トップページconv
1001コメント321KB

ローソンについて語ろう125店目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん2012/02/26(日) 10:39:19.47
■公式HP主なリンク
      LAWSON-Web... ttp://www.lawson.co.jp/
      Loppi商品検索....ttp://www.lawson.co.jp/loppi/
         .店舗検索....ttp://map.lawson.co.jp/
            ATM.....ttp://www.lawson-atm.com/
  店内放送過去1ヶ月分 ttp://www.lawson.co.jp/cgi-bin/search_music/search.cgi
  アルバイト・パート情報..ttp://arbeit.lawson.co.jp/



  (^ヽ--△<^)
  /     ~▽
 士 0 o 0 士  仲良く使ってね〜
  メ ___ メ
   / へ`-L、  .∧,,∧
  (~( し′| )  (,,・∀・)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .(_u,uノ

※前スレ
ローソンについて語ろう123店目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1326374746/
ローソンの愉快なクルー達 135人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1325696617/
ローソンストア100/shop99のバイト part49
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1322595457/
ローソンストア100
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/conv/1312852737/
ローソンについて語ろう124店目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1328107089/
0208いい気分さん2012/03/02(金) 16:10:40.93
>>205
客が受け取らないのが悪い
店員にだけ責任をかぶせるな。
0209いい気分さん2012/03/02(金) 16:12:28.17
ローソンってそんなに儲かってるの?
0210いい気分さん2012/03/02(金) 16:37:29.16
>>209
経営リスクを全部オーナーに丸投げ商法で本部はウッハウハですよ
0211いい気分さん2012/03/02(金) 16:50:20.45
>>208
レシートは客に言われない限り渡そうとしなくていいかどうかローソンの上の人に聞いてみれば?
いらない客が多いからレシート渡さなくていいって教育されてるの?
渡さないんだったらローソンのレシートで応募する企画とかやるなよ
0212いい気分さん2012/03/02(金) 16:58:05.97
うちの近所今度ローソンばかりになるんだけど!正直そんなにいらないww
0213いい気分さん2012/03/02(金) 17:01:27.55
どのローソン行っても通路とかに
ジョージア積んであって邪魔くさいんだけど、
何かしらのタイアップ始まるん?
0214いい気分さん2012/03/02(金) 17:13:55.92
>>213
本部による取れ取れキャンペーンだよ
0215いい気分さん2012/03/02(金) 18:10:54.11
うちの近所は○kとセブン・ファミマに囲まれて、
ミニスト道連れに2軒潰れた。L100は残っている。
ローソンが無いから現状が判らない。
0216いい気分さん2012/03/02(金) 19:12:44.34
BORO 「大阪で生まれた女」 昭和54年
http://www.youtube.com/watch?v=VtgtijaaQ7s&feature=related

1975年(昭和50年)
6月ローソン1号店「桜塚店」(大阪府豊中市)
1976年(昭和51年)
8月関東1号店「上青木店(酒取扱い)」(埼玉県川口市)
0217いい気分さん2012/03/02(金) 20:04:36.96
 
とりあえず
上も
中間も
末端も
オレンジの染みが付いている「部分」を
把握して
シッカリ染み抜きしてください

一刻も早く
0218いい気分さん2012/03/02(金) 20:34:55.79

     ⌒  ヽ ほ  (⌒,
   、⌒ (  ほ  か    ⌒)
 (     か    ( )   )
   (    _,,.._,.-ー、,、_  '
     /_,-ヘ '^ッ '、^ ゙ヽ、
    / '" _,'" ,ノ ,ヽ, ` 、 ヽ
   ,i  '"  / ,'  ',   ::い7
    |    i  ;     ...::i/
   ,ヽ、        _::::;;イ
    ゙̄`ー-......,,,,,::-''''",/
0219いい気分さん2012/03/02(金) 21:12:58.87
>>195
うん、たぶん未成年もしくは二十歳以上のお客様。
0220いい気分さん2012/03/02(金) 21:34:03.57
犯人は20代か30代、もしくは40代から60代の男か女
0221いい気分さん2012/03/02(金) 21:34:29.29
ベイエリアが参入スタート 個人オーナー脂肪
0222いい気分さん2012/03/03(土) 00:36:35.42
まともなレジも出来ないゴミ店員擁護してるバカは死ねwww
つーか本人かwwwww
0223いい気分さん2012/03/03(土) 01:14:10.47
ローソンのやる気ねえゴミバイト見てるとぶん殴りたくなってくるなあsage
0224いい気分さん2012/03/03(土) 01:40:35.50
ウチは一便23:00.二便、9:00、三便、16:30

1便20sku
二便38sku
三便20sku
0225いい気分さん2012/03/03(土) 01:54:36.36
二便化になると朝と昼で日販の大半を稼ぐうちなんかは経営がヤバイな。
これが理由で辞めたら本部は何か補償してくれるの?
契約当初と言ってることとやってる事が違いすぎるんだが…。
0226いい気分さん2012/03/03(土) 02:25:57.76
「コロプラ」のシールが付いた お〜いお茶 ってまだあります?
0227いい気分さん2012/03/03(土) 02:37:04.50
セミナーにベイエリアいたしね、個人オーナーは嫌だろうなー
0228いい気分さん2012/03/03(土) 04:31:31.18
1便0:30
2便6:15
3便13:30
1便の意味がない
もうこなくていいし
0229いい気分さん2012/03/03(土) 06:39:24.51
1便が2時を超えるウチの店は…。
0230いい気分さん2012/03/03(土) 07:07:07.55
ローソン本部って、いい加減。2便化にして機会ロス減らせって。出店もそう。
今まで地域関係なしに密室で決められた事が近隣のオーナー優先にMS等基準に
オープンにして決めますって。その際金・売上げより専従者の人がいるかが重要ですって。
数が月前にウチの近隣にできた地域外のオーナーの複数店は何なの?コロコロ考え方、変えすぎ
0231いい気分さん2012/03/03(土) 09:30:02.26
>>230
例えば一ヶ月に一回だけの納品だったら、客からしたら品切れ率が減るんじゃね?
賞味期限はおいといて。
0232いい気分さん2012/03/03(土) 10:47:18.43
減らない。だって賞味期限が32日とか33日間なんだから
後半の一週間とか10日間は品切れする。

納品回数を減らすなら平行して賞味期限販売期限を伸ばさないと
片手落ちなのに、それをやらずに品切れを減らすなど不可能。
0233いい気分さん2012/03/03(土) 11:02:00.75
キイロイトリの皿のために頑張ってパン食べます。
0234いい気分さん2012/03/03(土) 11:25:21.64
障子は所詮貿易会社で、小売りの知識は皆無。
店舗に商品供給する事が目的であり、お客様、
ましてや、フランチャイズ加盟店に対しては、単に納品先としか
思ってない。
そんな企業が、セブンに勝てるはず無い。
社長も素人、回りはイエスマンで固める。
まあ、加盟店の努力で成り立っているチェーンだな。
0235いい気分さん2012/03/03(土) 12:10:12.36
>>227
マリオ居たのか?
0236いい気分さん2012/03/03(土) 12:30:15.54
とりあえず
上も
中間も
末端も
うんこの染みが付いている「部分」を
把握して
シッカリ染み抜きしてください

一刻も早く
0237いい気分さん2012/03/03(土) 13:29:54.12
ちょっと〜
リラックマのクリアファイルいつから始まんの〜?
クマーのグッズ集めるのだけが人生の生きがいなのに
0238いい気分さん2012/03/03(土) 18:14:00.46
思い出に残ってるローソンのCM
http://www.youtube.com/watch?v=1pHx651AhkE
0239いい気分さん2012/03/03(土) 18:38:24.45
2011 4 9 陸前高田市 4 津波にのまれるローソン付近
http://www.youtube.com/watch?v=qzr1ERjD5k0&feature=related
0240いい気分さん2012/03/03(土) 19:21:32.96
わけもなく涙が出て止まらないよね(´・ω・`)
0241いい気分さん2012/03/03(土) 19:56:57.79

  ▲ハ  ハ,,ハ   ハ ハ    /■ヽ   ハ,,ハ  
 (=゚ヮ゚) (,,^0^)  (*゚ヮ゚)   (*゚ヮ゚)  (*゚ヮ゚)  
~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u  ~(ou,,u  ~(ou,,uっ  
  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲    ∧,,∧
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)   (:<l><l>)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜(::::u,u:ノ
0242いい気分さん2012/03/03(土) 20:12:27.55
近所のローソン、お試し引換券の商品置いて無さすぎ
これってオーナーがわざとやってんの?
発券するだけ無駄だわ
0243いい気分さん2012/03/03(土) 21:02:34.07
身内が困ってるんだが…。
ローソンで10年勤めたと自慢気にいって、うちの近くのコンビニにきたオバハン。
忙しい夕方なのに弁当の並べ方に文句をつける。そのくせ、日付を見ない。新しくきたパンを手前に並べる。
直すと気に入らない。因をふっかける。
反論するとむなぐらを掴んで蹴り飛ばしてやると脅迫まがい。
福岡のA木のローソンにいたらしいが…なんで10年も働いてやめたのか謎。
0244いい気分さん2012/03/03(土) 21:11:11.29
いや、普通に首だろw
コンビニで勤続年数自慢は馬鹿がすること
0245いい気分さん2012/03/03(土) 21:54:04.88
どんなにキャリアがあっても店のやり方に従えないなら辞めてもらえばいいよ。
0246いい気分さん2012/03/03(土) 23:31:52.99
過去ここまでローソンに裏切られたと感じた事はないな。

・ロイヤリティーアップ
・2便化
・チャンスロス施策

ローソンは接客NO.1を目指しますって
頼むから接客ではなくて商品NO.1を目指してくれぃ。
セブンとの差が陳列数だけだと本当に本気で思っているのだとしたら
ローソンに未来はない。
0247いい気分さん2012/03/04(日) 00:58:43.32
ローソン辞めてローソン100やろうかな思うんだけどどうですか?
0248いい気分さん2012/03/04(日) 01:04:59.00
>>243
普通その人のこと聞くぞ?評価もされてるし
どんな仕事ぶりなのかはSVに問い合わせてもらえばわかる
そういう手合いはSVも交えて辞めてもらうほうがいい
オーナーだけだといろいろ難癖つけてくる
0249いい気分さん2012/03/04(日) 01:09:26.87
レスありがとう。
経営者には、いい顔してるらしい。
まだ1ヶ月しか経ってないらしいんだが…
身内のほうが、辞めると言ってる。
0250いい気分さん2012/03/04(日) 01:23:48.11
>>249
クルーなのかw
それはちと難しいですな、オーナーに言って変わらないようなら
辞めて他の店のほうがいいかもね
0251いい気分さん2012/03/04(日) 02:20:44.94
綾鷹もらう客は多い?
0252いい気分さん2012/03/04(日) 02:47:47.15
>>246
いちばんどうしようもないのが二便化
0253いい気分さん2012/03/04(日) 04:22:25.40
田舎のサンクスも2便だぜ
0254いい気分さん2012/03/04(日) 06:09:46.70
思うんだけど、チャージ率が変わらないのに二便化を強行するのっておかしくね?
こっちはそういうものもひっくるめた対価としてチャージを収めてるんだけど…。
もちろん、新たにサービスが加わってもチャージ率が変わらずにオーナーは利用できる場合もあるけど、
最近は新たなサービスが出来るたびにオーナーにも負担が増えるだけだし。
これが認められるのなら、廃棄や電気代半額負担ってのも後でどうにでもされると思う。
0255いい気分さん2012/03/04(日) 06:13:59.56
>>254
どうにかする気満々だろうね
0256いい気分さん2012/03/04(日) 07:15:30.55
四国者ですが、今回のセミナーにSVが行けとうるさい。代理の者でも充分じゃない。
それともチャージやセブン対策で何か言うのかな?半日以上拘束されて店でまた仕事。
売上げの低い店にとって、いい事ないよね。でもオーナーミーティングは嫌々行ってますが。
0257いい気分さん2012/03/04(日) 08:33:49.72
>>256
チャージの件は、さらっと流して説明して終わり
しかも最高責任者は、来ないよ

陳列数がとか接客がとか7との差を
店に責任転嫁しすぎでワロタw

0258いい気分さん2012/03/04(日) 10:33:14.53
>>247
止めとけ しぬ
0259いい気分さん2012/03/04(日) 11:30:15.13
>>247
絶対に辞めとけ。
0260いい気分さん2012/03/04(日) 11:45:29.85
100ローのが楽だろ正直
ドカ買い客の詰めがめんどくさいくらいか?
0261いい気分さん2012/03/04(日) 11:50:14.41
100やろうってことは、オーナーだろ?
薄利多売の厳しさを実感するぞw
しかも、値引きとかすると利益にもならん。
0262いい気分さん2012/03/04(日) 11:56:12.21
>>260
客に詰めさせる店舗もあるよ。

物件賃貸しなら安くて好立地で、
日販50万以上売らなければいけない。
管理費(人件費など)を削って利益を出す感じだ。
0263いい気分さん2012/03/04(日) 12:13:45.07
今日ファミマが近隣にオープンしたので、偵察がてら弁当を買ってきた。
正直ローソンより上だな。美味い不味いは個人の主観があるから言えないが
見栄えも価格も良い様に思う。ローソンは基本商品基本商品と言うが、あれではね。
店が接客・清掃・品揃えを頑張っても、何がセレクト、チルド弁当かと思うわ。
0264いい気分さん2012/03/04(日) 12:18:39.10
ファミマはお客様立場の施策だからな。
0265いい気分さん2012/03/04(日) 12:39:37.34
ローソン100は厳しいですか?ローソンよりはるかにいけそうだけどな。
0266いい気分さん2012/03/04(日) 12:43:40.30
やってみてクビを〆て下さい。
0267いい気分さん2012/03/04(日) 13:28:54.79
2月23日のお客様の声から学ぼう!の節分巻き寿司の件ってどうなの?
セブンの経営者の方がわざわざローソンへ連絡するって、すごいよね。
ウチだって売上げになるなら肩代わりするし、ローチケで取扱いのないチケットを
ぴあ取扱いのコンビニに問い合わせ、お客に行ってもらった事もある。
大して取上げる内容でもないかもしれない。ただお客が買った恵方巻きが
不味かったらどうしようかとは思うけど。考え過ぎ?
0268いい気分さん2012/03/04(日) 13:54:17.31
他チェーンをセミナーに入れちゃうローソンってすごいよな
0269いい気分さん2012/03/04(日) 14:29:53.68
井村屋の羊羮のパッケージがリニューアルされてから抹茶味がなくなってるんだけど、これって発注できなくなったの?それとも近所のローソンが発注してないだけ?
0270いい気分さん2012/03/04(日) 14:58:26.77
私たちや社員、取引先を、明るく出来なくて、何で町を明るく出来るのか?
2173は、頭を冷やしなさい。
0271いい気分さん2012/03/04(日) 16:02:07.31
>>256
俺なんか「参加しないという事は本部と理念を共有できないという事ですね?それだと今度の契約更新で…」って言われた。
しっかり録音したし、参加したのに契約更新してくれなかったら訴えてやる。
0272いい気分さん2012/03/04(日) 17:20:14.52
セミナーって本当にムダだよね
0273いい気分さん2012/03/04(日) 17:23:34.86
オーナーが怒るマチのほっとステーション!
0274いい気分さん2012/03/04(日) 17:53:48.09
支店長は、セミナーの出席率が評価対象になるから
必死だわな。
0275いい気分さん2012/03/04(日) 18:35:58.66
>>243の続きで悪いんだが…
今日仕事をドタキャンw
Aさん(うちの身内)が…とオーナーに文句を言ったらしいw
しかも何故かうちの身内の方が説教され…
オーナーさんよ、30後半でアイドル追っかけて東京まで行ってる時
Aに代理頼んだよね?
1回だけじゃないし。
それなのにたかだか1ヶ月そこそこのオバハンの方が大事なわけっすか?
わざわざ甘木の自宅まで行って説得とか…
まじ有り得ない。

つか今更ながらスレ違いかもと思った(;゜A゜)
今セブンにきた訳だし…
スレ汚しスマソ。
ローソンの甘木元クルーオバハンK、ローソンに帰れ(^ω^)
0276いい気分さん2012/03/04(日) 19:16:07.35
とりあえず

上も
中間も
末端も
うんこの染みが付いている「部分」を
把握して
シッカリ染み抜きしてください

一刻も早く
0277いい気分さん2012/03/04(日) 19:46:52.43

     ⌒  ヽ ほ  (⌒,
   、⌒ (  ほ  か    ⌒)
 (     か    ( )   )
   (    _,,.._,.-ー、,、_  '
     /_,-ヘ '^ッ '、^ ゙ヽ、
    / '" _,'" ,ノ ,ヽ, ` 、 ヽ
   ,i  '"  / ,'  ',   ::い7
    |    i  ;     ...::i/
   ,ヽ、        _::::;;イ
    ゙̄`ー-......,,,,,::-''''",/
0278いい気分さん2012/03/04(日) 20:50:14.09
100ロー推しは自分で物売ってない子なんだろうなぁ
ぱっと見沢山の商品がとにかくわっと売れたら
そのほうが儲かってるだろうってのは小学生くらいで卒業しておいて欲しい

利益率の概念とか一応社会の時間に習わなかったっけ?家庭科?
社会の成り立ち→お店屋さんの仕組みみたいな単元で
「作るのにお金がかかって儲からないよ(泣き顔)」「沢山売ればいいってわけじゃないんだね」
みたいなイラストだけ妙にはっきり覚えてるんだけど
0279いい気分さん2012/03/04(日) 20:57:24.27
ロー100昔の店員は駄目だったけど・・・
最近の店員さんは計数管理に詳しいよ。
0280いい気分さん2012/03/04(日) 20:57:54.45
『けいおん』と『魔法少女まどか☆マギカ』ってどっちが面白いの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330858856/
0281いい気分さん2012/03/04(日) 21:11:26.52
>>280
『蕎麦』と『うどん』どっちが美味しいの?
って聞いてるようなもん
0282いい気分さん2012/03/04(日) 21:12:06.48
>>279
どんだけ細かく計算出来ても、そもそもが儲けられる軌道に乗せるのが至難って言われてるんだろ
まぁ話逸らせないと、そこ突かれたらやばいって分かってるからとぼけてるんだろうえkど
0283いい気分さん2012/03/04(日) 23:00:52.04
部外者ですみませんが…
一番くじけいおんの抽選結果ってもう出ましたか?
0284いい気分さん2012/03/04(日) 23:02:05.68
>>283
とっくに出たよ
0285いい気分さん2012/03/04(日) 23:24:35.02
>>284
ありがとうございます
何時頃結果が出たのでしょうか?
オーナーさんから連絡来ないから外れたのかしら…
0286いい気分さん2012/03/04(日) 23:27:42.38
>>285
いつだったかな、発注開始して2−3日後にもう終わってた記憶
連絡もらう約束してたのなら外れたんじゃないかな
0287いい気分さん2012/03/05(月) 00:35:19.35
ローソン100の経営は難しいでしょうか?ローソンのほうが良いですか?
0288いい気分さん2012/03/05(月) 01:02:09.49
>>287
50円のものを100円で100個売るのと
150円のものを300円で100個売るのとどっちがいいですか?
0289いい気分さん2012/03/05(月) 02:23:42.76
>>280
別に喧嘩せずに両方見たらいいだろうにww
0290いい気分さん2012/03/05(月) 02:54:45.83
ベイエリアってこんな会社
あんたら潰すって言われてるよ

CVSベイエリアってどうなの?Part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1330256071/

0291いい気分さん2012/03/05(月) 03:55:39.94
ポイント二倍とか言っても曜日と時間限定だし、得られるポイント以上に引き換えのレートが悪くなってるとかふざけてんの?
意味無いだろ!

これは俺の意見じゃなくて、実際に客から言われたクレーム。
キャンペーンやって逆に嫌われるってのが今のローソンクォリティなんだね。
悲しくなるわ。
0292いい気分さん2012/03/05(月) 04:56:37.81
そだね、今月からポイント引き換え高くなっちゃったねえ
0293いい気分さん2012/03/05(月) 04:59:20.15
お客さんに利用を促すんじゃなくてオーナーに取らせる口実作りだからな
0294いい気分さん2012/03/05(月) 05:07:39.88
>>291
ポイント商法やってると必ず出てくるクレーム
隠れ借金も膨大に膨れ上がるしポイントなんかに頼ってると
後で泣きを見る
0295いい気分さん2012/03/05(月) 05:21:02.25
以前よりポイントを貯める店が増えてるから交換レートが悪くなるのも
致し方無いとは思うよ。

新商品に限らず、目玉商品的なものが定期的にあれば
交換してもらえる機会も増えるのにな。
0296いい気分さん2012/03/05(月) 06:52:03.02
セブンが、200M手前に出店してきました。
この先どうなるのか心配です。
0297いい気分さん2012/03/05(月) 06:57:59.70
>>296
なぁにたいしたことはないですよ、3−4割減するだけです
本部支援なんて期待しちゃだめですよ 一時はしてくれても変わりは無いです
0298いい気分さん2012/03/05(月) 07:00:05.64
うちなんか100m手前(駅近)に鞍替えハイブリッドローソンやで
交差点挟んで向かいの方にも鞍替えローソンやし
0299いい気分さん2012/03/05(月) 07:00:50.44
本部支援はクソ過ぎ
MS始まったから一時的にやってくれてるが
0300いい気分さん2012/03/05(月) 09:24:41.78
>>287
家族8人体制で、ほとんどをやるなら何とかなるんじゃね?w
人なんて使えねーよ。
0301いい気分さん2012/03/05(月) 11:14:56.64
ベイエリアは乗っ取る気満々
0302いい気分さん2012/03/05(月) 11:21:54.67
ウチの地区、出店ラッシュ。以前あった地区に懲りずにまた出店、場所は違うが。
閉店になった原因とか考えて出店するんだろうか?まさかハイブリッドやウチカフェを
したら、大丈夫とか思ってないのかな?家族経営だったら、セブンには勝てないよなあ。
0303いい気分さん2012/03/05(月) 11:35:41.95
ベイエリアに宣戦布告された
なんでこんなのに関わったんだ?

CVSベイエリアってどうなの?Part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1330256071/
0304いい気分さん2012/03/05(月) 12:19:07.32

     ⌒  ヽ ほ  (⌒,
   、⌒ (  ほ  か    ⌒)
 (     か    ( )   )
   (    _,,.._,.-ー、,、_  '
     /_,-ヘ '^ッ '、^ ゙ヽ、
    / '" _,'" ,ノ ,ヽ, ` 、 ヽ
   ,i  '"  / ,'  ',   ::い7
    |    i  ;     ...::i/
   ,ヽ、        _::::;;イ
    ゙̄`ー-......,,,,,::-''''",/
0305いい気分さん2012/03/05(月) 14:06:03.99
とりあえず

上も
中間も
末端も
うんこの染みが付いている「部分」を
把握して
シッカリ染み抜きしてください

一刻も早く
0306いい気分さん2012/03/05(月) 15:02:04.67
セブン-イレブンチャージ 売上総利益に対してスライドチャージ率を乗じた金額
※5年経過後や15年契約更新後など、条件によりチャージ率が減少します
水道光熱費負担 本部:80% 加盟店:20%
(例示)1店舗あたり1カ月の水道光熱費が20万円(年間240万円)の場合
本部負担 16万円(年間192万円)/加盟店負担 4万円(年間48万円)
不良品原価15%負担 不良品原価の15%を本部負担
0307いい気分さん2012/03/05(月) 15:02:32.39
数、数、いいだしたのは、ロー100のバカ社長の影響かも。
頭悪いからな。 
並べた商品は、期限の順番で全てが売り切れる前提でモノ言ってやがるアホだから。
そんなんだったら、あんなに値引きシール貼らないっての。
ロー100もバカ揃いだから、さっさと本体から降ろしてこいって思ったら、これかよw
並べたモノが全部売れるんなら取ってやるっつーねん。
どんだけ山積みにしてアピっても売れないモノは売れないんだよ。
ていうか、倉庫も小さくて在庫も収まりきらんからねw 発注クソだし。
夏には、氷やアイス溶かす店続出らしいからなw
品切れはダメだって言っても、キャパ以上の在庫は持てないだろうにw
お互い苦労するね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています