て後の処理はしてもらったんだがなんだったのかな?
新手のたかりか?
パチンコとか競馬とかギャンブルやったことないんだけどなぁ
まぁなんか知らんがオーナーが今日は帰っていいよって言うもんだから帰ってきたけど
0948いい気分さん
2013/09/20(金) 19:29:53.39商品として陳列してあるものをタダで貰えると思ってるの?馬鹿なの?死ぬの?
0949いい気分さん
2013/09/20(金) 21:30:52.87まあこれが読解できない奴が大勢いる時点で漢字の読みを予め知って貰っておく事ぐらいは諦めた方が良い
0950いい気分さん
2013/09/20(金) 22:48:37.54とか言うやつ何?
なんでわからないのにコンビニで買おうと思うの?
しかも、これクレジットで払えるの?とか知るわけねーだろ
店員が何でも知ってると思うな
すいません、わかりません
って言ったら
分かる人居らんの?
と言われた
何さまなの?
あと、FFとかタバコ頼むとき、もっとでかい声出して
聞こえない
特に誰か客来てドア開いたときに車がコンビニの前走ってたら全部かき消されるの
あと
クールキングボックス
とかないからね?
一瞬
は?
とかなったわ
一応探したけどなかった
そしたら客が
「●●番2個」
とかいうわけ、それ見たら
クールボックスだったわけ
じゃあなんでクールボックスって言わずにクールキングボックスとかわけわからんこというの
うぜえええええ
引継ぎしようとしたら客が来るし
しかも行列か、客が1人さって、さあやろうと思って行動に出した10秒後にまた客が来るがエンドレスとかうざすぎ
0951いい気分さん
2013/09/20(金) 23:06:27.75KINGSて書いてるよwwwバーカバーカ
お前みたいな情報弱者な新参店員のおかげで俺らまでバカだの底辺だの言われるのは、はっきり言って迷惑
もう辞めちまえクズ!
0952いい気分さん
2013/09/20(金) 23:13:41.080953いい気分さん
2013/09/20(金) 23:27:24.84「袋いれますか?」→「ぼぁー(小さい声)」
「レシートはご利用ですか?」→手を伸ばしてきて「あ゛あ゛ぁー(小さい声)」
そして去り際に大きな音で、「ちっ(舌打ち)」
おいそんなでかい舌打ちがうてるんだったら、返事もハッキリでかい声でせんかい。
店内放送にかき消されるくらいの小さい声が聞こえて当たり前と思うなボケ!!
しかし本当にネタかと思えるくらい、「ぼぁー」と「あ゛あ゛ぁー」にしか聞こえんかった。
ドラ○もんの翻訳こんにゃくがほしいわ・・・
0954いい気分さん
2013/09/21(土) 01:13:09.730955いい気分さん
2013/09/21(土) 01:48:53.98後セブンの麺類の時間の長さは以上。2分間すごい気まずいんだけど
0956いい気分さん
2013/09/21(土) 02:10:36.800957いい気分さん
2013/09/21(土) 02:30:11.700959いい気分さん
2013/09/21(土) 03:24:54.90おまえら何回も尋ねるなよ返事すんのめんどくさいんだよ
袋みたいなもんデカイのにまとめて入れろ 温めてといわれなきゃあたためんでもいいわ 箸は入れろ おしぼりみたいいらん レシートはよこせ
わかったか馬鹿どもが
0961いい気分さん
2013/09/21(土) 03:42:47.06わかったか馬鹿ども
0962いい気分さん
2013/09/21(土) 03:43:24.111日に何百人同じ事聞いてると思ってんだよw
いい加減分かれよお客様
0963いい気分さん
2013/09/21(土) 03:45:06.11先に言ってくれる客は助かるよな〜
つくづく思う
0964いい気分さん
2013/09/21(土) 03:53:54.10質問は一つしか答えないようにしている。二個も三個も聞いてくる店員には殺意すら芽生えるからな。
わかったか馬鹿ども
0965いい気分さん
2013/09/21(土) 04:11:17.850966いい気分さん
2013/09/21(土) 04:11:24.780967いい気分さん
2013/09/21(土) 06:09:38.590968いい気分さん
2013/09/21(土) 06:38:11.92つかここって店員→客スレだろ?
スレタイも読めないようなやつにえっらそうに言われてもなぁ。
あとお前が客の基準だと思うなよ、お前と逆の対応を望む客だっているんだからよ。
困るんだよなー、自分の常識=世間一般の常識って思いこんでるやつ。
どんだけ狭い世界で生きてんだっつーのw
0970いい気分さん
2013/09/21(土) 08:16:53.99レスタイ読めるようになってから語れ
0971いい気分さん
2013/09/21(土) 09:35:17.570972いい気分さん
2013/09/21(土) 09:51:06.14あと大多数の店員がそういう偉いと錯覚してるお客様はいなくなって
ほしいと望んでいるのに気づいていないお客様は見ていてつらいです。
>スレタイ
これフリだから。「お客様」が迷い込んでくれたほうが盛り上がるから
別にいいよ。店員に勝てるネタ仕込んでせいぜい頑張ってちょうだいな。
0973いい気分さん
2013/09/21(土) 09:58:18.710974いい気分さん
2013/09/21(土) 10:34:41.300975いい気分さん
2013/09/21(土) 11:19:04.34紙に書いて顔にはっつけて来てくれりゃー助かるのにw
0976いい気分さん
2013/09/21(土) 11:36:23.30そんなにしゃべりたくない奴にはラーメン屋にある、アンケートみたいなの導入すればいいのになw
袋 いる いらない
箸 いる いらない
チェックしてもらう感じでw
0977いい気分さん
2013/09/21(土) 12:13:02.57会計も袋詰めも客がやんの。
店員は補充と、会計時の監視だけ。
お互いの利害が一致してると思うんだけどw
そしたらこっちもいちいち客に不愉快な思いさせられなくて快適だわwww
0978いい気分さん
2013/09/21(土) 12:24:00.20弁当で一つ
雑誌で一つ
プリンとタバコで一つ
三枚も袋使いやがって 頭おかしいんじゃないのか
おっきな袋に全部入れろ これに文句言う客には売るな
わかったか馬鹿ども
0979いい気分さん
2013/09/21(土) 12:27:25.42特に二つに分けるかと判断して一つ目を詰め終わった後に一つでいいですとか言われると
0980いい気分さん
2013/09/21(土) 12:34:01.59おしぼりは付けますか?
スプーンは付けますか?
温めますか?
ポイントカードはお持ちですか?
袋はおわけしますか?
年齢確認してもらえますか?
7つだ。 7回も声紋を揺らしておまえら馬鹿どもに返事せにゃならんのか
聞くな一切聞くな しゃべるなおまえらの汚い声で俺の鼓膜揺らしてくれるな
わかったか馬鹿ども
0981いい気分さん
2013/09/21(土) 12:40:03.140982いい気分さん
2013/09/21(土) 12:49:35.37温めは不要です
ポイントカードは持っていません作りません
袋は要りません
って書いたTシャツでも着てこいや
胸元に免許証縫い付けるのを忘れんなよ
何回言ったらって
昨日は要らなかったけど今日は要るケースなんてざら
0983いい気分さん
2013/09/21(土) 12:49:51.420984いい気分さん
2013/09/21(土) 13:09:18.48スプーンもいる 一口で食えるかビックプッチンプリン
温める カチカチの弁当まずいだろ
ポイントカード んなもんないわあったら最初に出すわ
袋は一つ 持ちにくいしゴミが増えるだろちっちゃい袋に分けて入れるなボケナス
年齢確認 二十歳未満に見えるのか俺が鼻毛まで白髪が増えてシミそばかすに苦しむ30代後半男性が
わかったか馬鹿ども 全員覚えとけよ俺が行ったらこうしろよ
0985いい気分さん
2013/09/21(土) 13:12:23.280986いい気分さん
2013/09/21(土) 13:22:45.65それマニュアル接客しかできない無能のするとだから。
全部黙ってぶち込め
年齢確認も押せよハゲって黙ってれば押す
たまに機械音聞いてても店員が言わなきゃおさないアホもおるけどな
0987いい気分さん
2013/09/21(土) 13:48:13.540990いい気分さん
2013/09/21(土) 14:03:03.81わかったか馬鹿ども
0991いい気分さん
2013/09/21(土) 14:09:38.18わかったか馬鹿ども
0992いい気分さん
2013/09/21(土) 14:31:18.520993いい気分さん
2013/09/21(土) 14:40:44.36ファミマにゃ年齢確認ボタン無いから
それに、いちいち聞いて怒る客は相手にしないし、あんまり居ないか
俺見て言えないか、ドッチかだな。
0996いい気分さん
2013/09/21(土) 14:58:46.090997いい気分さん
2013/09/21(土) 14:58:57.73時間の無駄、未成年飲酒・喫煙の助長、汚客様の増加
こっちだって使いたくて使ってる訳じゃないよ、こんな糞システム
0998いい気分さん
2013/09/21(土) 15:03:48.930999いい気分さん
2013/09/21(土) 15:13:44.511000いい気分さん
2013/09/21(土) 15:15:39.2610011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。