最近の車はというか日本車はサビに強いよ
塗装前に鉄板自体メッキしてあるし
だから古いアメ車みたいに腐ったようなサビ方しないよね
日本車の場合は精々薄い赤錆だからメンテさえしてりゃすぐサビ消えるしサビて膨れるみたいな事になりにくい
アメ車はヤバい砂漠地帯みたいなもんだから特に昔の車はサビの事考えてないから中から腐って穴開いちゃう
だから雨の日乗らない洗車は水拭きだけって人が多い
フェンダーの中なんかに枯れ草詰まってそこが常に濡れてて腐るパターンがかなりアルアルです