フレットの材質ってギターの型番ごとに変わるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2014/03/08(土) 00:14:18.28ID:cEQ5bpMf0002ドレミファ名無シド
2014/03/08(土) 00:22:57.22ID:lcpzKX3v最近jescarにしたんだけど、コレ最高だなw
0003ドレミファ名無シド
2014/03/08(土) 08:37:28.60ID:mWnvUFA50004ドレミファ名無シド
2014/03/08(土) 09:24:31.91ID:TLQRz7gm中華製ギターのフレットはなんか黄色い。
ステンレスが一番硬くてついでジェスカーが開発した黄色いやつ
その次がジェスカーとかダンロップのニッケル合金
同じくらいなのがフリーダムのステンレス
その下国産ニッケルでさらに遥か下にブラスだの中華だのがある
0005ドレミファ名無シド
2014/03/10(月) 21:56:32.68ID:IhebUwin0006ドレミファ名無シド
2014/03/10(月) 22:15:34.45ID:xiJfIwgn0007ドレミファ名無シド
2014/03/10(月) 22:19:46.91ID:behVwzK70008ドレミファ名無シド
2014/05/16(金) 19:08:44.96ID:izDJuNbKステンレスに変えたけど
どうも硬くてトレブリーに感じて普通のフレットに打ち直してもらった。
最近良く聞くジェスカーとかフリーダムは
その辺改良されてるんですかね?
0009ドレミファ名無シド
2014/05/16(金) 19:13:23.56ID:9ryHDbMYピュアニッケルかステンレスなんだろうな。トライアンフだが。
0010ドレミファ名無シド
2014/05/17(土) 01:01:18.18ID:Pu9xa7Soショップに頼まずDIYで打ち替えたんだが、これがまた硬いのなんのって。
ホスコのツール(食い切りニッパ)がいきなり初っ端から刃こぼれしたw
何とか打ち終えて、ついでにピックアップを高域まで伸びるALEMBICの
JJに換装した。そしたらもうね、4年前の弦でもスラップはパキンとした音さ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています