勤務期間が長い、且つ後腐れも気にせず一矢報いたいなら、
本来得られるべき有給休暇を請求してやれば?
権利があるなら、まずは8月末までのうちに要求する。
そうすると、8月末までは出て欲しいとか言われるだろうから、
その上で、
「一方的に解雇と言い出す上に、義務である有給休暇を言われなければ放置し、
要求されたら人手がないから8月末は出てくれっておかしくないですか?」
8月末までは出てやるのなら、
「で、結局8月末でクビなんですか?有給分の日数を含めた9月○日まででクビなんですか?」
とか言ってやれば?