CVSベイエリアってどうなの?Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
2012/02/26(日) 20:34:31.21CVSベイエリアってどうなの?Part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1313783385/
0103いい気分さん
2012/03/05(月) 19:51:20.270104いい気分さん
2012/03/05(月) 19:53:08.54セブン-イレブンでは京都府などの一部の例外を除き一事業者による大規模な多店舗展開が、
認められなかったことがFC脱退の要因とされている。(参考:ジョーシキを破壊せよ)
0105いい気分さん
2012/03/05(月) 20:03:59.430106いい気分さん
2012/03/05(月) 20:08:56.170107いい気分さん
2012/03/05(月) 20:10:33.770108いい気分さん
2012/03/05(月) 20:16:21.99CVSベイエリアは胸を張って邁進する。
0109いい気分さん
2012/03/05(月) 20:21:44.28それなりの意気込みで戦って頂きたい。
0110いい気分さん
2012/03/05(月) 20:23:00.640111いい気分さん
2012/03/05(月) 20:26:47.69不採算店舗は切捨てだ。
0112いい気分さん
2012/03/05(月) 20:33:28.390113いい気分さん
2012/03/05(月) 20:34:24.65新店で洗脳されたのは仕方ないけど
恥ずかしいからもう止めろ。
きっと社歴1年未満で楽しんでしょうけど
自分がアフォだって気づいてないだけだから
・・・な、兵隊アリ君
先輩方は恥ずかしくて きっと穴に入ったねw
だいたいベイの日販の内訳見て変だと思わないのかね?ちみは
まじれすすまん
0114いい気分さん
2012/03/05(月) 20:34:45.600115いい気分さん
2012/03/05(月) 20:35:54.51不採算店舗なかったら おまんら上場廃止やでw
ばかじゃねーwwwwwwww
0116いい気分さん
2012/03/05(月) 20:36:23.090117いい気分さん
2012/03/05(月) 20:37:17.53死んだ魚だもんね 基地外の
0118いい気分さん
2012/03/05(月) 20:38:20.77しないよ
0119いい気分さん
2012/03/05(月) 20:46:02.73長年この仕事に携わってるがアフォで結構。
何故恥ずかしい。一生穴に入っとけ・・・
環境が変われば状況も変わる。煽るな社員クン。
0121いい気分さん
2012/03/05(月) 21:07:14.10黙っていては駄目だ。
物言うエリアFCチェーンになって欲しい。
例え敵前がロー損でも駆逐する努力せよ。
0122いい気分さん
2012/03/05(月) 21:26:04.000123いい気分さん
2012/03/05(月) 21:29:10.670124いい気分さん
2012/03/05(月) 22:06:44.49煽る? 恥ずかしくないから ベイだったな
わすれてたよ
ちなみに俺は社員じゃないよーん
土日休みだし〜
0125いい気分さん
2012/03/05(月) 22:12:05.82いつするの? 今でしょ
0126いい気分さん
2012/03/05(月) 22:14:27.06遅刻はするわ、研修中に堂々と寝てるわで社会人としての常識が無い人たちの集まりがベイエリアだよね
死んだ魚の目、くたびれたサイズのあってないスーツ、足元はなぜかノーブランドスニーカー、伸びきっただらしない髪、爪、髭
この辺どうにかしてから書き込みしてくださいね
同じ会社の人間としてみっともないからさ
012732歳独身
2012/03/05(月) 22:39:21.10絶対服従の精神→マリオ様マンセー
遅刻はするわ→すいません、起こしてくれる人がいないんです。。。
研修中に堂々と寝てるわ→この前の研修で爆睡しました。
社会人としての常識が無い人たちの集まり→都立高卒で、コンビニ業界しか知りません。
死んだ魚の目→だって眠いんだもん
くたびれたサイズのあってないスーツ→1着しかないから仕方ないだろ
足元はなぜかノーブランドスニーカー→東京靴流通センターで2980円です。
伸びきっただらしない髪→床屋行く暇ないし金もない
爪、髭→ギリギリで起きてるから剃る暇がない
0128いい気分さん
2012/03/05(月) 22:43:15.16ベイは即効性のある売上アップしか見てないからな。
制服の変更の際も「それがなんの利益につながるんの?」という感じで1年くらい旧制服のままだった。
ベイの社風を垣間見る。社長がちょっと商売以外へ方向性を変えれば、カルト新興宗教を始めることができるのがベイの強みである。
もしかしたら葬蚊犬作学会に匹敵する洗脳集団を作ることができるかもしれぬ。
0129いい気分さん
2012/03/05(月) 22:54:38.02おまえ典型的なベイのロボットだなwwwwwwwwwwww
0130いい気分さん
2012/03/05(月) 22:57:11.400133いい気分さん
2012/03/06(火) 02:27:14.815月になったら、ここにまとめて載るんじゃない
ttp://www.lawson.co.jp/newstore/kantou.html
0134いい気分さん
2012/03/06(火) 09:28:46.440135いい気分さん
2012/03/06(火) 12:05:00.22サンクス魂を持ち。
ローソン魂を持つ。
素晴らしいエリアフランチャイジー
0136みき
2012/03/06(火) 16:00:32.48もう少しの辛抱だ。頑張るよd(^o^)
0137いい気分さん
2012/03/06(火) 16:34:15.34┃ ┏━┃ ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛ ┃ ┛┛
┛ ┛ ┛┛
0138いい気分さん
2012/03/06(火) 18:35:10.17必死で笑える。
そこまでしてローソンを崇めたいのか?
思ってるほど大した事ないぞ。
サンクスと比べれば平均日販も遥かに高い。
知ってるだろうが店舗での仕事量は増えるのは確実だ。
0139いい気分さん
2012/03/06(火) 19:26:05.77ガラスに「サンクス 虎ノ門一丁目店 2/6閉店…」がついたまま、
入口自動ドアに店舗名がつき、看板も隠さず見える状態にまで進んでいた。
開店は秒読み、というか早く開店してくれ。
近隣には青L1店、NL1店、向かいにはセブン。
勝算はいかに…
0140いい気分さん
2012/03/06(火) 19:50:22.380143いい気分さん
2012/03/06(火) 23:09:16.19だからベイじゃないよ
しかも、どう読んだら Lを崇めてると?
ちゃんと高校出た?
中卒バイト君か?それとも夜勤君か?
バイトがバカなのもいかにもこの会社らしいわ・・・
0144いい気分さん
2012/03/07(水) 10:52:47.07通りすがりの者です。
アフォとかバカとか使用してる言葉が低俗です(藁
CVSベイエリア関係者が書き込んでる様に見えるよ。
CVSベイエリアの士気を高揚させようとしてる書き込みに対して、
なぜクリティカル・シンキングなの?
あっちの幹部なら一捻りで捻じ伏せれる恥ずかしいレベルです。
関係者じゃなくても書き込まない方が良いよ。
0145いい気分さん
2012/03/07(水) 11:16:00.24ダ○エーローソン時代に比べて三○ローソンになって、
仕事量が増えたとオーナーや店員が言ってる。
クリーニングとかプラスされたら大変だろうね。
0146いい気分さん
2012/03/07(水) 13:27:56.560147いい気分さん
2012/03/07(水) 16:38:21.47店の入口の目立たない所にマリオシールが貼られるので、識別は可能だそうです。
0148いい気分さん
2012/03/07(水) 17:16:04.32* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
0149みき
2012/03/07(水) 19:12:01.78>>147
あ、それいいw
うちの知らない場所で、うちの会社のローソン店を区別するにはどうしたらいいか迷うもんw
0150いい気分さん
2012/03/07(水) 19:52:11.50>>146-147
サブフランチャイズの店は、店名でわかるようにしている場合もあるが、ベイはそうしなかったのか。
(下のリンク先の「H新宿中井店」は、旧新鮮組の経営)
ttp://www.lawson.co.jp/newstore/
>>139の虎ノ門一丁目は3/13開店
他にも、ベイらしき店がいくつか出てるね。
0151いい気分さん
2012/03/07(水) 20:13:10.67トイレの中じゃなぁー
エリアフランチャイジーなら、
物言えそうだから目立つ所に貼れないのか?
ネットなら便利なのに・・・
0152いい気分さん
2012/03/07(水) 21:14:43.76ってそんなのダメに決まってるだろjk
0153いい気分さん
2012/03/08(木) 01:15:15.18この会社は店長は普通:ゴミがおよそ6対4
副店長はゴミ以下、社会不適合者、鬱病、コミュ障、そんな奴しかいねえ
だから3年も4年も副店長なんだよ
店長昇格は絶対ないから早く転職した方がいいぞ
店長になっても良い事なんてないけどな
0154いい気分さん
2012/03/08(木) 08:27:47.93FA24に転職も同じこと?やっぱしコミュニケーション障害者ばかり?
0155いい気分さん
2012/03/08(木) 08:43:21.090156いい気分さん
2012/03/08(木) 11:29:59.25競合にローソンがあっても叩いて下さい。
腐った魚の目の意地を見せて下さい。
0158いい気分さん
2012/03/08(木) 21:56:49.22さらにローソン出してどうするん?w
単なる客のとりあいだろw
サンクスのままでよかったのに
0159いい気分さん
2012/03/08(木) 22:36:41.480160いい気分さん
2012/03/08(木) 22:41:43.830161いい気分さん
2012/03/08(木) 23:08:27.230162いい気分さん
2012/03/08(木) 23:24:38.55正解
0163いい気分さん
2012/03/09(金) 09:03:24.26実質、ベイのローソン1号店はどこになりますか?開店してます?
わかれば加筆しておきます
0164いい気分さん
2012/03/09(金) 09:07:53.670166いい気分さん
2012/03/09(金) 11:46:31.43幕張コロンブス、稲毛小仲台、幕張免許センター、京成大久保駅前の4店舗かな
0168いい気分さん
2012/03/09(金) 12:53:06.31wikipediaに(千葉県市川市)と加筆して頂ければ助かります。
0169いい気分さん
2012/03/09(金) 13:10:12.061981年(昭和56年)2月 - 千葉県市川市にシビルサービス株式会社設立。
当初は、セブン-イレブンのエリアフランチャイジー(一号店市川市・ユネイシア名義)であったが、のちに脱退[3]。
0170いい気分さん
2012/03/09(金) 13:24:27.49お膝元に一号店出店したんだですな。
0172いい気分さん
2012/03/09(金) 14:44:35.373月1日オープン
0173いい気分さん
2012/03/09(金) 15:13:49.860174いい気分さん
2012/03/09(金) 21:14:07.24なんでしょうか?
0176いい気分さん
2012/03/09(金) 23:37:54.990179いい気分
2012/03/10(土) 12:04:37.67ほんとにあのままやっていくの?
既存のローソンを覗いてみたけど、そこまでやってるお店はなかったよ。
0180いい気分さん
2012/03/10(土) 17:25:17.77ここの社長さん気は確か?
0182いい気分さん
2012/03/10(土) 20:46:16.03┃ ┏━┃ ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛ ┃ ┛┛
┛ ┛ ┛┛
0183いい気分さん
2012/03/10(土) 21:02:32.040184いい気分さん
2012/03/10(土) 21:05:43.92セ○ンに滅茶苦茶弱いよ。
0185いい気分さん
2012/03/10(土) 21:11:47.250186いい気分さん
2012/03/10(土) 21:13:05.460188いい気分さん
2012/03/10(土) 23:18:17.080189いい気分さん
2012/03/11(日) 00:09:12.94>>187の言う通りです。
確か平均勤続が4年弱・・・それでも働くやつは他にいけない新卒君
0190いい気分さん
2012/03/11(日) 00:58:50.160191いい気分さん
2012/03/11(日) 01:48:19.600192いい気分さん
2012/03/11(日) 03:17:28.980193いい気分さん
2012/03/11(日) 08:25:09.55消し去りたいサンクスなのに、会社概要は「サンクス」を運営してますだとさwww
Wikipediaではマリオが社長になってるのに…
マリオの写真早くうぷしろよ。なかなかの男前だよw…(どこがw)
0194高芝地区住民
2012/03/11(日) 11:56:50.52船橋市・習志野市・八千代市・印西市・鎌ケ谷市周辺のサンクス→ローソンへ
変更される店舗は何方ですか? 詳しく教えて下さい。
0195浦安市内勤務
2012/03/11(日) 15:24:02.58黙祷〜
0196いい気分さん
2012/03/11(日) 18:09:05.09http://www.shoninsha.co.jp/modules/blog/category/2008fmism/
0197いい気分さん
2012/03/11(日) 18:16:25.66セブン-イレブンは少ない。ファミリーマートは55%、ローソンは50%。
我が商人舎の発起人の一人泉澤豊さんはその究極の達人。
セブン-イレブン加盟店から始めて複数店に挑戦。
同チェーンが複数店を歓迎していなかったのでサンクスに乗り換えて、
経営する海VSベイエリアは上場企業となった。
このたびサークルKサンクスを離れてローソンのエリアフランチャイザーに転身。
泉澤さんが先鞭をつけたようなものだが大手チェーン各社は「複数店オーナーに優遇策を導入」。
ローソンは積極的で2010年春から新しい制度を設けた。
名づけて「マネジメントオーナー」制。4店舗以上を持つジーをこう呼ぶ。現在、64人。
「ほとんどが法人経営で本部は人材育成や税務を指南する」新浪剛史さん、このあたり上手ですね。
さらに2店目以降の加盟金を減額する。ファミリーマート「5店、10店と増えるごとに、
本部が利益に応じて支払う奨励金の率を引き上げる」
あまり歓迎していなかったセブン-イレブンも一昨年の2010年に、とうとう、
「ロイヤルティ率の軽減幅を3ポイント引き上げた」。
コンビニのフランチャイズ・システム自体にもイノベーションが図られている。
しかしこれによってコンビニの店舗拡大はさらに加速される。
大手5チェーンの来期出店計画は約3400店で過去最高。
0198いい気分さん
2012/03/11(日) 19:26:13.47そして、今後は「腐った魚の目」の人間を量産していくんだよ。
法人経営とはそういったものでしょ?
ブラックであることに変わりはない
0199いい気分さん
2012/03/11(日) 19:29:57.59腐った魚の目を量産してしまう。
0200いい気分さん
2012/03/11(日) 19:31:51.82まだ新しいオペレーションだから新鮮味があるようで、店員さん達の目はまんだ輝いてた。
でもさ。慣れた頃には、死んだ魚の目になるんだろうか…
0201いい気分さん
2012/03/11(日) 23:35:35.19■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています