ローソンについて語ろう138店目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANLAWSON-Web... ttp://www.lawson.co.jp/
Loppi商品検索....ttp://www.lawson.co.jp/loppi/
.店舗検索....ttp://map.lawson.co.jp/
ATM.....ttp://www.lawson-atm.com/
店内放送過去1ヶ月分 ttp://www.lawson.co.jp/cgi-bin/search_music/search.cgi
アルバイト・パート情報..ttp://arbeit.lawson.co.jp/
(^ヽ--△<^)
/ ~▽
士 0 o 0 士 仲良く使ってね〜
メ ___ メ
/ へ`-L、 .∧,,∧
(~( し′| ) (,,・∀・)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .(_u,uノ
■関連スレ
ローソンの愉快なクルー達 166人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1373346144/
ローソンストア100 Part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1353302071/
【時給】ローソンストア100 バイトPart59【上げろ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1370435186/
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
前スレ
ローソンについて語ろう137店目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1370393683/
0575いい気分さん
2013/09/05(木) 02:35:35.53Lチキ、食べてみたいと思いつつ
バットに溜まっている油を見ただけで胸焼けがするので食べた事がない
0576いい気分さん
2013/09/05(木) 03:34:42.33世間的にはどうでもいい
ここは30人ぐらいのコミュニティ
0577こうちゃん
2013/09/05(木) 07:36:57.56昨日だけじゃなくて、いつもいる。大丈夫かな〜
0578いい気分さん
2013/09/05(木) 07:46:54.480579いい気分さん
2013/09/05(木) 09:57:52.48けど商品と一緒にレジ袋にぶち込まれて微妙に曲がってた
なんかこう、厚紙とかで保護とかしてくれないもんかね
0582いい気分さん
2013/09/05(木) 12:13:31.64試食無しで店頭に並んだの??
0583いい気分さん
2013/09/05(木) 13:59:38.650584いい気分さん
2013/09/05(木) 14:50:55.920585いい気分さん
2013/09/05(木) 14:51:35.86例えばツイッターであほなことしている馬鹿DQNが
「うはからあげなのにピーチ味www食ったwwwまずいwww」
って目立ちたいだけの商品。コーラやペプシの変な味も同じ。
0586いい気分さん
2013/09/05(木) 15:47:56.470589いい気分さん
2013/09/05(木) 17:12:23.440591いい気分さん
2013/09/05(木) 17:56:47.46自分はローチケの不祥事が起きた時には親会社のトップのくせに大して責任取らなかったんだし
0592いい気分さん
2013/09/05(木) 17:59:18.76手羽先風味みたいなハンパなもんよりはずっといいと思うんだが。
全く面白くもなんともない味だったぞ。
桃みたいに不味くてもネタにして、払った分回収できる方がいい。
0593いい気分さん
2013/09/05(木) 18:48:08.890594いい気分さん
2013/09/05(木) 19:50:23.380595いい気分さん
2013/09/05(木) 22:04:35.072行目は同意するが
アイスケースに入っただけじゃないだろ
それだけで内輪で盛り上がってるだけなら大した問題じゃなかったのに
ネットで晒したからだ
0596いい気分さん
2013/09/05(木) 22:20:35.140597いい気分さん
2013/09/05(木) 23:07:24.46たしかに肉と桃は合わないけれど
もともとからあげくん自体そう旨いものじゃないのだから
桃の風味を付けようが別にいいんだよ
0598いい気分さん
2013/09/05(木) 23:19:15.21こういう企画はいつものからあげクンに飽きた人が、気分転換に食べるようなのを出すのがいいわ。
ピーチとかすげえ気になる。
0599いい気分さん
2013/09/05(木) 23:23:33.72何故かあれを旨いと感じる人も居るんだよな
なにが違うんだろ
0600いい気分さん
2013/09/05(木) 23:39:10.760601いい気分さん
2013/09/06(金) 00:06:11.44とか言うとおでん鍋にからあげクン入れて写真撮る馬鹿が出そうだけど
0602いい気分さん
2013/09/06(金) 00:08:46.76からあげくん「からあげ味」なんかどう?
ローソンには無理かな?
0603いい気分さん
2013/09/06(金) 01:10:20.47すぐに無くなってしまって残念だわ
0604いい気分さん
2013/09/06(金) 01:20:11.340606いい気分さん
2013/09/06(金) 06:12:16.360607いい気分さん
2013/09/06(金) 08:36:20.11恐らく初めから売れると思って作ってないのでヒット物ほど早く消滅するwwww
そして駄目なものがいつまでも何度も発注の催促が来るwww
個人的にはすげえ昔の青じそ味が好きなんだけどな
0608いい気分さん
2013/09/06(金) 08:41:06.600609いい気分さん
2013/09/06(金) 08:44:03.670610いい気分さん
2013/09/06(金) 10:24:08.830611いい気分さん
2013/09/06(金) 11:36:52.930612いい気分さん
2013/09/06(金) 11:49:00.040613いい気分さん
2013/09/06(金) 11:56:37.49あれって法的にはOKなん?
新商品!っていう札もいいけど、値段見せろよ
ウチカフェ小さくて金額高いの誤摩化したいの?
0614いい気分さん
2013/09/06(金) 12:34:59.56あとうちカフェの値段は自分にいくらのお菓子を出されたかバレないように
少し難しい読み方になっているみたいだね。読み方バレてるけどw
0615いい気分さん
2013/09/06(金) 19:06:21.56たしかにちょっと高い気はするけどケーキ屋で買うのに比べたら安いもんよ
ケーキ屋だと一個だけ買うのは少し抵抗あるけどコンビニなら余裕だし
0616いい気分さん
2013/09/06(金) 21:17:34.10斜め上行っているわりには評判良いよね
0617いい気分さん
2013/09/06(金) 22:09:27.52ただ、桃なら黄桃のほうが合うのね
0618いい気分さん
2013/09/06(金) 22:11:30.89からあげクンダージリンなんていいかもしんない
0619いい気分さん
2013/09/06(金) 22:13:27.470620いい気分さん
2013/09/06(金) 22:17:12.43ハーロックも食べたとかw
0621いい気分さん
2013/09/06(金) 22:23:52.840622いい気分さん
2013/09/06(金) 22:34:55.400623いい気分さん
2013/09/06(金) 22:38:45.790624いい気分さん
2013/09/06(金) 22:46:36.29あれってモサモサして不味いから
からあげくんもそうなんだろう
と思ってたら揚げたて北海道チーズにハマったw
自分の中ではこれが一番
0625いい気分さん
2013/09/06(金) 22:54:13.840626いい気分さん
2013/09/07(土) 01:27:07.64油で揚げるよりヘルシーだろうけどパッサパサになりそう
0627いい気分さん
2013/09/07(土) 01:56:51.40ケーキなど本体に値段が印刷されているためにプライスカードが必要ない
あの透明感のある美しさは薄汚いごちゃごちゃのローソンのデザート売り場に比較したら
6億4千万年未来を言っているように思える
0628いい気分さん
2013/09/07(土) 01:58:49.83セブンイレブンが近所に全く無い近畿圏。ファミマも遠い。
選択肢が無いからって調子に乗るな。
仕事で疲れてるのにゴミ曲流すなボケ。
0629いい気分さん
2013/09/07(土) 01:59:53.120630いい気分さん
2013/09/07(土) 02:07:28.89おやつには良いんだけどね。
クソ不味かったのは炊き込みごはん味。
あれは詐欺だった。
0631いい気分さん
2013/09/07(土) 02:40:36.56あれで200円以上はないわ
あれ食べるのはLチキチーズとか買ったほうがいいわ
他所ならファミチキやファミマでポテト買うわ
0633いい気分さん
2013/09/07(土) 05:52:01.60プライスは外せないけれどラベラーは確かにありですね。サンクス。
全体的にセブンは透明感のあるディスプレイ方法に移行しているみたいで
さすがです。
0634いい気分さん
2013/09/07(土) 07:52:28.57廃店の前兆?
0635いい気分さん
2013/09/07(土) 09:16:01.090636いい気分さん
2013/09/07(土) 09:43:22.97ローソンできる前はファミマでファミマ時代が最悪だったって事や
ただのバイトだからもしやローソンでも引き続き勤めてるのかも?って思った
0638いい気分さん
2013/09/07(土) 11:42:00.440640いい気分さん
2013/09/07(土) 16:50:28.239月末でロッピーでの商品受け取りを中止します、ってかいてあったけど、
どういうこと?
0641いい気分さん
2013/09/07(土) 16:52:06.93ロッピーあるのに商品の受け取りだけ中止とか可能なのかな。
閉店かな。
0642いい気分さん
2013/09/07(土) 17:03:05.13そういうときロッピー取り寄せは近隣の店に回すんだよ。
0644いい気分さん
2013/09/07(土) 18:08:42.18どういう経緯でピーチ味を売ろうと
いうことになったんだろう
あれは売っては駄目でしょ
0645いい気分さん
2013/09/07(土) 23:48:49.970646いい気分さん
2013/09/08(日) 01:08:15.550647いい気分さん
2013/09/08(日) 01:30:38.56あれはレギュラーで行けるな
0648いい気分さん
2013/09/08(日) 05:38:49.09ユウグレチャンネルのテーマ曲を石風呂に作ってもらったから
代わりに彼の宣伝をしてるんじゃない?
さびれたライダーとかしょっちゅうかかってるし
0649いい気分さん
2013/09/08(日) 06:38:27.84底辺ブラック企業を放っといてIOC総会会場でなにやってんだ w
0650いい気分さん
2013/09/08(日) 06:41:18.30新浪らしき人物が、見えたんだがw
0651いい気分さん
2013/09/08(日) 08:14:24.51※コンビニ全体としてはセブンイレブンが最大手。(外国から手を出さずに)純粋な日本生まれのコンビニとしてはファミリーマートが最大手。
0653いい気分さん
2013/09/08(日) 13:26:27.80この仕事ずっと続けんのか?
潰しきかないわ、ワーキングプアだわ
でも仕事ない、死に体
0654いい気分さん
2013/09/08(日) 13:49:36.38誰でも出来て、変えが利いて、低賃金な仕事をずっとするしかなく、年取ったらやめさせられて、捨てられる。
0655640
2013/09/08(日) 15:38:39.04車突っ込んでニュースになってるじぇじぇじぇ
うぇうぇうぇw
0656いい気分さん
2013/09/08(日) 16:12:22.860657いい気分さん
2013/09/08(日) 17:31:19.33PBは値段を印刷、それ以外はラべラーで、とかって統一すればいいのにね。
棚に差し込む値札が無く、値段も貼られていない商品あるよね。
レジに持っていって「いくらですか?」と訊けばすむことだけど、
めんどくさい。
0658いい気分さん
2013/09/08(日) 21:07:00.95金庫開けられる奴がいない時間帯結構あるんだが
0660いい気分さん
2013/09/08(日) 21:48:51.27もちろん支払いはレジから
0661いい気分さん
2013/09/08(日) 22:39:03.890662いい気分さん
2013/09/08(日) 23:19:23.880663いい気分さん
2013/09/08(日) 23:35:56.39今まで未対応のチケット払い戻しを上限9999円で受け取れるサービスのことだろ
夜勤は釣り少なめって指導はどうするんだか
0664いい気分さん
2013/09/09(月) 01:07:37.55夜勤とかにも鍵持たせるリスクは正直かなり大きい
かといってレジ内増やす訳にもいかないし
0665いい気分さん
2013/09/09(月) 01:48:58.1807〜22時までだ
0666いい気分さん
2013/09/09(月) 02:08:36.79からあげクンピーチ味に醤油かけたら
死ぬほど旨いよ
これは、あはははは
0667いい気分さん
2013/09/09(月) 02:55:17.15購入を強要されたら 労働基準局へとびこもう!!
0668いい気分さん
2013/09/09(月) 02:59:22.100669いい気分さん
2013/09/09(月) 03:00:16.93厚生労働省が1日に設置した無料電話に全国から1042件の相談が
あったことが2日、分かった。
相談の7割近くは労働者本人から直接寄せられ、約半数が20〜30代の
若年層だった。
相談が多かった業種は、製造業がトップの213件(20%)、
商業(卸・小売りなど)が207件(19%)。
「賃金不払残業」に関する相談が約半数の556件(53%)を占め、
ほかに「長時間労働・過重労働」414件(39%)、
「パワーハラスメント」163件(15%)−だった。
「月100時間超の残業をしているのに、手当てが3分の1しか払われない」
(保健衛生業)▽「深夜3時まで働いても年休取得を認めてもらえず、
売り上げが悪いとたたかれる」(販売業)−といった深刻な相談も
寄せられたという。
厚労省は9月をブラック企業への集中監督月間に指定。
離職率が極めて高い企業や労働基準関係法令違反が疑われる約4千社を
立ち入り調査する。
0670いい気分さん
2013/09/09(月) 03:07:39.33もう20年前になったが就職の面接で離職率聞いたことがあったわ。
すごい嫌な顔されて、うやむやな回答されたのはいい思い出。
0671いい気分さん
2013/09/09(月) 12:36:17.550672いい気分さん
2013/09/09(月) 13:34:31.23公式スポンサーになるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています