トップページcompose
1001コメント341KB

【Fender】フェンダージャパン総合Part55【Japan】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2014/07/05(土) 08:20:05.82ID:ZsCnyrKg
日本が世界に誇る実力派御用達ギタースレ

フェンダージャパン公式
http://www.fenderjapan.co.jp/

シリアルナンバー等
http://www.fenderjapan.co.jp/support.html

ダイナ楽器(製造元)
http://dynamusic.co.jp/

工場レポ
http://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/IKEBE_FenderJapan-factory-report/
http://www.watanabe-mi.com/osaka/list/c251/

※前スレ
【Fender】フェンダージャパン総合Part54【Japan】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1400652410/
0383ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 14:16:48.23ID:Rb+nh43H
>かっこいいとおもう?  無理。どれがマシか?ならFGN

もう相当スレチだが、ちなみに島村のは外国人に名前言うのがメチャ恥ずかしい
「かっけ―Z!」と「歴史!」使ってる人すまんな。でもまあオーナーはFJアンチかもしれんな
0384ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 14:26:36.32ID:dVT3pEY+
俺も同じ事を思っていた。書体だけで言えばcoolZはいいけど、意味考えるとイカしてるゼーットて事だからな。
恥ずかしすぎる。
しかしfenderも外人からするとちょっと変わった苗字みたいなもんだろ?
0385ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 14:34:30.08ID:mHKZEs8Q
coolZのコスパはすごいな、ロゴとヘッドの形が我慢できれば悪くない

CFSはフレット交換が面倒だという話を聞くけど?
普通のショップだと断られるとか
0386ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 15:17:23.38ID:Rb+nh43H
>>383
Fenderはもともと「守る人」かなんかを表すギリシャ語だかフランス語あたりかたきてるとか聞いたな
英語でDEFENDERとかそういう奴。だから先祖が消防士とか防人みたいな家なんだろな
車のfenderだってもともとは車を全面衝突から守るバンパーの意味だったと思う。アメリカでは。
イギリスだと車のFenderはWING-翼って名前になる。車づくりの文化が違うからしょうがない。で、もうスレチ。

>>385 確実に断られる
0387ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 15:18:42.45ID:Rb+nh43H
おっと ×>>383>>384
0388ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 17:30:41.28ID:/v+fA3O6
>>386
自分は書きたいだけ書いて
「もうスレチ((`・ω・´)キリッ)」とか
死ねよ
0389ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 17:39:19.86ID:Y7DO99M7
アメスタテレがいまいち鳴らないんで
とりあえず厚いポリ塗装はがしたら、思いっきり5Pだった
なんだよ5Pかよと思ったけど
でも環境に優しいエコロジーってことでおk
0390ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 17:53:37.71ID:dVT3pEY+
ソリッドカラーはピース数が多かったりするらしい。
0391ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 19:05:56.38ID:Lx8UGPub
USAの5ピースは良いピース
JPNの2ピースは悪いピース
0392ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 19:08:14.72ID:pPlhBT46
もう木じゃなくてもいい
0393ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 19:09:28.71ID:Lx8UGPub
>>386
Fenderさんって、日本の苗字なら守田さんみたいなものだろう
テレキャスなんて
ヘッドに『守田!テレビ司会者!』って書いてあるようなもの。
0394ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 19:09:31.12ID:pPlhBT46
日本の技術なら木の特性を持った新素材くらい作れるだろ
0395ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 19:16:20.08ID:pPlhBT46
おっぱいおっぱい

https://www.youtube.com/watch?v=EOe9p2hwSX0
0396ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 19:28:56.97ID:dVT3pEY+
>>393なるほど。タモリの事だったのか。
0397ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 19:38:27.37ID:Rb+nh43H
>>388
おい、オレにもうレスすんなつったろが、この薄いぺらぺらカス野郎は
「で、もうスレチ(オレはここまで)」なのに
「で、もうスレチ、キリッ」にキモい顔文字つけてヴァカか?行間読めん池沼こそ氏んどけや
0398ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 19:44:26.44ID:x9DH90qD
>>391
おっとUSAに対するこの上ない皮肉はそこまでだw
0399ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 19:45:43.37ID:Rb+nh43H
>>393 よくおもいついたな
0400ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 20:24:56.14ID:/v+fA3O6
>>399
スレチだバカ
0401ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 20:27:38.28ID:XALccLWu
アコギでyokoyamaってメーカーあるし、苗字もそんなに変じゃないかと
morita guitars
とか国産ハイエンドメーカーでありそうな名前だな
0402ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 20:33:53.24ID:oWLNRb9t
車なんて名字メーカーだらけだ
0403ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 20:34:39.44ID:dVT3pEY+
もうブランド名に意味を求めちゃいかんのかもな。ロゴの格好良さがあればそれで良しとしよう。
0404ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 21:00:20.17ID:BlnFsuIv
Fender=レオ・フェンダー
Gibson=オーヴィル・ヘンリー・ギブソン
Karl Hofner=カール・へフナー
Gretsch=フレデリック・グレッチ
Rickenbacker =アドルフ・リッケンバッカー
Martin=クリスチャン・フレデリック・マーティン
Ibanez=サルバドール・イバニェス
PRS=ポール・リード・スミス
James Tyler=ジェームス・タイラー
Schecter=デヴィッド・シェクター
K.Yairi=矢入一男
Ernie Ball=アーニー・ボール
ほとんど名前だけど・・・
0405ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 21:29:44.25ID:NoFVPCSJ
>>397
お前がJカスとかいうヤツか?
0406ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 21:32:22.56ID:/v+fA3O6
>>405
Jカスってよりチンカスだわ
0407ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 21:37:52.78ID:bySszvTu
>>404
微妙に捩ったのはどうだ
Morris=モリダイラ楽器(森平利男)
ARIA=荒井貿易(荒井史郎)
0408ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 21:41:13.55ID:pPlhBT46
Fernandes=斉藤
0409ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 21:42:37.87ID:pPlhBT46
ヒルナンデス=南原
0410ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 22:24:55.88ID:Rb+nh43H
>>406
2.5分でレスってすげえ粘着やな
0411ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 22:29:26.77ID:XALccLWu
>>404
ヤイリって矢入だったのか
勉強になった
0412ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 22:49:09.85ID:oWLNRb9t
ブランド名に意味って言うと建具屋とか観音とか石橋とか
0413ドレミファ名無シド2014/07/15(火) 23:09:45.66ID:dVT3pEY+
しかし名前系ブランドばっかりだな。
そう考えると何故横山は金払ってまで守田性を名乗りたいのか。
0414ドレミファ名無シド2014/07/16(水) 00:36:00.04ID:ZEW8pt5N
慈悲の心からだろ。
救いの手を差し伸べたのだろうね。
0415ドレミファ名無シド2014/07/16(水) 08:59:24.20ID:hZLRf+V/
そういやずっと昔、子供会のイベントで野外活動をやった時、
リーダーのお姉さんが「たんぽぽちゃん」というニックネームだったな。
「お姉ちゃんのことポポンタとかユタンポとか呼ばないでね」とつまらないギャグかましていたが、
「タンポンちゃん」と呼んだ馬鹿がいてお姉さんが凍りついたっけ。
当時3年生の俺には理解不能だったけど。
0416ドレミファ名無シド2014/07/16(水) 09:10:10.36ID:PPB3OMYX
バッカスはどうなる
0417ドレミファ名無シド2014/07/16(水) 11:48:42.76ID:Y3/h1vfB
おれの60th vsp早く出来ないかな
待ちどうしいぜ
0418ドレミファ名無シド2014/07/16(水) 12:21:30.08ID:y+UMN/oa
>>417

×待ちどうしい

○待ちどおしい
0419ドレミファ名無シド2014/07/16(水) 12:28:01.21ID:Y3/h1vfB
うわぁ恥ずかしい
訂正ありがと
0420ドレミファ名無シド2014/07/16(水) 12:39:51.07ID:o+FV5via
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w96375266

このモデルはいつごろ販売されていたんでしょうか?
ちなみに定価はどのくらいだったんでしょうか
0421ドレミファ名無シド2014/07/16(水) 12:43:54.25ID:MSmFgoOj
直接聞けばいいじゃない。

俺はこういうインチキくさい商品説明のやつは買わない。
0422ドレミファ名無シド2014/07/16(水) 13:11:03.88ID:ovT+MX8F
出しても8万くらいじゃないの
0423ドレミファ名無シド2014/07/16(水) 14:07:35.56ID:Y3/h1vfB
俺だったらこっち買う
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/ikebe/diary/detail/201406050002
0424ドレミファ名無シド2014/07/16(水) 14:18:41.99ID:w4bGN618
>>417
オレも60thVSP頼んだわ。8月末だってよ
0425ドレミファ名無シド2014/07/16(水) 14:33:51.07ID:Y3/h1vfB
俺も同じく8月末
日が長く感じるw
0426ドレミファ名無シド2014/07/16(水) 15:35:49.79ID:1j4kirt8
>>420のはエアロダインだったはず
そんなに高くなかった希ガス
0427ドレミファ名無シド2014/07/16(水) 16:29:09.58ID:C2l4UktJ
待ちどうしいぜ
0428ドレミファ名無シド2014/07/16(水) 17:17:00.93ID:ZVryEdEV
どうゆうふいいき
0429ドレミファ名無シド2014/07/16(水) 17:29:41.99ID:2AhBBI2B
>>423
これはかっこいいな
これで白が欲しい
0430ドレミファ名無シド2014/07/16(水) 19:36:15.37ID:RHpjo8rx
FJに載っているピックアップでは、ST−VINTAGE と TL−VINTAGEが
弱めで枯れた感じでよく出来ていると思う。
同じ弱めのUSより好み。

VSPのは弾いた事無いのでわからない。
0431ドレミファ名無シド2014/07/16(水) 19:45:05.83ID:EoMfn+lO
ST-VINTAGEなんてあるの?
0432ドレミファ名無シド2014/07/16(水) 20:01:26.61ID:mEF1PMum
FJ使いは音感が独特だからな
0433ドレミファ名無シド2014/07/16(水) 20:26:46.53ID:Ohb+zZHF
>>423
それのスカイブルーでピックアップカバーが黒のもいいで
0434ドレミファ名無シド2014/07/16(水) 23:45:18.12ID:jPa0zQs5
やっぱダイナはダメですかね?

フジゲンのほうが品質は上ですか?
0435ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 00:20:42.70ID:NVD+bMxw
大手の特注品FJって中々興味を唆るモデルが多いよね
島村のst62オリジナルモデルはロッド調整がヘッド側から出来て電装はUSAだったり
かなり昔になるがkeyで鮮やかな3tsにメイプルメックでラッカー仕様てのがあってさ
これは買わなっかったのを悔いてるよ
もろ高中正義の3tsストラトタイプだった><
0436ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 00:23:19.32ID:NVD+bMxw
訂正
メイプルメック>メイプルネック
0437ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 08:14:23.55ID:ZUKnLzqL
>>434
同じ制約のなかで作られているので変わらんと思う。
少なくとも明確な差異は無いと感じられるが・・
0438ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 08:24:56.94ID:Yr5FyjA5
何本ぐらいから作れるんだ?
ここの連中で企画考えてイケベとか持ってけばいい
0439ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 08:45:13.88ID:Y+CpxzzV
>>438
アンチも擁護も含めて10人もいないだろこのスレ
同じ奴がひたすら連投してるだけ

アンチは当然注文しないから募っても3人とかじゃね?
0440ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 08:56:09.16ID:Yr5FyjA5
わかる、こんな所でオリジナルフェンダーが出来たらフェンダーUSA本部はどうしてよいか分からんものなw
0441ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 08:57:20.33ID:AaO1Tdzy
こういうところでうだうだ言ってる層はドンピシャが出てもケチ付けて先ず買わないw
本当に必要な人は現行機種の中からでもさっさと見繕うしね。
てか受注は法人向けしかやってないんじゃない?
0442ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 09:04:14.08ID:aphGt925
だからセミオーダーをやれと小1時間
まえにイケベオリジナルで個人的好みドンズバ仕様が出てて
でも所有ギターが増えすぎてて買わなかったが、今でも後悔している
ショップの方が企画力は高いのは間違いない
0443ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 09:10:10.93ID:Yr5FyjA5
俺はドンピシャが出たら買うだろうな、本音は値段次第だがクソ高くならないのは予想できるだろ?
0444ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 09:37:20.37ID:XxfGsQIf
ST54のボタン型のストリングスガイドをカモメに替えようと思うんだけど
ネジの太さとか長さ違うのかな?やはりあたらしくネジ穴あけないと
いけないんでしょうか?
0445ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 09:41:28.86ID:YRrxqS9o
ストリングガイドなんていくらもしないんだからやってみたらいいよ。
0446ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 12:10:47.84ID:O7kizJCR
ショップ企画のオリジナルって何本単位で作るのかな
0447ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 16:25:28.61ID:mI8tiKtO
問い合わせした結果が50本からだったとか聞いた気がする
0448ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 17:50:57.32ID:1M3FgHoN
ってことは、>>423の場合だと最少ロット50で店の取り分何割かのぞいて卸価格@6万くらいで可能ってことか
0449ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 18:19:17.25ID:K4KBPMAK
>>444 ネジ穴も違ったし弦間も微妙に違ったよ
0450ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 19:37:55.53ID:ZUKnLzqL
フェンジャパのテレキャスってブラスサドル搭載モデルが一番いい音する?
ブラスじゃないモデルの場合、ブラスに交換するものなの?
0451ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 19:50:51.24ID:yYlc3Wzu
過去スレで「和柄の黒テレにローズウッド指板があればなー」とつぶやいて
数ヵ月後、鍵でこの仕様テレ見たときはわろたw もち購入したけど
お前らも希望仕様をつぶやけば店頭に並ぶ可能性あるかもな
0452ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 20:20:26.16ID:BR8PmnMK
22F、緩い指板Rのモダンスペックなギターが続々発売された時期があったけど、
それはこのスレが発端なのでは、と思ったけど。
0453ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 20:23:22.60ID:M923GouL
>>452
あたりめーだろ
0454ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 20:25:12.62ID:M923GouL
ブロックインレイ&バインディング、スペシャルモデルのシルバーハムバッカー、トグルスイッチ、フローティングトレモロのスーパージャガーきぼんぬ!
0455ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 21:30:58.94ID:vyUADofH
フェンジャパ的にはSTMもありかもね
テイルトアジャストネック
新開発のエンドロックス
こんなところかな
あと、女子向けにリップスティックPUモデルもラインナップにとか
0456ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 21:36:01.17ID:vyUADofH
エンドロックスはちゃんと作れば80年代と違って女子受け良いと思うよ
ダダリオのエンドボールはカラフルだし
0457ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 21:47:00.52ID:krJBB5lk
 
     *      *
  *  このスレが発端ニダw   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ<* `∀´>E)
      Y     Y    *
0458ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 22:21:36.85ID:vyUADofH
浮世絵とかペイズリーとかプリント貼り付けの技術はあるんだから
シルバーか黒のの単色プリントに色付のクリア塗装で
プリントの絵柄を淡く浮き立たせるとか
アメ車のキャンディカラーの下にピンストを描く様な感じかな?
プリントの絵柄はセンスが必要になってくるだろうけど
0459ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 22:34:48.64ID:NVD+bMxw
こうなったら寄木細工をトップに貼る寄木スペシャルてのはどうよ
この手の工芸品は海外受けするんで国内外で売れたりしてw
0460ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 22:54:16.56ID:vyUADofH
>>459
バカチョンかバカチュンが
竹だか籐だかの編みこみバックのアコギで爆死してるからな
ああいう勘違いに寄っていく必要は無いと思うよ
0461ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 23:01:48.55ID:M923GouL
チュンってw
チャンだろボケが、
0462ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 23:04:33.15ID:yYlc3Wzu
竹や籐は糞だが寄木細工を貼るのは、おしゃれで結構良いと思うんだが・・
0463ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 23:10:30.61ID:vyUADofH
>>462
単純な寄せ木じゃダメだよね
極端だけど写楽や歌麿や北斎のドット絵になってる位のインパクト無いと
ただ海外で売れても日本じゃ売れないなw
0464ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 23:11:44.79ID:M923GouL
>>463
おいチャンコロこっち向けよw
0465ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 23:18:34.75ID:vyUADofH
>>464
何を言ってるか解らないけど、日本人とは異質な精神波動を感じるよ
東南アジアのPPバンドの編み込みバッグの手法を朴ったギターを作ってる国のような
0466ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 23:25:50.61ID:BR8PmnMK
今夜は荒れそうだな、もう寝よ
0467ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 23:26:59.98ID:yYlc3Wzu
数ヵ月後、鍵で寄木トップのストラトが売られていたら
超絶笑える自信があるw
0468ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 23:40:04.31ID:vyUADofH
>>467
やるならストラトじゃなくてテレだな
ゼマティスもあるから無しでは無いんだけどね
0469ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 23:46:55.82ID:krJBB5lk
 
     *      *
  *  もう寝るニダw   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ<* `∀´>E)
      Y     Y    *
0470ドレミファ名無シド2014/07/17(木) 23:55:13.86ID:vyUADofH
寄せ木の様なのはグレコブランドで出せば良いだけで
フェンジャパでやる必要が無いよね
例えばフェンジャパでおっさん向けにやるなら
クラプトンのクラッシュワンをシースルーでやるとかね
0471ドレミファ名無シド2014/07/18(金) 01:57:03.28ID:CT2BesDv
このスレずっとこんな話が続くの?
0472ドレミファ名無シド2014/07/18(金) 03:13:14.45ID:qGkRRAm/
ID:yYlc3Wzu みたいな妄想野郎
ID:vyUADofH みたいなキチガイ
ID:M923GouL みたいな揚げ足取り
ID:krJBB5lk みたいなニダ連呼野郎

こんな構成でスレが正常に回る訳が無い
0473ドレミファ名無シド2014/07/18(金) 06:05:23.21ID:byhI4vsf
土人のフェンジャパ・バッシングが続いていた状況に比べれば正常な流れ
0474ドレミファ名無シド2014/07/18(金) 09:05:01.20ID:2zcURSyU
>>423
これがHSHだったら買うな
0475ドレミファ名無シド2014/07/18(金) 09:30:00.67ID:B75hdg4O
>>423
これでミディアムスケールでハードテイルで
セットネックでアーチトップで
チャンバーボディでFホールなら即買い
0476ドレミファ名無シド2014/07/18(金) 09:55:11.92ID:l+OYfZ21
>>423
(゚听)イラネ
0477ドレミファ名無シド2014/07/18(金) 17:17:06.57ID:2zcURSyU
シルエット売っちゃったんで代用品になりそうなやつ探してる
0478ドレミファ名無シド2014/07/18(金) 17:33:25.52ID:eueHyUuO
>>477
普通にエロダインでいいんじやね?
0479ドレミファ名無シド2014/07/18(金) 18:50:36.09ID:2zcURSyU
考えてみる
0480ドレミファ名無シド2014/07/18(金) 20:18:34.99ID:eTlFX6Ho
ここで粘着バッシングしている在日はん 大丈夫でっか?
http://cache.2ch-ranking.net/cache.php?thread=daily.2ch.net/newsplus/1405680317/&;amp;res=100
0481ドレミファ名無シド2014/07/18(金) 22:12:35.28ID:9Z8RLpXT
なんでフェジャパスレって荒れるの><?
みんななかよくしようよぉ
0482ドレミファ名無シド2014/07/18(金) 22:23:07.47ID:FCpqQyVE
>>481
ヘイト荒らしの深層心理が妬みだから根深いんだと思うよ
0483ドレミファ名無シド2014/07/18(金) 22:45:09.96ID:eTlFX6Ho
こっちでしょう〜がw      

> なんでフェジャパスレって荒れるの><?
>みんななかよくしようよぉ
                       ィ──----、
                 ,..._          /:: ::: ::::: :: : : : : :\
                li ,li        r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::ヽ
                |゙~ 'i       /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
                | ー |      /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\
                |, _ .|      l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
              , -、|ー |,.-、    { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::::|
             , -i  |  |  i⌒i  ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::|
           /、_l  ,|  |.  ,|  i   !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::|
           i , 〈'  〈'  〈    `i   ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l
           !  i           i    |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ
           l             |    !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、
           ヽ            |    ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ`
            ゙ヽ          !        \,,___ィ´    ヘ |
              \        ヽ      r─ノ          |     
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています