【ローソンのマチカフェ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
2012/09/17(月) 10:00:01.440405いい気分さん
2014/11/03(月) 13:36:18.00高温高圧抽出なのにミルクで温くしてどうすんだ
0406いい気分さん
2014/11/03(月) 15:34:48.120407いい気分さん
2014/11/03(月) 23:48:50.84ざっつらいとですね。
ほんといらないサービスだわ。ローソンやめてくれよ。
注文すると後ろに列をなすから、まじうざいので、
コーヒーのみたいと思ってもやめてしまう。
コンビニレベルのコーヒーなんだから、自由にやらせてよ!!!
ほんと気軽さがなくなっちゃコンビニのいみないよね。
ローソンは、コンビニのサービスをはき違えてるよ。
マチカフェ企画した奴はバカ。
0408いい気分さん
2014/11/04(火) 07:10:44.530409いい気分さん
2014/11/04(火) 14:46:38.61レジでもスムーズになって他の客を待たせる事も少なくなった。
野郎店員だったらマイタン手に持って缶コーヒー買うw
0410いい気分さん
2014/11/04(火) 23:21:39.18注文されて、砂糖は入れますか?ってきいて、
なんか客がとまどいながら、はいといわれたので入れたんですが・・。
ココアとか抹茶何とかは、もともと粉に砂糖入ってるからねwww
客が帰ってから気づいたんだけど、砂糖は入れるもんじゃなかったようでwww
今思い返しても、渡す時も、なんか客の表情がなんかへんだったんだよなwww
これって砂糖入れるもんなの?ってとまどいの表情だったんだねwww
まぁ、飲めないものじゃないだろうからゆるしてね(てへぺろっ!^^)
最近、レジのバーコードの表じゃなくなって、
レジでタッチでかいけいするようになったんだよ。
サイズやらメニューやらころころ変えられて大変です、
もう無理です、やってられません!
これ以上余計なサービスとかは増やさないでもらいたいです^^;
0411いい気分さん
2014/11/05(水) 04:51:41.800412いい気分さん
2014/11/05(水) 13:40:30.7410杯頼んだやつのコーヒーやってる間に客混んできてレジ客に文句言われるわコーヒーのやつにも文句言われるわ
こっち一人で対処できるわけねーっつーの
0413いい気分さん
2014/11/05(水) 20:54:29.85すげーわかる。そういう迷惑なのwたまに来るな。
四つとかでさえやばいのに、10杯とかまじでぶちきれすんぜんでしょ。
まじマチカフェ廃止だよな。セルフじゃないと無理!!!
俺マチカフェが原因でバイトやめたもん。
俺が辞める前にも、高校生の女の子とか知らんうちにやめてたし。
今後ローソンのバイトは集まりにくいんじゃね?
バイト来てもあまりのサービスの多さに、すぐやめんじゃねえの?
で、ローソンは確実に衰退するな。
0414いい気分さん
2014/11/05(水) 20:55:15.52すげーわかる。そういう迷惑なのwたまに来るな。
四つとかでさえやばいのに、10杯とかまじでぶちきれすんぜんでしょ。
まじマチカフェ廃止だよな。セルフじゃないと無理!!!
俺マチカフェが原因でバイトやめたもん。
俺が辞める前にも、高校生の女の子とか知らんうちにやめてたし。
今後ローソンのバイトは集まりにくいんじゃね?
バイト来てもあまりのサービスの多さに、すぐやめんじゃねえの?
で、ローソンは確実に衰退するな。
0415いい気分さん
2014/11/06(木) 12:28:31.63たのめないんだよね。どうにかなんないかね。いいかげんセルフでやらしてくれよ。
0416いい気分さん
2014/11/06(木) 13:50:22.381人で何個も買われたら、後ろの人が多大な迷惑を被る。
1人で来て複数購入したい者は並び直すのが筋合い。
それと、ロッピーで後ろが並んでいるのにタラタラ時間掛けて、すみませんの一言もない輩って何なの?
0417いい気分さん
2014/11/06(木) 16:13:32.091人の時間に万が一マチカフェで詰まったら後ろの客も腹立つだけだろうに
0418いい気分さん
2014/11/06(木) 17:52:28.14おっしゃるとおりですね。
もしくは、複数たのむ人は、レジが空く隙をしっかり見計らいながら注文すべき、
ってかそもそもコーヒーはセルフにすりゃいいだけの話ですがね。
そうすれば客もレジもへんな気を使わずに済みますからね。
どうしても、夜勤だと一人レジになるのでマチカフェは無理な話ですよね。
0419いい気分さん
2014/11/06(木) 19:01:07.32そういう店員はやめちまえよ
コーヒーにかかわらず、何の注文も嫌な顔してやってんだろ?
お客側にも顔色わかるよ
0420いい気分さん
2014/11/06(木) 23:26:37.46きっとえらそうな客なんでしょうねw
0421いい気分さん
2014/11/07(金) 02:09:50.642chの掲示板を読んでいると、批判的なものやこき下ろす書き込みが多いことに気がつかされる。
で、「セブンイレブンのほうが断然良い」というパターンが多い。
もう一つはセブンイレブン系のスレ。荒れていなくてスレの進行が穏やか。
確かにローソンも完全ではない。だから本当にそれを指摘している書き込みもあると思う。
が、問題はセブンイレブンの動向でこの会社は電通以下子会社を含めてネット工作員が多いというのがある。
セブンイレブンの商品が出ると2chやまとめスレが多くできる。
ファミマやローソンの商品だとあそこまで騒がれない。
セブンにしてもここ2年くらいの動向なのである。ステマ問題も記憶に新しいところです。
2013年からセブンはネット広告に莫大な資金を投入している。今月の最高裁での敗訴報道もされなかった。
これもマスコミに力で口止めをしている。
カネと圧力でものを言わせる反社会的で恐ろしいほどのブラック企業。
だから、セブンイレブンを持ち上げている書き込みには慎重になりましょう。
セブンがトヨタを凌ぐ異常なほどの利益率をあげていることにもっと気がついてほしい。それが何故どういう仕組みで起こっているかを。
セブンのコーヒーがうまかろうとまずかろうと、絶対に利用してはいけない会社です。
0422いい気分さん
2014/11/07(金) 07:49:06.25利益追求の突飛なアイデアではなく、
コーヒー導入は、レジでまたされる客の立場になって考えるべき。
マチカフェのやり方は、従業員にしろ客にしろどっちもがやな思いしてるわけだし、
全く改善しないローソンが単純に批判されてるだけじゃん。
ここが、アンチローソンの巣窟だとか、セブンの工作員がどうのはどうでもいいな。
ローソンを遠回しにかばう421こそローソンの工作員じゃないの?
0423いい気分さん
2014/11/07(金) 08:28:01.05他は飲む気にならん。
店員と手渡しいいじゃないか。
0424いい気分さん
2014/11/07(金) 08:39:25.990426いい気分さん
2014/11/07(金) 10:54:16.75マチカフェをローソンは接客革命だといってたんだよ。
それで、お客さんと積極的にコミニケーションとってコーヒー売れとかオーナーやバイトにいってたんだよ。
もうまるでアホかと。
コミニケーションというのは信頼関係があって成り立つもので、コーヒー売るために
話かけられてもウザイだけ。
客の求めてないサービスはサービスといわない。
客はさっさとレジ済ませてほしいだけなんだよ。
「客を待たせない」これがコンビニの基本。
こんな基本的なこともわかってなくて、接客で売り上げがあがると思ってる本部がアホ。
だから、マチカフェは売れてません。
セブンと同じ100円で手渡しが価値あるサービスなら
セブンより売れてあたりまえなのに、売れてません。
マチカフェはもう終わってますよ。
0427いい気分さん
2014/11/07(金) 11:07:19.71たださっさと買い物済ませたいだけなのにコーヒー客のせいで時間無駄にしかねないし
0428いい気分さん
2014/11/07(金) 11:41:20.230429いい気分さん
2014/11/07(金) 12:16:22.04常に店内に客がいてそこそこ繁盛店ならマチカフェは面倒なだけかも知れないけどそうでない店ならいいサービスだと思う。
なので俺はあまり忙しい店には行かない
0430いい気分さん
2014/11/07(金) 12:21:27.19ローソンの工作員ではないよw
セブンイレブンの実態を知ると、一般消費者として利用してはいけないと感じているだけだよ。
http://www.mammo.tv/interview/archives/no245.html
0431いい気分さん
2014/11/07(金) 15:50:31.62まったくおっしゃるとおり。あなたに激しく同意します。
やはり、私以外の人もそう感じてるんですね。
マチカフェは単なるローソン本部のゴリ押し付けに過ぎないです。
何が接客革命だよ。ぷぷぷって感じです。企画した奴アホスギル。
コンビニにそんなもん持ち込まんでええ!と思います。
まずは、とにかく快適なレジでしょ。やりたきゃ大型店とかで
専門スタッフを導入してやればいいと思うんだが、全店で導入とかあほすぎます。
こんなことやっててまったく改善しないんだから、
多分、ローソンの景気は下火になること間違いなし。さよならローソンw
0432いい気分さん
2014/11/07(金) 18:33:05.68じゃ。別板でお願いしますね。
0433いい気分さん
2014/11/07(金) 20:58:04.95それが嫌でタイミング見計らって注文するけど無駄な時間だわ
アイスコーヒー一杯頼んでも2分くらい店員拘束するし、ほんとセルフにして欲しい
0434いい気分さん
2014/11/07(金) 22:11:35.76そうそう、後ろにならぶ客のへんな圧力がやなんだよね。
まだかよ、おまえレジ拘束時間ながすぎなんだよみたいな・・・
あれがたまらなくやだ。だからたのむきがしない。
セルフのあの気楽さがまったくないんだよね。
レジも大変そうだし、客とレジがどちらも迷惑こうむってるこの現実。
ローソンの運営陣のやつらは、気でもちがったのか?
なるべくはやく、マチカフェはセルフにしてもらいたいね。
0435いい気分さん
2014/11/08(土) 08:32:44.55イライラする
0436アルル ◆1j3CTViQZCYY
2014/11/08(土) 10:21:40.50所長のハゲ松山も嘘、法律違反、契約違反は当たり前
派遣労働者またはゴミアウトソーシング社畜になろうなんて思ってる奴は気を付けよう
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1397947318/
0437いい気分さん
2014/11/08(土) 11:40:29.54ローソンって馬鹿な会社なんだね。
オーナーさん可哀相。
0438いい気分さん
2014/11/08(土) 13:45:27.38http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber3/preview_20140722.html
これみるとマチカフェは新社長がおしすすめたみたいやね。
現場のことはまるでわかってないやつだからこその発想だわな。
ユニクロに捨てられたはずだわ。
0439いい気分さん
2014/11/08(土) 14:27:35.13机上の空論で成り立つわけがない
ロッピーでAMAZON商品を買えるようになるってのもこの時代にやることかと理解に苦しむ
0440いい気分さん
2014/11/08(土) 15:37:01.77そうそう、そういやそれ、まためんどくさいサービスが増えるんですよね。
バイトやってるやつ、ローソンは、まじで今がやめ時だと思うよ。
いまの社長バカすぎだな、お前がまず現場で働けよ!といいたい。
やったことないやつが企画するな!!!氏ねや!と思うやつ続出www
深夜の新入りのやつとかまず対応できないから。
で、客がごねたらオーナーか店長を電話で起こして対応させるしかない。
こんなサービスばかり増やしてたら、
ローソンのコンビニFC契約もやめるやつ続出でしょw
0441いい気分さん
2014/11/08(土) 16:02:31.95こんなに業務広げたのは本部なんだから
コンビニ初めての人に一から全部覚えろってのはもう無理、ここまでくると教える方もまじで面倒
0442いい気分さん
2014/11/08(土) 16:11:59.880443いい気分さん
2014/11/08(土) 16:28:21.15この新社長、マチカフェのことを「商品を育てていくことが大事」
だとか言ってるんだよね。
まだわかってない。
こんな社長では、ローソンは衰退していくだけだね。
0444いい気分さん
2014/11/08(土) 16:40:27.45>>コンビニ初めての人に一から全部覚えろってのはもう無理、
>>ここまでくると教える方もまじで面倒
まったくそのとおり!
やっぱ現場経験者はだいたい同じこと感じてるんですね。
レジ操作もFFの場所とかしょっちゅうかわるし覚えにくいったらありゃしないw
形だけのだめオーナーなんてろっぴー操作とかマチカフェついてけてないしwww
0445いい気分さん
2014/11/08(土) 20:43:37.380446いい気分さん
2014/11/08(土) 20:58:29.62やめるにしても引継ぎとか最低限のことしなきゃならんの。
それがめんどいの。やってみなよどんだけめんどいかわかるから。
経験ないやつはすっこんでればいいじゃんw
0447いい気分さん
2014/11/08(土) 22:45:41.680448いい気分さん
2014/11/09(日) 01:45:10.06カップ半分くらいしか入ってなかった
0449いい気分さん
2014/11/09(日) 04:35:40.42ウチだけかな?
0450いい気分さん
2014/11/09(日) 06:52:38.14世間知らずの勘違いバカはひっこんでればいいじゃん?w
0451いい気分さん
2014/11/09(日) 09:43:24.74大きいカップに淹れられたんだな
0452いい気分さん
2014/11/09(日) 09:48:40.56危うくカップが倒れそうになった
ったく雑だなぁ
0453いい気分さん
2014/11/09(日) 10:41:47.97緩いくらいなら自分で締めて直せばいいんだけど容器と蓋のネジが噛み合ってない時がある。
そういう時はもっとよく蓋締めてくださいって言うけどあのまま飲めばどうなるかっての考えないのかな?
0454いい気分さん
2014/11/09(日) 11:23:44.43たいていいいかげんで雑
0455いい気分さん
2014/11/09(日) 12:28:44.21セルフになったら買う。
かわいい店員だとしてもいらない。
0456いい気分さん
2014/11/09(日) 12:51:43.000457いい気分さん
2014/11/09(日) 14:04:52.95あほな新社長よ。実際に、現場に立ってレジ打ちしてみろ!
それすらできねーくせに、机上の妄想企画ばかりおしつけてくんな。カスが・。
0458いい気分さん
2014/11/09(日) 14:09:32.520459いい気分さん
2014/11/09(日) 15:43:17.430460いい気分さん
2014/11/09(日) 16:47:17.24学歴どうのいっても、まぁ、最後は、人間性がもんだいだからね^^
0461いい気分さん
2014/11/09(日) 17:34:32.14スタバの値段は場所代込って理解でオッケー?
0462いい気分さん
2014/11/09(日) 17:41:33.880463いい気分さん
2014/11/09(日) 18:18:05.88ローソンてじゅうぶん
0464いい気分さん
2014/11/09(日) 20:08:23.84BBA
バカなの?
0466いい気分さん
2014/11/09(日) 22:27:57.860467いい気分さん
2014/11/09(日) 22:49:25.980468いい気分さん
2014/11/09(日) 23:23:43.53あれってどういう加減なのかな?
0471いい気分さん
2014/11/10(月) 15:12:29.362ちゃんねるアンケート2014〜低学歴とわかる文章ベスト10〜
2位 wを多用する人
0472いい気分さん
2014/11/10(月) 18:21:33.980473いい気分さん
2014/11/10(月) 18:28:32.18だが小分けが手作業だからレジ混んじゃったりするとそれを一旦やめてレジ対応、そうしてる間に溶けるってことはある
けっこう溶けるの早いからね
0474いい気分さん
2014/11/10(月) 18:30:31.92面倒臭すぎじゃね
0475いい気分さん
2014/11/10(月) 18:40:21.46セブンみたいに氷入りのが届くんじゃないのかw
0476いい気分さん
2014/11/10(月) 18:44:50.92四角いけど薄くて座布団みたいな氷
0477いい気分さん
2014/11/10(月) 18:49:08.520478いい気分さん
2014/11/10(月) 18:56:26.92そんでもって客に文句言われたり余計な注文されたりするとやってられなくなるわ
面倒が増えても時給上がるわけじゃないし辞めてくクルーもいる俺ももう今年いっぱいで辞める
0480いい気分さん
2014/11/10(月) 21:17:55.210481いい気分さん
2014/11/10(月) 21:45:37.94ググって画像みたけどたぶんこの氷だわ
おいしい氷でコーヒーはすぐに冷たくなるんだけど
あっという間に溶けちゃってコーヒー薄まるのが早いんだよね
0482いい気分さん
2014/11/11(火) 02:56:24.00やはりあなたもそうですか・。
長年今の店には世話になりましたが、
マチカフェのあまりの効率の悪さとめんどくささが原因でやめる決意をしました。
いま、コンビニは募集しても中国人ばかりで、いい日本人が来ないらしく、
多分派遣を多用するんじゃないですかね?でも派遣もマチカフェができてからめんどくさくて大変だと思う。
ほんと、今の新社長はいろんな人に迷惑をかけていますね。
まったく慶応のラガーぼっちゃんはどうしょもないですね。
0484いい気分さん
2014/11/11(火) 10:04:06.51女性店員に限るけどねw
0485いい気分さん
2014/11/11(火) 17:39:05.55消毒しないときもあるし、そこまでして客に機械を触らせたくないのかと思うから、もう買わない
0486いい気分さん
2014/11/11(火) 23:59:55.07セルフなら飲みたい奴だけならんでやればいいだけだから納得するが、
コンビニでこういう邪魔なサービスやめてくれよまじで。
マチカフェやりたきゃ、マシーン専用の店員つけろや!
コーヒー関係ない客をまたせんなよ!
マチカフェうざいだけーーーーーーーー!
もうどんだけーーー!
0487いい気分さん
2014/11/12(水) 00:03:03.56オーナーの利益率を考えてのこと。本部のオーナーへの気配りとして評価。
0488いい気分さん
2014/11/12(水) 07:48:21.42どうぞ他店へ
0489いい気分さん
2014/11/12(水) 10:48:04.37ローソン本部のまわしもの。
0490いい気分さん
2014/11/12(水) 13:12:29.03待ちカフェですから(^。^)
0491いい気分さん
2014/11/12(水) 21:50:56.77マチカフェじゃなくて待ちカフェいいね!
マチカフェが設置されているお店は、
レジ会計の待ち時間が多少多くなりますので
みなさんごりかいのほどお願いいたします。
くらいうたえやローソンのぼけが!
0492いい気分さん
2014/11/13(木) 05:04:03.600493いい気分さん
2014/11/13(木) 19:21:47.120494いい気分さん
2014/11/14(金) 07:22:54.700495いい気分さん
2014/11/14(金) 19:25:27.53別に、この人が悪いわけじゃないんですが・・
せっかちな人は、待たされることにイラつくもんなんです。
コンビニのレジはスピードが命だと思います。
かなりの方がそう感じていると思います。
ローソンさんは、
マチカフェのセルフへの移行を真剣に考えるべきではないでしょうか?
0496いい気分さん
2014/11/14(金) 21:23:50.90セルフの店舗も客が多い店から少しずつだけれど導入していくらしいよ。
一般の店の機械も一定の期間が過ぎたら変えてくる可能性はある。
本部もこのことは認識している模様。
0497いい気分さん
2014/11/15(土) 02:07:52.320498いい気分さん
2014/11/15(土) 10:09:53.43カウンター内見たら女性店員だったのでマイタン持って行ったら今までカウンター外で棚整理していた野郎店員がスッと入って俺のコーヒー淹れやがった。
フェイントかけんじゃねーよ。
気持ち悪いからコーヒー全部捨てた。
おい!ローソンの上層部!
野郎店員にはマチカフェ触らせないように全国に通達しろ!!
0499いい気分さん
2014/11/15(土) 12:02:36.28Sが100円だからね
味は良いんだけどレジの禿げたオヤジが作るコーヒーは抵抗あるなぁ
ちゃんとアルコールで手を拭いてたが気分的になぁ‥
しかもレジに並んでる人をかなり待たすから気を使うから昼時は頼めない
このシステム考えた人は本気でバカだよ
レジが若い女で混んでない時の限定商品だね
0500いい気分さん
2014/11/15(土) 12:40:24.16ハゲはおっさん
キモヲタ
デブ
童貞
の男性陣が心をこめてコーヒーを淹れてます(^。^)
0501いい気分さん
2014/11/15(土) 12:59:13.01俺もそれで野郎店員が淹れるコーヒーは受け付けなくなった。
店長のハゲオヤジの口が臭くてゲロ吐きそうになって以来野郎店員では無理な体になってしまった。
0502いい気分さん
2014/11/15(土) 12:59:25.90ここまでやらないと接客革命とはいえない。
0503いい気分さん
2014/11/15(土) 13:17:47.97あれを復活させろ!w
0504いい気分さん
2014/11/15(土) 18:11:03.06■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています