トップページconv
1001コメント243KB

ローソンについて語ろう138店目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
■公式HP主なリンク
      LAWSON-Web... ttp://www.lawson.co.jp/
      Loppi商品検索....ttp://www.lawson.co.jp/loppi/
         .店舗検索....ttp://map.lawson.co.jp/
            ATM.....ttp://www.lawson-atm.com/
  店内放送過去1ヶ月分 ttp://www.lawson.co.jp/cgi-bin/search_music/search.cgi
  アルバイト・パート情報..ttp://arbeit.lawson.co.jp/
  (^ヽ--△<^)
  /     ~▽
 士 0 o 0 士  仲良く使ってね〜
  メ ___ メ
   / へ`-L、  .∧,,∧
  (~( し′| )  (,,・∀・)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .(_u,uノ


■関連スレ
ローソンの愉快なクルー達 166人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1373346144/

ローソンストア100 Part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1353302071/

【時給】ローソンストア100 バイトPart59【上げろ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1370435186/

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
前スレ
ローソンについて語ろう137店目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1370393683/
0573いい気分さん2013/09/05(木) 00:31:51.20
>>548
セブンのスイーツってどういうのがあるのかいまいち思い出せない
0574いい気分さん2013/09/05(木) 00:53:11.89
>>572
トリプルジャンはどうだったのよ?
0575いい気分さん2013/09/05(木) 02:35:35.53
Lチキとフライドチキンの違いって何?

Lチキ、食べてみたいと思いつつ
バットに溜まっている油を見ただけで胸焼けがするので食べた事がない
0576いい気分さん2013/09/05(木) 03:34:42.33
ローソンについて語らなくていい
世間的にはどうでもいい
ここは30人ぐらいのコミュニティ
0577こうちゃん2013/09/05(木) 07:36:57.56
直営店の店長昨日朝6時にいて、夜8時過ぎもいた。
昨日だけじゃなくて、いつもいる。大丈夫かな〜
0578いい気分さん2013/09/05(木) 07:46:54.48
AM県にローソンを隅から隅まで土地・居抜きを埋め尽くすまで出店し続け、永久出店断念を表明しているセブンイレブン進出を封じ込めて阻止しましょう。
0579いい気分さん2013/09/05(木) 09:57:52.48
クリアファイル貰って来た
けど商品と一緒にレジ袋にぶち込まれて微妙に曲がってた
なんかこう、厚紙とかで保護とかしてくれないもんかね
0580いい気分さん2013/09/05(木) 11:24:56.09
>>575
フライドチキンは和風塩ダレ味な
なんで商品名から和風外したんだろうね
0581いい気分さん2013/09/05(木) 11:36:30.83
>>579
100円の歌詞2個のおまけについてくるもんに何言ってんだ?
0582いい気分さん2013/09/05(木) 12:13:31.64
北関東のからあげくんのピーチ味ってさ
試食無しで店頭に並んだの??
0583いい気分さん2013/09/05(木) 13:59:38.65
もしくは試食メンバーの舌がおかしい
0584いい気分さん2013/09/05(木) 14:50:55.92
商品開発はローソンに限らず、他社のFFも頻発に食ってるからな。舌がバカになった上、目新しいものとか求めてる節がある。
0585いい気分さん2013/09/05(木) 14:51:35.86
ネタが尽きて、話題性だけになったんだろ。
例えばツイッターであほなことしている馬鹿DQNが
「うはからあげなのにピーチ味www食ったwwwまずいwww」
って目立ちたいだけの商品。コーラやペプシの変な味も同じ。
0586いい気分さん2013/09/05(木) 15:47:56.47
冷凍庫事件でしっかりローソンの広告できたから炎上商法の味をしめてわざと炎上したんだよ。
0587いい気分さん2013/09/05(木) 15:59:16.52
>>568
わかんないけど、一番くじはまだ残ってる
0588いい気分さん2013/09/05(木) 17:11:44.53
>>586
あの件でうちの社長、マジギレしたんだぞw
降格人事もあったりもうね。
0589いい気分さん2013/09/05(木) 17:12:23.44
うちの社長ってあの新浪さんな。
0590いい気分さん2013/09/05(木) 17:34:42.57
>>579
自分で厚紙とケース持参で来い
0591いい気分さん2013/09/05(木) 17:56:47.46
アイスケースに入った位で怒るなよ。
自分はローチケの不祥事が起きた時には親会社のトップのくせに大して責任取らなかったんだし
0592いい気分さん2013/09/05(木) 17:59:18.76
>>585
手羽先風味みたいなハンパなもんよりはずっといいと思うんだが。
全く面白くもなんともない味だったぞ。
桃みたいに不味くてもネタにして、払った分回収できる方がいい。
0593いい気分さん2013/09/05(木) 18:48:08.89
2173は社長じゃないだろCEOだろ
0594いい気分さん2013/09/05(木) 19:50:23.38
せやね
0595いい気分さん2013/09/05(木) 22:04:35.07
>>591
2行目は同意するが
アイスケースに入っただけじゃないだろ
それだけで内輪で盛り上がってるだけなら大した問題じゃなかったのに
ネットで晒したからだ
0596いい気分さん2013/09/05(木) 22:20:35.14
手羽先風より以前の「名古屋風手羽先ダレ味」の方がシンプルでうまかったよ
0597いい気分さん2013/09/05(木) 23:07:24.46
ピーチ味、言うほど悪くないよ
たしかに肉と桃は合わないけれど
もともとからあげくん自体そう旨いものじゃないのだから
桃の風味を付けようが別にいいんだよ
0598いい気分さん2013/09/05(木) 23:19:15.21
レギュラーで定着させるようなのこんな企画に入れても仕方がないからな。
こういう企画はいつものからあげクンに飽きた人が、気分転換に食べるようなのを出すのがいいわ。
ピーチとかすげえ気になる。
0599いい気分さん2013/09/05(木) 23:23:33.72
ピーチ味のからあげクンは普通に不味いのだが
何故かあれを旨いと感じる人も居るんだよな
なにが違うんだろ
0600いい気分さん2013/09/05(木) 23:39:10.76
今度はコンポタ味だしてみればいい
0601いい気分さん2013/09/06(金) 00:06:11.44
からあげクン(おでん風味)

とか言うとおでん鍋にからあげクン入れて写真撮る馬鹿が出そうだけど
0602いい気分さん2013/09/06(金) 00:08:46.76
ちょっとハードルが高いと思うけど
からあげくん「からあげ味」なんかどう?
ローソンには無理かな?
0603いい気分さん2013/09/06(金) 01:10:20.47
少し前にやってた海鮮なんちゃらとか名前に付いてたからあげ君がベストヒットだったけど
すぐに無くなってしまって残念だわ
0604いい気分さん2013/09/06(金) 01:20:11.34
中部はからあげクン赤味噌か、思い切ってからあげクン赤福でよかった。
0605いい気分さん2013/09/06(金) 02:00:43.21
>>600
昔あったぞ
0606いい気分さん2013/09/06(金) 06:12:16.36
サバ味噌おにぎりまいうー
0607いい気分さん2013/09/06(金) 08:36:20.11
>>603
恐らく初めから売れると思って作ってないのでヒット物ほど早く消滅するwwww
そして駄目なものがいつまでも何度も発注の催促が来るwww

個人的にはすげえ昔の青じそ味が好きなんだけどな
0608いい気分さん2013/09/06(金) 08:41:06.60
ランチパックとからあげクンはマニアがたくさんいるな
0609いい気分さん2013/09/06(金) 08:44:03.67
からあげくんチョコチップ味
0610いい気分さん2013/09/06(金) 10:24:08.83
からあげクンまるごとバナナ味
0611いい気分さん2013/09/06(金) 11:36:52.93
からあげくんファミチキ味
0612いい気分さん2013/09/06(金) 11:49:00.04
からあげクンスーパーガーリック
0613いい気分さん2013/09/06(金) 11:56:37.49
最近コンビニで商品の値段をちゃんと表示してないことが多いんだが
あれって法的にはOKなん?
新商品!っていう札もいいけど、値段見せろよ

ウチカフェ小さくて金額高いの誤摩化したいの?
0614いい気分さん2013/09/06(金) 12:34:59.56
うちカフェのティラミスやモンブランは小さいのに高い感じするんだよな・・・。

あとうちカフェの値段は自分にいくらのお菓子を出されたかバレないように
少し難しい読み方になっているみたいだね。読み方バレてるけどw
0615いい気分さん2013/09/06(金) 19:06:21.56
>>614
たしかにちょっと高い気はするけどケーキ屋で買うのに比べたら安いもんよ
ケーキ屋だと一個だけ買うのは少し抵抗あるけどコンビニなら余裕だし
0616いい気分さん2013/09/06(金) 21:17:34.10
からあげクン北関東ピーチ味って
斜め上行っているわりには評判良いよね
0617いい気分さん2013/09/06(金) 22:09:27.52
味や香りはともかく、発想は良いのよね
ただ、桃なら黄桃のほうが合うのね
0618いい気分さん2013/09/06(金) 22:11:30.89
鶏肉の紅茶煮込みはあるから
からあげクンダージリンなんていいかもしんない
0619いい気分さん2013/09/06(金) 22:13:27.47
ご当地の次は世界のって展開はお約束だからな
0620いい気分さん2013/09/06(金) 22:17:12.43
まだまだ銀河まで予定してるからな
ハーロックも食べたとかw
0621いい気分さん2013/09/06(金) 22:23:52.84
逆に、からあげクンまかないシリーズ
0622いい気分さん2013/09/06(金) 22:34:55.40
げんこつメンチが思ってた以上においしかった。
0623いい気分さん2013/09/06(金) 22:38:45.79
ローソンのケーキは小さい。だから高く感じる。
0624いい気分さん2013/09/06(金) 22:46:36.29
からあげくんてマックのナゲットみたいなもんだろ
あれってモサモサして不味いから
からあげくんもそうなんだろう

と思ってたら揚げたて北海道チーズにハマったw
自分の中ではこれが一番
0625いい気分さん2013/09/06(金) 22:54:13.84
からあげくん、あげないで焼いたシリーズとかな。もはや唐揚げですらないと。
0626いい気分さん2013/09/07(土) 01:27:07.64
オーブンからあげか
油で揚げるよりヘルシーだろうけどパッサパサになりそう
0627いい気分さん2013/09/07(土) 01:56:51.40
セブンのデザート売り場の美しさは特筆に値する。
ケーキなど本体に値段が印刷されているためにプライスカードが必要ない
あの透明感のある美しさは薄汚いごちゃごちゃのローソンのデザート売り場に比較したら
6億4千万年未来を言っているように思える
0628いい気分さん2013/09/07(土) 01:58:49.83
ローソンがムカつくのは、進撃の巨人とかボカロとかばっかりBGMにしてるとこ。
セブンイレブンが近所に全く無い近畿圏。ファミマも遠い。

選択肢が無いからって調子に乗るな。
仕事で疲れてるのにゴミ曲流すなボケ。
0629いい気分さん2013/09/07(土) 01:59:53.12
ラベラーで値付けしてプライスカードはずせばいいじゃん
0630いい気分さん2013/09/07(土) 02:07:28.89
からあげクンで美味いと思った事ないわ。
おやつには良いんだけどね。

クソ不味かったのは炊き込みごはん味。
あれは詐欺だった。
0631いい気分さん2013/09/07(土) 02:40:36.56
からあげくんは個人的にはまずい
あれで200円以上はないわ
あれ食べるのはLチキチーズとか買ったほうがいいわ
他所ならファミチキやファミマでポテト買うわ
0632いい気分さん2013/09/07(土) 04:10:45.33
>>628
ファミマのボカロファンへの媚びっぷりもひどい。
0633いい気分さん2013/09/07(土) 05:52:01.60
>>629
プライスは外せないけれどラベラーは確かにありですね。サンクス。
全体的にセブンは透明感のあるディスプレイ方法に移行しているみたいで
さすがです。
0634いい気分さん2013/09/07(土) 07:52:28.57
ロッピー撤去の報知をしてるローソンがあった
廃店の前兆?
0635いい気分さん2013/09/07(土) 09:16:01.09
アホみたいにニンニクいれて他のカウンターフード全部潰すくらいのからあげクン作って欲しい。
0636いい気分さん2013/09/07(土) 09:43:22.97
>>501
ローソンできる前はファミマでファミマ時代が最悪だったって事や
ただのバイトだからもしやローソンでも引き続き勤めてるのかも?って思った
0637いい気分さん2013/09/07(土) 11:18:15.27
>>627
デザート売り場に限らずローソンはPOPやらでごちゃごちゃし過ぎ
0638いい気分さん2013/09/07(土) 11:42:00.44
ピーチ
0639いい気分さん2013/09/07(土) 15:22:03.26
>>628
今は進撃の巨人フェアの期間中だから
店内放送は仕方ないんでない?

ボカロはよく分からんけど・・・
0640いい気分さん2013/09/07(土) 16:50:28.23
だんじり見に大阪に行って途中ローソン寄ったら、
9月末でロッピーでの商品受け取りを中止します、ってかいてあったけど、
どういうこと?
0641いい気分さん2013/09/07(土) 16:52:06.93
>>634と同じ店舗かなもしかして。
ロッピーあるのに商品の受け取りだけ中止とか可能なのかな。
閉店かな。
0642いい気分さん2013/09/07(土) 17:03:05.13
改装、移転、閉店、色々な理由があるだろう。
そういうときロッピー取り寄せは近隣の店に回すんだよ。
0643いい気分さん2013/09/07(土) 17:31:31.18
>>641
東京の某区
0644いい気分さん2013/09/07(土) 18:08:42.18
からあげクンのピーチ味を食ったけど
どういう経緯でピーチ味を売ろうと
いうことになったんだろう
あれは売っては駄目でしょ
0645いい気分さん2013/09/07(土) 23:48:49.97
格安の福島産の桃を大量に仕入れて香料作ったとか?
0646いい気分さん2013/09/08(日) 01:08:15.55
ピーチ味意外と好評だな
0647いい気分さん2013/09/08(日) 01:30:38.56
ピーチ味は旨いからな
あれはレギュラーで行けるな
0648いい気分さん2013/09/08(日) 05:38:49.09
>>639
ユウグレチャンネルのテーマ曲を石風呂に作ってもらったから
代わりに彼の宣伝をしてるんじゃない?
さびれたライダーとかしょっちゅうかかってるし
0649いい気分さん2013/09/08(日) 06:38:27.84
2173
底辺ブラック企業を放っといてIOC総会会場でなにやってんだ w
0650いい気分さん2013/09/08(日) 06:41:18.30
お宅の社長さん、ブエノスアイレスに行ってないか?(笑)

新浪らしき人物が、見えたんだがw
0651いい気分さん2013/09/08(日) 08:14:24.51
青森県・鳥取県・沖縄県はセブンイレブン進出封じを目的に、(全都道府県出店完了としては最大手である・※)ローソンの大量爆撃出店施策を継続します!

※コンビニ全体としてはセブンイレブンが最大手。(外国から手を出さずに)純粋な日本生まれのコンビニとしてはファミリーマートが最大手。
0652いい気分さん2013/09/08(日) 11:11:34.70
>>651
いい加減にしねーと、威力業務妨害でケーサツにチクるぞ?(怒)
0653いい気分さん2013/09/08(日) 13:26:27.80
おいおまいら
この仕事ずっと続けんのか?
潰しきかないわ、ワーキングプアだわ

でも仕事ない、死に体
0654いい気分さん2013/09/08(日) 13:49:36.38
学生時代に頑張らなかったお前のせい、自己責任
誰でも出来て、変えが利いて、低賃金な仕事をずっとするしかなく、年取ったらやめさせられて、捨てられる。
06556402013/09/08(日) 15:38:39.04
ちょwwww
車突っ込んでニュースになってるじぇじぇじぇ
うぇうぇうぇw
0656いい気分さん2013/09/08(日) 16:12:22.86
知らんがな(´・ω・`)
0657いい気分さん2013/09/08(日) 17:31:19.33
>>613
PBは値段を印刷、それ以外はラべラーで、とかって統一すればいいのにね。
棚に差し込む値札が無く、値段も貼られていない商品あるよね。
レジに持っていって「いくらですか?」と訊けばすむことだけど、
めんどくさい。
0658いい気分さん2013/09/08(日) 21:07:00.95
現金払い出しサービス開始って正気か
金庫開けられる奴がいない時間帯結構あるんだが
0659いい気分さん2013/09/08(日) 21:26:51.65
>>658
どゆこと?
0660いい気分さん2013/09/08(日) 21:48:51.27
上限9999円で各種代金をロッピーを受け取れるとかじゃなかったっけ
もちろん支払いはレジから
0661いい気分さん2013/09/08(日) 22:39:03.89
チケット2枚買えば1万円超える場合が多いのだが?
0662いい気分さん2013/09/08(日) 23:19:23.88
だが?って、一体ナニを言ってるんだ??
0663いい気分さん2013/09/08(日) 23:35:56.39
ネット通販の返金や中古売り
今まで未対応のチケット払い戻しを上限9999円で受け取れるサービスのことだろ
夜勤は釣り少なめって指導はどうするんだか
0664いい気分さん2013/09/09(月) 01:07:37.55
うちで金庫開けられるのはオーナー店長、あとは精算の面子だけだな
夜勤とかにも鍵持たせるリスクは正直かなり大きい
かといってレジ内増やす訳にもいかないし
0665いい気分さん2013/09/09(月) 01:48:58.18
さすがに深夜はやらねーよ
07〜22時までだ
0666いい気分さん2013/09/09(月) 02:08:36.79
やっべーーーー
からあげクンピーチ味に醤油かけたら
死ぬほど旨いよ
これは、あはははは
0667いい気分さん2013/09/09(月) 02:55:17.15
いよいよおでん だいたい 70円均一セールが始まるわけだが
購入を強要されたら 労働基準局へとびこもう!!
0668いい気分さん2013/09/09(月) 02:59:22.10
電気代15万ぐらいふえてた・・・orz
0669いい気分さん2013/09/09(月) 03:00:16.93
長時間勤務など過酷な労働を強いるブラック企業の実態を把握するため、
厚生労働省が1日に設置した無料電話に全国から1042件の相談が
あったことが2日、分かった。
相談の7割近くは労働者本人から直接寄せられ、約半数が20〜30代の
若年層だった。

相談が多かった業種は、製造業がトップの213件(20%)、
商業(卸・小売りなど)が207件(19%)。
「賃金不払残業」に関する相談が約半数の556件(53%)を占め、
ほかに「長時間労働・過重労働」414件(39%)、
「パワーハラスメント」163件(15%)−だった。

「月100時間超の残業をしているのに、手当てが3分の1しか払われない」
(保健衛生業)▽「深夜3時まで働いても年休取得を認めてもらえず、
売り上げが悪いとたたかれる」(販売業)−といった深刻な相談も
寄せられたという。

厚労省は9月をブラック企業への集中監督月間に指定。
離職率が極めて高い企業や労働基準関係法令違反が疑われる約4千社を
立ち入り調査する。
0670いい気分さん2013/09/09(月) 03:07:39.33
そうそう。離職率見たらブラックかどうか分かるよな。
もう20年前になったが就職の面接で離職率聞いたことがあったわ。
すごい嫌な顔されて、うやむやな回答されたのはいい思い出。
0671いい気分さん2013/09/09(月) 12:36:17.55
70円おでんならセブン行くわい
0672いい気分さん2013/09/09(月) 13:34:31.23
オリンピック
公式スポンサーになるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています