トップページconv
1001コメント307KB

コンビニ店員だけで嫌な客について語ろう 9人目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001いい気分さん2012/08/07(火) 06:27:39.02
■コンビニ店員の側からみた嫌なお客さんを語り合うスレです
■荒らしはスルーできる店員になりましょう
■スレ名に関係ない投稿にも華麗にスルーしましょう
■お客さんサイドは「読まない・書かない・ロムらない」を守りましょう
■通常の業務内容・接客なのを愚痴るのはやめましょう
■もっと社会を勉強しましょう
■反論できなくなったときの揚げ足取りはかっこ悪すぎるのでやめましょう
■ホウカイシャクガー、または崩壊シャクガーは帰れ
■吉田アミバも帰れ

前スレ
コンビニ店員だけで嫌な客について語ろう 8人目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1340383352/
0801いい気分さん2012/09/23(日) 00:54:48.62
日本に一人しか居ない、世界の王様の血を受け継いでいる本物。
キーワードで探されている「本物のペット飼い主、カミ、天」本物のカミはまだ未婚で子供がいない。
■アメリカ合衆国・オバマ大統領がその人(身長:約175cm)の話をネタ元にパーティー演説。
http://twitter.com/4YoGun/status/201285556989202432
■8月17日に先祖であるロシア皇帝の話を書いたら、9月5日にロシア・プーチン大統領が話を合わせて楽しんできた。
http://twitter.com/4YoGun/status/246713824516919296
■その人の正体は、アインシュタインやマッカーサーに「神」と呼ばれた昭和天皇の肉親の宮将軍・東武皇帝である超々天才の血筋。民間に里子に出された昭和天皇の唯一の子。
http://twitter.com/4YoGun/status/205290560381128705
女子アナウンサー・芸能人や処女には、この人の女が多くいて、この人以外が手出ししそうなだけで事故にあう確率が高まる。
この人以外が性行為をするとした男は殺される。黒竜会など様々な組織が敵となる。
0802いい気分さん2012/09/23(日) 03:49:09.01
>>794
えっ
0803いい気分さん2012/09/23(日) 03:49:09.92
>>800
手書きの領収書に個室する理由
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213168527

要するに頭固いだけの要領悪いバカ
0804いい気分さん2012/09/23(日) 04:16:57.33
>>802
お前つまんね
0805いい気分さん2012/09/23(日) 05:26:27.20
>>801=関東連合・川名が経歴で勝手に使っていた警察・ヤクザにつながりがある大ボス。
0806いい気分さん2012/09/23(日) 12:06:34.75
行楽に行くお客さんが多めで、売れたのでお弁当の棚がちょっとスカスカだった。
といっても、どんぶりものとかカレーも含めて15種類前後はあったし、
おにぎりや寿司、麺類もちゃんと品揃えされているのに、
見るからに短気そうなおっさんが店に入るなり
「なんだぁ!?この店はこんだけしか弁当の種類がないんか?
話にならねえな!よその店で買う、もう帰る!!!」と
勝手にキレて騒いで帰って行った。

言い方がムカつくし、弁当がないくらいでそこまで荒れるとか大人げなさすぎる。
妥協って言葉くらい覚えとけ!

0807いい気分さん2012/09/23(日) 12:10:22.13
食うのは楽しみなんだぜ
0808いい気分さん2012/09/23(日) 14:05:27.04
ほか弁にしな
0809いい気分さん2012/09/23(日) 14:51:33.38
>>806
歳食ったからって大人になれるわけじゃないんだな
0810いい気分さん2012/09/23(日) 15:13:51.90
質問なのですが
クレームを店に入れる場合に、どこにしたら一番ダメージ大きいのでしょうか?
本部?店舗オーナーかな?
フランチャイズでしょうしそのへんが不明瞭
0811いい気分さん2012/09/23(日) 15:15:56.77
闇討ちが一番
0812いい気分さん2012/09/23(日) 15:49:13.23
>>786
雨が降ると消えて、止むとまた沸くところも虫ソックリだよな
0813いい気分さん2012/09/23(日) 16:01:55.35
この間見るからにDQNの男女二人組が来て、
大声で話したり笑ったりふざけたり買う商品を遠くからカゴに投げたりして殺意が沸いてたんだけど
物色し終わったかと思ったら男2人はさっさと退店。
レジに来た金髪カラコンピアスまみれの女2人が思ったより礼儀正しくてビビった。
思えば主に騒いでたのは男だったし、なんかいろんな意味でげんなりした。
0814いい気分さん2012/09/23(日) 16:40:44.15
>>810
どういうクレームかによって違うけど順序としては本部。
ていうかそうしてくれ。
店に来られていろいろ文句言われてもは〜そうですかとしか言えないし作業を中断されるのもイラッとする。
0815いい気分さん2012/09/23(日) 17:08:14.86
>>814
店員が嫌がるという点では店に直接言う方がいいらしいな
本部に言っても末端にちゃんと伝わるのか疑問
ましてや箸入れてくれませんでした。なんてよくあるクレームなんかはいつもより少しクレーム多かったから注意するように
みたいな伝わり方しかしないんじゃないか?

店長のいる前で、こいつ箸いるか聞きもせず入れませんでしたよって言われる方が余程ダメージがあるだろう

はーそうですかーとか、そんなクレームを聞く態度の奴の言う事なんてとてもじゃないが信じられんわ
0816いい気分さん2012/09/23(日) 17:38:24.10
>>814
詳細

深夜のバイト一人でいる
セーブオン (元々cs低い所だが家から近いため…)
事象

態度がとにかく悪い

買った商品(ホットスナック)を袋に入れない

「あ?」「へ〜い」など微妙なタメ口

カウンターで漫画を読みながら待機

つり銭を投げてよこす

一度「仕事で金もらってんだから、しっかりやれよ」と叱ったが
改善されず

望むペナルティ

解雇or減給

0817いい気分さん2012/09/23(日) 18:18:43.69
>>816
セーブオン+深夜+一人夜勤じゃ店長やオーナーにクレーム入れても即効性はなさそうだな。
コンビニの夜勤なんてやりたいヤツそうはいないんだろうし。現状そいつが夜勤やらなかったら24時間営業できない状態だと想像できる。
しょせん無理があんだよ24時間営業なんて。一人夜勤事態問題だとオレは思うがそこのオーナーはサービスより人件費で頭がいっぱいのようだ。
と言っても本部にクレーム入れても、、、セーブオンでしょ?
結論としては行かなきゃいいんじゃない?わざわざイヤな思いしにいくことないよ。
0818いい気分さん2012/09/23(日) 18:33:19.30
>>810
何でダメージ?
ただ嫌がらせしたいだけじゃん。
0819いい気分さん2012/09/23(日) 18:52:14.50
>>817
やはりその様になりますか
本部に言っても、セーブオンじゃな〜って意見なのはなんとなく解りますw
平均的にレベル低いので。地方企業なので、仕方無いですが
とりあえず苦情をいくつか纏めて
昼間行ったときに、オーナーさんの連絡先を聞いて
直接伝えようと思います。
スレ違いの話題失礼しました。
0820いい気分さん2012/09/23(日) 19:23:37.47
>>817
だよな、1人夜勤は貴重だから多少ダメな奴でも重宝される
少なくとも俺のとこは俺の代わりになる1人夜勤を1年前から募集してるが、全然応募来ないし来たとしても研修中にバックレとかそんなんばっかだわ
0821いい気分さん2012/09/23(日) 19:29:22.13
一人夜勤でバックレはよほど割りに合わないんだろね
0822いい気分さん2012/09/23(日) 19:35:44.42
>>819
クレーム入れるときは日付・時間(何時・何分かまで正確に・レシートがあると一番いい)
具体的に何があって、どうしてほしいかを伝えること。
ただ「態度が悪い」とかだと人によってとりようが違うので。
コンビニには防犯カメラがあるので日付・時間がわかれば証拠が残っている。
今回でいえば
釣銭を投げられた→投げないで欲しい
勤務中にマンガを読んでいた→読まないで欲しい
こんなところだが一人夜勤だから「休憩中でした」って言われるかもな。
法的には6時間以上働かせるなら30分以上休憩させなきゃならないがそこのオーナーは法律を知らないらしい。一人夜勤が問題だと言ったのはそういうこと。
0823いい気分さん2012/09/24(月) 03:21:24.67
>>816
それが本当なら店員が糞だがお前も大概だな
クレーマー全般に言えるのはその店員を苦しめたいだけなんだよな。減給か解雇を求むとかキチガイじゃんw

ここは店員だけのスレなのに書き込んでる時点で何らかの脳障害持ってるしあぶないわ
0824いい気分さん2012/09/24(月) 04:05:34.85
嫌な思いさせられるから、どうにかしてほしいって主張は客の権利(その沸点が明らかにおかしいのが糞客だが…)
処罰くらい厳しくすれば改善されるかもってことだろ
金もらって店員という肩書きについてる以上最低限常識的な振る舞いはすべき

でも確かにスレチだなあ
0825いい気分さん2012/09/24(月) 04:08:38.27
まぁ>>816の言うような相方とシフトに入っても
仕事押し付けられてきついだけになるのが目に見えてるし
この際>>816と相殺で両方とも消えてくれるのが
他の全店員の幸せだと思うよ

是非>>816にはむかつくから二度と行かない!を実践した上で
きっちりその糞店員と決着付けて欲しい
0826いい気分さん2012/09/24(月) 05:20:57.49
スレチ乙ー
次からはまずは客専用のスレを探してくださいね
0827いい気分さん2012/09/24(月) 06:25:55.34
不思議なのは横柄な態度の客だよな。まぁ店員が嫌うのはこのタイプが大半なんだけど
各雑誌やネットメディアでも異性の嫌いなところとか百年の恋も冷めるときとかに「店員に対して横柄な態度」ってのがトップ3に入るのに一向に減らない

それだけじゃなく人はいつキレて秋葉原事件のようなことをするかわからないのに横柄な態度をとれるのは危機管理能力がない証拠じゃないのか
レジに人がいなけりゃ「レジお願いします」支払いが現金じゃなきゃ「支払いは〜でお願いします」会計終わったら「どうも」とか「ありがとうございます」って言っときゃキチガイでも殺そうとは思わんぞ
寧ろこんな簡単なことすらできないのは障害でも持ってるのか疑うレベル

普通にやって普通に帰りゃ何事も無く終わるのに何故こんな簡単なことができないのか。あと2回調子こいたらあいつの会社特定から始めようとか思っちゃう時があるよ俺は
0828いい気分さん2012/09/24(月) 08:39:58.56
客も「お前はどうせ底辺である小売業の中で、さらに底辺であるコンビニ店員だろ? 」
と思ってるのが接し方に出てるよなw
0829いい気分さん2012/09/24(月) 08:45:03.18
まぁ実際底辺だから仕方無いけど…
0830いい気分さん2012/09/24(月) 08:50:39.53
>>828
お前ほど底辺なやつはなかなかいないもんな
0831いい気分さん2012/09/24(月) 09:16:01.33
つまりここは底辺が集まるスレなのか
0832いい気分さん2012/09/24(月) 10:22:14.67
お前ら時給いくらもらってるの?
俺はたった900円だから
900円の接客で良いと思うんだ
0833いい気分さん2012/09/24(月) 10:40:20.91
クビにならない程度に適当にサボろうな
0834いい気分さん2012/09/24(月) 11:02:56.70
>>828
相手はそう思ってるし、こっちはこっちでこいつ器小さいなーとか普段会社で上に虐げられてる
んだろうなーとか思ってる。
0835いい気分さん2012/09/24(月) 11:33:53.66
>>834
実際底辺だから〜とか思ってる奴は少ないしな
バイトの分際で〜はあるだろうけどそういう考えのやつは今の日本が非正規雇用で成り立ってることを知らない日経平均て何?ってレベルの馬鹿だろ
非正規雇用が全体の1,2割になったら物価なんて倍じゃすまないぞ
0836いい気分さん2012/09/24(月) 14:06:37.33
馬鹿のままのほうが浪費してくれる

「ちやほやしてあげなさい」

馬鹿のままでつけあがる

今さら学習出来ないので手遅れ

コンビニバイトで分かった事は選民思想のほうが正しかったってことだな
俺も狩られる側に回るだろうけど愚鈍を放置してOKな社会を作ってもロクなことにならん
0837いい気分さん2012/09/24(月) 14:43:15.09
>>827
元々おねがいします・ありがとうございます・ごちそうさまが習慣だったから接客バイト始めた時はこれらが言えない人が多数派だと知って驚いたわ
店員さんへの態度は自分も見てるけどかっこつけて店員さんへの態度が横柄なら世話ないな〜と思う
大げさかもしれないけどこういうのも未婚率にも繋がってるんじゃないかとも思う
0838いい気分さん2012/09/24(月) 14:46:06.74
おまえらの接客態度は
自給の問題ではなさそうだな

人間性とか、性根とか、、、、
ドス黒いものが含まれてそうだ
0839いい気分さん2012/09/24(月) 16:18:50.80
>>837
俺もそれが当たり前で言わない奴が少数だと思ってたから初めてのときはショックというか言わない奴で態度が悪いやつ見てある種納得した
そして育てのいい家系に生まれてよかったと痛感した
0840いい気分さん2012/09/24(月) 16:18:55.06
黒いというか、意外とレベル低いのに驚いた
接客業で客の挨拶が無いからどうとか
頭悪いにも程がある
客とお前は友達なのかとw
コンサルやプランニング業務してれば気になるのは解るけど

利便性を訴求したハードがいくら良くても、ソフトである人材がこれじゃな…
0841いい気分さん2012/09/24(月) 16:21:42.14
育ちがよくても、コンビニ勤務じゃなんか哀しい
0842いい気分さん2012/09/24(月) 16:28:28.07
レジで名刺交換したらどうだろうか?www
0843いい気分さん2012/09/24(月) 16:31:52.95
客に挨拶求めてるんじゃなくて接客したら意外と挨拶しない客が多いのに単純に驚いたって話じゃないのか?
まあ一人でいようが複数でいようか店員への態度に人間性が出るのはガチだと思うよ
同い年でも人間出来てるなってやつは店員への態度も飛びぬけていい
0844いい気分さん2012/09/24(月) 16:35:19.80
>>841
勤務っつっても学生かおばちゃんしかいないだろ
コンビニってバイトの定番だし
0845いい気分さん2012/09/24(月) 16:39:57.40
>>838
いや時給の問題だと思う
賃金が安いから人材もそれなり、商売のしの字も解らん奴でも使うしかない
0846いい気分さん2012/09/24(月) 16:41:56.34
>>843
店員によってじゃね?
0847いい気分さん2012/09/24(月) 16:42:58.59
給料と人間性は別だぞ
土方って意外と給料いいけどゴミみたいな連中ばかりだし
0848いい気分さん2012/09/24(月) 16:43:56.73
>>844
つまりここはガキンチョかbbaのスレって訳か

後は自称オーナーか(笑)
0849いい気分さん2012/09/24(月) 16:45:15.53
>>848
そういう君は?
0850いい気分さん2012/09/24(月) 16:46:31.73
>>847
人間性じゃなくて、仕事に対するスキルや心構えだろ
0851いい気分さん2012/09/24(月) 16:48:01.40
>>849
よくみろageだ
かまっちゃいけません!
0852いい気分さん2012/09/24(月) 16:49:30.85
>>847
土方の給料いいこととは何も関係ねーな
あれは肉体労働だし危険手当込みみたいなもんだ
0853いい気分さん2012/09/24(月) 16:49:46.02
>>847
人をゴミ呼ばわりするおまえの人間性もたいがいだがな
0854いい気分さん2012/09/24(月) 16:51:06.84
がきんちょでもBBAでもないのに平日のこの時間に・・・やっぱなんでもない
0855いい気分さん2012/09/24(月) 16:51:25.31
コンビニはもう可愛い女限定か、自動販売機でいいと思う
0856いい気分さん2012/09/24(月) 16:52:57.70
確かに可愛い女なら、挨拶する罠w
0857いい気分さん2012/09/24(月) 16:56:19.19
同じシフトだったかわいい子がある客のアドレス渡し・出待ちを怖がってシフト変えてからまったく会えなくなってしまった
0858いい気分さん2012/09/24(月) 16:58:24.48
可愛い女やイケメンは、イベント系や小売りバイトでもメーカー系とかに行ってるよ
時給がだんちだしorz
0859いい気分さん2012/09/24(月) 16:58:28.90
>>840
これは香ばしい新卒臭w
スレタイも読めない池沼が顔真っ赤に自分の態度を棚に上げてるよ
0860いい気分さん2012/09/24(月) 17:04:20.38
そうそうフリーター諸君
仕事が全てじゃないよなっ!
人間性が一番大事っ!
0861いい気分さん2012/09/24(月) 17:07:10.41
>>857
あれかわいそうだよな女の子は何も悪くないのに
うちには「申し訳ありませんが知人以外からのアドレスは受け取れません」って突き返す猛者もいたぞwwww
0862いい気分さん2012/09/24(月) 17:11:22.05
>>857
シフト変わった理由
それは建前で実はお前が…

いやなんでもない
0863いい気分さん2012/09/24(月) 17:15:00.14
       _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |    イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   おまいら見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
0864いい気分さん2012/09/24(月) 17:17:33.27
>>861
何その子かっこいい・・・
同性から惚れられそうなタイプだな
0865いい気分さん2012/09/24(月) 17:22:21.70
ちょっとシフト変えたくらいで改善されるとは思えないが
移動でもしない限り
そのシフトに気持ち悪い奴がいるっていうなら解るけど

実は>>857の粘りつくような視線が…
0866いい気分さん2012/09/24(月) 17:30:36.77
相手リーマン女の子店員学生でシフト夕方〜夜間なら日中に移してもらえば可能じゃね?
いやしかしもしかしたら>>857の舐めるような視線が・・・
0867いい気分さん2012/09/24(月) 17:50:21.87
俺も一応女なんだが、出待ち?なんてねーよ!
なんだそりゃ芸能人かよ
相向かいの焼き鳥屋のじじいが、帰りに飲んでけってしつこいくらい


飲んで帰るけどな
0868いい気分さん2012/09/24(月) 17:56:30.02
都市伝説、妖怪の類だから気にするな
0869いい気分さん2012/09/24(月) 18:01:45.46
お前らコンビニどれくらいしてる?
俺半年で飽きたんだが
0870いい気分さん2012/09/24(月) 18:03:12.92
>>869
3ヶ月で嫌気さした
0871いい気分さん2012/09/24(月) 18:06:49.98
メイドに貢いでストーカーになったおっさんの話とか耳かき事件とか実際そういうのあるからな
態度が横柄とかじゃなく気持ち悪いキチガイってのは案外身近にいるんだよ
自分も常連さんに車で送ろうかって言われた同僚一人知ってるし
0872いい気分さん2012/09/24(月) 18:13:09.52
ふつう。1日で嫌になるだろ
0873いい気分さん2012/09/24(月) 18:17:23.26
こんな低賃金でストレス多いところ
よほど低能じゃなきゃ勤まらない
0874いい気分さん2012/09/24(月) 18:19:45.85
>>869
半年
たまに変な客いるけど、シフトの融通利くしオーナー店長同僚みんないい人だから働きやすい
卒業までもうちょいがんばるわ
0875いい気分さん2012/09/24(月) 18:20:05.53
>>871
水商売みたいな輩だし、それを引き合いに出すのはなんとも
そんな連中殺されて当然
0876いい気分さん2012/09/24(月) 18:21:54.28
労働者じゃないからな
ピンサロの一歩手前
0877いい気分さん2012/09/24(月) 18:22:52.30
殺されて当然と言える神経がすごいなwww
0878いい気分さん2012/09/24(月) 18:24:20.89
コンビニ店員が職業差別できる立場かよ
0879いい気分さん2012/09/24(月) 18:25:24.92
一年半もいるのに、メアドなんてわたされたことないや(´・ω・`)
0880いい気分さん2012/09/24(月) 18:25:26.85
なりすまし店員もいるからね
0881いい気分さん2012/09/24(月) 18:27:39.79
荒れてる時は@スレチの客が書き込みAなりすましの書き込みのどっちかが原因だから
0882いい気分さん2012/09/24(月) 18:29:35.12
接客レベル

LAWSON>>>ファミマ>>7-11=ヤマザキ>>サークルK>>>>>>セーブオン
0883いい気分さん2012/09/24(月) 18:31:55.69
なんか勘違いしてるけどコンビニは接客業じゃないよな
0884いい気分さん2012/09/24(月) 18:35:31.88
えっ?
0885いい気分さん2012/09/24(月) 18:38:59.64
流れ作業だよ
0886いい気分さん2012/09/24(月) 19:29:01.40
コンビニに接客なんか求めるなよw
戦略は立地条件だけがものをいう
店員なんかどんなんでも一緒だし
0887いい気分さん2012/09/24(月) 19:37:49.97
自給800円じゃクズしか集まらんよな
0888いい気分さん2012/09/24(月) 20:07:16.56
屑でさーせん
0889いい気分さん2012/09/24(月) 20:18:39.71
>>879
BARのオーナーの人と仲良くなって番号交換したなぁ
あとはカラオケ屋のオーナーとか

夜勤をやってると深夜帰りの管理職の人と仲良くなれるよな
0890いい気分さん2012/09/24(月) 22:11:55.40
ん〜そんな奴らより
一部上場企業の役員とかのコネが欲しい
0891いい気分さん2012/09/24(月) 22:37:17.04
やっぱコンビニ店員も名刺作るしかないな
0892いい気分さん2012/09/25(火) 02:09:18.94
店の前のゴミ箱や店舗駐車場に名刺がイパーイ
0893いい気分さん2012/09/25(火) 02:31:24.01
夜中に貧乏おばはんがたくさん買っていくけど
今24hスーパーとかあるのだから、そっちだったら半額なのになと思ってしまう
0894いい気分さん2012/09/25(火) 02:40:55.25
>>889
声かけられたことすらない夜勤務ですが(´;ω;`)

コンビニごときとか底辺とか言われるけど、店員がいるからみんな夜中でも便利に買い物ができるんだろう?
そんなに見下さなくたっていいじゃないかよ
と節々言いたくなるからぼちぼち就職口でも探そう…
0895いい気分さん2012/09/25(火) 02:41:15.64
低所得者が集まる場所
それがコンビニ
客も店員もオーナーさえもみんなみーんな貧乏びんぼー
潤ってるのは、本部だけ
0896いい気分さん2012/09/25(火) 02:48:11.68
みんな腐りながら仕事やってんだよ
だからここで憂さ晴らしてる訳だし
夜勤楽だし、いいんじゃね?
0897いい気分さん2012/09/25(火) 07:44:34.69
>>894
まぁ、きっかけは相手に怒られたりとかやり方聞かれた時に親身に教えたりとか色々
0898いい気分さん2012/09/25(火) 10:04:24.60
>>895じゃあここを見てるお前もってことになるな
0899いい気分さん2012/09/25(火) 10:52:31.10
卒業して就職難で、このままコンビニに居着いて半年
オーナーはそれでも言いといってくれてるけど
さすがにやばいよな…
0900いい気分さん2012/09/25(火) 11:35:15.13
相当ヤバイですねー
主にお前が
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。