トップページconv
1001コメント321KB

ローソンについて語ろう125店目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001いい気分さん2012/02/26(日) 10:39:19.47
■公式HP主なリンク
      LAWSON-Web... ttp://www.lawson.co.jp/
      Loppi商品検索....ttp://www.lawson.co.jp/loppi/
         .店舗検索....ttp://map.lawson.co.jp/
            ATM.....ttp://www.lawson-atm.com/
  店内放送過去1ヶ月分 ttp://www.lawson.co.jp/cgi-bin/search_music/search.cgi
  アルバイト・パート情報..ttp://arbeit.lawson.co.jp/



  (^ヽ--△<^)
  /     ~▽
 士 0 o 0 士  仲良く使ってね〜
  メ ___ メ
   / へ`-L、  .∧,,∧
  (~( し′| )  (,,・∀・)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .(_u,uノ

※前スレ
ローソンについて語ろう123店目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1326374746/
ローソンの愉快なクルー達 135人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1325696617/
ローソンストア100/shop99のバイト part49
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1322595457/
ローソンストア100
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/conv/1312852737/
ローソンについて語ろう124店目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1328107089/
0859いい気分さん2012/03/20(火) 11:09:52.50
どこかの経営トップがおっしゃっていた。続けるということは「変えていく」ということ

ローソン↓

続けるということは真似をするということw

打倒セブンイレブン
0860いい気分さん2012/03/20(火) 11:17:44.43
>>858
要するにセブンはローソン潰しにかかってきてるんだな
そりゃ本部がこんなアホなことばっかりでは与し易いだろうね
0861いい気分さん2012/03/20(火) 11:52:28.25
>>858
四国とかまだ出してない県の開発が割合高いんでないの?四国とか…
0862いい気分さん2012/03/20(火) 12:06:55.96
囲むようにとにかく出店して追いやり→独占してから改めて移転・統合・閉店で利益回復のパターンだろうね
0863いい気分さん2012/03/20(火) 12:22:49.15
ヒルナンデスで特集中!
0864いい気分さん2012/03/20(火) 12:26:47.99
有利な条件出してくれたら来月からでも711オーナーになってもいい
出きればDO店近くがええな、思いっきり潰しにいってやるんだがw
1年間引き出しゼロでもええわ
0865いい気分さん2012/03/20(火) 12:33:28.29
ローソンもセブンを囲んで潰せばOkじゃないか。セブン1店舗に5店舗で戦わないとうちらが勝てないだろうけど。
0866いい気分さん2012/03/20(火) 12:51:34.91
紀文(キッコーマン)の「おいしい無調整 豆乳」を置いてください。
コンビニには同社の砂糖・油・その他入りの「調整豆乳」しか置いてなくて、
外出・旅行時に困ってます。
紀文(キッコーマン)の「無調整豆乳」は豆乳飲料用の大豆・製法で製造されていて、
「砂糖・油入り豆乳」より美味しくヘルシーで売れると思います。
0867いい気分さん2012/03/20(火) 12:52:58.11
>>865
それで返り討ちにされたっていう例は枚挙にいとまがない
0868いい気分さん2012/03/20(火) 12:58:24.35
>>861
秋田からでしょ・・・

>>865
ローソンのドミノ倒し楽しいよ。
0869いい気分さん2012/03/20(火) 13:07:09.37
一過性のキャンペーンの虜に成ってると、
基盤が崩れかけてる叉弱いチェーンは辛いよな。
0870いい気分さん2012/03/20(火) 13:35:52.02
返り討ちwww

糞ワロタw
0871いい気分さん2012/03/20(火) 14:02:17.54
日販の確保とATMの設置、物流が可能ならどんな場所でも出店しそうだ。
多少ならフォーマットも変更してくるかも・・・

情報が漏れて来ないのが不気味だ。
愛知の時は漏れて来たのに・・・
某メーカー系コンビニでは数百店舗を死守とか言ってるしな。
0872いい気分さん2012/03/20(火) 14:11:03.08

     ⌒  ヽ ほ  (⌒,
   、⌒ (  ほ  か    ⌒)
 (     か    ( )   )
   (    _,,.._,.-ー、,、_  '
     /_,-ヘ '^ッ '、^ ゙ヽ、
    / '" _,'" ,ノ ,ヽ, ` 、 ヽ
   ,i  '"  / ,'  ',   ::い7
    |    i  ;     ...::i/
   ,ヽ、        _::::;;イ
    ゙̄`ー-......,,,,,::-''''",/
0873いい気分さん2012/03/20(火) 15:32:06.71
あーこのままセブンに食い潰されるなぁ
ローソンはもうだめだ
社長のせいだ
0874いい気分さん2012/03/20(火) 15:53:07.34
弱小チェーンまで行けばいっそ丸々吸収されても悪くない境地になれるだろうにな
業界第二位の意地ってつらいっすねw
0875いい気分さん2012/03/20(火) 16:01:11.94
国内業界第二位な。

ミニストと統合して序に二位並辞めろよ。
悪知恵ばかり働かせて…立派なトップならさ、
オーナーは地の果てまで着いて行くよ。
0876いい気分さん2012/03/20(火) 17:36:55.78
久しぶりにフランクやらコロッケなどのFF類買った
不味くなったね
つくね棒は初めて買ったけど中途半端
がっかりした
0877いい気分さん2012/03/20(火) 18:58:19.79
揚げ物が不味くなったと言われる様じゃ終わりだな。
0878いい気分さん2012/03/20(火) 19:03:28.24
>>864
以前ローソンの経営ができないので、ローソン経験者(専従者やクルー)がサンクスやファミマに流れた。
今も何店舗かは売上げも高くローソンを閉店に追いやったり、複数店で頑張っています。立地にもよるが
以前のローソンはレベルが高かった。それが今は見る影もないよね。今のローソンでいくら頑張っても仕方ないし、
他チェーンに移ったら、どうなるかやってみたい気もする。今のローソンと競合したら、勝てそうな気がするよね。
0879いい気分さん2012/03/20(火) 19:17:59.69
>>875
ミニストのトップもアレらしいよ。
088021732012/03/20(火) 21:30:50.98
2173さんは本当に四回も離婚したの?
0881いい気分さん2012/03/20(火) 21:40:55.56
>>880
養育費が総額300万とも400万とも聞いてますよ〜
あっ!もちろん1ケ月ね

俺がシフトにも入って年収400無いのは内緒でお願いします
088221732012/03/20(火) 22:23:10.58
881

凄い養育費ですね、ダルビッシュ並だ!

やっぱり、MS調査でバンバン契約解除したのかな?
0883いい気分さん2012/03/21(水) 00:22:22.89
>>877
食べてみればわかるけど、かなりコスト削ってるよ
見た目ではっきり小さくなったとわかる商品もある
0884いい気分さん2012/03/21(水) 00:23:54.51
普通は改良していくものなんだが、ローソンは改悪するのが常
0885いい気分さん2012/03/21(水) 00:32:07.13
うちはB契約なんだが、セブンやファミマからオファーがあればいつでも看板変えしたいよ。
もし看板変えできるなら、客にローソンの駄目だったところ語りまくってやるw
0886いい気分さん2012/03/21(水) 01:20:10.14

2001年〜2003年に放出してしまった人材を呼び戻せば
ローソンは
今よりはマトモになる筈
0887いい気分さん2012/03/21(水) 01:39:12.80
>>885
それは止めとこうぜ
お前さんの品位が問われるだけだから
むしろチェーン変えてから高級車乗ったり家建てたり無言でネガるのも痛快だ
0888いい気分さん2012/03/21(水) 01:43:13.16
怪鳥が号令飛ばしたんだから、採算度外視で達成させてくるわな
我が県も最近やたらと711の店舗が増えてきた
もう仁義もへったくれもないって場所に出してきてる
0889いい気分さん2012/03/21(水) 02:41:42.35
セブンに対抗するぞと言ったと思えば、MSが悪ければ契約更新できないと言われたり、
一体、俺達はどこと戦えば良いの?
セブンよりも社長のやり方の方が脅威なんだけど…。
0890いい気分さん2012/03/21(水) 03:10:27.47
>>861
セブン-イレブン未出店(秋田含む)8県
200店×8県=1600店
全然足りない
0891いい気分さん2012/03/21(水) 04:30:40.88
セブンやっちまったなあwwww
それに比べこっちはヒルナンデス効果で売り上げアップ
0892いい気分さん2012/03/21(水) 05:01:10.28
セブンは本格的にローソン潰しにかかってるし、本部は本格的に搾取を始めた。
この状態でローソン続けるのは厳しすぎるね。
0893いい気分さん2012/03/21(水) 05:22:05.43
7の攻勢が始まった今こそ
ローソンの真価が問われる時!

気持ちは、本部と一丸になって頑張りたいのだが・・・

今の迷走ぶり見てると萎えるわ。(゜ロ゜;
しっかりしてくださいよ、お願いします。

加盟店の繁栄なくして本部の繁栄はないですよね。

私達が、数あるコンビニチェーンの中から選択したのは
ローソンで良かったと思い知らせて下さい。
    玉ちゃんファイト(^o^)v

0894いい気分さん2012/03/21(水) 05:54:29.34
マジ堪忍してくれや、、、玉ちゃんCM
これ全国で流れるの?頼むからうちのDRは避けてくれ
ジジとおばばの絵面も悪すぎるだろ

次は介護業界も取り込む予定か? 朝から見てて心底萎えた
0895トッホホU ◆VabqTTbmxI 2012/03/21(水) 06:22:02.79
>>886
呼んだですか?

御用があればお手伝いするですよ。
0896いい気分さん2012/03/21(水) 06:44:34.75
7にとってローソンは怖くはないけど目障りであろうと思われ
2173が体制を固め玉ちゃんまで引き入れ弱りきった今こそ最大のチャンスと潰しにかかるのは容易に想像つくwww
0897いい気分さん2012/03/21(水) 06:45:10.02
ここ数年、本部との関係がどんどんドライになって来てるんだし
身軽なオーナーはさっさと看板変えするのが得策かもな。
今のままじゃBと高日販の店しかローソンにこだわる必然性が無いでしょう。
0898いい気分さん2012/03/21(水) 07:04:25.36
本部のマチカフェや複数店の基準がわからない。マチカフェは市内中心部ならわかるが、こんな田舎で
挽きたてコーヒーなんて売ないだろうと思う店にできている。(ウチの地区に限って)
複数店も近隣関係なし(MO優先か?)と言ってたのにセブン出店の噂が立つと自店を守るため近隣優先って。
言う事がコロコロ変わる。MSの評価を言うなら、まず評価がいい売上げの低い店が置換えや新什器の優先だろう。
支店長の好みの問題ならそれでもいいが、地区のオーナーに公表しろよ。私はあのオーナーが嫌いですって、ハッキリと!
0899いい気分さん2012/03/21(水) 07:11:45.89
日販50万程度の売上で一日の廃棄が一万以内に収めることは
難しいですか?
0900いい気分さん2012/03/21(水) 07:21:45.70
>>899
簡単だけど50売れてるなら売価で15くらい出してもよいのでは…
売り場が寂しいと売上落ちるし

ソース→俺の店
0901いい気分さん2012/03/21(水) 08:12:19.28
お前ら、セブンセブンって・・・恥ずかしくないのか?意識し過ぎて、自分が見えなくなるのが、一番怖いことなんだよ。まさに今おちいってるw
0902いい気分さん2012/03/21(水) 08:12:22.58
1年ごとに変わる支店長の言う事なんて聞けないね
0903いい気分さん2012/03/21(水) 08:17:28.58
セレクトキャンペーンが始まるからってSVから未採用のセレクトをとれと言ってきた。
基本商品でもないし品揃えも下位なのにとれと言うのは、おかしい。SVなら売場をみて
キャンペーンが始まるから、これカットしてこのキャンペーン商品入れましょうとか言えよ。
データーの在庫見て、メールでこれ発注しろよとは簡単な指導だこと。馬鹿か、ウチのSVは。
0904いい気分さん2012/03/21(水) 08:18:51.80
7のに対抗してフライヤー什器早よして。
0905いい気分さん2012/03/21(水) 08:20:10.83
最初から自店舗の競合が7ですけどなにか?
0906いい気分さん2012/03/21(水) 08:24:24.59
いい気分さん:2012/03/18(日) 07:47:10.09
とにかく廃棄を減らすこと
廃棄は投資ってくだらん理屈を並べるが、今現在の利益がなけりゃ本末転倒
うちはどうせ先は長くないし

やる気も出ないし、ローソン本部にはうんざり
セブンに食われるのを待つのみ
どう足掻いたって勝てない相手
0907いい気分さん2012/03/21(水) 08:45:52.14
>>901
本部が意識してるんですが。
0908いい気分さん2012/03/21(水) 08:54:10.18
>>899
難しいって、本部の風当たり的にという意味かな?
>>900はまんま本部&よく飼い慣らされたFCの発想。
本部の商品力・戦略等をあえて要素から外し、機会ロス率=7との日販差であるとしたいだけ。
廃棄額≒売上額だと本気で考えているなら、リニューアル毎に改悪される商品を垂れ流す開発部を解体して
黒歴史更新を続けるイメージキャラクター&CMも撤退して、捻出した予算を年単位で廃棄に突っ込んでみなさいよ。
0909いい気分さん2012/03/21(水) 09:35:57.82
しかし金払ってネガキャンとかステマも満足にできんのかね
0910いい気分さん2012/03/21(水) 09:45:26.43
>>895
いや!結構でございます。パァミマにお帰り下さいませ。
0911いい気分さん2012/03/21(水) 10:03:23.98

     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   エライコッチャ
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ     エライコッチャ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘
           〈__〈 〈__〈 〈__〈
091221732012/03/21(水) 10:03:58.69
私の地区では秋のエリアミーティングと春のセミナーの両方 を2173さんはドタキャンして不参加なのですが、
他のエリアのミーティングor セミナーには参加しているのですか?
0913いい気分さん2012/03/21(水) 10:26:45.89
近畿はエリアミーティングは来てたけどすぐ帰った。
こないだのセミナーは玉だけ。
ただし近畿のセミナーは1日だけじゃないから他の日は知らん。
0914いい気分さん2012/03/21(水) 10:43:05.82
↑と同じく不参加でした。
      @豚骨地方
0915いい気分さん2012/03/21(水) 10:47:17.94
商品セミナーに新浪が来ないって今回が初?
単日で来れないのはあっただろうけど今回のセミナーはほとんど来てないんじゃない?
0916いい気分さん2012/03/21(水) 11:01:11.28
自分の会社のトップは来ないけどオーナーは全員参加でって何やそれ。
支店長やSVはどういうつもりなんだ?
0917いい気分さん2012/03/21(水) 11:02:56.87
そして玉社長の誕生なのであった。
0918いい気分さん2012/03/21(水) 11:52:27.09
要するに7とやりあったらフルボッコにされるのわかってるから社長押し付けるんじゃないの?
0919いい気分さん2012/03/21(水) 12:40:32.20
>>918
そんな所だろうね
チャージも上げて短期的に収益up株主配当upで4〜5年で労損辞めて親会社に凱旋将軍として帰るかな?
残ったのは、信頼関係の欠片もないFCとおこぼれ頂戴で発言力を増すMO様と相変わらずの本部
チャージupのツケでやる気・質ともに落ちたクルーや売り場、、、焼け野原

一方、競合は?
0920いい気分さん2012/03/21(水) 13:00:43.18
>>917
かわいそう、玉ちゃん。社長やらしてダメなら、また復帰って寸法かね。
あれっ?それって何処かと同じじゃん。○○クロのデジャブ?
また社長降ろされたら、再建してカムバック?
でもあのCM見る限り、玉ちゃん老けたね。○○クロの時はもっと生き生きしていた。
0921いい気分さん2012/03/21(水) 13:54:09.35
2173勇退の序に癒着草加バァバァーも要らんから、
責任持って処理してくれ。
0922いい気分さん2012/03/21(水) 14:18:49.23
企業理念

私たちは、みんなと暮らすマチ、を幸せにします。

私は、みんなと暮ら加盟店チ、を不幸せにします。
0923いい気分さん2012/03/21(水) 14:32:43.82

     ⌒  ヽ ほ  (⌒,
   、⌒ (  ほ  か    ⌒)
 (     か    ( )   )
   (    _,,.._,.-ー、,、_  '
     /_,-ヘ '^ッ '、^ ゙ヽ、
    / '" _,'" ,ノ ,ヽ, ` 、 ヽ
   ,i  '"  / ,'  ',   ::い7
    |    i  ;     ...::i/
   ,ヽ、        _::::;;イ
    ゙̄`ー-......,,,,,::-''''",/
0924いい気分さん2012/03/21(水) 14:47:51.20
>>920
柳○さんのパターンだな。
>>31
玉ちゃんトップになったらDだけでも遣ってくれ!
0925いい気分さん2012/03/21(水) 15:16:58.71
>>906
ホントその通りだと思う。本部や年下のSVに文句も言わず、言われた発注もある程度意に沿うようにしたし、
提出書類も期日を守り、送金未達等の不正違反もなく、会議等も必ず出席し、365日毎日勤務し、ウチに何が不満があるのか?
複数店もできず改装すらせず挙句に近くに自社競合を建て、売上げが低いからと理由づける。
本部がいくらチャージをもっていくのか知っているのか、馬鹿SV・巡回しない支店長。
もうこんなローソンとはサヨナラ。自分の意見もなく、考えないようとしない馬鹿SVサヨナラ。
0926いい気分さん2012/03/21(水) 15:42:53.09
雑貨の原価条件でSVから今までこれだけ売れたから、このくらい発注しましょうってプリント一覧を渡されたんだがだが
その今まで売れたって数字がめちゃくちゃ。
基本、水増しで採用した事の無い品物まで売れてた事になってるし。どういう事?
もちろんストコンで確認したら仕入れすらしていない。
0927いい気分さん2012/03/21(水) 17:06:50.17
ストレスで病気にでもなったら大変だから契約更新しない方がいいよ
沢山のオーナーが脱退してやっと気づくんでないの?2173

まぁ俺はストレスもないし辞めないけど
0928いい気分さん2012/03/21(水) 17:13:56.70
「ファッションセンターしまむら」が都内に増えてるらしい しまむらがお洒落ブランドになる日も近いな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332315655/
0929いい気分さん2012/03/21(水) 18:16:28.32
あーこのままセブンに食い潰されるなぁ
ローソンはもうだめだ
社長のせいだ
0930いい気分さん2012/03/21(水) 19:08:47.14
  ユニクロくん!             しまむらくん!

      (~)                    (~)
    γ´⌒`ヽ                 /´⌒\
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}               ⊂∽∽∽⊃
  ⊂( ´・ω・)               (・ω・` )⊃
     ヽ::::⊂ )                 ( ⊃|l|lr'
     (⌒) |  ○             |  (⌒)
     三 `J 彡               し`三


        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 ∧ ∧  < しまむらくんとユニクロくんの >
 (゚Д゚)  < ゴールデンコンビだ!    >
  |  |    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
0931いい気分さん2012/03/21(水) 20:27:46.48
コンビニエンスストア/2月の全店売上9.6%増

全店売上高は6755億7500万円(前年同月比9.6%増)、
店舗数は4万4791店(3.8%増)、来店客数10億8769万人(6.4%増)、
平均客単価621.1円(3.0%増)だった。

商品構成比(全店ベース)は日配食品が33.2%(9.6%増)、
加工食品26.7%(5.3%増)、非食品34.4%(8.9%増)、
サービス5.6%(43.0%増)となった。

http://ryutsuu.biz/sales/e032122.html
0932いい気分さん2012/03/21(水) 20:51:19.63
正直、セブンに対抗したいのならMSを無視して各店舗にそれぞれ特色持たせた方が良いと思うんだ。
おにぎりはいつも充実している店、デザートがたくさんある店、セールストーク一切しないけどスムーズに買える店など…。
このままじゃ何もかも中途半端なコンビニになるだけ。
ライバルのローソンに偵察しにいっても、品揃えはほとんど同じで接客も同じで何も参考にならない。
0933いい気分さん2012/03/21(水) 21:08:01.84
>>926
俺の店も同じだ。仕入れして無い商品も販売実績が上がっている。
やはり、SVのねつ造か。
北朝鮮みたいな会社だな。
0934いい気分さん2012/03/21(水) 21:16:27.20
時計の針を戻したいけど戻せないとんでもない状態になってる。

セブンに対抗云々以前の問題だ。このままだと叩きのめされる。
0935いい気分さん2012/03/21(水) 21:38:10.88
ウチの昔ながらの馬鹿SVは、どうにかならないのか。気温が上昇するので、冷し麺の発注増を提案してきた。
明日販売数の倍以上土曜は少し落として、日曜は発注しない程度の発注でと。週末から春休みに入り客数が伸びるし
週末の天気予報は確認しましたか、SV殿。いくらお偉いさんが来るから、いいところを見せようする事はわかりますが。
新商品ならいざ知らず、それは発注じゃなく博打ですよSV殿。いつもの様に結果をみて、機会ロスが日曜に出てますねとか
と言うのじゃないですよねSV殿。あなたのやり方じゃ機会ロスは減らないし店は廃棄増になるのは見えてますよ。
もっと数字をみて論理的な説明してください。納得したら、発注はしますからSV殿。
0936いい気分さん2012/03/21(水) 22:44:11.00
夕夜間うちの店とサンクスやファミマの競合を比較して弁当・おにぎり・サンド完全に負けています。
味・見栄え・品揃えじゃなく数です。2便化にして入荷時には圧倒的差があるのに22時前後は悲惨。
競合は綺麗に品揃えできているがうちの店は基本商品だけボリュームがあり他がムラがありデコボコ。
これではもう一品ってないわな、客の立場からして。2便化の夕夜間の品揃えなんて絵に描いた餅。
0937いい気分さん2012/03/21(水) 22:59:54.86
優越的地位の濫用対策にボイスレコーダーを用意し録音しておきましょう。
本部の音声をボイスレコーダーで録音しパソコンにコピーしてとりためておきましょう。
それは優越的地位の濫用対策および契約更新拒否対策になるでしょう。
みすみすやられては駄目です。対策をとりためることによってそれは力になるでしょう。
オーナーの生きていく権利確保するために対策をしていきましょう。当たり前のことです。
0938いい気分さん2012/03/22(木) 01:45:44.39
>>933
俺の所もだよ。直近三ヶ月以内に売れた数字がめちゃくちゃ。
気持ち悪いのが採用すらしていない商品まで売れたことになってる。
これって結構大問題なんじゃないの?
ただ数を発注させたいだけなら嘘のデーターを元に過剰な仕入れを要求する詐欺みたいなものだし、
売れてないものも売れた事になっているなら架空にチャージを取られてるって可能性にもなる。
0939いい気分さん2012/03/22(木) 01:50:41.03
>>936
二便化じゃいくら数を仕入れたとしてもすぐに食べないお客さんにとっては意味ないよね。
朝に昼飯を買う客もいるし、夜に明日の晩御飯を買うお客さんもいるが、そういう客にはどう頑張っても満足してもらえない。
店も廃棄が莫大な量になるし、結局得するのは本部のみ。
0940いい気分さん2012/03/22(木) 02:11:17.58
支店平均の売り上げなども捏造って可能性もあるよね。
よく新商品で「他の店は○○個発注してます」っていうのも、実際には直前になって減らす店も多いからあてにならない。
0941いい気分さん2012/03/22(木) 03:12:44.08
ローソンは強者(セブン)に弱く、弱者(オーナー)に強い
最低な会社や
0942いい気分さん2012/03/22(木) 03:31:45.26
拝啓本部様

書かれている事を全てを一部加盟店の
戯言とお考えでしょうか?
誇張や面白可笑しく皮肉って書いてあることも
あるでしょう。
しかしローソンに関わっている者なら
所々に胸にグサッと刺さる書き込みもあると思います。

Today you, tomorrow me.ですよ

     【一寸の虫にも五分の魂】低日販オーナーより
     
0943いい気分さん2012/03/22(木) 05:42:26.56
711のおにぎりやすくてウマー
0944いい気分さん2012/03/22(木) 06:15:17.32
隣の国は戦争になるんですかね?
いやだね。
0945いい気分さん2012/03/22(木) 07:45:51.28
>>940
基本商品の基準って何だろう?新商品特にセレクトが基本商品って何?
SVからは基本商品って継続的に販売数が高い商品は聞いたが発売もされてないのに?
また基本商品がリニューアルされても基本商品でなかったりと訳わからん?
捏造以外考えられない。
0946いい気分さん2012/03/22(木) 08:18:55.04
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


ローソン永遠に不滅の名言 「ローソンの本当のお客様はお店なのです」


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



0947いい気分さん2012/03/22(木) 09:47:15.02
>>946
まぁ流通業はどこでも小売店が一番のお得意さんだわな
0948いい気分さん2012/03/22(木) 10:08:43.38
>>947
意味が違うんだが・・・仕事しなさい。
0949いい気分さん2012/03/22(木) 10:41:44.82
セブンに勝つすげぇー良いこと考えた!!
ミニストップ、ファミリーマート、サンクスを仲間につけて戦えば、王者セブンも涙目で撤退せざるおえないんじゃね?

ミニもファミもサンも、もちろんローソンも、王者になれるしコンビニ業界に新たな嵐到来みたいな♪
0950いい気分さん2012/03/22(木) 10:47:53.55
>>949
それを秋のミーティングで発表しなよ!MOどころか玉ちゃん抜いてNo.2になれるかもよ。やったね
0951いい気分さん2012/03/22(木) 10:53:20.53
連合軍か
0952いい気分さん2012/03/22(木) 10:57:00.20

 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  お断りしますbyファミマ
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒
0953いい気分さん2012/03/22(木) 11:15:38.23

      ハ,,,,ハ
  (>=◎( ゚ω゚#) お断りだぜぇ ○K&S
  /_./ 〉⊂_ノ`  (´⌒(´≡
 〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡
 (_/^´  (´⌒(´⌒   キーキキキキキッ
0954いい気分さん2012/03/22(木) 11:19:11.72
ファミマ+○K&S連合軍で戦います。
0955いい気分さん2012/03/22(木) 11:26:12.11
ローソンは弁当とパンが糞マズイのはなんとかならんのか?
セブンとの差がでかすぎる
0956いい気分さん2012/03/22(木) 11:28:16.02
○K&S

愛知県が地盤のユニーが親会社であり東海地方を地盤としていたことから、
半数以上の店舗が中部地方に集中している。
そのためセブン-イレブンは長い間、東海3県・北陸3県に出店することを見合わせており、
愛知県には2002年(平成14年)7月に、北陸には2009年(平成21年)1月にようやく出店した。

逆にセブン-イレブンが強い関東では少数派で東京都と神奈川県以外には出店しておらず、
また東京都でも70店舗強ほどしかない。
0957いい気分さん2012/03/22(木) 11:47:00.35
>>955
ホイップクリームのパンはうまい
0958いい気分さん2012/03/22(木) 12:20:09.15
>>955
その上、ろーそん亭を200pontaポイントで引き換えとか
客をナメてるしか思えないな。
誰が引き換えするんだあんなの…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。