トップページconv
149コメント35KB

コンビニへの通勤時間を教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さんNGNG
近所のコンビニだと通うのが楽だけど
知り合いとかが来るから少し遠い方がいい?

繁華街のコンビニ店員て周辺住民なの?
バイト代だけで家賃払えるの?
わざわざ電車で通勤しているの?

私は徒歩30秒。近所に知り合いもいないし。
0002いい気分さんNGNG
>知り合いとかが来るから少し遠い方がいい?

そんな厨房みたいな事気にした事ないよ。
0003いい気分さんNGNG
距離的には50メートルくらいなのだが信号が赤だと
徒歩2分くらいかかったりする。バイト先が近いと
時間に余裕ができていいねやっぱり
0004いい気分さんNGNG
3時間半
0005いい気分さんNGNG
>>4
なんでそんな遠くに通うのさ近くに何軒でもあるでしょ
というか寝る時間ないじゃん
0006いい気分さんNGNG
専門学校の隣でやってた。
よく友達がきてたよ。
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/1750/bekiko.html
0007いい気分さんNGNG
チャリで10分弱。田舎なのでこれでも一番近い。
面接の時、店長に
「何でここを選んだの?例えば客商売がしてみたかったとか」
ときかれたとき「近いから」と答えた。
0008いい気分さんNGNG
やっぱり近所の人が来るのがいやなので
ちょっと遠くのコンビニにしました。
早朝なので雪とか降った日はどうしようとか思って
バイクはこわいし
0009いい気分さんNGNG
超マッハ
0010いい気分さんNGNG
>>9
住み込みか?(w
00119NGNG
>10
おれんち2階。店1階。
人手が足りないからって電話多い…
つーか、直で呼びにきたり相談しに着たり
おでん鍋を持ち込んでおでんパーティーやったり…
通称セブンハウス

オーナーより店の面倒見得るんだから
職責だせやーゴルァ
0012中田氏NGNG
12分。場所よりも条件で選んだから。
0013いい気分さんNGNG
生意気な1をシめてやるッ!
武蔵川親方が見守る中、制裁は行われた。
既に1の口には出島のサオがねじ込まれている。
「マル、コマしたれ」
親方がいうと、武蔵丸は稽古廻しの横から一物を取り出した。
ゆうに一尺はあろうかという巨大な業物に、1はぶるっと震えた。
しかし、その恐怖とは裏腹に〜いや、1にとってはその恐怖こそが
色欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが〜1の花らっきょうの
ような小振りの一物は痛い程にそそり立っていた。
その「花らっきょう」の皮を武双山が唇でちゅるんと器用に剥く。
武双山の口中にアンモニア臭が広がる。
そして、武蔵丸の一尺竿が1の菊門にねじり込まれていく・…
四人総体重700kgを越えるド迫力の4Pファック。
まだ、幕が開いたにすぎない。
悦楽は、ここから始まる。夜はまだ終わらない…
0014いい気分さんNGNG
電車に乗らないで行けるのがコンビニバイトのいいところと思われ
0015いい気分さんNGNG
>>14
電車にのりますが…
0016いい気分さんNGNG
チャリで7分、
原付で10分・・・

いっつも信号が赤なんだよな。
0017いい気分さんNGNG
24時間
0018いい気分さんNGNG
徒歩10分
チャリ5分
0019いい気分さんNGNG
>>15
是非その理由を教えてくだされ〜

うちは徒歩3分くらい
0020いい気分さんNGNG
交通費380円
回数券買えって言われた
0021いい気分さんNGNG
電車通勤するなら他のバイト探すなあ
0022いい気分さんNGNG
車で3分
0023其の他NGNG
車で30分…。
0024いい気分さんNGNG
車で300分

ハイ、次。
0025いい気分さんNGNG
車で3000分…。

50時間かよ!
しかも車でかよ!

ほんとは歩いてすぐ目の前。みんな結構遠いのね。
0026いい気分さんNGNG
>>25
0が一個違う
0027いい気分さんNGNG
普段はチャリで5分。
冬場は雪積って徒歩しかないんで20分。
1kmくらい離れてます。
やっぱ近くだと知ってる人とかいるから嫌なんで
0028いい気分さんNGNG
いきなりですけど普通、給料っていつ頃もらえるんですか?くだらん質問ですみません…
0029名無しのごんべNGNG
いきなりですけど普通、給料っていつ頃もらえるんですか?くだらん質問ですみません…
0030いい気分さんNGNG
セブンは15日締めで25に振込み。
そしてもの凄いスレ違い。
0031いい気分さんNGNG
うちのローソンは月末「頃」に現金支給。
この「頃」というのがミソで、
シフト次第では翌月になることもある(;´д`)
振り込みの方が良かった・・・
0032いい気分さんNGNG
>>1
チャリで2分。知り合いも結構来るぞ…。
0033いい気分さんNGNG
>>32
歩け
0034いい気分さんNGNG
>>33
う、イタいとこつくなあ(笑)。確かにそうだ。
でも終わった後買い物するとかあるからさ。
0035いい気分さんNGNG
私は歩いて5分ほど。社宅に居るけど、社宅の人誰も来ないみたい。来てもお互いに顔知らないもん。
集まりとかあっても、私は絶対出ないし。結婚して今のとこ来たから、友達とかもいないし。
0036いい気分さんNGNG
>>33
でもチャリで2分だったら歩いたら10分くらいはかかるぞ。
チャリの方がまだマシ。
0037いい気分さんNGNG
前の店→30分(バス往復660円)
今の店→10分(自転車)

だけど、前の店の方が楽しかった。駅前だったから超忙しかったけど。
今の店は働いて2か月だけどもう辞めたい。
コンビニはやっぱりオーナーによって選ぶべし。
0038いい気分さんNGNG
>>35
> 来てもお互いに顔知らないもん。
こないだ来た客はよく顔を知っていたので
てっきり常連客だとばかり思っていたら
うちのマンションの管理人だった。
夜勤明けで帰宅したら挨拶してたのに不覚・・・
003924NGNG
>25
いきなり0をぶっ飛ばしてる当たりがすきだ
0040いい気分さんNGNG
>>37
売り上げがあると人間性にも余裕が出てくるんですかね。
私は時間に余裕があると気持ちにも余裕を持てるので
歩いていける近所のコンビニが必須条件だなあ
0041(´D`ゞ ◆3.ap6f.. NGNG
俺は原チャリで10分弱。
距離的には(これでも)家から一番近いけど、
学区が違うから知り合い(元同級生)はほとんど来ません。

ちなみにウチの店(サンクス)の給料は15日〆→5日支給です。
0042いい気分さんNGNG
俺も原チャ10分ぐらい。
歓楽街にあるので知り合いは来ません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています