【Fender】フェンダージャパン総合Part55【Japan】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド
2014/07/05(土) 08:20:05.82ID:ZsCnyrKgフェンダージャパン公式
http://www.fenderjapan.co.jp/
シリアルナンバー等
http://www.fenderjapan.co.jp/support.html
ダイナ楽器(製造元)
http://dynamusic.co.jp/
工場レポ
http://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/IKEBE_FenderJapan-factory-report/
http://www.watanabe-mi.com/osaka/list/c251/
※前スレ
【Fender】フェンダージャパン総合Part54【Japan】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1400652410/
0002ドレミファ名無シド
2014/07/05(土) 08:24:03.30ID:ZsCnyrKgttp://www.fenderjapan.co.jp/st60th_vsp.html
0003ドレミファ名無シド
2014/07/05(土) 08:27:46.65ID:svWUM4uPr「l l h. ≫
| 、. !j / / ≫
ゝ .f / _ ≫ 祝・制裁解除 祝・国交正常化 安倍内閣グッジョブ!! by日本国民
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. ≫
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. / ./ ≫
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) ./ /WWWWWWWWWW\
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__. / /| /
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ / |_ ゴゴゴゴ…
\ / / / \./ / ヽ___
\' |o O ,| \ ../ / /
y' | |\/ | ./ /
| |o |/| _ | ./__/
| | | 「 \:"::/
ヾニコ[□]ニニニ | ⌒ リ川::/
/ \ / \ ...::::/
/ ゞ___ \/ /
/ / \. \ /
/ ゝ / .::\ / |
| / ....:::::::::/\< | /
| / ...::::::::::/ | | /
/ ....:::::::/ | .|
0004ドレミファ名無シド
2014/07/05(土) 08:32:46.04ID:DcrlWYdF実売は15ぐらいかね
0005ドレミファ名無シド
2014/07/05(土) 09:47:48.81ID:iK6CuJSm0006ドレミファ名無シド
2014/07/05(土) 10:04:59.92ID:rA7xSFnp0009ドレミファ名無シド
2014/07/05(土) 13:08:14.51ID:4akOZYMIST-STDなんですけど、トレモロのブリッジをべた付けにしたいんですけど
スプリングのねじをいっぱいまで締めて、さすてぃんブロックが反対側の壁までいっぱいにくっついてる状態で
ブリッジの尻が微妙に浮いてしまう(0.5mmくらい)
これってべた付けできないってことですか
0011ドレミファ名無シド
2014/07/05(土) 13:23:26.25ID:4akOZYMIスプリング全部貼ってます。でもお尻が浮きます。
硬いのに交換してみます。
0012ドレミファ名無シド
2014/07/05(土) 13:25:47.03ID:4akOZYMI0013ドレミファ名無シド
2014/07/05(土) 13:34:55.53ID:Bbwr5DOb0014ドレミファ名無シド
2014/07/05(土) 14:16:55.37ID:VtX7VeRH┰
~~~~↑
ブロックのここが当たった状態なら実質ベタ着けになってるんじゃないのプレートのお尻の隙間問わず
0015ドレミファ名無シド
2014/07/05(土) 14:45:39.65ID:37WZnq2aわかりました、そういうことでいいんですね。
自分はべた付けっていうと、ブリッジがべったり接地していないと駄目だと思ってました。
>>13
最初、そうだと思って今は2本でとめてますけど、これで何とか安定しているようです。
もう少し試行錯誤しそうです。
0016ドレミファ名無シド
2014/07/05(土) 15:23:22.72ID:PaSb3ky3* *
* 新スレニダw +
n ∧_∧ n
+ (ヨ<* `∀´>E)
Y Y *
0017ドレミファ名無シド
2014/07/05(土) 15:42:00.69ID:XoDbwQaEほんのコンマ何ミリだけど、それでブロックがキャビティー内の壁にぶつかって
>>9のようにベタ付けにならない物理的な不具合というケースはある
それだとどう調節しても治らない
0018ドレミファ名無シド
2014/07/05(土) 15:43:26.56ID:Mpo1EP5aホワタァ ( ・∀・) 人 ガッ
(⊃ .(⌒).< >_∧∩
(__ノ⌒ ̄ V`Д´)/
彡 / ニダニダw
0019ドレミファ名無シド
2014/07/05(土) 15:44:17.07ID:Mpo1EP5an ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
0020ドレミファ名無シド
2014/07/05(土) 16:45:04.87ID:DcrlWYdF0021ドレミファ名無シド
2014/07/05(土) 20:05:21.46ID:x1PNGdn/0022ドレミファ名無シド
2014/07/05(土) 20:18:44.53ID:PaSb3ky3* *
* 売れ残り必至ニダw +
n ∧_∧ n
+ (ヨ<* `∀´>E)
Y Y *
0023ドレミファ名無シド
2014/07/05(土) 20:28:08.22ID:lqnhuQgr0024ドレミファ名無シド
2014/07/05(土) 20:38:19.85ID:3K+aZYtlドロドロになっている様子が笑えるw
0025ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 01:59:51.36ID:JIIrrkT80026ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 04:16:30.47ID:tEytbqrl62で3次元測定器でネックをトレースしたのがあったよね?
あれの57が出たら売れると思うんだけどな
慣れたらあんなに弾きやすいシェイプは無いと思う
0028ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 07:29:02.45ID:tEytbqrlごめんねぇ〜最後2行は確かに主観だったわ
でも不法コピーメーカーと違ってフェンジャパはやろうと思えば出来るんだよね
0029ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 07:40:19.42ID:2zkK8fwTマニアにはそそる事なのかそれ。
0030ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 07:49:37.14ID:C9F9Vzap0031ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 07:52:14.89ID:tEytbqrl62とかNCデーターが確立されてるのはどうでも良いかも知れないけど
57のような現在あいまいなのはデーター取りして今後のNCデータに生かすこともできるからな
そして先ほど謝罪したように『個人的に』w
57のネックは慣れると弾きやすいんですよ
0032ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 08:10:47.46ID:jpNQaNv70033ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 08:14:45.60ID:tEytbqrl54のような?
その辺りは貴方に窘められたように好き好きなんだろうね
個人的には62のような薄くて幅広いCシェイプが苦手だから
62よりは54シェイプのほうが好きかな
0034ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 08:17:18.57ID:2zkK8fwT0035ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 08:23:12.57ID:tEytbqrl好き好きって怒られたからなw
最近は何故かCシェイプに近いUシェイプが多いんだよな
ナット幅の広いアメスタなんかもそうだよ
0036ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 09:40:30.91ID:jpNQaNv7でもストラトっぽいかと言われればNoだな
0037ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 10:27:21.76ID:N/GYNg170038ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 10:32:07.70ID:JIIrrkT80039ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 10:38:46.86ID:laU1XTyV0040ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 11:32:12.49ID:Ug7JCfqj/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 フェンダージャパン今日も朝から人気ありすぎw
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
0041ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 13:58:36.69ID:pMv+e2KIアメスタ・・・天皇
アメスペ・・・殿上人
フェンジャパ・・平民
0042ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 14:01:26.92ID:pMv+e2KI新品時から軽くコード弾いただけでズドーンと言うような馬鹿鳴り、激鳴り
木材の差? ピックアップの性能差? 配線材の違い?
0043ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 14:04:32.47ID:2zkK8fwT0044ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 14:06:14.01ID:tEytbqrl鈴なりしなくちゃいけない雨便の54もズドドドーンと激鳴り?
それは根本的に間違ってるよね?
0045ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 14:08:47.66ID:Ug7JCfqj,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 更にフェンジャパが売れちゃうね
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
0046ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 14:08:53.13ID:JIIrrkT80047ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 14:10:30.55ID:tEytbqrl偶の休み釣られるのも面白いのにw
こんなおもちゃみたいなTopルアーには時期的にも喜んで喰いつくべきだろ
0048ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 14:15:54.27ID:N/GYNg17私は弾いたことありませんと言ってるようなもんだな
0049ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 14:29:17.85ID:RYpIOhsYラッカーは見た目の質感が好きだから。
ジャパンにはないのかね?
0050ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 15:01:09.13ID:WsDVAAMtもう買えるかわからんけど
0051ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 15:47:14.21ID:Lyl2eyn5USAとはまったく別の会社くらいに思っとけばいいんじゃね
0052ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 17:08:22.71ID:N/GYNg17本当に良い音が求められる現場で使われてるとは思えない
ライブとかで盗難や破損のリスク回避で使ってるなんてのは含められないし
0053ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 19:33:35.35ID:Ug7JCfqj☆アルバート・ハモンドJr「メインギターはいつものEシリアルのフェンダー・ジャパンのストラトだよ。カスタム・ショップが作ってくれたストラトもサブで持ってきている」
どちらも、ギタマガのインタビュー記事より
0054ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 19:41:55.80ID:fNtMhAzp0055ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 19:47:27.46ID:fNtMhAzp文句ない、ストラトなりテレなりのそれっぽい音がすればいい
弾き易さ以外そんなにオーディオマニアみたいにこだわる必要あるのか?
ライブで客も違いわからんだろうし
ただフェンジャパ ポリ塗装だからいつまでもピカピカなのが淋しい
0056ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 20:03:16.53ID:WsDVAAMtま、さすがにprsはアクリル系だけど
0057ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 21:07:58.93ID:pMv+e2KI0058ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 21:11:23.82ID:2zkK8fwTこれじゃぁ話は噛み合うはずがない。
0059ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 21:13:49.46ID:aIRqtsEP0060ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 21:46:53.25ID:OueCbUsTあんたの目は正しい!
0061ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 21:51:48.89ID:tEytbqrl「パワーがあるぜ!」って勘違いしてんじゃないの?
0062ドレミファ名無シド
2014/07/06(日) 22:01:28.92ID:nL7BJjIU0063ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 00:41:32.63ID:M3RRc1Sb0064ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 00:44:32.87ID:MHnbARpYズブのド素人の考えそうなことだな(笑
そんなものはプリアンプで稼ぐものだろ
ギター本体にパワーは不要
何もわからずUSAというだけでマンセーする無知なズブのド素人の見本だな(笑
0065ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 01:22:52.23ID:VH7xiATC機材に頼らないといけないから
大変だな
気の毒ともいえる
0066ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 01:28:04.83ID:j+y/+etY下手糞で貧乏で機材も持って無い君はこの先どうやって生きて行くんだw
お前のクソ演奏を聞かされる方の身にもなってくれよw
0067ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 01:35:44.77ID:7YdckzN20068ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 01:53:22.34ID:MHnbARpY0069ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 01:55:28.99ID:j+y/+etY貧乏で下手糞で頭が足りないおっさんだと思ってますw
0070ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 07:17:43.80ID:KnQHcd8F脳内妄想にかけては誰も勝てない玄人さんだと思っています。
0071ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 08:36:38.27ID:c4s5qhTgr「l l h. ≫
| 、. !j / / ≫
ゝ .f / _ ≫ 祝・制裁解除 祝・国交正常化 安倍内閣グッジョブ!! by日本国民
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. ≫
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. / ./ ≫
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) ./ /WWWWWWWWWW\
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__. / /| /
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ / |_ ゴゴゴゴ…
\ / / / \./ / ヽ___
\' |o O ,| \ ../ / /
y' | |\/ | ./ /
| |o |/| _ | ./__/
| | | 「 \:"::/
ヾニコ[□]ニニニ | ⌒ リ川::/
/ \ / \ ...::::/
/ ゞ___ \/ /
/ / \. \ /
/ ゝ / .::\ / |
| / ....:::::::::/\< | /
| / ...::::::::::/ |
安 倍 総 理 あ り が と う ! 私 た ち 日 本 国 民 は 皆 し あ わ せ で す !
0072ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 09:15:10.14ID:ziP9bm+E0073ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 09:23:08.78ID:yRgROIsG初心者はこちらへどうぞ
初心者のためのエフェクタースレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1336361935/
ギターの弾き方 初心者編84
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1396523048/
ギター初心者同士で語り合い高め合うスレ part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1399732636/
エレキギター初心者だが練習のやり方を教えてくれ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1403963664/
0074ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 10:42:30.14ID:c4s5qhTgr「l l h. ≫
| 、. !j / / ≫
ゝ .f / _ ≫ 祝・フェンダーUSAは総じてパワフル! by日本国民
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. ≫
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. / ./ ≫
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) ./ /WWWWWWWWWW\
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__. / /| /
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ / |_ ゴゴゴゴ…
\ / / / \./ / ヽ___
\' |o O ,| \ ../ / /
y' | |\/ | ./ /
| |o |/| _ | ./__/
| | | 「 \:"::/
ヾニコ[□]ニニニ | ⌒ リ川::/
/ \ / \ ...::::/
/ ゞ___ \/ /
/ / \. \ /
/ ゝ / .::\ / |
| / ....:::::::::/\< | /
| / ...::::::::::/ |
安 倍 総 理 あ り が と う ! 私 た ち 日 本 国 民 は 皆 し あ わ せ で す !
0075ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 10:46:40.72ID:mVzFs5Shパワーの無さが好きで使い続けている
0076ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 11:04:55.79ID:FvByCqg50077ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 11:43:13.77ID:vX4RxRiY/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 パンチョン君は将軍様AAが好きなんだねw
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
0078ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 12:58:10.68ID:s/Rsn0je0079ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 13:06:37.33ID:kTfFqpdu0080ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 13:13:14.41ID:Ze1rGkWT/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 >>77お前もなw
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
0081ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 13:21:20.49ID:OxTzDDnU一本買ってみっか
時期的に60thモデルがよさそうだな
0082ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 14:23:08.42ID:c4s5qhTgr「l l h. ≫
| 、. !j / / ≫
ゝ .f / _ ≫ 祝・フェンダーUSAは木材乾燥技術が違う! by日本国民
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. ≫
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. / ./ ≫
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) ./ /WWWWWWWWWW\
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__. / /| /
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ / |_ ゴゴゴゴ…
\ / / / \./ / ヽ___
\' |o O ,| \ ../ / /
y' | |\/ | ./ / 祝祝祝祝・一部制裁解除!!!
| |o |/| _ | ./__/
| | | 「 \:"::/
ヾニコ[□]ニニニ | ⌒ リ川::/
/ \ / \ ...::::/
/ ゞ___ \/ /
/ / \. \ /
/ ゝ / .::\ / |
| / ....:::::::::/\< | /
| / ...::::::::::/ |
安 倍 総 理 あ り が と う ! 私 た ち 日 本 国 民 は 皆 し あ わ せ で す !
0083ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 14:49:54.79ID:yRgROIsG0084ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 17:35:16.06ID:hBEwxERH0085ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 19:31:21.99ID:u/Vh/XRm0086ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 20:32:58.22ID:vX4RxRiY| 、. !j / / ≫
ゝ .f / _ ≫ 祝 人生転落大降下中
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. ≫
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. / ./ ≫
ヾー‐' | ゞ ID:c4s5qhTg、) ./ /WWWWWWWWWW\
| じ、 ゙i i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__. / /| /
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ / |_ ゴゴゴゴ…
\ / / / \./ / ヽ___
\' |o O ,| \ ../ / /
y' | |\/ | ./ / 祝祝祝祝・貧乏負け犬一直線!!!
| |o |/| _ | ./__/
| | | 「 \:"::/
ヾニコ[□]ニニニ | ⌒ リ川::/
/ \ / \ ...::::/
/ ゞ___ \/ /
/ / \. \ /
/ ゝ / .::\ / |
| / ....:::::::::/\< | /
| / ...::::::::::/ |
0087ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 22:03:21.48ID:c4s5qhTgr「l l h. ≫
| 、. !j / / ≫
ゝ .f / _ ≫ 祝・オールドフェンダーはピックアップがハイゲイン! by日本国民
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. ≫
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. / ./ ≫
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) ./ /WWWWWWWWWW\
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__. / /| /
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ / |_ ゴゴゴゴ…
\ / / / \./ / ヽ___
\' |o O ,| \ ../ / /
y' | |\/ | ./ / 祝祝祝祝・万景峰号 再来航!!!
| |o |/| _ | ./__/ 祝祝祝祝・送金規制解除!!!
| | | 「 \:"::/
ヾニコ[□]ニニニ | ⌒ リ川::/
/ \ / \ ...::::/
/ ゞ___ \/ /
/ / \. \ /
/ ゝ / .::\ / |
| / ....:::::::::/\< | /
| / ...::::::::::/ |
安 倍 総 理 あ り が と う ! 私 た ち 日 本 国 民 は 皆 し あ わ せ で す !
0088ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 23:32:58.97ID:OxTzDDnU人気者には付き物だわなw
0089ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 23:36:46.48ID:TQ6QSvb00090ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 23:38:13.63ID:3a3TLCgq0091ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 23:38:17.12ID:C00MgIWn新商品、しかもストラトキャスター60周年記念品だからシナチョンは悔しくてたまらないんだろうなwww
0092ドレミファ名無シド
2014/07/07(月) 23:48:38.37ID:GrKJNsi2■■【実は】国立音楽院 Part4【無認可】■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1386432134/
★
0093ドレミファ名無シド
2014/07/08(火) 06:07:20.09ID:90lt1XPmハムよりアクティブのほうが良いんじゃね
サスティーンが伸びてピロピロも簡単に出来るし
そもそもFenderに拘る意味がわからないよw
0094ドレミファ名無シド
2014/07/08(火) 09:03:25.04ID:hFYvASCiテレキャスのDXとか、MG-customに付いてる上下3個ずつポールピースが分かれて出てる奴
あれルックスは最高かっこいいけど、音は普通のハムと変わりないのかな
0095ドレミファ名無シド
2014/07/08(火) 09:30:06.97ID:hC/00NCWまず、あのピックアップを設計したのはギブソンのPAFを作ったセス・ラバーな
ここからは個人的推測
音に関してはシングルっぽい軽快な音をハムで目指したと思う。
特に裸弦側を軽くすることでPAFとの差別化を図ったんだと思う。
ネック側に音を拾うポールピースを配した4〜6弦
ブリッジ側に音を拾うポールピースを配した1弦〜3弦
ここからは個人的な感想
実際そんな音になってると個人的には思う。
少しばらつきのあるような味のあるピックアップに
0096ドレミファ名無シド
2014/07/08(火) 09:46:43.13ID:twLecPDH0097ドレミファ名無シド
2014/07/08(火) 10:10:19.56ID:Pz7h86iP0098ドレミファ名無シド
2014/07/08(火) 10:33:24.08ID:B8YOB9V3昔は4thまで巻き弦だったから、3対3にしたのかな?
今なら、2対4にすればいいのに
0099ドレミファ名無シド
2014/07/08(火) 12:35:21.84ID:uwDSRRyO低音は低音らしく、高音は高音らしくなるように
あと、復刻版とオリジナルは構造が全く異なるから注意
復刻版は見た目だけで普通のハムと変わらん。
サイズは普通のハムよりでかいので、
ハムからの載せ替え時はザグリが必要
0100ドレミファ名無シド
2014/07/08(火) 16:03:29.36ID:jbk49GPK音を増幅する技術が無いんだろうなあ
0102ドレミファ名無シド
2014/07/08(火) 16:28:14.62ID:+/v5sNmR0103ドレミファ名無シド
2014/07/08(火) 16:35:49.36ID:jbk49GPK0104ドレミファ名無シド
2014/07/08(火) 16:39:36.87ID:+/v5sNmR0105ドレミファ名無シド
2014/07/08(火) 17:51:33.53ID:KF6a2+Ia0109ドレミファ名無シド
2014/07/08(火) 19:49:20.16ID:LReCu4ku音がどうこうなんて考えてないよ
0110ドレミファ名無シド
2014/07/08(火) 20:36:19.65ID:7LF+DQ+bもうちょい頻繁に書き込まないとダメじゃないかヾ(*`Д´*)ノ"
多く人にfender japanの名前を周知させるのが
お前の勤めw
得意のID替えながらレス内容はどうでもいいから頼んだぞ
サボるな!
奴隷主より
0111ドレミファ名無シド
2014/07/08(火) 22:26:19.52ID:uGCsinXPでも変に癖が無く素直な出音は扱いやすくていいと思う
まあ良くも悪くも没個性ってところがFJの個性であって
逆にどんなジャンルにも合うし、その一方でプレーヤーの技量がモロに出るタイプかも
作りはいいけど音に個性が無いというのは日本製ギター全般に言えることだね
0112ドレミファ名無シド
2014/07/08(火) 23:39:39.46ID:UsEkFLVzと思うことがある。おまけに手頃な価格なんで助かるわ
0113ドレミファ名無シド
2014/07/08(火) 23:50:15.98ID:LReCu4kuPaul Reed Smith
0114ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 01:26:58.34ID:TOyzckB9http://www.youtube.com/watch?v=o3Q210kQfK8
USAのパワーとは比較にならん。
0115ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 01:36:20.16ID:Qs30Avv2笑かすなよ
こんな動画でパワー(笑)の有無わかるって
エスパーかよ
どのへん?
パワーが無いって思う部分教えてよ
0116ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 01:57:35.43ID:1pg5jwHe114の動画主だけど他の楽器の動画みても皆んな音がペンペンでワロタ
録音下手すぎ
USAとの比較なら毎度おなじみのこの動画で十分ですわ
http://youtu.be/zDxR3qM5yuM
0117ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 02:06:24.36ID:ogv8N0y/くさった音やなーw
0118ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 02:10:30.66ID:1pg5jwHe評価もFJ推しばっかww
0119ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 02:22:48.69ID:Qs30Avv2楽器の比較動画ならこれくらいのクオリティでやって欲しいな
http://youtu.be/tHFPx_NRKYc
0120ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 05:20:55.46ID:c5vXIiz6マムコ濡しっぱなしの女郎じゃないんだからw
0121ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 08:33:01.95ID:TOyzckB9さすがUSAは、JPNと比べて明らかにハイパワーかつ枯れているな。
しかも極上のベルトーンだし。
この差は技術の差なのか・・
0122ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 09:17:47.34ID:gBDTVSWwピックアップ開発には関しては・・・だね
ていうか、日本人は電気系得意なはずだろ?
0123ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 09:58:31.24ID:4MQ/mRL1真面目に先進国が作ったらどうしたって10万以下じゃきついだろう。いくら量産化モデルでもさ。
ダイナの取り分、神田の取り分、小売店の取り分とあるんだぜ?
0126ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 11:41:24.04ID:2PZsc3VB/FJ命 \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | <かかってこいや! シナチョン
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
0127ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 11:49:57.62ID:4CGdIr0bディマジオとかダンカンに匹敵するようなやつ
作ってるのゴトーくらいか?
0129ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 12:00:53.97ID:gtyEl02M/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 フェンダージャパン今日も朝から人気ありすぎw
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
0130ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 12:48:21.98ID:BXuWGM1n矛盾してるような気がするが
0131ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 13:16:48.62ID:1pg5jwHe0132ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 14:15:51.84ID:pgyRBo/9「ビンテージの枯れたトーンそのままでパワーアップ」とか
アメリカ人はなんでもパワーがある方が好きそうだし
0133ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 14:31:35.24ID:YURHcduq0134ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 15:50:53.47ID:TOyzckB9テキサススペシャルPUとか、
どちらかと言うと「ビンテージの枯れたトーンそのままでパワーアップ」路線だろう。
0135ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 16:12:02.91ID:uZvMaxE1ペダルやマルチで音作る人には関係ない話だが
0136ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 16:56:07.36ID:REhQ8sLm0137ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 17:21:17.73ID:RtiuWnPR電気楽器なんだからやはりクリーンブースター使うべき
大は小を兼ねない、その逆はあり
0138ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 17:31:02.78ID:n+QeJnQRメタルが下火になってからは、ハイパワーだけじゃPUも売れなくなった
0139ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 17:55:49.57ID:lt5RP5LM0140ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 18:02:18.12ID:EPzADO4g0141ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 18:28:34.46ID:RtiuWnPR0142ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 18:39:05.79ID:RtiuWnPRこういうの見てると2つ3つ買おうかという気になるw
0143ドレミファ名無シド
2014/07/09(水) 20:00:01.65ID:8iyK98WG* *
* クリーンブースター2つ3つ買いたいニダw +
n ∧_∧ n
+ (ヨ<* `∀´>E)
Y Y *
0144ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 01:24:57.53ID:98fxlS+Sバイク買っちまたから厳しいわ
0145ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 02:42:53.10ID:8ckbbFop80年代後期のフェンダージャパン上級機2本所有してるけど年々価値が上がってる
つくずく良い趣味を持ったと思う
0146ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 08:12:23.92ID:VDZGRFQo0148ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 09:16:21.54ID:nxURG0ss通ずるものがあるね
0149ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 09:16:23.15ID:AhhjipSL恥じらいも無く適当だな
俺が新品で97年に11万で買ったビンストも
今では11万では買えんだろ
0150ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 09:23:22.10ID:hJ8teJOE売っちまったことを後悔している
0151ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 10:40:17.48ID:nxURG0ssホワイトラムやウォッカを口に含んで酒しぶき浴びせて、
マーシャルあたりのハウリング状態で半日ほったらかしにしたり
蹴りいれたり気合を入れてようやく弾き手の言うこと聞き出す。
日本製と言えどもストラトはじゃじゃ馬だからな
0152ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 10:44:40.27ID:AhhjipSL0153ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 11:28:03.56ID:Jf+LAOH7ビンテージ路線のフェンジャパにパワーがあってたまるか
だいたいUSAのピックアップだからパワーがあるとも限らんぞ
俺のTL62USとかめちゃくちゃローパワーなんだけど
そのローパワーのおかげでジャキっとした音になってるわけで
パワーありゃいいってもんじゃねえよ
0155ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 11:47:53.16ID:zfJhA5kkちょっと苦くてしょっぱかった
0157ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 12:16:00.21ID:nxURG0ss15年くらい前のミュージック関連雑誌での
プロによる試奏インプレッションでは、そう言うことが、たまに〜普通に書いてあった。
気合系みたいな。
0158ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 12:44:33.38ID:B3CasU4Eあと物理的に衝撃を加えると確かに鳴りは変わるかもな
0159ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 13:06:47.53ID:4jQP6uZv0160ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 14:42:40.72ID:/FsISgEH0161ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 16:37:04.54ID:Jf+LAOH7へえーーー、フェンジャパのどこにモダン要素があるの?
0162ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 16:41:51.37ID:YoUh99Uaおれのサブのストラト
クルマのトランクに裸で3年間放置してたら
めちゃくちゃ鳴りが良くなってたよ
0163ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 16:53:54.91ID:f9gzAbTC0164ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 17:20:05.32ID:H8nS4LpR0165ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 17:58:55.28ID:cVWZqJjDでも基本路線はトラディショナルだよ、
十年一日変わらず古臭いモデルばっか
もっと冒険しろと言いたいよ
リード2のコピーでも出してみれや
マジで買うぞ?
0166ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 18:10:33.55ID:98fxlS+STN72-FT/MHのようなグレッチのフィルタートロン搭載の
ホローボディテレなど中々冒険してると思うけど
0167ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 18:22:43.38ID:YoUh99Uaリード欲しい
0168ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 18:36:05.07ID:YoUh99Ua0169ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 20:30:31.42ID:apx388Doへぇーー、糞糞言われてるST singleや、主力とは程遠いエアロダインやら限定モデルこそがフェンジャパのブランドの方向性を決めてるのかー、へぇーー
0170ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 22:47:01.97ID:H8nS4LpRモダンテイストな物がないわけじゃない。
探せばあると言っているだけだ。
0171ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 23:07:50.76ID:apx388Do156よめよ
あの書き方だとFJがモダン系統のメーカーと言わんばかりの書き方だろ
0172ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 23:20:22.28ID:H8nS4LpR0173ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 23:35:32.84ID:HQPL2iiI0174ドレミファ名無シド
2014/07/10(木) 23:56:32.49ID:oci1c5cc今のアンチって最低限の知識も持ち合わせない
揚げ足取りしか居ないじゃないか
0175ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 00:20:37.75ID:g4uEq3SYジェフ・ベックも
初めて所有したギターはテスコやグヤトーンだった
0176ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 00:39:49.65ID:gngUU9+C0177ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 02:45:42.42ID:2lz/Rg5Iフェンジャパのテレもテレの音がしない。
フェンジャパのエレキギターの音しか出ない。
0179ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 03:36:23.93ID:CUpSxtPz君以外の世界中のフェンダー弾きには魅力的なフェンジャパですw
http://youtu.be/xPKZPlAZ63o
0180ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 03:39:40.07ID:CUpSxtPz君のお陰でまたアピール出来たよw
http://youtu.be/Xd7FADhUUu8
0182ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 06:16:45.39ID:IfMEW6y7伝統的な材料を使ったトラディショナルなエレキギターだわな
0183ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 08:14:04.86ID:vg5vI5ZD良い悪い別として、古いギターは作りがローテクだからかな?
その差?
良い塩梅に音にムラがあるというか線がそろってないと言うか
0184ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 08:25:07.36ID:NKm4jVna0186ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 09:06:39.09ID:gngUU9+C現行USAと現行JPNには明確な差があるよ
USAは楽器だけどJPNは楽器の形をしているだけ
JPNには楽器の魂が宿ってない
0187ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 09:57:35.71ID:vg5vI5ZDビルト・イン・ソウルされていないんだよな。
蹴りいれたり酒ぶっ掛けたり気合入れても響かないと言うか、反応が無い
0188ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 10:07:42.29ID:V+dlfMJi0189ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 10:11:03.32ID:5sRyPg/q0190ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 10:16:31.28ID:V+dlfMJiネックが痛んだら交換すれば良いって言うレオフェンダーって
そういうの一番嫌いそうだけどな
0191ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 10:42:57.45ID:ewo5BnQP俺の学校の先生も57年モデル持ってるクセにボロクソ言ってたな〜
FJが出た時は本当にビックリしたね〜複雑な気分だったよ
奥田民生 FJが出た時はビックリした!wジャパンて何だよw
チャー ニューヨークジャパンみたいなもんだよなwフェンダーはフェンダーだろw
俺達の世代も日本生産でギブソンジャパン製品が
ボディーもヘッドもロゴもUSAと殆ど変わらない物を商品化されたら
同じような感情が生まれるのかね?個人的にFJのTXは凄く好きだよUSAも持ってるけど
つーかFJは有名プロが海外と国内にいっぱい使用者居るじゃん
0192ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 10:49:35.10ID:V+dlfMJiジョージハリソンはフェンジャパが流通していない当時のイギリスで
ダニーハリソンに日本製のスクワイヤーの50’Sストラトを買い与えて
その音の良さに感心してあのブラッキーモドキを作らせることになるんだけどな
なんだろうなその違いって
0194ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 11:25:45.27ID:CUpSxtPzトーカイのストラト愛用していたな
0195ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 11:35:18.91ID:STHpzGwYGIBSON JAPANは価格的に
本家と競争できないだろうな
フジゲンとか、
今でも本家より高いレスポール作ってるじゃん
本家には六万くらいのクソ品質の低価格ラインも有るし
0196ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 11:40:12.15ID:vg5vI5ZDほら、レイボーンって音音痴っぽさそうじゃん。
イメージとしてさ。
0197ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 11:43:46.54ID:CUpSxtPz真逆の耳の持ち主なんでホント助かるわww
0198ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 11:51:02.15ID:STHpzGwY>>194
そういう例はいわゆる彼らなりのネタだろ
ミニギター買っちゃうみたいな
他のギター使うの辞めてスクワイア一本にしました、っていうなら
体当たりのネタだなあと感心するがね
0199ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 12:04:58.00ID:V+dlfMJi歳喰ってFritz BrosのBluesmasterに行くぐらいだから
ジョージハリソンの場合ネタじゃ無いように思うけどね
0200ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 12:05:43.06ID:CUpSxtPzリアルトーカイの愛用者だしなぁ
0201ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 12:07:37.24ID:KoJ2R6i3/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 ここは日本が世界に誇るフェンダージャパンスレですよ
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l 本家もひれ伏した世界最高峰の日本製ギターです
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト どうあがいても日本と同じ土俵にすら立てない中国人や韓国人は
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K 出入り禁止、書き込み禁止です
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)| お引き取りください
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
0202ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 12:14:32.69ID:V+dlfMJi0203ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 12:18:43.68ID:STHpzGwYトーカイを悪く言うつもりは無いけど
フリップは日本の楽器大好きだし、
ZZ Topは完全にネタだろ
オレンジアンプ良い音なるなあ
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1045389450
0204ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 12:20:03.46ID:V+dlfMJi別に書き込み禁止じゃないでしょ
どんどん書き込んでもらって良いんじゃないかな?
話題としてこちらも色々書き込めるしw
0205ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 12:20:18.04ID:4oIImm+oんでおれの手元に残ったのは
ジャパンのストラト2本とUSAのテレキャスになった
0206ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 12:21:37.30ID:4oIImm+o0207ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 12:33:31.37ID:vg5vI5ZD中高の頃にSSストラト持っていたけど、あんまり・・・普通
アコギのキャッツアイはプリウォーマーチンに迫るとか言われて評価高いけど、
あれも過大評価だよ。中価格帯のギターの典型。・・・ホント普通。
0208ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 12:39:13.41ID:CUpSxtPzRhythmeen ツアーの直前に買ったトーカイレスポールで、
それ以降のツアーではもちろんのこと、モントルージャズフェスティバル(1996)や、
フジロックフェスティバル(1999)でも使ってたろw
0209ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 12:46:04.25ID:rHGDq5/t本家がひれ伏したって、本当なの?
いつ?
何年何月何日、何時何分何秒にひれ伏したの?
ねえねえ、教えてよ
0211ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 14:16:07.42ID:ewo5BnQPトーカイを使ってたみたいだけど、詳しい理由が聞きたいわ
オリジナルのバースト使ってる人間がサブでもトーカイを使う理由が分らない
だってオリジナル持ってるんだよ?w古いトーカイってそんなに良いの?
ヒスコレより本家のコピーに忠実なの?
0212ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 14:37:37.53ID:NKm4jVna0213ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 14:46:06.36ID:4oIImm+oブランドとか別にどうでもいいんだ
吉田カバンみたいなものかな?
ん〜違うかな...
0214ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 14:46:44.89ID:YAEXfLV2お前、どんどん脳内所有ギターが増えていくなw
0216ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 15:01:33.50ID:ubMwPn/V0217ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 15:38:52.76ID:qFuuFzK0なぜ中華エピはチンコなのか
0218ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 18:17:00.89ID:WDQXctjd0219ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 18:21:50.58ID:dpzVKjyy0220ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 18:29:44.50ID:WDQXctjdいまの中国製エピのチンコとおなじ形のチンコで日本製があったような
0221ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 19:26:40.84ID:vg5vI5ZD0222ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 22:11:19.22ID:e/VHLxj7なにを発狂してるんだか
価格差考えたら???10万以下なんだからフェンダーロゴのついたテレキャスらしい、ストラトらしい音がするギターで十分なんだが
だれがアメビンやUSAと同レベルの音なんか求めるか
0223ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 23:21:19.51ID:gngUU9+CでもFJ使いの殆どはそう考えない
0224ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 00:10:28.35ID:3ckpJCSjまぁまぁの働きぶりじゃないかw
自演でつぶやくのも悪くないな しかしまだ書き込みが少ない!
なんでもいいからもっとつぶやいて楽器板で目立つ様にしろ!いいな。
奴隷主より
0225ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 00:31:09.85ID:HdqyDEDQ0226ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 00:41:14.06ID:3ckpJCSjお前の駄目ぶりはこのスレで浸透してるから
更にID変えまっくて書き込んで勤務に励み給えw
お前の主より
0227ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 01:08:59.13ID:GfqJ1L8eみんなそんなこと言ってるだろ
肉薄するって言ってる人もその人の中で近いってだけでマスビルもビンテージも結局テレキャス、ストラトの音ってカテゴリーの中にあるわけだし
0228ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 01:27:22.34ID:XGjlbgzW弾き手のレベルがそこそこなのと室内がドゴドゴしすぎるからかな。
まあ、チープな音で弾くほうが方が格好良かったりするし、弾き手の力量とキャラだろうな。
でもスタジアムクラスのライブでのプロミュージシャンのギターは、
例えばストラトなら、 ヴィンテージ系かモダン系かは後方にいても、顕著に音の違いがわかる。
環境はともかく音響システムがいいのと弾き手がうまいからかな?
0229ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 01:29:44.77ID:vimlzb/0おまえらにとってUSAが「良いレベルのギター」なんだな? USA、ここにもあるけどこの値段で
このレベルはないわ。だったらvsp買っといたほうが得だしコスパも良いわ
そう思わないんだったらアメ瓶あたりの良いトコを十分に説明してくれや
0230ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 03:02:22.38ID:EWxkCwODそのクラスになるとワイヤレスとか卓でのノイズキャンセルとか
アン直と言っても高度な音の加工がなされてるからな
そりゃライブハウスや学祭クラスのPAと一緒にするのはどうかと思う
0231ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 05:02:04.44ID:i8LUdLsm傾向としては
USAは重く太い音
ジャパンは軽くて繊細な音
って感じがするの
0232ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 05:14:38.91ID:UatevyJT0233ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 06:26:25.56ID:Nk8cxyma「オレはフェンダーのギター使ってるよ(ドキドキ」
とか言ってないだろうな
ちゃんと
ス ト ラ ト タ イ プ って言えよな
0234ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 06:47:11.85ID:UatevyJT0235ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 07:59:55.79ID:HdqyDEDQ0236ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 08:01:29.41ID:FLmbm1x90237ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 08:09:49.68ID:3Yb8bV2rUSAはある分野に優れた天才、ダメな分野もある
ジャパンは何でも出来る優等生
って感じ
0238ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 08:16:29.97ID:HdqyDEDQオレは古いのとCSばかりで雨瓶はよく判らんが本家のは材自身が持つ音が良いね
FJや国産メーカースレでコスパの文字をよく見るけど値段の割に良いってだけだし、
まぁ個人の自由だけど趣味の物でコスパを考えるのはなんだかなと思う
0239ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 08:23:35.69ID:LMmg6B900240ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 08:25:06.08ID:FLmbm1x90241ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 08:25:38.87ID:3Yb8bV2rJAPANは3つもあるし人もたくさんいる
それが回答だよ
0242ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 08:33:46.98ID:XGjlbgzWhttp://www.youtube.com/watch?v=1udX7qSl1lA
マッチングヘッドって、普通のフェンダーヘッドのより総じて音が良いと知り合いが言ってたが、
ヘッド塗装ってやっぱ関係あるのかな?
俺のストラトもマッチングヘッドにしたら音が改善されるかな
0243ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 08:56:11.32ID:LMmg6B900244ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 09:00:04.00ID:FLmbm1x90245ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 09:49:30.58ID:HdqyDEDQUSAやCS所有者はちゃんと弾いてるからだよ
JPN餅のように造りはいいんだけどと眺めてコメするほど暇じゃない
0246ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 09:54:12.60ID:HdqyDEDQ音質は変わらないことと鳴り方は変わることがゴッチャになってるからだと思う
ラッカーはボディ全体が鳴り荒い感じ
ポリでも薄いのは鳴りが少し抑えられるが品のいい鳴り方
厚いポリはこれを封じ込めるからハードウェアだけで鳴る感じ
0247ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 09:59:50.11ID:LMmg6B90お前こそもう少し必死になって自分の価値を高める努力したほうがいいぞw
0248ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 10:09:13.14ID:FLmbm1x90249ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 11:09:47.94ID:oZMNuklx90年代に技術提供したおかげで、今じゃ全ての分野で中国に遠く追い抜かれてる
あの自転車国家、朝イチの気功体操国家がだ
0252ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 12:06:46.82ID:NcTsUcSlだから十万以下のギターにオール5なんて誰も求めてねえって
みんなオール3の見栄えがいい中価格帯のギターだからフェンジャパ買ってるの
USAと比べる気は毛頭ないから
消えてくれ
0253ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 12:30:29.40ID:3ckpJCSjちゃんと勤務していたようだな よしよしw
土日は孤独極まりない身の上のお前のことだから
30レス以上のノルマを課すことにするか
楽器板一覧でフェンジャパがより多くの人に更に目につくように営業すること
いいな サボったら承知しないぞ
お前の主より
0255ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 12:34:33.86ID:Zt2su0oO実体験
ラージヘッドの68年モデルのギター欲しいなでも、アメスペはモダンだし、
軽くジミヘンゴッコがしたいだけだし。
USAの60年モデルや50年モデルに中古で30万払うのは良いけど
ラージには払いたくない...アメビンテレ買ったから金も無いしなぁ
そうだ!FJが有るじゃないか! ムック本と比較しても中々じゃないかw満足だ
1分の1のプラモデルと同じ感覚かもね
0256ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 12:37:47.10ID:LMmg6B900258ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 12:56:38.18ID:ECgJ1+jNお前が数年フェンジャパを中傷するもいつも薮蛇になって
連敗だからってその言いようはないだろwww
0259ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 13:09:11.87ID:EWxkCwOD行末に読点は打たないほうが良いと小学校で習ったように思うんだけど
俺が間違ってるのかな?
0260ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 13:09:54.46ID:LMmg6B90だから過剰に持ち上げられたステマな意見はわかる。
俺のFJの評価はあくまで普通だ。
もちろんTXやVSPはなかなか良いと思えるモデルだし、安いモデルはスクワイヤCV以下だと思ってる。
0261ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 13:14:59.65ID:UatevyJT0262ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 13:16:17.66ID:ECgJ1+jNどのレスで過剰に持ち上げていると思った?
0263ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 13:54:30.82ID:FLmbm1x90264ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 13:59:44.17ID:T3Xrkcqvユーザの意見批判は真摯に受け止めましょう
0265ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 14:07:04.41ID:MovyWYc/>>238
USAは雨巣多と雨瓶があるわ。2本とも金借りたまま音沙汰のない後輩の借金の形な
だからここにUSAとJAPANのストラトだけで4本あるわ。
CSとかのギターの「材」に関しては別に否定はしてないがその値段の限度によるだろ?
事実ツレのマスビルはどう弾いたって値段の価値は見いだせない
ギブにしたってR9だって実勢の半分くらいがホントの価格だろな。レギュラーなんか実力は10万以下。
Gibsonヒスコレは高杉だけど仕方ない。fenderUSAは単に高杉。CSはオカルト。JAPANは値段に妥当で良いfender
ましてやセットネックのストラトで高級材で丹精込めて作りましたんで95万です!!なんて
笑かすなよって事。レオフェンダーのストラトの発想・設計くらい知ってんだろ?
FJに難くせつける奴に限って「今のUSAは本物」とか「レオフェンダーの遺志を継いだCS」とか
たわけたことばっかり言うからもっと勉強せいっちゅうはなし。舶来もんを過剰に崇拝する女々しい
日本人になるなってこと。これで良いか?>>238
0266ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 14:25:26.82ID:MovyWYc/そんな奴いるか?ジャパンは値段に妥当っていう話にUSAヴァカが身の程しらずに突っ込んでるだけだろ?
USA使いが皆ヴァカつってんじゃないからな。だいたいが脳内所有者な。もってる奴はだいたい正調だわ
>>238
あのな、趣味だから「コスパ」を考えるの。まがりなりにも「趣味」ってことは「精通」したい「楽しみたい」だよな?
だったらなおさら値段相応のモノを買いたいよな。じゃおまえ自分が2000万のフェラーリ買う余裕がある人間だとしても
100万の値打ちしかないってわかってる「中古のジャガー」を店頭価格の300万で買っちゃうの?知ってたら買わないよな?
知らない奴が買っちゃうわけ。それでも「いやいやオレはジャガーが趣味だからコスパ関係ないっすよ」って言えんの?
コスパっちゅうのは製造技術が低いくせにマトモな利益を求めてたり、誰かが不当に儲けようとするから悪くなるの
極端な話をいうなって言っても突き詰めるとそんなとこ。その差が少ないから曖昧になって世にイッパイ蔓延ってるだけ
これで良いか?>>228
0268ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 15:57:21.41ID:WcHqsl6a0269ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 16:36:35.70ID:WZU5p16Hスレ見て良さそうだと思っていざ買ってみると酷いのなんの
被害者続出してる
前からCSと同等だとかほざいてる馬鹿が多いんだよあそこは
0270ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 16:53:03.15ID:FLmbm1x9SquierスレでもUSAと遜色なし!とかジャパンよりも上!とか平然とコメントされてるから
嘘を嘘と見抜けないと2chは大変だぞw
0271ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 17:33:06.98ID:oZMNuklx対してフェンジャパはネックが薄くて全然ダメ
ストラトテレキャスならジャパンくらいの薄さ握り心地で全然問題ないつうかむしろ大好きなんだけどね
0272ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 17:38:00.18ID:FLmbm1x9で、犠牲者が増えてくオチwww
0273ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 17:52:31.80ID:EWxkCwODジャパンのSTDとUSAのアメスペ、アメスタ比べるとUSAのほうが薄く感じると思うけどな
アメスペ、アメスタはネック裏の_U_の角部分の肉が少ないから握った感じかなり薄く感じる。
(上の_U_で意味わかるかな?)
USAのほうがネック幅が若干広いからギブソンのES系で言うところのシンネックっぽくて
ジャパンはES系で言うところファットネックっぽいと言えば良いのかな?
こんなのモデルによると思うけどね?
0274ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 18:03:52.73ID:EWxkCwOD0275ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 18:15:14.83ID:EWxkCwOD指の付け根に感じるような肉があるわけでもない
こういうのって一言で単純に説明できるような事じゃないな
ましてやモデルをひと括りにして説明できるものじゃないw
型取りゲージで型とって絵にするのが一番良いんだろうけど
0276ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 18:35:28.99ID:hPCqRW3rナット位置で厚さ何mm、12フレット位置で何mmって
実際に店で握るまでイメージできないんだよね
個人的にはナローでややファット気味が好み
0277ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 20:01:28.12ID:0Ax2zZU+フロイドローズ乗ったモデルのみ。
てか話題作りたい気持ちはわかるけど、カタログなりサイトなり見たらわかることは先に調べてから書こうや。
0278ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 20:36:50.39ID:HdqyDEDQオレはギター買うのにコスパ考えたことないぞ
モデルや音や仕様などが自分の希望で、納得できてかつ購入可能な価格なら買うよ
別に車に例えずギターで考えればいいと思うが、
あるメーカーの30万のギターが欲しくなったとして同内容のギターが他のメーカーで20万であったとしても30万あれば前者を買うよ
趣味の対象だからこそブレない
ただの道具なら別だけど
0279ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 22:03:34.52ID:dS/DtNdo何十万もするほうがおかしい
FJくらいが適正価格だと思う
USAなんてぼりすぎだろ
はいはい、USA買えない(買いたくない)貧乏人です
0280ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 22:09:15.06ID:XGjlbgzWテレキャスやストラトに20万以上出すのも抵抗ある。
テレキャスやストラトなんかは、FJクラスを数本ずつ持っておくのが妥当じゃないのか
0281ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 22:25:09.78ID:HdqyDEDQ出先だったのでこっち見逃してた
随分とボロクソだな
FJはその舶来もんにおんぶにだっこで商売してるの忘れるなよ
フェンダーロゴ様々じゃないか
あんだだってフェンダーロゴじゃなきゃ買わないだろ?
0282ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 22:36:51.11ID:Zt2su0oOFJも指板にせめて上位モデルにマダガスカルローズ(ニューハカランダ)使えばいいのにね
0283ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 22:39:34.97ID:HdqyDEDQ>>280
ギターを構造でしか評価できんのか?
ま、だからこそFJでいい!となるんだろうけど
0284ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 23:06:22.74ID:ZK0nxiOBお前にはボロクソでもないだろ?アンカーは付けてるがロクに知識もないアンチに舶来もんにごまかされるなとか色々言っただけ
お前は自分の目と耳でCS買ったんなら自信を持ちゃあいいだろ?おれはオレで自信を持ってジャパンを買ってるの
0285ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 23:44:52.06ID:4hA+FZHSギブソンも最近の10万クラスのジュニアだとかの指板は
何使ってるかわからないけどね、サペリだっけ?
俺はあれはあれで好きだけど、ローズよりさらっとしてるし
あと、もう少ししたら、ハカランダよりニューハカランダの方が安くなるかも
ブラジリアンローズウッドがワシントン条約に入って余る程育ってるとかw
0286ドレミファ名無シド
2014/07/12(土) 23:46:45.32ID:4hA+FZHS◯あと、もう少ししたら、ニューハカランダよりハカランダの方が安くなるかも
0287ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 00:07:51.20ID:W4SzRqaHすごい自分騙してる感ハンパないwwwwwwwwww
0288ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 00:14:54.81ID:12u3dQQlギブソンはレギュラーとヒスコレがあるし、フェンダーはレギュラーが1本あったわ雨寺だけど
こいつらは輸入モンだから多少割高になるのは仕方ない
コスパでいったら不利だよな
そうなるとあんたは輸入品は全てアウトじゃないのかい?
0289ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 00:23:01.96ID:12u3dQQl鳴らせるには一番かもね
でも鳴って良いのは音が良い材の場合
それに鳴ればいいってもんじゃない
暴れ過ぎて品がなくなる
好みや演る音楽に合う合わないはあるだろうね
0290ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 00:24:18.94ID:wQa1Kwulまぁ趣味だから騙すというより、そういうのが好きな人間もいるんだと思うよよ
休日に、現行トーラスやレンジローバーで郊外の大型スーパーに行くことより
ジムニーやランドローバーでオフロードフィールドに行くほうが好きだったするような
0292ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 02:46:42.91ID:tJbDF+Fbお前のランドローバーはS1・S2・S3か?ディスカバリーか?ディフェンダーか?フリーランダーか?それで全然違うだろ?
じゃそのレンジの足とディスコのサス足回りの相対関係はどうなってるかしってんのか?どうやってレンジはできたのわかってるか?
お前がさもありなんに語るクルマのお話さえ付け焼刃なんだからお前の「フェンダー・FJの話」は全然問題外ってのがよくわかるわ
お前の趣味ってのはその程度なんだろうな。フェンダーもちゃんと勉強しろ。車の事もしっかりググって調べてこい。反論するならちゃんとな
0293ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 05:34:18.38ID:k8CgiAnRFenderはJapanで十分って感じがする。
Fenderブランドは一般的に有名だけど、お手軽なマクドナルドみたいで、
Shurは無名だけど、ミシュランガイドに載る高級レストランのような。
0294ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 05:49:53.08ID:HdwqA65Yステータスが上とか馬鹿な事を考えるもんだな
0295ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 05:59:16.81ID:12u3dQQlパチモンだよ
0296ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 06:21:16.56ID:k8CgiAnRどの世界でも元祖がいつまでも素晴らしいとは限らない。
若い頃にFenderに憧れて、やっと買える身分になった年配者の気持ちはわかるけど、
時代は変わったんだよ。
0299ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 06:55:09.72ID:k8CgiAnRFenderに対して並々なるぬ思いがあるようだけど、
Fender本社が公認した、Fender Japanは目障りなんだろ?
なぜ、Fender本社が示した戦略の転換を尊重しない?
0300ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 07:01:40.62ID:JvU0OXEG金属プレートの形とかネジ位置の整合性は圧倒的にFJの方が綺麗ですけどね。
0301ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 07:51:10.66ID:12u3dQQl0302ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 08:14:32.80ID:7mZyWd0nUSAには古き良き1950年代のFenderのあの頃の懐かしさが感じられる。
0303ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 09:22:04.92ID:tPhXgXNRジャックはスイッチクラフトに交換してるわ
0304ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 09:23:27.86ID:HplFqKA70305ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 09:33:57.02ID:wQa1Kwul全国的に雨のようだね
せっかくの日曜日がコインパーキングに行けなくてイライラするのもわかるけど
『雨の日には車をみがいて』って言葉もあるよ
>お前の趣味ってのはその程度なんだろうな。フェンダーもちゃんと勉強しろ。車の事もしっかりググって調べてこい。反論するならちゃんとな
ムック本片手に蘊蓄語る趣味は持ちわせていないよ
0306ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 09:47:23.28ID:wQa1Kwulコントロールポッドで音が変わるのは体験済みだけど
そっか
VINTAGE CLONE PARTSかモントルーのパーツでも買ってみるかw
0308ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 10:30:38.80ID:HplFqKA70309ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 12:36:19.45ID:hEeIKizl/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 フェンダージャパンは今日も早朝から人気ありすぎw
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l 嬉しくなっちゃうよ みんなありがとね^^
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
0310ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 13:13:12.54ID:XxjD18+9逆です
今の時代は山野神田ジャパンがUSAも含めた全フェンダーのバランスを取っているのでは?
0312ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 13:39:51.55ID:tJbDF+Fb浅い知識でいかにも何かわかったような例え話は見苦しいからやめろってこと
あと頭チンチンなのに気取らんほうがいいわ
0313ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 14:02:06.78ID:ZqNQJtGHアメビンや「タタ」のレンジを所有して
ムック本を片手に何を語ってもねぇw
0314ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 14:55:37.79ID:tJbDF+Fbムック本、ムック本ってきっとお前の知識のもとはムック本くらいしかないんだろな。
だから薄っぺらいレスばっかなんだろな。哀れな奴だわ。もういいからこのスレにもオレにもレスすんなよ
0315ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 15:22:18.27ID:12u3dQQl0317ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 15:46:30.90ID:tJbDF+Fb0318ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 16:20:45.93ID:4HnpTU+YでもひょんなことからCS手に入れたら考えが変わった
メキシコやインドシナのブツは、いい意味で悪さ加減が許せるんだが
これが日本製となると急に目線が厳しくなるのは、日本製=高品質という神話があるからなんだと思う
でも楽器と言うのは不思議なもんで、品質管理が厳格で均一でバラつきが無ければ、それで楽器としてよい音がする、
というものでもないんだよな
0319ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 16:33:27.66ID:12u3dQQl楽器として真面目に考え取り組んでいるとは思えん
0320ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 17:09:06.26ID:HplFqKA7つまりFJを支持してる層にも問題はあるって事よ
ダイナオリジナルはセミオーダーで受注生産なんだろ?売れなきゃ一切作らんて姿勢なんだよな
そういう意味じゃ今度の60th stratが即売するかどうか重要なポイントになるな
0321ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 17:43:39.22ID:UiLlGyXM7,8万で見てくれがいいから買ってるわけで
あまり真剣に考えるなよw
0322ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 17:49:27.41ID:d98h0TUiそうだな、韓国のSEや中国のエピと同じような値段なら日本製の安心感を買う
その理由だけでじゅうぶんだわ
FJに文句やクレームが多いのはそれだけユーザーが多いって証拠
売れてなかったら誰も文句を言う人もいないわけで
0323ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 18:26:10.57ID:nTfBlErW質のいい材のほとんどがジャパンに流れてしまっている事が一番の原因だった
0324ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 18:44:10.91ID:XC02Wclm極一部のマニアだと思うからそんなにムキになって
比べる必要ないんじゃないの?
0325ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 18:50:19.31ID:7mZyWd0n高校になったらUSAに持ち換えるヤツも多いだろうが・・・
0326ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 19:01:15.28ID:OplqT5q2盛況なんてもんじゃないぞWW
ギタースレのなかでダントツ一番人気じゃね
アンチからも愛されすぎだろ
ジャズマス買ってみたくなったわ
0327ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 19:03:34.71ID:ObpTuhgN* *
* FJスレ大人気ニダw +
n ∧_∧ n
+ (ヨ<* `∀´>E)
Y Y *
0328ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 19:12:21.31ID:ZqNQJtGHそうかな?250Rなどのフラットな指板とか22F指板もクラプトンがブラッキーの使用をやめて
St.Bluesと契約しそうになって焦ったUSAが渋々折れたんじゃなかったっけ?
特にギブソンのイメージが強い22F
ちなみにクラプトンモデルが出る3年前の85年にはジャパンから628スケール305R22FのST314が出てるわけだけど
あとミッドブースターも原理は違うけどSt.Bluesのブルースマスターの出力カットをクラプトンが欲しがったんじゃないかな?
スレ違いだけどブルースマスターは良いギターだよ
0329ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 19:20:46.34ID:hEeIKizlホワタァ ( ・∀・) 人 ガッ
(⊃ .(⌒).< >_∧∩
(__ノ⌒ ̄ V`Д´)/
彡 / 人気ニダw
0330ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 19:21:40.29ID:hEeIKizl+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
FJ大人気だね
0331ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 19:44:18.17ID:W4SzRqaH* *
* FJスレ大人気ニダw +
n ∧_∧ n
+ (ヨ<* `∀´>E)
Y Y *
0333ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 20:31:33.13ID:k8CgiAnR音程が微妙にずれているアイドルグループの方が売れているのを見ると、
FJの正確さに魅力を感じない人もいるかもね。
耳コピーではなく、タブ譜で曲を覚える人はフレットの位置を目で追うから、
音程の事は二の次だしね。
それと、精密な金属パーツのFJよりも、粗雑な金属パーツのギターの方が、
逆に遊びがあって温かみを感じるかも。
FJはある意味、弾き手を選ぶハードルが高いギターなんだろうね。
0334ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 20:33:38.84ID:phbTQ7E5■■【実は】国立音楽院 Part4【無認可】■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1386432134/
★
0336ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 20:37:50.84ID:OplqT5q2フェンジャパ最高じゃねーかW
0338ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 20:48:38.25ID:nTfBlErWジャパンは繊細な感じがする
0341ドレミファ名無シド
2014/07/14(月) 09:49:11.80ID:qo+bWafW0342ドレミファ名無シド
2014/07/14(月) 09:55:32.17ID:9Pi1GI/30343ドレミファ名無シド
2014/07/14(月) 12:01:11.59ID:M4B/2miJ0344ドレミファ名無シド
2014/07/14(月) 12:32:19.04ID:9I0goikt今頃フェンジャパ全モデルにもCFSが搭載されていた可能性はある
0345ドレミファ名無シド
2014/07/14(月) 13:52:03.81ID:5lu29S5/可能性ないね。フェンジャパやめたフジゲンにはヴィンテージ・レプリカを作るにあたって
サイズ・意匠等いろいろ変える必要があった。品質が高いのに、フェンダーの歴史にも
貢献したのにFENDERの冠を外したら、ぜんぜん売れないことになってしまった
そのフジゲンの打開策?・・・努力の賜物?(又は苦肉の策?)がCFS。
良きも悪きも、迷走した自社ロゴとともに迷走CFSの今があるの
自社技術にも拘りぬいてきたが故に、自社社員からの発想・発案にこだわった
フジゲンの意地でもあり・・・ある時は長所で、ある時は短所
0346ドレミファ名無シド
2014/07/14(月) 14:44:03.83ID:cNTA3Vxdいつからダイナになったんですか?
見分け方ってあります? シリアルとか。
0347ドレミファ名無シド
2014/07/14(月) 15:05:12.56ID:AKMPhi4Aお前は浦島太郎かw
>>345
フェンダーの日本工場としてのFJが解散してから、
神田のPBとしてジャパンを立ち上げるにあたって
本社は指定工場としてフジゲンを指名したが
神田が拒否して大名になった
と、ウィキには書いているな
フジゲンが下請けを蹴ったのか、神田がフジゲンおろしをしたのか
何か確執でもあったのか?
0348ドレミファ名無シド
2014/07/14(月) 16:20:29.74ID:5lu29S5/としての立場でもいれたしそういう気概もあってやってたし色々口出しもできてた。
バブル後のフェンジャパ株式一旦解体したときにはジャパン株を完全売却してしまったし
そうしないと倒産するところだったから自分らが手掛けたメキシコ株さえ売ってしまった
第二次フェンジャパでは株も所有しないわけだから、その後、神田から打診があったときでも
単なるOEMに成り下がるの条件には抵抗があったと思う。一旦は天下とったみたいなもんだからね。
かといって神田側としては今度は完全にイニシアチブをとらないといつまでたっても新しいフェンジャパに
なれないって危機感もあったろうしあとはホント些細なやりとりで合意しない協議なんて良くある話。
相手の担当者が気に入らんかったとか、しょっちゅうあるわ
>>347 これで答えになってるんかいな?
0349ドレミファ名無シド
2014/07/14(月) 16:40:21.62ID:7AdE0ARhhttp://www.youtube.com/watch?v=2_mxcjLd1Jg
ジャパンのST72ってバスウッド?なんだろうけど(アッシュ?)、ストラトの音は充分出ていると思うけど
じゃあ、これがバスウッドだったとしたら、何が「ストラトの音」を決定するんだろうな?
PU? トレモロの構造? スケール?
0350ドレミファ名無シド
2014/07/14(月) 17:30:41.52ID:M4B/2miJそういう事だよ。
0352ドレミファ名無シド
2014/07/14(月) 17:50:02.93ID:7AdE0ARh0353ドレミファ名無シド
2014/07/14(月) 19:42:36.61ID:hmqW94b40354ドレミファ名無シド
2014/07/14(月) 19:50:26.71ID:RrElJY3L0355ドレミファ名無シド
2014/07/14(月) 20:04:36.76ID:3DwCM9Uqロリーギャラガー先生のご贔屓材じゃないか
0356ドレミファ名無シド
2014/07/14(月) 20:19:21.45ID:hmqW94b40357ドレミファ名無シド
2014/07/14(月) 20:20:12.23ID:RrElJY3L0358ドレミファ名無シド
2014/07/14(月) 20:56:26.31ID:hmqW94b4楽器として何も考えてないよね
0359ドレミファ名無シド
2014/07/14(月) 22:29:41.51ID:EZvwiKlD何を言ってもね空しさだけが残るのよ 馬鹿ウッドコピー君w
0360ドレミファ名無シド
2014/07/14(月) 23:28:03.18ID:hmqW94b4マジにバスウッドはだめだろ
真実に目を向けるのもFJのためだぞ
0361ドレミファ名無シド
2014/07/14(月) 23:38:36.84ID:3DwCM9Uqフェンジャパにはアルダーだの様々なラインナップがあるけど
0362ドレミファ名無シド
2014/07/14(月) 23:58:53.66ID:M4B/2miJ0363ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 00:13:04.86ID:MUHsDoeoこれが馬鹿なのはバスウッドは振動が均一すぎてPUそのもの音が出る
そこに安いPUを積むから荒が出るぐらいのことが理解できていないこと
それもアンプのセッティング次第なんだけどな
あとは繊維質が細かいからネジ穴が>>360のように馬鹿になりやすい
これもスカスカのアルダー使ってるアミーゴスやスクもそうなんだけど
0364ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 00:19:58.38ID:/BfN4CM3欠点を知ることが進歩に繋がるぞ
0365ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 00:49:51.90ID:MUHsDoeo案の定の答えだねw
アンプの深い歪みやエフェクターで音を作る人には欠点どころか利点なんだけどな
個人的にはFUZZにあうのがバスウッド、特にリアにハム乗せてたらそのリアハムだと思うよ
0366ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 01:03:50.52ID:x9DH90qDコスト削減と言うのはねUSAやメヒコ
では当たり前にある5pや7pのbodyを言うんだよ
しかも角材の寄せ集めもあるんやで坊や
0367ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 01:30:10.28ID:dVT3pEY+0368ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 01:39:19.79ID:Zs4YM2V6/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 夜中に早々今日のテーマが決まるなんてFJ人気ありすぎw
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l 嬉しくなっちゃうよ みんなありがとね^^
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
0369ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 01:59:47.88ID:pPlhBT46他の変態ギターなら3Pバスウッドも有りかも知れないけど
0370ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 02:11:56.86ID:x9DH90qDさすが変態アンチさん
腹痛いww
0371ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 02:31:01.41ID:pPlhBT4620Pのストラトは選んでももちろん使わないよ
バスウッドのアイバニーズは持ってるし
もちろん使ってないけど
0372ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 03:08:25.25ID:MUHsDoeo20Pとかwwwwwwwwwwwwww
もう突き板無いと強度不足になるレベルじゃね~か。
木目方向を変えれば、それもうSEBだな。
トーカイでも買えば良いよwwww
0373ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 04:45:10.41ID:hsB9KgdQh t t p : / / www. j-nsc. jp /
自民ネットサポーターズクラブ(ネトサポ)
h t t p s : / /www. jimin. jp/ activity /news / 121520.html
http://i.imgur.com/wTqhqEi.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
http://i.imgur.com/arg6vof.jpg
http://i.imgur.com/CT8nUOe.jpg
http://i.imgur.com/X8c7ey7.jpg
活動場所
Twitter facebook 2ch ニコ生 youtube etc
0374ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 07:13:51.94ID:Lx8UGPub政権よいしょ書き込みと、政府への反対意見徹底叩きをやると
バイト代がもらえるお仕事でしょ?
夏休みの小遣い稼ぎに応募しようかな。
0375ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 07:27:36.30ID:njGP3psn出所を自らばらしてる様なものじゃないw
まぁ自らを高めて評価を得るんじゃなくて
他を貶めることで地位を奪うのがお家芸の人たちだから仕方ないかw
0376ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 08:16:48.55ID:9Id+WcFt0377ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 09:19:36.50ID:JqyAFqRwフジゲンブランドのFGNだったかな?あれみて結構いいなと思うのもあったけど
CFSってところで「うわ、やめとこw」ってなる。
0378ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 10:50:16.42ID:vbuuijMZフジゲンは意地になって自分と個で作ったやつには
CFSをごり押ししてるから嫌われたのかな
でも叩かれているCFSって実際にはどうなん?
0379ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 11:01:06.61ID:Lx8UGPubフジゲン製のはより細かく作られている印象だったが、
弾き手側に考慮して工夫されているのの、あまりに弾き易く音も整いすぎている感じで
FJの方がまだ、ヴィンテージ型を再現していて荒削りな印象を持った。
この場合、FJの方が良かった(人それぞれだが)。
0380ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 11:29:15.42ID:2qP6SKyM試奏はしなかったけど、本当にノーマルのギターと音に違いがあるのかな。
違いがわかるとしたら、相当音感が優れている人なんだろうと思った。
0381ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 12:02:07.83ID:Vouy2B+K押さえたとき弦振動が阻害されにくいっていう感じ
持ってたけど新品時はコードがすーっと鳴るような感じだった
ノーマルのギターでブリッジの弦ピッチを狭めの10.5mmにしても似たような効果はある
弦ピッチ維持したままそれが可能っていうのが利点だけど、
維持コスト考えると微妙なんだよね
フレットの頂点が減ってくるとノーマルのものと大差なくなるし
あとネックの調整が完璧なこと前提
0382ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 12:47:19.81ID:dVT3pEY+0383ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 14:16:48.23ID:Rb+nh43Hもう相当スレチだが、ちなみに島村のは外国人に名前言うのがメチャ恥ずかしい
「かっけ―Z!」と「歴史!」使ってる人すまんな。でもまあオーナーはFJアンチかもしれんな
0384ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 14:26:36.32ID:dVT3pEY+恥ずかしすぎる。
しかしfenderも外人からするとちょっと変わった苗字みたいなもんだろ?
0385ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 14:34:30.08ID:mHKZEs8QCFSはフレット交換が面倒だという話を聞くけど?
普通のショップだと断られるとか
0386ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 15:17:23.38ID:Rb+nh43HFenderはもともと「守る人」かなんかを表すギリシャ語だかフランス語あたりかたきてるとか聞いたな
英語でDEFENDERとかそういう奴。だから先祖が消防士とか防人みたいな家なんだろな
車のfenderだってもともとは車を全面衝突から守るバンパーの意味だったと思う。アメリカでは。
イギリスだと車のFenderはWING-翼って名前になる。車づくりの文化が違うからしょうがない。で、もうスレチ。
>>385 確実に断られる
0388ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 17:30:41.28ID:/v+fA3O6自分は書きたいだけ書いて
「もうスレチ((`・ω・´)キリッ)」とか
死ねよ
0389ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 17:39:19.86ID:Y7DO99M7とりあえず厚いポリ塗装はがしたら、思いっきり5Pだった
なんだよ5Pかよと思ったけど
でも環境に優しいエコロジーってことでおk
0390ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 17:53:37.71ID:dVT3pEY+0391ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 19:05:56.38ID:Lx8UGPubJPNの2ピースは悪いピース
0392ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 19:08:14.72ID:pPlhBT460393ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 19:09:28.71ID:Lx8UGPubFenderさんって、日本の苗字なら守田さんみたいなものだろう
テレキャスなんて
ヘッドに『守田!テレビ司会者!』って書いてあるようなもの。
0394ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 19:09:31.12ID:pPlhBT460395ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 19:16:20.08ID:pPlhBT46https://www.youtube.com/watch?v=EOe9p2hwSX0
0397ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 19:38:27.37ID:Rb+nh43Hおい、オレにもうレスすんなつったろが、この薄いぺらぺらカス野郎は
「で、もうスレチ(オレはここまで)」なのに
「で、もうスレチ、キリッ」にキモい顔文字つけてヴァカか?行間読めん池沼こそ氏んどけや
0400ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 20:24:56.14ID:/v+fA3O6スレチだバカ
0401ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 20:27:38.28ID:XALccLWumorita guitars
とか国産ハイエンドメーカーでありそうな名前だな
0402ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 20:33:53.24ID:oWLNRb9t0403ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 20:34:39.44ID:dVT3pEY+0404ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 21:00:20.17ID:BlnFsuIvGibson=オーヴィル・ヘンリー・ギブソン
Karl Hofner=カール・へフナー
Gretsch=フレデリック・グレッチ
Rickenbacker =アドルフ・リッケンバッカー
Martin=クリスチャン・フレデリック・マーティン
Ibanez=サルバドール・イバニェス
PRS=ポール・リード・スミス
James Tyler=ジェームス・タイラー
Schecter=デヴィッド・シェクター
K.Yairi=矢入一男
Ernie Ball=アーニー・ボール
ほとんど名前だけど・・・
0405ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 21:29:44.25ID:NoFVPCSJお前がJカスとかいうヤツか?
0406ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 21:32:22.56ID:/v+fA3O6Jカスってよりチンカスだわ
0407ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 21:37:52.78ID:bySszvTu微妙に捩ったのはどうだ
Morris=モリダイラ楽器(森平利男)
ARIA=荒井貿易(荒井史郎)
0408ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 21:41:13.55ID:pPlhBT460409ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 21:42:37.87ID:pPlhBT460411ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 22:29:26.77ID:XALccLWuヤイリって矢入だったのか
勉強になった
0412ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 22:49:09.85ID:oWLNRb9t0413ドレミファ名無シド
2014/07/15(火) 23:09:45.66ID:dVT3pEY+そう考えると何故横山は金払ってまで守田性を名乗りたいのか。
0414ドレミファ名無シド
2014/07/16(水) 00:36:00.04ID:ZEW8pt5N救いの手を差し伸べたのだろうね。
0415ドレミファ名無シド
2014/07/16(水) 08:59:24.20ID:hZLRf+V/リーダーのお姉さんが「たんぽぽちゃん」というニックネームだったな。
「お姉ちゃんのことポポンタとかユタンポとか呼ばないでね」とつまらないギャグかましていたが、
「タンポンちゃん」と呼んだ馬鹿がいてお姉さんが凍りついたっけ。
当時3年生の俺には理解不能だったけど。
0416ドレミファ名無シド
2014/07/16(水) 09:10:10.36ID:PPB3OMYX0417ドレミファ名無シド
2014/07/16(水) 11:48:42.76ID:Y3/h1vfB待ちどうしいぜ
0418ドレミファ名無シド
2014/07/16(水) 12:21:30.08ID:y+UMN/oa×待ちどうしい
○待ちどおしい
0419ドレミファ名無シド
2014/07/16(水) 12:28:01.21ID:Y3/h1vfB訂正ありがと
0420ドレミファ名無シド
2014/07/16(水) 12:39:51.07ID:o+FV5viaこのモデルはいつごろ販売されていたんでしょうか?
ちなみに定価はどのくらいだったんでしょうか
0421ドレミファ名無シド
2014/07/16(水) 12:43:54.25ID:MSmFgoOj俺はこういうインチキくさい商品説明のやつは買わない。
0422ドレミファ名無シド
2014/07/16(水) 13:11:03.88ID:ovT+MX8F0423ドレミファ名無シド
2014/07/16(水) 14:07:35.56ID:Y3/h1vfBhttp://shop.plaza.rakuten.co.jp/ikebe/diary/detail/201406050002
0425ドレミファ名無シド
2014/07/16(水) 14:33:51.07ID:Y3/h1vfB日が長く感じるw
0427ドレミファ名無シド
2014/07/16(水) 16:29:09.58ID:C2l4UktJ0428ドレミファ名無シド
2014/07/16(水) 17:17:00.93ID:ZVryEdEV0429ドレミファ名無シド
2014/07/16(水) 17:29:41.99ID:2AhBBI2Bこれはかっこいいな
これで白が欲しい
0430ドレミファ名無シド
2014/07/16(水) 19:36:15.37ID:RHpjo8rx弱めで枯れた感じでよく出来ていると思う。
同じ弱めのUSより好み。
VSPのは弾いた事無いのでわからない。
0431ドレミファ名無シド
2014/07/16(水) 19:45:05.83ID:EoMfn+lO0432ドレミファ名無シド
2014/07/16(水) 20:01:26.61ID:mEF1PMum0434ドレミファ名無シド
2014/07/16(水) 23:45:18.12ID:jPa0zQs5フジゲンのほうが品質は上ですか?
0435ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 00:20:42.70ID:NVD+bMxw島村のst62オリジナルモデルはロッド調整がヘッド側から出来て電装はUSAだったり
かなり昔になるがkeyで鮮やかな3tsにメイプルメックでラッカー仕様てのがあってさ
これは買わなっかったのを悔いてるよ
もろ高中正義の3tsストラトタイプだった><
0436ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 00:23:19.32ID:NVD+bMxwメイプルメック>メイプルネック
0437ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 08:14:23.55ID:ZUKnLzqL同じ制約のなかで作られているので変わらんと思う。
少なくとも明確な差異は無いと感じられるが・・
0438ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 08:24:56.94ID:Yr5FyjA5ここの連中で企画考えてイケベとか持ってけばいい
0439ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 08:45:13.88ID:Y+CpxzzVアンチも擁護も含めて10人もいないだろこのスレ
同じ奴がひたすら連投してるだけ
アンチは当然注文しないから募っても3人とかじゃね?
0440ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 08:56:09.16ID:Yr5FyjA50441ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 08:57:20.33ID:AaO1Tdzy本当に必要な人は現行機種の中からでもさっさと見繕うしね。
てか受注は法人向けしかやってないんじゃない?
0442ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 09:04:14.08ID:aphGt925まえにイケベオリジナルで個人的好みドンズバ仕様が出てて
でも所有ギターが増えすぎてて買わなかったが、今でも後悔している
ショップの方が企画力は高いのは間違いない
0443ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 09:10:10.93ID:Yr5FyjA50444ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 09:37:20.37ID:XxfGsQIfネジの太さとか長さ違うのかな?やはりあたらしくネジ穴あけないと
いけないんでしょうか?
0445ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 09:41:28.86ID:YRrxqS9o0446ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 12:10:47.84ID:O7kizJCR0447ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 16:25:28.61ID:mI8tiKtO0448ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 17:50:57.32ID:1M3FgHoN0450ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 19:37:55.53ID:ZUKnLzqLブラスじゃないモデルの場合、ブラスに交換するものなの?
0451ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 19:50:51.24ID:yYlc3Wzu数ヵ月後、鍵でこの仕様テレ見たときはわろたw もち購入したけど
お前らも希望仕様をつぶやけば店頭に並ぶ可能性あるかもな
0452ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 20:20:26.16ID:BR8PmnMKそれはこのスレが発端なのでは、と思ったけど。
0454ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 20:25:12.62ID:M923GouL0455ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 21:30:58.94ID:vyUADofHテイルトアジャストネック
新開発のエンドロックス
こんなところかな
あと、女子向けにリップスティックPUモデルもラインナップにとか
0456ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 21:36:01.17ID:vyUADofHダダリオのエンドボールはカラフルだし
0457ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 21:47:00.52ID:krJBB5lk* *
* このスレが発端ニダw +
n ∧_∧ n
+ (ヨ<* `∀´>E)
Y Y *
0458ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 22:21:36.85ID:vyUADofHシルバーか黒のの単色プリントに色付のクリア塗装で
プリントの絵柄を淡く浮き立たせるとか
アメ車のキャンディカラーの下にピンストを描く様な感じかな?
プリントの絵柄はセンスが必要になってくるだろうけど
0459ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 22:34:48.64ID:NVD+bMxwこの手の工芸品は海外受けするんで国内外で売れたりしてw
0460ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 22:54:16.56ID:vyUADofHバカチョンかバカチュンが
竹だか籐だかの編みこみバックのアコギで爆死してるからな
ああいう勘違いに寄っていく必要は無いと思うよ
0461ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 23:01:48.55ID:M923GouLチャンだろボケが、
0462ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 23:04:33.15ID:yYlc3Wzu0463ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 23:10:30.61ID:vyUADofH単純な寄せ木じゃダメだよね
極端だけど写楽や歌麿や北斎のドット絵になってる位のインパクト無いと
ただ海外で売れても日本じゃ売れないなw
0465ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 23:18:34.75ID:vyUADofH何を言ってるか解らないけど、日本人とは異質な精神波動を感じるよ
東南アジアのPPバンドの編み込みバッグの手法を朴ったギターを作ってる国のような
0466ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 23:25:50.61ID:BR8PmnMK0467ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 23:26:59.98ID:yYlc3Wzu超絶笑える自信があるw
0469ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 23:46:55.82ID:krJBB5lk* *
* もう寝るニダw +
n ∧_∧ n
+ (ヨ<* `∀´>E)
Y Y *
0470ドレミファ名無シド
2014/07/17(木) 23:55:13.86ID:vyUADofHフェンジャパでやる必要が無いよね
例えばフェンジャパでおっさん向けにやるなら
クラプトンのクラッシュワンをシースルーでやるとかね
0471ドレミファ名無シド
2014/07/18(金) 01:57:03.28ID:CT2BesDv0472ドレミファ名無シド
2014/07/18(金) 03:13:14.45ID:qGkRRAm/ID:vyUADofH みたいなキチガイ
ID:M923GouL みたいな揚げ足取り
ID:krJBB5lk みたいなニダ連呼野郎
こんな構成でスレが正常に回る訳が無い
0473ドレミファ名無シド
2014/07/18(金) 06:05:23.21ID:byhI4vsf0475ドレミファ名無シド
2014/07/18(金) 09:30:00.67ID:B75hdg4Oこれでミディアムスケールでハードテイルで
セットネックでアーチトップで
チャンバーボディでFホールなら即買い
0477ドレミファ名無シド
2014/07/18(金) 17:17:06.57ID:2zcURSyU0478ドレミファ名無シド
2014/07/18(金) 17:33:25.52ID:eueHyUuO普通にエロダインでいいんじやね?
0479ドレミファ名無シド
2014/07/18(金) 18:50:36.09ID:2zcURSyU0480ドレミファ名無シド
2014/07/18(金) 20:18:34.99ID:eTlFX6Hohttp://cache.2ch-ranking.net/cache.php?thread=daily.2ch.net/newsplus/1405680317/&amp;res=100
0481ドレミファ名無シド
2014/07/18(金) 22:12:35.28ID:9Z8RLpXTみんななかよくしようよぉ
0483ドレミファ名無シド
2014/07/18(金) 22:45:09.96ID:eTlFX6Ho> なんでフェジャパスレって荒れるの><?
>みんななかよくしようよぉ
ィ──----、
,..._ /:: ::: ::::: :: : : : : :\
li ,li r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::ヽ
|゙~ 'i /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
| ー | /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\
|, _ .| l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
, -、|ー |,.-、 { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::::|
, -i | | i⌒i ∨:ノ/==、r 'ヾ/´ `ヾ: : : ::::::|
/、_l ,| |. ,| i !: | ─-`: 、 ヾ::::::::::|
i , 〈' 〈' 〈 `i ヾl{ | っヽ_ノ ゙l: : :::::l
! i i |iト、.. `i^''´_,,ィ .:::}::: :: :::ミ
l | !:|ヘ :`v<二ノ/ .: ,,イミ:: :: :: :ミ、
ヽ | ヽ \ `ー'´ / ^`ヘルヘ`
゙ヽ ! \,,___ィ´ ヘ |
\ ヽ r─ノ |
0484ドレミファ名無シド
2014/07/18(金) 23:04:38.01ID:a/fjTyDk0485ドレミファ名無シド
2014/07/18(金) 23:57:19.56ID:9evXzLND大学のサークルで「ポーン・ショップ」って知ってる?
って近くの人に聞いてみたら、あんた誰?って言われた。
所詮ポーン・ショップの知名度なんてそんなもんだよ。
0486ドレミファ名無シド
2014/07/19(土) 00:11:35.50ID:vQUo2j/w0488ドレミファ名無シド
2014/07/19(土) 10:26:28.83ID:jK13BBW4MGカスタムとかに
中身は同じで
0489ドレミファ名無シド
2014/07/19(土) 10:41:53.01ID:jK13BBW4ほかはディスコン、売れなかったのかな、好きなデザインだったけど
0490ドレミファ名無シド
2014/07/19(土) 11:21:18.00ID:kevcDVyU製造元がメキシコに変わったのよ。もしかしたら米国で人気が出たからかも。
当然のように日本国内では神田扱いから山野扱いに変わってるね。
0491ドレミファ名無シド
2014/07/19(土) 11:32:26.47ID:Xc7uIu1Hいや日本自体がアメリカに利用されてるのかもな。
0492ドレミファ名無シド
2014/07/19(土) 12:19:09.89ID:fQFVX0hCMG-customに関して言えば、FJのPS-MGと同時期に出てたmexicoバージョンのポーンショップムスタングは
デザインこそ同じ外見だったけど、スペックはずいぶんと違っていた。
FJはバスウッドでMEXはアルダー、ナット幅もFJ40mmでMEXは43mmだった。
ネック厚もFJの方が薄かったね。全体に日本人の体系向きに作り直されていたのかな。
0493ドレミファ名無シド
2014/07/19(土) 12:44:57.43ID:nHxS077m山野ぐらいの規模になれば検品も余裕だろうけど
神田の規模ではね
ギブソンが山野からクロサワになった時の品質低下とか考えたらもう
0494ドレミファ名無シド
2014/07/19(土) 14:35:48.00ID:6FOunjzVそれくらい信頼はあるんだろうね
0495ドレミファ名無シド
2014/07/19(土) 14:43:58.13ID:SaB2un0w>>494
信頼というよりは下僕扱いのような気がしないでもない
0496ドレミファ名無シド
2014/07/19(土) 14:57:20.59ID:nHxS077m生産工程の確立は日本のお家芸だからね
NCデータ作成や冶具作り、刃物の選択や特注刃制作なんか任されてるのかもね
0497ドレミファ名無シド
2014/07/19(土) 17:27:32.79ID:rZ+iFWEb0498ドレミファ名無シド
2014/07/19(土) 17:35:38.92ID:4GMbVSZx10%のあれば、相当な影響力行使できそうだな。
0499ドレミファ名無シド
2014/07/19(土) 17:37:28.63ID:4GMbVSZx主要株主
ウエストン・プレシディオ(42.92%)
山野楽器(14.28%)
神田商会(12.85%)
ちゅーことは、立場的には神田JAPAN>本家USAか?w
0500ドレミファ名無シド
2014/07/19(土) 17:39:24.31ID:rZ+iFWEb0501ドレミファ名無シド
2014/07/19(土) 17:41:27.99ID:4GMbVSZx0502ドレミファ名無シド
2014/07/19(土) 17:51:23.09ID:rZ+iFWEb0503ドレミファ名無シド
2014/07/19(土) 18:52:14.34ID:8sgZcCG3これ豆な
http://www.geocities.jp/guitarofworld/newpage16.html
0504ドレミファ名無シド
2014/07/19(土) 20:32:00.73ID:EDmVmJGJ凄いな神田商会 就職したくなってきた
0506ドレミファ名無シド
2014/07/19(土) 22:09:26.30ID:atRDF2JXフェンダー本家はナスダック非上場な
0507ドレミファ名無シド
2014/07/19(土) 23:54:51.73ID:nHxS077mモノ作りに関してもう少し勉強したほうが良いよ
工法=ノウハウを握ってるというのは一番の強みなんだから
PUをエンジン、木工をシャーシボディと考えれば
アメリカって車もギターも一緒なんだなと思うよw
0508ドレミファ名無シド
2014/07/20(日) 00:21:47.59ID:JfTwMnh30510ドレミファ名無シド
2014/07/20(日) 07:26:07.55ID:JfTwMnh3お前だって生きてればいつか良いことが起きる
そう信じるんだ
0511ドレミファ名無シド
2014/07/20(日) 18:59:20.93ID:kNaMIFXH0512ドレミファ名無シド
2014/07/20(日) 19:49:33.99ID:bVHtm+pz0513ドレミファ名無シド
2014/07/20(日) 21:52:02.26ID:/3D/d/ITそれに2万とかw
てかケチ臭い奴が音楽なんてすんなよ
0514ドレミファ名無シド
2014/07/20(日) 21:58:26.45ID:yGmSqGev0515ドレミファ名無シド
2014/07/20(日) 22:05:00.48ID:zEj07m0q鳥かよw
0516ドレミファ名無シド
2014/07/20(日) 22:22:29.47ID:+tdWhF7O0517ドレミファ名無シド
2014/07/20(日) 22:22:59.25ID:jErFPRcr0518ドレミファ名無シド
2014/07/20(日) 22:31:08.18ID:yGmSqGevここぞとばかりに指摘連発はもっとカコワルイぞ
ギターの負けはギターで勝って晴らせ
0520ドレミファ名無シド
2014/07/20(日) 22:55:19.94ID:+tdWhF7Oむしろ君自身がネタにするくらいでいこうぜ!!
ちなみにギターは勝ち負けを決める道具じゃねぇ!
0521ドレミファ名無シド
2014/07/20(日) 22:55:23.72ID:LvUhWvEX0522ドレミファ名無シド
2014/07/20(日) 23:01:37.50ID:zEj07m0q0523ドレミファ名無シド
2014/07/20(日) 23:09:23.46ID:QestaDX30524ドレミファ名無シド
2014/07/20(日) 23:12:49.24ID:556WTZ1u笑ったけどw
因みに鳥籠はBirdCageなw
0525ドレミファ名無シド
2014/07/20(日) 23:18:40.58ID:sF2V+EMr0526ドレミファ名無シド
2014/07/20(日) 23:19:13.32ID:3ayBn3Rd0527ドレミファ名無シド
2014/07/20(日) 23:37:21.86ID:4Shkt0aA早速曲に合わせて演奏録音。
自分のギターあまりの下手さ加減に愕然としたw
ギター始めて<初録音>だったが、やっぱ日頃から録音して自分の演奏習熟度を確認しておくことは大事w
0528ドレミファ名無シド
2014/07/20(日) 23:49:52.70ID:556WTZ1uBOSSのeBandが楽でいいよ
ここの所家での練習はあればっかりになってしまった
音はシングルもハムもあったもんじゃ無いけどw
0529ドレミファ名無シド
2014/07/20(日) 23:55:37.45ID:4ZBtzdNi文法間違ってんぞw
あとUSAも所詮コピー品だからw
0530ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 00:01:59.76ID:B8alZCbuサボったらいかんぜよ
0531ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 00:05:40.12ID:ATwhr4x+ヘヴィ系を含めて色んなジャンル>>567
やるならジャズベのほうがいいですが?
ギターメインなので今はベースを一本も持ってません。
0532ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 00:06:55.71ID:ATwhr4x+0534ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 00:29:27.37ID:9ewWn5qtスキャンダルって全員スクワイヤーなんだね
0535ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 00:38:03.31ID:dTl+cXRl0536ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 00:47:42.63ID:ztJu0oB2どうしたんだUSAさん
0538ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 00:56:14.12ID:dTl+cXRlスクかせいぜいジャパンがお似合いwww
0540ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 01:05:31.27ID:dTl+cXRl> いま日本放送協会観てたんだけど
> スキャンダルって全員スクワイヤーなんだね
↑これが一番低次元で子供みたいなレスなんだがwww
0541ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 01:07:07.47ID:dTl+cXRl0542ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 01:08:12.78ID:O+4uRej1ガールズバンドって興味の無いジャンルだけど、アマチュアバンドよりは数段上手いと思う。
インディーズバンド達のライブに立ち寄って、若い女の子主体バンドが出て来て、どーせ微笑ましいほど下手なんだろうよwとタカくくっていると
ギターのカッティングが鬼のように鋭かったり、全体のグルーブ感が凄かったり・・若い女の子だからって先入観で見ちゃイカンなあと思った
弾いているフレーズ教わりたいと思うこともある。
0544ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 01:13:19.75ID:dTl+cXRl日本放送協会wwwww
日本放送協会wwwww
日本放送協会wwwww
日本放送協会wwwww
日本放送協会wwwww
日本放送協会wwwww
日本放送協会wwwww
日本放送協会wwwww
日本放送協会wwwww
日本放送協会wwwww
日本放送協会wwwww
日本放送協会wwwww
日本放送協会wwwww
日本放送協会wwwww
日本放送協会wwwww
日本放送協会wwwww
日本放送協会wwwww
日本放送協会wwwww
日本放送協会wwwww
日本放送協会wwwww
日本放送協会wwwww
日本放送協会wwwww
日本放送協会wwwww
0545ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 01:18:25.42ID:9awfLon90546ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 01:20:50.41ID:dTl+cXRlスキャンダルって全員スクワイヤーなんだね
スキャンダルって全員スクワイヤーなんだね
スキャンダルって全員スクワイヤーなんだね
スキャンダルって全員スクワイヤーなんだね
スキャンダルって全員スクワイヤーなんだね
スキャンダルって全員スクワイヤーなんだね
スキャンダルって全員スクワイヤーなんだね
スキャンダルって全員スクワイヤーなんだね
スキャンダルって全員スクワイヤーなんだね
スキャンダルって全員スクワイヤーなんだね
スキャンダルって全員スクワイヤーなんだね
スキャンダルって全員スクワイヤーなんだね
スキャンダルって全員スクワイヤーなんだね
スキャンダルって全員スクワイヤーなんだね
スキャンダルって全員スクワイヤーなんだね
スキャンダルって全員スクワイヤーなんだね
スキャンダルって全員スクワイヤーなんだね
スキャンダルって全員スクワイヤーなんだね
スキャンダルって全員スクワイヤーなんだね
スキャンダルって全員スクワイヤーなんだね
スキャンダルって全員スクワイヤーなんだね
スキャンダルって全員スクワイヤーなんだね
スキャンダルって全員スクワイヤーなんだね
0547ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 01:29:15.17ID:E6dkdAmU「ボクは貧乏なのでフェンジャパの ス ト ラ ト タ イ プ です」
って答えろよな
0548ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 01:32:15.45ID:9awfLon90549ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 01:39:13.30ID:E6dkdAmU0550ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 01:40:37.64ID:dTl+cXRl契約があるからシグ使うのは当たり前だろ
FJ厨はそんなこともわからないのか
低脳すぎるwwwww
0551ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 01:43:22.18ID:9awfLon9☆アルバート・ハモンドJr「メインギターはいつものEシリアルのフェンダー・ジャパンのストラトだよ。カスタム・ショップが作ってくれたストラトもサブで持ってきている」
ギタマガのインタビュー記事より
0552ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 01:45:24.92ID:9awfLon9フェンジャパ使ってんじゃねーかwww
そんなんだから奴隷扱いされちゃうんだよw
0553ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 02:01:57.98ID:dTl+cXRlFJからだったらFJ使ってる
自分で選んでるわけじゃねーよw
0554ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 02:06:49.37ID:sM2UZjbbだいたいお前がそれに真っ先に「元々はアメスタなどUSA使ってたけど、人気が出てスクワイヤーからシグ出したからね 」
ってレスしてるだろwww
まあ、もともとFJの歴史も理解できんUSAヴァカ、ヴァカ中のヴァカだからしょーがねぇかぁw
元々はアメスタなどUSA使ってたけど、人気が出てスクワイヤーからシグ出したからね
元々はアメスタなどUSA使ってたけど、人気が出てスクワイヤーからシグ出したからね
元々はアメスタなどUSA使ってたけど、人気が出てスクワイヤーからシグ出したからね
元々はアメスタなどUSA使ってたけど、人気が出てスクワイヤーからシグ出したからね
元々はアメスタなどUSA使ってたけど、人気が出てスクワイヤーからシグ出したからね
by >>535 ID:dTl+cXRl
FJスレでコピーとかタイプとかいまだに言う池沼どもも哀れだわ
じゃ君らレベルの脳ミソではUSAあたりが本物なんだろうな
0555ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 02:32:26.07ID:JTRoZlpn0556ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 02:44:11.30ID:dTl+cXRl0557ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 02:44:44.64ID:eHczaCSS0558ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 02:47:30.64ID:dTl+cXRl0559ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 03:19:21.22ID:56LWiWzk精神的に悪いだろ
他人は騙せても自分は騙せないからなあ(遠い目
0562ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 07:06:21.60ID:i7Joo7cS0563ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 08:38:20.42ID:A019EKOf0564ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 09:51:24.87ID:O+4uRej1何故だろう?・・・
新品店頭価格79,800円くらいなら買うかも。
0565ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 12:49:10.21ID:B8alZCbuあれはフェンダーが作るからストラト扱いされてるだけであって価格帯的にはフジゲンの方が良いね
元フェンダーUSAでもあるし
0566ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 12:51:21.24ID:9awfLon9良い音だわ 惚れ惚れする ジョン・メイヤーは上手いね
http://youtu.be/amk_gXMKGBU
0567ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 13:12:36.15ID:B8alZCbuモダンなものに関してはボディの形状やブランドに拘る必要はないわけでそうなれば他ブランドも選択肢に入る
0568ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 13:35:01.38ID:A019EKOf0569ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 16:02:26.70ID:9ewWn5qtこの朝鮮オヤジヤバいね
○児監禁とか無差別○人しそうなタイプだわ
0570ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 17:18:43.68ID:LnNKlXRBお前がいいと思ったんなら買えと言われたらそれまでなんだけど気になるから教えて欲しい…
0571ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 17:42:35.08ID:XXg+WTzV自分も94年のフジゲン製を持ってるけど、20年落ちとは思えない頑丈さだ
もちろん現役バリバリ、ネックのよさは特筆物
この頃はもしかしたら国産が一番コスパ的に良かった時期かもしれない
94年って国産ギターにとって象徴的な時代だと思う
このあたりを境に国内メーカーがなだれを打ってアジアで生産を始めるから
0572ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 18:05:20.76ID:LnNKlXRB持ってる人がいるだなんて、ありがとう!
94年製のはフジゲンか作ったやつなのね、知らなかった…
ちなみに塗装ってのはポリ?ラッカー?
0574ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 19:51:57.19ID:1KmrQYQt0575ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 19:55:59.28ID:Xt7iwJVx0576ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 20:38:51.86ID:1KmrQYQt0577ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 21:02:45.32ID:XQtQ/h9MダイナのHPみると3ヶ月で1万本作れるらしいから、多分今年の1月中旬製だろうな
パテントロゴがはいってないのがあれだけど
60年モデルと思えば整合性はあるんだね
さて、ヘッド裏にストラップピン付けようかな
以上チラ裏でした。
0578ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 21:18:41.85ID:A019EKOf0579ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 21:48:49.81ID:XQtQ/h9Mまとめようかと思ったけどキツイw
0580ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 21:58:44.61ID:E8lEItpzこれってどういう配線するの?白はホットで黒はコールドとわかるんだけど、残りの黒い1本はどうすればいいのかな
0581ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 22:20:57.94ID:QHpa/kOZ0582ドレミファ名無シド
2014/07/21(月) 22:41:22.77ID:9ewWn5qt0583ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 00:24:07.92ID:a8zpRa720584ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 12:04:30.00ID:g8CKhPY90585ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 12:23:33.14ID:fHfoLJOi0586ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 12:24:42.52ID:kO6oul1K0587ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 12:35:33.16ID:XmuYOa2I0588ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 12:41:37.83ID:fHfoLJOi手は平研的な日本人の大きさ
ロックとブルースが好き
これでお願いします。
0589ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 12:46:19.95ID:kO6oul1K0590ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 12:50:34.92ID:LpC4z9Zz10万円台=19万円まで出せるってことならCSの中古
0592ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 13:50:29.58ID:XmuYOa2I0593ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 13:58:24.68ID:fHfoLJOiどちらも18万円だったらどちらが良いと思いますか?
0594ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 14:04:34.84ID:dUGIsxlO0595ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 14:10:37.39ID:fHfoLJOi0596ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 14:11:05.91ID:XmuYOa2I実際メキシコとは被るが日本ではメキシコの輸入量は少なく米国にはジャパンの代理店はない
0597ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 14:27:13.65ID:ZsIB/G3F雨瓶とかUSAなんか無視な、虫。同価格帯でFJでないっていう奴は池沼以下のカスだわ
一か月待つつもりがあればVSPを薦める。FJの出血サービスだと思うわ
今なら60th/VSPってのもある。まだ手に入ると思うわ
0598ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 14:54:53.40ID:+sYI31Csまがいもん勧めんなよwww
0599ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 15:21:17.00ID:NwAnWDOm「ストラトキャスター」が欲しいんだよな
USAしか選択肢は無いはずだが?
ストラトみたいなギターってことならJAPでもいいんじゃね
0600ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 15:33:15.98ID:nMN77Hr00602ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 16:30:40.75ID:+uEAliMk世界中が認める(一部の韓国人は除く)品質のいいギターだよ
0603ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 16:40:09.14ID:ASQnjEgk0604ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 16:49:11.77ID:dUGIsxlOシッタカがなにゆうてんだか
0605ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 16:59:31.09ID:CpitFYFO「Fender」って書いてあるシールが欲しいだけなんですwwww
0606ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 17:09:19.55ID:6WSUqJS/0607ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 17:12:35.01ID:UchJb12cここでジャパンディスってるのはアメビンとかアメデラしか買えなかった
フェンダーUSA下層民。
0608ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 18:00:46.24ID:ZsIB/G3Fじゃあ、お前の雨瓶がどんなに素晴らしいか語ってみな。ちゃんんとな
お前のが素晴らしかったら俺んとこにあるアメ瓶は相当なはずれなんだろよ
0609ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 18:07:38.75ID:xenldyIl自然の素材である木材が主体である以上、避けることのできない絶対的な要素だ。
アメリカの乾燥した気候のもとで作られたギターのネックは、日本に持ってくるとなかなか安定しない。
当然ながら、日本の環境の中で乾燥工程を行った材のネックの方が安定している。
かつフジゲンのように自社で強制乾燥炉を持っていたり、長年のノウハウに長けた会社のものは安定している。
0610ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 18:40:55.97ID:XmuYOa2Iお前は妄想癖持ちか?
俺がアメビンをいつ推したんだ?
0611ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 18:44:13.93ID:dUGIsxlOバカ登場
ニッポンはジメジメってか
0612ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 18:57:21.83ID:NpR/YVh3フジゲンと一緒にするなw
ジャパンの展示品なんか空調の乾燥でネックやせてフレット飛び出してるのがあるぞ。
0613ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 19:18:47.46ID:loSwlG8N0616ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 20:01:25.13ID:BIEdzJUt↑
こういう馬鹿こそw
フェンジャパしか手が出ない厨房なのがバレバレwww
0617ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 20:08:21.23ID:ZsIB/G3F0618ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 20:33:23.77ID:BIEdzJUtもしくは厨房の誕生日に買ってもらうモノw
0619ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 20:34:56.95ID:wQ+/N3Zw恐るべしフェンジャパ。
0620ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 20:38:48.49ID:HKxsVGrg* *
* フェンジャパ恐るべしニダw +
n ∧_∧ n
+ (ヨ<* `∀´>E)
Y Y *
0622ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 21:05:46.36ID:+uEAliMk0623ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 21:11:18.50ID:fSKnmcBY0624ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 21:13:06.34ID:+sYI31Csオリジナル54はVネックじゃないんだけど
0625ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 21:55:01.64ID:loSwlG8N0626ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 22:06:52.22ID:+uEAliMk0628ドレミファ名無シド
2014/07/22(火) 23:43:22.98ID:+uEAliMk0629ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 03:40:57.96ID:9gSSV2DA俺はFJ持ってまだ一年経ってないからわからんけど実際どうよ
0630ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 08:38:01.79ID:x+ifp8yc54VSPはアッシュだろ
音はどうなんだろう
Vネックだし
0631ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 08:46:22.64ID:QxdJLVrbフェンジャパなんか買う輩はみんな下手でつし見せかけだけの安物なんでつから
フェンダーのシール貼ってあればそれだけで
それにしてもシールだけのゴミに10万とかwwバカでつね〜
0632ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 08:49:45.72ID:gqj6wQFN0633ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 08:51:52.30ID:x+ifp8yc水張りシールはCSの超高級品だけだろうが
フェンジャパは印刷マークだぞ
お前突っ込まれても知らんぞw
0634ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 09:04:43.82ID:RZvZ++CL0635ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 09:12:03.38ID:QxdJLVrbあは、あは、あははははははwwwwwやべぇ笑いすぎて屁がでちったw
CSでやっと並じゃないんでつか?
0636ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 09:16:05.15ID:RZvZ++CL0637ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 10:15:00.08ID:UXC6B5QX,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 朝からパンチョコピー君の猿芝居
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l が、とても楽しいね
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
0638ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 12:09:24.10ID:jpycd+A9主力が店頭実売価格7〜8万のジャパンに比べればね
ジャパンはなぜアジア製と同じ価格帯で戦おうとするのか不思議だわ
せっかく国産を売りにしてるんだからもっと高級指向で行って欲しい
日本版CSとして再展開を求める
0640ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 12:57:12.62ID:J+Fhob8/0641ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 13:13:05.60ID:ftUvJFD0値段的には高校生とかか? 大人が買うギターじゃないんだよなあ
0642ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 13:15:28.22ID:wx0V14520643ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 13:16:45.14ID:B+JL9iwQ大人じゃないだろ
おまけに皮かぶってるし
0644ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 13:19:37.87ID:ftUvJFD0それはギターも同じ
0645ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 13:21:20.28ID:UXC6B5QX/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 パンチョコピー君の猿芝居
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l はストーリーが単純すぎてとても楽しいね
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
0646ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 16:16:54.35ID:x+ifp8yc中高生と予算も足りなきゃオツムも足りないオッサンたちがターゲットです
0647ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 16:49:19.28ID:eaywHq1G한국의 기타리스트がかわいそうで仕方ない
0650ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 18:04:50.20ID:tgpH4YmY0651ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 18:24:24.63ID:YiSv+jS/きっと合成酒飲みながらフェンジャパで演歌でも弾いてるんでしょうねw
0652ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 18:30:34.62ID:eaywHq1Gどうせおまえら家で弾くだけだろ?
0654ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 19:25:37.81ID:IXHTweSMでも普通に見てたら良心的価格で良品のフェンジャパへの
僻みなのはもろ判る流れだからいいんじゃねw
0655ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 20:23:12.38ID:ssk687hJクソ画像でBS観てるヤツも多いしさ
0656ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 20:24:16.78ID:+IMMqVNaムスタングってどうなの?
安っぽい、チューニングがすぐおかしくなる
など色々言われてるけど
0657ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 20:31:36.19ID:eaywHq1G0659ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 20:33:21.05ID:eaywHq1Gえっ?と思ったギターは
ムスタングとリッケンバッカー
0660ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 20:49:01.18ID:+IMMqVNaフォルム大好きで欲しいんだけど
悩むな
0661ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 20:51:28.86ID:UJN4o0eH0662ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 20:54:54.94ID:+IMMqVNa近くに置いてないのよ
0663ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 20:59:38.03ID:XunVry8Xその次に弾いたわ
0664ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 21:05:25.30ID:9qUuTB57横幅もないから余計に
0665ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 21:15:47.10ID:Pn3MyaRLどんな演奏をするかによるよ
ただジャカジャカコードストロークしてるだけならたいして問題ないけど
Charみたいに弾きこなそうとか思ってんなら
そう簡単にはいかないw
0666ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 22:07:34.37ID:+IMMqVNa手小さいから小さいのいいと思ったんだけど
狭いかもしれないのか
みんな答えてくれてありがとう
0667ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 22:17:33.23ID:zsVGoHfC■■【実は】国立音楽院 Part4【無認可】■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1386432134/
■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/
★
0668ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 22:20:03.82ID:keia1pUG>フェンジャパで演歌でも弾いてるんでしょうね
な、なんという赤坂
おまい1曲でも演歌の伴奏ギターやったことある?
まあ、あったらこないなこと
口が曲がっても言えへんな
アホが
0669ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 22:30:45.96ID:7qKd1v/eあずちゃんファンが持つにはサイコーだろ
0671ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 22:52:59.24ID:9z67LDxJ0674ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 23:10:32.31ID:l1NJ9a080675ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 23:16:15.87ID:tjEPNrLWおれはジャズマスターなんてものを使ってて、これ以外弾ける自信がないし
本物じゃなくて7万くらいの偽物だけどw
0676ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 23:16:45.47ID:q9OpBGE20677ドレミファ名無シド
2014/07/23(水) 23:21:18.26ID:dDtHMRGp0678ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 01:13:02.80ID:1Opy11cz本家よりプレミアついてんじゃねーかw
フェンジャパのオールローズテレも高けーのw
0679ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 03:05:28.64ID:Hd5fnNt+NHKの放送覧てわかったろ
アレが中の連中よアイツラにギターの音わかってる奴がいると思う?
わかってて仕様をダイナと詰めてると思う?
黄色がないんですよねとか言って黄色発注して苦笑いで許容w
そんな商売人たちですよ
現代日本の音楽好き若者の不幸はフェンジャパって糞メーカーが日本に存在してしまってることにある
このオブジェを最初に手にして「楽器」と思ってしまったらそら音楽突き詰める気が失くなってまうわ
まあだから、今日本のミュージシャンにはお金持ちの子供しか居ないんだけどね
お金とキクミミある良家の子女ならフェンジャパは掴まされない
0681ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 03:42:06.77ID:R1LWBL9Lジャズマスター()
そういうのを下手の横好きとふ。
0682ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 04:39:34.03ID:YMr2BWLT手
は
フ
ェ
ン
ジ
ャ
パ
が
好
き
0683ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 05:33:29.31ID:4ogA9EOd0684ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 08:20:37.70ID:77S7dWUx上手い奴が弾けばフェンジャパだろうが良い音が出る
お前らは楽器に頼りすぎだな
0685ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 08:41:18.35ID:tq77YHgF0686ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 08:42:01.18ID:lD6LiTTwギタリストはギターを選ぶ。
だって音が全然違うもん。
0687ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 09:06:55.25ID:V2WsH/RR見た目は違うけど
0688ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 09:19:18.53ID:Hf/eNEZQ内臓エフェクト掛けるともっとわからん。
USA所有の意義はオーナー満足度が少しだけ高い位か。
0689ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 10:15:13.36ID:6u0p8jp/ビンテージやCS使うのは決して優越感とかではない
音なんてCSでもビンテージでも大したことはないけれどあえてフェンジャパを使う理由はオレには全く理解できん
オレはフェンジャパ厨と一緒にされたくないぞ
0690ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 10:29:30.33ID:lD6LiTTw聴覚テストを受けなさい。
0691ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 10:34:34.57ID:jeQJ7yxJ0692ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 10:42:50.52ID:lD6LiTTw0693ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 11:29:16.50ID:SuoY5rW2でもフェンダー系は構造が単純だから全部同じ音になる
0694ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 11:30:26.90ID:POQNsNMU0696ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 12:36:46.94ID:1Opy11czhttp://youtu.be/CiNKbuv2rek
0697ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 12:44:30.03ID:ajxuZlE80700ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 15:34:00.07ID:cQsIPsY4値段相応、7万のギターは7万の音しかしない
0701ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 15:41:43.50ID:1Opy11cz0702ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 15:58:22.01ID:nxF3KU5y30万のギターが5万の音しかしない事もあるけどね
0703ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 16:01:07.98ID:HV1QunAUバイオリンですら聞き分けできないみたいだし
0704ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 16:04:14.23ID:Hf/eNEZQエレキギターに良い音悪い音とか絶対的な基準は無いように思う。
ジャンルによっては、国産ビザールだって珍重されるわけだし。
ジャンルに対しての適合性の問題のみ。
0705ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 16:29:46.90ID:tq77YHgF0706ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 17:32:36.54ID:YdErMU1Yバカ言ってんじゃあねえよ
高い、そのことに満足安心妄信しちゃうのが人の世の常
0707ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 17:34:42.05ID:OL88UyEV学生時代、廉価版じゃないフェンダー・ギブソンが憧れだったけど、
いざ買えるようになっても現行品はコスパ悪いとかで買う気がしない。
最近は、手頃な値段でそこそこ作りが良い国産ギターを探してる人が増えてるんだと思う。
0708ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 17:52:36.25ID:77S7dWUxフェンジャパはドライでサラサラ感がある、スプリングがよく共鳴する
USAはしっとりして甘い音
両方良いよ
0709ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 17:58:27.14ID:OMVLntnVあくまでも、安い割りにはまあ悪くない程度のレベルの話だよ。
それを安くて良いと自分を騙し続けるのは勝手だが。
0710ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 18:25:17.53ID:Hf/eNEZQ後期高齢者御用達のオールドモズライトなんて新車が買える値段がザラだが、
作りはひどいしデタラメだし、音もギラギラし過ぎていて特定のジャンル以外は微妙ってか使えない。
あまり値段と音や作りは比例しない。
「既存の」どのジャンルに適合するか否かの違い。
FJは音が良くても決して悪いわけでも無いし、作りに関してはむしろ良い部類。
10万以内の予算でオールジャンルで普通に使えるのはコスパ高すぎ。
0711ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 18:34:39.38ID:nxF3KU5y0712ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 01:25:57.24ID:kQnXFHGBスティーヴィー・レイ・ヴォーンが妻からプレゼントされたレニーって
いくらだったか知っている? 激安なんてもんじゃ無いぜ
でも名演残している極上ストラトトーンw
0713ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 03:45:59.63ID:S+tt/eFPジャパンなんてステージでは恥ずかしくて使ってられないけど、
家ではジャパンとCSを前にして、
こいつらの音の差はあれど、
こんなもんどっちが良い音なんて誰にも決められねーよ、と思ってるな
みんなそんなもんじゃない?
0714ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 05:41:36.89ID:Ms9tcmLY0716ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 06:20:30.30ID:vxJO1SVE0718ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 07:22:42.69ID:Nvg+qOnjいちいち言い訳するのってあれ何?
ジャパンだから○○○○
ジャパンだけど○○○○
そんなこと聞いてねえよwww
0719ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 07:34:55.25ID:vxJO1SVE0720ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 07:51:40.00ID:Nvg+qOnjか?
まさに底辺ですなw
0721ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 08:13:13.44ID:U8e4b3ne0722ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 09:28:06.01ID:pT1FAm8Uビンテージには付加価値というものがあるから高価であって
コスパとは対局のところに存在している
オールドモズライトを引き合いに出したのは完全に失敗だね
ビンテージと現行新品を比較されても説得力ゼロ
0723ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 09:56:13.99ID:+Mv7aXmG「ビンテージと現行新品を比較されても説得力ゼロ」では無いよね?
何故なら
例えばビンテージは、
FJのような「コスパとは対局のところに存在している」ので、道具として捉えるならばボッタ感この上無いワケだろうからw
0724ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 10:18:40.05ID:f0jtOcFEお前みたいなアンチがいるからジャパンだからたいしたことないって意味で謙遜してるんだよ
>>723
なんでFJは「コスパとは対局のところに存在している」と思うの?
0725ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 11:43:26.50ID:snJxxNArオーディオマニア的「いい音」のことか
0726ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 12:06:28.74ID:rVwjjasT0727ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 13:00:30.23ID:MbW6fwmtてか妄想とかイメージだけで語ってるやつが多い気がするな。
0728ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 13:15:34.32ID:jx121m/A0730ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 13:28:27.95ID:rI/+08O0人気ブランドのいちばん安い機種であればアリアやヤマハやその他いろいろのほうが大幅にお買い得だ
こだわりがあるのならフェンダージャパンでもいいが、こだわりがなければ避けよう
http://kakaku.com/ranking/gakki/0024_0004/0022/?lid=ss_pricemenu_ranking_button_5483
0731ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 13:28:43.06ID:ckUoK9czFJが「コスパとは対局のところに存在している」のではなくて
オールドモズライトなんかのビンテージが「コスパとは対局のところに存在している」んだよ
わかったかな?
FJはコスパオンリー
0733ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 13:54:43.96ID:f0jtOcFEおkおk俺が読み間違えてたな
フェンジャパが海外で高評価っていうソースある?
新品は売ってはいけないからバラして送る、みたいなエピソードがあるけど、中立的な視点で見ても信者の妄言にしか見えないんだが
0734ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 14:24:05.44ID:kQnXFHGB前スレで既出だけど、あまりにいい音なんで
0735ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 16:13:04.95ID:u0qxHGjV0736ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 16:22:57.81ID:DYdZZijSフジゲン時代のジャパンが海外で高評価だったのは事実
あちらのフォーラムとか読むと、その神話は今でも一部のアメリカ人の間では生きているようだね
日本製というと手放しで礼賛する書き込みはたまに見かける。でも、それも過去形なんだよね
あくまでもマニアックな視点であって、一般ユーザにとってはどうでもいいことだろうな
0737ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 16:31:33.42ID:u0qxHGjV「Japの作ったギターでブルースなんか弾けるかよ。」と言ってた。
0739ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 16:34:42.57ID:snJxxNAr特にギターは月並みな言い方だが道具として自分で育て付加価値を付ける。
だから振り返ってコスパが良くて当り前というか
良くないと思うならば自分の使い方が悪い
不良品は論外だが
0741ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 16:39:23.84ID:o3ye8rTV0742ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 16:40:54.87ID:2S0JGC3u0743ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 16:46:08.81ID:o3ye8rTVhttp://cheerdown.blog7.fc2.com/blog-entry-1735.html
0744ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 16:46:35.62ID:u0qxHGjVたしか、テッド・ニュージェントだったと思います。
0745ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 16:54:37.11ID:o3ye8rTV0748ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 18:17:43.46ID:o3ye8rTV0750ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 19:38:35.98ID:+Mv7aXmG10年くらい前・・大学生に入学して買った(買って貰った)初めてのマトモ?なギターがオールドモズライト(64年後半)だったな(大笑)
18位の時は、あんまギターの知識無くて、形が面白いものから選んだけど音がビリビリとぶっとかった(ストラトみたいな音が出ると当初想像)。
メンテ代も+15万くらいかかって、且つあんまり使いようなくて
FJストラトのほうが10倍は使い勝手いい。
ラモーンズのような歪みでかき鳴らす時くらいしか弾かなかったな。
後期高齢者音楽やらないなら、状態と保管に気を使う古いモズライト一本持つよりも
FJやアメスタ計で3本くらい持っていたほうがマシ。
0751ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 19:49:04.65ID:2Z4xzhGIここ見てフェンジャパに決めました
0752ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 20:00:07.51ID:PW+jzOXP0753ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 20:01:07.56ID:u0qxHGjVフェンジャパの営業マン乙
0754ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 20:10:31.61ID:dFjoYZD30755ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 20:17:16.68ID:kQnXFHGBそれ程フェンジャパが脅威なんだなw
0756ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 22:09:08.54ID:YzW53oZL0757ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 22:11:28.56ID:lovzz2+b0758ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 22:45:37.86ID:J7hoRNFzオールド グレコ トーカイ ヤマハSGも。
多少は為替も関係してるけども
ヤフオクでフェンジャパ グレコを海外の代行が入札してくるのもある。youtubeでも
フェンダージャパンはフェンダー扱い誰もfake fenderと言ってない
アメリカ人はボディ鳴りはあんまり気にしないのかな
0759ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 23:26:27.22ID:f0jtOcFEJapanese fenderって言ってるよな
ここのアンチさんは偽物扱いだけどw
ボディ鳴りってそんなにちがう?
0761ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 23:54:43.35ID:w+WlK2gE0762ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 00:07:46.74ID:PuJHU7Euイタリア製じゃないと本物のヴァイオリンではない、イタリア製以外は恥ずかしくて音大に持っていけないって感じらしい
アメリカ人は日本製、フランス製、ドイツ製でも気にいれば何でも使うらしい
ヨーロッパ人は自国の楽器を使う事が多いらしい
0763ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 00:08:14.29ID:M3YiRflThttp://youtu.be/PR9__w47Irk
エイモス愛用の赤のテレキャス(フェンジャパ!)最高だなww
0764ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 00:52:21.00ID:ScSr1D+90765ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 01:10:01.03ID:PuJHU7Eu0766ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 01:10:55.33ID:Fv7BLzZl映像では息子に与えた日本製スクワイヤーで弾いているけど
ジョージ・ハリスンのお気に入りストラトって確か
1991年製の日本製スクワイヤーだったよね
これって実質FJだもんな 凄いわ
0767ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 01:13:04.80ID:LogWwZYj今のはどうかしらん それでアメリカンスタンダード買った。
0768ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 01:14:06.01ID:HjyZPwN2スクのブラウニーをダニーに買い与えて衝撃を受けたジョージがスクに作らせたのが
2点支持のトレモロを搭載したスクのブラッキー
数年前に復刻版が出たけど比べ物にならないみたいだよ
0769ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 01:46:07.55ID:mOZC4V/s繊細傾向の最新のアメスタと若干泥臭いst62txの違いってPUくらいじゃないの?
音の狙っているキャラが違うので、どっちが良いとか比べられない
作りも最新のはUSA意外とも悪くは無い。
つまり時々の気分で使い分け。
0770ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 01:52:17.00ID:M6zvROl0ebayの少数取引をみただけで、
それをアメリカ人の総意って思うのは
いくらなんでもアホを晒し過ぎじゃないだろうか?
大多数のアメリカ人は、
ジャパンよりUSAかメキシコを買ってると思うのが普通だろ
0771ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 01:59:37.25ID:LogWwZYj70年代80年代もフェンダーは買えないビギナーはグレコを買ってた
grecoはアメリカでも知名度は大きかった。
今でもフェンジャパが少し安いからと言う理由で買うユーザーは多い
アメリカのショップで普通に新品も売ってる
0772ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 02:22:26.21ID:M3YiRflThttp://www.guitarsjapan.com/1992_Fender_57_Stratocaster_Custom_Ed.html
0774ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 02:36:03.78ID:HjyZPwN2センのようだから木目だけ見て54と言えるのかどうかだけど
ネックはCシェイプと書かれてるけど57のソフトVっぽい雰囲気がありそうに見えるね
0775ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 02:49:14.53ID:F7mk63SZ0776ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 02:49:42.54ID:Fv7BLzZlさすがに非売品かぁ
海外行けば判るけどFJはマジ日本製フェンダーとして支持されてるよ
君らもその目で見て来るといい
0777ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 02:53:43.33ID:lQ70zzMPヘッド的には USA>>>>>>JAPAN>>フジゲン なヤツが多そうだが
0778ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 02:56:11.64ID:M3YiRflT気をつけなはれww
0779ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 03:45:51.71ID:M6zvROl0あのさ、
俺は想像でアメさんなら
USA買ってるんじゃないかなって
思ったくらいだけどさ、
あんたはなんでそんなアメリカの楽器屋の売り上げ比率に詳しんだよ
しかも1970年から1989年の20年間のデータまでおさえてるのかよ
適当なことぬかすなよハゲ
0780ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 04:02:59.02ID:YOV/V6k00781ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 04:10:36.48ID:LogWwZYjイーベイはショップもたくさんだしてるし
自分でアメリカのギターショップ見てきたらわかるだろうに
逆にアメリカではフェンジャパが売られてないと思い込む根拠はなにかな
カートコバーンのおかげでフェンジャパを使う人も多い。
中古市場をみてたら物の評価がわかる。
0782ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 04:15:14.09ID:LogWwZYjフェンダーUSAはアメリカ人にとっても高いよ、だからフェンダージャパン
フェンダーメキシコを買う人も多いしその下のランクのスクワイアーも人気がある。
フェンジャパができる前はそれはグレコのコピーギターだったし、そのまえは
グヤトーンなどの安いギターだった。フェンダージャパンは87年頃だろう
神田商会グレコも神田商会
0783ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 04:44:33.26ID:M6zvROl0適当なこと書いてしまいましたって
素直にいえよ
何苦しい言い訳してるんだよ
意味わからんぞハゲ
0784ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 04:53:59.01ID:M6zvROl0あんたこんな風に書かれて、
コートジボワールではそうなんだって
納得できるか?
どう読んでも嘘くさいだろ
ソースもないのに適当なこと書くなハゲって思うだろ?
もう少し工夫しろよ
↓
フェンダーUSAはコートジボワール人にとっても高いよ、だからフェンダージャパン
フェンダーメキシコを買う人も多いしその下のランクのスクワイアーも人気がある。
フェンジャパができる前はそれはグレコのコピーギターだったし、そのまえは
グヤトーンなどの安いギターだった。フェンダージャパンは87年頃だろう
神田商会グレコも神田商会
0785ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 05:23:39.49ID:TwOJZeoJID:M6zvROl0 のハゲ
0786ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 05:37:32.69ID:LogWwZYj60年代から日本はギターを輸出している
アコギ エレキ 80年代にあまりにコピー精度がよくなって
政治問題化したので神田商会はフェンダージャパンを設立
USAフェンダーには日本の会社が出資
そのあたりの話はwikiにでてるね。
ギブソンUSAの安いバージョンがエピフォン
これも日本で作られてた時期がある。
http://www.youtube.com/watch?v=jppkkEwxNUw
このギターショップの人も言ってるね
フェンダージャパンフェンダーメキシコは初心者が次に買いたいギターだ
フェンダーUSAはアメリカ人にとっても高い買い物だ。
0787ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 05:39:27.44ID:YOV/V6k0出世作はもちろん「イカの塩辛とんぼ」
0788ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 06:41:02.19ID:7oOIZm0Qこの馬鹿ジャップつってやがるなw
0789ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 06:47:27.43ID:7oOIZm0Q相方がジャップって言うなよ?ってアイコンタクトして
そんでも俺はホントはジャップって言いたいんだってニュアンス出しながら言ってやがるwwww
0790ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 07:59:27.57ID:CzIYhk1M0791ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 08:19:07.92ID:uWl0RtGJ0792ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 08:32:18.92ID:CzIYhk1M0793ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 08:44:03.12ID:3BAX6Unb0794ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 09:02:11.20ID:mOZC4V/s主要株主
ウエストン・プレシディオ(42.92%)
山野楽器(14.28%)
神田商会(12.85%)
↑現在のF/Uって神田ジャパンのものじゃん
株式3%も保有してたら影響力ある大株主だし。
ましてや、12%以上も持っているなら意のままだろう
つまり、立場的には 神田JAPAN>本家USA だなw
0795ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 09:02:31.53ID:uWl0RtGJ0797ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 09:07:02.42ID:mOZC4V/sよく知らんけど、
現代のサラリーマンの平均年収って850万くらいじゃなかったっけ?
だとすると1200万は金持ちじゃないけどアッパーミドル庶民であり、ルンペンってことは無いと思う。
0798ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 09:08:11.58ID:uWl0RtGJ0799ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 09:08:12.37ID:M6zvROl0政治問題化?
日本政府とアメリカ政府が介入したのか?
適当なこと抜かすなよハゲ
そのショップの店員の一意見だろうが
自分の思い込みを補足する動画見つけてきて得意面してんじゃねーよ
そういうことは、
1970-1989のメーカー別売り上げ比率の数値ソース出してから言えよハゲ
0801ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 09:30:35.39ID:lQ70zzMP政治ということばは,さまざまな意味で用いられる。
それは今日,国家における政策決定の過程や制度を指して用いられることが多いが,
しかし,国家をこえた国際社会での権力闘争(国際政治)や国家内諸集団での意思決定(私的政治)をめぐっても,しばしば用いられてきている。
このような広い用例の核にあるのは,集団や社会には一般に,その成員全体を拘束する統一的な決定をつくりだす機能が存在するという認識であり,その機能あるいはそれに付随するさまざまな現象を指して,政治あるいは政治的ということばが用いられてきたということができる。
0802ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 09:33:40.98ID:TFMOYnSm0803ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 09:44:54.35ID:LogWwZYj70年代後半 日米貿易摩擦というのがあって日本の膨大な貿易黒字
これが政治問題化されていてそういう状況下で、fender gibsonに訴訟を起こされた。
商標権、後の知的所有権等に関する権益保護という理由
当然 商務省もからんで当時の政治問題になっている。
日本のコピーギターメーカーの資本参加や子会社を国内に設立することによって
それを乗り切った。
それがフェンダージャパンやスクワイヤーの成り立ち
それらはアメリカにも輸出されることになる。
それまでグレコやトーカイなどがコピーモデルをアメリカに
大量に輸出していたから訴訟を起こされた。
いま40代以上のギターを弾くアメリカ人ならグレコのコピーモデルを知らないひとはいない。
0804ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 09:48:31.72ID:YlqeO1Np0805ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 09:51:32.42ID:LogWwZYj>1970-1989のメーカー別売り上げ比率の数値ソース
こんなものなくても日本のコピーメーカーが
fender gibsonに訴訟を起こされコピーメーカーがフェンダーの子会社
設立したという事実だけでアメリカのマーケットを大々的に侵害していたという傍証、証拠になる。
細かい数字が必要なら裁判記録を取り寄せればいい
0806ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 10:17:16.63ID:M6zvROl0そうそう
その通りだよな
リアルでも鬱陶しいなと思われる奴の
代表的な話し方
で、誰でも知ってるようなことを
また得意げに書くところが
わらけるんだよな
みんな腹の中で馬鹿にしてるのにさ
0807ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 10:19:28.42ID:M6zvROl0なるかよボケ
想像でなんでも書くな
お前の意見、見方だろうが
断定して書くなハゲ
意見・主張を
さも真実のように語る馬鹿は
全ての言葉が胡散臭くなるんだよ
頭悪いのバレるぞ
今後はやめとけ
0808ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 10:26:14.17ID:M6zvROl0当時の日米の貿易費の中で
エレキギターが占める割合いくらだよ
馬鹿もいい加減にしろ
その当時の時節のながれに合わせて
お前の主張を盛り込んで
勝手にギターを大量に輸出したことにしてんじゃねーぞ
大量って何本だよ
5本か?五百万本なのか?
そういうところが適当で胡散臭いっていってるんだよ
自分でもわかってるだろ?
意見なら俺はそう思うって最後に書けよハゲ
0809ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 10:57:00.64ID:pJzWDKLk0810ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 11:04:06.36ID:lQ70zzMP0812ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 11:12:59.94ID:pJzWDKLkギブソンヒスコレ
PRSカスタム24
三種の神器ってことですね
0813ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 11:55:29.38ID:EvZHYk3Fコピー問題で訴訟になったことはあるが、実際に裁判まで行ったのは星野楽器のアメリカ法人のみ
0814ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 12:18:26.32ID:/GYXD2Bi0815ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 12:41:20.83ID:TFMOYnSm0816ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 12:47:00.97ID:1Me23+lc機材全部日本製にしたくて
0817ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 12:52:23.45ID:Fv7BLzZl楽器スレで一番なんじゃないの
アンチにもここまで好かれるって逆に言えばそれだけ人気
あるて事でしょ
板一覧で常に上位にあるんでお前ら無償で宣伝に貢献しすぎwww
0818ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 13:30:38.73ID:VCQiuyAg0819ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 13:35:33.15ID:uWl0RtGJ0820ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 13:56:27.55ID:VCQiuyAg0821ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 14:09:58.77ID:Z3zo6rCf0822ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 14:15:09.71ID:Z3zo6rCfJapanだとなんか偽物というかバッタもんというか、変な後ろめたさが働く。
0823ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 14:36:27.88ID:pBnYurZ6ここのアホフェンジャパ厨房は面の皮が厚いから平気でウソをつくさ
俺はフェンダー使ってるってね
0824ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 14:37:23.57ID:hGekcI880825ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 14:40:35.05ID:YlqeO1Np0826ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 14:51:10.35ID:lQ70zzMP流石にこれよりはフェンジャパのほうが良かったよ
0827ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 15:01:13.30ID:M3YiRflTのたうち回る様子が見て取れるんで酒旨いww
0828ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 15:14:04.28ID:ll1IRhD1ナカナカの浅〜い価値観が笑えるわ。モノを表面上でしか判断できない典型的なガキンチョな。
へーじゃ、お前にとってUSAって「本物」なんやな?
まあ夏休みで大盛況なこったw
0829ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 15:19:14.13ID:ll1IRhD10830ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 15:20:47.91ID:KWbRgtiB限られた店しか置いてなかったしあっても鍵付きショーケースに
しまわれていた。国産ギターしか選択肢がない中で
FENDERロゴに釣られたのは事実。そのあと円高になって
USAの楽器になんとか手が届くようになったときにも
USAコンプレックスはあった。
でも今並んでいるUSAのレギュラーライン品を眺めていると
胸はときめかない。これではJAPANバカに出来ないよ
偽物とか本物とか言うけどFENDER USA自身
過去の自社製品の偽物作ってそれが主力製品だからなあ
0831ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 15:40:44.22ID:pBnYurZ6嘘つけ乞食め
ダイナのストラトタイプだろうが!
0832ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 15:42:56.35ID:uWl0RtGJ0833ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 15:51:28.22ID:ScSr1D+9真のフェンダーじゃないこと真のストラトじゃないことを貶されるのが嫌みたいだな
0834ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 15:52:44.20ID:pBnYurZ60835ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 15:54:16.88ID:uWl0RtGJ0836ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 15:55:38.63ID:uWl0RtGJ24時間365日FJスレで毎日フルボッコされに来てるのはマゾだからかwww
0838ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 16:04:08.93ID:ScSr1D+9その類だけで10本所有してる
どれも素晴らしい
FJ厨には未知の世界だよな
どれか1本でも所有して弾いてみ
FJの駄目ぶりが良く判るから
0839ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 16:04:19.21ID:M3YiRflTナメクジみてーにドロドロに溶けていくよ〜〜んww
いっつも自分の過去レス”同意”とかやるよなこの馬鹿猿w
0840ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 16:04:52.43ID:pBnYurZ6フェンジャパ厨房かわいそうwwwwww
0841ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 16:33:29.60ID:M3YiRflTアンチのウンコピ君はきっと孤独だろうからここでひたすら
野々村の如く
フェンジャパがァァあ〜〜うわ〜〜〜ん
U、 U、 USA同じやおもうてうぁああーーん
とID変えまくって頑張ってやっていてねw んじゃ!
0842ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 16:42:14.75ID:rRZIf0c2この執念、相当なコンプレックスだな、ご苦労さんなこった。
0843ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 16:50:04.33ID:PuJHU7Eu↓
ギブソンヒスコレ 、PRSカスタム24 、サー等
0845ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 17:22:51.30ID:l+umamz8結局、何買ってもディスられるんだよな
じゃあ、お前は何持ってるんだよ?と聞きたい
0846ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 17:23:00.06ID:ll1IRhD1>その類だけで10本所有してる。どれも素晴らしい
ほお、どんなのもってるのか、ぜひとも聞きたいわ。
で、どれと比べてどんな風に違うんかをな。ちゃんとな
オレも何本か持ってるがそんな「未知の世界」みたいに唸らせてくれるのはないわ。
ぜひ教えてくれや。お前のは「どれも素晴らしい」んだよな?
0847ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 17:27:26.97ID:l+umamz80848ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 17:32:03.16ID:+fJ9whL959年製バーストレスポール買えば文句言われないと思うよ。
或いはストラトのそれに値する何か。
ってかレスポールはきっちり59年製がベストって結論出てるのに、
どうしてストラトってそういうの無いのかな。
やっぱりボルトオンの工業生産品はセットネックの芸術品には敵わないからかな?
0849ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 17:36:26.35ID:YOV/V6k0JAPANはさしずめイモトってところか
0850ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 17:36:56.55ID:l+umamz80851ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 17:42:13.90ID:YOV/V6k00852ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 18:07:20.02ID:wsdgTOr40853ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 18:21:49.65ID:rRZIf0c20854ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 18:22:57.40ID:ll1IRhD1か安いかぐらいで「値段で勝った〜」とかのレベルの低い奴、つうかカス頭
USAだとせいぜいレギュラークラスの奴とか。そらあ値段では十分勝ってるわなw
FJ7万を自分の入門用として見抜いて買った奴の方が100倍偉いわ
大体、店には5万〜7万くらいのFJしか置いてないわけだから、それを
他社の上位クラスのと見比べてガタガタいう奴は本当の鳥頭なんだろうな
あとろくにギター歴のない奴に限って何も考えないで「fenderステッカーが〜」
って言うのな。意味もわからずに書き込んで哀れな奴だわ・・・
特に「コピー品」とか言い出す>>852みたいな脳が不自由なガキにはもう誰も突っ込まんかもな。哀れすぎて
たぶんFJ中級品すら弾いたことも無い奴ら。試奏したとしても店頭では「聴けて」ないだろうし「弾けて」もないだろうな
反論はちゃんとな。きっちり自分の経験と現実を結び付けて書けよ。妄想は無しでたのむわ
弾いたFJの機種とか自分の仕様機ぐらい最低でも書けよ
0855ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 18:31:40.67ID:0iaE1+GNほとんど同じ仕様で、同じ国産、同じ価格帯
http://www.kurosawagakki.com/items/detail/274530.html
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=338^ST6892TX3TS^^
0856ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 19:12:37.57ID:PuJHU7Euつーか、FJ(TX)でいい音出せないならその方が問題あると思うけど
0858ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 19:31:42.53ID:mOZC4V/sTL52TXやST62TX等が、US、MEX、JPANを含めた実質のスタンダードじゃないの?
0859ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 19:34:35.01ID:Fv7BLzZlみんなフェンジャパが大好きなんだなwww
0860ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 20:32:29.39ID:qTCwYN69* *
* みんなフェンジャパ大好きニダw +
n ∧_∧ n
+ (ヨ<* `∀´>E)
Y Y *
0862ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 21:07:16.87ID:NncCKH6vhttp://www.ne.jp/asahi/chelseas/terrace/DSA/greco.html
0863ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 21:09:45.49ID:NncCKH6vグレコのギターを星野が輸出してたから。
当時の日米貿易摩擦の流れの中での訴訟
商務省も絡んで日本法人を作ることで和解した。
0864ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 21:14:05.25ID:OvYJijC630代40代50代とかの人はフェンダーに憧れがあったと思う
ジミヘン クラプトン ジェフベック リッチー キースとかが使ってたから
だからその年代の人はUSAじゃないとダメなの
でも今はイマイチそういう圧倒的な人達がいないから何でもいいのかしらね
0865ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 21:21:18.22ID:ll1IRhD1ちゃんと機種も詳しく書いてみ。10本も「未知の世界」をもってんだからな
それぞれの具体的に「未知の世界」のポイントもぜひ聞きたいわ
混血みたいなのはココではどうでもいいからCSかHCあたりでな
持ってるかも知れない一本でもいいわ
0866ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 21:27:50.84ID:Fv7BLzZlhttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h190179363
本家こえちゃたねw
>>861
うpしてよ
0867ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 21:39:37.43ID:lQ70zzMP0868ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 21:40:20.67ID:sNaUxlxsエディ・ヴァンヘイレンがノンブランドの自作ストラトで登場してから、
Fenderの権威は失墜したと思う。
それまでは、プロはFenderかGibsonといった有名ブランドを使うのが、
当たり前だとされていたが、
エディの登場で「別にFenderじゃなくても、いい音するじゃん。」と、
プレイヤーの固定観念を崩してしまったと思う。
0869ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 21:41:32.50ID:uWl0RtGJ0870ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 21:45:02.49ID:sNaUxlxs0871ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 21:47:24.80ID:ll1IRhD1あと、お前の弾き比べたFJがどの機種かも明確に。ちゃんとな
なんつっても「未知の世界」のお話だからな。ちゃんと聞きたいからな
0872ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 21:50:44.68ID:K14X0QwVエディのフランケンはノンブランドじゃない
ネックボディはシャーベルでピックアップはギブソンPAF
ヘッドにはジョークでGibsonのデカール
でも最大のポイントはフェンダーのトレモロだった
つまりフェンダーとギブソンの融合、というかいいとこ取りだったわけで
じゅうぶんブランドパワーはあった
>>854
夏休みの風物詩だよ。ガキは鼻で笑ってスルーしとけ
0873ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 21:51:37.78ID:uWl0RtGJ間違えました。おっさんではなくて老害でしたねwww
はやく病院に戻ってくださいなwww
0876ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 22:02:43.38ID:uWl0RtGJ返答遅くなってスマン粘着老害みたいに24時間掲示板に張り付いてるワケじゃないからwww
はやくクスリ飲んで病院戻れよなwww
0878ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 22:38:39.16ID:ScSr1D+9お前が大好きなFJはFenderなんだよな?
そしたらその失墜した中に含まれるんだぜ
ま、ここFJスレであってお前の目の敵、だけど欲しくてしょうがない本家Fenderを貶しても仕方ないけどな
0879ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 22:47:55.77ID:ScSr1D+9お断りします
俺の答えは>>>861が全てです
それとなんですか混血って?
純USAでないギブとかPRSのこと?
そんなん買おうと思ったことないから判らんです
あとこっち>>871はもう持ってないから答えるわ
正確じゃないかもしれんが
ST62-70TX
ST5?-9?LS
ちょっと歪ませれば音汚いし、木材を使った楽器なのに木の音しなかったなー
0880ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 23:08:57.39ID:Fv7BLzZlをうpしてってことなんだけどwww
0881ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 23:17:30.13ID:sNaUxlxs俺がフェンジャパを買ったのは日本製だったから。
お前のような、見栄を目的にしたFenderロゴに対する執着心は微塵も無い。
残念でしたwww
0883ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 23:29:09.70ID:TFMOYnSmフェンジャパいいよね素晴らしいよねはブログに書いとけ
0884ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 23:38:58.69ID:sNaUxlxs「フジケン」ってメーカーあるんですか?w
それは、日本製ギターなんですか?w
まだ、家を買う予定は無いですwww
0885ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 23:39:27.68ID:k/mykmMN君の嗜好なんかどうでもいいんだけど、
それFenderじゃないからね
フェンジャパだからね
間違っても一緒にしないでね
0886ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 23:41:22.47ID:PuJHU7Euオリジナルのビンテージのネックの木を見ると木取りがマジでいい加減だと思う
今の時代で判断すると、ネックが波うったり、ネジれそうな木目が平気で有るし
フェンダーは少し雑に作って丁度いい。ギブソンは丁重に作って丁度いいw
フェンジャパは今のままで十分
0887ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 23:41:58.66ID:TFMOYnSm0888ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 23:42:20.61ID:ScSr1D+9オレは良い楽器/音を目的とした結果がUSA Fenderだ
お主こそ目的がおかしくないかい?
それこそ日本製への執着じゃん
楽器はそこじゃないだろう
>>882
フジゲンってそんなにいいか?
池袋に行って3本ばか弾いたけど全然良くなかったわい
0889ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 23:45:35.47ID:TFMOYnSm「フェンダーのギター使ってるよ」
とか言ってないだろうなw
0890ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 23:49:12.75ID:sNaUxlxs見栄を目的にしたFenderロゴに対する執着心があると大変ですねw
フェンジャパ見るたびイライラするでしょ?w
0891ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 23:49:37.32ID:TFMOYnSm0892ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 23:49:39.45ID:k/mykmMNシナチョンと全く思考回路が一緒だからな。
もう生理的に受け付けん
0894ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 23:53:08.00ID:Fv7BLzZlうpできないんだw
なにが「ちなみにCS5、PRS4、HC1だよ」
恥ずかしい嘘つくなよ へたれ!
0895ドレミファ名無シド
2014/07/26(土) 23:54:09.55ID:k/mykmMNへえ〜
エディ登場以前は、「Fenderじゃないといい音はしない」と思われてたって事かw
流石唯一無二のギターメーカーだよな・・・本家Fenderは・・・
0897ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 00:01:09.42ID:CLZ2RbwcクレームはFJを公認した、君の大好きなFender本社にねw
このスレ荒らしても意味無いからw
0898ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 00:02:45.30ID:zJGl0TKGあんなグチャグチャのキンキンが?
耳腐ってんじゃねえの?(笑)
0899ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 00:07:09.55ID:n9gFWTaR0900ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 00:12:00.39ID:VBieaVt/0901ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 00:20:59.47ID:DTtHPH+7/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 相変わらずFJ人気ありすぎw
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l 嬉しくなっちゃうよ みんなありがとね^^
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
0902ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 00:27:49.90ID:R/k4/1Ei0903ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 00:28:40.50ID:n9gFWTaR0904ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 00:33:01.89ID:DTtHPH+7/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 素敵な自演猿芝居だこと
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l 嬉しくなっちゃうよ ありがとね^^
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
0905ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 00:33:40.14ID:EvGL6/R5写真を撮ってUPするくらいそこまで難しくも面倒でもないし、そしてそれほど説得力のあることもない それをやらないから恥ずかしい嘘とか言われるわけで、大体の奴は嘘だと思ってるよ、恥ずかしいね君
0906ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 00:40:51.91ID:R/k4/1Ei,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 素敵な自演猿芝居だこと
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l 嬉しくなっちゃうよ ありがとね^^
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
こんなAAが力作とかwwwwwwwwww
フェンジャパ厨は病院行ったほうがいい
0907ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 00:45:08.30ID:TPhZ7zowハードケースがないギターを数本しか持ってないレベルだと判らんだろうが、
10本をハードケースから出してID書いた紙と一緒に写真撮ってうpするのは面倒だよ
0908ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 00:45:34.92ID:n9gFWTaRAA猿はお前だろうがFJチョンパンジー君w
0910ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 00:51:35.89ID:TPhZ7zowFJ使いなら仕方ないか
ソフトケース10本のほうが何倍も楽だわい
0911ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 00:52:40.43ID:WUsubqZ30912ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 00:53:12.06ID:TPhZ7zow0913ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 01:00:23.17ID:TPhZ7zow0914ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 01:00:45.70ID:DTtHPH+7/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 アンチさん 悔しそう
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l あははははははwww^^
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
0915ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 01:04:07.96ID:R/k4/1Ei,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 アンチさん 悔しそう
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l あははははははwww^^
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
914 ドレミファ名無シド sage 2014/07/27(日) 01:00:45.70 ID:DTtHP/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 アンチさん 悔しそう
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l あははははははwww^^
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
`'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
0916ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 01:07:21.69ID:R/k4/1Eiお前こそハードケース持ってないだろ
ソフトケースより取り出すのはラクだ
それからハードケースなんて珍しくもなんともないから自慢の対象になんねーよ
0917ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 01:10:43.87ID:TPhZ7zowハードケースはさ、重いんだよ
PRSなんかは特にね
0918ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 01:13:35.80ID:R/k4/1Eiケースからギター出すのがどうだか言ってんだよ
ジッパージージーやるより金具パチンのがラクだろ
本当にギターやってんのかよ
0919ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 01:19:29.21ID:lsl36zS3ラックを作って水回り、外気の影響が少ないクローゼットとかに入れたほうが良いよ
0921ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 01:24:01.72ID:TPhZ7zowイメージが貧困だなぁ
ギター10本分のハードケースが鍵を開けるだけで取り出せる状況なんかないよ
横置きで平積みするか縦置きで並べるか
どっちにしてもケースを移動しないと全ては出せないね
だから面倒なの
0924ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 01:27:39.08ID:lsl36zS3ツアー用なんかのハードケースなら重ねても大丈夫だけど
ツイードのケースなんかは重ねないほうが良いよ
自分はイレクターで立て掛けようとハードケース用のラック組んでる
もちろん立て掛け用はフエルト巻いてるよ
0925ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 01:32:14.26ID:lsl36zS3レスポールのハットノブが割れる事もあるから要注意な
0927ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 01:35:06.30ID:TPhZ7zow0928ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 01:35:46.93ID:bMqusk9K0933ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 01:47:12.43ID:lsl36zS3夢カメラでも無いと写真なんか撮れる訳無いだろうw
それはそうと
今日STRのリアPUをダンカンのP-Railsに変えたけど面白いPUだわw
ハムが軽めだったりP90が嘘っぽかったりするけど十分使えるPUだわw
0935ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 02:04:08.05ID:DTtHPH+7/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 うん いいね 必死に頑張ってるねw
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l 隅田川花火大会のように掲示板
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト 一覧にFJ花火をあげてくれたまえ下僕たちww
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
0936ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 02:32:52.61ID:fPH2hSR50937ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 02:42:05.54ID:DTtHPH+7/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 君の自演キャストのことさw
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l あははははははwww^^
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
0938ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 02:59:15.42ID:OjMKwnmn>未知の世界なギター持ち
未知のギター10本持ちはうPはできんわ、説明もできんわ。で「俺の答えは>>>861が全てです!!」かあ?
ハードケースから出すのが云々とかアフォ?つかもう開き直ってんのなw
おまえ、ちゃんと氏ぬ程謝っとけや。あともうオレにもレスすんなよ
0939ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 07:24:44.22ID:f49nzbENr「l l h. ≫
| 、. !j / / ≫
ゝ .f / _ ≫ 祝・制裁解除 祝・国交正常化 安倍内閣グッジョブ!! by日本国民
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. ≫
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. / ./ ≫
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) ./ /WWWWWWWWWW\
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__. / /| /
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ / |_ ゴゴゴゴ…
\ / / / \./ / ヽ___
\' |o O ,| \ ../ / /
y' | |\/ | ./ /
| |o |/| _ | ./__/
| | | 「 \:"::/
ヾニコ[□]ニニニ | ⌒ リ川::/
/ \ / \ ...::::/
/ ゞ___ \/ /
/ / \. \ /
/ ゝ / .::\ / |
| / ....:::::::::/\< | /
| / ...::::::::::/ |
安 倍 総 理 あ り が と う ! 私 た ち 日 本 国 民 は 皆 し あ わ せ で す !
0940ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 08:26:26.87ID:TPhZ7zowこちらの判断であり回答だ
じゃあもう少し付け加えるわ
本家フェンギブPRSの10本ギターは良い木材を使った楽器として良い音がする
一方FJは木材を使った楽器なのにその音が感じられない
ま、酷い材を使った激安ギターは木材の音がしても酷いもんだからそれよりは全然マシだよ
0944ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 10:39:43.42ID:TPhZ7zow>>942
似たような印象がある
FJに限らず国産のは見かけや仕様の模倣ばかりで楽器の魂を感じられない
ちなみに自演なんかしないよ
0945ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 11:13:22.90ID:GQojI6X80946ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 11:26:09.95ID:TPhZ7zow0947ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 11:31:22.80ID:fPH2hSR50948ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 11:44:51.87ID:EZTC41AJ最低価格を20万以上に設定した商品作りをして欲しい
せっかく世界の一流ブランドを冠しているのに
あんな安ギ作ってたら意味ないだろ
0949ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 11:45:28.42ID:f49nzbEN0951ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 12:29:26.38ID:CLZ2RbwcPRS、Suhr、アイバニーズ、ESP・・・そして、フェンジャパ
0952ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 12:30:25.06ID:Sou4A+tH友達の飼ってるワンチャンは弦のメーカーまで一発で当てる
0953ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 12:41:40.15ID:TPhZ7zow材が良くて薄めの塗装なら良い音するから
0954ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 13:03:20.70ID:y2jlez+e0955ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 13:06:37.99ID:WUsubqZ30956ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 13:07:09.07ID:y2jlez+e警告
http://www.chongryon.com/index.html
0957ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 13:07:42.19ID:TLaOTQeAかえって全面より良いくらいだ、保管とかめんどくさい
0958ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 13:09:56.67ID:fPH2hSR50959ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 13:31:40.05ID:f49nzbENr「l l h. ≫
| 、. !j / / ≫
ゝ .f / _ ≫ 祝・ ID:y2jlez+e マンセー!!!!!!!!!
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. ≫
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. / ./ ≫
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) ./ /WWWWWWWWWW\
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__. / /| /
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ / |_ ゴゴゴゴ…
\ / / / \./ / ヽ___
\' |o O ,| \ ../ / /
y' | |\/ | ./ /
| |o |/| _ | ./__/
| | | 「 \:"::/
ヾニコ[□]ニニニ | ⌒ リ川::/
/ \ / \ ...::::/
/ ゞ___ \/ /
/ / \. \ /
/ ゝ / .::\ / |
| / ....:::::::::/\< | /
| / ...::::::::::/ |
0960ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 13:37:24.62ID:XxyGU2gU0961ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 13:47:43.54ID:XOLoohCDせっかく終わらせてやっのにまだ傷口拡げるんかいな
>ST62-70TX > ST5?-9?LS
バーカw その2本をチョロっと弾いただけでFJが〜つってんの?鳥頭か?
レースセンサーのは「ST54-95LS」でいいんだな?機種も覚えてないくせに「FJもう持ってないから」とかいかにも
所有してたように書く見栄ハリ野郎な。だいたいそれ中級だしVSPさえ弾いてないお前がFJを語んのか?
で「木の音しなかったなー」ってわらかすわ「なー」かあw
あのな、お前は木の霊媒師なんか? どれも木材特有の響きを利用した音はしても
魂の音とか木の音なんかせんっちゅうの
だから、具体的にお前の「魂」のフェンギブを書いてみ。CS5、PRS4、HC1の機種と製造年
くらい別にハードケースから出さんでも書けるだろ?で、全部魂のが音すんだろ?
こんだけスレ引っ張って「未知の世界」やら「木の魂」まで言い出してんだから
最後まで書けよな。嘘でもいいからちゃんとシメろよ
ヒスコレなんかもろくに知りもしねえだろうから早くググってこい
「それはお断りします!」とか書くなよw
0962ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 14:08:34.83ID:TPhZ7zow0963ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 14:17:07.07ID:fPH2hSR5184RばかりのFJにあって貴重な存在だった
もうないみたいだけどな
0964ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 14:22:38.40ID:Sou4A+tHこれ250Rだよな、非常に薄い塗膜のポリってどうなんだ
まあノイズレスがあれだが
0965ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 14:29:45.84ID:fPH2hSR5FJにはモダン仕様でPUがビンテージ系のはないんだよな
メヒコにはクラシックプレイヤーがあるが
0966ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 15:13:05.53ID:TPhZ7zow想像力たくましいけど間違ってる
>>ST62-70TX > ST5?-9?LS
>バーカw その2本をチョロっと弾いただけで
チョロっと弾いた事実はどこにある?
>レースセンサーのは「ST54-95LS」でいいんだな?機種も覚えてないくせに「FJもう持ってないから」とかいかにも
>所有してたように書く見栄ハリ野郎な。
持ってたけど覚えてないのはあの頃は同じモデルのまま型番がよく変わったからだよ
FJのクラプトンモデル風で21フレット時代のやつ
あとあんまり他人を嘘つき呼ばわりしなうほうがいいよ
自分が嘘つきだから他人も同じと思うやつ、と傍からは思われるよ
おれはあんたがあのクラスを持っていることに何も追及してないよね?
自分が嘘ついてないから他人も基本そうだと思うしあんたのことも別に疑ってないからだよ
FJ語るにはVSP弾かないといけないのか?そしたら殆どのやつが語れないじゃん?
木の音は木材特有の響きのことで言い回しの違いだけ
魂の音はイメージかつ洒落だ
0967ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 15:13:53.82ID:TPhZ7zowと言いたいとこだがメモってあるから次で書くわ
・CSストラトTM'56:2005年
・CSストラトTM'60:2006年
・CSストラトTM'69:2000年
・CSストラト:2005年
・CSストラト:2012年
・HCレスポール58:2009年
・PRSカス24:2010年
・PRS:2006年
・PRS:2007年
・PRS:2010年
モデル名なしはちょっと特殊なモデルだから勘弁な
どれも音は気に入っているけど特別高価なのはないし凄いとも思ってない
ここまで書いたんだからあんたのこのクラスも書いてくれよ
それらってFJと比べて違いが感じられないんだよね
0968ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 15:21:07.22ID:eU9a9Xaj比較できる人いたら音うpして欲しい
0969ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 15:29:05.33ID:fPH2hSR5オリジナルは54がオーバル、57がVネック
FJは反対なんだが・・・?
0970ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 15:33:28.81ID:isDkAnsm0971ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 15:34:59.55ID:isDkAnsm0972ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 16:30:19.98ID:XOLoohCDレス見てから一時間かかったなw おまえは文だけじゃなくて調べんのも長いのか?
>どれも音は気に入っているけど特別高価なのはないし凄いとも思ってない
おいおい、言ってること全然違うだろ?コロコロかえんのか
お前のは俺みたいなFJ推しには「未知の世界」なんだろ?
ギターは一本一本ちがうの。FJと他のギターは違って当たり前。幼稚園児かお前は。
[1]FJと「未知の世界」の差がどういうものなんや?つってんの
>魂の音はイメージかつ洒落だ
バーカw言った事訂正する時は話をすり替えんな。ちゃんと謝れや。もう成人してんだろ?
嘘でもいいからちゃんと書けっつたよな。へーお前ボッタクリCSなんかを5本持ってることにすんの?
0973ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 16:30:47.31ID:XOLoohCDなにしろお前の「未知の世界を10本もってる」が発端だからな
だいたいレーセンとテキスペのでFJの全てを否定するとか。すごいわ
>FJ語るにはVSP弾かないといけないのか?そしたら殆どのやつが語れないじゃん?
お前ほど「未知の世界」まで持ち出してFJを語った奴はおらんわ。スレ読み返してみな
そういう屁理屈は弾いてきて言えや。じゃ[1]と[2]な。ちゃんとシメろよ
0974ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 16:41:31.57ID:TPhZ7zow0975ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 16:42:29.43ID:Sou4A+tH音屋のレビューだとネックは同じらしい
TXのトレモロブロックをスチールに変えるだけでもガラッとかわるらしい
0976ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 16:49:19.05ID:TPhZ7zowモデル名すら書けないギターなのか?
こちらはFJも他も教えたぞ
0977ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 16:53:40.13ID:DTtHPH+7/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 アンチの逃げ口上がシドロモドロでおかしいね
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l スレの締めに相応しい あははははははwww^^
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
0978ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 16:57:18.80ID:TPhZ7zow0979ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 17:34:36.29ID:f49nzbENr「l l h. ≫
| 、. !j / / ≫
ゝ .f / _ ≫ 祝・消費税10%検討 安倍内閣グッジョブ!! by日本国民
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. ≫
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. / ./ ≫
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) ./ /WWWWWWWWWW\
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__. / /| /
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ / |_ ゴゴゴゴ…
\ / / / \./ / ヽ___
\' |o O ,| \ ../ / /
y' | |\/ | ./ /
| |o |/| _ | ./__/
| | | 「 \:"::/
ヾニコ[□]ニニニ | ⌒ リ川::/
/ \ / \ ...::::/
/ ゞ___ \/ /
/ / \. \ /
/ ゝ / .::\ / |
| / ....:::::::::/\< | /
| / ...::::::::::/ |
あ り が と う ! ア ベ ノ ミ ク ス 。 私 た ち 日 本 国 民 は 皆 し あ わ せ で す !
0980ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 17:36:14.01ID:BdAb/OvP/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l 愛子様は本当にお父上に生き写しでいらっしやいます
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
0981ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 17:40:52.45ID:DTtHPH+7/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 そんなに追い詰められるなら嘘つかなきゃいいのに
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l スレの締めに相応しい あはははははははははははwww^^
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
0982ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 17:43:09.15ID:BdAb/OvP/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 アンチの逃げ口上がシドロモドロでおかしいね
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l スレの締めに相応しい あははははははwww^^
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
0983ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 18:05:27.27ID:WUsubqZ30984ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 18:08:58.78ID:XOLoohCD>あんたのこのクラスも書いてくれよ >僻みとかも・・・
バーカwあるかそんなもん。でCSってお前にとって「本物」クラスなんか?
CSなんかに金が勿体ないわ。ツレも「やっちゃったよ」でマス一本だけだわ
FJとかUSAは前にも書いたし別に聞きたくもないだろうが他のソリッドならヒスコレr6,r9,CCの3本な
ヒスコレにしたって本物なんて言葉にはほど遠いモンだからな。お前のCSは「本物」かもしれんけどなw
あとお前ってレスポだけ見ても09R8だけで「未知の世界」まで語るとかどういう事?
どういうギター通?あと「ハードケース開けるかあ」って毎日弾いてないんか?
ウチにも10本以上のギターはあるがハードケースの7本は3-4日でほぼ一回ずつは普通に開けるわ
「モデル教えたからおしまい」で「大してFJの事も分かんないいのに未知の世界とか持ち出して
ごめんなさい」ってしめときゃよかったのにな。まともに答えもできないで、話すり替えて
「あんたはこのクラス持ってんのか」の一点張り。もうこいつが何もってっても関係なし頭が哀れだわ
0985ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 18:48:09.78ID:itZkfxnP/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 そんなに追い詰められるなら嘘つかなきゃいいのに
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l スレの締めに相応しい あはははははははははははwww^^
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
0986ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 19:14:49.32ID:pHun9MHvガッシガッシ練習に使ったり雑に扱っても問題ないFJ重宝してる。
0987ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 19:24:11.23ID:n9gFWTaRFJの競合はシナチョン製ガラクタギターだもんな
本家とは競合しないよね
0988ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 19:31:36.15ID:OQaUkMvb0989ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 19:40:37.49ID:n9gFWTaR猿だから仕方ないか
0990ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 19:53:14.57ID:DTtHPH+7アンチが抜けてるよw
◯アンチFJチョンパンジーはその返ししか・・・
猿だから仕方ないか
0991ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 19:56:10.97ID:OQaUkMvb0992ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 19:56:30.46ID:n9gFWTaR0993ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 19:57:17.86ID:OQaUkMvb0994ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 19:58:00.31ID:n9gFWTaR0995ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 19:58:54.28ID:OQaUkMvb0996ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 19:59:48.62ID:n9gFWTaR0997ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 20:00:44.88ID:n9gFWTaR↓
0998ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 20:01:50.37ID:OQaUkMvb0999ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 20:03:02.15ID:n9gFWTaR1000ドレミファ名無シド
2014/07/27(日) 20:03:12.26ID:Sou4A+tH10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。