トップページcompose
1002コメント219KB

安エフェクタースレ [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2014/12/15(月) 13:36:01.58ID:sl+gwYue
また落ちてたようなので
0490ドレミファ名無シド2015/04/07(火) 02:27:49.59ID:ey7sFdeO
JOYOのベースドライバークローンとベリのクローン、どっちがSansAmpに近いですかね?
0491ドレミファ名無シド2015/04/07(火) 02:40:07.90ID:R7HHtDul
>>489
badmonkey
0492ドレミファ名無シド2015/04/07(火) 20:07:20.71ID:0kaioqq5
>>490
joyoのはオススメしないぞ
中途半端な音だった
0493ドレミファ名無シド2015/04/07(火) 20:47:08.41ID:ey7sFdeO
うにょ?JOYOの買うてもたわ
仕方ない、自作するか
0494ドレミファ名無シド2015/04/07(火) 20:53:39.70ID:6BmrNTNT
買ったんならつかえばいいじゃない…
0495ドレミファ名無シド2015/04/08(水) 00:06:21.36ID:t94MgpgU
使ってる
もう一個欲しい。作ったら自慢してやろうか?
0496ドレミファ名無シド2015/04/08(水) 01:28:13.36ID:WBbH+8qW
joyoの6バンドイコライザー買ったけどいい感じ
フラット設定にしてエフェクトONOFFしても特に変な味付けしてなくて素直にイコライザーとしての機能を果たしてる、ブーストしたら歪むけど
0497ドレミファ名無シド2015/04/08(水) 05:06:25.05ID:Y+jzikgF
それはEQ自体が歪んでるの?それともブーストされたモノの歪み?
直後にドライブチャンネルのアンプやら歪みやらが置いてあるならクリーンブースターだって歪むぞ
0498ドレミファ名無シド2015/04/09(木) 13:32:24.68ID:5Ok1wmpI
それEQ自体で歪んじゃう感じ?
0499ドレミファ名無シド2015/04/09(木) 13:36:51.87ID:6pFS8qmg
やっぱり音色をイコライズした後に出力レベルも調整できるスライドも欲しいところだね
0500ドレミファ名無シド2015/04/09(木) 14:12:23.96ID:khE/TQna
>>497
eq自体で歪んでる
つまみ全maxにしたらクランチになった
アンプはクリーン、ほかになにもつないでない
0501ドレミファ名無シド2015/04/09(木) 15:41:01.26ID:6pFS8qmg
そりゃーなるだろw
0502ドレミファ名無シド2015/04/09(木) 20:33:26.22ID:/6ZIbS0k
誰かが書くと思って書かなかった笑
0503ドレミファ名無シド2015/04/10(金) 22:25:01.87ID:sW5UHt/l
新所沢パルコの島村楽器の店員がベリをケチョンケチョンにディスってた
これまでベリのエフェクターだけが目的で島村楽器に行ってたが二度と行かない
てか前に他店に行ったらベリが一掃されてたのだが扱わなくなったのかな?
0504ドレミファ名無シド2015/04/10(金) 23:23:41.52ID:Tz7vxMpC
ディスってた内容は?
0505ドレミファ名無シド2015/04/10(金) 23:24:02.73ID:Nfa5pfjm
>>503
儲からない割に不具合対応で手間かかるからじゃね?
0506ドレミファ名無シド2015/04/10(金) 23:52:24.36ID:4i8RL6k9
>>503
そこ、まだいるか分からないけどメガネかけた店員売ろうと必死すぎでしょ
おれなんか弦買いいったついでにベース見てたら声かけられて
17万のベースと一緒に帰宅する寸前だったw
まあシマムーはどこも店員必死だけどさ
0507ドレミファ名無シド2015/04/11(土) 07:48:52.84ID:Q2KHRH9N
>>506
お前は勧誘に弱い糞馬鹿野郎だと気付かさせてくれたのに
感謝するべき
変な宗教に入らないようにな
0508ドレミファ名無シド2015/04/12(日) 11:03:58.35ID:PubtXnjc
>>466
> ダンエレいいじゃん
> ボードには収まり悪いけどな
え! ダンエレのクールキャットは専用ボードがあんじゃん。
全部クールキャットでよくね?
全部2,000円〜3,000円で買った。
0509ドレミファ名無シド2015/04/12(日) 15:00:38.80ID:h1xnUgLG
そんなにダンエレがいいなら、
CTO2、CO2しか持ってない俺にお勧め教えてくれ
0510ドレミファ名無シド2015/04/12(日) 18:13:15.77ID:oav+uRjY
ダンエレFABTONE最高
0511ドレミファ名無シド2015/04/12(日) 19:04:26.77ID:I1M0eeFk
Fabtoneは金属筐体の奴は好きだわ。

はまれば最高。
ただあの音しかでないし、
あの音にしかならないし、
細かい調整も大して効かないミドルの塊
0512ドレミファ名無シド2015/04/13(月) 05:54:09.35ID:s3y+Leao
>>509
ファブエコー最高や
ロッケンロールにぴったりやで
0513ドレミファ名無シド2015/04/13(月) 06:28:57.88ID:hqMe/cuh
tone gauge pedalsはもう出た?
4k前後であるみたいで筐体も安っぽくなさげ
0514ドレミファ名無シド2015/04/13(月) 06:46:53.26ID:hqMe/cuh
4kじゃなくて3kからだった(´・ω・`)
よくレビューまで見てみると音も作りも
価格にしてはいい感じ程度かな
0515ドレミファ名無シド2015/04/13(月) 07:32:21.37ID:hHzAN5Bc
tone gaugeのコーラス気になってる
0516ドレミファ名無シド2015/04/15(水) 04:54:18.03ID:RFdRkcEo
ブティックメーカー「私どもの製品には高品質なアルファ製のポットを使用しております(ドヤァ)」
チューブレーター「わしもアルファのポット使うとるで!」
0517ドレミファ名無シド2015/04/17(金) 14:10:58.49ID:Z1lKQv5I
KORG ポリフォニックチューナー pitchblack PORTABLE ピッチブラック ポータブル ギター/ベース用 PB-04-RD 
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00B67OUCU

安くなりすぎて涙目…俺幾らで買ったっけ…
コルグってたまにこれあるよな
でもさっさと売り切れる場合もあるし
0518ドレミファ名無シド2015/04/17(金) 19:34:53.18ID:ruYFTPV4
>>517
情報ありがとう。
持ってるチューナーがクソすぎるから買い換える。
0519ドレミファ名無シド2015/04/17(金) 19:35:33.86ID:SN2k4bsX
KORGのサポートはチンピラと同じだからボイコットします
0520ドレミファ名無シド2015/04/17(金) 22:15:21.59ID:vp5V6bqf
良く分からんが、チューナーにサポート必要か?
0521ドレミファ名無シド2015/04/17(金) 22:18:58.03ID:g8CpHuxT
まぁそもそも>>517の商品に対してなら
この値段ならサポートまで気にしないわなw
0522ドレミファ名無シド2015/04/18(土) 00:03:24.95ID:SWua/9MT
サポートは要らんがKORGは酷い、ボイコット
0523ドレミファ名無シド2015/04/18(土) 00:52:10.89ID:E+NjBMvU
>>517
レビュー見ればわかるが
1年前の時点で3000円以下
物の値段なんて変動するんだから
もう、いくらで買ったかも忘れたものを
いつまでも根に持つのはやめたほうがいい
0524ドレミファ名無シド2015/04/18(土) 22:33:35.96ID:JqSWHxbJ
Crunch Boxクローンなんだけど、
MooerとXviveってどっちも変わらんかな
JOYOはプレゼンス付いててSuper化されてるけど、
デカイしDCの位置が気に食わない
0525ドレミファ名無シド2015/04/23(木) 20:42:42.59ID:jH99BByf
soul press 再販はよ
0526ドレミファ名無シド2015/04/23(木) 22:40:41.22ID:1LZ+P5LP
>>509
CV-1 VIBE 最高。
CD-1 Distortion マーシャル系……だがストラトでリッチー風。
0527ドレミファ名無シド2015/04/23(木) 23:06:56.12ID:jnT6703z
Amazonで売ってたCalineのcp-18、約3000円だった奴がいつのまにか売り切れてる…
他見たら6000円もすんじゃねーか
それでも本家より大分安いけどやっぱ安い時に買っときゃよかった
0528ドレミファ名無シド2015/04/24(金) 00:53:03.94ID:pnvcSFIz
>527 こんなん出てたの知らなかった。国産のビンテージペダルみたいな見た目で欲しくなった
0529ドレミファ名無シド2015/04/24(金) 13:31:48.95ID:LmAF5h3E
>>526
VIBE被んないから買おうと思ったが
もう殆ど売ってるとこ無いんだな
ダンエレはやる気ないか撤退でもするのか?
0530ドレミファ名無シド2015/04/25(土) 07:15:53.88ID:tvsEGL/j
ダンエレは現行カタログからエフェクター消えてるんだよなあ
0531ドレミファ名無シド2015/04/25(土) 10:21:48.82ID:ysvyO8U8
マジかよ?プレミア付いちゃうの?
それはないな
0532ドレミファ名無シド2015/04/26(日) 00:13:40.67ID:ye4G/eBb
>>531
まじか、オレほぼ全部買った。かつver.1のヤツ。
ペダルボードまで…
0533ドレミファ名無シド2015/04/26(日) 22:32:42.50ID:QI4XZwyO
Nuxで赤いリバーブだしてくれないかな
0534ドレミファ名無シド2015/04/26(日) 22:46:03.29ID:auMKJlCJ
まずNu-xは日本で普通に買えるようにならないとな
forceシリーズとか全然出回らないじゃん
0535ドレミファ名無シド2015/04/30(木) 17:42:43.23ID:Xn/yHj6r
ふなっしーがcool cat chorusだった時の画像下さい
0536ドレミファ名無シド2015/04/30(木) 22:39:04.29ID:c56gYc6M
いやです
0537ドレミファ名無シド2015/05/01(金) 01:17:09.96ID:B2fxdOGs
面白くないわー
0538ドレミファ名無シド2015/05/06(水) 01:58:04.03ID:wm2CYoI6
BDI21とBLE100の組み合わせ良いね!

LIVEで良い感じに出来たよ!
0539ドレミファ名無シド2015/05/07(木) 16:32:42.97ID:Z0qBLXLD
ベリだらけのボードって逆にカッコ良いよな
0540ドレミファ名無シド2015/05/07(木) 18:13:12.91ID:kRDkLnPA
全部のペダルの後ろにバッファを繋ぐ必要に迫られたりしてね
0541ドレミファ名無シド2015/05/08(金) 08:55:22.35ID:vsdfB/3y
大型スイッチャーに繋がれたベリンガー8台
0542ドレミファ名無シド2015/05/08(金) 21:10:38.78ID:kwJe6kpD
アンプもベリンガー
0543ドレミファ名無シド2015/05/08(金) 21:25:58.04ID:TyxrAoZw
ラックもベリのV-AMP pro。

つーか、そろそろ新しいベースアンプシミュ出してくれませんかね。
guiter rig とかでも良いといえばいいんだけど、なんかハードウェアが欲しい。
0544ドレミファ名無シド2015/05/09(土) 01:22:00.69ID:QLI2CUk6
マルコン風のコンプ出ないかな
0545ドレミファ名無シド2015/05/10(日) 01:18:30.28ID:wc52htrS
mooerのsolo エフェクトOFFでアダプタ抜くとバイパスで音が鳴らないってことはテゥルーバイパスじゃない?
0546ドレミファ名無シド2015/05/10(日) 01:21:45.29ID:llxSYB0e
テゥルーバイパスではないだろうな。
テゥルーバイパスでは。
0547ドレミファ名無シド2015/05/10(日) 01:58:48.23ID:5zG+AbTf
チュルーバイパスなんだろ
0548ドレミファ名無シド2015/05/10(日) 02:07:15.66ID:lXdBnk6T
うちのocdコピーもそうだったような気がする
0549ドレミファ名無シド2015/05/10(日) 05:08:16.85ID:0X9VCDMY
>>547
香川県の道路かよ
0550ドレミファ名無シド2015/05/10(日) 14:26:21.16ID:z1UAfIZ8
安くて使えるベースのEQってないかなぁ
大人しくmxrの10band買うべきかな
0551ドレミファ名無シド2015/05/10(日) 15:31:57.71ID:N0MD1MfL
mxrのは僕も導入するか検討中。

イコライザーはまだ使った事が無いのですが、使った場合のアンプのセッティングは補正程度?

もしくは、アンプを含むイコライザー以外で作った音をイコライザーで補正するの?
0552ドレミファ名無シド2015/05/10(日) 15:39:34.34ID:vNkkbktS
なんのために検討してんの?
0553ドレミファ名無シド2015/05/10(日) 16:10:34.17ID:gqM2ScO6
>>549
ttp://musics-tk.com/katsuyo/switch/
アヒ注意
0554ドレミファ名無シド2015/05/10(日) 17:03:20.87ID:z1UAfIZ8
>>551
>>552
m-80使ってるんだけど
それだけだと男か物足りないというか
もっと細かくセッティングしたいなって言う感じだからかな

後ギターでマルチストンプのイコライザーが面白かったから
ベースにもなんて思ってる
0555ドレミファ名無シド2015/05/10(日) 20:25:32.05ID:gGzAoBM0
スレの主旨からは外れるけど、MS-60Bとか。
グライコもパライコも試せる。
0556ドレミファ名無シド2015/05/10(日) 22:19:24.63ID:z1UAfIZ8
>>555
中古で7000くらいか
それもありだなぁ
0557ドレミファ名無シド2015/05/10(日) 22:38:22.33ID:BMOw+kDq
>>551
まずアンプだけで基本つくって
エフェイコで調整。
0558ドレミファ名無シド2015/05/10(日) 23:34:35.70ID:9to7YNAw
>>554
>男が物足りない
2 本欲しいのかな?
0559ドレミファ名無シド2015/05/11(月) 09:40:01.82ID:SJlCEpfs
>>558
音がです
変換ミス
0560ドレミファ名無シド2015/05/16(土) 22:06:48.85ID:cPsmKil2
nux timeforce使ってる人に質問です
プリセット変えてもtail有効ですか?
プリセット切り替え間でも残響残るとしたら即買いなんだが
0561ドレミファ名無シド2015/05/17(日) 20:56:32.03ID:tHTI45y5
ニュ−エックスw
あれって何世代か前の安マルチDELAYでしょ
良くいえば癖ないデジDELAYだがゲソゲソギラギラ感は
昔のZOOMも真っ青だw
0562ドレミファ名無シド2015/05/17(日) 23:08:09.87ID:6IPm9aMA
>>561
それシマムーのNuxに関する定期的なステマだからスルーが懸命かと。
0563ドレミファ名無シド2015/05/18(月) 08:42:17.49ID:N18il3fk
>>562
そうなのか
でもエフェクターとしてnux系は
もうちょっと情報欲しい感じもするなあ
0564ドレミファ名無シド2015/05/20(水) 18:31:06.23ID:63cbII7m
ボードのスペースの関係から、ミニサイズのコーラス購入を検討しています

mooerのensemble kingか、hotoneのchoirか迷っているのだけど
音、使い心地等、インプレお願いします
boss ch-1みたいなさわやか味の濃いものが好みなので、そんな音に近いものが
いいなと思ってます
0565ドレミファ名無シド2015/05/20(水) 19:03:06.92ID:+YZk2/0V
試奏して、好きな方にしたらいいよ。
0566ドレミファ名無シド2015/05/20(水) 21:39:45.33ID:PvXKial/
もっと優しく言ってあげれば?

試奏して、好きな方にしたらいいと思いますよ♪
0567ドレミファ名無シド2015/05/20(水) 21:51:06.62ID:pcQWSAlI
もっとガツンと言ったらんかい

試奏して好きにしろや!
0568ドレミファ名無シド2015/05/20(水) 23:06:27.30ID:R6PUCNdw
聞いてすみませんでした
0569ドレミファ名無シド2015/05/20(水) 23:33:36.15ID:rGHKLDaz
聞いて申し訳ございませんでした!
切腹するんで許して下さい!
0570ドレミファ名無シド2015/05/21(木) 01:32:03.05ID:acQjTmVd
もっとまろやかに謝れや!
0571ドレミファ名無シド2015/05/21(木) 03:27:30.99ID:C3XMtMha
許してくれでおじゃる
0572ドレミファ名無シド2015/05/21(木) 03:48:42.00ID:uS1o3lEm
もっとおしとやかに!
0573ドレミファ名無シド2015/05/21(木) 05:32:37.84ID:EWAAjW9P
つまんね
0574ドレミファ名無シド2015/05/21(木) 06:09:46.23ID:ivGRCGHs
謝ったのは間違いでした。
死ね
0575ドレミファ名無シド2015/05/21(木) 06:18:12.77ID:StT/H/+S
きついと言うか、こればっかりは実際に聞いてみないとわからないでしょ…

YouTubeでも沢山 サンプルあるんだから、実際に楽器屋にいけないんならそんなのを利用して、自分の好きなのを決めればいいだけ。
0576ドレミファ名無シド2015/05/21(木) 08:05:45.01ID:eTNulTKX
なんのための安エフェクターだ?
どっち買おうかじゃねぇんだよ
とりあえず両方買え、それから悩め
0577ドレミファ名無シド2015/05/21(木) 18:49:30.88ID:HXDjmseN
漢や
0578ドレミファ名無シド2015/05/21(木) 20:27:01.52ID:f4803cpm
今さらつまらん正論要らないから。とりあえず

死ね
0579ドレミファ名無シド2015/05/21(木) 20:59:49.19ID:sccI9FLy
じゃぁ、君から先にどうぞ
0580ドレミファ名無シド2015/05/21(木) 21:23:27.73ID:C+olPeqd
ではお言葉に甘えて
0581ドレミファ名無シド2015/05/23(土) 16:27:54.59ID:hpAVqqfv
安エフェクターに安ベースでライブやり、チケット収入でその安エフェクター安ベースの合計金額を上回った私は 勝ち組だよね?
0582ドレミファ名無シド2015/05/23(土) 16:57:07.59ID:oN3l8MBy
>>581
そんなこまけぇこといちいち気にしてたり
それの勝ち負けを他人に判断してもらうような生き方が勝ちなのか?
0583ドレミファ名無シド2015/05/23(土) 17:35:45.99ID:iP5EEIzI
>>581
貧乏自慢はみっともないですよ。
0584ドレミファ名無シド2015/05/23(土) 19:34:57.28ID:OcQyjT+z
そこそこのでなら「お、やったねぇ」って言えるけど、それで「私勝ち組だよね?」ってドヤ顔されても困るしひく
0585ドレミファ名無シド2015/05/31(日) 16:52:50.79ID:peZnwnjf
最近買ったツブレーター
最初からR1の抵抗値が0Ωに仕様変更されてアダプター使っても減圧されなくなっとる
0586ドレミファ名無シド2015/05/31(日) 19:43:28.38ID:elM/Llqx
このスレ久々の珍しい有力な情報乙
0587ドレミファ名無シド2015/05/31(日) 20:18:42.43ID:F/6hrol2
マジか。
思えばツブレタのその改造から俺の半田人生は始まった・・・
0588ドレミファ名無シド2015/05/31(日) 20:24:33.84ID:aM4xXw4r
なんだったんだ?その仕様
誤って12v刺しても壊れない保険とか?
0589ドレミファ名無シド2015/06/02(火) 13:37:32.35ID:ik+nk8lv
ちゃんと潰れるようになった訳だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています