トップページconv
1001コメント265KB

ミニストップを語ろう! パート40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん2012/08/11(土) 17:11:12.51
日本公式 ttp://www.ministop.co.jp
韓国公式 ttp://www.ministop.co.kr

アルバイト・パート採用情報
http://www.baitoru.com/op/14404/

ミニストップを語ろう! パート40
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1339553300/
0243いい気分さん2012/08/27(月) 23:11:29.22
>>242
>>233
0244いい気分さん2012/08/28(火) 02:54:08.26

どうやらFFFを吸収合併(乗っ取り)するらしいな

それより「淹れたて詐欺」をなんとかしろよw
0245いい気分さん2012/08/28(火) 08:59:46.29
そもそもベルギーチョコの容器が真っ白で
名前が上のほうに印字されているだけというのが
間違いが起こったときのリスクを考えてなさすぎる

2000店舗だよ 2000店舗
0246いい気分さん2012/08/28(火) 11:27:30.67
三階なんか吸収しても邪魔なだけだから
1日も早く老孫を商事から買いあさるべきさ。
イオンの未来のタメにはね。
0247いい気分さん2012/08/28(火) 13:25:16.35
経営するのがミニストップじゃなかったら今頃は…
0248いい気分さん2012/08/28(火) 17:03:10.65
>>245
前半と後半のつながりがよくわからない
0249いい気分さん2012/08/28(火) 18:55:38.02
5000円クラスの現金過不足出す奴がいる…
前のコンビニはガチ泥棒がいたけど
こっちはこっちでレジの現金の扱いも満足に出来ないとか

自分の金じゃないと思って平気なツラして定時帰り

過去に1万円違算出してそのまま帰った新人がいたな
顔がきもかった
0250いい気分さん2012/08/28(火) 19:26:08.68
営業部の人って
担当店の女バイト引っ掛けて結婚してるケース多すぎ
0251いい気分さん2012/08/28(火) 20:38:17.03
コンビニなんか反吐が出るわ
全然儲からないし

特に24時間営業が原因で
0252いい気分さん2012/08/28(火) 21:11:50.77
嫌だーもうコンビニ嫌だー
もう嫌
0253いい気分さん2012/08/28(火) 21:29:16.79
辞めればええんちゃうの?
0254いい気分さん2012/08/28(火) 21:40:38.08
辞めるなら早めのほうがいいな
0255いい気分さん2012/08/29(水) 01:17:45.39
チョコパフェはバニラかミックスの方が美味いと思う
0256いい気分さん2012/08/29(水) 20:51:56.75
>>251
お前が選んだ仕事だろが!
誰も無理矢理強制労働させてない!
0257いい気分さん2012/08/29(水) 23:00:48.12
コンビニはもうだめだ
0258いい気分さん2012/08/30(木) 01:03:57.12
三店舗経営で、月収10000000超の可能性は、どのくらいですか?
0259いい気分さん2012/08/30(木) 03:07:07.39
>>258
廃棄喰ってボロ着る覚悟があれば大丈夫w
0260いい気分さん2012/08/30(木) 03:55:58.85
>>258
0261いい気分さん2012/08/30(木) 03:56:36.80
ミニストの役員でさえ現金での報酬は1800万だよ
株はほかにあるかもだが
0262いい気分さん2012/08/30(木) 03:57:16.40
食われる食材、盗まれる備品、毎期出る大量の棚ロス

荒れるスタッフ

やる気の無い社員

これが複数店だ
0263いい気分さん2012/08/30(木) 03:57:59.85
無尽蔵に上がる人件費

増え続ける廃棄ロス

これが複数店だ


ミニストップは特にそうなるな

0264いい気分さん2012/08/30(木) 09:37:24.13
阿部「その書いている人がミニストップで働いていて辞める気がない(笑)」
0265いい気分さん2012/08/30(木) 10:02:54.15
ま、3店ぐらいの支店は一番中途半端だな。
オーナーと呼べる身分になるには、7〜8店目ぐらいからだね。
0266いい気分さん2012/08/30(木) 19:28:07.38
そのうち4店舗くらいが利益0か赤字だろうね
0267いい気分さん2012/08/30(木) 19:28:51.93
本部の腹は痛まない
直営の純利知ってる?
毎月赤字か店長の給料すら払えてないよ
0268いい気分さん2012/08/31(金) 20:15:48.16
中華3点セット美味いな。でも、ほとんど見掛けない。人気ないのか?
0269いい気分さん2012/08/31(金) 22:14:24.13
売場勉強会いつ行くの?
0270いい気分さん2012/09/01(土) 00:57:12.62
ごめんねチラ裏。
今日でこのスレ卒業だ。
三年間人が足らないからと週三日のシフトから週六日になり、三時間の予定が八時間に勝手に変えられるわけわからんバイトにおさらば!

引っ越しとか正当な理由がなければ辞めさせてもらえないから辛かったww
22時から6時まで一人とか無謀すぎてきつかったよ…
お疲れさまでした!

スレ汚れスマソ。
0271いい気分さん2012/09/01(土) 02:50:10.13
売り場勉強会はまぁ東京ならそのとおり
地方ならただのちょっと贅沢な旅行でしかない

ちらっとみてあとは遊ぶだけさ〜
0272いい気分さん2012/09/01(土) 17:32:33.18
>>270
お疲れ様。勝手にシフト変えられるのはどこも一緒か…。一度許すと当たり前にそのシフトになるしな…。
0273いい気分さん2012/09/01(土) 21:36:49.04
下段真ん中のパフェの見た目w
ttp://swatchstyle.seesaa.net/article/287275759.html
0274いい気分さん2012/09/02(日) 07:51:38.48
問題視しているのがソフトとパフェをまともに作れないスタッフ。

いつまでたってもまともに作れない
お客様はいやな顔される

そんな人を雇ってしまったことが間違いなんだろうけど
0275いい気分さん2012/09/02(日) 11:08:17.70
>>273
マニュアル通りだと、下段真ん中くらいの量(ソフトが)にならない?
いや、汚いけどさw
0276いい気分さん2012/09/02(日) 15:41:26.74
つーか公式がこれだけど…
http://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/parfait/images/mango_pine_im001.jpg
0277いい気分さん2012/09/02(日) 16:07:10.11
リフレッシュ忘れて軟らかいのがでた時はどうしても汚くなる
0278いい気分さん2012/09/02(日) 23:42:41.38
>>275
>>276
ありがとう、本当だ 公式より上段の方が綺麗
下段は食べ物を作ってるという意識が見られない
0279いい気分さん2012/09/03(月) 01:02:54.31
下段どれもソフトが柔らかいから崩れるんだろうね
0280いい気分さん2012/09/03(月) 02:26:44.61
綺麗かどうか知らないけど文句を言うなら本部に言ってね
規定通り作ると下段の左と真ん中だから
上段と下段右は多すぎる
0281いい気分さん2012/09/03(月) 06:51:18.21
マンゴーパインパフェは、カットのされ方がひどすぎるw
マンゴーはともかく、パインの方は>>276のサンプルみたいにこんなに大きなパインが入ってることないからw
0282いい気分さん2012/09/03(月) 07:11:03.03
ハロハロのマニュアル写真のソフトも量多くない?
0283いい気分さん2012/09/03(月) 07:58:35.62
コーンのソフトもどうやっても見本どおりにすると130gになる
たぶん外周分だろうけど
外周ないと真ん中が立たない

0284いい気分さん2012/09/03(月) 08:36:37.76
クランブル
1mm以下の粉々カスが多すぎw
0285いい気分さん2012/09/03(月) 08:40:20.31
パフェはソフトが多すぎると味のバランスが悪い
0286いい気分さん2012/09/03(月) 16:04:50.21
ミニストップはミニストップ同士の掛け持ち駄目なの?
ミニストップ掛け持ちしようと思うって言ったら怒られた
0287いい気分さん2012/09/03(月) 16:48:31.45
店主しだいだろうが
店の中のことしゃべるから嫌がられるのは当たり前

勝手にストコンいじってみてはいけない情報まで見ているスタッフがいて

 ^^; って顔になった
苦笑いするしかねぇ

0288いい気分さん2012/09/03(月) 17:37:51.19
見たらだめな情報ってなんなん
0289いい気分さん2012/09/03(月) 20:05:37.75
オーナーの脱税の証拠とか。
0290いい気分さん2012/09/03(月) 21:17:17.26
>>286
新人教育でコストかかってんのに使えるようになったら他所で働きます、って言われたら怒りもするだろう
特にミニストは教育コスト馬鹿高なのに
0291いい気分さん2012/09/03(月) 23:29:24.62
具体的にどれくらいかかってるんだ?
普段3人のところを研修入れて4人入れるってくらいしか思いつかないんだが
0292いい気分さん2012/09/04(火) 00:09:13.54
>>291
それでいい
つまり一人分の労働力として数えられるようになるまでかかった時間×時給 だな
あとは数字に出ないけどフォローする人間の負担か
0293いい気分さん2012/09/04(火) 01:20:06.82
>>270
辞めさせてもらえないって意味不明
おまえがバカだから利用されただけだろ
0294いい気分さん2012/09/04(火) 01:44:03.89
>>291
800x元のシフトに上乗せでかかった分
だけじゃないぞ…

コンビニなんてほんと1日2日で出来るってのに
ミニストはそうはいかない
どんなに出来ても2週間
無能だと何ヶ月かかっても無理
そのへんの費用丸被りだからな…

こんなとこ加盟してもむくわれないよ
0295いい気分さん2012/09/04(火) 02:28:09.57
>>293
相手の無知に付け込んで好いように利用する悪徳チェーンなんですねわかります
0296いい気分さん2012/09/04(火) 02:52:25.22
>>295
コンビニのバイトは世間知らずのガキが多いからな
このスレ見てたら気の毒でしょうがない
困ったことがあったらまず親父に相談しろ
0297いい気分さん2012/09/04(火) 08:20:10.90
FFが無ければ良コンビニなのに

あ、そうするとCVSの弱さが出ちゃうか
0298いい気分さん2012/09/04(火) 09:31:30.63
ソフトクリーム
パフェ
ポテト

はコンビニ業界どころかファストフード業界で一番と言えるだろう

なのにその看板商品であるソフトクリームを汚く作るBBA店員…

はやく辞めてほしい
0299いい気分さん2012/09/04(火) 10:14:04.46
ケーキ屋が気取って300円400円の値段つけてるプリンを
ミニストップが160円で出すから困る
0300いい気分さん2012/09/04(火) 10:28:28.42
収納代行20枚とか持ってくる中小企業の社員…

まぁ間違いがあったときは企業だから融通利くかもしれんが
銀行行ってくれ

送金の金が膨らんで困るんですよ
アルバイトが管理するんだよ

リスクに対価見合ってないんだよ
0301いい気分さん2012/09/04(火) 12:51:10.12
>>297
×良コンビニ
○従業員にとっては良コンビニ
0302いい気分さん2012/09/04(火) 12:52:44.03
ミニストップの問題点は
コンビニの24時間365日営業という過酷な経営条件に

さらにのしかかる人件費 まともに経営しようと思えば売り場はいつも汚い

なぜかって? 売り場に出る暇が無いから。
0303いい気分さん2012/09/04(火) 12:57:47.09
24時間365日営業以上に過酷な経営条件って
世の中に無いよね
0304いい気分さん2012/09/04(火) 13:02:00.79
SAって深夜に来るらしいけど
残業代出てんの?
だべって年収500万うらやましい
0305いい気分さん2012/09/04(火) 13:30:20.90
>>304
バカなオーナー騙してるようなもんだから、まともな神経の奴には無理
コンビニのオーナーやる奴でまともな奴は100人に1人ぐらいって言ってた
0306いい気分さん2012/09/04(火) 17:29:25.37
>>225
検収で思い出したけど、健康ドリンクに多いけど10本セットのバーコードスキャンするとエラー出るのも何とかしてほしい。
普通のリポDの10本セットのバーコードは通るのに他の健康ドリンクの10本セットが通らないのはおかしいだろ。
物によっては、箱開けて商品自体のバーコードスキャンしなきゃいけないし…
ただでさえ、忙しいチェーン店なんだからそういうシステム面はしっかりしてくれよ…
0307いい気分さん2012/09/04(火) 19:22:03.15
商品名は鮭の粕漬けだけどPOPは鮭の粕漬け焼
しっかりしろよおい
0308いい気分さん2012/09/04(火) 20:01:28.69
外箱が1個の値段のバーコード商品ってあるじゃん
たまに客がその箱ごと持ってきて
知らない店員が1個分の代金しかもらわず

ということがある
0309いい気分さん2012/09/04(火) 20:32:02.36
>>306
いまだに検収してるの?
うちは効率考えてノー検収だよ!
確か直営もノー検収。
0310いい気分さん2012/09/04(火) 20:53:25.11
>>309
ロス出まくりなんですねわかります
0311いい気分さん2012/09/05(水) 04:02:50.04
>>308
10本×1と1本×10が相互変換できるように関連付けてあればいいんだけどな
0312いい気分さん2012/09/05(水) 08:36:05.56
>>307
WAONのプライスpopもマチガイありましたねw

サントリーとろけるカフェオレ
×157円⇒〇158円
0313いい気分さん2012/09/05(水) 10:22:06.54
今日は売場勉強会(*^o^)/\(^-^*)
0314いい気分さん2012/09/05(水) 16:45:19.99
売場勉強会、ミミップくんが現れて和んだ。
思ったより可愛かった。あいつにはまりそうw
0315いい気分さん2012/09/05(水) 20:19:16.11
腐っている焼き鳥を販売するな!
0316いい気分さん2012/09/05(水) 22:45:59.83
>>315
早すぎたんだ……
0317いい気分さん2012/09/06(木) 13:35:37.45
流通センターきたが、会場にいるのがあやしいのばっかりだな

コンビニがいかに底辺かわかるわ?
0318いい気分さん2012/09/06(木) 14:06:22.64
自己紹介はいいから
0319いい気分さん2012/09/06(木) 17:03:27.88
ヲタ、チビ、デブ、ガリ率が異常に高いのはなぜ?
0320いい気分さん2012/09/06(木) 17:48:18.35
株価がえらいことになっちゃてるよ。
0321いい気分さん2012/09/06(木) 18:13:35.73
>>319
具体的な割合と他チェーン・他業界の平均値plz
0322いい気分さん2012/09/06(木) 20:28:12.33
>>317
お前が一番怪しい
0323いい気分さん2012/09/06(木) 20:42:03.77
爆笑問題の田中みてえなチビやたら多いな
0324いい気分さん2012/09/06(木) 21:15:07.78
社長プレゼンで、他社のミーティング模様を
大ぴらに出してるとか、ちゃんと許可取ってんのかね。
無断なら、企業コンプライアンスを
相当疑うわけだが、あのボス猿が社長
なだけにやりかねない。
0325 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:8) 2012/09/07(金) 04:57:58.40
某社長がSAだった頃、自分が担当の店のレイアウト変更を
後輩SAを使って優先的にやって、後は知らんぷり。
後輩に負担を強いても自分の成績だけに固執する嫌らしい
性格だったと、某先輩が申しておりました。はい。
0326いい気分さん2012/09/07(金) 11:03:36.86
記録的残暑なのに売上厳しい…
早くLoppi欲しい…
なにかFF以外に目玉を…
0327いい気分さん2012/09/07(金) 11:48:18.48
暑すぎると逆に来なくなるよな
一昨年だかは毎日36度以上とクソ暑すぎて、客足が鈍かった
0328いい気分さん2012/09/07(金) 12:19:22.21
これはモバイルWAONでも5倍になるんですか?

カードでお得な5日間!
9/8(土)〜9/12(水)
WAONもしくはイオンカードでお支払いいただくと、通常200円(税込)で1ポイントのところ5倍の5ポイント!
※ボーナスポイントは5倍の対象外です
0329いい気分さん2012/09/07(金) 12:56:35.81
>>326
ホームデリおすすめ
まーよっぽどの優良オーナーにしか話は来ないけどね。
ここにいる奴らでそんな優秀な奴はおれを含めていないな。
おにぎりすらヒーヒー言ってるのに出きるわけが無い!
0330いい気分さん2012/09/07(金) 13:05:10.97
>>325
今も昔も下の者が意見を言うとすぐ睨むやつだったな。
まあ、今は下しかいないもんだから当たり前かw
0331いい気分さん2012/09/07(金) 14:53:16.33
>>329
他になにもできないからってオーナーやるからよ
今すぐ辞めろオーナーなんて最底辺の仕事だぞ
0332いい気分さん2012/09/07(金) 21:05:09.48
>>331
ゴメン
うち複数店やってそこそこ儲かってるんだわ…
0333いい気分さん2012/09/07(金) 22:07:46.68
>>332
誰も信じねえよ、騙されてるんだよ、アホだから
0334いい気分さん2012/09/07(金) 22:13:46.53
そういや新宿のホームデリ、全然もうからないって潰れてたな

今なんだっけ、ローソン100?
0335いい気分さん2012/09/07(金) 22:36:16.80
>>328
なるはず
0336いい気分さん2012/09/08(土) 08:50:30.92
すみません、質問いいですか?
うちの近所にミニストップができることになりまして、
建物は一ヶ月ほど前に完成してるんですが開店する気配がまったくありません。
棚などの設備も揃っていますが商品が搬入されておらず、
ミニストップの看板も掲げられておらず、店内は昼夜真っ暗なままです。
開店を楽しみにしていたのですが、これはどういった事情が考えられますか?
0337いい気分さん2012/09/08(土) 12:25:01.21
>>336
経営する人がいないからじゃない?
場所が良くて、売上期待できるような立地なら複数店経営しているオーナーたちがやりたがるが、
あきらかに売れなさそうな立地ならみんな断る。
ちなみにどんな立地?
03383362012/09/08(土) 15:06:12.71
バス通り沿い、古くからの住宅街の一角、元々はガソリンスタンドだった場所で広さも充分。
立地的には特に問題ないと思います。あと、道路を挟んだ向かい側に他社のコンビニがありますね。

>経営する人がいないからじゃない?

開店の見通しがたつ前に建物だけ先に作ることがあるんですか?
だったらあんな猛暑の中、工事を急かさなくてもよかったんじゃないだろうかと思ってしまう…
作業員さんたち暑くて大変そうだったので
0339 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) 2012/09/08(土) 15:32:23.16
>>338
決まりかけていたオーナー候補がこのサイトを見て契約を取りやめたとか・・・
と、言うのは冗談だが、オーナー候補が未定のまま工事を進めるのは
良くある事。
焦ってオーナ候補を探すからろくな人材が来ない。後からオーナー夫人が
夫は何をやってもダメだったけど、コンビニなら私が側に居るから
大丈夫だと思ったとか・・・。
それに本部だって売り上げ予想は立つから、最初から売れない様な店は
後で揉めそうなオーナーには紹介しない。得てして気の弱そうなオーナーに
不振店を掴ませる。
03403362012/09/08(土) 15:39:01.49
経営者が見つからなかったらどうするんですかね。
いつでもダブルマンゴーパフェが食べられる!って喜んでたのに
もう終わっちゃったよ(´・ω・`)
0341 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(2+0:8) 2012/09/08(土) 15:39:21.18
>>339
もちろん、これはミニストップの話では無いけどね。 ^^;
0342いい気分さん2012/09/08(土) 17:10:12.64
>>335
ありがとうごさいます
0343いい気分さん2012/09/08(土) 17:52:46.61
ミニストップとしてはオーナーなんて誰でもいいから、アホでもできるようなシステムだから
なんでも言われた通りにするアホの方が好まれる
オーナーなんてなるものじゃないよ、本社の人間から見たら、サル程度にしか思われてないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています