コンビニコーヒー総合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
2012/08/06(月) 01:24:19.98チェーンによってセルフ式、オーダー式と提供方法が分かれ、値段も味もまちまちなこのコーヒーについて語りましょう。
コンビニ各社の情報は>>2
0002いい気分さん
2012/08/06(月) 01:26:17.77http://www.sej.co.jp/shop/
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=203772477392708987446.0004aaea140bed1fac093
MACHI cafe−ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/static/machicafe/
ホットコーヒー180円(Ponta会員30円引き、タンブラー持参10円引き)
FAST RELAX CAFE−サークルKサンクス
http://www.circleksunkus.jp/product/coffee/
ホットコーヒー130円
M's STYLE COFFEE−ミニストップ
http://www.ministop.co.jp/syohin/coffee/
ホットコーヒー150円(WAON 10P/期間限定、モバイルクーポン20円引き)
グーツコーヒー−スリーエフ
HP不明
ファミマ!!/ファミリーマート
HP不明
0003いい気分さん
2012/08/06(月) 01:29:35.18ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1140003033/
0004いい気分さん
2012/08/09(木) 11:55:40.77ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120508/1040854/
0005いい気分さん
2012/08/15(水) 23:12:09.090006いい気分さん
2012/08/16(木) 09:31:34.07セブンイレブンだったら
100円で挽きたて淹れたてだもんな
0007いい気分さん
2012/08/16(木) 22:06:00.45あのマシーンどういう仕組みになってるんだろ
小さいパックの中に液体が入ってると思って降ってみたら粉みたいだし。
0008いい気分さん
2012/08/16(木) 23:03:33.840009いい気分さん
2012/08/22(水) 20:02:34.630010いい気分さん
2012/08/22(水) 20:03:50.960011いい気分さん
2012/08/31(金) 16:00:05.77牛乳使う機械はメンテが大変だからね。
コーヒーフレッシュとかあまり好きじゃないし、ローソンに逃げるしかないか…
0012いい気分さん
2012/09/11(火) 16:11:45.21やっぱり挽きたてが最強か
0013いい気分さん
2012/09/24(月) 07:40:43.160014いい気分さん
2012/09/27(木) 14:07:09.93http://www.family.co.jp/company/news_releases/2012/120926_1.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています