ローソンについて語ろう130店目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001すぐそこ!あなたとほっとすてーしょん良い気分
2012/07/27(金) 06:07:35.68LAWSON-Web... ttp://www.lawson.co.jp/
Loppi商品検索....ttp://www.lawson.co.jp/loppi/
.店舗検索....ttp://map.lawson.co.jp/
ATM.....ttp://www.lawson-atm.com/
店内放送過去1ヶ月分 ttp://www.lawson.co.jp/cgi-bin/search_music/search.cgi
アルバイト・パート情報..ttp://arbeit.lawson.co.jp/
(^ヽ--△<^)
/ ~▽
士 0 o 0 士 仲良く使ってね〜
メ ___ メ
/ へ`-L、 .∧,,∧
(~( し′| ) (,,・∀・)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .(_u,uノ
■前スレ
ローソンについて語ろう130店目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1339595685/
■関連スレ
ローソンの愉快なクルー達 140人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1332296985/
ローソンストア100 Part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1331025019/
ローソンストア100のバイトpart51
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1331331816/
0004いい気分さん
2012/07/27(金) 10:19:56.91カタログのふっくら製法はあんまし有効でないみたいだ。
0006いい気分さん
2012/07/27(金) 10:32:16.72焼き肉でも食いに行けばよかった。
0007いい気分さん
2012/07/27(金) 11:08:52.490008いい気分さん
2012/07/27(金) 11:11:42.72北海道 2便
東北 2便
関東 ?
中部 2便
近畿 3便
中国 3便(一部2便)
四国 2便
九州 3便(一部2便)
沖縄 ?
0009いい気分さん
2012/07/27(金) 12:16:15.78うまいけれども高くはないぜ
どんとこいこいレジ注文
おひとつ増量が追い風さ
忙しい時間でも注文あったら我慢する
からあげクン からあげクン
お客の口までランデブー
からあげクン からあげクン
いろいろあって糞になる 糞になる
0010いい気分さん
2012/07/27(金) 12:51:38.83冷やし麺送り込みってなんだよ。
返品できるのか?
0011いい気分さん
2012/07/27(金) 13:01:50.45,===,====、
_.||___|_____||_
.. / /||___|^ l
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
... / // ||...|| |口| ||し 新スレですね >>1乙
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
0012いい気分さん
2012/07/27(金) 13:06:57.07(^ヽ--△<^)
/ ~▽
士 0 o 0 士
メ ___ メ
/ へ`-L、 (`ーlXl)
(~( し′| ) 士o 。oヒ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄....^ァ‐┬'`
c(_0___])
▲ハ ハ,,ハ ハ ハ /■ヽ ハ,,ハ
(=゚ヮ゚) (,,^0^) (*゚ヮ゚) (*゚ヮ゚) (*゚ヮ゚)
~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u ~(ou,,u ~(ou,,uっ
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,▲ ∧,,∧
(,,・∀・) ミ,,・∀・ミ (;;・∀・) (:<l><l>)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜(::::u,u:ノ
0013セ♪ブン♪イレ♪ブン♪いい気分♪さん
2012/07/27(金) 13:18:12.620014いい気分さん
2012/07/27(金) 13:20:27.130015セ♪ブン♪イレ♪ブン♪いい気分♪さん
2012/07/27(金) 13:22:52.83発注減らせばいいじゃんw
0017セ♪ブン♪イレ♪ブン♪いい気分♪さん
2012/07/27(金) 13:30:22.63砂糖の塊みたいなのはまず売れないから減らしても問題ない。
お茶とコーヒーは増やす。
アセロラはカット。
炭酸飲料は在庫を持たせない(棚陳列のみ)。
ここまではペットポトル。
瓶はカット可。
缶コーヒーは相対的に売れないから減らしても可。
チルドパックは味の強烈wなもの(野菜ジュース)はカットしても可。
ヨーグルト系も減らす。
0018いい気分さん
2012/07/27(金) 13:32:02.110019いい気分さん
2012/07/27(金) 13:35:24.490021いい気分さん
2012/07/27(金) 15:09:59.05この時期は数が多いから要注意。
0022いい気分さん
2012/07/27(金) 15:46:48.150026いい気分さん
2012/07/27(金) 17:24:20.120027いい気分さん
2012/07/27(金) 17:30:42.06エメマンや赤ワンダなんかの定番以外は微妙じゃない?
立地によって違うかもだけど住宅立地のうちは、定番で3割、その他は半分以下まで落ちてる
コーヒーで値入れ稼げないから、バック在庫の管理がメンドクサイ
0028いい気分さん
2012/07/27(金) 17:34:10.10俺はLチキとアイスを買った
当然袋は分けると思ったが
袋は一緒でよろしいでしょうかと聞いてきやがった。
アイスが溶けることすらわからないのか?
他のローソンでも袋は別々にいたしましょうかと聞いてくる。
アイスと温かいものは当然のように別々の袋にするもんじゃないのか?
0029いい気分さん
2012/07/27(金) 17:47:04.96むしろ袋要らないって言うべきだったね!
てのは置いといて、ゆとり店員は居るから文句あるならそこで言ったほうが良いよ
0030いい気分さん
2012/07/27(金) 18:01:16.31熱いのが入った袋と冷たいのが入った袋を片手で持つ客いる。
なんのためにわけたのか意味分からんのだが。
0031いい気分さん
2012/07/27(金) 18:45:24.23レジ袋有料にすればいい
0032いい気分さん
2012/07/27(金) 19:09:20.20採用アイテムは減らしてるけど。
商品の品揃えなんか個店によってまるで違うよ。
0033いい気分さん
2012/07/27(金) 20:50:32.32あの曲いいな。少なくとも山P(失笑)やわたがし()なんかよりも聞いてて楽しい
0034いい気分さん
2012/07/27(金) 20:58:08.86本部の音声をボイスレコーダーで録音しパソコンにコピーしてとりためておきましょう。
それは優越的地位の濫用対策および契約更新拒否対策になるでしょう。
みすみすやられては駄目です。対策をとりためることによってそれは力になるでしょう。
オーナーの生きていく権利確保するために対策をしていきましょう。当たり前のことです。
0035いい気分さん
2012/07/27(金) 21:05:08.76その辺にいるクソ社員も聞いとけ
JDパワー・アジア・パシフィック社が、
2004年に第1回コンビニ顧客満足度調査したんだ
調査内容は、「アクセス性」「店員の態度」「商品の品揃え」
「取り扱いサービス」「コンビニエンスストアのオリジナル商品」
「店舗の印象・利便性」の全6項目
結果は、セブン>ミニストップ>サークルKの順だったのさ
セブンに負けるならまだしも、ミニストップやサークルKにまで負けるとは、
それで2173が怒り狂って覆面調査をやりだしたんだよ
もちろん社内では、商品開発がやり玉に上げられた
まぁ、こんな感じだ
見栄はリ社長の独断ではじまったんだお
0036いい気分さん
2012/07/27(金) 21:38:57.66包装の帯封に『中国産』と書く必要あんの?
日本産なら大々的に書くべきだと思うが。
中国産みたいにセールスポイントにならん文言は
サーマルシールに書けばいいだろ。
商品部は指摘しないの?
千円の商品にしてはチェック甘いだろ。
0037セ♪ブン♪イレ♪ブン♪いい気分♪さん
2012/07/27(金) 22:32:17.64コーヒーはペットポトルとチルドパックを増やして缶は減らす。
POSデータを見れば分かりやすい。
缶コーヒーの売り上げが落ちるのは缶のフタを開けるのが面倒と言う統計による。
0038セ♪ブン♪イレ♪ブン♪いい気分♪さん
2012/07/27(金) 22:34:09.60覆面調査は勤務実態を反映していないから実施する意味があまりないと言う統計がある。
直営店とFC系列ではまた違う。
0039セ♪ブン♪イレ♪ブン♪いい気分♪さん
2012/07/27(金) 23:18:28.48夜、アルバイトしようといったら、バイト店員が24才で
年上と仕事したくないと言われたので昼やると言ったら
高校生しか募集してないというんだよ。
募集覧には、高校生ってかいてないのに。
本部にちくろうと思う!
0041いい気分さん
2012/07/28(土) 01:28:54.44やめてもらいたいと思ってる。
これから働きたいと思ってるのなら
採用したくない。
これが理由です。
ほんとの話を前提に話すが、
25歳以上にもなって実在の店舗名を
書くなよキチガイ
うちにこんなのが来たらと思うとぞっとするわ。
0042いい気分さん
2012/07/28(土) 02:33:11.230044いい気分さん
2012/07/28(土) 02:41:42.530045いい気分さん
2012/07/28(土) 03:19:47.44そのおばさんクレームばっかくるし。
なぜ採用した。。
かわいい子のいないコンビニはトイレ使うためにしか行かないよ。
0046いい気分さん
2012/07/28(土) 03:38:35.860047いい気分さん
2012/07/28(土) 05:47:08.29中には物覚え良い頭の柔らかい人も居るし、態々外に働きに出る主婦は
旦那の稼ぎが悪いとか、ある程度切羽詰ってるから真面目である可能性も高い
でも50超えのオバサンはバブルで45以上のオバサンなんかは、
バブルで良い思いしてるからか、使えるのに出会ったこと無いわ
若くて使える奴が理想だけど、そうゆう奴はすぐに正社員の就職先決めて居なくなる
0048いい気分さん
2012/07/28(土) 06:03:16.58客からの不満と本部のとれとれ発注でストレス全快だし。その上2便体制、FFの品揃え増等で廃棄も大幅増で利益も減。
年も年だし再就職も難しいかも知れないが、今よりはマシかなと思っている。負け犬かな?
0049いい気分さん
2012/07/28(土) 06:34:26.84本部なんざうまく利用すりゃええんやで?
本部との契約内なら自分の好きなようにやってええんやから
こんな楽な仕事ないぞ 客のまっとうな不満には
真摯に答えるべきだが、バカ客のクレームなんざ
一切無視でええよ もっと気楽に行こうぜ お仲間さん
0050いい気分さん
2012/07/28(土) 07:10:25.44心の安定と幸福を考えろよ
0051いい気分さん
2012/07/28(土) 07:28:42.20従業員入らないの一番キツイですよね
どうせ公務員か超勝ち組企業でもなければ残業代もまともには出ませんし
正直勤め人やってもストレス面や金銭収入良くなるとは限らないです
あなたの店で当り散らすおかしな客が先輩上司になる可能性だってあるわけですし
>>49さんの言うとおり、無理せず本部の言う事なんて無視してれば良いのです
MSでCさえ取らなければ契約解除出来ないんですから、その範囲で好き勝手に利益追求して
その結果契約解除なら、向こうが何本か包んで持ってきますから
0052いい気分さん
2012/07/28(土) 09:29:10.74弁当の半分がご飯丸見え。グルーポンのおせち思い出したわ・・・。
味も貧弱。金もったいねーわ。
0053いい気分さん
2012/07/28(土) 09:33:16.73ていうかご飯丸見えがいやなら最初から1匹乗ってるの買えばいいじゃん
0054いい気分さん
2012/07/28(土) 09:46:00.83付き合いだから買ったが、今度から他の店のうなぎにするって。当然だろうなあ。
ハーフが品切れって半分に切ったらいいだけだろう。高すぎるよ、うなぎ。
0055いい気分さん
2012/07/28(土) 09:47:08.200056いい気分さん
2012/07/28(土) 09:49:13.391980円であの品質だもんな
どの口で前年比とか言えるのかと
0057いい気分さん
2012/07/28(土) 09:57:16.31一ヶ月も前から予約させられたのに現物見てかえるわけじゃねーんだよ馬鹿かお前?
それに食べたくもない、いらない弁当に1980円も金だせるかアホ。
0058いい気分さん
2012/07/28(土) 09:58:30.46今週外で3回、ローソンうなぎ2回食ったけど大差ないわ
0061いい気分さん
2012/07/28(土) 10:16:24.720062いい気分さん
2012/07/28(土) 10:19:16.90無理に売らなくて正解だったね
0064いい気分さん
2012/07/28(土) 10:38:42.35今年はスーパーで鰻の蒲焼1尾の値段が1980円とかだよ
中国産とかだと1尾1500円くらいまで落ちるけど、それでも高い!
旦那が鰻好きだから買うけど、昔小骨刺さって痛いし取れないしでそれ以来私は食べてないなぁ
0065いい気分さん
2012/07/28(土) 10:50:15.37あれでOKした上層部の感覚がわからない。
0066いい気分さん
2012/07/28(土) 11:58:43.80でもメーカーとの関係で無理なんでしょうよ、商品部さん。
大体お茶ってね、家で食べるのに。それなら永谷園に交渉したら、商品部さん。
0067いい気分さん
2012/07/28(土) 12:57:31.450068いい気分さん
2012/07/28(土) 13:18:54.57相手にイヤイヤ付き合いで買ってるって分かっちゃうじゃない
0069いい気分さん
2012/07/28(土) 14:07:35.31あの398円の小さなサイズで販売すれば良かったんだよ。
仮にあの大きさでも500円とかならバカ売れしたんじゃね?
0070いい気分さん
2012/07/28(土) 14:27:45.791980円は小さめが1尾、ハーフはそれより大き目が入ってる。
ローソンの頭ハーフ買って食べたけど美味しかったよ。
0071いい気分さん
2012/07/28(土) 16:14:46.48需要あるプライスが重要ってだけ
障子の原材料の消費って面とバリューを考えると>>69的発想は正しい
0072いい気分さん
2012/07/28(土) 16:17:11.52「高いが美味しい」
そんな謳い文句や実情で納得のいくギフト商材って今までありましたか?
0073いい気分さん
2012/07/28(土) 16:23:58.69前任SVは必ずサインか印を押していたが、いいの?そもそもSVレポートって上司とか見ないの?
もし裁判になっても指導したという証拠もないし、SVの業績効果には関係ないの?
売上げ上げた利益上げたって、それって店や環境にもよるし担当店にも左右されるし。
もしそうだとしたら、適当な会社なんだな。
0074いい気分さん
2012/07/28(土) 17:57:46.600075いい気分さん
2012/07/28(土) 19:41:39.99無いね
ただコンビニで扱う商材程度って考えれば充分だと思うよ
ていうか御節なんか顕著だけど20年前から比べると質の差は歴然
ケーキもだいぶよくなったね。当時は臭くて食えなかった
0076いい気分さん
2012/07/29(日) 00:00:32.580077いい気分さん
2012/07/29(日) 00:24:36.66大量に作り、発売日まで冷凍してあるケーキなんで喰えない。
山崎でバイトしてた時、コンビニ向けクリスマスケーキが何週間も前から製造開始して冷凍保存してあるのを見て
美味しくなさそうに見えた。
ケーキは、当日売る分しか作らないような洋菓子店のショウウィンドウから出してもらって買うに限る。
0078いい気分さん
2012/07/29(日) 00:47:34.81金は天下の回りものなのに、どの業界もピンハネしまくりで一部の幹部や社長が肥えるだけだもの、金自体使わなくなってる。
クルマや家電もそうだが、キチンと社員やら関連会社、果ては末端にも金回さないと。会社の駒だと思ってるソイツも、購買層の一端を担ってるってのを忘れすぎてるだろ、現代社会は…
0079いい気分さん
2012/07/29(日) 03:40:56.240080いい気分さん
2012/07/29(日) 03:54:51.94夏は期限内でも早めに食べろよ。
期限切れが原因かもしれないが
購入後の保存状態が原因かもしれないし。
ま、期限切れだからそのローソンはなにもいえないがwww
0081いい気分さん
2012/07/29(日) 04:34:55.730082いい気分さん
2012/07/29(日) 04:52:14.39それともオニギリ弁当冷やし麺はレジ通らないけどサンドだけは通るとか?んな馬鹿なwwww
0083いい気分さん
2012/07/29(日) 04:57:10.63怖いから明日というか今日だけど店出たら試してみよう。
0084いい気分さん
2012/07/29(日) 05:30:21.53余裕を見てあるらしいよ。
でないと廃棄もって帰ってるバイトに食中毒が続出するわ。
0085いい気分さん
2012/07/29(日) 06:22:35.700086いい気分さん
2012/07/29(日) 08:27:52.64確かに。うちも最近レタスサンドのレタスがぬめっとしているとクレームの電話あり。
田舎からクソ田舎まで取りに来いと。商品見たら車の中でチーズは溶けているし、レタスは破片のみ。
最終本社にクレーム入れやがって、店の謝りがなかった対応が悪かったと悪態つきやがって。
買ってから車の中で2時間も放置するな、食べて気持ち悪かったら、その場で言え!
0087いい気分さん
2012/07/29(日) 09:25:21.97店長への嫌がらせなんじゃないのか
ほかに思い当たる節あるんじゃないか
クビにさせられる前に日々の行動を振り返って
自分見つめなおしたほうがいいかもな
0088いい気分さん
2012/07/29(日) 10:27:56.02前日の3便の商品を朝に廃棄し忘れた場合
当日の3便が納品したあとはもう弾かないよ。
廃棄はしっかり確認を。
0089いい気分さん
2012/07/29(日) 11:30:02.05そういう奴らを何人か見てきた
0090いい気分さん
2012/07/29(日) 12:40:59.43そうすると>>74のブログって言ってる事おかしいよね
購入時間の6時間前に消費期限の商品を購入してるような書き方になってるし
一緒に置いてある写真もそうなってる
別々の商品だから、新しい方をスキャンして個数打ちして見逃した訳でもないみたいだし
0091いい気分さん
2012/07/29(日) 12:54:58.83謝りが無かった>金品を持ってこなかった
対応が悪かった>金品をもってこなかった
本社にクレーム>店は金品持ってこなかったけど本社ならなんかくれるだろ
こないだいきなりキレた客が来て、タバコ間違えて渡されたとかで交換しろと言ってきた
レシートあるか聞くと、無いとの事だったけど、タバコの賞味期限見ると1年近く切れてる
ちなみに持ってきたのセブンスターで交換したのがそれのライト
ライトが賞味期限切れることあっても、セブンスターの賞味期限切れないだろwww
普段見ない顔だったし詐欺だったんだろうなぁ
0092いい気分さん
2012/07/29(日) 13:12:28.02うわぁ・・・
廃棄切れ置いてる店は擁護しないが、後ろから取るのが常識って・・・
食い物を粗末にするなとしつけられた俺は、別の店でメシ買うときでも
同じ商品並んでて左右で賞味期限違うの気づいたらわざわざ古いほうを手に取るというのに
そこまでしろとは言わんが、手を伸ばして後ろから商品とるの端から見ててあさましいよ
最近は小学生くらいのガキでもそんな取り方してるから嫌な世の中になったもんだ
0093いい気分さん
2012/07/29(日) 13:28:05.24まあ消費者の自由でしょ、どうしてもいやなら新しいのは並べなけりゃいい
0094いい気分さん
2012/07/29(日) 13:30:07.566時間だと時間経ちすぎて通っちゃうね
ていうか曜日毎とはいかなくても、一日周期とかでバーコード変えれば簡単に防げるよね
経費削減にやっきな本部はやらないだろうけど
0095いい気分さん
2012/07/29(日) 13:38:05.69でもあと一つの店が糞すぎ
アイスや食べ物買った時何も付けないし
割りばしの一つは付けろよカス
こっちが言ってようやくつけるくらいで 割り箸つけますか?の一言も無い糞店
それが何度も続くからそろそろ明日本部にクレームいれるわwしね
0096いい気分さん
2012/07/29(日) 13:56:25.70でもちゃんと冷蔵されているなら丸一日経ってもなんともなく食える
こいつの腹が軟弱すぎるのか、なにかとの食べ合わせか
買ってきてから暑いところにおいてすぐ食べなかったりしたパターンの方が可能性高い
0097いい気分さん
2012/07/29(日) 13:57:43.34エコなんだろ
わりばし下さいすら言えないのにクレームw
その場で確認すればいいだけなのにクレームww
あたまわいてんのかwww
0098いい気分さん
2012/07/29(日) 14:03:09.21買ってきて高熱の所に放置したか
これくった、お っ さ ん の 手 が 汚 か っ た だ け なんじゃ・・・
石けん付けてあらった手よりサンドイッチは綺麗なんだぜ?
ひげとか不衛生で細菌繁殖してそうだし
犯人はサンドイッチじゃなくておっさんが保菌していた可能性のほうがかなり高いと思う
0099いい気分さん
2012/07/29(日) 14:15:57.28糞は糞同士惹かれあうのだろうか
0100いい気分さん
2012/07/29(日) 14:18:07.81細菌は多分出ないだろう。
0101いい気分さん
2012/07/29(日) 14:22:04.20そうそう。最近おにぎり3個購入の家族連れの客におしぼり3個入れたら、もっとくれ!って。
ペット飲料にスプーンを付けてくれという客もいたな。さも当然の態度だもんな。
エコ以前に常識はないのか?これで渡さなかったり嫌な顔したら、本社クレームか?
その時本社の人間はなんと返答するんだろうか?やはり客の味方か?
0102いい気分さん
2012/07/29(日) 15:15:06.13だから19時に購入した
=3便納品後。
3便納品前ならレジで通らないんだけどな。。
日頃から消費期限見ながら前陳してたらこんなことは起きないんだけどね。
0103いい気分さん
2012/07/29(日) 15:27:16.48それが正解だった。
0104いい気分さん
2012/07/29(日) 16:20:22.39このジジイは、ただのクレーマーだろ。
ブログのほかの記事見てもわかるわ。
0105いい気分さん
2012/07/29(日) 18:37:00.23糞客を増長させてると思う。
トイレなんか良い例で買い物もしないのに
黙って借りて当たり前
ゴミを持ち込んで捨てても当たり前
店に一歩入って来た時点で
自分はお客様=神様だと勘違いしている糞客が、とても残念。
0106いい気分さん
2012/07/29(日) 19:51:17.44どんないちゃもんつけられてもしょうがないわな
0107いい気分さん
2012/07/29(日) 23:19:49.58あれはからあげくんとか欲しくても躊躇するよ。
0108いい気分さん
2012/07/29(日) 23:35:14.05店長呼んでクレームしてもただ謝るだけで終了だったら嫌だなぁ。
夏休みでバイトしてる高校生だか何だか知らんがゆとりが酷すぎる・・・。
まだ不慣れで多少モタついても一生懸命なのが伝われば腹も立たないが
いやもう・・・な、何なのコイツ??アタマ大丈夫??って感じ。
0109いい気分さん
2012/07/30(月) 00:10:06.80ローソンのホームページに書く欄があある
回答の返信用に使うために自分のメールアドレスや電話番号や住所を書かないと送信できない仕組みになっている。
店がわかる場合は店舗名や店員名まで正確に書いてくださいと記載してあるので
通報できると思います。
0110いい気分さん
2012/07/30(月) 00:16:37.240111いい気分さん
2012/07/30(月) 00:19:03.90ビビらなくても改善してくれたらそれでいい
0113いい気分さん
2012/07/30(月) 01:06:27.70セブンの新しいおにぎりの味わいおにぎりが、激うまだよ。
かってみそ。
0114いい気分さん
2012/07/30(月) 01:33:57.730115いい気分さん
2012/07/30(月) 03:01:57.50みんな黒歴史としてあつかっている。これ事実w
0116いい気分さん
2012/07/30(月) 08:48:32.82とか言ってたので
「ジッタリンジン俺も好きだったなぁ」
とか言ったら「なんですかそれは???」だってww
0117いい気分さん
2012/07/30(月) 09:03:48.60野菜(ほとんどカット野菜)ちょろっとに
ドレッシングや乾燥フルーツ置いて棚をごまかしてる
可能なら野菜なんて置きたくねーよ
なんとか空いた棚を、ごまかす方法ないかな
フルーツバスケットのオブジェでも置くか
0118いい気分さん
2012/07/30(月) 10:25:47.01モヤシ多目にしといたら売場塞がるし廃棄も僅かなものだし
0119いい気分さん
2012/07/30(月) 10:26:40.05同様。SVは野菜で利益を考えたらダメと言うが、あんな高い果物、鮮度の悪い野菜ではね。
あまり廃棄出るので棚3段を2段に変更したら、SVに怒られたわ。
0120いい気分さん
2012/07/30(月) 12:28:22.18全店が1本で、かつ相当量の販売が立たないといつまでたっても野菜は儲からない
取引量少ないからベンダーも適当な野菜送りつけてきたり、相当マージン取ってる
個人的にはチェーン内競合が野菜弱い方が良いけど
いつまでも糞みたいな野菜しか取れないのも嫌だしジレンマだわ
0121いい気分さん
2012/07/30(月) 15:17:33.80確かにあんな野菜おいといても売れるわけないよ
棚割くのもったいないから調理しなくていい惣菜展開した方が
料理したくないコンビニの客層にあってる
まああんな餃子しか作れない開発には無理だろうけど
0122いい気分さん
2012/07/30(月) 16:14:02.04基準が上がったんだから下がるのはあたりまえだろ
そのうえで維持した店は偉いと思うよ
でもそれは上がった&維持した店が偉いだけで、(基準程度)下がった店が劣ったわけではない
本部の質は同じか、下がっているのになんで店舗だけ質を上がらないとか叩かれるの?
本部社員の給料下げて、それでいて社員の質もあげてください
加盟店に同じ事してるんだからできて当然だよね?
0123いい気分さん
2012/07/30(月) 18:02:45.670124いい気分さん
2012/07/30(月) 20:25:53.85セレクトのパスタソース、なんでたらことカルボナーラで色が違うんだ?
0125いい気分さん
2012/07/30(月) 20:59:01.96今度からトイレは観察項目から除外って、おかしいだろう。
MS対策だけを考えるなら、トイレ掃除はしなくてもいい、少なくとも換気扇はしなくてもいい?
入り口とトイレは家でも一緒でその店の出来不出来がわかると研修で言われたよ。
うるさいだけのセールストークや単品大量陳列、無駄なPOP等を考慮すべきと思うが。
0126いい気分さん
2012/07/30(月) 21:22:26.15同意
最近本部は言ってることとやってることが全然違う。
50m先にローソン立てやがって売上40万から29万になったぞ
商品の陳列量が下がりましたとかでMS減点とか
下がる原因作ったの本部だろ。こっちは廃棄増やして陳列量維持を頑張ってるのに・・・
店に負担をUPで本部の利益UPとか理解できない。
そのうえ店の売り上げが下がったら店のせいとか頭大丈夫か!?
本部が潤った分、店に多少でも還元しろよ。戦国時代の悪徳大名状態じゃねえか
0127いい気分さん
2012/07/30(月) 21:43:13.64ご愁傷様です。ウチも同じ。どんな経営状態かわかりませんが、これで複数店は無理。ウチも同じ。
自社競合で売上げ落としてMSでも高評価でも店利益がとなにかと難癖つける本部。支店長代わったら、
過去は知らん振り。それで15年改装なしのウチの店。オーナーにとって最大の敵は本部です。
0128いい気分さん
2012/07/30(月) 21:51:40.40最低保証狙いで食うしかないな。
更新も置き換えもしないなら割り切って
店利益だけ残すこと目的で運営しなよ。
0129いい気分さん
2012/07/30(月) 22:04:45.20締め切り直前にメンテナンスやめてくれ心臓に悪いぜ
一気に抽選しようと思ってたから
0130いい気分さん
2012/07/30(月) 22:07:19.250131いい気分さん
2012/07/30(月) 22:22:08.44多分本部的には置換えはしないでしょう。物件あっても近隣優先ですから。
>>130
一概にダメな店とは限らない。支店長に嫌われている公算が大。
0132いい気分さん
2012/07/30(月) 22:22:17.04経営者「バイトはゴミw」
本部「経営者は鴨www」
これが本音なんだろ?
0133いい気分さん
2012/07/30(月) 22:22:33.66本部から見限られてるから、さっさと訴訟して商売換えしたほうがいいんじゃない?
0134いい気分さん
2012/07/31(火) 00:24:44.110135いい気分さん
2012/07/31(火) 00:31:31.84ただ夏向けの商品はお盆までに売り切らないといけないよ。
0136いい気分さん
2012/07/31(火) 01:50:37.710137いい気分さん
2012/07/31(火) 02:05:37.170138いい気分さん
2012/07/31(火) 02:12:12.59意味不明だ。
0139いい気分さん
2012/07/31(火) 02:37:41.390140いい気分さん
2012/07/31(火) 03:37:11.440141いい気分さん
2012/07/31(火) 03:40:06.30加盟店を虐めたいのか?
わけが分からん((((;゚Д゚)))))))
0142いい気分さん
2012/07/31(火) 03:51:43.847の出店攻勢に「耐える」とか「凌ぐ」ってのは聞いた事あるけど
要は実入り減るけど我慢しろよって事じゃね?
0143いい気分さん
2012/07/31(火) 05:58:14.87セブンに負けない商品です
セブンに陳列数負けてます
セブンがそんなに好きなら
最初っからセブンと契約しとるわ!
そもそもコンビニFCオーナーは親会社に
忠誠心なんか無いっつーの
0144いい気分さん
2012/07/31(火) 08:07:26.000145実録・ローソンアホアホ店員
2012/07/31(火) 13:13:28.23loppi「店員呼べ プリンタの蓋開けて 紙入れて 蓋閉めろ」写真付の説明
俺「あー、すいません、エラーが」
店員1「あ はい」→なぜか細長いレジのレシートみたいなロール状の紙を持ってくる
俺「??(その丸めた紙ってloppiの用紙じゃねえの?)」
店員1 loppiの前にしゃがみこんでゴソゴソ
店員1「お客様はお待ちなんですか?」
俺「?? いや、使いたいのにエラーが出てるんだから、待ってるに決まってるけど?」
店員1「この先に別のローソンあるんで、そこのloppi使ってください」
俺「いや、尼損の受取なんで無理です」
店員2登場。二人でloppi前にしゃがんだりゴソゴソ
俺「だからさー、プリンタ開けろって書いてあるんだからプリンタあければ?」
プリンタ指差す
店員2「鍵の場所が分からないんです」
俺「は?(loppiの画面に鍵の場所が表示されるわけねーだろ! しかもお前らどう見てもloppi開けようとしてただろ!)」
0146実録・ローソンアホアホ店員
2012/07/31(火) 13:19:40.88しかし今度はプリンタの蓋を開けられない。
この時までに画面上の表示と実際のプリンタを数回見比べてた俺の方が
店員よりよっぽど状況が分かっている
俺「そこのさー、鍵穴使えば?」
店員2「(無視 なんか電話でごちゃごちゃ穴が無いとか言ってプリンタの横とか裏とか見てる)」
俺「だから目の前、真っ正面に鍵穴あるじゃん」
店員2「鍵が合わないです」
俺「(溜息。こいつ鍵見つけてなかったのかよ)」
店員2ようやく鍵を見つける。しかし次は用紙が見つからない。
散々待たせてようやく用紙発見。しかしいつまでもダラダラ携帯で喋ってて
片手でチマチマやってるから包装を開けられない。
よっぽど電話取り上げて叩き割ってやろうか?と思ったが
どうせこの馬鹿どもは口裏合わせだの汚い事だけは仕事が早くて
俺を悪者に仕立てるのだけは上手なんだろう。 だから黙っておいた
0147いい気分さん
2012/07/31(火) 13:23:50.18それで画面にエラー標示が出たでOK?
それなら普通ロール紙切れで対応間違ってないと思われ。。。
レシート出してレジで対応中なら
プリンターの用紙切れなので用紙補充で
多分解決する。
0148実録・ローソンアホアホ店員
2012/07/31(火) 13:29:25.21馬鹿だなー。話ぐらいいくらでも後からすればいいじゃん。
とりあえず紙入れるのが先だろうが
画面には 蓋開けろ 紙入れろ 蓋しめろ って単純極まりない指示しか出てないし
そんな単純な事もできないから、ド素人の俺から
「loppiはいいから、プリンタの蓋開けろよ」「目の前に鍵穴あるじゃん」とか
つっこまれまくりw しかもこいつは携帯で無駄話は一生懸命なのに俺の事は無視w
いい度胸だなー・・・やっと、紙が入って蓋も閉まった
店員2「あ、ダメ。動かない」
俺「??」
この時点でこいつが虫ケラ以下の知能しか無いってのは明白だったから俺は無視して
loppiのエラー画面からメニューに戻って操作を再開した。
そもそも蓋を閉めたら、ウイーンカシャカシャとか何か動くとでも思ったのか?
どこにもそんな指示もメッセージも無いじゃねえか
要するに紙を入れりゃいいんだよ。単なる紙切れじゃん。つくづく馬鹿だなー
根拠のひとつすら無く馬鹿店長(?)のトロい指示にトロトロ従ってるから
一方的に俺が被害受けてるんだが。ちょっとぐらい申し訳ないとか思わないのか?
0149いい気分さん
2012/07/31(火) 13:34:12.750150実録・ローソンアホアホ店員
2012/07/31(火) 13:35:15.15店員2「え?いや、なんか動いてるっぽいですけど・・・えー、無理ですう」
俺「(無視)」操作終了
無理ですって何だよ?馬鹿店長は、客の操作止めさせろとでも言ったのか?
まったく・・・こんなカスどもに付き合わされたせいで
もうひとつ行きたかった店が閉店になっちまった。
最後に「すみませんでした」の一言が無かったらまじでレジ引っくり返して暴れるところだよ
>147
そう。loppiの赤い機械で操作しようとしたらloppi画面上にエラーが出た。
だけど>145の二行目にも書いただろ?
「プリンタの蓋を開けて 紙入れろ」ってメッセージだよ。
loppiじゃねえよ。商品受取したらサインする紙が印刷されるじゃん。
あのプリンタだよ。しかも写真付きでメッセージが出たんだから
素人の俺ですら、どう見ても間違えようがねえよ
0151実録・ローソンアホアホ店員
2012/07/31(火) 13:43:41.72宅急便の再配達とか面倒じゃねーか 勝手に早く来たり遅く来たりするし
○時までに連絡しないと希望時間帯の受付が終了とかうぜえだろ
24時間受け取れるんだからコンビ二受取の方がいいだろ
さーてと、最後にこのアホアホ店員の実名でも晒しちゃおうかなwww
お店はね・・・ローソン○○○町東 店員はねぇ(ニヤニヤ)
0152いい気分さん
2012/07/31(火) 13:46:35.36つか当事者とはいえ外野がごちゃごちゃ口出しするから、馬鹿定員も混乱したのでは?
レス分けてまで得意気に書き散らすことじゃねーわな
0154実録・ローソンアホアホ店員
2012/07/31(火) 13:52:04.05プリンタの紙切れだって親切に写真入りで出てるのに
loppi開けようとするから、「こっち(プリンタ)じゃねえの?」って俺が突っ込んだ。
或いは、鍵を持ってるのに鍵穴探したりするから
俺が「目の前に鍵穴あるじゃねえか」って突っ込んだ
俺のせいで混乱したんじゃねえよ。単に店員が馬鹿なだけだ。
素人の俺ですら、すぐに理解できる状況なのに
馬鹿店長(?)の指示を仰ぎながらですら間違えまくり。
で、その馬鹿に俺が正解を教えてやってるのに無視とか、客を舐めすぎだろ
しかも鍵は必要だったよ。少なくとも俺が昨日行ったローソン○○○町東店では。
馬鹿店員2の名前だが????さん(文字化けするかな?)
0155実録・ローソンアホアホ店員
2012/07/31(火) 13:54:01.73それと>154 は、>152だからな。
0157いい気分さん
2012/07/31(火) 13:58:59.13どこか開けたのかもしれんが、お前の勘違いもしくはしつこいから仕方なく開けて見せた
こんなのが側でぶーたれてたら、そりゃ店員もテンパるわ
0158実録・ローソンアホアホ店員
2012/07/31(火) 14:01:25.28お前のトロい頭じゃ紙切れエラーの対応すらパニックだったかwww
くやしいのうwww
0159いい気分さん
2012/07/31(火) 14:02:36.54店に来なくなるならそっちの方がいいや。
次から自宅受け取りにしろよ?
デカイAmazonの箱邪魔なんだよ。デカイ箱の奴程
他に買い物しないし箱だけ捨てて行きやがるし。
せめて到着日で尚且つ千円以上買い物すれば受け取り無料とかにしてくれよ
Amazonの受け取りサービスはあくまでサービスだ。
余計な金は払ってないだろう?
好意と親切で店が預かってやってるだけ。
受けとれなかったのならまだしもちょっと待ったくらいで
今後一切、文句書き込むな。
0160実録・ローソンアホアホ店員
2012/07/31(火) 14:04:05.94ローソンのプリンタなんか客の目の前1メートルとかだから見間違えたりとか有り得ねえよ
ていうか「紙切れなんだから、給紙しなきゃ直らない」
こんなの当たり前だろ。お前の悪い頭じゃ、それすら理解できないみたいだけどなww
0161いい気分さん
2012/07/31(火) 14:06:26.11Amazonだけの客ってコミュ障みたいなの多いし
0162いい気分さん
2012/07/31(火) 14:07:37.08鍵開けないと給紙できないものと尼で使う用紙は別物
わかったような気になってしゃしゃり出るなとも言ってるんだけど、そろそろ理解できた?
0163実録・ローソンアホアホ店員
2012/07/31(火) 14:08:45.01だからお前らの所は24時間受取可能なんだから、
嫌々ながら使うって言っただろ? 馬鹿は数レス前すら確認しないで脊髄反射でカキコミか?
カスのお前の店にも「親切な店を目指します」とか何とか
馬鹿馬鹿しい5ヶ条か何か張り出してるんじゃねえのwww
そのくせ「好意と親切で店が預かってやってる」とかいう態度がさ
客を舐めすぎなんだわwwww
「ちょっと待ったぐらい」か・・・やっぱ、馬鹿店員は客を舐めすぎ
0164いい気分さん
2012/07/31(火) 14:09:29.93お前さんもアホな店員に当たらずにすむ
俺らもゴミ客に当たらずにすむ
一挙両得だwwww
0165実録・ローソンアホアホ店員
2012/07/31(火) 14:11:49.2090歳や100歳のヨボヨボ爺でも見間違えしないぐらい目の前で紙を入れた
その結果、エラーが消えた。そして作業終了。
つまり、画面に出たとおり、単純な紙切れの問題でしかなかった。
操作方法すら知らんお前みたいなウンコ店員が
しったかで loppiいじったりして 客に迷惑かけるんだよな。
ド素人ですら間違いようのない、単純明解極まりない問題。
ま、せいぜい、客に怒鳴られた時の言い訳でも、その悪い頭で必死に考えておけよwww
0166いい気分さん
2012/07/31(火) 14:13:14.900167いい気分さん
2012/07/31(火) 14:14:24.10つかマジで面倒くさい客はお断りなんで、出禁にされる前に自重したら?
0168いい気分さん
2012/07/31(火) 14:14:56.780169いい気分さん
2012/07/31(火) 14:15:12.18そりゃ失礼したね
0170いい気分さん
2012/07/31(火) 14:19:30.40うちも台紙側にしかないし、用紙なんて引き出しに突っ込んでるけど
0171いい気分さん
2012/07/31(火) 14:20:42.92無い!多分勘違い
0172いい気分さん
2012/07/31(火) 14:23:50.33もしくは、指摘されてたようにカギカギうるさいからわざわざ開けてやったとかw
0173実録・ローソンアホアホ店員
2012/07/31(火) 14:24:34.74残念ながら今回はオナホではない。というか、オナホは一回だけ使ってみたが
いまいち気持ちよくなかったからアホらしくなってもう買う気はない。ちなみにエロDVDでもない。
>用紙なんて引き出しに突っ込んでるけど
「なんて」とか、さも簡単そうに言うなよwww
その「用紙なんて」が分からん馬鹿が実在するんだわ
しかも馬鹿店長だか馬鹿先輩だかの指示を仰ぎながらですら
分からんという真性マヌケっぷり
鍵はね、エラーの画面にも、鍵を使って云々って書いてたよ。
アホ店員が散々待たせてくれたせいで、エラーと実際のプリンタ何回も見比べたから
間違いない。
0174いい気分さん
2012/07/31(火) 14:25:04.150175いい気分さん
2012/07/31(火) 14:26:27.33定期的にAmazon受け取りに来るキモオタは
店の雰囲気悪くなるから来んなよ。
キモオタってなんか若い女の店員を敵視するしさ。
だいたい一刻を争う程忙しいのならローソン受け取りなんかすんなよ。
ロッピーは前のお客が使ってれば五分十分待つのは
普通にあるからな。
こんなとこに長文書くなら今日の昼間に自宅で受け取りゃいいだろ。
まあどうせ仕事中の休憩時とかいって働いてる振りするんたろうが。
0177いい気分さん
2012/07/31(火) 14:29:31.22見当外れのこと言ってるんだけど、聞く耳持たないから同じこと繰り返すだけ
だんだん一人でヒートアップしてくからたちが悪い
0178実録・ローソンアホアホ店員
2012/07/31(火) 14:33:48.25じゃ、本来は必要な作業ではないけど俺がうるさいから開けてやっただけ
・・・と、万が一以下の可能性を想定してやってもいいけど、
その「鍵で蓋開けた→まさに鍵によって開いたその場所、そのものに用紙を入れた
(別の場所じゃねえぞ)→そして蓋を閉めた」
この一連の行動の結果、カス店員がいつまで経っても直せなかったエラーが消えた
これはガチww 俺の主張通り、すっげー単純な作業。その単純作業すらできないウンコどもがローソン店員w
>175 悔しいからって変なキャラ設定するなって。実際問題すっげえ真面目な本の受取だ。
しかも定期的になんか行ってねえよ。必用時にのみ行ってるだけだ
しかも一刻とか5分10分なんて甘いレベルじゃねえよ、ドアホ
今日は単純に休みなだけだ。昼休みの2ちゃんとか、
お前らカスどもが喜びそうなベタ設定なんかいらねえよ
0179いい気分さん
2012/07/31(火) 14:34:01.56Amazon受け取りと買い物の組合せって少ないから
あまり文句言って撤退されても困るだろ?
ローソンがこのサービス止めたら多分どこのコンビニも引き継がないぜ?
0180いい気分さん
2012/07/31(火) 14:36:56.62もういいから早くそのすげー真面目な本読めよ。
早く読みたいからきのう受け取りに行ったんたろ?
なあ早く読めよ。読みたくて仕方ないから買ったんだろ?
0181実録・ローソンアホアホ店員
2012/07/31(火) 14:38:13.40カスのお前の店にも「親切な店を目指します」とか何とか
馬鹿馬鹿しい5ヶ条か何か張り出してるんじゃねえのwww
そのくせ「好意と親切で店が預かってやってる」とかいう態度がさ
客を舐めすぎなんだわwwww
0182いい気分さん
2012/07/31(火) 14:40:05.35ぜんぜん身に付いてないんじゃないか?
0183いい気分さん
2012/07/31(火) 14:41:52.67一度トレー閉めたらエラー消えるよね、すぐ同じの出るけど
定員が動かないって言ったのこれでは?
0184いい気分さん
2012/07/31(火) 14:42:18.26五箇条ってなにそれ?その店がやってるたけだろ。
オタのAmazon受け取りを断りますなんて
書くわけにいかないからそりゃ美辞麗句並べるの普通だろ
0185いい気分さん
2012/07/31(火) 14:45:39.270186実録・ローソンアホアホ店員
2012/07/31(火) 14:50:56.41パニクってる馬鹿店員にウンザリしたから無視して操作 で、操作完了=俺正解
ものすげー単純な話だ。
>185 少なくとも俺は真に受けてないよ。 だから「馬鹿馬鹿しい5ヶ条」って書いてる。
0187いい気分さん
2012/07/31(火) 14:51:50.38節操無く何にでも手を出すから
変なのが湧くんだぞ
無償サービスも継続すると当たり前に
なってクズ客にくだらん事で文句言われんだよ
0188いい気分さん
2012/07/31(火) 14:54:40.89あんたみたいなせっかちな客いないからわからないけど
普通用紙に鍵かけてるよりかはよほど可能性高い
0189いい気分さん
2012/07/31(火) 14:56:28.00ほんとやめてもらいたいよね。
0190実録・ローソンアホアホ店員
2012/07/31(火) 14:56:47.04そのくだらん事すらパニクりまくりのカス店員乙w
ド素人が2、3回画面とプリンタ見ただけで対処方法丸分かりなのにw
いつまで経っても分からない。それどころか「鍵はかかってない こいつの勘違い」とか
アホ丸出しな態度で客に責任押し付けるwww さすが底辺。発想が違うわwwww
>188 お前エラー画面見たことないだろ。
「各種番号をお持ちの方」を押したらいきなり「紙切れ」のエラー画面が出るんだよ
いそげばエラー回避できるとか、そういう問題じゃねえよ。
そんなマヌケな事言ってると、次はお前が涙目で馬鹿店長に電話する番だなwww
0191いい気分さん
2012/07/31(火) 14:58:01.64こんな反応するほど暇人なら大らかな心で待ってろよ
暇人ほど心に余裕無いのは何なんだよ
0192いい気分さん
2012/07/31(火) 15:02:41.57自分が間違ってなかったからって得意げに書き込む奴も大人げない。同レベル。
ただ、Loppiチケット用紙が切れたまま補給しなかったら、その時点でエラーがでてる
そして>>145が登場してエラーでてるのを発見という流れと思われる。
使う用紙が汎用紙のほうが切れてもエラーはもちろん出るしLoppiは使えない。
だから>157とかの主張は違う気がする。
ただ、そこまで理解出来てるのは長年やってる俺だからであって
できないアホの方がおおい。正直>>145にはお待たせしてすまなかった
だが、バイトなんてそんな程度なんだ。許してやってくれ
コンビニって一つ一つの仕事は難しくないんだけど、覚える事が多すぎるから
分からなくて(おぼえてなくて)対応できない事なんてたくさんあるんだ
新しい店とかだったら店長とかでも把握できてない事結構珍しくないしなあ
0193192
2012/07/31(火) 15:07:21.13誤)使う用紙が汎用紙のほうが切れてもエラーはもちろん出るしLoppiは使えない
正)使う用紙が汎用紙の方でも、チケット用紙が切れていたら、もちろんエラーは出てLoppiは使えない
特になあ、チケット用紙はナンバリングしてるんだから、発券時に気をつけていれば
紙が無くなることがわかるんだけどな・・・。
まあそれも知らない奴のほうが9割くらいだからお客は運が悪いとしか言いようがない
ちゃんと覚えて対応しろっていうのが理想だけど、そんな細かい事覚えて対応できる店員は
10人いたら1人いるかどうか程度(の重要度が低い知識)でもあるわけだ
0194192
2012/07/31(火) 15:09:49.28正直、恥ずかしいと思うが、マシなレベル。
本当にカスというレベルの店員なら「わかりません(分かる人が居るときにまた来て)」で終了するからw
0195実録・ローソンアホアホ店員
2012/07/31(火) 15:12:05.99一応許す気でいるよ。忘れはしないけど。
だから「24時間は便利だから嫌々ながら使う」ってのは本心だし
店名も○で伏せた。名前も??になったのを打ち直ししてはいない。
ローソン本体のHPで既にお客様相談窓口も見つけているけど電話する気はない。
得意気も何も。画面上に写真付きで説明が出た。
それがド素人ですら分かるぐらい単純明快な内容。
で、店員は誰かの電話指示を受けながらなのに、トンチンカンな事ばっかしてる。
こういうのを、2ちゃんで罵倒してストレス解消にした。それだけ。
べつに「俺って頭いい」とか思っちゃいない。何度も言ってるとおり
2、3回画面と実物見比べたら素人にも分かるレベルなんだから
0196いい気分さん
2012/07/31(火) 15:12:10.26チケット用紙は分かる奴が切れそうなら補充しないとだめだろ
バイト店員にやらせるわけにもいかないし
店長か貴方みたいな信頼されてるベテラン店員しか出来ないのだから
チケット用紙が切れてのエラーなら責められるべきはそのバイト店員ではなくチェックを怠った店長やベテラン店員
0198いい気分さん
2012/07/31(火) 15:17:02.720199いい気分さん
2012/07/31(火) 15:20:26.70ではきのう受け取った、ものすげー真面目な本を
心置き無く読んでくれたまえ
0200実録・ローソンアホアホ店員
2012/07/31(火) 15:23:07.12へえー?? 許さなくていいの あっそwwwww
「どうせ俺の店じゃないだろ」とか思って見事なまでの無責任っぷりだな
そのうち、お前自身が涙目になる日が来るだろうから
今のうちから必死で言い訳考えておけよwww
俺も次回はもっとキツく対応してやっからさwww
0201いい気分さん
2012/07/31(火) 15:25:11.40店によるが、誰でもできる。
気がつく店員でも用紙切れまでみてねえわ。
もっと気がつかなければならないものがたくさんあるし、
起きてから対処できる用紙切れなんてどうでもいい部類の問題。
それを必死に起きる前に対処しろとか言い出す時点で理解のギャップというかKY感が漂い出す。
0202いい気分さん
2012/07/31(火) 15:27:30.17どうでもはよくないけど、数ある問題の中でランク付けしたら
だいぶ下位になるよね。
それを気づかない奴が悪いって・・・
0204いい気分さん
2012/07/31(火) 15:29:19.39他の店が閉店って言っているから21時とか?
その時間は高校生バイトメインだと思うけどそういう特殊なのは基本教えられない
場所すら教えて貰えない
滅多にないことだけど人間がやってる事なのだからそう言うこともある
用紙発注飛ばしてLoppi使えない事だって有るかもしれない
そんなときはいくら騒いでも受け取れないのは受け取れない
謝罪はするが次の日にまた来てくれとしか対応は出来ない
普段触らない機械の操作とか正解が分からないのだからおっかなびっくりなのは仕方ない
特に高校生女の子なら尚更だ
今回は運が悪かったと諦めてくれ
こういう事が無いよう気をつけるが便利さの裏には融通が利かない事もあると知ってくれ
やはり宅配は専門業者が融通聞いて便利だと思う
0205実録・ローソンアホアホ店員
2012/07/31(火) 15:30:10.78対処できてないんですけどwwwwww
0206いい気分さん
2012/07/31(火) 15:30:27.100207いい気分さん
2012/07/31(火) 15:31:55.40在庫のチケット用紙は管理しっかりしないとダメだからバイトには触らせられない
不埒な奴が抜く可能性もある
だからプリンタ本体も鍵付きだろ
0208いい気分さん
2012/07/31(火) 15:32:54.97冷たいもんでも喰ってんじゃないの?
以下全呂でスルーすべし
0209いい気分さん
2012/07/31(火) 15:33:18.58だからうちの店は店長しか補充してないわ。
野球のチケットで数十枚も一気に受けたときはヒヤヒヤした事がある。
もうちょっとプリンターに用紙が入る容量があればいいのに。
0210実録・ローソンアホアホ店員
2012/07/31(火) 15:33:24.78女ではあったけど、べつに あんなもん男女関係ねえよw
「女は機械に弱い」とでも言いたいのか? そんなの寝言以下。笑止だよ
0212いい気分さん
2012/07/31(火) 15:38:35.43用紙が切れても対応しようがない。
そもそも用紙切れ自体も経験が無くてパニクったんだろうな。
そりゃ画面には表示されたのはその通りにしても
予備の用紙も鍵のありかも普通はわからないだろうし。
0213いい気分さん
2012/07/31(火) 15:43:27.38確かそれでジャニーズのチケット取り扱いが出来なくなったんだよな。
0214実録・ローソンアホアホ店員
2012/07/31(火) 15:51:08.92(俺は画面みたら大体分かったんで、後は鍵と用紙の保管場所だけだったけどなww)
しかも目の前に鍵穴あるのに、後だの横だの探すとかww
アホすぎな低能晒しておいて「バイトじゃしょうがない」とかww 言い訳以下だww
しかも、俺が鍵穴そこにあるじゃねーかって突っ込んだら
鍵が合わないんですう、とかww
じゃ、プリンタの横や後見なくていいからさっさと鍵探せよw
0215いい気分さん
2012/07/31(火) 15:55:37.05値段も100円のままだし(近所だけかも)、パンと一緒に買ったけどポテトだけで腹一杯になるな
0216いい気分さん
2012/07/31(火) 16:02:39.97>>214が店員になればいいんだよ。
そうすればそんだけわかってるからAmazon
もすぐ手続き出来ていい事ずくめだな。
なったら教えてくれよ、その店行って
あれこれ頼んですぐ出来なかったら
おいおまえこんな事も出来ないのかと
罵倒してやるからwwwwwwwwwwwww
0217いい気分さん
2012/07/31(火) 16:15:53.93この一連のやり取り見てたらわかるだろ。
引くタイミングで引かず、波が静まったと思ったら
またしつこく書き込みを再開する。
コンビニは底辺だの抜かすだろうが
普通に面接受けても通らないなら
それは自分の意思でバイトしないんじゃ無くて
欠落する部分があるから適正が無いというんだ。
まったく、Amazonオタだの恵方巻き前金おじさんだの
社保君だの定期的に湧くよなあ。
0218いい気分さん
2012/07/31(火) 16:54:11.59・・・店ごと80枚先着はやめて
激戦区だからつらいよ
0219いい気分さん
2012/07/31(火) 17:43:54.40>>216と>>217は自演・・・とw 改行ポイントが全く同じ。出直してこい
鍵があるとかないとか、こんなレベルの低い奴らが店員やってんのか、ローソン終わってるなw
0220いい気分さん
2012/07/31(火) 17:55:46.08しょうがないし。
気味悪がってんのは一人じゃないっての。
キチガイはさっさと去れ。ハウスハウス
もう来ないでね。
0221いい気分さん
2012/07/31(火) 17:58:43.79キティの皿だけどあれ絶対に渡し間違いする店でるよな。
せめてキャラ変えてやってくれよ。
0223いい気分さん
2012/07/31(火) 19:26:46.63証明のしようが無いよ。
0224いい気分さん
2012/07/31(火) 20:16:17.63200枚は入るけどね。
0225いい気分さん
2012/07/31(火) 20:23:01.47なぜ1台だけなのか。。
0226実録・ローソンアホアホ店員
2012/07/31(火) 21:57:33.41たった一台、しかも単純な紙切れだけでもパニクりまくりの低能さんwww
もし、2-3台あったら違うプリンタのフタ開けて
「いや、紙は入ってるんですう」とか、また涙目になっちゃうぞwww
それとさ、「鍵はつけてない」とか得意気に言ってた
>152 >157 >162 >170 >171 >172あたりはどこ行ったの?
全部同一人物とは思えない。こいつら少なくとも2人以上と思われるが
本来施錠必須な場所なのに、施錠サボってると自白したようなもんだろ。
いや、俺は通報はしねえよ。相談窓口があるのは知ってるけど。俺はしねえよ、俺は・・・
0227いい気分さん
2012/07/31(火) 22:02:30.63ちゃんと厳密に抽選してるんだろうな?
単なる個人情報の収集だったら怒るぞ
0229いい気分さん
2012/07/31(火) 22:45:14.882種類用紙を入れるトレーがありamazonとかネットプリカを印刷する用紙には鍵はない
Loppiの仕様だから全店舗が施錠サボってるということになるぞw
施錠が必須なのはチケット用紙のトレー。
あの用紙を持って帰って自宅で適当なライブのチケットを複製されて売られたりする恐れがあるから鍵付き。
0231いい気分さん
2012/07/31(火) 23:05:54.330232実録・ローソンアホアホ店員
2012/07/31(火) 23:15:42.86目の前の鍵穴すら見つけられないぐらい テンパって
鍵があわないんですう、なんて言ってたあの馬鹿女が
絶望的な知恵遅れでしたって結論にしかならないんだわwww
ついでにピントずれまくりな指示をしてた馬鹿店長か馬鹿先輩も同類だwwww
0233いい気分さん
2012/07/31(火) 23:17:24.32話泡ねぇ
0234いい気分さん
2012/07/31(火) 23:30:30.28みなさんそろそろスルーしましょうね。
0235いい気分さん
2012/08/01(水) 00:18:54.630236いい気分さん
2012/08/01(水) 00:22:36.600237いい気分さん
2012/08/01(水) 02:12:42.272173が出てたやつ
0238いい気分さん
2012/08/01(水) 02:32:33.070239いい気分さん
2012/08/01(水) 03:06:23.70関西は数年前に甲子園の阪神戦のチケットを
三月に大量引き換えするお客さんが多くて
一時期チケット用紙が不足したよ。
うちはなんとか足りたけど、切れた場合は
確か他店に案内する通達か出た。
0240いい気分さん
2012/08/01(水) 03:09:46.60阪○ファンとか商売したくないww
手間取ったら店破壊されるんじゃないか?
0241いい気分さん
2012/08/01(水) 03:45:23.680242いい気分さん
2012/08/01(水) 05:26:01.57阪神戦あった翌朝は球場の周りゴミだらけになるし
0243いい気分さん
2012/08/01(水) 10:20:09.260244いい気分さん
2012/08/01(水) 11:57:39.860245いい気分さん
2012/08/01(水) 13:58:41.12うちはどっちも動いてるなか
0246いい気分さん
2012/08/01(水) 14:10:48.33事故例えば溶解事故が起きたら店は最低限の事はするが、後はSV任せ。
酒の名義変更にしても最終契約書の変更はSV任せ。それが出来ていない。
巡回時間もマチマチだし、居なくていいのなら孵るよ。腹立つなあ。
0247いい気分さん
2012/08/01(水) 14:20:13.80遅れるなら遅れる、来れないなら来れないって連絡入れればいいのに
0248いい気分さん
2012/08/01(水) 14:49:37.56ありゃ営業停止くらっていいレベル
0249いい気分さん
2012/08/01(水) 15:13:54.85ローソンにほうれんそうなどない。
縦は多少あるが横のつながりがまったくない。
0250いい気分さん
2012/08/01(水) 15:28:44.95ちゃんとほうれんそうがあるじゃないか
0251いい気分さん
2012/08/01(水) 15:56:08.18棺桶冷凍庫、SVが稟議書通ったと言ってたのに
まだ入ってない。よくわからないなあ。
0252セ♪ブン♪イレ♪ブン♪いい気分♪さん
2012/08/01(水) 16:25:25.980253いい気分さん
2012/08/01(水) 21:13:28.09コンビニ業はどこいっても糞なんだからセブンなんか行かないよ
セブンなんかローソン以上にチェーン内競合で青色吐息じゃねーかwwww
今のシステムのままB店チャージが6割切ったらそっちいくわw
0255セ♪ブン♪イレ♪ブン♪いい気分♪さん
2012/08/02(木) 01:03:53.08それはどうかなw
0256いい気分さん
2012/08/02(木) 01:25:15.87セブンの方が利益出るはず。
0257いい気分さん
2012/08/02(木) 02:20:01.88担当12店は無理がある。
本社は認めようとしないようだが。
0258いい気分さん
2012/08/02(木) 03:53:10.570259いい気分さん
2012/08/02(木) 04:32:16.71↑こいつの言ってることが正論だと思うよ? 用紙交換云々を客に話してる時点でクルーとして恥ずべき行為。
御託抜かす暇があったら30秒以内に用紙を交換すべき。そん時に俺がいてやれば30秒以内で交換したのに。
>232、お前ムカついたよな? キレるの無理ないね。出来の悪いクルーばっかでさw
0260いい気分さん
2012/08/02(木) 04:46:27.40君の店どこに予備のチケット用紙保管してんの?
0262いい気分さん
2012/08/02(木) 05:09:24.55勝手に病院抜け出したら駄目だぞ。
みなさんはスルーでよろしく〜
0263いい気分さん
2012/08/02(木) 06:03:52.99自分の店はLoppi下の予約商品保管ボックスに。
0264いい気分さん
2012/08/02(木) 06:17:46.33プリンターを施錠してんだから予備の用紙も
鍵付きの場所に保管しなきゃ意味無いでしょ
0265いい気分さん
2012/08/02(木) 06:29:43.19やはり失敗と思っているんですよね。うちも巡回時間はバラバラ、以前より短時間。
内容は以前と変わらず、とれとれ発注。ASVは顔さえ見た事ないし、SVのMS、衛生チェックで
来たかなと思う程度。月一回の無駄な勉強会もSV別に分割してから、余計無意味になっているし。
本社の人件費削減にはなっているが、店には何もない。まだ続けるの、無駄な事?
0266いい気分さん
2012/08/02(木) 06:49:08.79各店にその分の人間を割り振ったらいいのに。
だって彼らは月給でしょ?
真面目に勉強会に複数のクルーを出席させてたらうちらFC店は
年間10万じゃ足りないよ。
店的にはデメリットの方が大きい。
0267いい気分さん
2012/08/02(木) 06:57:00.170269いい気分さん
2012/08/02(木) 07:36:08.70セブンに看板変えただけで日販40の店が55になるよ!ってんならそうだろうけどね
概ねローソンからセブンだと日販で10万上がらないと店利益上回らないっぽいし
セブンの強みって開発予算が大きいから好立地押さえやすいって事が一番大きいけど
ローソンでいうB店だったらセブンのA店に看板変える意味って全然ないよ
もっとも自分の経営能力がうんこなので、セブンのガチガチ締め付け指導してくださいってなら別
0271いい気分さん
2012/08/02(木) 08:34:55.43うちだけか?
結論からいって、チャージ上げられただけで
何も良いことがないな
もうやだローソンorz
0272いい気分さん
2012/08/02(木) 08:40:13.77一番美味しいのは儲かってる母店が旧契約残ってて
その上で2号店以降開ける店舗くらいか?
0274いい気分さん
2012/08/02(木) 10:15:58.94同意。だいたいASVって何の仕事するの?ウチのASVはSVから降格した奴。
MSや衛生チェックだけやって黙って用紙だけ置いて帰る。出来てなかったら
クルーの指導とか手直しとかないのか?それはSVの仕事?SVのパシリか?
組織編成したと言っても、店には何をしてくれるのか不明なんだが。
0276いい気分さん
2012/08/02(木) 12:18:38.17久しぶりに平日昼間に近所のローソンに行ったら
店員4〜5人男女ともが一重つり目で
カウンター内に集まってて異様な雰囲気だったわ
一人は色気のないフィリピン人みたいだったか
女は全員汚い金髪だったし、ちょっと笑ったわ
0277いい気分さん
2012/08/02(木) 12:23:30.59詰め替え用の洗剤や調味料の販促物がわらわら出てきて
こんなものをコンビニに品揃えさせるとか、コンビニを理解してないなと痛感した
0279いい気分さん
2012/08/02(木) 13:45:26.240280いい気分さん
2012/08/02(木) 15:32:16.05最近POP多いよなあ。いつも月曜日の深夜は嫌。
あれだけ付けて効果は、あるのか?
逆に付けない方が売場が見やすく買いやすい様な気がする。
0281いい気分さん
2012/08/02(木) 15:32:51.39発想が分からん
周囲の環境ほ変化とか考慮しないのかよ
温度+3度でも、至近距離に競合出来れば
マイナス要因の方が大きいよね
0282セ♪ブン♪イレ♪ブン♪いい気分♪さん
2012/08/02(木) 16:04:41.50月曜の深夜は一番楽だろw
0283いい気分さん
2012/08/02(木) 16:06:11.790284いい気分さん
2012/08/02(木) 16:07:02.660285いい気分さん
2012/08/02(木) 16:07:34.870286いい気分さん
2012/08/02(木) 16:08:48.740287いい気分さん
2012/08/02(木) 17:08:44.538点くらいの商品をかったときに
小さい商品でも1コずつ袋につめてたんだけど
2〜3コまとめていれてもべつに商品がいたむわけでもないし、
ちゃんとみてるから入れ忘れとかないのだけど
0288いい気分さん
2012/08/02(木) 17:31:36.54あるよ
バックルームにポスター貼ってあった気がするし
研修用DVDでも袋の詰め方のコーナー有った気がする
ただ一個ずつってのは、その人もしくはその店のオリジナルだと思う
0289いい気分さん
2012/08/02(木) 18:01:07.58シンプルな売り場にPOPがちょっとあることで付けてる商品が目立つんだよ
なんでもPOPだらけだったら効果なんか有るわけ無いだろ
SVにしてもMSにしても社長にしても
ローソンは現場を見なすぎる
ちょっと見て知った気になりすぎる
0290いい気分さん
2012/08/02(木) 18:17:00.73それら要らないかって言われたら必要だろ
よくわからんキャンペーンのポップとかはイラネって思うけどさ
0291いい気分さん
2012/08/02(木) 18:24:58.870293いい気分さん
2012/08/02(木) 20:16:49.40なんか読まれたくない文章でもあるのか? やましいことがあるからレス飛ばしてんじゃねーのか?
0294いい気分さん
2012/08/02(木) 20:44:54.540295いい気分さん
2012/08/02(木) 21:09:42.79月曜深夜入ったことないだろ?
0296セ♪ブン♪イレ♪ブン♪いい気分♪さん
2012/08/02(木) 21:12:23.82シフト3人いなかったら手抜きしてもいいよ。
まじめに考えすぎ。
0297いい気分さん
2012/08/02(木) 21:14:57.250298セ♪ブン♪イレ♪ブン♪いい気分♪さん
2012/08/02(木) 21:17:21.046台は厳しいな。
事前の発注を減らす。
0299いい気分さん
2012/08/02(木) 21:19:59.380300いい気分さん
2012/08/02(木) 21:24:40.73まあ深夜の客数にもよるけど
5台を一人勤務でやったことあるからいけるって
0301いい気分さん
2012/08/02(木) 21:26:49.96朝のラッシュに迷惑になる作業は朝までにしておく。
それ以外はサービス残業。
0304いい気分さん
2012/08/02(木) 21:35:25.88休憩も二人とも1時間取れるでしょ普通に
まあ店によって違うんだろうしいいけどさ
0306いい気分さん
2012/08/02(木) 21:38:42.940307ぺぇpe:pu
2012/08/02(木) 21:43:41.970309いい気分さん
2012/08/02(木) 22:53:05.74夜中の客数少ない店なら二人だと楽勝じゃん。
0310いい気分さん
2012/08/02(木) 22:58:43.000311いい気分さん
2012/08/02(木) 23:47:23.40二名体制6台車で検品陳列に三時間とすると、
一台車当たり30分になるが、そんなにも掛けてるの?
納品の全てがオリコンでその上中身全部がギチギチに詰まっての
6台車ならわからんでも無いが、夏場にそんなのは
あり得ないでしょ
0312いい気分さん
2012/08/03(金) 01:09:43.59そう、俺はいつも土曜日にやってる
確認しながら余白をちぎったり什器を組み立てたり
今週みたいにNARUTOやらAKBやら什器あったら事前に準備してないと無理
0314いい気分さん
2012/08/03(金) 01:47:26.12在庫を厚めにしないと中々冷えないだろう。
新商品はしょうがないけどね。
0315いい気分さん
2012/08/03(金) 01:50:53.44新人、やたらトロい、お客が多いとかだろう。
普通にやっていて時間が掛かるのはその店の
在庫管理が下手なんだよ。
例えば売場に16個陳列出来る、週に8個売れる商品を
毎回4個ずつしか発注しないとか、
納品直後のソフトドリンクやビールをどれもこれも開封して
補充しなきゃいけないくらい在庫を絞ってるとか。
0316いい気分さん
2012/08/03(金) 02:08:01.71まぁうちは、月曜であっても台車6台なんて極稀なほど量が少なくてなんとかなってるのかもだけど
0317いい気分さん
2012/08/03(金) 02:17:48.02まあ・・何だ・・・。
言いにくいが、これがローソンクオリティーなのだ・・。
共に泣いてやるからそろそろ諦めろ。
な・・・。
0318いい気分さん
2012/08/03(金) 07:04:06.27台車3台分のソフトドリンクの在庫を
抱えれるスペースがあるのがうらやましい
バックルームやレジ周りがひろーい店で働いてみたいなー。グスン
0319いい気分さん
2012/08/03(金) 07:40:22.300321いい気分さん
2012/08/03(金) 08:17:11.90少しばかり変わってるよね。
0322いい気分さん
2012/08/03(金) 08:32:05.04同じく。うちの店は15年前となんら変わりない。狭いバックルーム、扉付リーチイン
ピンクの壁紙、旧型のカウンター、サンヨーロゴのオープンケース等。この前は浄化槽
今度は空調が壊れる予定。売上げも低いのに置換えたらと思う。一応置換え基準は満たしていますが。
0324いい気分さん
2012/08/03(金) 21:47:33.410325いい気分さん
2012/08/04(土) 02:00:48.900326いい気分さん
2012/08/04(土) 05:01:00.030327いい気分さん
2012/08/04(土) 06:34:33.35今までの携帯とモバイルでは不十分なんだろうか?
あれで店の売上げが上がったり、業務がスピードアップするのだろうか?
ハードよりソフトだろうと思うのは、私だけ?
0328いい気分さん
2012/08/04(土) 06:52:41.93今どき裏で通信してるくらいであらゆる動作を受け付けないとかあり得んわ
0329いい気分さん
2012/08/04(土) 07:20:23.78店に回されるってうわさ聞いたけどそうじゃないのか
もしそうなら添付ファイル付きのメールやり取りできるから、楽になるなぁって思ってたんだけどな
0330いい気分さん
2012/08/04(土) 08:05:50.40SVが持ってた。ウチの年寄りSVは、使い方がわからんって。
いろんなデーター取れるようになったが、SVが言うのはとれとれ発注のみ。
店もそうだがSVも役に立つのか?
0331いい気分さん
2012/08/04(土) 08:32:35.56データを上手に使えるSVなら発注提案に信憑性を持たせる為に上手に使うだろうね
うちの支店だと隣のエリアのSVはそうゆうの上手だけど、ウチのエリアのSVには無理だろうなぁ
0332いい気分さん
2012/08/04(土) 08:33:09.58まあ、ともかくだな。
いずれにしろ、ローソンの弁当はおいしくないということだな。
0333いい気分さん
2012/08/04(土) 08:35:44.680334いい気分さん
2012/08/04(土) 08:40:53.64確かに。タブレット等に金かけるより、主力の弁当等にかける方が当然だろう。
金出してまでローソンの弁当を買おうと思わないもの。競合調査も兼ねて
ファミアやサンクスの弁当買っている方がいいもの。おかしい?
0335いい気分さん
2012/08/04(土) 10:35:22.67そういう店は警備体制についてどうしてんの?というか夜勤一人とか掃除から納品まで全部やりきれるの?
人件費の削減や目先の利益ばかりを念頭にしてて、大事なこと忘れてない?って思うんだが
0336いい気分さん
2012/08/04(土) 11:11:41.88仮に強盗や事件にあえば、安全性を主張できず客には同情はされるが心理的に危険な店と認識される。
そんな簡単なこと少し考えれば分かるってのに、なんで一人体制なんてアホなことするオーナーが理解できないわ…
「周りがやってるから普通のこと」とか愚かしいこと言ってるならそいつは社会ナメすぎてる。
そういう店に限ってライバル店が出来れば即座に客奪われて枯れ果てるタイプだよw
0337いい気分さん
2012/08/04(土) 11:18:42.91ただのバイトにやらせるのは危険だし、集客率の良い店のDDCとかすごく酷だと思うんだが
0338いい気分さん
2012/08/04(土) 11:32:22.25そのくせ、大量の発注提案だけしやがって。考えられない。毎年あるからとか予算の関係とかあるだろうが、
本部支援がある事による店の昂揚感とか考えないのか?そのくせ値入の悪いAKBのトレカを返品不可の送り付けかよ。
机の上で仕事するお偉いさんの考える事はわからん。
0339いい気分さん
2012/08/04(土) 11:34:33.08本部にも問題ありだと思う。
0340いい気分さん
2012/08/04(土) 11:43:29.08単なる大きいほうが見やすいって理由。
0341いい気分さん
2012/08/04(土) 11:49:05.32辞めたらいいじゃん。
平均日販程度ならフル二本は必要ない。
バックでサボるたけだしそんな奴に払う給料は無いよ。
そんなのに金ばら蒔くならよく動いてくれる人に
もっと給料多く渡してやりたい。
0342いい気分さん
2012/08/04(土) 11:58:00.55ただの個人営業なら少々優秀な程度なら注意や指導が入るだろうけども
例えば、MOが夜勤一人体制の店を増やして業績伸ばしてるのを見せつけられたら黙らざるを得ないだろうよ
んでもって優秀な店には2173とかも稀に視察に行く、当然営業において人の飼い方は重要視されるからシフトには注目されるだろう?
だから夜勤一人体制はそう簡単に解決できない問題なのよ
地下鉄サリン級の大事件がコンビニで起きない限りは、ずっとこのままなんだろうさ
だから文句ばかり言って自分を磨けれない奴は、無理しないで他の楽な店を探せばいいよ
0343いい気分さん
2012/08/04(土) 12:14:38.77経費が色々掛かるのだよ。
特に人件費をコントロールしないと利益が出ません。
オーナーも泣く泣く一人勤務させていると思うよ。
理解してあげて下さい。
いやなら、辞めたら良いじゃない。
0344いい気分さん
2012/08/04(土) 12:27:02.56論点がすり替わってるぜ青二才、安全性の無い店に未来は無いって言ってるんだよ!
目先の金の不安ばかりしてんじゃねえwそんなだから夜に商品盗まれて利益減るんだよww
私のとこは二人いる分、在庫の補充は無論のことリーチインの飲料も全部片付いてるよ。
平均日販もサボる事もない、店内外の掃除やらPOP作りやら探せばいくらでも仕事はあるのよね。
特に今の時期は窓に発生する虫どもの撃退が大変すぎて…w
アンタは給料渡す身分だろうからどこぞの店長さんかオーナーさんだろうけども、
夜勤に対するその固定観念、人を使うには不向きだし良い人材を育てるのには向いてないと思いますよ^^
それにその理論なら二人で動かすのがイヤなら夜勤の給料は(基本給700としたら)いっそ850円ぐらいに安くすりゃいいと思うし、
一人で店動かす人に多く渡したいなら(基本給700としたら)時給1000円以上はないといけないと思うけど?
何せ『普通は』二人分で担当することを一人でやる訳だからさ?w
まぁ普通にすらなれない利益や集客率の少ない地域の皆さんはせいぜいウチのようにがんばりなさいってこったww
0345いい気分さん
2012/08/04(土) 12:32:47.54バイトに対する店の情報の守秘が、
店に求められる連携を今一つ崩してしまうんだろうね。
俺のところは発注は主要スタッフ全員にやらせて責任感持たせてるわ。
自分の給料や経費についてもペラペラ喋っちゃってるから、
薄給でも割と納得してもらえてる。
流石に個人の給料額は見せたりとかはしないけど、
クルーみんなが家族みたいな感じだね。
おかげで営業が苦しくても楽しく仕事できてるよ。
0346いい気分さん
2012/08/04(土) 12:38:25.52作ってる最中に客2組を捌いてた。
2組目の対応中にコーヒーができてコーヒー待ちの客に渡そうとしたが、
対応中の客がどかなかったからレジ本体の上から渡そうとしたら、トレーがレジにガッって当たって、
コーヒーが対応中の客にかかってしまったいww
0347いい気分さん
2012/08/04(土) 12:53:35.09だから、店による。
いやなら、辞めたらいいやん。
興奮しないで下さい。〔江川卓風〕
あんた、頭悪そうだね。
オーナーさんも大変だ。
フリーターが増えているもんな。
0348いい気分さん
2012/08/04(土) 13:15:30.85あんた、内引きした事あるだろう?
0349いい気分さん
2012/08/04(土) 13:48:21.00基本給700円みたいな田舎なんだから他にバイト無いんだろ?
なら我慢して働け。
うちはそんな田舎じゃないよ。君が住んでる田舎より
クルーさんには毎月15から20万は給料多く払ってるよ。
そもそも最低時給でも夜勤はすでに1000円超えだったちゅうの。
それと万引き内引きロスなんか出ない。
棚卸しでは毎回逆ロスだ。
店の商品盗んでやろうなんて思ってるからそんな言葉が
ついつい出るんだろ?
優秀なんだから早く他の仕事見つけて見合った給料貰いなよ。
0350いい気分さん
2012/08/04(土) 14:25:32.68俺らに言っても仕方ないしてめぇの雇い主に言いなさい
うちを含めてたいがいはちゃんと二人体制にしてる
お前んとこの至らないのを全チェーンの問題みたいに言うなっての
0351いい気分さん
2012/08/04(土) 16:11:01.42ウチだって深夜バイト入れたいけど、何度募集掛けても週二日だけ働いてくれる人が1人しか集まらない
田舎は深夜早朝は、マジで集まらないよ
どっちも重要な時間帯だから、選り好みするから尚更ね
0352いい気分さん
2012/08/04(土) 17:12:17.380353いい気分さん
2012/08/04(土) 17:32:23.400354いい気分さん
2012/08/04(土) 17:36:34.71http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6ezwBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwfzwBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-tbxBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYws7wBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjd7wBgw.jpg
0355いい気分さん
2012/08/04(土) 18:32:43.86自分の未来を心配しろよ。
憎いオーナーや店長の未来なんて気にすんな
0356いい気分さん
2012/08/04(土) 19:26:11.44お金は天から降ってくるわけじゃなんだから
0358いい気分さん
2012/08/05(日) 00:16:33.520359いい気分さん
2012/08/05(日) 00:41:14.87素振りの練習とかしてるからな
夜中は一人で十分
0362いい気分さん
2012/08/05(日) 01:08:42.37今度は一人夜勤に噛み付いてるの?
やれ人がどうだの車外がどうだのお為ごかしの胡散臭いやつだな
ほんとに性根の腐ったやつだよ
0364いい気分さん
2012/08/05(日) 01:21:17.18真面目に働いてるクルーが可哀想って、
なんで夜勤のバイトしてる
君が自画自賛してんだ?
よく働くクルーさんの働きぶりって放っといても
お客さんや他のクルーや本部の人間から
オーナーや店長の耳に入るもんだよ。
君、単に自己評価が高いだけじゃない?
世の中の働いてる人達が皆自分の働きぶりを
自己採点したら月給100万でも足りないよ。
0365いい気分さん
2012/08/05(日) 04:36:41.42多いに越したことはないけど自己採点なら20ぐらいが妥当だろう
コンビニ店員ごときで自分の労働力は月100の価値があるとかバカじゃないの?
そんなことを真顔で言い出す奴は突然何するか分からないからむしろクビにしたほうが安全だよ
0366いい気分さん
2012/08/05(日) 05:56:37.96溶解事故をおこす冷凍リーチイン、部品がないから交換予定の空調機、以前は家主が払わない浄化槽交換等
無駄なお金使わずに売上げも低いから、置換えてくれたらいいのに。他社競合だけでなく
自社競合を建てて、モチベーションを上げろとSVに言われても。もう空元気もありません。
0367いい気分さん
2012/08/05(日) 18:01:09.98それも悪いことじゃない。
でも君が何かを手にした時に、それは君の力だけではなかったことを知るだろう。
俺はローソンから温故知新がなくなるのだけは避けたいのだ、せめてこのDRだけでも。
0368いい気分さん
2012/08/05(日) 18:24:40.72当地区のSVは唾を吐く価値もありません。
現場経験の無い、人間が現場の人間に指導など出来ないですよ。
支店長含め、全員が直属の上司の顔色を伺う事しかしない。
二位並障子がこんな、組織にしたんだよ。
0369いい気分さん
2012/08/05(日) 18:25:01.60弁当ときたらセブンイレブン一択だろと思ってた
俺はコンビニが社会現象化して、大人が問題視し始めた全盛時代に学生時代をすごした世代だ
少ない小遣いで満足感を求めて、量の多い揚げ物中心のメシばかり頬張ってた。まずかった
固定観念は経験に裏打ちされた自分なりの評価だった
今回は仕方なくローソンで買った39弁当だったが、コペルニクス的転回だった
自分で選択肢を絞って食べる楽しみを奪っていたよ
理由ありとはいえども固定観念は定期的に訂正されるべきものだな。おれが間違ってた
ごちそうさま
0370いい気分さん
2012/08/05(日) 19:18:36.03でも今は割安な外食店が増えてるから
コンビニ弁当はどうしても割高感があるな。
0371いい気分さん
2012/08/06(月) 05:46:02.31しかし明日更にドンなんだよな
0372いい気分さん
2012/08/06(月) 06:18:27.44このピリ辛いかなんこつたべたけど生臭いしまずかったので3分の1たべてのこした
いかの胴の一夜干しのやいたのはおいしいのに
0374いい気分さん
2012/08/07(火) 16:46:56.070375いい気分さん
2012/08/07(火) 17:29:36.360376いい気分さん
2012/08/07(火) 17:51:32.920377いい気分さん
2012/08/07(火) 18:18:18.570378いい気分さん
2012/08/07(火) 19:02:15.620379いい気分さん
2012/08/07(火) 19:59:36.21廃棄の山になりそう。
0380いい気分さん
2012/08/07(火) 22:06:18.94本部は店舗に売りさえすれば利益出るからな
そういうこと
0381いい気分さん
2012/08/07(火) 22:29:30.41うちは9月になるまでおでん、肉まんはやらない
0382いい気分さん
2012/08/07(火) 22:59:28.13うちは夏に始めて年明け早々に止めるって言ってた
0383いい気分さん
2012/08/08(水) 00:14:35.71逆に秋口過ぎるまで売れない
固定客を掴むとか妄言もいいとこだよ
なら通年の7とかに勝てるわけないのに
0384いい気分さん
2012/08/08(水) 00:20:20.020385いい気分さん
2012/08/08(水) 00:39:40.42消耗品も要るし廃棄出るし
少々売れたとしても全然儲けにはならないよ。
0386いい気分さん
2012/08/08(水) 01:50:24.66劣悪極悪な商品。
0387いい気分さん
2012/08/08(水) 03:35:24.24廃棄等経費に耐えられない所は初めからやらない方が良いだろうなーって思うわ
そしたら態々ローソンのおでん食いたい客は、チェーン内競合のおでん買いにいくだろうし
おでんやってる店も止めた店のどっちもリスク減って万々歳だと思うんだけどな
結果としてやらなかった店が廃業したとしても、そうゆう店は契約更改するつもり無いだろうし
0388いい気分さん
2012/08/08(水) 03:39:08.35笑って「無理です」って言われちゃった
あー。めんどくさいなー
0389いい気分さん
2012/08/08(水) 04:36:35.27おでんやらせるのは、地位の乱用も
甚だしいなぁ
やりたい店だけさせればいいのに
狂ってるよまったく
0390いい気分さん
2012/08/08(水) 04:58:46.410391いい気分さん
2012/08/08(水) 09:44:46.40あれ消費電力半端ないのに
0392いい気分さん
2012/08/08(水) 09:53:06.37SV「無理ですぅ〜(笑)」
オーナー「売れないでしょう(笑)」
SV「財務しましょう(笑)」
オーナー「いや〜、クルー覚えないし(笑)」
SV「あなたがやるんですよ(笑)」
オーナー「だから嫌なんですぅ〜(笑)」
0393いい気分さん
2012/08/08(水) 11:22:03.83おでん居酒屋ローソン。
朝まで開いてる居酒屋あんまりないしさ。
0395いい気分さん
2012/08/08(水) 16:07:47.75レジも混むし手間も増えるし
本部は廃棄負担増なんてしったこっちゃない体質だしなあ
店に負担かぶせて本部はしらんかおっていう体質改めないと
結局最後はオーナーの信頼無くすだけだと思うんだけど
0396いい気分さん
2012/08/08(水) 21:02:56.03>結局最後はオーナーの信頼無くすだけだと思うんだけど
最初から信頼され様とか考えてませんw
だからベテランオーナーが離れていきます
0397いい気分さん
2012/08/09(木) 03:17:43.370398いい気分さん
2012/08/09(木) 08:14:01.26オス、アニキ!!!今日も1人芝居でもくもくとドヤ顔対戦すか? いつもいつも大変っすね!
今日も必死にカタカタターンですねwww
0400いい気分さん
2012/08/09(木) 08:57:09.930401いい気分さん
2012/08/09(木) 09:15:45.11顔も知らない人間や一生会うこともないであろう遠く離れた誰かの呪いを真に受けることは人生と呼ばれるあなたの限られた時間の無駄使いに他ならない 。
心に鎧を 。
魂に安らぎを 。
ならず者に憐れみを 。
彼らの目的を阻むのはあなたの強さだけだよ
0402いい気分さん
2012/08/09(木) 09:19:43.87寿司だの惣菜だの散々廃棄出たけど、あれって自分で自分の首絞めてるだけじゃないのかな?
オーナー店に売変出させるの目的で発注強要するのは分かるんだが……
0403いい気分さん
2012/08/09(木) 09:48:15.49直営店はオーナー付くまでのつなぎ的な意味合いあるからね
常時商品激薄で完全に客に見放されてる店舗なんざ、まずオーナー付かないから
あととれとれ詐欺とは言うけど、ある程度までは発注増やせば、売りも増えるのは当然
セブンの廃棄予算の存在と品物の厚さと、同地区のセブンの平均日販知ってれば解るはず
0404いい気分さん
2012/08/09(木) 12:09:43.66FC店に発注しろと言えなくなるだろ。
売れれば売れるほど儲かるんだから当たり前。
0405いい気分さん
2012/08/09(木) 15:44:21.680406ローソンと同じだな
2012/08/09(木) 15:53:21.76問題は運営(経営)と現場が乖離してしまっていること。
これは今の日本社会の病巣でもあると思う。
本業がなんなのかを忘れて株だ投資だ利益だ儲けだと拝金主義に至っているから。
それらを増長させる社会風潮が読みとれると思う。
ま、公務員と準公務員・みなし公務員の腐ったシステムに帰結するんだけどね。
電力会社は原発に本社を置くべきだし、経済産業省も幹部を常駐させるべきだった。
0407いい気分さん
2012/08/09(木) 17:43:50.611日50個売れたから80個売れるかもしれないって80個発注させるんですよ。
実際は100個仕入れて50個売れただけだとしても。
0409いい気分さん
2012/08/09(木) 18:21:21.80良心の呵責はないのかな?
それとも単純に廃棄を使えば利益率上がると洗脳されてる?
勉強会で何時も思うのだか販売結果を
見て後付けであゝだこうだ言うのは
何とでも言えるよ。
俺達は、時間と金使ってお前達の
妄言に付き合ってる暇はネェ
0410いい気分さん
2012/08/09(木) 18:41:06.66俺が夢見てるのはお客さん。
チケットを買う人。 CDを聴く人 。HMVのポイントカード持ってる人。
俺の巻いた種が芽を出すこと。
それだけでやっていけるし、それだけでやっていけなかったらコンビニなんてやれる時代じゃない。
俺はいつだって音楽の入り口になりたい。
ただそれだけなんです。
0411いい気分さん
2012/08/09(木) 19:51:02.000412いい気分さん
2012/08/09(木) 23:00:28.95新契約は、ある程度廃棄出す事前提になってるのも
対他チェーンの商売と考えれば理解できる
ただ毎日食べ物捨てるという行為に納得できないから
せめて豚とか鳥の餌にするとかしてくれよ…
0415いい気分さん
2012/08/10(金) 02:35:32.470416いい気分さん
2012/08/10(金) 02:47:26.18お前の夢は危険すぎるよ。お前が身を削って頑張ったところで、上司も客もお前のことをゴミとしか思ってないのが現実。
客に変な期待を持ってそれだけで生きていけるなんて、自殺行為だからすぐやめろ。
お前と同じ考えを持っていた奴は全員消えていったよ。いつかその思想に裏切られる。
0417いい気分さん
2012/08/10(金) 04:32:49.290418いい気分さん
2012/08/10(金) 05:15:18.50ほんと、そう思う。
廃棄は必要な投資だってわかっちゃいるけど
「世の中には食べられない人が・・・」って親から教わってたからなのか
実際にゴミ箱にポイッてする時は心が痛いわ。
うちはのら犬に自腹きって餌与えてるおばちゃんが客でいるから
定期的に廃棄の弁当あげてるけど。
0419いい気分さん
2012/08/10(金) 08:09:34.70同意。近隣の自社競合が閉店したら客増えたが、自社競合開店したらまた元に戻った。
客でさえそうなんだから、本部は屁とも思っていない。閉店したら開店したらいいと思っている。
本部は客はその店に来ると思っていない、ローソンだから来ると思っている。
0420いい気分さん
2012/08/10(金) 11:43:04.03儲かってるのは本部とMOの大半。
そこに全利益の8割が流れています。
0421いい気分さん
2012/08/10(金) 11:47:04.35同じく。去年対比で売上げ101l人件費90l、でも廃棄が2便体制で120l。
今の体制では利益なんて出ない。
0422いい気分さん
2012/08/11(土) 01:44:48.65今週もシフトの穴埋めに働き続けた自分にご褒美を。
パーティーは我々のささやかな反抗。
意味のないMSに中指を。
嫌味なSVに中指を。
邪魔な競合に中指を。
その胸のストレスに炎のマチカフェを。
雨雲も逃げだす乱痴気騒ぎは君を待っている。国際展示場 ベイべ!
0424いい気分さん
2012/08/11(土) 07:21:07.16そのくせ、大量の発注提案。販売数下位の商品でも、品揃えしろと。売れたら売れたデ、結果みて発注数足りませんでしたねと。
廃棄が出たら何も言わないくせして。支店長は転勤してから、一度も店に来た事ないし。自分を優秀だとおもっているのかなあ。
もっと店巡回して、店の不満や不備を改善してほしいよね。
0425いい気分さん
2012/08/11(土) 08:19:00.51swa
0426いい気分さん
2012/08/11(土) 08:19:51.68あとどれくらいまでなら許容できるのかも知りたいわ
0427いい気分さん
2012/08/11(土) 09:02:14.2015000円内予算で20000円。2便体制とFFの種類多すぎて、予算オーバー。
これでは、前年並みの利益はでませんわ。
0428いい気分さん
2012/08/11(土) 10:32:04.911週間の平均日販100万なら廃棄率3%まで。
平均日販50万なら5%が許容範囲かな。
0429いい気分さん
2012/08/11(土) 10:47:36.72競合の多い売上げの低いウチの店としては、打開策を考えてほしいのだが。
SVの言われた発注数はある程度カバーするし、MSも悪くないのに。
ウチの店が見捨てられているのか、SVの出来が悪いのか?
0430いい気分さん
2012/08/11(土) 10:52:05.65平日45万くらいの店で15000円以内でやれと言われている。なかなかキツイ
特にローソン亭や冷やし麺が爆死したら
すぐ超えちゃう
0431426
2012/08/11(土) 11:10:36.12うち3万くらい出してるんだけどやっぱ多いよなー
日販伸びるのは楽しいけど、店利全然増えないしで悩んでたんだ
0432いい気分さん
2012/08/11(土) 11:16:16.03日販は前年比115%だからつい無駄にとっちゃう
こっちは3便体制だから発注はやりやすい
0434426
2012/08/11(土) 12:31:54.60うちも似たような状況だけど、収入は減ってないよ。全然増えてないけど。
30万円台だった日販が、競合が出来ては撤退繰り返して、いつのまにか70万半ばまで来た
廃棄が増えるより、人件費上昇が大きくて全然収入伸びない
今思えば日販60万の時が一番楽で収入多かった
0435いい気分さん
2012/08/11(土) 13:33:35.30うれしいがつらい
バイト募集してもなかなか来ない…orz
40〜50万台が日販90万台後半へ・・・
0436いい気分さん
2012/08/11(土) 16:01:08.72うちも以前スーパー潰れて凄い伸びた時よ。
0437いい気分さん
2012/08/11(土) 17:59:16.240438いい気分さん
2012/08/11(土) 18:26:09.72額より率。
0439いい気分さん
2012/08/11(土) 21:07:00.470440いい気分さん
2012/08/11(土) 21:55:25.920441いい気分さん
2012/08/12(日) 04:50:10.390443いい気分さん
2012/08/12(日) 06:11:00.50それはローソンには当てはまらない。逆に辞めた人や他のコンビニに代わった人は、いた時よりも幸せになっている。
0444いい気分さん
2012/08/12(日) 06:35:05.75おでんおでんおでんおでんおでん
おでんおでんおでんおでんおでん
おでんおでんおでんおでんおでん
おでんおでんおでんおでんおでん
おでんおでんおでんおでんおでん
おでんおでんおでんおでんおでん
おでんおでんおでんおでんおでん
おでんおでんおでんおでんおでん
おでんおでんおでんおでんおでん
おでんおでんおでんおでんおでん
おでんおでんおでんおでんおでん
おでんおでんおでんおでんおでん
おでんおでんおでんおでんおでん
0446いい気分さん
2012/08/12(日) 09:51:44.66うちもセールストークはしてるけど立地的に売れない店ってのはあるのかな。
努力はしてるが、ランキングは下から数えたほうが早い
0447いい気分さん
2012/08/12(日) 10:39:17.12夕方の客数次第。
0448いい気分さん
2012/08/12(日) 11:21:26.21学校の近くとか駅前店舗はからあげ、Lチキ伸びやすいっぽい気がする。
ウチは隠居世代多いのでホットFF下から数えたほうが早いし、購入率も低い。
けど逆に、常温や惣菜FFは数・率ともに上位常連。
からあげクンとLチキが売れない立地ってのはどうも思い浮かばない。
ホットFF意図的に上げたいなら、ホットケースをメインで使うレジの横に持ってくると良いよ。
その上でレジ周りから余計なチラシとか、レジ周り商品を一切撤去して視線誘導と鮮度アピール。
これからの時期はおでんポジションだから難しいけど。
0450いい気分さん
2012/08/12(日) 11:50:15.35置く場所無くて販促展示物をレジ横に置いたら販売が2割下がった。
もしやと思ってどかしたら元に戻った。
常温和菓子が飛ぶように売れるならそのままで良いだろうケド
そうじゃないならFF売ったほうが儲かるからね。
0451いい気分さん
2012/08/12(日) 15:56:37.55からあげクンとLチキが売れない立地ってのはどうも思い浮かばない。
ウチの店がそうですが。競合が多く、からあげ棒くださいとかホットプレートで焼く焼き鳥とか。
ウチが競合含め一番店歴が古いのだが。ホットFFは、競合なしの時は地区上位でも出来てから、下位に転落。
共働きの多い住宅地なので、夕夜間のFFは弱い。常温含めたFFは中位だが、単品の販売数が低い。
0452いい気分さん
2012/08/12(日) 16:37:16.70どうやって消せばいいの?
なんかものすごく00に登録されてる商品多くて1つ1つ商品詳細開いて消すとかあり得ないほどなんだけど
なんか名案教えて下さい
0453いい気分さん
2012/08/12(日) 16:54:32.56xxxx/yy/zzのxxxxのみ入力されるって事かな?それなら
たしかドットで商品採用のボタン触ると類似商品の棚に勝手に割り振られるからそれが原因かと
ストコンの棚割り表示の画面から、1段単位で選択して複数削除出来るよ
善後策としては、商品採用はストコンからのみ行うとか
ドットから採用した場合はxxxx/yyまではちゃんと入力して、採用止めたらちゃんと陳列削除するとかすればいい
0454いい気分さん
2012/08/12(日) 17:10:17.97うちの地区は住宅立地だとホットFFの購入率は、街道・駅前・オフィスと比べたら一番低くなるっぽい
例外として学校が近くにあったりで子供が多かったりすると、ホットFF増える傾向があるみたいだけど
んでもって販売数のダントツトップは特殊立地の、客数が極端に多いところ
ランキングが落ちたって言っても、エリア内の店舗数増えてて他立地の店舗も増えてるんだから
ランキング落ちるの当然だし、購入率減ってなければ別に良いんじゃないの?
住宅立地は、他と比べたら他立地と比べたら数が伸びないってだけで購入率自体は低くないんだし
0455いい気分さん
2012/08/12(日) 17:15:06.65ごめん訂正
×ホットFFの購入率
○ホットFFの販売数
住宅街以外の立地は客数稼いでなんぼだから、支店購入率上位商品は伸びやすいって事で
0456いい気分さん
2012/08/12(日) 19:51:41.34出来る事からコツコツとやれば良い。
FFも地域でも売れる物売れない物あるし
又その中でも立地も関係有るから気にしない
0457いい気分さん
2012/08/12(日) 20:54:29.73と伝えたら、怒鳴りまくられた。
一方的にうちの店が悪いのだろうか・・・
0458いい気分さん
2012/08/12(日) 20:55:08.11これが1日で売れるなんて羨ましい…
0460いい気分さん
2012/08/13(月) 01:31:48.09にしても多いな。
0463いい気分さん
2012/08/13(月) 06:02:37.25うちの店だと何か月かかるんだろう
0465いい気分さん
2012/08/13(月) 06:40:28.89確かに。バイト代っていくらかかっているのだろうか?
お盆とか正月のシフトは大丈夫なのか他店の事ながら心配してしまう。
0467いい気分さん
2012/08/13(月) 08:07:14.09冷やせるのコレ・・・?
0468いい気分さん
2012/08/13(月) 08:12:50.93ウィダーは毎年こんな感じらしいw
ジュースはどうするんだろ
0469いい気分さん
2012/08/13(月) 08:19:56.610470いい気分さん
2012/08/13(月) 10:10:52.56オーナー店なら、本部ホクホクだな。
0471いい気分さん
2012/08/13(月) 10:23:12.89朝5時ぐらいに行ったら何もなかったんだが
0472いい気分さん
2012/08/13(月) 10:33:07.41コミケってウィダーじゃなきゃダメなん?
0475いい気分さん
2012/08/13(月) 12:07:01.93かき氷あるから置く場所がないんだが。
シロップの在庫もあるし。
かといってやらないとランキングで販売数の数字が0になってオーナーにどやされるし、どうすりゃいいのよ
0476いい気分さん
2012/08/13(月) 12:39:57.64うちも狭いカウンター無理矢理積めてホットケース1つ減らして、かき氷は小さいテーブル設置してそこに乗せて、
おでんスペース作る予定。
SVと店長が頭抱えながら場所作りを考えてた。
0477いい気分さん
2012/08/13(月) 15:25:50.98おでん・中華まんの時期になると、カウンターの狭い店は苦労するよなあ。ウチも旧のピンクのカウンター。
馬鹿な本部は考えなしに、商品入れたがるし。常温FF什器のない店で鶏からの販売数が低いとほざくし。
おでんやらないとは言ってないだろうし。商品売るために店の環境整備を考えてから、文句を言えよ。
0478いい気分さん
2012/08/13(月) 15:42:05.19おでんは外で売ったらダメなのかな。
椅子とか設置してさ。
おでんビアガーデン。
0479いい気分さん
2012/08/13(月) 17:15:42.020481いい気分さん
2012/08/13(月) 18:25:38.90店によるのか…夜中けっこう客来てるみたいなのに商品がないからみんな買わずに出てくんだよ。なんか勿体無い気がするんだけどなぁ
0482いい気分さん
2012/08/13(月) 19:14:53.15発注してる社員が変わって どの便に力入れるか掴みきれてないんだとおもう
0484いい気分さん
2012/08/13(月) 19:21:44.18発注が追いついてないとかかな。
でも先週末は天気予報がコロコロ変わったから発注し辛かったね。
日販の高いお店は大変だっただろうな。
0485いい気分さん
2012/08/13(月) 20:14:08.650486いい気分さん
2012/08/13(月) 20:19:12.54マンゴーおすすめ
でももう新商品とは言わないのでは?
出てから1ヶ月くらい経つよね
0487いい気分さん
2012/08/13(月) 20:23:32.28値引き販売は弁当・おにぎり類?今はやってないが、ウチも当日消費期限のベーカリーを
午前中だけやってた。でも当時の部長に見られ当時のマネージャー以降冷飯を食わされている。
ちゃんと本部のお約束は守りましょうよ。でないと、ウチみたいになるよ。
0488いい気分さん
2012/08/13(月) 20:39:13.22ありがとう。
そうなんだ、ローソン久々に入ったから遅れてるなー自分w
フローズンとかシェイク好きだから、試してみます。
0489いい気分さん
2012/08/13(月) 20:40:10.42明確な賞味期間の無い生鮮品ならまだしも、別に何も変わらない弁当とかは首締めるよ
ていうか過剰サービス全般が同チェーンも迷惑だからマジ困るね
0492いい気分さん
2012/08/14(火) 01:04:18.880493いい気分さん
2012/08/14(火) 06:05:48.93<以前>
客「iDで払います」
店員「はい。」
機械に携帯置いてピリンポロン♪
<現在>
客「iDで払います」
店員「はい。(何かレジを操作)→では画面を押してください」
え?
これ何?
口頭で「iDで払う」って言ってるのに、なんでもう1回画面で意思確認させるようになったの?
0494いい気分さん
2012/08/14(火) 06:27:55.95今は何でも確認させんだよ
もうすぐ日本人ですか?ってのも確認させるようになっからw
とにかくアホな確認ばかり増えてトラブルも増える
それでいてレジ接客をアップさせましょう!だとさ
ワラワスナ
0495いい気分さん
2012/08/14(火) 07:55:49.35買え!!
0496いい気分さん
2012/08/14(火) 08:26:44.69廃棄ももちろん出たが、SVの発注提案通りにしたら全然足りなかった。
本部お盆の結果見て、よく売れましたねえと言うのは無しだぞ、SV!
お盆期間休みかどうか知らないが、前週から電話もメールも全然ない、ウチのSV。
0497いい気分さん
2012/08/14(火) 08:35:27.710498いい気分さん
2012/08/14(火) 08:39:11.570499いい気分さん
2012/08/14(火) 09:50:32.04公営ギャンブルの予想屋以下w
奴らだって12R予想したら
4Rぐらい当てないと端っこの場所に
追いやられるぞ
大体、数字しか見てない人間が
発注提案する事が狂ってる。
0500いい気分さん
2012/08/14(火) 09:55:07.610501いい気分さん
2012/08/14(火) 10:59:11.01予想が外れようが、SVには関係ない。
ウチのSVの数字の帳尻合わせ方。
売上げの低い面倒なオーナーには低めの発注提案。
売上げの高い騙しやすいオーナーには高めの発注提案。
その時に複数店・新什器等の飴と契約更新等の鞭で攻める。
これで担当店12店舗プラス成績となる。公営ギャンブル並み。
0502セ♪ブン♪イレ♪ブン♪いい気分♪さん
2012/08/14(火) 11:16:07.86冷やしブリトー下さい!
0503いい気分さん
2012/08/14(火) 14:09:08.50まだ終わらない!!買え!!
0504いい気分さん
2012/08/14(火) 14:10:15.390505いい気分さん
2012/08/14(火) 15:03:50.83賞品がしょぼいから結構当たるのかと思ってたら、今のとこ全滅
10円引き券ぐらい全部に付いてても良いと思うんだが…
0506いい気分さん
2012/08/14(火) 15:44:11.310507いい気分さん
2012/08/14(火) 15:51:48.400508いい気分さん
2012/08/14(火) 17:00:55.58エヴァほぼ全回避した俺が爆死するのか…
ていうか花火じゃまで売り場作れねえよ
花火売ると近隣住民から苦情出るし、来年から手持ち花火以外売るの止めよう
0509いい気分さん
2012/08/14(火) 17:31:28.74だよねぇ
からあげクン10円引き券くらい、販促のため無料で配ってもいいレベル
だと思うんだが…
上客に敵を増やしたいのかな
0510いい気分さん
2012/08/14(火) 17:55:42.460511いい気分さん
2012/08/14(火) 22:02:10.390512いい気分さん
2012/08/14(火) 23:50:53.68異常な高さ。そろそろ限界だと思う。
0513いい気分さん
2012/08/15(水) 00:12:28.730514いい気分さん
2012/08/15(水) 00:35:19.880516いい気分さん
2012/08/15(水) 05:52:22.00本部がやらかした大失態の件,何なの?
0517いい気分さん
2012/08/15(水) 10:21:13.40とか書いてたやつか?
0518いい気分さん
2012/08/15(水) 10:28:16.66なると金時のスイートパイと同様中身は変わってないのに名前でごまかしてるのか?
中身も変わってるのならスマン
0519いい気分さん
2012/08/15(水) 12:22:55.72ローソンの株価!!
ついに6100円到達!!
0520いい気分さん
2012/08/15(水) 17:27:52.380521いい気分さん
2012/08/15(水) 20:55:40.93農家が変わっただけで、同じ品種、同じ出汁で違いが解るなら、それはそれで凄いことだ
ていうか卵の方だってヨード卵に変わったらしいけど、違い解る奴って居るの?
0522いい気分さん
2012/08/15(水) 21:20:10.86茹でて火を通してたりしない?
0523いい気分さん
2012/08/15(水) 21:43:24.46スプーン一個もつけてくれてない!
しかもデザート裏返しに入ってて果物とソースが蓋にべっとり付いてるし・・・
最悪。
0525いい気分さん
2012/08/15(水) 22:52:58.96〜15日まで増量中ってポップに書いてたから2つ買ったのに
何なの?詐欺なの?(´;ω;`)
0526いい気分さん
2012/08/15(水) 23:10:14.42店に言った方がいい
0527いい気分さん
2012/08/15(水) 23:28:45.42今日までじゃないの?って言ったら、「すみません。もう5個入りしかないんです」だそうで
気まずかったから「そうですか・・・」で帰って来ちゃったさ。たかがからあげだけど、モヤモヤするよ。泣きたい
0528いい気分さん
2012/08/15(水) 23:42:04.67それならポップ外しておくべきだし
そもそも箱に1つ多く入れるだけなのに終わるとかありえないんだが(笑)
たかが数円だけどそれは詐欺だな
本社にクレーム入れてやれ!
0529いい気分さん
2012/08/16(木) 00:15:10.90からあげは一個入れるだけだからな。
15日は早々に標準売変をしたけど
日付が変わるまで6個入りにして売ってたぞ。
0531いい気分さん
2012/08/16(木) 00:48:01.87結論 頑張っている店(人)はいずれいずれ伸びる(周囲に伸ばされる) 楽して儲けようとする店(人)はいずれいずれ落ちる(落とされる) 近頃の日本の社会では誰もが感じている当然の真理
0532いい気分さん
2012/08/16(木) 01:00:30.15だ・か・ら・・・何?
そのとおりだけどそれが何?
0533いい気分さん
2012/08/16(木) 01:21:29.51ロソンがそうじゃないかもしれないけど、世間の雰囲気はそうだと思う
世間の雰囲気がそうだということはいずれロソンもそれに従わないと生きていけないからそうしないとならんくなるよね
努力している店とか人は客や本部に優遇されて、なまけている店や人は潰されるようになるよね
というかいまでもそうなってうと思う
努力してるかどうかみるのはお客さんや本部の人だからうそ偽りのない誠実なアピールが必要かな
嘘とかごまかしは、自分ではうまくいっていると思っても99%周囲にはバレバレのことが多いからね
誠実に嘘や偽りがなくて自分のできる範囲で頑張って努力している人は周囲から見て美しいと思うしね
自分もそうでいたいな
0534いい気分さん
2012/08/16(木) 01:37:39.62俺たちのレベルはそんなに高くないんで・・・
0535いい気分さん
2012/08/16(木) 02:11:10.92努力したって努力が足らなかったり、方向性が間違ってれば結果は同じ
バブル崩壊以降世の中はドンドンやさしくなくなってるだけの話
給料が充分に上がった公務員以外はね
0536いい気分さん
2012/08/16(木) 03:00:27.98努力しても身を削っても上司がアフォなら永遠に努力なんか認めてもらえねーよ?
そういう糞店舗が存在するのが現状w そろそろアニキが降臨しそうだなw
0537いい気分さん
2012/08/16(木) 03:07:00.88今日始めて初音ミクのファミマのCM見た
これはファンなら行きたくなるね
ローソンもエヴァやけいおんと有名どころ押さえてるのだったら
CMでアニメキャラ出せばいいのになと思ったよ
0538いい気分さん
2012/08/16(木) 03:57:13.750539いい気分さん
2012/08/16(木) 05:08:59.90ほう。ついにミクたんまでファミマに取られたか
なんでもファミマにもってかれてるなローソンwww
0540いい気分さん
2012/08/16(木) 07:13:39.070541いい気分さん
2012/08/16(木) 08:18:03.11あれだ、美味いけど高いから売れない
マグロもあと50円安ければ値ごろ感あるのにもったいないわ
0542いい気分さん
2012/08/16(木) 08:54:31.90知り合いのオーナーに聞いたら、おでんを1000個チャレンジするから中華まんは来週からとSVがいいと。
以前と違って、全店同一日スタートでなくてもいいわけ?
0543いい気分さん
2012/08/16(木) 12:10:12.92ひと財産築けるよな。
0544いい気分さん
2012/08/16(木) 16:45:14.63変な縛り無くしてくれれば置けるけど、物理的に置けない場合はどうするんだ?
0545いい気分さん
2012/08/16(木) 17:58:05.740546いい気分さん
2012/08/16(木) 19:02:35.28に付いてたサンドイッチ50円引きクーポン券が
30円しか引かれてないことに気づいた
0547いい気分さん
2012/08/16(木) 19:32:49.570548いい気分さん
2012/08/16(木) 21:25:53.30なぜ誰も何も言わないのか全く理解できない
上司も見て見ぬふり
そういう自分も相手が先輩なので注意できないでいるが
0549いい気分さん
2012/08/16(木) 22:01:44.36人件費を削れ。
夜勤に入れ。
派遣は使うな。
研修に参加しろ。
店長会は休むな。
残業はするな。
ローソンデスゲームからニゲルナ。
0551いい気分さん
2012/08/16(木) 22:49:42.33あとは店員対応で20円レジ操作で引くことに
0552いい気分さん
2012/08/17(金) 02:18:14.01アイスコーヒー買ってみたけど旨いね
しばらくは朝の日課になりそうだ
0553いい気分さん
2012/08/17(金) 02:22:46.01同意!
本部の肩持つ訳じゃ無いが
最低限の事をしてから不満を言えと思う。
オーナーだってバイトが、
何もしないでやる前から不満タラタラじゃ
譲歩しないだろうが
0554いい気分さん
2012/08/17(金) 02:43:37.750556いい気分さん
2012/08/17(金) 02:54:32.22世界のトップクラスでは
「努力しても報われるかはわからない。でも、努力しなければ報われない」
だけど、普通の人は
「努力すれば報われる、でも、努力しなければ報われない」
だよね
0557いい気分さん
2012/08/17(金) 03:31:09.83その他業種ってどんな業種だ?
恵まれてはないと思うよ。
立場的に考えると少ない方。
コンビニ業界なら妥当かもしれないが。
0559いい気分さん
2012/08/17(金) 06:07:50.45本部施策一切無視などか良い例
MSにしても売り上げ平均日販以上
あるのに出来ない理由ばかり並び立てる。
最悪は当日許容商品の値引き販売
商品のカバー率ばかり調べないで
こんな店はさっさと本部が調べて改善
させろ!
それでも聞かない時は、強行に対処しろ
0560いい気分さん
2012/08/17(金) 06:49:26.06うちも暇な店だけどさ、自分の店で出来る事を頑張ってりゃ
いいと思ってるよ。
あなたの店は日販の高い、MS評価の低い店の近隣の
日販の低い、MS評価の高い店と言ったところだろうけどさ、
お客さんから見たら店は綺麗たけど夜中に不機嫌な店長が
レジをやってる店だから
二度と行かねえと思ってるかも知れないよ。
0561いい気分さん
2012/08/17(金) 06:59:05.88はぁ?
看板借りて商売してるなら
チェーンルール守れって言ってるの
それのどこが僻みなの?
因みにうちの近隣は何処も恐らく高日販じや無いと思われるが、頑張ってるよ
0562いい気分さん
2012/08/17(金) 07:33:01.37本部も無茶な発注提案をしてるっていう
後ろめたさがあるんじゃないかな。
0563いい気分さん
2012/08/17(金) 07:37:23.16お前の店じゃねえならほっとけよ。
お前が看板借りてんのはお前の店だけだろう?
0565いい気分さん
2012/08/17(金) 07:50:17.62本部社員は
あんなにもらってんのにおかしいとおもえないのは犬すぎ
0566いい気分さん
2012/08/17(金) 07:52:03.150567いい気分さん
2012/08/17(金) 07:58:51.89底辺職で20万貰ってたら充分だろ
体壊すほど働かさせられるのに、サビ残の嵐とかだったら話も変わるけど
0568いい気分さん
2012/08/17(金) 09:50:35.653DSを買われたお客様がいらっしゃいまして、、、
店長いわく、本部から補填されるから損失はないから(笑)って言われた。
50円券悪用してる店舗あるじゃないかな?
0569いい気分さん
2012/08/17(金) 10:07:18.54>クレームをいれよう
おまえの勤務先に入れてやろうか?
0570セ♪ブン♪イレ♪ブン♪いい気分♪さん
2012/08/17(金) 10:12:57.65そんなところはさっさと足を洗った方がいいぞw
0571いい気分さん
2012/08/17(金) 10:14:28.56コンビニそのものから足洗えよwwwwwwwwwwwww
0572いい気分さん
2012/08/17(金) 11:35:21.50島根県、隠岐郡、五箇村、竹島と書かれた柱に韓国の旗をくくりつける
http://livedoor.blogimg.jp/newstwo/imgs/5/6/56c24397.jpg
↓
日本領土だと書いてあるものを抜き取る。
http://livedoor.blogimg.jp/newstwo/imgs/a/f/af49d9f1.jpg
↓
韓国領土のものだと主張する石碑を設置。
http://livedoor.blogimg.jp/newstwo/imgs/f/f/ff4d1d08.jpg
↓
「独島」はこうして誕生した。
0573いい気分さん
2012/08/17(金) 15:06:40.58持ってた店舗どうするんだおいと聞いたわ。
0575いい気分さん
2012/08/17(金) 15:25:04.310576いい気分さん
2012/08/17(金) 15:55:35.45面接して研修二日目の
今春高卒のフリーター君にレジ操作を
リーダークルーが教えてた。
直ぐに何やら店長に報告している?
店長に何話してたの?と聞いたらなぁなぁ何とお釣りの小銭を取れないらしい。
(299円のつりせんを100円玉2枚、50円玉1枚、10円玉4枚、5円玉1枚、1円玉4枚)
仕方なくバックルームで補数計算を10分で出来るだけしてみろとやらせてみたら、
結果は想定外の1問も答え書いて無かった。
1000円からの引き算一問も出来ないないのに車運転していいのか?
コンビニ辞めたくなったorz
0577いい気分さん
2012/08/17(金) 16:24:03.47俺も暗算得意じゃねーから大口は叩けないが
小銭じゃらじゃらもってたり、もらったお釣りをすぐさま募金箱に入れたりする客みると
ただ単にめんどくさいというより計算できないからといった人が多いように思う
0578いい気分さん
2012/08/17(金) 16:30:50.34暗算じゃ無くて釣り銭のレジに表示されてる小銭がドロアから足し算しながら取れないのだ。
悪いけどその子には辞めて貰ったよ!
0579いい気分さん
2012/08/17(金) 17:23:18.760580いい気分さん
2012/08/17(金) 21:47:12.520582いい気分さん
2012/08/18(土) 00:54:15.05おでん20個しか売れなかった
0583いい気分さん
2012/08/18(土) 00:57:40.29POPやセールストークや見た目とかがダメだったんじゃないか?
もっと精進しいや
と13個しか売れなかった店がほざくテスト
0584いい気分さん
2012/08/18(土) 01:10:06.18店の一角を開放して冷房ガンガンにして店の中で食べれるようにすれば売れるかもね
まあ儲けなんて一切出ないがw
0586いい気分さん
2012/08/18(土) 01:12:02.45そうすると人手がいるから人件費でやっぱり儲けは出ないw
結論:8月のクソ暑い中でおでん売るという考えがアホ
0587いい気分さん
2012/08/18(土) 01:22:31.25そのまんまじゃないか?
釣り銭を取ることが出来ない
1の桁取って置いて確認
10の桁取って置いて確認
みたいな
池沼の客にそういうの居るわ
0588いい気分さん
2012/08/18(土) 02:02:37.43万引き多くて苛ついてきたんだが。
あと万引き犯の画像を印刷したやつを
店内に貼るのはNG?
0589いい気分さん
2012/08/18(土) 02:09:36.48入口から遠いカウンターに置いてる
まあ店によっては置けないところもあるだろうが
0591いい気分さん
2012/08/18(土) 03:30:38.130592いい気分さん
2012/08/18(土) 03:43:52.600593いい気分さん
2012/08/18(土) 04:35:33.51夜は売れる。夜だけやればいい。
0594いい気分さん
2012/08/18(土) 09:48:48.81本部支援だせとSVに言ったら、他店も同様以上の廃棄だから出すように言うと。
出すかどうかわからないが、支社で一元管理しているらしく難しいらしい。
廃棄の最終責任は発注した店だが、エクセルで間単に作った発注提案にどこに信憑性がある?
0595いい気分さん
2012/08/18(土) 10:10:55.58勉強会とかで話聞いてるとそんな感じのオーナー多いし、SVもそうゆう奴多い
お互い様じゃね?
0596いい気分さん
2012/08/18(土) 10:39:58.18ただし、取れ取れいって取らせるならちゃんとケツもて
っておもう
0597いい気分さん
2012/08/18(土) 10:46:26.710598いい気分さん
2012/08/18(土) 10:53:45.39取る前にある程度の言質は取らないと
どこまでも自分の店なんだか最終的には自分がケツを持つのは当然
だからこそ言うべきことは言わないと
でも2173のケツは持ちたいな
0599いい気分さん
2012/08/18(土) 10:54:47.96それと相殺にはならないの?
はたから見てると、各店の店の経営者と本部が争ってるみたい
そういうのって後々営業成績に負が表れそう
0600いい気分さん
2012/08/18(土) 12:03:11.43発注増に納得できる根拠をSVが示せないなら取る必要ないし
同地区、類似立地の同チェーンが納得して発注増やして売り増やすって事態が多ければ
そのオーナーの契約更改が無くなるだけの話
>>599
責任なすりあってるだけ
0602いい気分さん
2012/08/18(土) 14:05:13.62下痢なんて数年ぶりなのに。
何入れてるんだよ。
0603いい気分さん
2012/08/18(土) 15:00:21.72それ以外昨日は何も飲み食いしてないの?
だったら、さっさと医者行って診断書とってこい。
もし他にも何か飲食してたなら、
医者の診断もなしに不特定多数の人間が見る掲示板にそんなこと書き込んじゃうと、
名誉毀損営業妨害で訴えられるぞ?
0604いい気分さん
2012/08/18(土) 15:05:45.91いまは真夏だけど買ってすぐ食べたの?
0605いい気分さん
2012/08/18(土) 15:45:32.62まあ >>603 さんの言う通り早く病院に行くべき。特定されたら、あんたも店も本部も大変な事になるよ。
0606いい気分さん
2012/08/18(土) 16:53:50.52ポークフランク然り
0607いい気分さん
2012/08/18(土) 19:35:49.21http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1194245404/179-
179 :いい気分 :2012/08/18(土) 19:30:32.00 HOST:d116090204151.cable.ogaki-tv.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[116.90.204.151]
削除対象アドレス:
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1343336855/602
削除理由・詳細・その他:
事実関係が明確ではない段階なので、書き込みによって企業イメージを
損なう恐れもあるために削除してください。
0608いい気分さん
2012/08/18(土) 19:49:52.360609いい気分さん
2012/08/18(土) 21:54:43.35美味しいよ
0610いい気分さん
2012/08/18(土) 22:26:19.970611いい気分さん
2012/08/18(土) 22:30:01.580612いい気分さん
2012/08/18(土) 22:43:09.01ファーストフードは基本的に火が通ってあるものを
再加熱する形になるから
揚げる時間か足りなくて腹痛ってのはまず起こらないだろう。
0613いい気分さん
2012/08/18(土) 22:57:31.99ローソン株式会社様ごめんなさい
訴えないでくらさい(泣
下痢してますが軽いし熱ないし病院休みだから行ってないんです。
もちろん他にもいろいろ暴飲暴食してそれが原因ですよ
もう2ちゃんは書き込みませんので
ごめんなさい
許してくらさいっっ
0615いい気分さん
2012/08/19(日) 00:19:10.140616いい気分さん
2012/08/19(日) 00:51:42.42うわぁ…最低
どこのコンビニの廻しもん?
0618いい気分さん
2012/08/19(日) 08:34:21.97MOの店は、その後どうなったの?過去うちの地区の兄弟が経営している複数店が、
社員の不正で兄の店が辞めさせられた。でも弟の店だけ残し後は新オーナーに。
でもオーナー辞めてしまって、また弟の店に。結局元に戻ったという話し。
0619いい気分さん
2012/08/19(日) 13:20:47.400620いい気分さん
2012/08/19(日) 14:56:28.80新入りSVはかき氷の什器があるコトすら知らないからちゃんと教えておく。
おでんをやるより効果的で集客効果も見込める。
0621いい気分さん
2012/08/19(日) 17:23:51.51一度食べてみたかったので
0622いい気分さん
2012/08/19(日) 17:42:46.93いったい何をしたの?
考えられるのは、収納代行着服。
そんなとこ?
0623いい気分さん
2012/08/19(日) 17:55:53.68標準売変詐欺ってのもありえるな
0624いい気分さん
2012/08/19(日) 18:39:21.49これなら自分で衣つけて揚げたほうが安いし上手い
買う価値ないだろ
0625いい気分さん
2012/08/19(日) 18:53:40.34スーパーで買ったほうが安いしうまい
0627いい気分さん
2012/08/19(日) 19:00:16.850628いい気分さん
2012/08/19(日) 19:26:58.55あんなに戦車みたいに満載したカートが何台も並んでるのの後ろに並べるかww
0629いい気分さん
2012/08/19(日) 19:37:22.83カラアゲをコンビニで買う価値って
0630いい気分さん
2012/08/19(日) 19:39:54.520631いい気分さん
2012/08/19(日) 20:51:01.87なら文句を言う
0632いい気分さん
2012/08/19(日) 20:52:05.43それなら文句を言うな。
0633いい気分さん
2012/08/20(月) 01:13:45.26ようは車で行くだけのガス代と手間考えたら、多少高くても近くのコンビニって事だからな
バブルの時は、安いものとか安いガソリン入れに隣町までとか頻繁に聞いたけど
最近めっきり聞かなくなったしそうゆう事だろうね
0634いい気分さん
2012/08/20(月) 06:32:20.25未成年者にたばこ売ってローソン名義の免許取られた店は、ウチの地区にもあった。
でも名義はローソンなのに、オーナーだけ契約解除?名義のローソンにも役所から罰則はないの?
とかげの尻尾切か?
0635いい気分さん
2012/08/20(月) 06:42:11.56地価・住宅価格高騰、高級車が飛ぶように売れて、消費を謳歌していた時代に節約?
何かを勘違いしているか、単純に頭が悪いかは知らないけど、、、
0636>>594
2012/08/20(月) 06:48:04.58うちの支店では3割くらいがこれで支援された。
(うちの店はそのリストには無かったのだが、
やる気のある店ということで選ばれた…逆にどこかの店は外されている)
0637いい気分さん
2012/08/20(月) 08:06:38.17余裕があるからこそ、手間隙掛けて(結果コスト高だろうと)安いものを買ったという満足の為に買う人は居たかなー
>>623はそうゆう無駄な娯楽が許されてたって事が言いたいんじゃないのかな?
私の周りにもそうゆうオバサン居たし、テレビでも見た事あるよ。
0638いい気分さん
2012/08/20(月) 08:10:51.25それ断ってる店も多かったらしいよ
だって販売率87%を下回った分だけ廃棄予算として補填だから
やる気というより毎日13%以上の廃棄出さないといけないし
普段5%以下の廃棄でやってる店なんかは、倍以上の自己負担だしね
0639いい気分さん
2012/08/20(月) 08:31:08.34普通MOなら、本部が揉み消しそう。
もっととんでもないことやらかしたか、
普段からよっぽど気に食わなかったか。
MOなら4〜5店舗ほどの社員も抱えてただろうに、
その子たちどうなったんだろうね。
0641いい気分さん
2012/08/20(月) 08:39:05.45MOなら最低でも4〜5店舗は持ってるよね。
そこの従業員達どうなったんだろうね。
こんなことになると悲惨・・・
0642いい気分さん
2012/08/20(月) 09:12:21.51それは探せばどんな酔狂な人間でもいるでしょうね。
ただそれをさも一般論のように語る思考は狂っていると思いますけどね。
バブル景気とは何、低価格競争が激化した契機は何かを自分で調べるのに5分も掛からない事なのに。
知り合いの人間が言ってた、テレビで見た、で一般論と思えるならSVが言ってたも入れてあげれば?w
原発報道、韓流報道etc見てもまだテレビや新聞を受け売りにする人が多いんだね。
円安のバブル期に「安いもの」を求めて「安いガソリン」でね、、、そんなもの存在したの?w
総務局のHPでも見て、感覚ではなく数字で当時を振り返ってみれば?
0643いい気分さん
2012/08/20(月) 09:15:47.14プライスカード見てたんだが
「5枚目・左列・上から2番目」
大惨事wwwwwwwwwww
誰も気づかねえのかよw
0644いい気分さん
2012/08/20(月) 09:25:22.500645いい気分さん
2012/08/20(月) 09:39:44.17その層の中でも移動に掛かる時間とか、ガソリン代のコストを考慮出来てない人はいまだに居るよ。
ただ車の維持費やガソリンなんかのコストもそうかもしれないけど、
共働きしないと家計維持できない家庭が増えてきて、
態々そんな事の為に時間使う余裕ある人が減ったって事でしょ。
パソコンで検索するの得意なのかもしれないけど、外に出てそうゆう人が居るの知ったほうが良いんじゃない?
0646いい気分さん
2012/08/20(月) 09:44:20.11ネット通販も便利だし、買い物に行く必要が減っているだけかと
バブルの時の話は無いと思うわ
その時代に生きていなかったか恩恵を享受できる位置に世帯揃って居なかったのか知らんが
0647いい気分さん
2012/08/20(月) 09:51:58.660648いい気分さん
2012/08/20(月) 09:52:44.84そうゆう→×
そういう→○
ごめんね、気になっちゃうのよ。
0650いい気分さん
2012/08/20(月) 10:11:27.41何を勘違いしているのか知らないけど、私は>>633のレスが見当外れだと思っているだけ。
百貨店、スーパーからコンビニがパイを奪っているのは震災以前からの事。
バブル期より現在の衰退した日本でコンビニの需要があるようなレスは大いに疑問。
節約を目指して、より高いコストを払うことは余裕とは恐れ入った、破綻じゃない?w
>ガソリン代のコストを考慮出来てない人はいまだに居るよ。
それはいるだろう、だから何?たった1つ2つの例を挙げて
何の根拠もなく私には「外に出てそうゆう人がいるの知ったほうが良いんじゃない?」だが、自分は人間通だと言いたいの?
どこから来るのか解らないが、たいした自信だ。頑張ってください。
0651いい気分さん
2012/08/20(月) 10:20:48.45近所の店舗、内容ちょっと書けないことやらかしてお取り潰しになったよ
何年か前に殺人で潰れたとこもある
未成年者への販売で首挿げ替えもSVから聞いたけど、生ぬるい方なのかもね
コンビニオーナーなんて屑も多いだろうから、本部もある程度は想定しているんだろうな
某チェーンで店長が自店トイレにカメラ仕込んでたのを内々に処理、なんて噂も漏れ聞くし
0652いい気分さん
2012/08/20(月) 10:30:27.90・そもそも得をしているのか損をしているのかも分からない
・分かったとしてもどうして損をしたのかを考えない
これが余裕 自身で調べる必要などない 周囲の人間とテレビが教えてくれる
この国は余裕が満ち溢れている 斜陽と云う名の余裕が
0653いい気分さん
2012/08/20(月) 10:51:47.580654いい気分さん
2012/08/20(月) 12:08:13.80前出しもしないのかな
0655いい気分さん
2012/08/20(月) 12:10:53.830658いい気分さん
2012/08/20(月) 13:30:13.42あれって、誰が解約か継続か線を引くの?やっぱり支店長以前のマネージャーかな?
ウチの地区も三角関係のもつれから店長がバイトを殴ったとか狂言強盗とかで新聞に載った。
でも現在も経営中。逆にオーナー店の社員金銭持逃げとか本部支援悪用で解約になった店もある。
ちゃんと一文が契約書には書かれているけど、その場の空気かなあ?
0659いい気分さん
2012/08/20(月) 13:56:11.550660いい気分さん
2012/08/20(月) 15:32:34.500661いい気分さん
2012/08/20(月) 19:09:21.69来店ポイントはもらえる
0663いい気分さん
2012/08/20(月) 20:05:47.46店頭での支払いがネットに反映されたらつくんじゃね?
不安ならネット決済しなよ。
0664いい気分さん
2012/08/20(月) 23:32:57.900665いい気分さん
2012/08/20(月) 23:38:04.880666いい気分さん
2012/08/20(月) 23:44:23.46その場でもらえると思って小さな子が用紙持ってきた
おそらくママに行っておいでとでも言われたんやろな
ベソかいて帰っていったよ
ほんとに心が痛んだ
0667いい気分さん
2012/08/21(火) 01:11:51.8120点分の用紙出したところでもうありませんって言われたら恥ずかしいし・・・。
0668いい気分さん
2012/08/21(火) 01:20:52.12キティの皿はよく余るから多分まだあるよ
0669いい気分さん
2012/08/21(火) 01:24:05.46それよりポンタカード300ポイントのお皿プレゼントと同じ時期に
ベーカリーデザートの先着80名キャンペーンを考え出した奴は相当アホだろう。
>>666みたいにお客さんが勘違いすんのは当然だしクルーだって混乱するよ。
都内の中国人の店員はちゃんと対応できんのか?
目の前の皿が欲しくてシール集めてんのにいやこれじゃなくって別の皿だよ
九月に来てねってそんなのお客さんわかんないよ。
店に買い物に来てその場で理解できないキャンペーンなんかやんなよ。
保険の約款みたいに細かい字で書いたってお客さんは隅々まで見ないよ。
0670いい気分さん
2012/08/21(火) 01:43:32.470671いい気分さん
2012/08/21(火) 02:48:39.45平成26年2月期(25年3月〜26年2月)に
千店規模の出店をすることが30日、分かった。
東京や大阪などの大都市圏のほか、
地方の中核都市にも重点的に出店する。
セブン−イレブン・ジャパンも26年2月期に
1500店を新規出店することを明らかにした。
大都市圏のほか、店舗展開が遅れている地域での出店を
加速させる方針。
0672いい気分さん
2012/08/21(火) 04:03:56.58わかりにくい上に、余ってます感がしょぼい。しかもその場でもらえない
0673いい気分さん
2012/08/21(火) 05:21:26.51狂言で解約にならないのはすごいね
もっとも殺人のも、奥さんが続ける気あるなら継続だったみたいだが
普通は企業イメージ考えるだろうけど、うちの場合は胸先三寸っぽいな
>>669
ポイント交換の方がほとんど出てないらしいから
大失敗の穴埋めで急遽追加したんでしょ
0674いい気分さん
2012/08/21(火) 05:56:40.660675いい気分さん
2012/08/21(火) 08:40:45.82しなびたり変色もしてないよ。
いつ買ったか覚えてないし、レシートももらってないから印字ミスの可能性もあるのだが。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3335113.jpg
0676いい気分さん
2012/08/21(火) 08:44:05.40ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3335116.jpg
0677いい気分さん
2012/08/21(火) 09:38:50.590678いい気分さん
2012/08/21(火) 09:59:10.28怖っ!
0679いい気分さん
2012/08/21(火) 10:43:12.190680いい気分さん
2012/08/21(火) 10:48:25.7510日経っても新鮮なんてすごくね?って思って撮ってみました。
普通はしなびて変色して水たまっちゃうよね。
細工はしていない。買った日にちが特定できないから本当に10日前のものかは判りません。
それにローソンにクレーム入れたり告発したりするつもりはないし。
よくある面白画像と思ってください。
0681いい気分さん
2012/08/21(火) 11:09:58.620683いい気分さん
2012/08/21(火) 12:50:32.440684いい気分さん
2012/08/21(火) 14:43:44.380685いい気分さん
2012/08/21(火) 16:26:22.090686いい気分さん
2012/08/21(火) 17:10:06.82今日からセールでけっこう売れた
0687いい気分さん
2012/08/21(火) 17:51:31.810689いい気分さん
2012/08/21(火) 19:10:33.970690いい気分さん
2012/08/21(火) 19:47:08.84U派のイン簿u...
0691いい気分さん
2012/08/22(水) 00:07:47.600692いい気分さん
2012/08/22(水) 00:44:10.21ただ最初だけどんどん売れなくなる
定期的にセールしてちょこっと回復してまた下がる
冬になって寒くなってちょこっと回復してまた下がる
最後は12月で寒くてもほとんど売れなくなる
0693637
2012/08/22(水) 00:55:27.15スーパーやら屋台やらで頻繁に見かける時期になったら売れないよ
だからセブンはおろかチェーン内競合もおでんやりたくないならやらないで欲しい
0694いい気分さん
2012/08/22(水) 01:01:36.37それより今日の一番の驚きはおでんが売れたことより
えびタルタルスティックがヒットを予感させる売れ行きだった事
0695いい気分さん
2012/08/22(水) 01:11:11.21今の店は夜中の納品数メチャメチャ多いのにあまり売れないわ。なんでだろ?
0696いい気分さん
2012/08/22(水) 01:17:11.760698いい気分さん
2012/08/22(水) 05:50:04.17POPやセールストークとかを頑張れば売れるの?
どうやったら売れるか教えてほしいわ・・・・
0699いい気分さん
2012/08/22(水) 06:07:11.45混んでるときにやられたら最悪じゃねーか
0700いい気分さん
2012/08/22(水) 06:09:51.37もう取り扱いしていないのかな。
普通サイズのパスタは量が多くて困る。
5店くらい回って探したけど売ってなかった。
お店の人に聞いてもバイトさんだからか
わかりませんね〜の返事。
1ヶ月くらい前はいつもあったのになー…
0701いい気分さん
2012/08/22(水) 09:53:58.79目標は230個だったけどね
0702いい気分さん
2012/08/22(水) 11:04:38.810704いい気分さん
2012/08/22(水) 14:10:41.17おでん2台以上必要。
おでん要員1人必要。
作らないと売れないよ。
0705いい気分さん
2012/08/22(水) 19:29:16.69おでんは小技が多すぎて説明むずいな
0706いい気分さん
2012/08/22(水) 19:59:09.99クッッッソ寒いな!
イミフなくらい長ったらしいし
0707いい気分さん
2012/08/22(水) 21:58:43.390708いい気分さん
2012/08/23(木) 05:06:29.84このクソが気持ち悪かった
0709いい気分さん
2012/08/23(木) 07:31:12.340710いい気分さん
2012/08/23(木) 07:37:34.120711いい気分さん
2012/08/23(木) 07:53:33.460712いい気分さん
2012/08/23(木) 07:55:19.16SVはおでんを売るのじゃなく、接客を売るのです。販売数に立地や売上げは関係ありませんって。
でも、狭いカウンターで中華まんやおでんその他でレジできませんから。
ます販売できる環境作りが先じゃない?
0713いい気分さん
2012/08/23(木) 08:02:45.41SVの指導能力は関係あるけど
0714いい気分さん
2012/08/23(木) 08:32:00.720715いい気分さん
2012/08/23(木) 09:20:06.13もしかしたら鍋2箇所以上置いてあったりすんのかな?
0717いい気分さん
2012/08/23(木) 10:46:47.25おでんイートイン作って生ビール売れば流行ると思う。
0718714
2012/08/23(木) 11:19:53.06からあげくんセール上位でもおでんセールはランク外なんて店もあるし、要するに利益がなければ、ただのエゴでしかない気がするが…どうなんだろう?
0719いい気分さん
2012/08/23(木) 11:25:07.75平均客数1000人のとこが100個、500人のとこが60個なら
500人の店ががんばったってことやろが
0720いい気分さん
2012/08/23(木) 12:01:52.83販売数が少ないw
かといって買っていってよと言いたくないしな。奴隷根性の従業員がいないとだめだな(笑)
0721いい気分さん
2012/08/23(木) 12:12:42.550722いい気分さん
2012/08/23(木) 12:49:27.060723718
2012/08/23(木) 13:15:04.58最低限の作業スペースは確保しないといけないと思う。
0724いい気分さん
2012/08/23(木) 13:25:03.21ランキング上位は表彰状もらえてそれと一緒にいろいろもらえる。
0725いい気分さん
2012/08/23(木) 13:30:14.43というかカツカレーのルーがゼラチンみたいにプルプルしてたw
0726いい気分さん
2012/08/23(木) 13:57:21.940729いい気分さん
2012/08/23(木) 14:07:33.15おにぎり、パスタ、弁当、サンドイッチなど、時間書いてある物は勿論大丈夫ですが、デザートやベーカリー、等の日販品は駄目です。
0730いい気分さん
2012/08/23(木) 14:13:31.76おでんなんて基準は見た目だから。
0731いい気分さん
2012/08/23(木) 14:36:03.98おでんは賞味期限の日の内に鍋に入てる。23時とかに。。
実際には賞味期限切れてるな
チルド飲料も実際には-005とかあるけど、正確には廃棄してないなぁ 在庫みて-2日くらいは置いてる時はある
0733いい気分さん
2012/08/23(木) 16:47:53.86深夜の店員乙
もう二度とローソンじゃ買わん。
0734いい気分さん
2012/08/23(木) 17:47:51.99【8月25日(土):新宿】 新宿柏木公園(新宿区西新宿7−14)に16:00集合 【主催 】 日韓断交共闘委員会
【8月26日(日):名古屋】 西柳公園(名古屋市中村区名駅4丁目)前歩道上に15:00集合 【主催】在特会愛知支部
http://www.youtube.com/watch?v=lLEz13eH0JI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18635052
0735いい気分さん
2012/08/23(木) 18:28:35.60窯焼きポテトを先週たくさん売ってたのを見たんですが
今週何度か見に行ってももうありません
どれくらいのスパンで再入荷するもんなのでしょう。
何曜日に入荷するなど決まってますか?
0736いい気分さん
2012/08/23(木) 18:44:38.03会社員など故意に会社に損させでもしない限りはないと思うんだけど
0737いい気分さん
2012/08/23(木) 19:16:04.13FF落としたりしてもごめんなさいで終わり
0738いい気分さん
2012/08/23(木) 19:47:59.27Loppi、Ponta、キャンペーンの3バージョンがあるけど
Pontaバージョンとキャンペーンバージョンの違いが分からん
0739いい気分さん
2012/08/23(木) 20:46:23.880740いい気分さん
2012/08/23(木) 21:23:24.98FF落としたら買取でカフェのコーヒーこぼしたら買取で
お弁当の温めで醤油パック爆発させたら買取って言ってたから厳しいなと思って
0741いい気分さん
2012/08/23(木) 22:44:09.85ある程度痛い目見なきゃ反省しないタイプだろ。
1シフトで千円分とかの商品をダメにされたら結構堪えるわ。
0742いい気分さん
2012/08/23(木) 22:50:58.07平気な顔してる奴を見ると内心死ねと思うわ
0743いい気分さん
2012/08/23(木) 23:21:23.49それにしても買取はちょっとすごいと思って
0744いい気分さん
2012/08/23(木) 23:27:04.730745いい気分さん
2012/08/23(木) 23:42:21.63それでも多いほうだけど
0746いい気分さん
2012/08/23(木) 23:56:44.18商品を落とすクルーが激減した。
0747いい気分さん
2012/08/24(金) 00:12:57.870748いい気分さん
2012/08/24(金) 00:14:35.850749いい気分さん
2012/08/24(金) 00:37:00.14うちは1回目は許す。で、2回目からは買ってもらってる。
店のものを借りてバイトして、そこから給料をもらってるって意識してもらわないと、商品は適当に扱うし、過不足もすぐに出すからな。
0750いい気分さん
2012/08/24(金) 01:11:37.11避けようのないトラブルもあるし。
親御さんの躾が出来てるクルーは自分から申し出る事が多いかな。
仕事する上で発生する損失は雇用者が負担すべきだなんて言われたら
全力で辞めて貰う。言われた事無いけど。
0751いい気分さん
2012/08/24(金) 02:34:40.48歩合制ならともかく、その理屈は自分勝手すぎるな
店のものを借りて、みたいな論点だと売らないという権利まで出てくるぞ
0752いい気分さん
2012/08/24(金) 03:43:13.18そして俺を雇ってくれ。労働者として最大限の権利を行使するから。
0753いい気分さん
2012/08/24(金) 04:21:47.200754いい気分さん
2012/08/24(金) 04:44:15.93ただ全額従業員負担で買取とかは間違いなくアウト。せいぜい1割2割の負担がいいトコだと記憶してるけど。
そんなFFや弁当程度より、タバコや酒の未成年販売のほうが何百倍も恐ろしいよ。
0755いい気分さん
2012/08/24(金) 05:06:51.750756いい気分さん
2012/08/24(金) 05:32:35.5030個のつもりが300個とか有り得そうでおそろしい
0757いい気分さん
2012/08/24(金) 05:50:01.69ランキング上位になってる店があるけど
そんな事しても損益分岐点上がるだけで
費用に対する効果が薄いように見えるけど、ちゃんと計算してんのかなあー。
でも本部としては
店利益なんて関係無しに、販売数がある店が評価高いんだろうなぁ。
0758いい気分さん
2012/08/24(金) 06:04:35.07ウチの近隣のMO店がそう。社員2人でおでんとか単品で販売数を上げる。
競合の多い店歴15年のウチの店とSVは比較したがる。FFのトータル金額では
あまり差がないが、やはり単品で販売数の高い店が本部にとっては優秀店みたい。
0759いい気分さん
2012/08/24(金) 06:05:20.87その増やす従業員がいないという。
人不足って結構痛い
0760いい気分さん
2012/08/24(金) 06:11:07.81深夜が人集まらないせいでDDCが全然片付かなくて詰み
朝に残務回してもいいけど、そこまでして身を切るつもりないし
どこまで日販伸びるか試したかったけど、流石にこれが限界
ちなみに店利は増えたけど、人件費差し引くとオーナー収入はマイナス
まさに本部丸儲け
0761いい気分さん
2012/08/24(金) 06:36:20.88窯焼きポテトを先週たくさん売ってたのを見たんですが
今週何度か見に行ってももうありません
どれくらいのスパンで再入荷するもんなのでしょう。
何曜日に入荷するなど決まってますか?
0762いい気分さん
2012/08/24(金) 07:52:29.720763いい気分さん
2012/08/24(金) 08:17:04.17そうですか
ありがとうございました
0764いい気分さん
2012/08/24(金) 08:44:05.73店によるだろうけど。
改廃早いから、気になる商品見つけたらすぐ買っとくのをオススメ
0765いい気分さん
2012/08/24(金) 08:49:11.70去年からサービス開始だと思ったけど田舎なのもあるが浸透してないんだな…
0766いい気分さん
2012/08/24(金) 08:50:35.97そうなんですか…
これからはそうします
0767いい気分さん
2012/08/24(金) 09:04:00.980768いい気分さん
2012/08/24(金) 09:06:21.290769いい気分さん
2012/08/24(金) 09:31:58.10>仕事する上で発生する損失は雇用者が負担すべき
そんな法律なんてあるの?
0770いい気分さん
2012/08/24(金) 09:37:08.49昨日のランキング1位は4000個だった。
自分の店は鍋4台で150個、店員の数は通常どうり、店長が気合い入ってるみたいだが、ハッキリ言って売れないの判ってるんだから鍋を減らしてくれ。
兎に角、無駄が多すぎる。
0771769
2012/08/24(金) 09:38:02.34http://www.jil.go.jp/hanrei/conts/056.htm
でも、労働者の損害賠償義務があるから買取は一般常識の範疇だと思いますけどね。
0772いい気分さん
2012/08/24(金) 09:58:38.87一日で純利益10万稼げるかもな。
0773いい気分さん
2012/08/24(金) 10:02:38.30安い時給でこき使っているのに無茶苦茶な考えだな
せめて原価で買取にしてやれよ
あっ原価で廃棄できない奴隷なんだっけコンビニ経営者って
0774いい気分さん
2012/08/24(金) 10:15:33.23原価といえば原価だけど、原価でないといえば原価でない
0775いい気分さん
2012/08/24(金) 11:30:09.16お客さんがレジにいるのに急いで入ろうとして落としたときなんかなかなか責められない
逆にボケーっとして落としたのなんかはいかんだろう
0776いい気分さん
2012/08/24(金) 11:33:38.14常連か、はたまた記憶に残るほどの糞客だったか…
多分後者なんだろうなぁ
0777いい気分さん
2012/08/24(金) 11:37:12.81命がいくつあっても足りん
0778いい気分さん
2012/08/24(金) 11:40:53.37金属バットとか目潰しスプレーとかペンキぶつけるボールとかさ
0780いい気分さん
2012/08/24(金) 11:56:33.64なんかあったら頑張って使ってください
0781いい気分さん
2012/08/24(金) 12:01:17.81テーザーガンとまでは言わないけど、ゴキジェット並みの催涙スプレーとか欲しいよね
0782いい気分さん
2012/08/24(金) 12:01:47.63使用者責任でかなり減免される
雇用者が裁判起こして初めて何割か取れるって代物
普通は賠償予定の禁止とかに引っかかるから注意な
0783いい気分さん
2012/08/24(金) 12:03:11.46中の液体めっちゃ臭いから店内で使ったらダメだよ。
すげー悪臭だから。
0784いい気分さん
2012/08/24(金) 12:52:08.00おでんの蓋?と思ったら
警備会社?のシール貼った
ライオットシールド(透明な盾)を
カウンターに置いてた店が。
確かに物騒な地域だけど何だかなあ
0785いい気分さん
2012/08/24(金) 13:21:36.43強盗入られた際の対処の準備すらタブー視する風潮はどうにかならんものかね
催涙スプレーじゃテンプレのフルフェイス強盗に対処出来ないし、金属バットだって似たようなもんでしょ
0786いい気分さん
2012/08/24(金) 16:25:46.77そんなの置いているお店あるのか・・・
0787いい気分さん
2012/08/24(金) 21:35:06.52おでんの日セールに力入れててビックリした
外にテント張って鍋とコンロ 店内も垂れ幕あり
売る気は伝わってきて好感が持てたよ
0788いい気分さん
2012/08/24(金) 21:42:37.220789いい気分さん
2012/08/24(金) 21:48:23.17外で?
うちの店長がこのスレ見ないことを願おう…
0790いい気分さん
2012/08/24(金) 22:30:10.27そら一部の店じゃ200だの1000だの売れるんだろうけど廃棄に泣く店の方が圧倒的に多い
中華まんだって朝作ったのが深夜まで残ってたりするし
0792いい気分さん
2012/08/24(金) 23:06:00.19売上にも貢献したし俺いいことした!と思ってたら
目標の300夕方には超えてたと
昨日は100いかないくらいだったのになー俺がいないほうが売れるのかなー
ちなみに今日の夕勤は店で一番可愛い若い女が入ってた
0793いい気分さん
2012/08/24(金) 23:44:51.84保健所に許可取らくてもいいんだっけ?
0794いい気分さん
2012/08/24(金) 23:45:41.790795いい気分さん
2012/08/25(土) 01:01:04.130796いい気分さん
2012/08/25(土) 02:56:16.010797いい気分さん
2012/08/25(土) 02:58:32.730800いい気分さん
2012/08/25(土) 04:03:59.880801いい気分さん
2012/08/25(土) 05:01:27.46後日拗れるようなら(だいたい拗れるけど)SVに謝りに行かせて
んでもSVも金出すとは言えないから、先方ぶち切れて慰謝料よこせって言って
恐喝なんで警察に被害届けだして泥沼or客トーンダウンのパターンと予想する
0802酒井志郎
2012/08/25(土) 13:12:20.06すごくおいしかったです。
0803いい気分さん
2012/08/25(土) 16:49:38.590804いい気分さん
2012/08/25(土) 18:45:45.39アサリが入ってるやつ味は良さそう
あと、今週私の地元のローソンの看板に「野菜・果物」の表示が付いた
0805いい気分さん
2012/08/25(土) 19:01:25.23こういうご時世なんで、チョンタレント関連の宣伝とか
キャンペーンなんか絶対やんないでね。
軍足で懲りたと思うけど念押ししとくね。
0806いい気分さん
2012/08/26(日) 03:09:54.28AKB関連も今回のでだいぶ懲りただろ
0807いい気分さん
2012/08/26(日) 04:26:48.94商売人からの一言
0808いい気分さん
2012/08/26(日) 15:21:07.79去年より10万アップ...
ちなみに関西電力
皆さんのところは?
0809いい気分さん
2012/08/26(日) 17:48:33.74ローソン株は6000円。
セブンイレブンが低すぎなのか
ローソンが高すぎなのか
0810いい気分さん
2012/08/26(日) 18:05:19.37セブンのが営業利益何倍も有るけど、デニーズやらヨーカドーが利益率押し下げてるからなー
ただファミマはローソンの半分位の配当だし、ローソンが高すぎる気はする
0811いい気分さん
2012/08/26(日) 19:52:10.83発行株式数も違うし、評価額は8千円は越えてる。
上場の時からセブン株を持っている人は大儲け。
三菱の犬企業とは経営基盤が違いすぎ。
0812いい気分さん
2012/08/26(日) 21:32:24.880813いい気分さん
2012/08/26(日) 23:07:46.350814いい気分さん
2012/08/26(日) 23:22:57.23といったって、上場時にオーナー優先で買った人たちは、
ようやく、評価損から免れてホッとしてるだけだろう。
0815いい気分さん
2012/08/27(月) 00:07:48.50ウチはなかなか前年クリア出来ない…
それというのも、近くにクリエイトができたせい。
安売店が少ない都心の店がうらやましいよ…
田舎の安売り競争は、底がないからね…
ドリンクなんて、スーパーで仕入れた方が安いなんてねぇ…
0816いい気分さん
2012/08/27(月) 00:51:53.040819いい気分さん
2012/08/27(月) 01:48:11.75努力が足りないだけでは?
こちらも片田舎、しかも食料品や雑貨も扱う安いドラッグストアと百均に両隣挟まれた店舗
思いきって今年春にバイト総入れ替えして、方針もそれまでとは変えてみたら
順調に客数も売り上げも伸びてる
隣行けば安く買えるのに、うちに来てくれる客はまじで神様だと思う
0820いい気分さん
2012/08/27(月) 02:02:00.02裁判では勝てるだろうけど
0822いい気分さん
2012/08/27(月) 04:31:07.601日1個は絶対食べる
2、3個食べるときもある
もう少し安くしてくれたら助かるんだけどなー
シュークリームもカスタードとクリームでうますぎ
もちろん今日も食べた
唐揚げくんも食べた
唐揚げの中で一番ローソンのが大好き
一番好きな味はチーズ
唐揚げメインで売ってるとこでもチーズついてるのない
メロンパンも生地がサクサクしててうんまい
メロンパン今日2つも食べた
おやつごろは105円で食べれて得した気になる
少ないのもあるが‥
バタースティックは最近ほとんど食べてる
今日は2つ食べた
おやつごろのコーンポタージュとポップコーンは大きいから嬉しい
父はチョコにはまってた時期あった
アーモンドがついててうまい
だが量が少ない
そしてキャンペーンが楽しい
キティの皿4枚引換券がある
ハムチーズパンも好きだ
二つ入ってる
チンしてもらってる
チンしたら210円で買えるナンのやつに似てる
チーズ系が好きだからチーズ系の増やしてほしい
バタースティックのチョコ味うまそうwww
女だからカロリー痛いけど美味しいからやめれない
朝から熱く語ってしまった!
とりあえず述べたいこと
ローソンらぶ!ローソン愛してる!
0823いい気分さん
2012/08/27(月) 05:24:54.701
2
も
シ
も
唐
唐
一
唐
メ
メ
お
少
バ
今
お
父
ア
だ
そ
キ
ハ
二
チ
チ
チ
バ
女
朝
と
ロ
0825いい気分さん
2012/08/27(月) 05:53:38.430826いい気分さん
2012/08/27(月) 05:53:38.560827いい気分さん
2012/08/27(月) 06:05:26.10エヴァは裾野が広いから安定感があるね
てか、アニメは好きだけど収集癖がないから
なんであんなにフィギュアが欲しいのかが全然分からん
0828いい気分さん
2012/08/27(月) 06:38:01.62なんとなくゲーセンのUFOキャッチャーで取れそうだし、好きなキャラだったから取ってみて
数が溜まってきてなんとなく飾ってみようかなとメタルラック購入した
飾ってみたら空いたスペースが気になり、数が増えていつのまにかコレクション化してたよ…
うちは嫁さんが理解あって、たまにUFOキャッチャーで取ってきてくれるから
自分がクジ引いたのと、UFOキャッチャーで取ってきてもらったので押入れが満タン
0829いい気分さん
2012/08/27(月) 10:06:19.151時間半遅刻で首になった
でもその時10連勤で超疲れてたしふざけんな店長
学校も合わせると丸一日休みだったのが確か2ヶ月半くらいなかった
0830いい気分さん
2012/08/27(月) 11:00:31.56でも、それってお前が望んでやってたことだろ。嫌ならすでに辞めてるし。
やり続ける以上自己管理しないとただの愚痴だぞ。
0831いい気分さん
2012/08/27(月) 11:08:49.15コンビニはそんなにすごい仕事じゃないし。
そのうちばたばた、店たたむことになりますよ。
競合が異様に増えてね。
0832いい気分さん
2012/08/27(月) 13:18:52.200833いい気分さん
2012/08/27(月) 13:23:16.85無差別に求人チラシポスティングしても効率悪そうだし。
バイトするような年代をターゲットにするなら、携帯からも見られる求人サイトが一番効率的な気がする。
0834いい気分さん
2012/08/27(月) 13:26:33.26それ以外じゃ人の集まり方が全然違う
0835いい気分さん
2012/08/27(月) 17:19:00.92ほんとに使えると思われてれば1回の遅刻くらいでクビにゃならんよ
学校と併せてってのも自分の体調と合わせてシフト入れるなんざ常識だし
これ以上無理だと思ったら、無理ですってシフト断るのが当たり前
もっともコンビニオーナーは自分が休み無しで働いてるから感覚麻痺して
従業員が休み取ってなくても全然気にしない奴多いけどな
0836いい気分さん
2012/08/27(月) 18:07:53.83分かる。そういう感覚だよね。
二言目には「俺は年中無休で働いてんだ」って。
>もっともコンビニオーナーは自分が休み無しで働いてるから感覚麻痺して
従業員が休み取ってなくても全然気にしない奴多いけどな
0837いい気分さん
2012/08/27(月) 21:11:59.15わかる、わかる。ウチが今その状況。向こうは新什器にマチカフェ、こっちは15年改装無し。
もともと商圏人口も負けているし。どうあがいても勝てません、チェーン内競合には。
0838いい気分さん
2012/08/28(火) 00:40:41.100839いい気分さん
2012/08/28(火) 00:56:54.30高校で進路の関係で短期しかできないから
ローソンやめても他でバイトできないと思ってつづけてた。
0840いい気分さん
2012/08/28(火) 04:47:06.98納豆古い…過剰在庫…お客様のため…??
基準が合わなすぎ。
ローソンは客を見るフリをして見てない
何のためのsvなのか。
年2回のMSより、SVが毎週店にあった採点でチェックし、問題点は毎週その場で改善できるものはすぐ改善させた方がいい。MSの会社に何故不当に金払ってるんだろう
0841いい気分さん
2012/08/28(火) 05:23:58.812173の腰ぎんちゃくの天下り先だから
店のことなんざ何も考えてない
実際導入してからローソン内の採点は上がったが
他の業者採点では以前より落ちてる
いかに客から見たらずれたことをしてるかの証拠
0842いい気分さん
2012/08/28(火) 06:11:45.56今更何を言ってるの?MSというのは、そんなシステム。
何のためのsvなのかって?svというのは、会社の人間。
問題点を改善?会社なので費用対効果を考えたらできない事が多い。
たがが100前後の店舗を赴任以来一度も来た事ない支店長に現場がわかる筈がない。
0843いい気分さん
2012/08/28(火) 07:51:13.08今やってるMSの取り組みは失敗だろう。
いまのMSは本部視点の不良オーナーと従順オーナーを選り分けるシステムでしかない。
口うるさいオーナーから店を取り上げて従順なオーナーをおだてて
複数化させりゃ本部は楽だもんねえ。
いっときはそのやり方で本部は大儲けできるだろうけど
五年後、十年後には収益の低い複数オーナーが
大量離脱するんじゃないかなあ。
0844いい気分さん
2012/08/28(火) 11:13:56.100845いい気分さん
2012/08/28(火) 12:32:19.77期間も短くなったし。
固定客優先Pontaカード優先で取りこぼしの方がでかくなってる感じ。
0846いい気分さん
2012/08/28(火) 13:44:19.94外部環境や幹線立地以外で、2便化で廃棄は増えたが売上げが上がった利益が上がった店ってあります?
0847いい気分さん
2012/08/28(火) 15:15:49.55どこを基準に見てるのかにもよると思うけど、週で見るなら>>845さんの言うとおり気温が高いからだろうし
年累計で見れば大差無い数字になってると思うけど。
客数とか、買い上げ点数とかは去年から見て変化してないの?
あと近隣に生鮮力入れてる同チェーンがあると、白物3品はがた減りするよ
0848いい気分さん
2012/08/28(火) 15:59:47.110849いい気分さん
2012/08/28(火) 17:58:15.00http://www.yakuji.co.jp/entry28040.html
0850いい気分さん
2012/08/28(火) 21:18:47.080851いい気分さん
2012/08/29(水) 00:22:35.48支払った後、日にちが違うと言われて、
断ったら渋々帰っていったが。
こっちの落ち度はあるの?
0853いい気分さん
2012/08/29(水) 03:19:58.00たしか チケットを ロッピーで申し込む時に 返金できませんがいいですか?
っていう画面が出てOKボタンを押すはず。それに 発券前に レジで
このチケットお間違えはないですか?発券したあと返金できませんがよろしいですか?
了解いただいたので カタカナでサインいただけますか?って聞くよね。
なのに クレームをつけてくるとか
最近のお客てなんかなぁ・・
0854いい気分さん
2012/08/29(水) 03:21:24.54って感じでみててかわいそうになってくる。なるもんじゃないな。
0855いい気分さん
2012/08/29(水) 04:00:28.100856いい気分さん
2012/08/29(水) 04:11:42.660858いい気分さん
2012/08/29(水) 05:48:42.660859いい気分さん
2012/08/29(水) 07:02:05.22けど当然会計には余計な時間が掛かるわけで、仮に会計1回30秒としても
時給計算で120円、半分の15秒でも240円
余程生産性の低い(もしくは皆無)の人生送ってる人なんだよ
>>855
それ実はクレジット決済だったりで、詐欺の片棒担がされてたりとか大丈夫か?
0861いい気分さん
2012/08/29(水) 09:47:25.350862いい気分さん
2012/08/29(水) 09:52:58.20>それ実はクレジット決済だったりで、詐欺の片棒担がされてたりとか大丈夫か?
単なるポイント古事記だから大丈夫ですよ
良い年こいて観ていて哀れに思えた。
仰る通りまともな仕事生活はして
無いと思われ_| ̄|○
おでん始まったら餓鬼が食べた容器を店前にぶん投げて変えるし変やつ大杉
0863いい気分さん
2012/08/29(水) 11:54:35.19どうせやられたらキレるくせにどんな神経してんだよ
0864いい気分さん
2012/08/29(水) 13:11:33.92来店ポイントは、1店舗1日1回まで。
とすれば、小分け婆女は撲滅出来るのにな
そのツルハも今じゃ、来店ポイント止めてエコポイントに変えたけど。
0865いい気分さん
2012/08/29(水) 16:09:19.27説明も受けてません。棚前の新聞の集計ってストコンに入力するの、それとも手計算?
アト、注意する事があれば、教えてください。
0866いい気分さん
2012/08/29(水) 18:00:19.45エヴァの商品てもう入ってないんですか?
近くのローソン行ってみたけど、全然なくて
チュロスだけでも食べたい
0867いい気分さん
2012/08/29(水) 18:20:25.98いいのか?
0868いい気分さん
2012/08/29(水) 18:36:47.340869いい気分さん
2012/08/29(水) 19:47:25.89東京23区在住だけど、近くのローソンのどこでもファイルは余りまくってる
お菓子類は余ってるけど、その日に入る菓子パン類は無いかもな
菓子パン以外なら、浜松町で降りて東京タワー廻りの芝公園近辺を回ってくるとあると思う
0870いい気分さん
2012/08/29(水) 19:52:54.95情報ありがとう
そうか、まだあるんだね
横浜だが、店内にひとつも見当たらなかった
エヴァコーナーで一角設けてるわけじゃないよね?
0871いい気分さん
2012/08/29(水) 20:14:08.03てか、ローソンはけいおんフィーバーで調子に乗りまくってるだけ
実家に近いローソンではそのけいおんグッズが半額で売られてる、もうけいおんとエヴァはオワコン
ちなみに、田町近辺は学校があるから全滅予想、エヴァだから新橋方面のがまだ可能性ある
いずれにしろ735円のぬいぐるみがオクで二万とかないから大丈夫だと思うが、欲しければ早めに
0872いい気分さん
2012/08/29(水) 21:16:55.10普通にmoperaも使えるからiPhone用アプリが配布される前でもアプリ落とさずに普通に使えたんだね
0873いい気分さん
2012/08/30(木) 01:31:48.00マチカフェはレジで頼むんですか?最近知って気になってます!
0874いい気分さん
2012/08/30(木) 03:48:45.12.ni 7 /ノ ヽ\ ギリギリ危ないSUMMERwwww
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
0878いい気分さん
2012/08/30(木) 08:18:35.85年齢確認導入当初はすんなり移行できたと思っていたが、最近になって、かなりレジのロスが出てるような気がする。
おでんや中華まんが始まったのも影響あるかも兎に角、仕事がドンドン増える
0879いい気分さん
2012/08/30(木) 11:00:51.10月の人件費が今月116万でしたが
オーナーに使い過ぎだと叱られました
そこまで使い過ぎでしょうか??
0880いい気分さん
2012/08/30(木) 11:30:08.28ロスが出ている。
原因は、個数の入力忘れで渡してしまう。
恐らく本部に改善求めても自分達の腹は
痛まないので直ぐには対処しないだろうよ
0882いい気分さん
2012/08/30(木) 11:54:55.39そうですか、、、
朝6-9 2人
昼9-17 2人
夕方17-21 2人
深夜22-2まで2人、2時から一人です。
削るとしたら週2回くらい、2時までの夜勤を僕が出るしかないですかね。
客数は600から700くらいです
0883いい気分さん
2012/08/30(木) 11:56:29.50うちの店は日販60万くらいで全時間帯ほぼ2人体制、パート主婦の用事や学生の夏休みなどで、店長がシフトの穴埋めしてるから、人件費はかなり少ないんちゃうんかな?
一部のアルバイトがシフトの穴埋めしてますが凄く疲れます。17時から9時までとかw 社員は月給だから何時間働いても休日返上しても給料同じw 因みに自給は650円、深夜850円です。やっとられんw
先月の労働時間が280時間でした。
因みに自分は30前半のフリーターです
社員にはなりません
0884いい気分さん
2012/08/30(木) 11:57:06.420885883
2012/08/30(木) 12:07:51.88休みの日も店で色々とやってます。
見てると嫌になります。いつも機嫌が悪く 働く方も気分が良くありません
0886いい気分さん
2012/08/30(木) 12:08:29.62それだったら競合他社がそれをニュースソースに流せば、
改善されるのでは??
0887いい気分さん
2012/08/30(木) 12:21:17.06コンビニ店長ってそんなもんちゃうん?
FC店の社員も含めて、だいたいシフト埋まらなかったら、店長か社員が出るしか仕方ないし、コンビニ社員になって固定給で、奴隷並みに働かせるなんて、よく聞く話でしょ?
労働基準法?そんなのコンビニに限っては守ってないところゴロゴロあるでしょ
他の業種でも営業とか小売りとか、
0889いい気分さん
2012/08/30(木) 13:16:32.200890いい気分さん
2012/08/30(木) 15:16:00.68ウチもその口かも?以前煙草でロス出てから厳しく言ってからロスは減った筈だが、
今回でまた出てしまった。新人クルーが増えたので、オペレーションミスかな?
0891いい気分さん
2012/08/30(木) 17:35:38.98俺んところは本格的にいかれてたよ。ちゃんとした経営者に申し訳ないと思わんのかね
事情を晒したら絶対店が潰れるねw
0892いい気分さん
2012/08/30(木) 18:30:26.120893いい気分さん
2012/08/30(木) 18:51:56.450894いい気分さん
2012/08/30(木) 18:57:18.78やっぱそうですか。
1円=1ポイントならお試し引換券の方が格段に安く買えることになりますもんね。
0897いい気分さん
2012/08/30(木) 21:56:36.33フジテレビ「脳活アップデートQ!スマートモンキーズ!!
答えた数で日本人の猿度を決める
毎回アジアカップでキソンヨンのやった猿の踊りを出演者にやらせる
正解率が一番低いとニホンザルクラス
必ずバナナを食べさせる
http://livedoor.blogimg.jp/nurupox/imgs/b/c/bc3ee20f.jpg
http://livetests.info/hayabusa/livecx/img/20120827/1345997496-014116-001.jpg
http://livetests.info/hayabusa/livecx/img/20120827/1345997496-014116-007.jpg
総合演出 李闘士男
テレビディレクター・ドラマ演出家・映画監督 在日韓国人3世
大阪府大阪市西成区出身。有限会社リーライダース代表取締役社長
http://www.moviecollection.jp/_pimg.php/12019/NEWS2.jpg
http://www.cinemacafe.net/img/template/201005/100525_lee_main.jpg
0898いい気分さん
2012/08/30(木) 22:13:13.97来月から100人に1人、使ったポイントバックキャンペーンが始まるので、
自分の運がいいと思うなら、それに掛けてみるのもいいかもね。
0899いい気分さん
2012/08/30(木) 22:16:13.19ポイントはローソンでためて、ストア100で使う、これ最強!
0900いい気分さん
2012/08/31(金) 11:16:32.890901いい気分さん
2012/08/31(金) 12:55:24.35多すぎて教えられない覚えられないで返って客にクレーム入れられる
0902いい気分さん
2012/08/31(金) 13:29:25.28今行った所、レジで待てども従業員来ず…
ほんの二、三歩先で従業員同士お喋りしっぱなしだから商品置いといて帰ってきた
せめて客には気付けっつーの
0903いい気分さん
2012/08/31(金) 13:40:44.520904いい気分さん
2012/08/31(金) 15:18:23.51即効でカスタマーセンターに繋いでお客さん自身で聞いてもらうようにしている
ロッピー関連は機械は苦手なお年寄り以外は付き合いきれん
人によってはクルーに聞いたほうがスマートに事を済ませられると
思ってか、ネットの支払い方法をプリントアウトしてそのままクルーに見せる人いるけど、
いやこっちもその紙に書かれている通りやるだけだから自分でやってくれよう〜
2人体制で人込む時にそれやられるとめちゃくちゃ迷惑なんだよな
もし、自分がレジに並んでいる時に他のお客さんがそれをやったら
どうなるかとか考えられないのかね・・・
0905いい気分さん
2012/08/31(金) 16:09:33.56事実なら余程影が薄いんじゃないか?
0906いい気分さん
2012/08/31(金) 16:38:25.250907いい気分さん
2012/08/31(金) 16:54:44.598月15日で締め切りじゃねえか…
「明日締め切りなのに、間にあわなかったらどうしてくれるの!」とかさんざわめき散らしといてこれかよ…
0908いい気分さん
2012/08/31(金) 17:51:32.800909いい気分さん
2012/08/31(金) 20:32:43.24ローソンとファミマは馬鹿ばっかり
0910いい気分さん
2012/09/01(土) 01:08:40.710911いい気分さん
2012/09/01(土) 01:39:47.45今日行ったらメンテで何もない! おでんもからあげくんも
肉まんも、とにかく店で温めたり作ったりするものがケース空っぽ!
OPENしてまだそんなに経ってないのに、日中にメンテするのかな?
もしかして、衛生的に何か問題があった、と思ったりするんだけど。。
0914いい気分さん
2012/09/01(土) 04:15:14.490917いい気分さん
2012/09/01(土) 07:55:39.490918いい気分さん
2012/09/01(土) 08:56:39.270919いい気分さん
2012/09/01(土) 11:29:54.48いい加減、馬鹿な事止めませんか?
あんたとこの社員、お客様の方を一切向かず
上司の方角しか向いてないぞ。
それじゃ、現場の事は解らないぞ。
二井波さん。
0920いい気分さん
2012/09/01(土) 13:37:46.62SVだけじゃないよ。支店長も店もパフォーマンス実績大好きだからね。
そんなSVや支店長が栄転し、そんな店のオーナーがいい立地の店の複数店を与えられる。
現場を巡回しないSVや支店長が、数字しか見ないのは当然。本社の誰か気付けよ、そろそろ。
0921いい気分さん
2012/09/01(土) 16:28:17.17恐らく株価しか興味無いんじゃねぇ
健全に頑張って上げた利益じゃ無くて
社員の給料減らしたりチャージ上げたり
物流コストカットしたりetc...
ヤレる事は何でもやる
そのツケは先送り
全く悲しいよ
0922いい気分さん
2012/09/01(土) 17:38:39.92近々発行株式増やすよってアナウンスあるんじゃないか?
それか関連業種かたっぱしから買収掛けるか
0923いい気分さん
2012/09/01(土) 18:30:14.66ネットでしか吠えられないお前もなw
0924いい気分さん
2012/09/01(土) 18:31:59.34ネットでしか吠えられないお前もなハゲ店員w
0925いい気分さん
2012/09/01(土) 18:38:43.390926いい気分さん
2012/09/01(土) 19:07:25.110927いい気分さん
2012/09/01(土) 20:55:00.370928いい気分さん
2012/09/01(土) 21:41:38.45まぁ最近セール品とからあげクンくらいしかFF置かない店多いから
ポテト無いか聞いてみたら?
0929いい気分さん
2012/09/01(土) 22:23:37.48空っぽ。 やっぱおかしくない?
0930いい気分さん
2012/09/01(土) 23:28:57.21一方で株主配当は10億円増額。
配当性向70%って異常だろ。
株主重視の米国系企業平均でも30%強。
利益300億程度の会社が180億もの配当支払うってどういうことかわかる?
ローソン社員はバカだから理解できないだろうと、二位並は安心して社員、オーナーを搾りカスにしようとしている。
0931いい気分さん
2012/09/01(土) 23:37:34.560932いい気分さん
2012/09/01(土) 23:59:22.18中小企業か。
0933いい気分さん
2012/09/02(日) 00:49:12.31業績に影響を与えるオーナー、社員から搾り取って株主に与える?
オーナー、社員のモチベーションやモラルはどうなるんだ?
増益なのにオーナー支援カット、社員は減給、株主に増配。
この本部に未来はあるのか?
0934いい気分さん
2012/09/02(日) 01:22:24.930935いい気分さん
2012/09/02(日) 03:23:01.030936いい気分さん
2012/09/02(日) 06:56:23.570937いい気分さん
2012/09/02(日) 09:08:01.56株主配当さえ増やせばそれで良い。
山積する問題は先送り
全く政権与党とと同じ手法
自分の任期終われば関係ないと思ってますか?
イノベーションとはなんですか?
大事の前の小事には構ってられない
と云う理解でよろしいでしょうか?
0938いい気分さん
2012/09/02(日) 12:59:28.04社員は更に身勝手な保身に切磋琢磨する。
目の前の都合に適わない部下を人民軍の国へ左遷する。
社員は声が大きくても視覚野の狭い忌避すべき輩で溢れる。
大局って何年スパンの話なんですかね?
現場って案外小手先の大局論よりもっと長いスパンの話が多いぞ。
2173さんよ?
0939いい気分さん
2012/09/02(日) 13:53:19.41俺としては起きてくれたほうがおもしれーけどw(^ω^)
0940いい気分さん
2012/09/02(日) 16:00:08.41ローソンユニオンはどうなんだ?
無視されたのか?それとも組合員に黙ってたのか?
0941いい気分さん
2012/09/02(日) 16:03:43.450942いい気分さん
2012/09/02(日) 16:32:59.080943いい気分さん
2012/09/02(日) 17:25:51.44念願の中国系企業に売り払うつもりなんだろ。
0944いい気分さん
2012/09/02(日) 19:56:50.26これって40ポイントというのはポンタのポイントではなく何かほかのポイントを差しているのですかね?
0945いい気分さん
2012/09/02(日) 20:05:17.62普通に商品だけレジに持っていって「ポイントでお願いします」って言うとそうなる
0946いい気分さん
2012/09/02(日) 20:21:56.810947いい気分さん
2012/09/02(日) 22:04:45.75社員の減給してまでとなれば、
そこまで高額な配当の必要性について、
従業員は説明を求める権利を有するし、
過剰であれば民事提訴できる。
というか、民事なので提訴されなければ事件にならない。
経営陣が自身の地位保全のため、株主に過剰な資産分配をする、
いわゆるタコ配当と呼ばれる行為だ。
0948いい気分さん
2012/09/02(日) 22:08:23.85その責任者および経営陣は損害賠償の責を負う。
0949いい気分さん
2012/09/03(月) 02:23:40.18本部内部は荒れとるようじゃな。
結局、しわ寄せが来て、首が飛んだり
虐げられるのは俺らじゃ。
しっかり頼むぞ。
0950いい気分さん
2012/09/03(月) 05:11:46.39純粋に疑問なんだけど、それやって買い手はどうやって得するの?
ぶっちゃけ仮に売り抜けたとしても、その買手に全くメリットが無いと思うんだけど
中国だけに限らず身売りや買収って、技術はあるけど株価低かったりとか
資産額と株総額のミスマッチが発生してるとか買い手にメリットがある筈なんだけど
さしたる資産も無いし、技術と言えるものも無いのに誰が買うんだ?
株価下げてる状況なら辛うじて理解できるけど、株価が上がってたら買い手がつかないだろ
0951いい気分さん
2012/09/03(月) 06:03:02.69と思って買ってみたらパンだけだった。
Lチキは別売りなんだと。ふざけんな。
0952いい気分さん
2012/09/03(月) 06:09:16.98長靴の泥を落としてから店内に入れよ
0953いい気分さん
2012/09/03(月) 11:58:27.60今までのシールも使えるの?
パンに貼ってあるシールは今日まで
0954いい気分さん
2012/09/03(月) 15:25:07.67弁当の唐揚げはもの凄く不味いが
コールスローも美味い
家の近所セブンばっかでローソンはめったに行かないが
0955いい気分さん
2012/09/03(月) 16:52:52.93セブンは一部店舗にしかフライヤー入ってないけど、対してローソンは全店フライヤーだから
同じ冷凍とはいっても、レンチンと油で揚げたのでは雲泥の差
ファミマのFF最近落ち目だけど、こっちも全店フライヤーの味だから支持を集めてるわけだし
0956いい気分さん
2012/09/03(月) 19:18:27.07株価が下がり調子の会社じゃ買う方としても安心出来ない。
町工場を買収するのとは違うよ。
上がり調子で先行きも期待できる会社じゃなければ大型買収は成立しません。
0957いい気分さん
2012/09/03(月) 22:58:27.94ここで言われてるように社員やオーナー締め付けての高配当に起因する株高だと
それこそマイナス要因だし、配当目当てならわざわざ買収しなくても、通常株主でもいいわけじゃん?
なのに株価上げて身売りって話が出てくるのがイマイチ意味不明。
0958いい気分さん
2012/09/04(火) 02:52:42.99相変わらずヘッタクソなステマしてやがるな!!!セブンのほうが数倍ウマイに決まってんだろボケッ!
どんだけ低脳なんだよwww
0959いい気分さん
2012/09/04(火) 04:04:38.46ローソンがセブンに勝てるのはポイントくらい。
そのポイントの利点もレート改悪でなくなってきたがな。。
0960いい気分さん
2012/09/04(火) 06:19:33.65予想より数字があがらない。
火曜と金曜に対象商品をエンドとレジ前に並べるだけじゃ駄目かいな。
やっぱ対面トークなのかね?
0961いい気分さん
2012/09/04(火) 07:22:14.22http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1346710532/
次スレ
0962いい気分さん
2012/09/04(火) 07:49:13.81何処がステマなんだよ
事実を書いただけだろ
セブンはセブンで美味いのもあれば不味いのもある
竜田揚げ棒はセブンの唐揚げ棒より美味いよ
セブンの唐揚げ棒は衣がカチカチで肉もスカスカでゲロマズ
0963いい気分さん
2012/09/04(火) 08:10:06.17第一国立銀行頭取
渋沢栄一
なるほど真理だなw
0964いい気分さん
2012/09/04(火) 11:54:43.830965いい気分さん
2012/09/04(火) 13:14:03.02どうでしたか?
0966いい気分さん
2012/09/04(火) 17:02:33.22エンドやレジ前をそんなんで使うのもったいないよ
だったら商品拡充したほうが日販伸びるし競合対策にもなる
月間Pontaを月中で無くなるくらいに渡して、本当に簡単な説明必ず付ければそれだけで伸びる
別に全員でやる必要ないし、オーナー店長だけでやっても充分
うちは俺しかやってないけど、それで交換高7000円から40000円弱まで伸びたよ
「この商品交換できますよ」なんて事やってる店も近隣にあるけど時間の無駄
よっぽど暇な店だったらやるかもしれんけど
0967いい気分さん
2012/09/04(火) 17:26:46.300968いい気分さん
2012/09/04(火) 17:46:16.60まだまだトップクラスのうん10万ってのには程遠いけど、俺はこれで満足してる
0969いい気分さん
2012/09/04(火) 18:10:22.97ん十万円にするために掛かるオペレーションコストや商品捌けない時のリスク考えるとねぇ???
勉強会では奴ら都合の良いことばかり言って負の部分は、全く無視だから笑っちゃうw
0970いい気分さん
2012/09/04(火) 19:36:19.29んでハイブリッド化して半年だが生鮮は赤字、値引きしても売れずに8割廃棄
それでも週末にSVから生鮮を揃えろと電話くる付き合ってらんねえわ
0971いい気分さん
2012/09/04(火) 20:07:06.46碌な品物無い、儲からない、執行度低いじゃあ
客も店もSVも誰も得しないで糞みたいな野菜ベンダー儲けさせるだけ
0972いい気分さん
2012/09/04(火) 20:42:55.03奴はユニクロ時代も野菜で失敗してんのに
ローソンでも同じ轍を踏むのか?
野菜やんのは勝手だかそんなもんFCシステムのローソンでやんなよ。
自分のアイデアを貫くのなら自分の金でやれ。
ローソンが全部直営なら何も文句言わんよ。ただ皆に陰で笑われるがな。
ローソンはFCビジネスだろう?我々は生活の掛かってるんだよ。
会社の方針だろうがなんだろうが、売れない物を圧力掛けて
仕入れを強要すんなよ。
こんなことオーナーズミーティングで言ってもいいんすかね?
0974いい気分さん
2012/09/04(火) 21:09:37.41安定供給強制や、価格抑制強制等々で、
生産者も中間業者も儲かってないと思うぞ。野菜は。
潤ってるのは本部だけだと思う。
0975いい気分さん
2012/09/04(火) 21:18:34.18共通で使えるわけじゃないのにローソンってこういうとこ不案内でだらしないよな
0976いい気分さん
2012/09/04(火) 21:52:19.83HBセール品とか原価9割とか頭おかしいレベルに儲け無いよ
しかも取ったところで全部返品レベルの品物がしょっちゅう来る
野菜の仕入れはベンダー丸投げらしいので、本当ならベンダーが相当儲けてる
生鮮本腰入れるなら丸投げしないで、生鮮部が自ら市場で仕入れるべき
これだけで値入率10%は楽に上がる
0977いい気分さん
2012/09/04(火) 22:51:11.33コンビニチェーン買収した理由はこういう感じで儲けるためだし。
0979いい気分さん
2012/09/05(水) 01:29:00.68今までは混乱避けるためにこういうシールキャンペーンは最低一週間は間隔開けてたんだけどね
予備シールあるけどメロンパンボーナスポイントで山ほど取ってたせいで足りなくてあきらめた
0980いい気分さん
2012/09/05(水) 01:38:28.56俺はオペレーションコストかかっても、日販伸びるならやるかな
ポイントカードで来店動機稼げて、買い上げ点数多いってデータがある以上、勧誘もする
ポイント交換の声かけは、最低限店舗負担分の付与ポイント位は回収しようと思ったからやってた
普通にレジだけでやってたら、絶対店舗が損する仕組みだからね
今の手間…といっても大した手間かけてないけど、まだまだ交換高伸び続けてるし続けるつもり
ただ交換高上がっても日販上がる要素少ないし、クルーにまで徹底させるつもりはないね
0981いい気分さん
2012/09/05(水) 02:25:37.27http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346477365/l50
0982いい気分さん
2012/09/05(水) 03:33:00.510983いい気分さん
2012/09/05(水) 05:04:31.24必死にオーナーの何も特にならないからと止められるのだが?
お前らみたいに信念曲げてまで全て損得を基準に生きて無いんだが。。。
0984いい気分さん
2012/09/05(水) 05:16:58.340985いい気分さん
2012/09/05(水) 05:33:25.070986いい気分さん
2012/09/05(水) 05:42:48.44オーナー側になんの落ち度がなくとも
支店長が降格か飛ばされるくらいで次の支店長の元
有形無形の差別待遇がやってくる 腐った組織はなにも変わらん
0988いい気分さん
2012/09/05(水) 07:11:52.81以前直行便出して、3代続けて祟られた事があった。今も冷遇されているのは、この事かなあ。
直行便って、支店長が代わっても引継がれるものなのかなあ?もしそうだとしたら、怖いよね。
支店長の店に対する不始末は代わったら終わりでは、釈然としない。
0989いい気分さん
2012/09/05(水) 07:28:49.30それで冷遇とは困った組織だな
0990いい気分さん
2012/09/05(水) 08:32:14.82結局支店長が不利な事は冷遇、金もかからず全社的に効果のある事には支店長は優遇。
社長が悪いのでなく、保身に走る支店長に問題ありと思う。
0991いい気分さん
2012/09/05(水) 10:12:01.39ぜひ言っちゃって〜
報告よろしく
前年から比べてオーナーの収入が減ってるから、社員の給料減らしてる
って聞いた。もちろん社長さんもだ・よ・ね??
0992いい気分さん
2012/09/05(水) 11:48:07.60本部満足度調査すれば何位になるかな?
ついでに社員の満足度も調査しろ
士気を下げてるのが自分達だと思い知る
0994いい気分さん
2012/09/05(水) 20:03:17.31コンビニのパン食べるのは珍しい
0995いい気分さん
2012/09/05(水) 20:21:17.820996いい気分さん
2012/09/05(水) 23:20:34.890997いい気分さん
2012/09/05(水) 23:47:02.00日用品原価条件始まるぞ〜
準備はいいか?
0998いい気分さん
2012/09/05(水) 23:49:51.730999いい気分さん
2012/09/06(木) 00:09:26.501000いい気分さん
2012/09/06(木) 00:29:59.0810011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。