>>7さんに同意。
ここに3ヶ月ぶりくらいできたけど、こういう店員いるんだなあ。
なぜなら自分もそうに感じたバカ女店員いたから。
自分は夜間に翌日の弁当を調達するために7−11に毎日のように寄る。
ある時期、1番近くの7−11に夜間弁当がほとんどおいてない時期があった。
今夜はあるだろう、今夜はあるだろう、今夜こそあるだろうと思って何回も寄ってもなかった。
ある時、自分と同時に入店した、ある若い兄ちゃんは
「♪ ねえ ねえ ねえ なんにもねえ なんにもねえ なーんにもねえ ♪」
と歌いながら出て行きました。
それで自分もクルマを止める時間がもったいないのでそこにはクルマは止めずにさらにクルマで5〜7分かかる2番目にちかい7−11に
寄るようになりました。はじめの数年は良かったのですが、ある時バカ女店員がはいってきました。
まさに>>7さんの言うとおり。
レジに行こうとすると、レジの扉を開けて店内を横切り奥に引っ込む。
自分が店を出て店正面クルマに乗ると奥から出てくる。
はじめの数回は気にしませんでしたが10回を越えてくると気味悪くなった。
もっと詳細を書いて、店名を指定してPCから本部に通報しました。
その嫌になった7−11はもうこの2〜3年は行ってない。
ただ本部様はちゃんとメールの内容を見てくれたのか夜間に弁当がおいてなかった7−11にすぐ
弁当がおいてあるようになりました。
2番目に近い7−11に行くのが嫌になったので1番近くの7−11に寄ったらメール送信後
2〜3日で弁当が配置されるようになりました。
対応がきわめて迅速でした。
さらにその1番近くの7−11は通算して15年くらいは使ってますが、逃げ出す女店員はいません、1人もいません。
接客すごく良いです。
客をないがしろにする店員がいたらPCから本部に通報しましょう。