【Fender】フェンダージャパン総合Part55【Japan】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0266ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 14:25:26.82ID:MovyWYc/そんな奴いるか?ジャパンは値段に妥当っていう話にUSAヴァカが身の程しらずに突っ込んでるだけだろ?
USA使いが皆ヴァカつってんじゃないからな。だいたいが脳内所有者な。もってる奴はだいたい正調だわ
>>238
あのな、趣味だから「コスパ」を考えるの。まがりなりにも「趣味」ってことは「精通」したい「楽しみたい」だよな?
だったらなおさら値段相応のモノを買いたいよな。じゃおまえ自分が2000万のフェラーリ買う余裕がある人間だとしても
100万の値打ちしかないってわかってる「中古のジャガー」を店頭価格の300万で買っちゃうの?知ってたら買わないよな?
知らない奴が買っちゃうわけ。それでも「いやいやオレはジャガーが趣味だからコスパ関係ないっすよ」って言えんの?
コスパっちゅうのは製造技術が低いくせにマトモな利益を求めてたり、誰かが不当に儲けようとするから悪くなるの
極端な話をいうなって言っても突き詰めるとそんなとこ。その差が少ないから曖昧になって世にイッパイ蔓延ってるだけ
これで良いか?>>228
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています