トップページconv
1001コメント187KB

【底辺で】セーブオン総合 4店舗目【いいもの】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん2012/08/14(火) 12:52:08.07
なかったので立てました
0382いい気分さん2013/05/21(火) 21:15:36.52
>>381
もうイイヨ、お疲れ様
0383いい気分さん2013/05/22(水) 06:08:30.27
完全同意
0384いい気分さん2013/05/22(水) 09:45:53.84
俺達はセーブオンの事を語り合いたいんだ!
どうですか?みなさん!?
0385いい気分さん2013/05/23(木) 21:33:54.83
>>384
結構です。
ノーサンキュー!!!

お帰りください (`_ゝ´)
0386いい気分さん2013/05/24(金) 15:21:27.67
>>384 語りあいたくない
0387いい気分さん2013/05/25(土) 03:50:00.58
レジにJKおけや
おばちゃんしかいないならセブンで買うぞ
0388いい気分さん2013/05/25(土) 06:12:02.29
>>387
余計な事や干渉はしない方が良いと思うよ、放置で。
嫌なら、素直にセブンで買った方が無難。
0389いい気分さん2013/05/27(月) 06:33:46.82
スタッフさんが、このトピの新しいバージョンを立てて下さっていますよ〜

更新版ですので、是非、そちらの新しい情報も、併せて見てあげてくださいね。
0390いい気分さん2013/05/28(火) 06:10:16.57
(`‥´)
0391いい気分さん2013/05/29(水) 05:29:16.78
>>384


いやです┐(´-`)┌
0392いい気分さん2013/05/29(水) 06:16:56.53
今立ち寄ってみたら日曜まで使えなかった電子マネーが使えるようになってた
0393いい気分さん2013/05/29(水) 20:20:03.00
>>392
珍しいね、ここで電子マネーを使う人。
0394いい気分さん2013/05/30(木) 05:59:28.28
(*^ヮ')b
0395いい気分さん2013/05/30(木) 18:25:38.64
>>392
何処の店舗?
0396いい気分さん2013/05/30(木) 21:19:45.97
>>395 佐倉 (`皿´)
0397いい気分さん2013/05/31(金) 21:43:39.88
群馬でも昨日から電子マネーに対応したから、
やっと携帯だけでほとんどのコンビニに行ける様になった
0398いい気分さん2013/06/01(土) 05:25:32.87
>>397 無理、無駄、紛らわしい言葉使い
0399いい気分さん2013/06/01(土) 11:41:01.22
ブオンで電子マネー使ってみたが何だあの糞システムは??
大手コンビニで普通に出来るシステムをローカルコンビニブオンではできないんのか?
0400いい気分さん2013/06/01(土) 12:16:09.55
>>342 >>392-399
群馬・埼玉以外はもちろん非対応です!
ttp://www.saveon.co.jp/money/index.html
ttp://www.saveon.co.jp/company/newsrelease/2013_01/05_30_01.html
0401いい気分さん2013/06/01(土) 20:43:21.63
チャージ不可とか使えなさ過ぎて笑える
流石不恩
0402いい気分さん2013/06/01(土) 21:49:16.99
電子マネーが後付けってのはいいけど、糞システム過ぎる
しかも糞過ぎて店員も分からないってのはあんまりだ
練習くらいしとけってーの
0403いい気分さん2013/06/02(日) 14:03:03.95
>>402 何様?www
0404いい気分さん2013/06/02(日) 15:55:25.81
>>403
お客様です! 
若しくはお子様。
0405いい気分さん2013/06/02(日) 20:54:24.88
電子マネーは使わないな
ベイシアグループ提携のBカードなら還元率1.2%
BカードでもQPに登録して使うと還元率1.0%に下がるのよね
0406いい気分さん2013/06/02(日) 22:30:53.95
Bカードってポイント還元率はまあ良いけど有効期限1年じゃ失効するポイントも多くね?
0407いい気分さん2013/06/03(月) 05:38:13.26
>>404

>>403は釣りなのにwwww
0408いい気分さん2013/06/03(月) 05:45:13.93
>>406 多くないです!!!(きっぱり)
0409いい気分さん2013/06/03(月) 10:23:21.31
>>408
例えば今年度2900ポイント貯まって
内2000ポイントを商品券2000円に交換したとしよう
残り900ポイントは次年度に失効してしまうのでは?
0410いい気分さん2013/06/03(月) 15:56:59.55
特売の105円の駅前ラーメンめちゃまずかった
一度は食べるべき
0411いい気分さん2013/06/03(月) 21:20:26.29
>>409
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
0412いい気分さん2013/06/04(火) 05:26:43.53
>>410
そうか
仕事大変だろうけど頑張り♪
0413いい気分さん2013/06/04(火) 18:26:17.19
>>410
ヤラセだろうね。
0414いい気分さん2013/06/05(水) 05:30:26.33
>>551
また始まった!!
胸が焼けます
0415いい気分さん2013/06/05(水) 13:00:55.35
そこでEdy利用しても
T設定なので
ポイントファミマでたまる。
0416いい気分さん2013/06/06(木) 02:45:07.43
カインズにも電子マネー入れろや
0417いい気分さん2013/06/07(金) 09:34:41.02
>>416
○○しろや!なんて言う話し方、まさか女性ではないですよね?
0418いい気分さん2013/06/07(金) 15:39:48.16
アイスコーヒー美味しかった
近所のミニストップ無くなっちゃったからありがたい
0419いい気分さん2013/06/08(土) 05:23:15.37
>>418
でもホットはこの時期ないんでしょ?
セブンやミニストは両方あるよ!!
それもいろいろなサイズで。
0420いい気分さん2013/06/08(土) 12:31:10.63
じゃあセブンかミニップで買えばいい
それだけの話だ
0421いい気分さん2013/06/09(日) 13:31:48.21
>>420
そうそう、>418が、わざわざインターネット上で書く事ではない。
0422いい気分さん2013/06/09(日) 19:59:40.99
同意。
0423いい気分さん2013/06/10(月) 05:26:32.97
>>420 何を今更^^;
0424いい気分さん2013/06/10(月) 13:01:26.25
今日でスクラッチキャンペーン最終日。

全部商品券だったから応募してみる
対象商品が厳しいハードルだったから
思いの外競争率は高くないのではと期待してる。
だって対象商品が一番安いのでも
ベビースターもどきとコーンポタージュスナックの105円だけだもんな
この夏の季節にコーンポタージュスナックw
0425いい気分さん2013/06/11(火) 05:20:19.31
>>424
安い人生だねーw
0426いい気分さん2013/06/11(火) 18:41:28.36
しかもsageてるし
だめだもう寝ます
0427いい気分さん2013/06/12(水) 05:38:48.31
>>424

(  ´∀`)「……」


< ;`Д´>「どういたしまして!!」

   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ >
 ⊂   ノ   /   /vV  
  (   ノ    し'`∪
   (ノ
0428いい気分さん2013/06/12(水) 17:47:15.57
>>425
だってセーブオン寄るのなんて
半額シール目当ての貧乏客だけじゃないですかー
店も店員も客もみんな安いのがセーブオンさ!
0429いい気分さん2013/06/12(水) 20:35:51.76
>>428だけでしょww
0430いい気分さん2013/06/12(水) 23:50:28.36
>>429
明日も5時起床かい?
0431いい気分さん2013/06/13(木) 05:18:52.63
雑草が生えないように出来るの?
0432いい気分さん2013/06/13(木) 10:43:50.92
枝豆のコロッケ旨すぎる!!
0433いい気分さん2013/06/13(木) 10:46:38.99
チルドの牛丼も旨すぎる!!
0434いい気分さん2013/06/13(木) 18:37:10.50
>>432=>>433

(ノ∀`)アチャー やっちゃた底○?
0435いい気分さん2013/06/13(木) 23:17:21.93
フライヤーが無い店ある?
0436いい気分さん2013/06/16(日) 13:02:26.61
>>435 流石に言わせて貰う。
アジアカップで優勝してからモノを言えと。
0437いい気分さん2013/06/17(月) 12:43:39.13
いいとものテレフォンではるな愛にセーブオンが花贈っててワロタww
0438いい気分さん2013/06/17(月) 20:23:36.98
>>437

誰もそんな事は興味みもないよwww
0439いい気分さん2013/06/18(火) 05:12:34.11
>>622

どっちが?
0440いい気分さん2013/06/18(火) 11:02:29.30
残念とか歌ってる奴誰だよ
0441いい気分さん2013/06/20(木) 05:23:23.53
>>440 誰一人として言ってないw
0442いい気分さん2013/06/21(金) 13:27:27.36
>>440

このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
0443いい気分さん2013/06/22(土) 20:54:44.99
たしかにwww
0444いい気分さん2013/06/23(日) 11:54:53.02
7とFMはある地区で
ブオンの近くで
出店を加速させてるな。
もはや、取り込まれるな。
0445いい気分さん2013/06/23(日) 14:47:01.06
>>444 ブオンなんて略すなよ。誰もそう言う呼び方すらしないぞ。
0446いい気分さん2013/06/23(日) 15:06:01.73
バイト終わりのコカコーラゼロマジ最高
0447いい気分さん2013/06/24(月) 05:34:53.85
>>446

スレチですね!巣にお帰り下さいな☆
0448いい気分さん2013/06/24(月) 14:56:58.10
>>445
先月のことだが道を聞こうとブオンに入ったんだ
店長らしき男がいてそいつに道聞いたらブオンを出て〜って店長もブオンって呼んでたぞ
0449いい気分さん2013/06/24(月) 20:14:25.16
たまたま通りかかった場所にセーブオンがあったから入って飲み物を買った。初めてみたコンビニでした。男性店員が長髪で茶髪だった!セーブオンってバイトの規則ゆるいの?アイスが激安だった。在庫処分かな
0450いい気分さん2013/06/25(火) 01:09:52.68
39円アイスとかならいつものこと
0451いい気分さん2013/06/25(火) 19:11:28.91
ブオンwwまでコーヒーの機械入れるとはね
0452いい気分さん2013/06/26(水) 05:42:52.36
>>448
>>451

「ブオン」とは呼びませんよ!!
勘違い乙!
0453いい気分さん2013/06/26(水) 16:18:52.59
>>449
男性は長髪も茶髪も禁止のはずなんだけど
あまりにバイトいないんで背に腹は返られなかったのかな

弱小コンビニにしては厳しすぎる位の服装規定だからねぇ
あれじゃバイトも集まらんわな
0454いい気分さん2013/06/26(水) 16:19:57.30
>>453
×返られなかった
○代えられなかった
0455いい気分さん2013/06/26(水) 18:12:03.26
>>452
じゃあなんとよぶのさ
ぶおんぶおんぶおんぶおん
0456いい気分さん2013/06/26(水) 19:04:34.63
のぼうの城キャンペーンとか西武ライオンズキャンペーンとか、埼玉が好きだよね
0457いい気分さん2013/06/27(木) 05:46:07.92
>>455 首都圏では、普通に【セーブオン】が主流です。
0458いい気分さん2013/06/27(木) 08:54:28.78
ブオンはロープライスうたってるが、
セブンもロープライス、高品質のプレミアムで
攻めてるからブオン終わりだろ。
差別化なくなってるし。
かろうじて利益のない39円アイスぐらいか。
どこかのチェーンは今後群馬に150店舗
出店攻勢で来るみたいだし、もうブオン終わりだよ。
0459いい気分さん2013/06/28(金) 05:25:20.63
>>458


ブオン厨また現れた!┐(´-`)┌
0460いい気分さん2013/06/28(金) 05:28:33.98
てか、セーブオンだしw
0461いい気分さん2013/06/28(金) 11:02:55.52
人口10万人あたりセブンイレブン店舗数の全国平均は11.59軒。
最も店舗数が多いのは群馬県で19.84軒。
群馬県は前回の3位から1位に上昇。
セブンイレブンに制覇されてるな。
0462いい気分さん2013/06/28(金) 13:04:16.55
店長、契約者にも無精髭+茶髪いっぱいいるけどね。
納品の運ちゃんのほうが挨拶出来てたりするし。

SVも面倒なことはね…
0463いい気分さん2013/06/28(金) 23:01:57.48
近所のセーブオンのバイトは大体友達が来ててレジで喋ってる
でレジに行くと店員ではなく友達の方が客うぜぇって感じで睨んでくる
1回文句ありそうだったんで絡んであげたらビビってた
0464いい気分さん2013/06/29(土) 06:07:56.11
>>463
たいしたことないくせに、つまんなすぎる
0465いい気分さん2013/06/29(土) 07:02:42.26
あー思うねーそういうとか気持ちわりー。
0466いい気分さん2013/06/29(土) 09:36:35.39
>>457
それじゃあ答えにならないよ。よびやすくしてくれなきゃあ。と思ったけど、佐渡では「コンビニ」で済むからいいや。
0467いい気分さん2013/06/29(土) 12:09:12.49
セーブオンまでコーヒー始めたか
0468いい気分さん2013/06/29(土) 13:25:32.25
そうすると俺が困るって言う事にして東日本大震災があった事にしろよ。
特別に迷惑がれた事にしようとしてこんくていいやー。

ほいじゃお前誰か知らんはずの俺の事をいきなり殺そうとしとるよ。
ほいで俺が笑っとるとか勘違いしとるし。

天皇陛下も被災地に黙祷を捧げに行ってて東日本大震災担当大臣も誕生し取る事にしろよ。
0469いい気分さん2013/06/29(土) 15:00:12.89
>>466
佐渡ではショッピングセンター
0470いい気分さん2013/06/29(土) 22:22:53.54
>>466
とっくの昔からあるけど!
0471いい気分さん2013/06/30(日) 18:56:16.46
>>469関東の話をしているのに、何故今、新潟県になるの?
0472いい気分さん2013/06/30(日) 20:21:14.33
>>471
ママに聞けよ
0473いい気分さん2013/06/30(日) 20:40:02.78
千尋は神社のお参りを聞いとるストーカーかやー?から隠しとって東日本大震災があったことにしろよ。
はー?美容室しほ。
0474いい気分さん2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
>>461
セブンは多いけど、ローソンが極端に少ない。セブンとは棲み分けてきた。
新潟も大体同じ。
0475いい気分さん2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
>>474 群馬(なんとか関東)と新潟を比べてもしかたないでしょう。
首都圏での話をしているのに、どうしたの?
0476いい気分さん2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
首都圏って東京に店ないだろ。
みどりの気分さん浮いてるし。
店は群馬より新潟の店のほうが
レベルは高い。
役員は足元の群馬の店の
レベルのたてなおししろよ。
がっつリセブンにやられるぞ。
0477いい気分さん2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
>>476

千葉にたくさんあるよなー
行った事がある。
0478いい気分さん2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
ついでに埼玉・茨城にも。。。。。
首都圏は店舗数、まずまずかと。
0479いい気分さん2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
いまや、セーブオンの主力は新潟でしょ。
確かに群馬の店は腐ってる。
0480いい気分さん2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
>>479 いやいや地方なんて誰も相手にしてないよ。やれやれ。
0481いい気分さん2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
埼玉でも北埼玉と西埼玉にしかない。東京、横浜、浦和、大宮にはない。
首都圏の端っこにしかない。ぶはやっぱり群馬、新潟がホームグラウンド。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています